麻綿原高原のアジサイは、妙法生寺の住職が法華経の文字数と同じく、約7万本を目標に植えたのが始まりと言われます。
見頃は平地に比べて遅く、例年6月下旬から7月中旬となります。高原一帯に、約2万本の青色の日本アジサイが咲き誇る、圧巻の風景が見られます。7月第3日曜には、妙法生寺でそば供養が行われ、参拝客にそばがふるまわれます。


開催期間
2019年6月下旬〜7月中旬 日の出〜日没前

開催場所
千葉県大多喜町 麻綿原高原

交通アクセス
JR外房線「安房天津駅」から鴨川日東バス約20分「清澄寺」〜徒歩1時間

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_239178/(じゃらん)