【MTG】パイオニア専用スレ【Pioneer】 25

2024/09/20(金) 01:02:00.32ID:8/2CGTw70
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を一行増やして建ててね

MTGの公式フォーマット、パイオニアについてのスレッドです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/09/22(日) 21:56:49.24ID:gF85jybS0
最初勝ちまくってるからこんだけ1マナインスタント除去多い環境でも粘り強くやれるのかって思ったけどやっぱりそんなことないか
メタられたのと対戦相手側がデッキ内容わかってプレイが正確になったんだろうな
2024/09/22(日) 22:45:28.79ID:JzBce1od0
>>19
MOだと白いコントロール系のデッキがメインにハイヌーン4枚取ってたりするからね
そりゃ勝てない
2024/09/23(月) 20:02:38.93ID:L2VrNu9r0
除去増やされるのはまだしも真昼の決闘まじでどうしようもないんよなしかもメインから4枚となるとまあ無理か
2024/09/24(火) 17:55:31.88ID:kDc/VQaW0
イゼフェニイグラジャンサクラクドス果敢白コンと怒涛のメタ変動だったな
2024/09/24(火) 23:15:55.76ID:EspQMOZ+0
イゼフェニが果敢のとばっちり受けて勝てなくなってるね
2024/09/25(水) 14:54:09.52ID:+e+QJrhFd
幽霊による庇護だっけ?
あれインチキだわ
2024/09/26(木) 09:06:31.18ID:0y9dEd8B0
そのオーラ赤アグロにぶっ刺さりらしいな
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8f28-rNKn [240b:c020:490:2acf:*])
垢版 |
2024/09/27(金) 00:19:44.02ID:MIgH/8Fq0
さて、良くも悪くも赤黒果敢中心のメタだったけど、
ダスクモーンでどう変わったかしら?

残響の力線2キルはまぁ…無視しよう
2024/09/27(金) 02:14:39.67ID:srQ3O2tzd
最近赤は火力積んでないからね。
仕方ないね。
2024/09/27(金) 07:48:31.83ID:genFP2do0
さっそくオーラが結果だしたみたいやな
ハンコン除去オーラが赤黒果敢にぶっささる
2024/09/27(金) 09:38:59.48ID:srQ3O2tzd
軽脚さんのきらきら→庇護の動きがうさんくせえ
2024/09/27(金) 13:16:24.77ID:genFP2do0
逆もできるしなというかケイギャに庇護で除去って打点あげてライフリンクつけながらデッキ内のどのオーラにもアクセスできるし
2024/09/27(金) 16:29:04.34ID:wqBaw1oP0
ラクドス果敢の対策進んできたけど思ってた以上に勝ってるね
2024/09/27(金) 17:14:53.10ID:s2kHti4m0
前スレで禁止後の環境はラクドスミッドレンジが銀行破りガン詰みするから青白コンが死ぬって言ってたバカ元気にしてるかな?
2024/09/27(金) 21:53:49.76ID:genFP2do0
イゼフェニだけノーダメだったから当然フェニ環境になるとおもってたら果敢でてきてその対策でついでにイゼフェニ死ぬとはおもわんかったな
やってみんとわからんもんやな
アマリアが本当にアグロ系全部潰してたんやな
2024/09/28(土) 22:27:03.21ID:5LARBX210
パイチャレでロータスが優勝しててメタ回りまくってて草
あのデッキも法の定め結構効きそうだけど意外と平気なんだね
まぁデッチャはいっぱい入ってるか
2024/09/28(土) 23:57:13.95ID:6t/C93kR0
ロータスは相手が遅い分にはどうとでもなるしな
2024/09/29(日) 14:14:30.49ID:ID37qfD1dNIKU
軽いマナで強い呪文増やし過ぎて上から引いたカード投げつけるだけの猿デッキばっかになってるから虚空の杯解禁しないかな
2024/09/29(日) 19:11:56.44ID:KtEraJm80NIKU
マナ、エネルギーを使用する系のTCGは、軽くて強い呪文ばかり使われがちになり、遅いカードは敬遠されがちになるよなぁ
スタンでも同様

