【MTG】パイオニア専用スレ【Pioneer】 21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/11/20(月) 18:30:17.32ID:hjFLESTd0HAPPY
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を一行増やして建ててね

MTGの公式フォーマット、パイオニアについてのスレッドです。

■使用可能カードセット
『基本セット2014』以降の基本セット
『ラヴニカへの回帰』以降のエキスパンション

■禁止カード (2019/12/17発効)
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%A2

■前スレ
【MTG】パイオニア専用スレ【Pioneer】 20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1685694208/

※注意
次スレは>>950が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e309-jSHu [2400:2411:da3:b500:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 18:11:47.75ID:6rS8AvaP0
ラクドスミッドの発見対策何がおすすめ?
2023/11/21(火) 18:13:54.70ID:FZASyN8n0
象と地質鑑定士のどちらも見れる勅命じゃない?
2023/11/21(火) 20:36:54.69ID:mZVeIb380
さすがに禁止出ると思うが、いざ禁止が出たら寓話カーンも道連れにならんかな
2023/11/21(火) 21:16:38.93ID:EYTXOfd60
>>2
禁止になるまで触らない
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa13-xvbQ [111.239.167.113])
垢版 |
2023/11/21(火) 22:53:09.68ID:Hz/5wChaa
スレが活発でうれしいよ
2023/11/21(火) 23:17:18.83ID:agffjJJHd
禁止出すにしても、ひよって地質鑑定士だけとかやりそうなんだよなー
カルノサウルス逮捕しなきゃ治まらんでしょこれ
2023/11/21(火) 23:41:05.96ID:vX2E8gcwd
moのリーグ3回くらい潜ったが一回も象さんに当たらんかったわ
地質鑑定士は1回だけあたったわ


昨日は結構当たったんだけど、まだそんな流行ってない?
2023/11/21(火) 23:41:35.81ID:mZVeIb380
ラクドスは常に2マナ構えつつインスタント火力で脅迫しながらハンデス当てて戦うしか無い
2023/11/22(水) 00:02:47.27ID:/wMvtB5Q0
基本ソーサリータイミングで動くデッキだから構えるってなった時点でかなり弱いんだよね
特にクロック置けてないと向こうのペースになりがち
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1d05-AaZh [2001:268:9296:72e7:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 00:36:24.32ID:r29sitH90
ラクドスみたいなミッドレンジがコンボに弱いのって正常なメタではあると思うんだけどね
2023/11/22(水) 00:47:42.36ID:bfVkS+cv0
ラクドスはまだしも緑信心はどう戦えば
2023/11/22(水) 00:53:53.23ID:CngWpcwN0
2ターン目に気合いで減衰球を置く
2023/11/22(水) 07:12:29.48ID:/wMvtB5Q0
先手3t目にカーンならギリギリ間に合う可能性があるはず
2023/11/22(水) 09:29:17.53ID:Lhy6MrfMd
象さん早くラクドスと緑単を駆逐してくれ~
2023/11/22(水) 09:30:44.49ID:83j1xtWyd
緑信心はどんだけ最速で動いて減衰球置いても力線だののインスタント置物対策で飛ばされた瞬間終わりだったわ
そもそも飛ばされなかったとしても減衰球じゃ根本的な解決にならんしな
2023/11/22(水) 09:36:23.59ID:90563R270
先3カーンで宝物止めて石の脳で鑑定士なりカルノなり象なり抜けば間に合う
なお後手
2023/11/22(水) 10:38:39.89ID:zD0Zpftk0
>>15
こういう人Xでもそこそこ見るけど、今一瞬駆逐された所で禁止食らったらまたすぐ戻ってくるだけだから意味なくね?
仮に禁止されなかったらラクドス緑単が駆逐された後そいつら以上の勢力として発見コンボがトップに君臨し続ける事になるけどそれは良いのか?
ラクドス緑単程度でキーキー言ってる奴が発見環境で楽しく遊べるとは到底思えないんだけど
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3516-Z1cb [2001:268:9a91:9ad1:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 10:59:37.50ID:ProRBfYE0
今後コントロールが勝ち出してメタが回ってくのが楽しい
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4d82-Z1cb [180.54.104.207])
垢版 |
2023/11/22(水) 11:05:33.57ID:spG0pCax0
発見による既存メタの破壊を望んでるのはクロパコントロールユーザーだぞ
ラクドスその他よりだいぶ与し易いからな
2023/11/22(水) 11:11:09.91ID:90563R270
ファイナルの権利持ってる人全員キレてるぞ
時期が悪いよ時期が~
2023/11/22(水) 11:15:57.66ID:/wMvtB5Q0
今のトレンドはメインから思考のひずみ入れておくパターン
2023/11/22(水) 11:44:35.84ID:A3sQvKHz0
>>18
コントロール握ってるから発見がトップでもいいよ
理想はニヴとファイヤーズが二強だったような遅い環境

サイド後のひずみは確かに枚数多くてしんどいが、別にひずみ自体はロータスやニヴ再誕からも飛んできたからな(昨日もロータスからひずみ打たれたわ)
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cb1f-nAX2 [2001:268:990a:5078:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 12:25:44.67ID:hMF+k8Ep0
パイオニアやろうかと思ったけど禁止くるまで辞めとくわ
2023/11/22(水) 12:26:22.13ID:7cGHFRTG0
ファイナルに向けて練習してきた人もいるだろうに直前で大きくメタが変わるとはな
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd03-UTXV [49.97.100.245])
垢版 |
2023/11/22(水) 12:46:13.82ID:Gb4yPYByd
>>23
ほんっと
これでコントロール復権してくれるならコントロール好きな俺は嬉しい
コントロールミラーも好きだし
ひずみ打たれて逆転引けてなくて負けるならそれはそれで仕方ないからおっけー
2023/11/22(水) 12:50:46.91ID:5Riadsb60
参加者にとってはきついだろうけど
この短い準備期間でプロチームがどういう結論をだしてどんなデッキを持ち込むのかとか
個人的には常滑の結果はかなり楽しみなんだよな
2023/11/22(水) 12:53:02.30ID:YZ0uGy410
コントロール復権って青白は普通に生きてるでしょ
青黒コン使いなら同情する
2023/11/22(水) 14:15:47.21ID:/gzimrM+0
創案系は多分全滅だろ ロータスコンボも上振れない限り間に合わんし発見コンボの対策カードぶっ刺さるから全滅
パルヘリオンも先3でコンボ決まっても返しのターンで鑑定士コンボ決まったら下振れない限り負けだから消える
緑単も先3でカーン出して石の脳でカード抜く以外ないから数は減る
無駄省きも1枚コンボ故にトップ解決で負けるから数は減る
ってなると打ち消し構えのコントロールとクロパか点ダメ勅命構えのアグロしかまともに戦えなさそう
2023/11/22(水) 14:17:51.84ID:Zvn3YJoOa
アグロとかクロパ増えるとラクドスが復権したりして
2023/11/22(水) 14:19:47.74ID:oApbeO1P0
青白ロータスならいざ知らずただの青白コンはずっと擦ってた人が捨てるくらい死んでたぞ
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 253a-tE+F [240f:46:23dc:1:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 14:34:56.01ID:/gzimrM+0
確かにひずみやドロモカ飛んでくる様になった今だとアグロしかないか?
点ダメ構えつつ乱動する渦とかでコンボ妨害できる赤単とか行けるか
2023/11/22(水) 14:38:18.11ID:A3sQvKHz0
wafo-tapaは1ヶ月くらい前は青黒コンずっと擦ってたな
2023/11/22(水) 15:09:35.74ID:RFpUdgPSd
勅命って何?
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4d82-Z1cb [180.54.104.207])
垢版 |
2023/11/22(水) 17:02:00.80ID:spG0pCax0
そういえば即時却下と才能の試験使ってる人はまあまあいるのにアショクの消去使ってる人が全然いないのは割られるから?
流石にこんな環境ならアショクの消去のが良さそうな気がするんだけど
2023/11/22(水) 18:45:34.27ID:fMpI5D070
能力も消せたり軽かったりしてぜんぜん違う
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4d82-Z1cb [180.54.104.207])
垢版 |
2023/11/22(水) 18:48:44.67ID:spG0pCax0
即時却下で能力消すカードってなんかあったっけ
2023/11/22(水) 19:00:01.03ID:ROmkXFQ2a
たまくつから出てくるカルノサウルスの誘発を消すんじゃね、知らんけど
2023/11/22(水) 19:07:09.05ID:/wMvtB5Q0
発見って唱えてるから打ち消せるんですよ
2023/11/22(水) 19:14:40.00ID:RgY2ghlE0
逆にわざわざアショクの消去を使う理由を教えて欲しいぐらい
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a361-nAX2 [2001:268:9956:6a4c:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 19:18:30.32ID:dWrIn/Qw0
何故わざわざ母聖樹される選択肢を取らなければならないのか
2023/11/22(水) 19:20:11.90ID:A3sQvKHz0
>>37
たまにメインから入ってる緑単の街並みの地ならし屋くらいかな
2023/11/22(水) 19:25:24.03ID:A3sQvKHz0
そういえば昔は緑単に世界を壊すものやウラモグが入ってた覚えがあるが、いつの間にか消えたな
2023/11/22(水) 19:32:01.69ID:RgY2ghlE0
そもそもその即時却下も才能の試験もどのデッキ向けの対策なん?発見ではないよな?
2023/11/22(水) 19:33:14.64ID:K/PG22i40
そもそも即時却下も才能の試験も見ない
2023/11/22(水) 20:10:19.78ID:A3sQvKHz0
>>44
即時却下はロータスコンボの思考のひずみやドロモカ、打ち消されないチャンドラ対策
後はコントロール対決で船砕きの怪物に当てられると嬉しい
個人的にはナーセットの逆転よりも即時却下の方が丸いから好きだわ、緑単にも入れられるし

才能の試練はロータスコンボ、フェニックス
後はコントロール対決で記憶の氾濫に当てられると嬉しい


もう一ヶ月前だけどワフォタパの青黒コンのリスト
サイドに即時却下1枚
https://www.mtggoldfish.com/deck/5937109#paper
2023/11/22(水) 20:33:50.80ID:/wMvtB5Q0
2と4じゃ構えやすさが全然違うからなぁ
2023/11/22(水) 20:40:43.53ID:FRysmIZd0
直近のプレリミナリだと青白ロータス(+純正青白コン)は結構勝ってるけど才能の試験も即時却下も入ってないね
2023/11/22(水) 20:50:40.41ID:9Hy5ptTBd
>>47
発見が流行るならナーセットの逆転の方がいいだろうな
マナ加速から最速4ターン目にひずみを打たれると間に合わない
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e377-jSHu [2400:2411:da3:b500:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 21:03:23.47ID:tZpj+O3l0
発見に効くカード誰かまとめてくれ。
2023/11/22(水) 21:40:22.00ID:cqrI9TnU0
ヤソも発見一強判定だね
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4d82-Z1cb [180.54.104.207])
垢版 |
2023/11/22(水) 21:46:23.72ID:spG0pCax0
>>40
発見デッキのサイド後思考の歪み4を乗り越える青白コンのサイドカードとしては1番だと思った
2023/11/22(水) 21:51:14.94ID:uXJ3d4fn0
時代はマーフォークや!
https://i.imgur.com/9qwOCce.jpg
https://i.imgur.com/fMLRLuG.jpg
https://i.imgur.com/iQXiUx7.jpg
2023/11/22(水) 22:05:25.27ID:KYJ86OETd
>>46
カレー屋生きとったたんか!
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e379-tE+F [240b:251:95a0:4e00:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 00:05:19.37ID:RH0Q5DyZ0
51
発見がラクドスイゼフェニを駆逐しちゃうと不利な相手がわいてくるという何だかんだでギリメタが回るレベル
ただ一部のデッキ以外息しない
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6bca-UTXV [153.246.235.197])
垢版 |
2023/11/23(木) 01:08:22.13ID:2Opxizne0
>>52
わかる!
それでも2マナのナーセットの逆転にありがたみを感じる
現状はサイドに逆転2枚
歪み3枚目引かれたら潔くコンシするってことで
2023/11/23(木) 01:49:06.84ID:LWAXgJ6X0
ファイナルのメタゲーム楽しみやな
マーフォークとかスピリット増えるのかな
2023/11/23(木) 02:34:55.95ID:l05gK4gTd
>>22
今日メインでひずみ打たれたわw
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e388-Z5Ev [240a:6b:d51:7d1:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 02:40:16.68ID:rXnutHLN0
高い金払って愛知行って対策引けずに3~4キル4回食らって一瞬で0-2する運の悪いプレイヤーもいるんだろうなあ
2023/11/23(木) 10:57:03.90ID:qsRk6e2H0
何を今更
マジックなんてそんなもんだろ
2023/11/23(木) 12:01:55.00ID:eByV0oDx0
2週間前までは少なくともクソ1枚コンボに3キルされてキレながら帰宅するフォーマットじゃなかったんですよ
2023/11/23(木) 13:18:34.46ID:DGYwRYU00
緑単とロータスコンボを使う予定だったのならご愁傷様としか言えない
2023/11/23(木) 14:40:41.37ID:l05gK4gTd
発見デッキは青巨人を見るようになったな
2023/11/23(木) 17:54:50.27ID:fLWQcMgd0
発見コンボ成立後に中隊や召喚の調べでアマリアコンボ決めてライフゲイン&全消しで逆転勝ち狙いたい
2023/11/24(金) 00:29:52.34ID:zWyk2VGN0
晴れの発見コンボの記事で今の環境デッキの所に寓話やフェニ、シェオルと並んで3テフェが載ってて草
5テフェと間違えたんだろうが
まあ3テフェいたら発見コンボ止まりはするけどさあ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6bca-Z1cb [153.246.235.197])
垢版 |
2023/11/24(金) 00:59:19.87ID:vBbBxzXb0
発見はトーナメントやMTGOのイベントを席巻している、というほどではないように見える
もう対策され始めていて、対策してるデッキが勝ち上がってるという感じだろうか
それともまだ使ってるプレイヤーが少ないだけだろうか
2023/11/24(金) 09:13:29.29ID:Jm4d8WrMd
わかる、MOやってるけど発見そんな当たらないわ
昨日は3回潜って1回だけ当たったな
2023/11/24(金) 09:14:31.02ID:Jm4d8WrMd
イゼフェニの方がよく当たるな
2023/11/24(金) 11:05:55.35ID:Jm4d8WrMd
緑単は全く当たらないな、死滅したか
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 25d5-AaZh [2001:268:9292:79ab:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 11:46:12.56ID:9mLzkGus0
使用人口が多いデッキに致命的に不利って時点で選択肢から外れちゃうからなあ
イゼフェニは構築を弄れば発見デッキにもクロパにも有利取れそうってヤソも言ってたし
それを探してる人が増えてるんじゃないかな
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bd82-Z1cb [118.2.39.219])
垢版 |
2023/11/24(金) 11:52:37.82ID:RCfLW9TP0
パイオニアの禁止カード見直したけど少なくとも対策する側の視点では大体発見より強かった、
これ目立った結果残さなかったら3キルを理由に鑑定士を規制するのがギリギリでクイントリウス型は環境に定着するんじゃないか?
2023/11/24(金) 11:59:16.07ID:qfyJngzu0
コプター解禁でよろ
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6bca-Z1cb [153.246.235.197])
垢版 |
2023/11/24(金) 13:54:49.65ID:vBbBxzXb0
今週末は愛知でトーナメントあるんだっけ
トーナメントで目立たなくなった緑ニクソスがアリーナエクスプローラーBO3のラダーではめっちゃくちゃ多い
ぜひ発見には定着してもらって、ここをかき回してもらえたら嬉しい
少し減ってくれ緑単...
2023/11/24(金) 16:18:17.71ID:LiVcUc8F0
発見で狩る側に回って緑単使い全員引退させればいいのに
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2539-K/BJ [122.249.120.209])
垢版 |
2023/11/24(金) 16:50:20.78ID:c7MX8nzU0
デッキが見つかってすぐに乗り換えられるもんかね
デジタルならリミテでカード集めてる時期でしょ
2023/11/24(金) 17:02:09.31ID:LiVcUc8F0
>>75
人によるけどアリーナのラダーやりんこでるくらいなら多分余裕で組めると思う
MOよりはずっと簡単
リミテしてれば手に入るはずのカードにワイルドカード切りたくないって言うならしょうがないけど
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2553-nAX2 [2001:268:99af:1bca:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 17:16:40.61ID:PvIYSsnx0
金詰めるなら紙のがアリーナより早く集まるでしょ
2023/11/24(金) 18:06:21.52ID:qbDEnOFL0
>>73
俺もクソ緑信心消えてくれと思ってるけど、発見が定着するくらいならまだ緑信心の相手してた方がマシ
緑信心だけが消えるなら良いけど実際は大量の死体の山の中に緑信心も混ざってるってだけだし
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e39a-tE+F [240b:251:95a0:4e00:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 19:18:12.50ID:Q2aKDVEj0
71
中盤にタップアウトしたら終わるって言う理由で禁止出てるから十分禁止になる
というか理由なんてウィザーズのさじ加減だからどうでもいいぞ
2023/11/24(金) 19:19:17.00ID:45XthSsXd
この安価間違えおじさんはどこの村から来た人なの?
2023/11/24(金) 19:33:28.53ID:IxK8K+WM0
1枚コンボの象とspyってどっちがキルターン早いのよ
2023/11/24(金) 19:41:47.39ID:HPsTjJG30
土地土地女人像からの異界の進化orスパイ素出し、次のターン殴っての最速4キル
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fbbf-nAX2 [240f:6b:8f55:1:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 19:48:21.68ID:sIRGobeq0
コンボパーツの少なさなら発見か?
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e3e4-BYYW [2400:2411:da3:b500:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 20:52:48.14ID:bjI/XQwK0
イゼフェニが発見対策に寄せるならどうすればいいか
2023/11/24(金) 21:09:04.31ID:qfyJngzu0
まとめブログキッズさん!?
2023/11/24(金) 23:19:07.98ID:QsUiM66E0
方程式の改変とエニタゲ火力多くすりゃいいんじゃないの
あと氷の中の存在とか鑑定士型には刺さるでしょ
2023/11/24(金) 23:29:42.53ID:aZsJx/bN0
打ち消し相手にはたまくつから唱えるよ
2023/11/24(金) 23:39:49.47ID:HPsTjJG30
たまくつから唱えようと異界の進化めくれたらそれ打ち消して終わりじゃん
2023/11/24(金) 23:40:18.85ID:Bs0DT1Od0
発見先消されるからたまくつ微妙では?
ミミックなら改変は当たらないけど
2023/11/25(土) 00:32:26.55ID:d5jWdeEV0
85人のラストチャンス25%が発見コンボか
https://i.imgur.com/kciHxgG.jpg
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2388-BZPd [240a:6b:d51:7d1:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 01:09:55.31ID:gy0J3xan0
こんだけラクドスイゼフェニいたらクロックパーミでスイスイもできないし大変やな
2023/11/25(土) 01:39:30.44ID:26yWZRwvd
真面目に赤単行けると思うんだよなあ今のメタだと。
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0d39-ayIT [122.249.120.209])
垢版 |
2023/11/25(土) 02:41:44.17ID:CSHvMgES0
発見コンボの先手4キルとアブザン探検のライフゲインに対抗しつつ、シェアが減ってもまだまだ残ってるラクドスに勝ち筋を見いだせるなら赤単も強いかもね
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8582-XlNP [118.2.39.219])
垢版 |
2023/11/25(土) 09:51:10.72ID:iP81TZmx0
今の赤単はメイン渦4だからコンボ2種には割とやれる
ラクドスは頑張れ
2023/11/25(土) 10:18:47.18ID:d5jWdeEV0
勝ち残ったら禁止が見える使用率か?
というかゾウ型の方が多いんだな
https://i.imgur.com/zFbBPga.jpg
2023/11/25(土) 10:40:12.38ID:pln+6i58a
>>94
ラクドスにメイン渦4積みすれば良いんじゃないかな?(モダンホガーク大暴れの時のメイン黒力線4積みの再来)
2023/11/25(土) 10:42:55.78ID:shrZdiFyd
>>95
moだと地質型が多いよな
2023/11/25(土) 10:44:23.13ID:Xf0axSh50
瀬畑のチームは発見コンボじゃないんだってな
2023/11/25(土) 10:53:11.26ID:5dpMp4iK0
時尾ほぐす動画では禁止なんて有り得ないとか結論付けられてるけど、やってる事は江村ガチャやティボ計ガチャと同じで、この2つの禁止事項である
「引くか否かだけで決まってしまう、ゲームにならないゲームを生み出してしまうことが問題」
が、発見コンボにも完全に当て嵌まってしまってるんだよな…
2023/11/25(土) 11:25:30.79ID:lASgo4w00
途中から見始めたからポンポコ出てるやんと思ったら瀬畑だったわ
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1b1a-C6kD [2001:268:9298:4b01:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 11:31:58.36ID:Rz59k5E00
禁止になる理由も放置になる理由もあるって感じだな
今回は注視しているがもう少し様子を見たいで許されて
カルロフ邸の時にやっぱりダメだったで禁止になりそうな気がしてる
2023/11/25(土) 11:43:14.88ID:I+NW8DV+0
常滑動物園、GP奈良公園よりはだいぶ多様性があるので全然セーフな気がしてきた
2023/11/25(土) 12:00:29.02ID:shrZdiFyd
瀬畑は象じゃなくて青巨人入りの発見か
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23c2-XlNP [2001:268:9b84:1f0d:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 12:05:55.46ID:rjmxLky+0
結局発見コンボはバックアップとかサブプランがほぼないからガード上げるとその分勝率に直結するのが大きいね
象型はランププランもあるけどコンボとランプの2軸だからどっちもカウンターが効くし
2023/11/25(土) 12:16:19.99ID:OqZJ0Bax0
対戦のツマラナさで言えばボロス召集もロータスも発見に負けていないしな
余程のことがなければ一回は許されそう
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4bca-XlNP [153.246.235.197])
垢版 |
2023/11/25(土) 12:19:55.15ID:g7DX0TCZ0
>>92
赤単といっても複数タイプがあると思うんだけど、どんなのがいいかね
ウィザードバーンみたいに火力メインか、もっとアグロ寄りか
2023/11/25(土) 13:56:51.50ID:tSZ9giV40
フィーチャーに全然出てこねーんだが発見負けてんのか?
セバタは負けてたし
2023/11/25(土) 16:28:37.05ID:ORzEENye0
meleeで見ると発見コンボ勝率くっそ低いな 瀬畑チームも2-2くらいだし
メタれば健全ッ

