萩焼とともに古くから市民に親しまれる萩の茶の湯文化が、歴史と趣きのある会場で紹介されます。青葉が薫る毛利の居城、萩城跡などを舞台に、お抹茶の接待や生け花展、琴と尺八の演奏などが行われます。新緑を眺め、往時に思いを馳せながら、一服のお茶を楽しめます。


開催期間
2019年5月3日〜4日  10:00〜15:00、献茶式/3日9:30〜

開催場所
山口県萩市 花江茶亭・梨羽家茶室(萩城跡指月公園)、旧厚狭毛利家萩屋敷長屋、旧久保田家住宅、萩博物館

交通アクセス
JR山陰本線「萩駅」からバス「萩城跡・指月公園入口 北門屋敷入口」〜徒歩5分

主催
萩・大茶会実行委員会(萩市、一般社団法人萩市観光協会ほか)

料金
当日1席600円 ※前売りあり

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_237178/(じゃらん)