【MTG】最新セット雑談スレッド2077

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/19(木) 08:27:19.92ID:GTJEeWcW0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
↑これを3行以上になるように増やしてね↑

次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること

MTGの新しいセット(エキスパンション)について
(・∀・)ナドゥ!(・∀・)ヒタン!!(・∀・)キンシ!!!
しつつ雑談するスレッドです。

◇MTG公式
http://magic.wizards.com/

◇MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/

◇現行スタンダード
[DMU][BRO][ONE][MOM][MAT][WOE][ICL][MKM][OTJ][BIG][BLB]

◇禁止及び制限リスト
https://magic.wizards.com/ja/banned-restricted-list

『モダンホライズン3』カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/products/modern-horizons-3/card-image-gallery
『ブルームバロウ』カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/products/bloomburrow/card-image-gallery
『ダスクモーン:戦慄の館』カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/products/duskmourn-house-of-horror/card-image-gallery

◇発売予定
今後の製品発売予定
ダスクモーン:戦慄の館 2024年 9月27日
ファウンデーション 2024年 11月15日

避難所
【MTG】最新セット雑談スレッド避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60791/1559822857/l30

前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド2075
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1725004167/
【MTG】最新セット雑談スレッド2076
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1725717320/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2024/09/19(木) 08:58:04.23ID:2G5X57Z80
たておつ
2024/09/20(金) 12:08:54.54ID:2gEnIatTd
ちんちんの皮を引っ張ると、痛い。
いちおつです。
2024/09/20(金) 13:16:00.20ID:bot0ppYx0
建て乙
しつつたん変えてもいいかも ダスクモーン発売したし
2024/09/20(金) 15:00:20.90ID:2gEnIatTd
赤力線これナドゥるかね。
下手すると赤マナ出ないデッキが4積みするまである?
2024/09/20(金) 15:26:59.52ID:n3WxXj//0
黒力線が黒くないデッキで採用される以上、赤マナ出ないくせに赤力線というのはありえなくはないが

赤くないスペルで赤力線を有効活用できるかは別の話だな
2024/09/20(金) 15:55:58.79ID:+A5kuYSC0
https://youtu.be/VFjl4pIf9oQ?si=AJTkdm0BXYpCr1KM
大好評発売中
2024/09/20(金) 16:14:10.86ID:D6ilfaOr0
忌まわしき眼魔って
新緑の魔力みたいに
各プレイヤーのアップキープじゃないのね
2024/09/20(金) 16:28:38.26ID:DdjCPehl0
各アップキープ誘発だと4点ずつクロック追加で流石に強すぎるだろうね
囁きの森の精霊みたくエンド誘発にしなかったのは多人数戦で強くするための配慮だろうか?
各対戦相手のアップキープ誘発だと干渉のタイミング増えるから2人対戦だと少しマイナス
2024/09/20(金) 17:49:03.02ID:OH2lQXKuM
2色土地がもっと値段吸うかと思ってたけど案外だな
発売したら体臭サイクルとかほぼ確実に下がるだろうから今が底値だったりして2色土地
2024/09/20(金) 17:50:10.36ID:uRW+SZG00
s://youtu.be/VFjl4pIf9oQ?si=dPkFV4aAb462q_3E
それぞれ合うキャラを当てはめていったら魁渡が腹ペコおバカキャラになってしまった
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 2383-3vlU [2400:4052:22c2:7100:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 20:51:58.62ID:17G550kS0
>>7
ヴァルガヴォスかわよ
2024/09/20(金) 21:09:11.00ID:XtMCr4fKa
英字幕ついてるけど読み仮名とか聞き間違いとか伝わりにくそう
2024/09/20(金) 21:29:33.55ID:DdjCPehl0
mtg-jp.com/reading/ur/DSK/0038125/
懐かしのゲームブック
2024/09/20(金) 22:55:01.08ID:cmBTHsdOa
一番マシなのがラヴニカから出ない2つってどうなってんだ
2024/09/21(土) 10:09:01.97ID:gtjpKdCN0
>>14
昭和生まれのおじさん大歓喜やん
2024/09/21(土) 10:27:45.71ID:PS4CG73H0
平成元年生まれでも今30代なんだよな
2024/09/21(土) 10:30:35.46ID:5PQ/30qw0
>>17
40手前くらいじゃないか?
2024/09/21(土) 10:44:08.00ID:LvwvrLaK0
に ゃ ん た ん の ゲ ー ム ブ ッ ク
2024/09/21(土) 11:29:30.27ID:gtjpKdCN0
平成元年生まれが35やろ
日本基準ならギリ若者や
2024/09/21(土) 12:32:44.73ID:/5hQcIjr0
ダスクモーン、6年半ぶりにドラゴンが一匹もいないスタンのセットになるらしい
2024/09/21(土) 12:33:23.78ID:z1qQcx6a0
年金が80歳からになったら、60歳はまだまだ若者よ、ってなるんかね
2024/09/21(土) 12:39:27.14ID:xAyOiPen0
>>21
ブルームバロウですらいたしな
2024/09/21(土) 12:48:39.27ID:qAnaOFzS0
マロー「ジェイスがコーヒーを飲む世界のブロックはあり得ないと考えている」
ラヴニカ民「扉とか知らね、コーヒー飲もうぜ!」
ジェイス「もうやだヴァルガヴォス人形でクイズ番組しよ……」
魁渡「このぐらい大きいギョウザが欲しい!」
ジモーン「アスモラノマルディカダイスティナカルダカ〜ル!」