禁止免れたことでずっと対策し続ける環境になっちゃったか…
2023/11/25(土) 16:29:22.56ID:d5jWdeEV0
発見に勝てると思ってデッキを選んでるわけだから厳しいことになってはいそう
2023/11/25(土) 16:38:12.48ID:26yWZRwvd
>>106
ウィザード果敢バーン型かな。
とにかくショック一枚でも構えてて、相手がカルノサウルス出す前に倒すあるいはカルノサウルス出す前に渦二枚貼るか、三点火力二枚抱えてれば勝てる。
カルノサウルスで除去してくるならむしろありがたい。

つか常に山一つでも立ってるだけで動くに動けんよ
2023/11/25(土) 16:55:59.31ID:s62pcCjG0
発見がエニグマにメイン落としてて草
あのデッキでメインのインスタントタイミングの妨害なんか力戦の束縛くらいなのに大体持ってるんだよな
2023/11/25(土) 16:58:02.87ID:e6G9yqvN0
勝率低いとは言ってもガンメタに近い形でこれでしょ?
鑑定士型はめっちゃ低いわけでもないし
2023/11/25(土) 17:05:37.40ID:G2g7yCEga
イゼフェニ、青白コン(ロータス含)、探検コンボ、独創力or異形化コンボが勝ち組って感じだな
ラクドスは終わったな
2023/11/25(土) 17:16:51.81ID:Sqm4ZVOva
発見が蹂躙して何かメス入れられて欲しい感はある
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cb8f-C6kD [2001:268:9292:b3d:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 17:18:05.51ID:fEGOB65X0
ガチガチにメタられてるからってのはあるんだろうけど
今のところ発見は禁止が必要なほど強くないって感じだなあ
2023/11/25(土) 17:18:51.55ID:WF7xTUcP0
持ってくなら青白ロータスかなー
2023/11/25(土) 17:23:22.01ID:7oULQ4790
>>113
5戦終了時
イゼフェニ 4勝3人
ラクドスミッド 5勝1人 4勝4人
それほど勝ち組でもないし終わってもない
2023/11/25(土) 17:30:52.03ID:G2g7yCEga
>>117
使用者の母数に2倍の差があってそれではちょっと…
2023/11/25(土) 17:30:55.96ID:i1GCZTjY0
発見とか大暴れして禁止されとけぐらいの感覚だったが
緑単信心殺してる分、メタゲームが健全化してる説ある
ラクドスミッドと緑単信心両方に強いデッキは今まで無かったはずだから
対ラクドスミッドの勝率が気になるところだね
2023/11/25(土) 17:31:03.08ID:3FNTSo0k0
象さん5R終了時でWR40%切ってるのはえげつないな。集中砲火浴びてる
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0d39-ayIT [122.249.120.209])
垢版 |
2023/11/25(土) 17:42:13.32ID:CSHvMgES0
不健全なのとお前に嫌われてるのはイコールじゃないぞ
2023/11/25(土) 17:47:01.34ID:S3BXHwU70
よし!次回の禁止改定はノーチェンジだな!
2023/11/25(土) 17:47:27.08ID:d5jWdeEV0
アマリアコンボは4枚4枚+αの3枚コンボだしコンボ以外の勝ち筋細いからそんなにやるようには見えなかったわ
2023/11/25(土) 17:48:57.53ID:OM31av790
インスタントタイミングでのカウンターにも除去にも弱くて
アグロにも弱くて、サブプランの勝ち筋も大して強くなくて
対策方法はいくらでもあるからサイド後はさらに弱い

がっつりメタられたらこうなるよなあという妥当な結果?
2023/11/25(土) 17:51:33.27ID:UBpVtDABd
目先の緑単憎しで発見のおかげで緑単が消えたって喜んでる人よく見るんだけど
緑単に勝てないならほぼ完全上位互換みたいなデッキの発見が流行った方がよっぽどキツいと思うんだけどそれは良いのか?
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0d39-ayIT [122.249.120.209])
垢版 |
2023/11/25(土) 18:03:23.10ID:CSHvMgES0
緑単と発見コンボのどこに互換性があるんだ?
今日は大漁だな
2023/11/25(土) 18:31:02.25ID:UBpVtDABd
>>126
そら細部は全然違うけど結局どっちも動き止められなかった時点で終わるデッキだから似たようなもんじゃない?
気に障ったならごめん
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8582-XlNP [118.2.39.219])
垢版 |
2023/11/25(土) 18:44:46.70ID:iP81TZmx0
コントロール的にはカウンターが不確定含めて良く当たるし破壊除去も普通に効くしビートプラン弱いしサイドの置物も効くから圧倒的に発見のが楽
2023/11/25(土) 19:01:31.71ID:MfIb/qGv0
発見コンボ、メタりやすいから全滅か?
2023/11/25(土) 19:04:09.98ID:i1GCZTjY0
赤の生物が複数回唱えるって内容は
競技プレイヤーにとってはサイドで殺せる内容だったのと
青と白にすごく弱いのが露見してるね
2023/11/25(土) 19:14:20.62ID:i1GCZTjY0
やっぱクソゲーじゃねえか禁止されろ
2023/11/25(土) 19:19:31.03ID:u7ydk5oxd
8回戦に残ってるのはゾウ3地質6かな?
元が39と30で残存率は7.6%と20%
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e3b5-tRpy [2001:268:995f:3711:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 19:23:31.57ID:KO/GWvwN0
辞めて良かったパイオニア
2023/11/25(土) 19:24:15.01ID:mjR7sXH80
よく分からんがその発見コンボとやらはモダンでも通用するのかい?
2023/11/25(土) 19:27:08.66ID:MfIb/qGv0
否定の力、激情、孤独、悲嘆あるから無理じゃないかな
2023/11/25(土) 19:33:16.06ID:PkoFYgyR0
緻密もな
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5d33-Zy23 [2001:268:988e:47e8:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 19:36:51.27ID:n3HKGUps0
勝率とか関係なくゲーム性損ねるとか不快だとかで禁止されるだろうなと思う
これが許されるならウィノータとか禁止になってないでしょ
2023/11/25(土) 19:44:11.28ID:Z1uRlIC2a
これラクドスはまず勝てんでしょ
除去構え続けた挙句ギアハルクオパス、一体どうしろと
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8582-XlNP [118.2.39.219])
垢版 |
2023/11/25(土) 19:44:30.07ID:iP81TZmx0
地質鑑定士はまあこのガードの高さで5割近く勝ってるし禁止でもまあ
クイントリウスは全く勝ってないから禁止するとしたら理由は何みたいな話になる
一枚コンボっていうなら独創力とかも一枚コンボみたいなもんだろ
2023/11/25(土) 20:01:02.36ID:i1GCZTjY0
地質鑑定師はしっかり結果残して死にそう
2023/11/25(土) 20:01:35.94ID:e6G9yqvN0
放送でラクドス相手に先手3キル、後手3キルワロタ
どう考えてもフェリダーオーコレベル、対策以前の問題
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5d33-Zy23 [2001:268:988e:47e8:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 20:02:28.82ID:n3HKGUps0
普通にカルノサウルス禁止で良いんじゃねーの?
なしでもメタに居残り続けるようなデッキなのかな
2023/11/25(土) 20:03:12.18ID:d5jWdeEV0
リスト公開それはキープ基準が悪いんじゃね
2023/11/25(土) 20:08:49.73ID:Z1uRlIC2a
キープ基準が悪いというが逆にどんなハンドならラクドスが勝てるのか聞きたい
2023/11/25(土) 20:09:48.93ID:WF7xTUcP0
ラクドスはきついよね
ターン後ろに倒して構えながらプレイしても結局恐竜か巨人がくるからね
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23c2-XlNP [2001:268:9b84:1f0d:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 20:18:54.42ID:rjmxLky+0
地質鑑定士引かれなきゃ勝つよ
2023/11/25(土) 20:19:25.10ID:D17HuHkM0
全てのデッキに有利というわけでなく
トップメタだったラクドスデがキツくなるデッキが一つできた

ということならむしろメタ的には良い意味で健全な動きになるから
逆に禁止の理由が消えるじゃん
2023/11/25(土) 20:20:24.52ID:shrZdiFyd
ラクドスや緑単に強くてコントロールに弱いな別にいいじゃん
2023/11/25(土) 20:27:01.70ID:MIuQM64j0
地雷デッキとして残るの嫌だわ
2023/11/25(土) 20:30:33.34ID:oiOSq6Sn0
結局禁止に明確な基準がないからな
残すも残さないもお上次第
2023/11/25(土) 20:43:01.71ID:S3BXHwU70
チーム全員で発見コンボ使ったんだけど、7人初日落ち、1人8-0で流石にロケット過ぎるから明日は成層圏ブチ抜くまで勝って欲しい。



極端すぎるだろ⋯⋯⋯
2023/11/25(土) 20:43:32.30ID:26yWZRwvd
なんか一周回って禁止しない方が健全な気がしてきた
発見も目に見えた地雷でしか無いのかもしれない。
2023/11/25(土) 20:45:25.99ID:3FNTSo0k0
フィーバー台みたいでいいじゃない。
7-0からのフィーチャー台で先手3キル後手3キルにも笑ったし。
象は勝ち越しすら1名だけとかいう尋常じゃない乱獲にあっとるな
2023/11/25(土) 20:47:55.22ID:OJZsp/xh0
干渉できないデッキはなにもできないから相対的に多様性は減る
まあそういうデッキはコンボなことが多くて「より早いコンボに弱い」が適用されてるからってだけだとは思うが
ただフィーチャーのエニグマ戦とか明らかに引きが弱かったし、ラクドスは対応していてもいずれトップカルノで負けるしそういうデッキも立ち位置悪くなりそう
2023/11/25(土) 20:59:34.74ID:26yWZRwvd
ラクドスと緑単の二大うんこが減ったことが素晴らしい
こいつらいつも居たじゃん、たまには虐げられる側の気持ちを思い知るがいい
2023/11/25(土) 21:14:39.84ID:shrZdiFyd
発見は必要悪なんだ!
2023/11/25(土) 21:15:53.91ID:EBgU+L/B0
ラクドスの二日目占有率増えて7-1に2人いるからむしろ恩恵受けてる側じゃね
2023/11/25(土) 21:38:14.45ID:7oULQ4790
緑信心は発見どうしようもないけどラクドスはまだ対抗できるからね
苦手だった信心と機体が激減して得意な青白コン増えてるし
2023/11/25(土) 21:43:23.51ID:i1GCZTjY0
緑単信心と発見を比較したとき
白単、スピリットは共通して不利
青白コン、ボロス召集、イゼフェニ、天使あたりは緑単と違っていれば不利
メタゲーム的には緑単&ラクドスミッドよりもマシ感ある
とはいえ休日に店舗行ってダブルマリガンから3キルとか体験としてクソすぎ
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4bca-XlNP [153.246.235.197])
垢版 |
2023/11/25(土) 22:41:57.57ID:g7DX0TCZ0
>>111
最近は発見対策に砕骨を3~4枚積んでる
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4bca-XlNP [153.246.235.197])
垢版 |
2023/11/25(土) 22:51:56.60ID:g7DX0TCZ0
>>125
緑減ってくれって書いたの俺です
青白コン好きなんだけど対緑はいつもすごい苦労する
個人的な苦手意識も強くてプレイングもだめだめ
今月は負け越してる
2ターン目キオーラがアド稼ぎ出すのがもうすでにきつい
発見は余裕
まだ1度も負けてないしほぼ2-0してる
5ターン目あたりから大量のマナ差でマスカンの複数ムーブしてくるのが緑のきついところ
発見はそれがないからだと思う
2023/11/25(土) 23:45:59.88ID:shrZdiFyd
青黒コンとかいうニッチなコントロール使ってるけど、緑単には有利だな
今さっきMOで久しぶりに当ったけど2-0
緑単には絶滅の契機がかなり仕事する
最序盤でタップインがダブつくと負けることがあるが、苦手意識はないな
2023/11/26(日) 09:20:19.12ID:JsfOwBTld
見事に緑単が絶滅の契機うたれてるな
https://i.imgur.com/E24NWIX.jpg
2023/11/26(日) 09:52:28.77ID:mTUFE9410
YouTubeで発見コンボ二連勝
2023/11/26(日) 09:53:49.49ID:XUTTv6YO0
発見コンボは早過ぎるから発見BANにする代わりにインバーター釈放してオラクル禁止に入れてジェイス型のインバーターコンボ復活させればコンボのバランス良いと思うんだけどな
2023/11/26(日) 10:09:29.18ID:U0P0Pxhzd
なんと素晴らしい。
そこままカーンはいぜるがよい。
2023/11/26(日) 10:51:04.64ID:qzZCK0q50
このまま地雷デッキとして少数残り続けるのが一番最悪なやつ
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5d40-dvFT [2400:2200:462:114b:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 10:54:26.53ID:myx+bmQO0
ずっとサイドに流弾取り続けてる対パルヘリオンみたいになる可能性あるのか
2023/11/26(日) 11:00:28.67ID:vhDkQATt0
実際、少なくとも数値の上では禁止する理由が全く無いしなぁ
むしろ数値を見るならメタを少し動かしただけの健全なコンボデッキ扱いされてもおかしくはないくらだし
2023/11/26(日) 11:13:05.70ID:/cywWhJWd
発見はレガシーのリアニメイトみたいな立ち位置になりそうだな
とりあえず青系コントロールは即時却下とナーセットの逆転を3枚以上サイドに取る感じ