虚空の盃を軸に据えたデッキの動きは、大富豪の革命戦略に似てるな
今まで強かったカードが弱くなり、逆に弱かったカードが強くなるし
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3f02-c1p4 [125.56.64.55])
垢版 |
2024/09/30(月) 10:23:35.62ID:YCDXwSNb0
え?
2024/09/30(月) 16:24:09.54ID:+dKHOGbR0
触るな
文体でわかるだろう
2024/09/30(月) 17:37:18.64ID:d04Lxbal0
立て乙
力線ボロスがチャレンジトップ8か

>>6
なんか5ch内URL以外全部っぽい
2024/09/30(月) 19:43:14.42ID:XvzwG1Ji0
《死せる生》《生ける屍》の効果が、大富豪の革命っぽいと思うのは俺だけ?

生ける屍も革命も、「俺TUEEEEE!!」ってイキってた奴が一気に顔面パルえもん(蒼白)になるし、「俺YOEEEEE(涙)」って落ち込んでた奴が一気に顔面《終わりなき踊りのガリア》(サテュロス)になるしね

てか俺の底辺人生も、革命で一気に大逆転させてくれ!! ←負け犬の遠吠え
2024/09/30(月) 21:18:01.98ID:R7onckAgd
ここも赤力線か
2024/09/30(月) 22:04:38.71ID:hJtxxDFM0
パイオニアの赤力線はボロヒロの新しいおもちゃぐらいで留まるのかな
ジェガ取れないのって意外と困るし
2024/10/02(水) 14:26:38.32ID:3WU1ir5r0
HAMUDAも最初ラクドスで赤力線試してたけどもう消えてるんよね
ボロヒロは爆発力どれだけ高くなっても元の安定性がお察しなのでトーナメントだとそこまで勝ち上がってこないんだろうね
2024/10/02(水) 16:17:17.56ID:3vlqRWfH0
力戦強いんだけど勝つ時ってなくても勝ってるなも多いんよなもちろん力戦だから勝てたって試合もあるんだけど
有りと無しのどっちがいいか判断難しい
2024/10/04(金) 18:34:07.44ID:aa+HluJB0
《幽霊による庇護》は、赤主体の果敢ビートを弱体化させるために制作されたカードだろうな
あと《真昼の決闘》は、イゼフェニを弱体化させるために(ry

