興福寺でとり行う薪御能。11時〜12時10分春日大社、17時30分〜20時30分頃興福寺南大門跡。2日間で観世・金春・宝生・金剛の能楽四座が競演する行事。18時過ぎに薪に火が入れられ、観る人々を幽玄の世界に誘う。
会場: 興福寺南大門跡、春日大社
.住所: 奈良県奈良市登大路町、春日野町160 .
.公共交通:近鉄近鉄奈良駅→徒歩5分
料金:有料(興福寺会場のみ若干の無料立見あり)
以下ソース:http://www.rurubu.com/event/detail.aspx?ID=12482(るるぶ.com)
【奈良】[奈良市]興福寺薪御能[2018/05/18-19]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/17(木) 23:27:37.31ID:CAP_USER
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