ゆうやんの青白コンのサイド見たらナーセットの逆転2枚、即時却下3枚取ってたな
2023/11/26(日) 11:19:59.06ID:r2FrUT1aa
>>163
完全に青白が勝ち組
つえ〜
2023/11/26(日) 11:22:47.25ID:r2FrUT1aa
青白の対策取ろうと思った時に、いくら打ち消されないとはいえ6マナのカードしか取れないってのが弱いよなぁ
6マナでなんか知らんけど5マナ減る強迫とかあれば違ったんだが
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cb8f-C6kD [2001:268:9292:b3d:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 11:31:25.02ID:iQge1PTs0
ここまでの名古屋の結果だと
発見コンボは強さとしてはパイオニアで適正な範囲に収まっていそう
あとは1枚でスタートできるのがどう判断されるかって感じかな?
2023/11/26(日) 11:37:04.42ID:Jcw8Qxau0
考えてみれば独創力もほぼ1枚コンボみたいなもんだしなもちろん条件は鑑定士の方が楽なんだけど
最近は禁止なるべく避けたいみたいだしすぐに禁止はなさそうね
2023/11/26(日) 11:38:57.91ID:3aXrQflU0
最速3ターン
1枚スタート
サブプラン一応あり

地質鑑定士は禁止ありそう
カルノサウルスもありうる?
まあどちらにしろ決勝まで見ないと判断つかんな
2023/11/26(日) 11:38:58.98ID:hQGbCHf+0
環境の多様性って意味では発見いると緑単死んだままだから禁止って理屈はあるかも
緑単のせいで出てこれないデッキもいただろうからそこはどうなんってきもするけど
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b5b1-87kc [126.8.249.120])
垢版 |
2023/11/26(日) 11:44:02.70ID:LolJC0aa0
ミッドレンジが死ぬという珍しい現象
2023/11/26(日) 11:44:08.63ID:AR/WXIzHd
緑信心のせいで出てこれないデッキより発見のせいで出てこれないデッキの方が圧倒的に多そう
2023/11/26(日) 11:44:31.72ID:gmtoG1qW0
ゾウ発見は遅いから弱いし許されるとして、鑑定発見型の特にオパス巨人とガッツリ併用型は
ガンメタ下でもかなり勝ってるから禁止まったなしだな
今回の大会でリスト洗練されて次から勝率かなり伸ばしそう。1枚3キルコンボ内蔵のコントロールとか厄介すぎる
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cb8f-C6kD [2001:268:9292:b3d:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 11:46:40.44ID:iQge1PTs0
緑単が死んだことや発見に有利で見直されたデッキもあるから環境の多様性に関する評価は難しいね
とりあえずは注視してるけど様子を見たいになりそうだと思ってる
2023/11/26(日) 12:20:08.08ID:/cywWhJWd
発見はデッキの構造上取れるカードが限られてる欠点もあるけど、まだまだ発展の余地がありそうだよな
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1bfc-tRpy [240f:6b:8f55:1:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 13:36:15.52ID:cqDAwm9k0
ロータスコンボ死んだのでパイオニアのモチベゼロになったわ
2023/11/26(日) 13:40:32.98ID:f0i04+AQ0
ベスト8

地質鑑定士
ボロス召集
ジャンド異形化
ローナコンボ
ラクドスミッド
ボロス召集
アゾリウスロータス
アゾリウスコントロール
2023/11/26(日) 13:41:06.72ID:Wy+bqvds0
緑単、グリースファング、サクリ、ロータスコンボ、グルール機体
平和なパイオニアは終わったんだ
ラクドスミッドミラーと青白コンミラーの練習から逃げた奴は全員死んだ
2023/11/26(日) 13:41:42.15ID:Wy+bqvds0
>>183
これだけ見ると健全だわ
2023/11/26(日) 13:58:21.91ID:gmtoG1qW0
メタしまくれば健全やな 半年一年様子見モードへ
2023/11/26(日) 14:01:49.19ID:RgcJV9mV0
このまま見逃されたらサイド枠足りなすぎってなりそう
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0d2f-C6kD [2001:268:9290:783f:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 14:04:52.50ID:EZDjZH260
発見は日本だと対策されて狩られる側になってるけど海外だと勝ってるみたいな話もあるらしいし
まだ分からない感じか
2023/11/26(日) 14:05:04.50ID:3aXrQflU0
トロント8回戦終了時点トップ16
イゼフェニ
ラクサク
グルールミッド
イゼフェニ
イゼフェニ
イゼフェニ
ラクミッド
地質鑑定士
グリクシスフェニックス
ロータスコンボ
地質鑑定士
青白コン
ロータスコンボ
ボロス召集
地質鑑定士
地質鑑定士

グルールとラクミッドがそれぞれ2回地質鑑定士に勝ってる
ラクサク、ロータスコンボ2は発見に当たってない
2023/11/26(日) 14:06:10.17ID:vhDkQATt0
メタが多過ぎてサイドの枠が足りないのは色々なデッキにチャンスがあるという事で
むしろ良い事じゃん
2023/11/26(日) 14:14:14.70ID:3aXrQflU0
南米選手権8回戦終了時点トップ16
地質鑑定士
青白コン
緑単
白単人間
ローナコンボ
アブザン探検コンボ
青白コン
ラクサク
ラクミッド
緑単
青白コン
ボロス召集
グリクシス地質鑑定士
ロータスコンボ
アブパル
ラクミッド

緑単片方、ラクミッド片方、ローナ、ラクサク、ロータスは発見に当たらず
アブパルは1回発見に当たって勝ち
緑単とラクミッドのもう片方は発見に1回当たって負けてる
2023/11/26(日) 14:22:03.42ID:CVGC1d5Q
>>190
プレイヤー数が多かった頃のモダンとまさに同じだよな
2023/11/26(日) 14:23:28.82ID:f0i04+AQ0
クソゲーはするけど強すぎず弱すぎずくらいなのがな
2023/11/26(日) 14:25:20.38ID:t2BouJxc0
愛知
https://melee.gg/Tournament/View/15433
トロント(まだ初日)
https://melee.gg/Tournament/View/17096
南米
https://melee.gg/Tournament/View/39553
2023/11/26(日) 14:28:12.15ID:3aXrQflU0
トロント(322人)
8回戦終了時点
地質鑑定士 24デッキ(7.5%) 勝率57%(使用数10以上では最高)
象コンボ 11(3.4%) 勝率41%(使用数10以上では最低)

南米(164人)
8回戦終了時点
地質鑑定士 6(3.6%) 勝率58%(使用数5以上では最高)
象コンボ 1(0.6%) 勝率50%(4-4)
2023/11/26(日) 14:34:10.27ID:hQGbCHf+0
象さん…🥺
2023/11/26(日) 14:37:02.66ID:U0P0Pxhzd
鑑定士は鑑定の結果監獄へ。
2023/11/26(日) 14:39:46.74ID:MhEnbiOs0
象さん🐘
2023/11/26(日) 14:51:24.16ID:3aXrQflU0
愛知(244人)
スイス終了時点
地質鑑定士 30デッキ(12.2% 2位) 勝率48.6%(10デッキ以上では下から3番目/8個)
象コンボ 39デッキ(16.0% 1位) 勝率36.7%
(10デッキ以上では最低、5デッキ以上でもラクサクに次ぐブービー/14個)

3つ合計
地質鑑定士 使用率8.2% 勝率53.7%
象コンボ 使用率7.0% 勝率39.5%

地質鑑定士は危なさそう
愛知抜くと勝率58%なのがメタられたら弱いのかメタりすぎた結果なのか

象コンボはデッキじゃない
2023/11/26(日) 14:58:25.08ID:U0P0Pxhzd
象の方が対応力有るから強い、そう思っていた時期が僕にもありました。
2023/11/26(日) 15:01:12.57ID:GoJ08W7W0
象は1点火力でも止まるからメタりやすい
メタの方法が除去になるから除去に強いコントロールが勝ってる
メタを回したとも歪めたとも言えるけどロータスコンボ生かしてるのに鑑定士禁止するのもちょっと一貫性ない気はする
2023/11/26(日) 15:04:00.07ID:r2FrUT1aa
>>195
この勝率ってことは海外だと日本ほどメタが進んでないってことかな
そういう状況であればやっぱ勝てると
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0d2f-C6kD [2001:268:9290:783f:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 15:12:34.54ID:EZDjZH260
海外は日本ほど発見対策が進んでいないか
海外の発見デッキの方が日本より洗練されてるか
まだどっちの可能性もある
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8582-XlNP [118.2.39.219])
垢版 |
2023/11/26(日) 15:24:47.99ID:8ajuKxHa0
ちょっとトロントのリスト見てきたけど日本ほどガードが高くないのは確か
8圏内のフェニ4デッキ300枚に塔の点火は1枚、12位の青白コンもアンカウンタブル対策はサイドのリバーサル2枚だけだった
2023/11/26(日) 15:25:50.42ID:i3XBMUMn0
リスト色々みた感じ日本の方が対策進んでるっぽい
2023/11/26(日) 15:28:01.18ID:f0i04+AQ0
日本は事前の情報戦があったからなぁ
まぁ海外の事情はわからんけど
2023/11/26(日) 15:34:13.03ID:Jcw8Qxau0
対策不可ではないけど対策枚数を要求するデッキになりそうやな
2023/11/26(日) 15:35:41.34ID:lc9JHvRC0
やっぱり海外ってレベル低いんだな
2023/11/26(日) 15:37:57.77ID:IaOJ5ckxd
うわぁ、、
2023/11/26(日) 15:40:33.32ID:Jp26T1tg0
今後のカードデザイン云々で禁止になるんじゃないかな結局
あとそもそもアメリカはカジュアル指向強かったり
2023/11/26(日) 15:40:46.51ID:i3XBMUMn0
Redditで
「発見は禁止すべき」
「いや対策されてないだけ。日本の結果見れば分かる」
みたいなレスバ起きてて草
2023/11/26(日) 15:46:46.87ID:Jcw8Qxau0
こっちも似たようなもんじゃん
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b73-ayIT [2001:268:94b8:f591:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 15:50:09.29ID:vSOwgJ+O0
国民性ではなく人間性
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1b45-Zy23 [2001:268:98e8:a634:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 15:59:50.74ID:KBUzK+pY0
ウィザーズさんの売上の為に輝かしい一年を過ごしてから禁止
2023/11/26(日) 16:02:03.77ID:mm3ohufnd
まだ出てきたばかりで発展途中な今の時点で既に相当数のデッキを環境から葬ってて、数少ない有利デッキのコントロールと他のギリ生き残った少数のデッキがガンメタ張ってようやく多少抑え込めてる異常な環境なのに
メタゲームが動いてる!健全!とか言ってる人達は流石にちょっとお花畑が過ぎると思うの
2023/11/26(日) 16:03:29.36ID:Wy+bqvds0
その禁止文句はスタン専用だ
ボロス召集って立ち位置いいしお値段も控えめだけど
パーマネントとカウンター多すぎて紙で握りたくないタイプだよね
2023/11/26(日) 16:09:06.00ID:vhDkQATt0
ボロスはメタや好みによって召集、ヒロイック、衝動を組み替えられるのが楽しい
2023/11/26(日) 16:17:18.17ID:LbyMD0jt0
発見コンボはメタられなければ優勝の可能性あるtier2な気がする
2023/11/26(日) 16:21:23.88ID:f0i04+AQ0
リスト公開とは特に相性悪そうよね
2023/11/26(日) 16:32:09.63ID:3aXrQflU0
リスト非公開だと1戦目の初手からマリガン判断要求するからな
2023/11/26(日) 16:45:39.82ID:IaOJ5ckxd
緑単、ラクドスを減らしてくれたから発見は許可する!
2023/11/26(日) 16:57:46.33ID:2kzUbKxv0
偉業化の人ごぼうの塔の人にそっくりw
2023/11/26(日) 17:01:25.52ID:Wy+bqvds0
楽しそうで草
2023/11/26(日) 17:21:29.61ID:IaOJ5ckxd
一見健全にみえるけど、アンコモンってだけで地質鑑定士は禁止になると思ってる。
よく見るとなんか禁止されそうな顔してるし。
2023/11/26(日) 17:24:01.10ID:/cywWhJWd
まあそれで手打ちになりそうやな
2023/11/26(日) 17:27:31.87ID:Wy+bqvds0
地質鑑定師は初見でシンボルの見難さもあってレアと勘違いしてたし
あんまりアンコモンらしいムーブじゃないけど
実はデザイン時点でギリギリアウトとセーフの狭間に居て
禁止すりゃいいのマインドでアンコモンになった説
2023/11/26(日) 17:44:38.26ID:/cywWhJWd
薄暮見の徴募兵は元々はレアだったけど、変身をアンコモンにも持ってきたかったからアンコモンになったとかいう話を聞いたことがあるな

地質鑑定士もなんかそういうムーブがあったのかな
2023/11/26(日) 17:45:12.10ID:Jp26T1tg0
ただの血編みのオマージュじゃないのか
2023/11/26(日) 17:50:08.95ID:fS8bb8kxd
速攻のない血編みんだから
ホライゾンするまで禁止しとけ
2023/11/26(日) 17:53:32.85ID:3aXrQflU0
パイオニア最速禁止かねこりゃ
全フォーマットでも相当ヤバそうだが