WotCって、昔からそういう所があるし
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3f02-c1p4 [125.56.64.55])
垢版 |
2024/10/05(土) 22:16:27.33ID:1a8Wwvq30
??
2024/10/06(日) 03:25:13.16ID:RAjgGmw10
まだNGしてないのか?
2024/10/06(日) 13:01:47.63ID:pyg0XhAt0
アメリカRC初日
//melee.gg/Tournament/View/63398
初日抜け18pt以上とか
//i.imgur.com/4ZjLVpf.png
2024/10/06(日) 13:17:43.12ID:bobiSsDu0
9-0したフェニックスとかマッチアップ見るとメインハイヌーン入ってる青白コンとかにちゃんと勝ってんだね
置かれると滅茶苦茶きついイメージだったから意外
2024/10/06(日) 13:50:33.83ID:JxdjF1FBd
このメタなら呪禁オーラくるかと思ったけどおらんのか。
2024/10/06(日) 14:15:47.34ID:sNwf8C2Q0
メインから真昼の決闘が入るとか凄い環境だな
確かに果敢系にもイゼフェニにも刺さるけど
2024/10/06(日) 15:35:56.96ID:W1voDWd10
セレズニアカンパニーおもろそう
2024/10/06(日) 16:43:25.68ID:zyTlM5cP0
9-0のエニグマもよく見たらすげえ構成してるなこれ
しかしダスクモーンでここまで息吹き返すとは思わなかった
まあ以前の型とはちょっと構築思想変わってて大主から大主繋げてパワーで圧殺する感強くなってるが
2024/10/06(日) 16:45:18.75ID:cCvl0L4v0
>>50
その人が勝っただけで基本きついんじゃないか?
全体のマトリクスみてみないとなんともだけど
果敢が伸びてラクドスも軽量除去中心になったから青白コン伸びてるよな
2024/10/06(日) 16:48:13.21ID:cCvl0L4v0
エニグマは大主が軽いところと重いところを綺麗に埋めてるから動きがすごいよくなったわ
今までは序盤引いたらいけない重いところをある程度いれないといけなかったし
2024/10/06(日) 16:58:31.51ID:VZRCsZC50
流石にメインハイヌーンの環境がまともとは思えんし規制入るんかなぁ
2024/10/06(日) 17:40:56.18ID:bobiSsDu0
>>55
Meleeで成績順で上から見てっただけだけど対メインハイヌーン入りの青白コンはイゼフェニ側が6-0くらいで勝ってるからまぁまぁ再現性ある結果なんだと思う
この人とか3回当たってるのに全部勝ってるし、上振れ過ぎだとは思うけどここまで勝つなら多分フェニ側が有利な気もする
https://melee.gg/Decklist/View/433884
どういうプランで勝つのかは謎だけどね、勝ってる人に共通してて有効そうなのは借り手くらい
青白コン側からしたらハイヌーン置くタイミングも難しいのかな?一応メインからピアスあるし借り手で戻されるのもアホらしいし
2024/10/06(日) 19:36:25.87ID:cCvl0L4v0
なるほどねもしフェニが青白コンに有利となると一周まわってフェニがまた使われだすってなるんかな
2024/10/06(日) 20:54:41.04ID:5Yc/NBWo0
最近のあまり見てなかったけどエニグマっていつの間にか創案の火抜けていったのか
2024/10/07(月) 00:47:47.53ID:raCxunJW0
ラスチャンで勝ってた黒単デーモンって強い?
2024/10/07(月) 02:02:19.27ID:rGklQ0kV0
ハンデスじゃない方は強いよ
サイズデカいし即死あるしカードも引ける
2024/10/07(月) 06:52:22.14ID:qhu+htcE0
別室が予想より強かった
変わり谷のお陰で結構ドレインできるし、おまけと思ってたクリーチャーも飛行が偉くて圧力がある
試してないけどラクドスミッドとかに入れても仕事できそう
2024/10/07(月) 08:30:17.45ID:D6RXjvMM0
https://x.com/Gamer_Pipo/status/1843058667664622043?t=twcqrOrCBUyvdzbUlJGO6w&s=19
ラクドスデーモンってこれか
まあラクドスミッドに部屋4枚入れただけにも見えるが
2024/10/08(火) 14:58:11.37ID:Tf/P4Dfw0
ラクドス果敢がスタートダッシュ決めたときはどうなるか心配だったが環境は良くなったのかな?
ただやはりメインからハイヌーンとかが入る環境はどうかと思う
2024/10/08(火) 18:12:24.08ID:Hl52FfhN0
新カイトによって全然環境で見なかった忍者入りローグとかも5-0してて草なんだ
ぼくのかんがえた最強のデッキでパイチャレ1位取る絶好な機会かもしれん
2024/10/08(火) 19:31:42.25ID:pDGbdThj0
忍者ってレガシーじゃなくてパイオニアでもやれるのか
2024/10/08(火) 19:42:13.98ID:etawyPvs0
https://x.com/fireshoes/status/1842669747864744185?t=PbOe9dsCGpp9dhMtbUce0Q&s=19
ならず者じゃなくてガチ忍者も地域選手権で4-0スタートしたらしい
まあ最終は5-4なんだが
2024/10/09(水) 09:12:35.26ID:FFRmvWg60
>>61
https://youtu.be/8a_aPkSS-5k?si=QXnUIHPXYTs2GtfB

