オープニングセレモニーで合唱するソプラノ歌手の岡田由美子氏と園児=奈良市

 文化と芸術の祭典「第32回国民文化祭・なら2017」と「第17回全国障害者芸術・文化祭なら大会」が1日、開幕した。奈良市の近鉄奈良駅前ではオープニングセレモニーが行われ、荒井正吾知事が高らかに開会を宣言をした。11月30日までの3カ月間、県内全39市町村で音楽や美術、伝統文化など計103イベントが開催される。

 オープニングセレモニーでは、荒井知事が「『文化の力で奈良を元気に』の標語の元に、文化の彩りで奈良をにぎやかにしたい」と開会宣言。県マスコットキャラクターのせんとくんが軽快なダンスを披露したり、地元幼稚園の園児らが両祭のイメージソング「やまとしうるはし」を元気に合唱したりして、会場を盛り上げた。

以下ソース
http://www.sankei.com/west/news/170902/wst1709020045-n1.html