鶴岡八幡宮の大祓では、神職とともに大祓詞を唱え、切麻を身にまいて、半年間の罪穢を祓います。
当日参列できない場合は、事前に形代(かたしろ)、撫物(なでもの)、人形(ひとがた)などと呼ばれる人の形に切り抜いた紙に、名前や年齢を書き、息を吹きかけ、身体を撫でたものをお祓いしてもらうこともできます。6月の大祓では、「備後風土記」逸文の蘇民将来の故事から起こったとされる「茅の輪くぐり」も行われます。


開催期間
2018年6月30日  17:00 ※11:00、13:00、15:00も実施

開催場所
神奈川県鎌倉市 鶴岡八幡宮

交通アクセス
JR横須賀線・江ノ島電鉄「鎌倉駅」から徒歩10分

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_219442/(じゃらん)