ダスクモーンへようこそ
2024/09/21(土) 12:49:41.95ID:JHptHpS3d
カイト君ドラゴンに火吹かれてるのに
2024/09/21(土) 13:07:11.45ID:LTqPWO8a0
ドラゴンはファンタジーものの頂点にいるのが常なのにこのゲームのはほんと脇役というか地味だよな
ボーラス復活はよ
2024/09/21(土) 13:39:49.68ID:U34PLVG+M
ダスクモーンになる前の元の時間の時から近代的だったからドラゴンとか天使はおらんかったのかな アルケミーとかで来たりして
2024/09/21(土) 13:49:23.12ID:jRJqeRm00
運命再編
ダスクモーン龍紀伝
2024/09/21(土) 14:11:51.45ID:iu0pIP1d0
やっぱり多次元にまたがる知的なゲームの背景ストーリーだけあって最後はエルフが数学の力で解決してくれるんだよね
2024/09/21(土) 15:43:27.05ID:3YYdgmLy0
デーモンはなぜか2体いるのよな
6枚残すやつとサクッた数だけマイナス飛ばすやつで
2024/09/21(土) 15:54:05.82ID:G44Hk56ma
ホラー次元になる前はデーモンを電池にして家電動かす文明だったらしいからな
2024/09/21(土) 17:19:33.66ID:hPt+lnH/0
ヴァルガヴォスくんはダスクモーンにおける救世主ネオだった…?
2024/09/21(土) 17:22:15.65ID:PS4CG73H0
あれがどうやって飛んだり戦ったりするのか見てみたい
2024/09/21(土) 17:57:18.49ID:OOVWv+5d0
ドラゴンつってもどうせ無駄に神話やレアの枠使って弱いし
2024/09/21(土) 18:01:59.56ID:LkqOdIAQ0
なんかヴォルガヴォスってかなりエッチな見た目してない?
蚕の成虫的なエロさと言うか
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 23a8-cIZi [2001:268:d25e:ec8f:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 18:05:08.00ID:GWzmsKx60
埼玉在住クルド人「日本人死ね」
2024/09/21(土) 18:20:30.47ID:b1pr/urcr
言われてみればエロ絵描けそうなポテンシャルあるかも
2024/09/21(土) 19:15:47.64ID:P9M3ALGV0
スクリプトか?
2024/09/21(土) 20:03:25.83ID:3h8uqGUq0
カイトに火吹いてるドラゴンのデザインがアタルカ族っぽいから
タルキール再訪に向けて毎回セットごとにカメオ出演みたいのしてるのかな
2024/09/21(土) 20:05:41.19ID:mxqMEk4E0
つまり我々が気づいていなかっただけで
ブルームバロウのカワウソの中に既にシルムガルが紛れていた…?
2024/09/21(土) 20:54:28.80ID:lowd5VTAa
>>40
ドラゴンホーク君がおったやろ?
2024/09/22(日) 00:13:42.65ID:M80lUfgX0
ドラゴンホークくんはコラガンだよな
2024/09/22(日) 01:43:19.10ID:p5cnb6aO0
>>26
ドラゴン冷遇はポケモンでもあったしモンハンでも扱いよくないし
ドラゴンが強くなければいけないってのは最近やっとおきたムーブメントまである
2024/09/22(日) 05:37:38.70ID:iaMKTsMc0
でもゲッタードラゴンは強くなくてはならない
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 77d0-d5No [240a:61:22b2:8520:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 07:04:47.62ID:m3WpxbOW0
一番初めにこりゃ強ぇ!ってなったドラゴンはなんだろ?
ボーラスかなあ
2024/09/22(日) 07:06:41.71ID:+V28dfma0
マジックで一番最初に実戦レベルで使われたドラゴンはおそらくニコルシュート
2024/09/22(日) 07:16:37.05ID:H/mCPDvF0
