X



【愛媛】[松山市]北条鹿島まつり(大注連縄張替) [2018/05/04]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フリーザ ★
垢版 |
2018/05/02(水) 21:22:05.25ID:CAP_USER
直径約30cm、長さ約45mの大注連縄。午前中に大注連縄を作り、午後鹿島竜神にて神事を行い、張り替えられる。斉灘の海上安全と五穀豊穣、大漁を祈願する。観光客も参加でき、お供船(有料)にも乗船できる。
http://www.rurubu.com/event/images/eventimage/P12378M.jpg

会場: 鹿島沖
住所: 愛媛県松山市北条辻 .
公共交通:JR伊予北条駅→徒歩10分
車:西瀬戸道今治ICから国道196号経由28km35分.
駐車場:あり
70台、510円(渡船1名含む) .
料金:無料、渡船料金:大人210円、小学生以下110円
以下ソース:http://www.rurubu.com/event/detail.aspx?ID=12378(るるぶ.com)
0002情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2018/05/18(金) 14:09:20.30ID:vP1pA+JV
さてリーダーと言えば真打に登場していただこう。安倍首相だ。あらためて柳瀬氏の答弁に戻ると、
東京新聞のこの見出しがわかりやすかった。「報告しない首相秘書官」(11日)首相秘書官と言えば首相と一心同体の存在だが、
柳瀬氏は加計学園については「なぜか」報告していないという。矛盾が浮き彫りになる見出し。
柳瀬氏は2015年に加計学園関係者と3回面会しているが、安倍首相が同学園の獣医学部新設計画を知ったのは2017年1月という。
「(首相が知るまで)2年近くも何も言わない。そんなことがあり得るのか」(長妻昭氏読売11日)
「総理が17年1月に初めて知ったという答弁ラインを守りたいからだろう」(江田憲司氏読売同日)
安倍首相が「2017年1月に初めて知った」と断言したから、柳瀬氏の記憶があいまいになってしまった。
そんな匂いがプンプンする。一方で柳瀬氏の「上司」は、「安倍首相『忖度、される側は分からない』フジ番組で説明」
(朝日新聞デジタル11日)《忖度というのはですね、指示をすれば問題だと言われますけれども、
指示していないのに、忖度される側がどうだったのかというと、分からないわけですね。例えば指示していないのに、
忖度した側も、果たして忖度したかどうかっていうのもあいまいな場合もあるんだろうと思います。
指示を明確にし、組織の中でやっていただく。間違っても、私に近いから利益を得たりということは絶対にあってはならないということは、
はっきりしていかなければいけない。(フジテレビの番組で)》忖度はあるが、自分は忖度される側だから
「知らない」という作戦に切り替えたらしい。その結果、部下が記憶を飛ばすしかない事態に。なんだかなぁ。以上、ここ最近目立った「リーダー3人」の読み比べでした。
0003情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2018/06/04(月) 13:41:31.27ID:Fu2ia7Bd
2018年6月3日、中国版ツイッター・微博で、大阪の焼肉店で店員から「こんな汚い食べ方をして、
もういいから帰ってください」言われる様子を撮影した動画が公開され、注目を集めている。
微博で紹介された動画は「ある観光客が近頃、大阪の焼肉店で日本人に罵られた」というもの。
焼肉店のレジで、客と何やら話しをしていた店員が「もう帰ってええから、もう帰って下さい。そんなんいいですわ、
あんな汚い食べ方してね、もうそんなんないですわ。もう無茶苦茶ですわ」と怒りとあきれた感情が入り混じったような口調で客を帰そうとしている。
動画を掲載したユーザーは「その続き」として、動画を撮影した中国人女性客本人との微信でのやりとりを紹介。
その中で女性客は「90分の食べ放題で、私と姉がずっと中国語で話してたら、店員の態度が日本語を話す客と全然違っていた。
そこで会計の際に店長を呼んで『外国人への対応は日本人と違うのか』と問い正した。動画を撮影していたら店側が怒りだし、
お金はいらないから帰ってくれと言われた。こっちも腹が立っていたので、お金を置いて店を出ると、
店長がお金を持って追いかけてきた」などと経緯を説明している。当人の不満とは裏腹に、中国のネットユーザーからは
「この店行ったことある。和牛を安く食べられるから中国人がたくさん行くんだけど、きっとこの人たちは食べ残したんだろう」
「愛国者として理性をもって言わせてもらえば、日本の業者と中国人観光客の間で発生したトラブルの大多数は、
顧客側に問題がある」「問題は、どういう食べ方をしたかだよ」「大声を出したり、たばこ吸ったりしたりしなければ、
こんなトラブルにはならない」「店員が『あんなに汚い食べ方』と言ってる。食べ散らかしたのではないか」
「店員の態度は、『罵る』というほどひどいものではない」など、意外にも店側ではなく客側に問題があった可能性を指摘するコメントが大多数を占めている。
0004情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2018/06/26(火) 19:04:10.49ID:1EuKW+v+
人の命を助けたり、家を守ったことで感謝されることが嬉しい」と。これが公務員の原点なんです。
金や名誉、地位のためでもなく、「ただ国民・市民のために働きたい」というのが働く動機です。
そういう人が報酬として何を求めるのかというと、「ありがとう」の言葉で、こういう公務員は市民から
「困っているんです。助けてください」というお願いがあると、一生懸命考える。そんな人たちに私たちの血税、
給料をあげたいです。役所の窓口の人や、派出所のおまわりさんでもそうですよね。そういう人がいたら本当に市民は助かります。
2つめは、中央エリート官僚型です。その典型が財務省のキャリア官僚です。なぜ公務員になったのか。
それは「自分が一番優秀で頭がいいことを証明したい」から。小さいときからずっと、小学校で1番、
中学校で1番で、高校も優秀な成績で、東大法学部に入れて勉強して優秀な成績を修めて、
一番難しそうな「財務省に行くか」と。それで「財務省に入ったら次官を目指すぞ」というタイプです。
そういう人たちは、給料は外資系のコンサルタント会社に行ったほうが高いですが、それよりも
「すごーい!」と言ってもらうことが嬉しいんです。それが報酬なんです。上から目線でいられれば嬉しいし、
「自分が一番」という思いが強烈だから、「自分たちはタダ働きしている」と思っています。は?
要するに、「俺たちは一番優秀で、こんなに国のために働いてやっているのに給料は安い」
「だから天下りがあって当たり前だ」と。逆に「天下りをなくせという方がおかしい」と、それは不公平だ、
という考え方です。特に財務省は強烈で「天下りは自分たちの権利」という感じなんですね。
だから市民が「あれやってください」「これやってくれないと困ります」と来ると、どう思うかというと、
「タカリだ」「またたかってきた」という思考回路になる。俺たちはこんなにいろいろ考えて、難しいことも調整してやっているのに、
それでも、まだ、あれが欲しいとか言うのか!またタカってくるのか!と。でも柳瀬さんや、佐川さんは正義や真実解明ではなく、
自分のために国会で堂々と嘘をついたってことですか?官僚はみんなそう思ってますよ。そして、
「よくそんな細かいことでぐちゃぐちゃ言ってくるよな」という気持ちが根底にあると思います。「こんなことくらい別にどうって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況