東讃の花見の名所で知られる亀鶴公園では、例年3月下旬から4月中旬にかけて桜が見頃を迎えます。ソメイヨシノなど約200本の桜が植えられた園内には、広大な宮池があります。
池の中央に浮かぶ亀島と神社を結ぶ幅20m、長さ約300mの長堤にできる桜のトンネルと、それが水面に映る様子が美しく、見どころとなっています。
ライトアップされたさくら橋とのコントラストが見事な夜桜観賞もできます。毎年4月第1日曜には、宇佐神社の神事「鎮花祭(はなしずめのまつり)」が行われ、満開の桜の下、平安時代の装束の行列が続きます。


開催期間
2019年3月下旬〜4月中旬  ライトアップ/日没〜21:00(予定) ※鎮花祭(宇佐神社)/4月7日(予定)

開催場所
香川県さぬき市 香川県立亀鶴公園

交通アクセス
高松琴平電気鉄道「長尾駅」から車約5分もしくはさぬき市コミュニティバス「亀鶴公園」下車、またはJR高徳線「造田駅」から車約10分

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_232949/(じゃらん)