それよか決勝の青白コンの攻めに転じるタイミングがすごい
2023/11/26(日) 18:04:37.88ID:MtGh1Rut0
さすがガチプレイヤーが多い日本
リストが洗練されてるな
2023/11/26(日) 18:08:16.72ID:Jp26T1tg0
メタ回った結果の決勝って感じで面白いな
2023/11/26(日) 18:08:17.48ID:vhDkQATt0
むしろこの大会以降どうなるかが禁止になるかどうかの議論じゃねーの
一回流行っただけで即禁止とかの方がおかしいし
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2bf4-XlNP [2001:268:9b0c:245b:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 18:13:09.71ID:1cvQuuGl0
一応地質鑑定士型は日本以外だとだいぶ勝ってるから危険だよね
象が海外でもめちゃくちゃ負けてる理由はわかんない
仮説はいくらかあるけど2割も勝率開くかと言われると怪しい
2023/11/26(日) 18:13:13.69ID:r2FrUT1aa
見てて面白い大会だったわ
異形化+機体ミッドレンジ+カーンで発見青白その他も全方位見れるデッキって感じか
2023/11/26(日) 18:13:38.38ID:Wy+bqvds0
意外なところが勝ったね
2023/11/26(日) 18:14:30.42ID:2kzUbKxv0
ジャンド異形化スゲー
2023/11/26(日) 18:16:17.54ID:f0i04+AQ0
異形カーンはマジで魔合体した感がすごい
2023/11/26(日) 18:18:01.36ID:r2FrUT1aa
発見対策以外にも機体は評決に強いってデッキを持ってくるのはすげーわな
メタが一個進んでたな
2023/11/26(日) 18:18:42.12ID:3aXrQflU0
地質鑑定士、カーン、寓話の禁止で手を打とうや
あと銀行
2023/11/26(日) 18:18:45.79ID:Jp26T1tg0
時間ない中でこのデッキ持ち込んで優勝できるのはすごい
2023/11/26(日) 18:28:05.48ID:Wy+bqvds0
お通夜ムードで発見だめですねぇみたいなのを期待してたら
真面目なマジックを見せられた
2023/11/26(日) 18:29:13.29ID:8oDAsisH0
>>233
お前発見禁止されたくなくて必死過ぎるだろ、コントロールでも握ってんのか?
お前がどんだけ喚いても発見がノータッチなんてありえないんだからまたラクドス緑単に泣かされる日々に戻るまで精々今の環境でシコシコしてろよ
2023/11/26(日) 18:36:27.62ID:r2FrUT1aa
やっぱコンボってサブプランが最重要だなと思った
2023/11/26(日) 18:44:16.70ID:gmtoG1qW0
>>211
どちらも真だけど全員が発見意識してメタってやっとなんとかなるレベルだからなー
残るならデッキ構築にずっと影響与えるままだろうね
除去は当たるやつ、バーンはメインから大歓楽渦、コントロール激増
2023/11/26(日) 19:30:25.32ID:6d1oTBKA0
意識して目立っても引けなきゃ予選最終試合のラクドスみたいに轢かれるだけだしなあ
2023/11/26(日) 20:06:22.17ID:fGLtF0LDa
鑑定士デッキはアゾコンにガン不利な割に勝率48%あるから、アゾコン除いたら普通にそこそこの勝率あるんじゃね?
アゾコンしか止められなくてラクドスとか普通のデッキで対抗できないなら結局は禁止濃厚じゃね
2023/11/26(日) 20:19:13.37ID:IaOJ5ckxd
アリーナだけど、渦積んだ赤単で九割くらい勝ててるけどなあ発見二種。
まあ渦積まされてるって考えれば不健全なんだけどアゾコン、無限探検、絶滅危惧種の天使とかにも刺さるからメタには合ってると思う
2023/11/26(日) 20:21:21.69ID:2kzUbKxv0
緑単、ロータスコン
完全死亡でギザカワイソス
2023/11/26(日) 20:48:34.04ID:3e+Kw4250
バリスタが解禁されりゃ緑単も復権するんだがなぁ
2023/11/26(日) 21:04:59.70ID:IaOJ5ckxd
しなくていいです。
2023/11/26(日) 21:10:43.27ID:bCnozFYj0
ウィノータは許されませんかね…
2023/11/26(日) 21:13:54.28ID:2kzUbKxv0
ウィノータから地質鑑定士だしたらクソ強いだろうなw
2023/11/26(日) 21:23:23.93ID:f0i04+AQ0
3/2バニラが強いってどんな世界で生きてるんだ
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4bca-XlNP [153.246.235.197])
垢版 |
2023/11/26(日) 21:30:25.69ID:23bOgN5h0
常滑で見かけるアゾコンとアゾロータスに入ってる領事の権限って、招集と地質鑑定士型の発見コンボ対策でしょうか?
一時的封鎖とどっちがいいんだろ
人間対策を考えて封鎖のほうが丸そうに見えるけど
2023/11/26(日) 21:30:43.97ID:I+ooMO1b0
緑単もロータスも不愉快だし発見っていいやつじゃん!このままでええわ
2023/11/26(日) 21:49:40.02ID:H1SU8iwD0
領事の権限は相手ターン内に肉を横にバーっと並べて速攻付与でキルするフィニッシュ手段を咎めた上で、本来なら(そうしたデッキに)効果皆無のラス(ソーサリーであるため)を刺すためにINしてますね。
どちらかを採用というよりも併用したらいいと思いますね。
一時的封鎖もラスみたいなものですから
2023/11/26(日) 23:12:51.37ID:6d1oTBKA0
青白が白単苦手な理由がマナ課税で時間稼がれて全体除去間に合わないなんだから多少ながらもライフゲインがあるのは効果あるんじゃないかね
2023/11/27(月) 00:29:02.48ID:kqzbIs17a
>>255
一時的封鎖って召集はともかく発見対策になってないぞ
2023/11/27(月) 03:36:27.04ID:w+hfohnP0
象コンボが悲惨以外の表現ができない
ミラー以外5割行ってない
https://i.imgur.com/8OTJapF.jpg
2023/11/27(月) 08:33:40.08ID:PaXzcnqi0
象と地質のボロス招集への勝率の差・・・
1Tコンボが早いかどうかがここまで明暗を分けるのえぐいな
2023/11/27(月) 09:15:20.88ID:SyA7HQxN0
発見なんだかんだでアゾコンとイゼフェニ以外には勝ち越しだし
アゾコン苦手なやつほど発見に弱いし
煮詰まるのヤバそう
2023/11/27(月) 09:33:21.42ID:NoGK68Eir
発見とイゼフェニに有利なアゾコン安定ってことじゃん
2023/11/27(月) 09:36:55.68ID:RMwclGDSd
じゃあそのアゾコンに有利なデッキ使うわ
2023/11/27(月) 10:08:36.81ID:w+hfohnP0
トロントはフェニックス祭りか
グリクシスフェニックスはシェオルからの宝船が気持ちよさそう(適当)
https://melee.gg/Decklist/View/343631
2023/11/27(月) 10:12:07.76ID:w+hfohnP0
あ、南米は地質鑑定士優勝っぽいです
https://twitter.com/PlayMTG/status/1728942620653899787?t=TlSZJc9TxqgrVQKZuPhBeQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/27(月) 10:40:02.19ID:RMwclGDSd
地質鑑定士は禁止で良いんじゃないかな。
それで溜飲下げてもらおう
2023/11/27(月) 10:53:14.02ID:w+hfohnP0
3つ全部出揃ったな
トロントはベスト4全部フェニックスか

愛知
地質鑑定士
ボロス召集(ベスト4)
ジャンド異形化(優勝)
ローナコンボ(ベスト4)
ラクドスミッド
ボロス召集
青白ロータス
青白コン(準優勝)

南米
地質鑑定士(優勝)
青白ロータス(ベスト4)
緑単
白単人間(ベスト4)
ローナコンボ
発見コンボ(準優勝)
青白コン
ラクドスミッド

トロント
イゼフェニ(ベスト4)
地質鑑定士
イゼフェニ(準優勝)
地質鑑定士
グリクシスフェニックス(優勝)
イゼフェニ
イゼフェニ(ベスト4)
ラクドスミッド
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0d2f-C6kD [2001:268:9290:783f:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 11:17:45.04ID:+ilwsSYN0
ゾウ型は1ターン遅いから早いデッキに殴り殺されるし相手の対策カードが間に合ってしまう可能性も高くなる
根本的に不利な青白コンとかにももちろん勝てない
サイドボードで不利なデッキに対策も低マナ域を入れれないので難しいと
2023/11/27(月) 11:24:29.25ID:chBVeRbi0
鑑定師生き残る可能性はあるけどそうするとまた息苦しくなるなあ
パルヘリオンすらけっこう息苦しいのに
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9b23-tRpy [2001:268:999a:26b1:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 12:21:34.61ID:8c7ccuzI0
パイオニアつまんね
2023/11/27(月) 12:32:18.81ID:qNkxnYUHr
まあ下環境なんてこんなもんよな
ほっとけばすぐにカードがチェインしだしてコンボ環境になるし必要悪としてピッチいれたらそれはそれでクソゲーだし
2023/11/27(月) 12:38:29.42ID:w+hfohnP0
トロント優勝のグリクシスフェニックス
https://twitter.com/PlayMTG/status/1728978980660006976?t=RAQQTKlhstrbfP9Iqb5uAg&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/27(月) 12:43:39.90ID:chBVeRbi0
opt減らしてるの入念に調整したんだろうなあ
2023/11/27(月) 12:45:28.47ID:w+hfohnP0
>>268
南米準優勝、発見コンボじゃなくて探検コンボだった
2023/11/27(月) 12:57:13.01ID:h6Gxb3Jwr
>>273
ほぼディミーアやな
2023/11/27(月) 12:59:43.91ID:vCSAE/nad
地質鑑定士禁止でいいとは思うけど成績的には許容範囲を超えてなくて何とも言えないな
もっと暴れてくれよ
2023/11/27(月) 13:18:33.96ID:mtBrsyvNM
最速3ターン1枚始動はこの先の結果を見ずともパイオニアでは許されないたろうな
許容されてるコンボデッキを見るに3キルが容易かどうかが分かれ目になってるっぽいし
鑑定士と象への牽制込めてカルノもセットでアウトになると予想
2023/11/27(月) 15:16:21.24ID:60SFFdecd
ディミーアフェニックスMOでたまにあたったが、イゼットよりも優れているとは思えんかったな
2023/11/27(月) 16:06:59.14ID:NmQ8hTeV0
原根が発見コンボに対する知見をツイートしてるな
地質鑑定士型のほうがキルターンが早いので、ボロス招集などのようなデッキには耐性があるそうだ
2023/11/27(月) 16:09:47.49ID:RMwclGDSd
読んだけど概ね自分の考えてた通りで裏付け取れた感じでよかったわ

ただサイドであえて4マナ積むのは考えつかなかったな、ああいう思考の差が有象無象の差なんだろうなってしみじみ。
まあどうせ禁止なんだろうけども。
2023/11/27(月) 16:15:03.26ID:w+hfohnP0
さすが組んだコンボデッキがことごとく禁止されたプロは言葉の重みが違う
2023/11/27(月) 16:18:21.32ID:60SFFdecd
まあ瀬畑のショーケース優勝からの発見祭り楽しかったよ
2023/11/27(月) 16:55:06.92ID:kqzbIs17a
象ってキルターン遅くする見返りが小さすぎるんだよな
2023/11/27(月) 17:20:55.68ID:6mQ8IP5p0
パッと見は象のほうが対応力良くて優れてるように見えるけど対応する側目線だと動けるターン数の違いがデカいのよな
なんとなく感じてたけどここまでは言語化できてなかった
2023/11/27(月) 17:22:51.94ID:PaXzcnqi0
マークが相当きついからこれ以上勝てるように組むのは難しいけど
サイドプランを柔軟に考えられれば、環境に合わせて伸びしろが無くはない
ただし、すぐか近い将来かはわからないけど禁止が目に見えてるからもう触りませんってことか
2023/11/27(月) 17:23:13.83ID:PKqNzEntd
鑑定士型はコンボスタートしても異界の進化しか捲れないっていう下ブレがあり得るのが象型使うメリットではあるのかな?
それでも1ターンの差がでかすぎるんだけど
2023/11/27(月) 17:24:32.87ID:NmQ8hTeV0
カルノサウルスが禁止になったら、異界の進化からデカブツを出す独創力みたいなデッキに落ち着く
2023/11/27(月) 17:25:36.42ID:chBVeRbi0
レアは禁止にしないだろうという今のウィザーズに対する絶対的負の信頼感
2023/11/27(月) 17:32:46.98ID:CA0MlFHN0
6マナ生物ってなんかこう圧が足りてない
7マナになるとアトラクサ筆頭にやべぇってなるんだけど
2023/11/27(月) 17:38:48.96ID:60SFFdecd
6マナは方程式の改変に引っかかるのが余計にそう思わせるわ
2023/11/27(月) 18:01:55.82ID:kqzbIs17a
>>287
ありうるけどめっちゃ確率低いよ
象デッキが色事故起こす確率の方が高いと思う
2023/11/27(月) 18:03:34.17ID:w+hfohnP0
一応その原根プロの一連のツイート
https://twitter.com/jspd_/status/1729009406741041608?t=xFPSeYGcKbHvznminjJZYg&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/27(月) 20:24:47.63ID:5V3473Ci0
禁止になるとして最速で12月11日で良いんだっけ?
2023/11/27(月) 20:38:01.51ID:Kg0q14Fb0
ヤソ切り抜きで見たけど、瀬畑のショーケース優勝の時にイゼフェニ相手に確負けだったのにうまく時間使わせて勝った試合あったらしくて草
2023/11/27(月) 20:47:14.43ID:NzIfyoBEd
MOは時間もリソースだからな
2023/11/27(月) 20:55:18.45ID:5TyX+gTq0
MOの時間勝負はあるあるだね
2023/11/28(火) 08:44:48.79ID:afVOx+k20
ベスト4のうち3つを発見が占めた大会もあるしメタられ具合だなあ
https://melee.gg/Tournament/View/15655
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0d43-O7Ic [2400:2200:4a0:485e:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 09:12:37.33ID:qifQHDoq0
ヤソの叩かれ具合があまりにも可哀想に思えてきたが
MTGは怖い世界だな
2023/11/28(火) 09:16:53.73ID:B4VootY9d
最新スレッドにヤソアンチも湧いてたな

まあ参加してない俺は情報戦を見て楽しめたわ
2023/11/28(火) 09:36:57.79ID:mdg/kw0Zr
情報戦下手くそなやつ赤いデッキ使ってそう
2023/11/28(火) 10:03:22.67ID:afVOx+k20
なんでヤソが叩かれてるってことになってんだ
匂わせのことか?
2023/11/28(火) 10:13:30.26ID:vSJl4Xui0
今年生まれたデッキの中でボロス召集は本物だったか
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e38f-C6kD [2001:268:9292:6d25:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 10:17:39.95ID:YYdHg07i0
内なる空の管理人とかクソ雑魚だと思ってたらスタンでもパイオニアでも使われてるし
やっぱり俺はカード見る目がないなって思った
2023/11/28(火) 10:43:58.52ID:kpjisso9a
あいつは長久と同じで弱く見えがちなタイプのカードだからな
2023/11/28(火) 10:48:54.50ID:afVOx+k20
長久はクソ雑魚じゃなかったっけ
最強の長久がハンガーバック(インスタント起動可)とか言われるくらい
2023/11/28(火) 10:55:04.11ID:hrRqkzkw0
召集はリストもほぼ固まって完成度が高い
2023/11/28(火) 10:57:33.18ID:j3g7ZOIs0
将来的に禁止はほぼ免れない感じかな
今回様子見で泳がせるかどうかは微妙なラインだな最近の傾向だとやっぱり誤魔化して先延ばしかな
2023/11/28(火) 11:17:55.31ID:JiCRyOZk0
クソ日和って3/2だけ禁止してしばらくしてだめだこりゃって7/6も禁止になるよ
2023/11/28(火) 11:47:28.36ID:SaEOdaof0
発見ってメカニズム自体が失敗してる
続唱と同じく悪用しかされてない
2023/11/28(火) 12:01:35.79ID:j3g7ZOIs0
めくっていって手札に加えるでも十分強いのになんでマナコストなしで唱えたり出したりできるのかって感じよな
そりゃあ一気にチェインコンボになるよ
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e38f-C6kD [2001:268:9292:6d25:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 12:12:25.85ID:YYdHg07i0
ゾウ型は対策が薄い地域でも負け組になってるし
地質鑑定士が禁止になって終わりじゃないかなあ
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2388-BZPd [240a:6b:d51:7d1:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 13:26:11.43ID:ij4h3MLX0
原根型(またはギアハルク4)で発見即死プレッシャーかけながらギアハルクで殺してくるプレイ徹底されると行動の縛りが強すぎてキツイ
2023/11/28(火) 13:50:43.73ID:+4k3SMH/d
最近お得意の手札から唱えて戦場に出たときに限定すれば良かったのに