ドラゴンは強くデザインしても文句ないだろうに逆張りでデブなだけの生物にする思考だからipが育たないんだよ
2024/09/22(日) 07:19:12.38ID:aBOct7aW0
>>44
うそだぞどうせ真ゲッターロボへの繋ぎ扱いだぞ
2024/09/22(日) 07:21:12.05ID:3SeoNqT/0
遊戯王とデュエマは潔くつよつよドラゴンいっぱい出すあたりドラゴンが強くて喜ぶのガキンチョだけなのでは?🤔
2024/09/22(日) 07:28:47.36ID:tY0VNL+P0
>>49
おっさんの俺も喜ぶが、精神年齢がガキンチョなんだろと言われたら否定はできない
2024/09/22(日) 07:37:39.70ID:/U00GR7U0
>>49
でもおっさん出して喜ぶよりドラゴン出して喜んだ方が健全に見える
2024/09/22(日) 07:38:06.89ID:xKRjngf1d
強信者がレガシーで絶対にヤバいって言われてるな
一応予約したけど本当だろうか
2024/09/22(日) 07:44:40.34ID:aBOct7aW0
言うても白の大型飛行生物=天使はトップバッターのセラ天がいきなり癖のない性能でヒット飛ばしたわけで
有用なカードを女にしときゃ売れてくれるだろうって色気くらいは最初からあったんじゃないの
2024/09/22(日) 09:06:43.23ID:9U5EM1uS0
プレリみんな行ってないのかな
使用感とか速度聞いてみたいけど
2024/09/22(日) 09:08:39.95ID:/n84vnyx0
>>53
本当にそんな色気があったなら黒蓮かアンリコ辺りには女描いとけよ
あとセラ天アンコで出さんでレアにしとけよ
2024/09/22(日) 09:08:45.73ID:wANIOjZA0
もうテーブルなんて不要だからね
2024/09/22(日) 09:13:51.26ID:VL3izMT2d
しょうもない小芝居あがってたから気になって調べたけど英語以外だと日本語しかつべの公式チャンネルないのか
日本人からしたらマイナー寄りのTCGなのに
2024/09/22(日) 09:27:00.58ID:ri5bP6Cx0
やっぱ美少女ブラックロータスがパン咥えて走るアニメよ
2024/09/22(日) 09:46:45.55ID:oDaTgtik0
>>55
当時は
コモンアンコモンに使いやすい実用カードが多くて、レアはクセの強い使いづらいカードが多かったイメージ
2024/09/22(日) 10:12:37.89ID://GiooEj0
>>49
美少女もドラゴンもいるから売れてショップに人が多いんだな…
2024/09/22(日) 10:20:45.84ID:ZElBV0N50
プレリ出てる人もろくにいなくなって終演にさらに近付いた
2024/09/22(日) 10:27:13.41ID:jndwDpYW0
>>61
それ20年前からずーーーーーーーーーっと聞いてるんだけどいつ終わるんだい?
モダホラも最速売上数を更新して絶好調なのにいつまでこの手の馬鹿は逆張りし続けるんだろう
2024/09/22(日) 10:53:58.84ID:HAJVGLjPd
ユーザーではなくてショップが死んでゆく
それもプレイスペースのある大切な拠点が。
2024/09/22(日) 10:55:17.93ID:+v0ns/GF0
100人が100円出し合ってたゲームが50人が200円、10人が1000円って感じになってきてる
2024/09/22(日) 11:07:28.02ID:mpxfiq2M0
プレリ行ってきたけどゲーム感は長くなる感じかな
戦慄予示は強く、部屋はゲームが長くなるからマナフラ受けとして悪くないなと思いました
2024/09/22(日) 11:34:28.12ID:3SeoNqT/0
リミテの部屋はぶち壊れすぎやろ
今回ブルームバロウと正反対かってくらい遅いからアドが豊富な部屋がどの色も強い
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイW 5b6f-+PiN [2405:6585:2720:85f0:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 11:36:11.55ID:lXeAq4kF0
ショップに関してはマジックだけの話じゃないからなあ
デジタルと少子化進行が悪いよ