つべに使ってるの上がってたで
2024/10/09(水) 22:00:28.17ID:zjeNOWLWd
「百戦錬磨の強豪プレイヤー
」というのに、かなり憧れてる&自分もいつかなりたいのだが、現実は難しいよなぁ~

今してる仕事に関しては、百戦錬磨かつ、毎日上手に&素早く&的確にこなせる程 成長できたのだが、MTGに関しては未だに参加者32人以上の大会で、ベスト2にすら入賞した事がない
2024/10/09(水) 22:05:16.98ID:zjeNOWLWd
MTGの参加者32人以上の大会でベスト2以上に入賞=空手で言う黒帯を獲得
みたいな感じだよなぁ

余談だが極真空手は、10人の強者相手に「組み手で10連勝」しないと黒帯を貰えない、とTVでやってた
2024/10/09(水) 22:57:26.43ID:sBuyNCdFd
うん
2024/10/09(水) 23:28:53.69ID:FCP0HBzX0
青白コンや青白ロータスのサイドに入ってる永劫の好奇心って何に対してサイドインするのあれ?
ラクドスミッドみたいな除去コン?除去コンには最初から強そうだけど…
2024/10/09(水) 23:30:29.07ID:Bmc1Arfj0
コントロールミラー?
2024/10/10(木) 00:23:01.62ID:qlauzy240
4ターン目に瞬速で出せるカササギかあ
まあ確かに除去抜いたミラーではつよそうだが放浪王に弱すぎる気がしないでもない
まあ放浪王対処するのにも使えるか
2024/10/11(金) 18:43:33.30ID:B/kdQVKd0
適当に青白ミラーのゲーム展開想像すると青永劫が放浪王に弱そうな場面ない気がする
2024/10/11(金) 19:08:10.19ID:6ru0HR0g0
青永劫は青白ミラーでサイド後除去減らしてドビンの拒否権構えてる相手に投げると楽しい
残ってる確率の高い白行進にも当たりづらい
2024/10/11(金) 19:53:54.00ID:oMfowt6O0
論争に引っかからないようにケアする必要あるけど残れば強いね
2024/10/11(金) 21:18:21.94ID:TeX7JCoL0
アリーナでWC切りたくねえなあとか思ってたけど想像より強そうだな
2024/10/12(土) 13:56:14.44ID:aAvmHX5j0
ヤソのイゼフェニ美術家の才能4枚とか随分思い切ってるな
そんなに強いのかこれ?
2024/10/12(土) 14:55:22.69ID:k/L7zoyN0
デッキ掘り切るくらいドロー回るからカニスターはヨーリオン取るとかやってる
x.com/kanister_mtg/status/1844671623921541439
ロータスもティムールにした型がちょくちょく結果出してるしポテンシャルあるんだろうな
2024/10/12(土) 22:09:00.43ID:2EViO4bX0
x.com/mtgjp/status/1844909006466449492?t=3UivjrSuUXUHDqyDYTGSjw&s=19
ラクドス2種が10%ずつか
2024/10/12(土) 23:35:42.40ID:3QO52zw00
これからは変わり谷をいつでも焼けるようにしとかないといかんのか?
2024/10/13(日) 00:05:31.19ID:54YIusW70
新しい部屋そんな強いのか
2024/10/13(日) 00:08:43.68ID:Js4zL4/O0
黒単デーモンか
適当にデーモン置いとけば毎ターン1ドロー2点ドレインだからな
2024/10/13(日) 00:19:34.28ID:2kgL3Eia0
放血者だと4ルーズでドンと一撃入るの重い
2024/10/13(日) 01:14:08.14ID:3+FchP8i0
ヤソのフェニックスって赤才能4枚も入ってて何が抜けてるのかと思ったら帳簿裂き0なんだ
2024/10/13(日) 09:02:19.52ID:Vs4GOaTr0
このラクドスミッドもデーモン型が多いんかな?
2024/10/13(日) 15:41:08.00ID:sWcOxdxq0
最近のラクドスはデーモンに寄せてる形もあるし従来のラクドスミッドにドロスの魔神と2〜3枚デーモン部屋いれただけみたいなのもあるしデーモン部屋が予想以上に強いって感じやな
2024/10/13(日) 16:30:49.06ID:YLg3eLZ90
ファイナル決勝黒単ミラーやん
2024/10/13(日) 19:21:17.76ID:e4A2EGHm0
一周してパイオニアに黒単が帰ってきた
2024/10/13(日) 19:28:42.92ID:YLg3eLZ90
悪斬のプロデーモンが光るか?
即除去される気もするが
2024/10/14(月) 12:51:37.71ID:YZ4U9BR50
ドロスの魔神が流行るなら無情な行動だな
2024/10/14(月) 17:12:39.18ID:5xtUSs8d0
既にCCF決勝の二人ともドロスの魔神完全に抜いたリストで勝ち上がってるからもっと他の対策講じる必要性がある
2024/10/14(月) 18:22:24.23ID:hm4IVtLJa
谷、放血者、祭儀室の12枚か
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d747-LxNv [240b:c020:471:c8d7:*])
垢版 |
2024/10/14(月) 19:25:26.03ID:ihfR7Tav0
マルドゥパルヘリオン、
逸失への恐怖で追加コンバットを得るまでは許してやる