リミテ用のカードをソーサリー限定まみれにしてつまらなくする前に考えろよってな
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e38f-C6kD [2001:268:9292:6d25:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 14:30:04.84ID:YYdHg07i0
もともとスタンで適正な範囲に収まるかだけ考えて作ってて
パイオニアやモダンで暴れすぎたら禁止にすればいいって感じだったんじゃない?
2023/11/28(火) 16:26:30.82ID:OCehdo0o0
3ターン目パルヘリが許されているのだからあえて解禁で
2023/11/28(火) 16:45:24.79ID:w1AgnixS0
せっかくパイオニア2.0になったのに1.0環境にもどしていいのか?
2023/11/28(火) 18:45:37.95ID:7v1L6UHr0
1.5ぐらいで手を打ちたい
緑、ロータスに生存権だけお願い
2023/11/28(火) 19:17:10.16ID:yHuiLxEv0
ボロス召集も大概なデッキだけどなんか許されてる感がスゴイ
2023/11/28(火) 19:47:11.94ID:1rnB4UXy0
そりゃ下環境で小型生物の高速ビートが許されないわけないやろ
対処できないお前が悪いで終わりでは?
2023/11/28(火) 19:49:00.50ID:cgn8v+yo0
緑単とロータスも消して0.8くらいまで戻そう
2023/11/28(火) 20:28:54.51ID:6jaPC+Xe0
生物デッキに有利なはずのラクドスミッドやイゼフェニに対して互角~有利がつくボロス召集は普通に考えると小型生物の高速ビートとは呼べないです
ボロス召集をそういうデッキと分類してしまう人は使ったことはおろか使われたこともないでしょう
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9b60-ayIT [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 00:53:09.45ID:idP9BP7w0
ぼくの脳内セオリーに反してるからズルい!禁止!!
2023/11/29(水) 06:01:17.71ID:ckWO3H5o0
ピン除去連打デッキがトークン横並べ系に弱いなんて別に当たり前の話では
2023/11/29(水) 06:47:20.70ID:u3P5tf/K0
https://twitter.com/DimirUB/status/1729577312268562778?t=ekXQrxtt235AAfYBwTJMtw&s=19
パイオニア、禁止出ます
https://twitter.com/thejimwatkins
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd43-XlNP [49.98.149.71])
垢版 |
2023/11/29(水) 08:23:28.11ID:LOJV0NiTd
>>325
Twitch見たら今回のコンボもそうだしカーンも危うそうだったね
2023/11/29(水) 08:30:25.64ID:hBKYcb3+d
寓話も逝っとけ
2023/11/29(水) 08:47:01.62ID:u3P5tf/K0
実際に配信内容聞いたら結構個別のカード名出てたらしいな
2023/11/29(水) 08:52:13.02ID:xjt5WpEG0
結局禁止出さないと環境の調整できないのよね
2023/11/29(水) 09:08:05.93ID:u3P5tf/K0
そりゃパイオニア含む下環境はほぼ見ないでカード作ってるからな
2023/11/29(水) 09:41:40.81ID:JvqORu0F0
下環境見ないで作ったカードを使える競技トーナメントを禁止改定前に開くな
2023/11/29(水) 09:47:06.52ID:pnJvopA+0
ニクソスとロータスも禁止でいいよもう…
2023/11/29(水) 09:54:20.27ID:hBKYcb3+d
ロータスコンボはどーでもいいけど、青白ロータスが消えてくれる分には個人的に嬉しい
2023/11/29(水) 09:56:20.67ID:xO6K6Hdq0
>>331
でも楽しかっただろ?
2023/11/29(水) 09:59:32.28ID:hBKYcb3+d
瀬畑が配信でリーグ5-0からのショーケース優勝で巻き起こった象さん旋風は正直見てて楽しかったわ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW cb9b-XlNP [2400:2200:4a4:72be:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 12:22:10.18ID:jQk3XcBz0NIKU
カーン禁止ってマジ?
パイオニア環境を長らく支えてきた緑単信心に敬意を払えよ
2023/11/29(水) 12:32:45.07ID:u1B12e8Z0NIKU
ファクト系全部見れちゃうからな
状況に応じたファクト持って来れちゃうし
カーンは本当に長い間禁止説が言われ続けてるね
まあでも今回ではないような気もするけどね
2023/11/29(水) 12:35:53.11ID:u3P5tf/K0NIKU
あくまでRedditがまとめた中にだが、発見や緑単が3キルできる現状を議論したとか書いてあったな
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sd43-XlNP [49.98.149.71])
垢版 |
2023/11/29(水) 12:43:12.05ID:LOJV0NiTdNIKU
twitchの15分くらいからパイオニア禁止トークで、カーンについては、サイドから必要なカードをサーチできる/されるのは楽しいプレイパターンじゃない、って言ってた
2023/11/29(水) 12:43:39.37ID:yNQ58JAjaNIKU
相棒の3マナ要求って禁止改定でだっけ?それなら発見の()内が変わるだけやも
2023/11/29(水) 12:44:00.08ID:xO6K6Hdq0NIKU
ゲームの外部じゃなくて追放領域だけだったら面白かったか?
2023/11/29(水) 12:51:04.08ID:u3P5tf/K0NIKU
>>340
違う時期
2023/11/29(水) 12:53:28.13ID:yNQ58JAjaNIKU
>>342
そっかそれならカード自体の禁止だけになりそうね
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 9b60-ayIT [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 13:06:45.29ID:idP9BP7w0NIKU
パイオニアはバランス取れてるから今急いで禁止するもの無さそう
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 259c-dvFT [220.146.40.237])
垢版 |
2023/11/29(水) 13:13:03.89ID:Udd1pTD+0NIKU
デジタルカードゲームなら地質鑑定士とカルノサウルスの発見発動条件を少しエラッタして終わってたのかな
手札から、を足すとかその手の。
2023/11/29(水) 13:18:51.17ID:vtfEyA0q0NIKU
カーン禁止なら脂牙も消えて欲しい
2023/11/29(水) 13:41:23.03ID:u3P5tf/K0NIKU
まあカーン消すなら寓話と脂牙も逝ってほしくはある
2023/11/29(水) 13:52:17.98ID:icvEl86I0NIKU
前に戻るのは味気ないねー
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 8582-XlNP [118.2.39.219])
垢版 |
2023/11/29(水) 15:20:36.20ID:FZSqwrIp0NIKU
象は残るだろうから象を練ってちゃんとラクドス有利取れるリストができれば環境は回る
2023/11/29(水) 16:12:58.54ID:/ljaisNI0NIKU
禁止するならラクドスのパーツもなんか逝ってくれ
2023/11/29(水) 16:23:12.54ID:xjt5WpEG0NIKU
ラクドス別に悪いことしてないのに道連れにしようとするな
2023/11/29(水) 16:26:44.74ID:0I9FvESj0NIKU
寓話ははよ死んでもろて
2023/11/29(水) 16:51:46.98ID:u3P5tf/K0NIKU
ラクドスは長期環境トップ罪と勝率高くないのにトップメタ居座ってるせいでメタゲーム動かない罪で
2023/11/29(水) 17:27:27.35ID:V7KKmBCN0NIKU
カーンは確かに禁止が丸いだろうなあ
2023/11/29(水) 17:43:46.41ID:w0uVeSQP0NIKU
バッドデザイン代表プレインズウォーカー
ついに消えるのか
2023/11/29(水) 18:14:20.52ID:3CF1sFcT0NIKU
カーンいなくなったら緑信心どうすりゃ良いんだろうな
空いたスロットにクリーチャー増やしてビートするしかないか
2023/11/29(水) 18:18:17.01ID:LH9/cL4hdNIKU
自分の胸に聞いてみろぃ!
2023/11/29(水) 18:35:43.72ID:oxrxGDVy0NIKU
流石にカーンなくなったら解体だろ
中隊でビートダウンデッキはできるだろうけど今のパイオニアで戦えるとは思えんし
2023/11/29(水) 18:52:59.89ID:icvEl86I0NIKU
緑単が器用に戦えるのカーンからのシルバーバレットだから禁止なら終わりよ
2023/11/29(水) 18:57:51.28ID:YsabsZeR0NIKU
解禁もされるみたいだけどコプターとか運命のきずなとか今のパイオニアでやるほどか?
2023/11/29(水) 19:03:15.71ID:+zOmUxlS0NIKU
たまに愛好家がいるよね緑単ストンピィ
2023/11/29(水) 19:14:21.12ID:fdzbLG9t0NIKU
発見でいじめられ姿を消していた緑単、改訂でカーン取られたらかわいそう
2023/11/29(水) 19:24:48.12ID:sn8bBRU00NIKU
ラクドスは時期がいいので戦慄掘りを禁止にしよう
溶鉄買ってね
2023/11/29(水) 19:36:07.93ID:KOfuD1dM0NIKU
インティと相性が良さそう以上の使い道が思いつかんなコプター
グルール機体だとマナクリで乗れたりマナフラ軽減できたりで都合ええんかな
でも1→3のジャンプが強いデッキで2マナ機体出すのもなあという気もする
2023/11/29(水) 19:40:57.64ID:QPvL/by80NIKU
2ターン目から4/4や5/4が出るの確かに弱くはないかもだが今のパイオニアじゃねぇ
2023/11/29(水) 21:15:08.97ID:pnJvopA+0NIKU
鎖のヴェール禁止で
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエW 9b60-ayIT [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 22:04:15.46ID:idP9BP7w0NIKU
コプターがあれば全体除去に耐性つけた白単とかラクドスが作れる
マナ払わないから銀行破りより強いかも
2023/11/29(水) 23:16:26.42ID:mviI5LTL0NIKU
緑単信心の楽しさって半分くらいカーンだからいなくなったらクソつまんなくなりそう
おまけみてえなヌルロもほんと不快だったしいなくなってくれていいんだけど
2023/11/29(水) 23:19:35.39ID:JvqORu0F0NIKU
緑単とロータスつまんねえなと思ってたら発見に破壊されただけで緑単とロータスが許されたわけじゃないんだよな
2023/11/29(水) 23:48:19.95ID:0I9FvESj0NIKU
ロータスコンボ使いは対戦相手のことパチンコ台と思ってるからな
キマったときの脳汁にやられちまってるんだ
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9b60-ayIT [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 01:12:37.62ID:SIXV2mgd0
対策カードなんかいくらでもあるんだから好きに対策しなよ
1人でゲームが成立しちゃって寂しいと思ってるよ
2023/11/30(木) 10:02:38.22ID:tW0M7VG80
ここ最近ずっと縁が肩身狭い思いしてるよな〜
カーン禁止されたらもう縁追放みたいな状況じゃん・・・
2023/11/30(木) 10:18:53.80ID:nt/UOFtI0
脂牙、アマリア、ジャンド異形化、グルール機体、ローナコンボ

結構いるじゃん緑
2023/11/30(木) 10:59:07.23ID:n43jQ32Yd
パイオニアの歴史はいかに緑単を調整するかの歴史だったからな
最初は緑力線が禁止になった記憶
2023/11/30(木) 11:05:10.62ID:qdWDg94p0
緑力線ウラモグは凄かったなあ
2023/11/30(木) 11:33:41.74ID:SHomo6460
カーン禁止の代わりに力線解禁とかじゃねーかなあ
2023/11/30(木) 12:32:03.27ID:Ja11jTU4a
カードプールが若干違うとはいえヒストリックでの緑力線は禁止級ではないからねパイオニアでの解禁もあり得なくは無いのかな
2023/11/30(木) 12:42:45.53ID:vby0zLCt0
まさかのまさかのまさかでカーンが許されて、尚且つ緑力も釈放したらどうなる?
2023/11/30(木) 12:54:36.11ID:SHomo6460
パイオニアから人が消えてフォーマットがなくなる
2023/11/30(木) 14:00:42.00ID:/SMNnccu0
発見に食われる
2023/11/30(木) 15:51:20.89ID:1aNRlLOt0
無私の救助犬を4枚入れたアマリアコンボを考えてるのだが、今の環境的にどうかな?
探検コンボが成立する前に、救助犬で野茂み歩きに破壊不能を付与し、20/20のアマリアと20/20以上の野茂みで攻撃する動き
相手の手札にインスタント除去が2枚ないと、勝ち確定
2023/11/30(木) 15:54:56.51ID:0hxAN1FV0
それ無限に続いてジャッジキルされない?
2023/11/30(木) 15:56:26.46ID:8PkJQiqr0
野茂みに破壊不能つけると選択不可ループ発生して強制引き分けだぞ
2023/11/30(木) 16:00:58.67ID:nt/UOFtI0
紙だったら誤魔化せそう
2023/11/30(木) 16:08:17.35ID:b2kTP9Kt0
引き分けコンボは誰も幸せになれないからやめとけとしか
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8582-XlNP [118.2.39.219])
垢版 |
2023/11/30(木) 16:44:21.92ID:zqbmsFj70
鏡割り逝ったらアマリアコンボ入りアブザンミッドを組みたい
LCIケランの追加で今までの課題だった紛争のしにくさが改善されて鏡割り以外はラクドス級のデッキ出力が出ると思うんだよね
2023/11/30(木) 16:49:08.68ID:nt/UOFtI0
野茂みもアマリアも単体での弱さで浮くから1枚1枚のクオリティで押すミッドレンジにはあんまり向かないんじゃないかな
2023/11/30(木) 17:32:49.02ID:1aNRlLOt0
>>383
では(破壊不能の付与でなく)、事前に手札破壊で除去を捨てさせる、の方が良いな
2023/11/30(木) 17:38:07.01ID:7eODy1qu0
同じようなことをパルヘリオンがやってんだよねえ
囲い→サルベージ→脂牙
囲い→アマリア→野茂み+1マナ回復
2023/11/30(木) 17:49:32.55ID:1aNRlLOt0
パルヘリは墓地対策に弱いが、アマリアは墓地対策が効かないから、そういうメリットはかなり大きい

しかし、アマリアはホント癖が強いな…
最速3ターンで勝てるのは良いが、色々と難点が多い…orz
2023/11/30(木) 17:52:00.18ID:UL/OjlJ4d
探検が長く続くとヒステリー起こしてすべてぶち壊すってフレイバー、とても秀逸
2023/11/30(木) 18:00:22.33ID:1aNRlLOt0
アマリア無限コンボを決める→探索連打でトップを《戦列への復帰》で固定し続ける→仮にアマリアが破壊されたとしても、再度すぐにコンボを決めれる

という動きをするのが、このデッキの常套手段かな
墓地対策されなかったら、(戦列への復帰で)半永久的に連打できるな
だが、アマリア相手に墓地対策はしないだろうな
2023/11/30(木) 18:44:41.34ID:duuylzu70
アマリアは顔がいいから…
まあ脂牙もかわいいけど
2023/11/30(木) 18:50:52.18ID:pfUp3RT90
なんでや全男の子の夢やろかっちょいいパルヘリオンで勝つの
2023/11/30(木) 19:20:45.19ID:1aNRlLOt0
アガディームの覚醒もアマリアコンボと相性良いかもな
コンボ成功後の探索連打で、手札に来やすいし
序盤に来ても、アンタップインの黒い土地としても使えるし
2023/11/30(木) 20:04:39.42ID:mj3pgtXg0
寓話もついでに禁止されそうで怖い
2023/11/30(木) 20:06:00.66ID:nt/UOFtI0
基本的に緑白t黒のマナベースでかなりカッツカツなのに黒単色の土地も黒トリプルもいらんだろ
2023/11/30(木) 20:15:49.76ID:1aNRlLOt0
一応、裕福な亭主で宝物トークンは生成できるし、探険する事が多いから、土地は潤沢な展開が多いだろ
2023/11/30(木) 20:25:57.93ID:EMjbN5pa0
贅沢言わないから稲妻と滅びをラクドスにくれ
2023/11/30(木) 21:08:14.50ID:VBH7yMnH0
最上級の贅沢言ってて草
2023/11/30(木) 21:19:40.62ID:8PkJQiqr0
発見前の環境ですら寓話デッキばっか勝ってるわけでもないし赤けりゃ寓話入ってるわけでもないし
基本的にアンフェアムーブに絡まないカードだから現時点で禁止する理由特にないぞ
使われてる枚数で言えば囲いのほうが先に槍玉にあがることになる
2023/11/30(木) 21:20:21.51ID:MkxdgLvld
現状のパイオニアなら適正レベルに収まってる
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9b60-ayIT [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 21:32:32.43ID:SIXV2mgd0
強い赤単やりたいから稲妻欲しいよ
2023/11/30(木) 22:11:29.48ID:uC3XpmBX0
コプター解禁期待
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8582-XlNP [118.2.39.219])
垢版 |
2023/11/30(木) 23:11:17.38ID:zqbmsFj70
勝たなくてもラクドスが減らないのはそれはそれで不健全な気はするんだよな
2023/12/01(金) 01:31:59.72ID:o3uCEVhTd
デッキをシャッフルする時、よそ見する人多いんだけど
これは積み込みを疑われないようにとか相手のデッキの中身が見えないようにみたいなマナーなの?
https://i.imgur.com/pni7ytH.jpg
https://i.imgur.com/rBSZ1e2.jpg
2023/12/01(金) 01:54:21.96ID:3j8z7W4Z0
>>406
その通り
日本だけでなく海外でも普通
2023/12/01(金) 02:06:10.98ID:haQ+165G0
>>406
任意のマナーとかじゃなくて
明文化されたルールだよ
競技大会なら守って当然扱い

店舗大会は初心者なの伝えてれば
だいたい寛容だから気にせず来てね
2023/12/01(金) 02:42:33.28ID:eA+fs7EV0
昔は、TCGは断然テーブルプレイ派だったが、今は断然デジタル派だな
揉め事が起きないし、ジャッジがいなくても正確な対戦が出来るし、ライフ計算やスタック処理が全自動で楽だし

バグが難点だが、問題点を運営に報告すれば、すぐに改善してくれるし
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0da5-4JCo [2400:4063:3552:b700:*])
垢版 |
2023/12/01(金) 02:45:15.32ID:kMUQJaVb0
紙はコミュニケーションゲームでデジタルは対人ネトゲだと思ってる
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9b60-ayIT [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/01(金) 02:54:30.37ID:d0p3y5xU0
テーブルトップの対人トラブルは引き摺らないのが吉
2023/12/01(金) 04:26:22.89ID:2viuvfP00
>>407-408
初めて知ったありがとう
2023/12/01(金) 08:32:45.17ID:38iPiI340
俺が不快だから寓話は禁止してほしい
2023/12/01(金) 11:35:23.30ID:tADkvb120
底辺の評決も禁止にしろ
2023/12/01(金) 11:55:27.27ID:51SaDR6Pd
またラクドス環境に戻るのか、くだらねえ
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cb7b-tRpy [2001:268:99f1:2893:*])
垢版 |
2023/12/01(金) 12:26:53.96ID:uS4gkdSw0
ペェヲニアがくだらないわ
2023/12/01(金) 12:30:05.97ID:WNiJHNQwd
寓話、カーン、地質鑑定士、記憶の氾濫
あたり禁止にしてほしいなあ
2023/12/01(金) 13:03:36.40ID:RCYJj95Qd
パイオニア基準だと、寓話・鑑定士(及び、その派生種)は間違いなく禁止だろうな
モダン基準だと、セーフだろうが

ほんとパイオニアは、強いカードは軒並み禁止になりやすいよなぁ
2023/12/01(金) 13:06:18.54ID:Rtff2p2F0
テフェリー消すなら寓話消してもいいよ♡
2023/12/01(金) 14:04:25.20ID:px+rOb960
寓話なくなってカーンもなくなったら青白コン天下になりそうだけどな
2023/12/01(金) 14:52:16.72ID:aPq5JoMY0
青白コンはロータスコンボとかパルパルも苦手よりだから大丈夫なんじゃない?
どっちも見ようとしてサイド組むのは無理そうだし
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5582-XlNP [180.24.159.126])
垢版 |
2023/12/01(金) 16:05:42.31ID:w96RLWLy0
その2種だけならデニックとか才能の試験を中心に枚数かければなんとかなる
その上から別種のミッドとか人間とか考えると枚数足りない
2023/12/01(金) 16:40:22.97ID:3j8z7W4Z0
ウィザーズのことだから寓話は環境を定義し続けたから禁止とかも十分ありえる
2023/12/01(金) 18:31:07.24ID:2S9sePSB0
>>寓話
3マナでアドを取るのは確かに強いが、「出されたら詰み」とまではならんよなぁ