ハズブロが悪いって言うのはわからんでもないけどあくまでも既存ユーザーに対する態度だからな
2024/09/22(日) 12:12:26.77ID:kH7MpSXUd
>>67
マジック以外のTCGは好調だけどな
2024/09/22(日) 12:25:44.98ID:+V28dfma0
そもそも今のウィザーズはショップの方を見た商売はしていないから既定路線なんだよなぁ。。。
2024/09/22(日) 12:33:24.33ID:ralyJgmr0
手放しで好調って言えるのワンピカードだけだぞ
ポケカは物量でごまかしてる
寧ろ昨日行ったプレリは思ったより人いてビビったわ
2024/09/22(日) 12:42:07.44ID:OPjzoP/gd
マジックは100年続くよ
日本で1番人気あるTCGだよ
2024/09/22(日) 13:20:31.58ID:cPvoWDWW0
アクエリアンエイジも100年続くTCGにしたいとか言ってたな…
もうだいぶ昔に終わっちまったが
2024/09/22(日) 13:22:33.40ID:J9RvrX3OM
Jリーグ100年構想っていうのがあってね
2024/09/22(日) 13:25:57.51ID:xY/qF/wV0
店が問い合わせても応答しないくせに店舗の査定やルール違反だけは厳しい
2024/09/22(日) 13:29:32.34ID:/ktH0tYJ0
売上が上がってるけどやってる人が減っていく娯楽産業って完全じゃないよね
まあほかの業界もだが裾野を増やす努力を・・・最近はまたやり始めたか
2024/09/22(日) 14:00:23.75ID:VL3izMT2d
なりふり構わなけりゃ美少女にマジックやらせるアニメ作るのが最強だろう
美少女がマジックやる設定にカードで世界征服より説得力無いのが難点か
2024/09/22(日) 14:03:10.29ID:WlIGY5bc0
すべそれアニメ化?
2024/09/22(日) 14:11:02.39ID:cPvoWDWW0
ルール分からない人から見ても理解できてかつ面白く脚本を作るのが大変そうだな
2024/09/22(日) 14:12:35.89ID:a4WqJOzJ0
主人公がいきなり召喚酔い忘れる展開
2024/09/22(日) 14:18:33.65ID:8RHB3i470
>>49
ドラゴンなんかよりマルチェッサやジョイラみたいな渋いババアが好き
2024/09/22(日) 14:20:56.32ID:8RHB3i470
これを主人公にしてベルセルク枠で月刊連載したらいけるだろ
://i.imgur.com/571SJoD.jpeg
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 5bc8-+PiN [2405:6585:2720:85f0:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 14:21:09.13ID:lXeAq4kF0
すべそれアニメ化してヒットしたとしてもあのカード群使えるのもうレガシーしかない上に
ほとんどが環境的には残念な感じになってるからカード売るためにはノスタルジックでしかないというかカドショのシングルに多少影響を及ぼす程度
時代感とリンクしてる以上登場カードの範囲を変えるわけにもいかず
2024/09/22(日) 14:25:55.52ID:cPvoWDWW0
すべそれ読んで憎悪とカーノファージ買いました
なお使った事はない模様
2024/09/22(日) 14:27:44.95ID:jxIABIfVd
secret lair:gatato-man
を出してくれ。
ラインナップは
ヤヤ
マルチェッサ
勇丸
汚物の雨
未認可霊柩車
2024/09/22(日) 14:51:59.38ID:M3Trgg0f0
すべそれって日本の90年代?懐古おじがターゲットだけどアニメ化して海外で売れるんか
2024/09/22(日) 15:16:35.07ID:D1bq8dl60
>>62
20年前から同一人物が言ってると思ってる系の人?
遊び場が無くなる人間がその度に言ってるだけで20年前から言われ続けてることに何の矛盾もなくね?
2024/09/22(日) 15:17:40.02ID:/n84vnyx0
>>59
最初期って「アンリコ明らかにブーンズの中でも突出して強いけどレアにしとけば多くて1枚くらいしか持てない筈だから丁度いい彩になるんじゃね」レベルよ