だが、パルヘリオンの出した天使が一緒になって殴るのはやりすぎだ
2024/10/14(月) 19:37:07.33ID:mv2WTOd4a
何言ってんだこいつ
パルヘリオンがまた殴るんだからまたトークン出るに決まってる
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JP 0H8f-LxNv [133.106.55.162])
垢版 |
2024/10/14(月) 19:48:52.60ID:X+3BkMTOH
しまった エアプがばれたぞ
2024/10/14(月) 20:26:13.38ID:Qsp26hNV0
1回目の天使は酔ってるよ♪
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JP 0H8f-LxNv [133.106.61.225])
垢版 |
2024/10/14(月) 20:27:43.80ID:/RbvSUpbH
マジかよ イメージで語ってるのがもっとバレた
2024/10/14(月) 21:31:00.42ID:p4mugvTP0
パルヘリオンに追加コンバット与えたらトークンも2回出てくるってこと?
条件揃えばワンターン即死もありうるってこと?
2024/10/14(月) 21:47:37.95ID:GfLgS3Iva
www.hareruyamtg.com/ja/deck/855753/show/
争奪パイオニアで優勝してたやつ
考えてみ
2024/10/14(月) 22:39:55.05ID:4Y3Atjof0
脂牙にその名を呼べとか入るかな~くらいに思ってたら赤タッチで殺意マシマシになってた
でも墓地対に弱いままで戦車とかない分継戦能力低かったりしない?
2024/10/15(火) 06:45:33.48ID:4gzS0ktG0
ラクドスミッドに脂牙パッケージ足してちょっと調整した感じ
前までいたラクドス吸血鬼に似てる
2024/10/15(火) 20:20:53.08ID:4gzS0ktG0
なるほどなぁルーターがあるならそれでいいのか

ヤソ @yaya3_ (2024/10/15 19:36:53)
何人かにイゼフェニから帳簿裂き抜けてる理由聞かれたけど、そもそも0コストアクション無い&それ以外の軽い生物いない帳簿裂き弱いと思ってたが1番の理由です。