2章が「2枚ドローしてから、2枚ディスカード」だったら、マジで最強だったのだがw
2023/12/01(金) 19:01:35.10ID:haQ+165G0
効果あるデッキが死滅してるだけで
税血コピーは明らかアンフェア寄りだよね
早めのコンボ以外に寓話が苦手なものってあるんか
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0dbf-ayIT [2001:268:94ba:b9a4:*])
垢版 |
2023/12/01(金) 19:11:50.21ID:SZ6MgvtC0
強いカードを集めると強いデッキになる環境が長すぎる
鏡割りやシェオルドレッドをシナジーで粉砕する構築戦をやりたいよ
2023/12/01(金) 19:14:05.78ID:SFgIqWcm0
3ターン目にフルタップすると死ぬぞ
2023/12/01(金) 19:15:14.94ID:2S9sePSB0
>>425
ボロス召集や赤単や緑単みたいな速いデッキ、スピリットやイゼフェニみたいな飛行が多いデッキ、とか?
2023/12/01(金) 19:43:47.90ID:px+rOb960
スピリットは寓話通しちゃうと相手の使えるマナが増えるのがきつい
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e34e-tRpy [2001:268:99f1:8ab7:*])
垢版 |
2023/12/01(金) 19:59:37.42ID:KRUehFH60
ロータスコンボは単体ゴミカードの組み合わせで戦ってるのに嫌われてるのは哀しいなあ
まあ、発見でロータスコンボ死んだんでもうパイオニアやる事も無いだろうけど
2023/12/01(金) 20:57:42.14ID:Rtff2p2F0
>>425
2点火力でも当たる3マナと2マナのクリーチャーの組み合わせに対応できない側が悪いのではないか
2023/12/01(金) 21:23:21.95ID:zePWUxZvd
紛争してないプッシュが当たらねえからキツイ
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5de4-pENz [2001:268:c04f:87ad:*])
垢版 |
2023/12/01(金) 23:07:35.65ID:zhEuZ+Qj0
鏡割り禁止にすんなや!俺がカスレア扱いの頃ストレージから4枚回収出来た思い出のあるカードなんや!
これが逝ったらパイオニア辞める!MTG辞める!
2023/12/01(金) 23:12:41.79ID:haQ+165G0
モダン以下でも席があるらしいから
安心して死んでくれ
2023/12/02(土) 00:38:43.28ID:0IpEQdn70
発見は多分イカれるがラクドスと緑単もいい加減にもう良いだろって感情も湧いてくる
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b60-Pj1B [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/02(土) 01:00:01.04ID:ztpNX11A0
パイオニアもモダンもイベントサポートはショップに丸投げしてウィザーズには今刷ってる商品だけで遊べるフォーマットのイベントやってほしいよ
2023/12/02(土) 01:17:15.98ID:DIFzvpYs0
フロンティアでもやってろよ
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b60-Pj1B [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/02(土) 03:15:20.46ID:ztpNX11A0
下環境なんてフロンティアで充分だわ
2023/12/02(土) 07:03:43.24ID:sSeOUHP00
パイオニア荒れたらフロンティアに人戻るかもな
2023/12/02(土) 09:15:15.50ID:zo+umJlyd
なんやこの熱いフロンティア推し
2023/12/02(土) 09:42:03.63ID:9qvjx3e90
フロンティアとか勝手にやってるやつだろあんなの誰がやるんや
2023/12/02(土) 10:20:30.53ID:agBLl+AUr
>>436がアホなこと言ってるからショップ主導のフォーマットの末路を馬鹿にしてるだけだろ
2023/12/02(土) 16:01:28.49ID:Bbt+T/8a0
最近のリスト見るとボロス召集って結構サリア入ってるんだな
2023/12/02(土) 16:19:43.18ID:S0AI/3WK0
アマリア探索コンボは、探索連打で好きなカードをトップに置き続ける事が出来るのが強いな
トップだと手札破壊が効かないし、(仮に20/20のアマリアが除去られても)次のターンも再度 戦列への復帰で∞コンボを決める事も出来るし

召喚の調べ、集合した中隊などコンボの後押しがあるのも良い
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-QDDZ [2001:268:9a10:6e30:*])
垢版 |
2023/12/02(土) 16:36:12.84ID:wtAAqVuj0
アマリアは乱動する渦で見れちゃう
2023/12/02(土) 17:08:00.58ID:S0AI/3WK0
乱動する渦も辛いが、殺戮遊戯とかも超辛い
アマリアを抜かれたら、負け確だから

あと、コンボゆえに手札破壊 or 打ち消し連打にも弱いし、クリーチャー依存のコンボゆえに除去連打にも弱い
2023/12/02(土) 17:11:07.93ID:4u/uCxv10
サブプランのないコンボってどうなん
2023/12/02(土) 17:33:16.32ID:S0AI/3WK0
パイオニアのコンボは、対策されたら簡単に負けるよな
先週のチャンピオンズカップでは、発見コンボは使用率が30%近くあったが、2日目進出率が悪く、ベスト8に進出したのは1名だけだったし
しかも、青白コンにボコられて1没だった

発見コンボは、支配的な程 強いわけではないね
2023/12/02(土) 18:38:50.54ID:qOZ8uK7f0
発売1、2週間でまだプレイも構築も練られてないのにあんだけメタられてトップ8に残るんだから十分強いわ
2023/12/02(土) 18:53:10.98ID:S0AI/3WK0
>>発見コンボ
チャンピオンズカップの時点では、個人的にデッキリストはだいぶ洗練されていたように思うな
プレイングは、見てないから分からんけど

「どんなデッキも、多くの人に対策されたら、なかなか勝ち残れない」という事を体現したかのような大会だったわ
2023/12/02(土) 18:57:35.01ID:1CLYPb/A0
鑑定士はパイオニアだと早すぎるから駄目だろう
勝率とかじゃないなこれは
2023/12/02(土) 19:07:33.10ID:S0AI/3WK0
早いが、初手or序盤に鑑定士を引けないと始まらないから、運ゲーの要素もだいぶ強い
毎回必ず(ハンデスされず、打ち消されず)序盤に鑑定士を出せたら間違いなく最強だが、「不安定」「対策が簡単」という致命的な弱点もある
2023/12/02(土) 19:13:15.70ID:dUs88PTw0
まぁ禁止だな
2023/12/02(土) 19:31:27.57ID:LRzZ/55Md
このスレ発見コンボ禁止にされたくなくて必死に発見は支配的じゃない!って言い張ってる奴いるよな
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-QDDZ [2001:268:9a10:6e30:*])
垢版 |
2023/12/02(土) 19:34:45.32ID:wtAAqVuj0
鑑定士型の解体は不可避よ
論点は寓話、カーン、5ハゲの巻き添え及び解禁は何?という二点
2023/12/02(土) 19:35:50.81ID:Bbt+T/8a0
MOの値動きで察する解禁カード
2023/12/02(土) 19:38:27.77ID:L7w3D1VH0
>>454
絶対青白コン使ってるやつだわ
2023/12/02(土) 19:48:17.84ID:S0AI/3WK0
>>発見コンボ
先週のチャンピオンズカップ(名古屋)では、イマイチ芳(かんば)しくない成績だったが、それ以降は大規模大会で優勝しまくってるな

https://mtgtop8.com/archetype?a=1682&meta=194&f=PI

個人的には、対策が簡単だから別に禁止されなくても良いと思うが、これ程 支配的だと禁止は確定だろうな
(大昔のレガシーのハルク・フラッシュ並みに支配的)
2023/12/02(土) 19:51:22.11ID:Bbt+T/8a0
常滑市が名古屋市のわけないだろ
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-QDDZ [2001:268:9a10:6e30:*])
垢版 |
2023/12/02(土) 19:54:06.07ID:wtAAqVuj0
鑑定士、ゾウ、恐竜どこからでもトリガー出来る最速3キルデッキってのはやっぱオーバーパワーだよ
サブプランも巨人オパスっていうイゼコンがフィニッシュアクションでやるやつで強力だし
2023/12/02(土) 19:57:30.00ID:CHbOZqu0d
>>459
(関西の俺の中では、愛知で大規模なMTG大会が行われる市=毎回 名古屋というイメージだったわ…//)
2023/12/02(土) 20:09:45.47ID:CHbOZqu0d
今これだけ発見コンボがメタられてる状況で、チャンピオンズ・カップで発見コンボを使うって、かなり勇気のある決断だな
俺だったら、絶対に使う勇気ないわ
(実際、殆どの人は2日目に行けなかった)

あと、ジャンド異形化を選択した人はホント良いチョイスだったな
発見コンボの影響で、あまりメタられてなかっただろうし
2023/12/02(土) 21:14:16.62ID:qOZ8uK7f0
>>455
5テフェリーがかかるわけねーだろ
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sae3-QDDZ [111.239.155.55])
垢版 |
2023/12/02(土) 21:23:08.10ID:cTYcwj3Oa
>>463
根拠を述べよ!
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sae3-QDDZ [111.239.155.55])
垢版 |
2023/12/02(土) 21:23:56.88ID:cTYcwj3Oa
>>463
噛みついたなら説明責任を果たせ!煽りなら帰れ!
2023/12/02(土) 21:48:49.80ID:Bbt+T/8a0
自分が禁止になると思う根拠も言ってないのに一方的に根拠求めてて草
ひろゆきか?
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c154-QDDZ [2001:268:c04f:405a:*])
垢版 |
2023/12/02(土) 21:49:32.27ID:SNifPmvq0
はい荒らしNG
本人以外黙れ!死ね!
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c154-QDDZ [2001:268:c04f:405a:*])
垢版 |
2023/12/02(土) 21:50:10.74ID:SNifPmvq0
>>466
死ね!生きる価値ないゴミ!死に損ない!
2023/12/02(土) 21:53:44.02ID:Bbt+T/8a0
NGしたなら安価付けんなよ雑魚が
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 91eb-XPdh [2400:4063:3552:b700:*])
垢版 |
2023/12/02(土) 21:55:23.85ID:BY2aRVbv0
キチガイは突然やってくるな
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c154-QDDZ [2001:268:c04f:405a:*])
垢版 |
2023/12/02(土) 21:58:43.70ID:SNifPmvq0
よし俺の勝ち!
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f97e-EUUq [2400:4052:4143:c910:*])
垢版 |
2023/12/02(土) 22:05:43.05ID:6xHaKJF90
対策や引きによるで許されるならサヒーリフェリダーも許されるべきでは?
デッキ構築の自由度の差があれど2枚必須で、コンボ部分だけで言えば1枚始動でいい発見よりも弱いと言える
2023/12/02(土) 22:13:17.36ID:Bbt+T/8a0
インバーターコンボにも言えるがコントロールにそのまま乗せらるコンボってのがダメな部分
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c154-QDDZ [2001:268:c04f:405a:*])
垢版 |
2023/12/02(土) 22:14:29.81ID:SNifPmvq0
>>473
センスない
2023/12/02(土) 22:59:07.45ID:pstLQ/Vj0
>>473
青黒インバーター、サヒーリコンボもだが、ジャンド異形化もコントロールにそのまま搭載できるよね
ゆえに、異形化をハンデスorカウンターされても、マナクリを展開したりしてアトラクサを素出し出来たりする

発見コンボの影に隠れてる感があるが、ジャンド異形化も相当 害悪だよな
2023/12/02(土) 23:00:06.59ID:bQe2td0l0
インバーターコンボだけどインバーター釈放してオラクル禁止にぶち込んで欲しい
灯争ジェイスとの組み合わせなら適正な速さじゃろ
2023/12/02(土) 23:26:06.41ID:ZHHp5uhy0
>>475
エシカと銀行破りで機体ミッドの動きできるしアド稼ぎまくれるのも強い
パイオニアでも禁止くるか
2023/12/02(土) 23:39:47.33ID:TVQrVpej0
コンボパーツ引けなくてカードパワーデッキパワーで勝ったらミッドレンジモードとかコントロールモードって言い張って
コンボパーツ妨害されなくてブッパが通ったらコンボって言い張れるのが駄目なんだよ
アグレッシブサイドでモードチェンジしたわけじゃなくて引きが噛み合ったほうでそのまま勝つ感じがさ
2023/12/02(土) 23:40:25.52ID:CHbOZqu0d
>>ジャンド異形化
相手に殺戮遊戯などでアトラクサを手札、デッキから全追放されても、銀行破りやエシカなどのビートで勝つ事も出来るのは強みだな
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6982-Q9JY [180.24.159.126])
垢版 |
2023/12/03(日) 01:17:58.96ID:uYDAUaZQ0
異形化、強いデッキなのになんか使用者少ない
2023/12/03(日) 01:26:01.06ID:tG9Y0ibx0
独創力の方がインスタントタイミングの動きが多くて好みの人が多そう
2023/12/03(日) 02:53:52.40ID:YW3gQzatd
ドロスの魔神コンボも、ポテンシャルはあると思ってる
今年の3月頃、参加者200人以上の大会で優勝してたし

税血、寓話、砕骨、死体鑑定士、クロクサなども搭載してるから、コンボだけどビート強い
いや、ビートだけどコンボも出来る、が正しいかな?
2023/12/03(日) 05:34:30.81ID:rCWsKopX0
結局どこを投獄するのか
・鑑定士
ゾウ生存、鑑定士死亡
・カルノサウルス
ゾウ弱体化、鑑定士死亡
・鑑定士とゾウ
両方死亡、カルノサウルスは他デッキのフィニッシャーとして残る
・全部
発見なんて無かった
2023/12/03(日) 05:45:04.81ID:Fac0v55H0
今週、某サイトで戦慄掘りが10枚売れてるけと何に使うんだろ?
2023/12/03(日) 07:42:57.68ID:r/v9iPNvM
単純にスーパー戦慄掘りが収録されて安くなったからとかじゃないの
2023/12/03(日) 08:51:52.32ID:hf5bIhLd0
どうせ異界の進化が禁止になるだけ
2023/12/03(日) 09:23:37.54ID:KTqUtEi5d
異界の進化なり灯の分身なりを禁止すればとりあえずこのクソみたいな状態は終わるけど、結局発見そのものにメス入れないと今後のカードデザインに影響出まくるから大人しく発見が消えてくれ
2023/12/03(日) 09:27:10.57ID:tG9Y0ibx0
異界の進化禁止だと3ターン目に3/2が9体並ぶだけのデッキになるか
2023/12/03(日) 10:08:08.18ID:PzgG1YISa
3キルだけ抑制すれば良いから発見からは地質鑑定士1枚予想かなあ
前に戻るだけじゃつまらないから寓話とカーンもついでに禁止かどうかが揺れてる
2023/12/03(日) 10:09:59.81ID:MCX4xZbu0
変な時期に反復消したしなあ
2023/12/03(日) 10:14:54.14ID:f0VgoNVy0
ジャンド異形化はプレイ難しそう
2023/12/03(日) 10:47:01.49ID:f0VgoNVy0
前に戻るくらいなら発見いていいわ
禁止するなら寓話とカーンもやっとけ
2023/12/03(日) 10:59:00.79ID:xw16wRW+0
カーンをセーフにしたかったら願いサイクルとヌルロッド内蔵生物をモダホラマナカードパワーでホライゾンしてギリギリ注視で済ませるレベル
2023/12/03(日) 11:24:10.78ID:A+e+kPH20
地質鑑定士だけだと思うな
カーンと寓話はタイミング的に違うと思うし、他のデッキも強化されてるから大丈夫だと思うけど名指しまでされてるから分かりません
2023/12/03(日) 11:29:00.62ID:vqKvYCAp0
なお鑑定士を禁止にするとまたラクドスと緑が支配的になるという事実はあまり知られていない。

民明書房刊『禁じられし中国』より
2023/12/03(日) 11:30:26.43ID:3YetbdxS0
それで今まで問題なかったんだからいいんじゃないの
2023/12/03(日) 11:44:25.23ID:KTqUtEi5d
>>495
鑑定士と比べたらラクドス緑単の支配率なんてハナクソみたいなもんだから鑑定士くんは安心して消えてくれていいぞ
2023/12/03(日) 11:53:45.31ID:v/+t48500
カーンが配信で名指しされたのを無視するやつが湧くのはなぜなのか
情弱なのか現実逃避なのか
2023/12/03(日) 13:21:41.91ID:MljIBA/80
テフェリーも寓話カーンと道連れだゾ♡
2023/12/03(日) 13:31:41.85ID:lrnwCq+d0
緑単がそこまで不快かと言われるとそうでもないけど、環境がちょっとくらい動いてもいいんじゃないかと思う
でも発見は消えて欲しい
2023/12/03(日) 13:51:56.88ID:/2eLn0Mu0
禁止で僕の資産価値が低下するの嫌勢は一定数いる
2023/12/03(日) 13:55:35.66ID:4uSf9FJR0
名指しされたカーンはともかく何故か当たり前のように寓話も一緒に懲罰対象みたいな扱いになってるのがよくわからん
2023/12/03(日) 13:57:42.42ID:Lbkr71gZ0
願望
2023/12/03(日) 13:59:17.05ID:v/+t48500
まあスタン禁止の過去があるし
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f97e-EUUq [2400:4052:4143:c910:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 13:59:30.67ID:UjgsYX9b0
カーンはウィッシュボードになるから良くないのか
ファクトを止めることが良くないのか
緑単で悪用なのが良くないのか
存在が良くないのか