>>76
「ドラゴン娘のどこでもない多元宇宙」とか「黄昏ミミはマジック:ザ・ギャザリングを使いつづける」とか言っとけば多分繋がりはする
どう面白くするかはわかんね
2024/09/22(日) 15:22:11.09ID:8RHB3i470
ハウスオブザドラゴンとコラボしてもええんやで
ドロドロしてるしドラゴンも出てくるしMTGにピッタリよ
2024/09/22(日) 15:30:39.68ID:cPvoWDWW0
20年も前からここ見てるなんてすっごーい!
2024/09/22(日) 15:35:13.35ID:OfRVpgcQ0
えっ巣作りドラゴンとコラボ?
2024/09/22(日) 15:49:57.16ID:9FUuWNKu0
ん?今ウィザースがウィザーズクライマーコラボするって?
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 82f7-+PiN [2001:268:9a6e:b655:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 15:51:30.01ID:eoulC7Vn0
20年前はフィフスドーンくらいだからスレ自体があったかは知らんけどネットに書き込んでてもおかしくはないんだよな
2024/09/22(日) 16:01:04.89ID:hSZL2KtY0
記憶している最新セットスレ最古のネタは(・∀・)ネマタ
なのでインベブロック(2000年)にはある
2024/09/22(日) 16:15:11.29ID:VL3izMT2d
その辺にしておけ
加齢臭で死人が出るぞ
2024/09/22(日) 16:33:41.94ID:w9lAlGGS0
かつては熱心なテストプレイヤーに、そんなに熱心にならなくていいぞとか言ってたのに、まさかホントにテストプレイヤーがいなくなるとは思いもしなかった
2024/09/22(日) 16:50:25.86ID:jxIABIfVd
塩の守護者、ラピルがいなくなってからおかしくなってきてるよ
2024/09/22(日) 16:55:38.62ID:c3dbwvOj0
熱心なテストプレイヤー「ナドゥの瞬速付与は強過ぎますよ!変更しておきますね」
2024/09/22(日) 17:18:54.85ID:coBC4BrW0
ユーザの声を聞いてデザインしたマスクスブロックが売れなかったのは
急に塩にした反動であってそれをユーザーは解決が下手くそって断じるのはいかがなものか
2024/09/22(日) 17:32:40.92ID:mGsLWkpNa
ユーザーは会社の数年先の開発状況の詳細とか知らんし解決しろって言っても無理なんじゃよ
2024/09/22(日) 17:36:10.67ID:tY0VNL+P0
ユーザーの出した不満は聞け
ユーザーの出した解決方法は聞くな

開発の基本よな
2024/09/22(日) 18:04:05.99ID:/Tl3aeSb0
まぁMTG終焉スレはかなり前からあるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況