抜いた理由というより入れたい理由が無いが正しいかも。
https://x.com/yaya3_/status/1846138167835218375
2024/10/15(火) 21:00:32.28ID:HDpy4CJk0
言われてみれば確かに帳簿裂きが要らなくなってるってのは分かるが、よくそういう発想できるなぁと思う
必須パーツだと思いこんでたわ
2024/10/15(火) 22:13:50.75ID:FWJ+6Iy20
ヤソはヒストリックイゼフェニの頃からアンチ帳簿裂きだし
2024/10/15(火) 22:40:08.43ID:lTOUa9TIa
今更だがパイオニアって新セット出る度にホライゾンされてない?
2024/10/16(水) 00:03:18.90ID:QwaEyiHF0
スタンダードは毎セットホライゾンとか言ってそう
2024/10/16(水) 02:16:32.20ID:Unx7bKkZ0
モダンレガシーより環境変化していいじゃん
2024/10/16(水) 06:37:24.50ID:UACHZVu80
エネルギーとかナドゥを見てホライゾンと言えるか?
2024/10/16(水) 14:03:07.90ID:NaZuePrr0
確かにそういわれると帳簿裂きって3マナクリーチャーみたいなもんで2ターン目にポンとおける才能の方がデッキスムーズにまわるんよな
しかも3ターン目以降のスペル連打したいときに何回もルーティングできるのでかいし
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッププT Sdbf-F6D9 [49.109.152.24])
垢版 |
2024/10/16(水) 14:33:34.97ID:RlWholNyd
俺は盤面にいる帳簿裂きの圧が苦手だったからむしろ才能型が増えてありがたいと思ってる
2024/10/17(木) 00:17:23.98ID:4F2Fbd520
一押しが環境に溢れているから弱いという考えもわかる
2024/10/19(土) 12:17:00.80ID:8sRpxArO0
https://www.mtggoldfish.com/deck/6702791#paper
パイチャレ1位の5cニヴ
最近結果出してなかったけどダスクモーン環境で流行りの単色カードを消失の詩句ガン積みして対処してんのかな
2024/10/23(水) 13:42:50.47ID:C1SiaTndd
めっっっちゃ久々に、
「参加者32人以上の大会で、ベスト2以上に入賞したデッキ」
「参加者64人以上の大会で、ベスト4以上に入賞したデッキ」
をまとめてみた。
期間は、10月5日~10月20日。

■ 計100デッキ
赤黒スライ12 (占有率12%)
白緑ビート5 (占有率5%)
スルタイビート4 (占有率4%)
赤緑スライ3
黒赤ミッド3
青赤エンソウル2
黒単ミッド2
青黒忍者2
青白スピリット1
緑単信心1
白単人間1
青緑ビート1
計12種

イゼフェニ12 (占有率12%)
青白コン8 (占有率8%)
黒赤コン8 (占有率8%)
黒単コン6
奇怪な具現5
ボロスコン1
5cニヴ1
ズアーコン1
計8種

パルヘリオン(マルドゥ)6 (占有率6%)
黒赤異形化4 (占有率4%)
黒赤アガサの大釜3 (占有率3%)
ロータス2
パルヘリオン(アブザン)2
青赤独創力1
ジャンド異形化1
リアニ(マルドゥ)1
計8種

(計28アーキタイプ)

多様性がかなりある&ズバ抜けて支配的すぎるアーキタイプはいないから、かなり平和かつ健全だな
WotCの禁止改定のチョイスは、マジで優秀だな
2024/10/25(金) 03:28:09.48ID:2wXBK8Ee0
https://www.mtgtop8.com/event?e=60831&f=PI

参加者80人のMO大会で優勝したイゼフェニは、帳簿裂き4、芸術家の才能2だな
俺もイゼフェニを組むとしたら、帳簿裂き4、芸術家の才能2にするかな

ヤソはリスペクトしてるが、帳簿裂き0は考えられない
クロックが少ないと、かなり心もとないしな
2024/10/25(金) 09:41:08.63ID:SCanwq3O0
次のチャンピオンズカップってパイオニア?
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況