使用可能でいてほしい気持ちとよくないよねって気持ちが半々
2023/12/03(日) 14:56:19.69ID:vsPZn+2z0
なんかのパーツが禁止される時は他からもって予想されてる感じかな?
寓話が色んなデッキの優秀な潤滑剤になってるからそろそろと感じてる人も
2023/12/03(日) 15:53:10.44ID:YW3gQzatd
税血と寓話のシナジーは、ある意味コンボみたいなもんだよなぁ
対ビートだと、決まれば戦局がガン有利になるし

あと、(達成は超難しいが)寓話×2で自身を多重コピーできるのも地味に強い
2023/12/03(日) 16:05:20.00ID:x/fqvlIK0
そもそも予定されてた新セット後の禁止改定って新セットのヤバすぎるカードが指定されてそれ以外は9月に禁止するかもねって話じゃなかったの
2023/12/03(日) 16:08:53.53ID:tG9Y0ibx0
それはスタンの話


>年一回の告知に加えて、環境の大きな崩壊に特別に対処するための禁止制限の更新を各セットの発売後3度目の(太平洋時間の)月曜日に行います。これは基本的にプロツアーの後に行われます。
>我々はスタンダードに禁止を出すためにこの3週間という期間を使うことは非常に稀であるべきだと考えています。

[引用 ]https://mtg-jp.com/reading/publicity/0036964/
2023/12/03(日) 16:19:19.63ID:YW3gQzatd
寓話が強い事は認めるが、パイオニアはビート隆盛の環境ゆえに、軽量除去まみれの環境だから、なかなかキキジキの鏡像をブンブン回せない感があるよね
変身しても、すぐに除去られて…

なので、禁止は免れるかも
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9107-XPdh [2400:4063:3552:b700:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 16:31:53.41ID:e4hhMJfC0
下なんてとにかくぶっ壊して、それでやり過ぎたら禁止にすればいい
大体そんな感じの方針だと思う
2023/12/03(日) 17:24:32.43ID:YW3gQzatd
発見コンボも害悪だが、イゼフェニも地味に害悪だよなぁ
こっちが墓地対策したら、イゼフェニを抜いて代わりにドレイクを入れる、という狡猾な戦法を取ってくるしw

イゼフェニ相手には、霊柩車がベストかな?
黒力線とは違い、ドレイク型にシフトされても戦力として使えるし
2023/12/03(日) 17:40:02.12ID:tWTrNd7p0
https://twitter.com/karsten_frank/status/1731061663158108322?t=ROHzmwF6aUXAlYAf0q7u1w&s=19
狂乱の発見コンボの嵐の時ですら使用率ではラクドスの方が高いからなあ
寓話が掛かる可能性は常にある
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/03(日) 17:42:34.70ID:CLD8z6dy0
実験の狂乱かと思った
2023/12/03(日) 17:53:45.55ID:tG9Y0ibx0
表現の反復禁止のときは必要か?ともおもったけどこれ見ると必要だったんだろうなぁ
2023/12/03(日) 18:13:51.43ID:7ZqwIYcH0
>>512
霊柩車の方が良いと思う
2023/12/03(日) 18:22:01.36ID:wd14VqC00
イゼフェニ相手には、絶対に霊柩車を入れたいよなぁ
黒力線や安らかなる眠りは、SBじゃんけん(心理戦)で負けたらゴミ化するし
2023/12/03(日) 18:42:07.87ID:7ZqwIYcH0
黒力線は宝船の巡航が腐るのがいいけど、初手にない時とバウンスされた時を考えると霊柩車の方が丸いかなと思ってる
2023/12/03(日) 18:48:24.16ID:tG9Y0ibx0
そういやちょっと流行ったイゼットドレイクはすっかり聞かなくなったな
2023/12/03(日) 19:02:51.31ID:A+e+kPH20
イゼフェニ視点だと黒力線の方嫌だぞ
デッキにもよるけど霊柩車はある程度予想つくし削剥ピアスと結構触れる、きついのは変わらんが
2023/12/03(日) 19:11:42.55ID:tWTrNd7p0
反復禁止前はイゼフェニメタが進みすぎてイゼコンやらドレイクやらでメタすかす方策があったけど今はそこまでだからなあ
2023/12/03(日) 19:12:18.78ID:NIBTJvGf0
>>イゼフェニ
対抗策として霊柩車などを4枚積みしたとしても、負ける場合も普通にあるわな
(イゼフェニは対応力に優れてるから)

パイオニアも、モダンやレガシーと同様、害悪デッキだらけだな…!!
(赤黒ミッド、緑単、スピリット、ボロス召集、青白コン、ロータス、ジャンド異形化、発見コンボなど…)
2023/12/03(日) 19:30:38.59ID:hciy89l30
イゼフェニは野獣先輩みたいな置物で黙らせろ
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c169-Bfsr [2409:250:8a40:e00:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 19:56:41.99ID:FcByhOh00
>>515
イゼフェニとか独創力とか色合えば確実に強化だしな
反復あるならちょっとカード足らないけどウィザードとかもやってみたいと思える
2023/12/03(日) 20:00:12.23ID:yfxMWxTS0
>>523
叫び盾かな?
2023/12/03(日) 20:28:12.15ID:b84FEcTpd
癇しゃく…は置けないか
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5369-AT3s [2001:268:9953:84e0:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 21:15:01.79ID:HeiRTAF70
発見が禁止されるか否かでパイオニア完全に引退するかどうか決まる
2023/12/03(日) 21:32:33.41ID:5no9MgOfd
またつまらんパイオニアにもどるのかあ
2023/12/03(日) 21:46:05.39ID:DPcnz1780
地質鑑定士はセーフになってくれ
2023/12/03(日) 22:10:46.42ID:hciy89l30
>>525
いや、白いなんか置物
2023/12/03(日) 22:29:59.54ID:b84FEcTpd
すげぇ白い
2023/12/03(日) 23:14:39.07ID:GpfXq4xu0
耳の痛い静寂?
2023/12/03(日) 23:31:24.45ID:dITSjseh0
耳の痛い静寂は、削剥で割られないのは強みだな
だが、汎用性が低い&相手がSB後に弧光のフェニックスを全抜きして、ドレイク型にシフトしたら、ほぼ意味ない
2023/12/03(日) 23:43:52.19ID:MljIBA/80
3ターン目にブッパしてわーいしたいならモダンとかレガシーやったほうがいいんじゃない?
このフォーマットそういうのじゃないから
2023/12/03(日) 23:53:48.22ID:YW3gQzatd
アブザン・パルヘリオン「・・・?」
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6982-Q9JY [180.24.159.126])
垢版 |
2023/12/04(月) 00:40:04.99ID:S811DAOm0
言ってフェニってサイド後RIP置かれるとリソースカードがそれこそドレイクぐらいしか機能しなくなるから効かないわけではないでしょ
フェニ全抜きまではできても追加でクルーズその他まで抜き切れるリストは多くない
2023/12/04(月) 00:44:30.04ID:hYSpXIZN0
反復さえあれば…
2023/12/04(月) 01:12:04.66ID:QPxujoaud
あ、日本では明日か
2023/12/04(月) 01:16:50.31ID:6CbAXnbS0
>>536
>>サイド後RIP置かれるとリソースカードがそれこそドレイクぐらいしか機能しなくなる

帳簿裂き「・・・?」
厚かましい借り手「・・・?」
ストーム・ジャイアント「・・・?」
2023/12/04(月) 03:09:46.71ID:hYSpXIZN0
そのなかでリソースカードって言えるのギリギリで借り手だけじゃない?
借り手も基本的にはリソース取れないし
2023/12/04(月) 04:40:37.49ID:CRjqW0Cu0
リソースカードの意味わかってなさそう
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b36-Pj1B [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 06:29:07.85ID:IbEPhK5M0
RIPの上から勝つ手段はいくらでもあるだろうけどそこまでやるかどうかは別問題なので勝てない例だけ出しても不毛
ドレイクに負けるのではなくドレイク以外に負けなくなったんだから充分勝ち越せるでしょ
2023/12/04(月) 06:44:58.26ID:oaxtBpuZ0
ワッチョイ見たらわかるがずっとズレたことしかいってないぞ
2023/12/04(月) 09:06:43.28ID:VawievI20
可哀想な人だったか
2023/12/04(月) 09:25:19.18ID:9iPLY+fV0
全角記号使うやつは何やってもだめ
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 91fb-JrwL [2001:268:98d6:f08f:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 11:13:06.20ID:R8G8Kn970
MOチャレンジ発見コンボほぼ見当たらないんだが
禁止されっから誰も使ってないだけ?
2023/12/04(月) 11:55:06.34ID:CRjqW0Cu0
禁止丸わかりなのにカード買いたくねぇなあ
2023/12/04(月) 12:18:11.25ID:4Z2ATAYx0
今はもう糞安いから単純に勝ってないだけでしょ
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd73-Q9JY [1.66.101.70])
垢版 |
2023/12/04(月) 12:49:54.75ID:ZugtN29dd
いつも通りだと禁止告知は今夜の1時(2時だっけ?)か
もう寝てる時間だし明日朝の楽しみだなー
2023/12/04(月) 14:43:44.69ID:EQ62+jTl0
>>540
リソース・カード=攻撃の要となるカード(=ダメージ・レースでのリソース)
という意味合いだと思ってた

アドを取るカードという意味では、弾けるドレイク、帳簿裂きぐらいかな
帳簿裂きの+1/+1カウンターを増やす能力は、実質アドだと思ってる
(実質、0マナでチューター&P/Tを少し強化するカードを使ってる感じだし)
2023/12/04(月) 15:07:08.57ID:jPZ1uCEV0
これは興味深い
2023/12/04(月) 15:12:40.43ID:F6Vpuq/S0
NGしとくか
2023/12/04(月) 15:25:10.64ID:7IuO5gnC0
タフみたいな・の使い方してて笑う
2023/12/04(月) 15:30:29.93ID:nlkuiYWld
>>534
>>3ターン目にブッパしてわーいしたいならモダンとかレガシーやったほうがいいんじゃない?
>>このフォーマットそういうのじゃないから

ボロス召集、アブザン・パルヘリオン、ジャンド異形化、アブザン探索、ネオフォームとか3~4ターンで、超ぶっぱしてる件
2023/12/04(月) 15:47:14.31ID:WhuP6LbN0
ピッチない分すぐにコンボ環境になるしな
ボロス召集もアグロっていうよりコンボに近いし
かといってピッチ入れて欲しいかというとそうは思わんけど
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c16d-vYNV [2001:268:928f:53c1:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 16:03:03.88ID:k4YIiec+0
押し付ける動きが強くなりがちだからね
現状の発見コンボ自体は意識してれば対応可能だし強すぎるとは思わないんだけど
相手が4マナ出せる状態でフルタップしたら即死するかもしれないってのが許されるフォーマットがどうかってのと
今後の追加カード次第で上限を超える可能性かなあ
2023/12/04(月) 16:06:46.11ID:axGaqlvAd
>>555
カスケードクラッシュみたいにコンボ側がピッチ使い出すのが糞すぎる

あとは否定の契約とか
2023/12/04(月) 16:19:37.52ID:UjJgrwtL0
特徴的な改行してるしこいつゴルフか?
2023/12/04(月) 16:26:38.49ID:QPxujoaud
ゴルフとかまだおるんか?
2023/12/04(月) 16:33:07.89ID:j3TRbgjs0
>>549
サマータイムにもよるが23時~23:30、もしくは0時~0時30分くらい
2023/12/04(月) 16:38:32.16ID:nlkuiYWld
>>555
あと、イゼフェニもコンボっぽい
戦略がドレッジっぽいし
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd73-Q9JY [1.66.101.70])
垢版 |
2023/12/04(月) 17:25:39.09ID:ZugtN29dd
>>560
そんな早かったか
寝る前にチェックしとこうかなと思ったけど眠れなくなりそうだからやっぱり朝にしとく
2023/12/04(月) 18:27:56.86ID:VkIPttbE0
なかなかの基地外飼ってるねここ
2023/12/05(火) 00:06:16.54ID:twDQ2D8bd
奴らも動き出したか。
そろそろ頃合いかな
2023/12/05(火) 00:20:00.38ID:wHoKgrzl0
ざわ… ざわ…
2023/12/05(火) 00:38:43.31ID:aAHeIV8a0
なんか1時過ぎそうな感じになってきたな
2023/12/05(火) 01:02:28.83ID:aAHeIV8a0
https://twitter.com/bamzing_mtg/status/1731705173645652376?t=CnEon2ZIb6eX2XEUJ-cPzQ&s=19
地質鑑定士、灯争カーン禁止
コプター解禁

