昭和52年(1977年)に始まり、2019年で42年目を迎える毎年7月恒例の能楽公演が、宝生能楽堂で行われます。シテ方五流総出演による能、仕舞に狂言を加え、各流の能楽師が勢揃いで演じる能楽協会 東京支部ならではの豪華企画となっています。
今回の演目は、能「清経」「杜若」、狂言「樋の酒」などです。能楽への理解を深めるため、公演の冒頭に能楽師によるミニ講座も催されます。


開催期間
2019年7月19日 開場/13:00 開演/14:00

開催場所
東京都 宝生能楽堂

交通アクセス
JR中央本線「水道橋駅」東口から徒歩3分、または地下鉄都営三田線「水道橋駅」A1出口から徒歩1分

主催
公益社団法人能楽協会 東京支部

料金
S席/8000円、A席/6000円、B席/5000円 ほか ※全席指定

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_242120/(じゃらん)