青白コンさよなら
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/05(火) 01:07:04.15ID:SFQmb6/R0
そりゃー禁止だわな
当たり前よ
2023/12/05(火) 01:09:27.56ID:twDQ2D8bd
コプターはまぁもどってくるわなそりゃ
でも強いのかコレ?
2023/12/05(火) 01:09:45.21ID:mKrZ1m420
コプター使えた時代にやってなかったんだが雑にアグロに突っ込んで強い?
2023/12/05(火) 01:11:03.02ID:8LeF8zh80
地質鑑定師禁止は当然として
アグロも弱かったしコプター解禁嬉しいね
当時遊んでないから強いかは知らんが
2023/12/05(火) 01:12:57.08ID:sT+13Gzw0
カーンの寿命長かったな
2023/12/05(火) 01:14:00.65ID:ZAo8zLgx0
コプターはパイオニア発足時に雑にアグロに積まれまくって即禁止になってなかったっけ
うろ覚えだけど
2023/12/05(火) 01:14:10.22ID:wefkGYTq0
本来なら酔ってるクリーチャーとか2/3にもじもじする奴らが飛んで3点になるからかなりウザいよ
2023/12/05(火) 01:14:45.03ID:8+Ml6yqW0
>>570
搭乗1とアタック誘発ルーティングが強いよ
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9148-Q1rT [2400:2410:c741:b200:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 01:19:09.95ID:ZFblgNFw0
パイオニアでも試されてたスクーナー船が丸ごとコプターに入れ替わるしスクーナー船自体はスタンダードで需要十分あるとは言えエグい事するね
2023/12/05(火) 01:21:10.38ID:jQy/MAJ6H
コプターはタフ2ならね…
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b36-Pj1B [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 01:29:33.41ID:4Z/NahiN0
相手が除去を唱えるタイミングをコプター側が選べるのが良くないよ
パイオニアのプールでは耐えられないと思う
2023/12/05(火) 01:30:54.11ID:vSwz5kJv0
墓トロコースになりそう
2023/12/05(火) 01:30:55.84ID:uVZ/3gJ70
ラクドスミッドとサクリは確実に積んでくるんじゃない?
2023/12/05(火) 01:34:18.02ID:vSwz5kJv0
ラクドスうぜえー
2023/12/05(火) 01:40:14.50ID:+VPEKCIda
グリースファングもルーター機体は使うかな
搭乗者が少ないかな
縫い師とかか
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b36-Pj1B [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 01:41:11.08ID:4Z/NahiN0
エースパイロットを探そう
とりあえずインティ凄いぞ
2023/12/05(火) 01:42:08.65ID:SFQmb6/R0
パルヘリオンは昔の型になるのかな
2023/12/05(火) 01:43:26.50ID:twDQ2D8bd
閃いた。
しぎれえじゃね?
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 89b1-EUUq [126.8.249.120])
垢版 |
2023/12/05(火) 01:45:24.39ID:J0+3hut40
搭乗1なのでそれこそコウモリとかでもよい
2023/12/05(火) 02:06:25.96ID:wHoKgrzl0
パワー1のクリーチャーを多く入れてるデッキなら、コプターと相性良いな
ただ、入れるスロットがあるかな?
2023/12/05(火) 02:08:02.08ID:uVZ/3gJ70
グルール機体はかなり嬉しい解禁
2023/12/05(火) 02:08:37.00ID:twDQ2D8bd
赤単に入れてもいけるくらいアグロ適性あるんかねあれ。
何にせよ解禁はワクワクだわ。
2023/12/05(火) 02:12:19.18ID:wHoKgrzl0
寓話は、やはり免れたか
いくら能力は強いと言えども、途中で割られたらキキジキの鏡像になれない&鏡像も除去耐性が皆無で、2点火力で死ぬもんな
2023/12/05(火) 02:24:42.55ID:M6cVNSKN0
カーン死んだけど緑信心はなんか新しい形作れるかな
大量のマナ生むエンジン自体は生きてるんだよね、鑑定士ケアも不要になったし
2023/12/05(火) 02:27:08.62ID:DiHFIMDk0
パルヘリオンにコプター入れてルーター兼アタッカーとして運用するの強そうだな
2023/12/05(火) 02:36:39.81ID:oeol/ate0
ベストデザインプレインズウォーカーが死んだか
さよなら、カーン
2023/12/05(火) 02:39:56.47ID:35KgggkFd
>>592
これワンチャン2色でいけるんじゃね?
2023/12/05(火) 03:00:45.27ID:8LeF8zh80
ラクドスミッドレンジはコンボが苦手だけど
ラクドスミッドレンジで対応難しいようなコンボは禁止されるから
実質聖域
2023/12/05(火) 03:11:14.95ID:68eTGTWu0
ちょっと前のMOで結果出してたイゼットエンソウルにコプター入れたら仕事してくれるかな
2023/12/05(火) 04:00:17.74ID:4RyCO5120
発見コンボ弱体化したと思ったらよりにもよって緑単が発見の道連れにされてて笑っちゃった
死体蹴りかよ
2023/12/05(火) 04:45:27.49ID:2+i/62oH0
発見の前からカーンはそろそろダメってなってたんでしょうね
タイミングが悪く死体蹴りみたいになっちゃたけど
2023/12/05(火) 05:06:21.97ID:8b+V6WJj0
ちょうどグルール機体組みたいと思ってた所に相性良さそうな奴が帰ってきてくれて嬉しい
しかしどの枠にこいつ入れたら良いんだ
2023/12/05(火) 05:26:04.89ID:SFQmb6/R0
ウーズとか2マナ除去の枠かねー
2023/12/05(火) 06:22:11.91ID:T5XF6ptjd
カーンはまあこれでも長生きしたね
使ってる側に立ってもサイドボーディングがつまらなくなるカードだった
2023/12/05(火) 06:31:52.43ID:jG3LSyWp0
グルールは逆にコプター対処できなくてどうなん説はある
2023/12/05(火) 06:32:14.31ID:rL+xIX8w0
また一つ手持ちのデッキが死んだ
行こう、もうすぐここも腐海に沈む
2023/12/05(火) 06:54:41.93ID:yj6V4h2S0
カーンはむしろ遅すぎる
2023/12/05(火) 06:58:47.98ID:rL+xIX8w0
もうデッキがバントスピリットと赤緑ミッドレンジしかないよ
とりあえずスピリットに回転翼機積めば強そうだと思った
2023/12/05(火) 07:19:19.29ID:ukhImES+0
コプター狩るためにプッシュデッキが増えてプッシュに強くてコプターを使えるアブパルが立ち位置かなり良くなりそう
アブパルはウィザコマでコプター対策メインから厚いし
2023/12/05(火) 07:28:06.40ID:gsaAIsq90
緑単は盤面作って圧殺の勝ちパターン自体は残ってるし
思考停止でカーンボードやってたのからちゃんとメタ考えてメインサイドの採用考えなおしたらなんか新発見ある気もするけどな
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 937c-8qzv [203.136.32.102])
垢版 |
2023/12/05(火) 07:33:16.86ID:vKK0RDtP0
ネココプターなラクサク。
ルーティング噛み合うアブパル強すぎちゃう除去っても普通に蘇るし
2023/12/05(火) 07:34:12.86ID:wHoKgrzl0
だいぶ前にレガシーの奇跡コンが師範の占い独楽という要カードを失ったが、その後も別の構成で結果を残したから、緑単もなんだかんだで結果を残すだろう
汎用性は、間違いなく下がるだろうけど
2023/12/05(火) 07:47:05.83ID:nWblmnjG0
イゼフェニにコプターってどうなんだろう
2023/12/05(火) 08:48:18.89ID:2+i/62oH0
カーンが消えたからラクサクアブパルは相対的にも強化されてるしイゼフェニも依然健在で墓地対は厚めにしないとやってられんな
2023/12/05(火) 08:52:35.19ID:X2hdy6VN0
イゼフェニはコプターを除去る側だろ
2023/12/05(火) 08:57:26.91ID:vZHNIkh/0
イゼフェニがコプターでやりたいことは帳簿裂きがこなしてるからなあ
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b36-Pj1B [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 09:41:07.03ID:4Z/NahiN0
毎ターンクリーチャー供給できないとコプター弱いよ
2023/12/05(火) 09:41:16.76ID:frfqIJ0/0
まあこれで発見への警戒も下がるだろうけど象型が多少は盛り返して環境に残れるのか
それとも根本的に弱いからで完全に消えていくのかどっちだろうな
発見対策が薄かった欧州や南米でも象型は結果出せてなかったってことを考えると消えていく可能性の方が高いと思ってるけど
2023/12/05(火) 09:47:44.42ID:aAHeIV8a0
コプター解禁でコントロールがまた壊滅するからもしかしたら多少は残るかもしれない
2023/12/05(火) 09:50:07.74ID:2+i/62oH0
1番相性良かった緑単が消えた方が大きいんじゃね
2023/12/05(火) 10:00:04.45ID:QJCnHLi6d
>>616
失せろがちょうどファクト割れないのもなあ
まあそらクリーチャー化すれば殺せるけどかゆいところに手が届かない感じ
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c1c5-Bfsr [2409:250:8a40:e00:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 10:02:27.89ID:XcinFwjP0
>>609
中隊いれて普通にビートダウンとか環境についていけると思えんのよな
かといって信心でマナたくさんでてもカーンいないなら何するの?って感じだし
2023/12/05(火) 10:11:34.68ID:vZHNIkh/0
俺を使え
https://i.imgur.com/tpa6G9X.png
2023/12/05(火) 10:14:13.13ID:XcinFwjP0
1〜3ターンをマナ加速に費やしてそれじゃあうーんってなるよなw
2023/12/05(火) 10:18:28.49ID:sT+13Gzw0
エルドラージを出そう
2023/12/05(火) 11:21:13.75ID:cuNuKphL0
緑単にはまだマナ加速の暴力装置が残されているところが救い
ただそれだけでは勝てない
バリスタに力線にカーンに何回パーツをもぎ取られる?次はニクソスか?
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e949-zrcD [240f:42:f8d:1:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 11:43:35.25ID:gN6Tf04C0
とりあえず4ビビからサイドのデカブツ持ってこれるようにしたらマナの使い道としてはいいんじゃないか
でもカーンがないとコンボ耐性はなくなったな
2023/12/05(火) 11:47:25.01ID:aAHeIV8a0
バリスタは一応ヘリオッドが主犯だから…
2023/12/05(火) 11:52:00.71ID:oeol/ate0
カーンないと有利よりだったパルパルとかロータスコンボに不利つくようになりそうだし代わりのパーツも見つからなそう
騎兵と亀で墓地肥やしつつ信心貯めて宇宙しいたけとかウラモグドーンするだけの小学生デッキしか思い付かない
2023/12/05(火) 12:11:31.95ID:XcinFwjP0
4ビビは持って来れるものが全然違うししかも一回プラスしないといけないんだから流石に話にならんだろ
マナ加速ばっかりで相手に干渉しないくせにパイオニアでやれたのはカーンから即対策持って来れるからなんだし
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c180-QDDZ [2001:268:9a06:dabd:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 12:12:24.45ID:IAISMVno0
寓話生き残ったー
緑単逝ったー、鑑定士逝ったー
ラクドスミッド復権だ!
2023/12/05(火) 12:16:05.70ID:XZp1+YqR0
Twitter見たらラクドスにコプター入ってヤバいみたいなこと言ってるエアプが多すぎてビビる

あれは1マナクリーチャーをしっかり取ってるアグロ寄りのデッキが使うものであってラクドスなら銀行破りの方が100倍強いのに



サクリファイスでも枠なんて無いのに
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8bca-Q9JY [153.246.235.197])
垢版 |
2023/12/05(火) 12:16:08.71ID:oB1oYLbc0
やっと告知確認できた
そうかーこうなったか、納得

勝率じゃなくunfunみたいな基準なんだね
今後より禁止制限を積極的にやってくって書いてあったけど、この基準だと何が大丈夫でなにがダメなのかいまいち今後の予測がつかないな
2023/12/05(火) 12:22:51.28ID:XcinFwjP0
>>629
コプター禁止前はやれてた黒単は試してみたい
いまはもう通用しないかもしれないけど
2023/12/05(火) 12:27:43.49ID:XZp1+YqR0
黒単アグロは2年半前には完全に終わったデッキ

コプターあってももはや関係ない
2023/12/05(火) 12:33:58.80ID:9npIzatU0
あの頃は囲い禁止とか言うやつが大勢いたからな
2023/12/05(火) 12:39:33.22ID:XiKXwLLma
マーフォークにはスクーナー船かコプターか
2023/12/05(火) 12:44:38.50ID:cuNuKphL0
青白コンもポータブルホールとかもあるからコプター来てもなんとかなるんじゃね?ならん?
2023/12/05(火) 12:49:39.42ID:XcinFwjP0
唯一フェア寄りのラクドスやフェニが除去コン
それ以外はインチキだらけのフォーマットで囲いとコプターだけでなんとかなるとは思えんけどね除去も毎年新しいのでるから選択肢としてはいくらでもある状況だし
でもまあ試すのは試してみるよ
2023/12/05(火) 12:49:52.91ID:aAHeIV8a0
>>635
まあまあならんかなあ
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 919a-vYNV [2001:268:9295:eea1:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 12:50:58.94ID:cWo5RM0q0
コプターとスクーナーのどっちがデッキに合ってるか?は面白そうだな
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c1c5-Bfsr [2409:250:8a40:e00:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 12:56:16.53ID:XcinFwjP0
>>635
もちろん単純なクリーチャーよりは辛いけどこれだけで青白コンが極端に数を減らすとかならんと思ってる
まずコプターを強く使える単純なアグロがそもそもきつそう
あと今の青白コンでコプター困るのって評決ぐらいなんよねポタホはソーサリーだけど当たるし
インスタントタイミングでの除去もメインサイドあわせて充実してるし
2023/12/05(火) 13:37:09.48ID:QJCnHLi6d
発見消えたおかげでサイドボードの空きができたわ
まあこれはこれで悪くないな
2023/12/05(火) 13:44:05.42ID:vZHNIkh/0
こういう時逆張りで象さん使うの好き
2023/12/05(火) 14:23:36.99ID:iqT6qqHY0
ボロス召集にコプター入る?
2023/12/05(火) 14:40:02.83ID:XcinFwjP0
絶妙にいれにくいな
召集と噛まないし一時的封鎖でまとめて流れるし
2023/12/05(火) 14:48:15.58ID:WEgXUqiqd
>>628
>>寓話
・3マナは、決して軽いとは言えない
・変身までラグがある
・仮に裏面に変身できても、除去耐性が皆無で2点火力で倒される
・砕骨や失せろ等の採用率がかなり高いのも向かい風

スタンでは禁止になったが、パイオニアではならんだろうな
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b36-Pj1B [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 15:19:17.33ID:4Z/NahiN0
コプターをどこかに入れるんじゃなくてコプターありきでコンセプトから作り直した方がいいよ
2023/12/05(火) 15:19:53.26ID:9npIzatU0
コプターとスクーナーで同コンセプト8枚体制でしょ?
なんかできるんじゃない?
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b36-Pj1B [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 16:05:32.11ID:4Z/NahiN0
機体の重ね引き弱いから5枚目要らない
2023/12/05(火) 16:13:25.43ID:XcinFwjP0
ルーティングできるとはいえ引きすぎたら弱いし2ターン目にパワー3ルーティングor探検の機体っていうコンセプトが8枚になってもな
もっとコンボっぽいような強さが揃わないと
2023/12/05(火) 16:17:45.15ID:X78KyeXz0
コプタールーティングから落魄行けたっけ
2023/12/05(火) 16:19:44.66ID:O8Y+mh+ld
ともあれコプターは試してみたくはある
スタンで鬼の強さだった記憶が染み付いてるからな
2023/12/05(火) 16:21:49.79ID:U9v8yGdE0
パイオニアが制定されて暴れてたカードがオーコとコプターだから速攻でまた禁止になるよ
2023/12/05(火) 16:22:39.33ID:YdJhUaAr0
ラフィーンやサテュロスが搭乗したコプターがブロックしてパルヘリオン捨ててもいいのか!?
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 738a-Q9JY [2400:2200:4ae:4213:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 16:26:50.67ID:RXzrYxsx0
>>629
君、ヤソより上手いんか?
2023/12/05(火) 16:27:26.82ID:X78KyeXz0
コプターにはパイオニアの墓トロになってほしい
いやあっちは墓地デッキいないときに解放されてドレッジパーツ大量追加されて再禁止だから墓トロ以下か
2023/12/05(火) 16:30:55.86ID:YdJhUaAr0
>>629
なるほど
https://i.imgur.com/oacfojF.png
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7366-vYNV [2001:268:9295:6c6e:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 16:36:29.80ID:wrmJcVtP0
ヤソ含めてプロプレイヤーの発言は本気なのかポジショントークンなのかわからん部分があるし
発見みたいに強いと思ったけど4日間真面目に調整したらやっぱり抜けたとかになる可能性もあるからな
2023/12/05(火) 16:49:35.92ID:XcinFwjP0
囲いコプター寓話でトークンに乗っての動きは悪くなさそうだけどちょっと構成変えないと乗れる奴おらんとはなりそうよな
ラクドスは序盤から圧かけるって部分が足りないかったからうまく化けるならって感じかな
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b36-Pj1B [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 16:51:41.18ID:4Z/NahiN0
ケチつけるだけのために他人の権威にすがるのはみっともないぞ

ラクドスから重たいカード抜いて土地減らして1マナ生物とコプター入れたら形になりそうだね
ランド24まで減らして谷の運用を止める代わりにインティコプターでデッキ掘ればマナフラ受けられる
1マナ生物はもっと強いのがいたらいいね
OUT: シェオル、苦難の影、墓所の侵入者、リリアナ、谷
IN:コプター4、蝙蝠2、インティ3、死儀礼4
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 73b0-JrwL [2001:268:987e:1d29:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 16:54:02.91ID:cd8hjIJq0
コプターどうなんだろうな
よくわかりません
2023/12/05(火) 16:56:35.01ID:twDQ2D8bd
ウラモグ乗せようぜ!
2023/12/05(火) 16:57:05.71ID:XcinFwjP0
シギレイつかえるんかな無理に1マナ入れるぐらいならコプターの後で3マナクリーチャーでいいんじゃないか?だからぼんやりした3マナは抜きたいっていってるんだろうし
例えばコプターに乗れないリリアナはサイドとかね
2023/12/05(火) 17:07:15.32ID:PReiRKl10
ヤソはプレイうまいし顔詰める意識かなり高いよね
変わり谷3枚構成とかもろそれ
2023/12/05(火) 17:08:31.71ID:X2hdy6VN0
コプターから寓話のトークンで乗りますは気持ちよさそう
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b36-Pj1B [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 17:11:38.89ID:4Z/NahiN0
コプターの次のターンで除去ハンデスとセットでクリーチャー置けないと殴るのが遅れる
インティでリソース稼ぐからデッキを軽くしたい
コプター以外は適当なブロッカーで止まるのでコンバットを経由しないダメージソースの役割が欲しい
リリアナは抜いてるだろうが
2023/12/05(火) 17:18:34.30ID:uVZ/3gJ70
今は環境的にヴェリアナ減らしているか入れてないことが多いね
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd73-Q9JY [1.66.101.70])
垢版 |
2023/12/05(火) 17:31:09.25ID:UZh5GaK7d
ほんっとラクドスって色んな構築できてすごいデッキだ
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b63-QDDZ [2001:268:c082:d9ac:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 17:33:18.31ID:0SiIR46E0
変わり谷で乗ってガラガラの空から3点はなかなか良ムーヴじゃないか?実質2マナで3点、ライストにルーターのおまけ付きで
2023/12/05(火) 17:33:59.18ID:qAHbibj80
コプターで結果残したデッキは沢山あったけど、1マナ生物4枚すら入れてないデッキは過去に存在したことない


既存のラクドスに何も考えずテキトーに入れるだけじゃデッキを弱くするだけよ
2023/12/05(火) 17:38:09.02ID:XcinFwjP0
じゃあ 1マナ何いれるか?ってなるんよな
無理に詰め込むとそれこそ細いアグロになって元々のラクドスの良さがなくなるしな
ラクドスに入れるはいいけどどういう形にするかは難しいわ
2023/12/05(火) 17:41:27.81ID:X78KyeXz0
>>657
とりあえず税血砕骨寓話で12はいるし多少意識すれば大丈夫な気もする
2023/12/05(火) 17:43:57.96ID:twDQ2D8bd
赤単にぶちこむか。
2023/12/05(火) 17:45:19.15ID:pVftFmm00
>>656
前々から放送でコプター解禁したらラクドスが強くなるだけって言ってたよ寓話と巨人だけになるのかな
2023/12/05(火) 17:58:27.19ID:8LeF8zh80
コプターもだけど
アブザン探検がどの程度環境支配するか
緑単に押さえられていたデッキがどれだけ湧くかもあるし
結構盛り上がりそう
2023/12/05(火) 18:11:42.73ID:WEgXUqiqd
アブザン探索は、手札破壊&打ち消しに弱いのは勿論の事、クリーチャー依存ゆえに除去連打にも弱いし、殺戮遊戯系のカードにも致命的に弱い

チャンピオンズ・カップ(愛知)で、発見コンボが悲惨な結果になったように、対策されまくったら活躍できない
2023/12/05(火) 18:14:42.75ID:yj6V4h2S0
あれ2枚コンボじゃなくて3枚コンボだろ
それは流行らんよ
2023/12/05(火) 18:33:00.13ID:WEgXUqiqd
>>675
アブザン探索「いや、南米でのチャンピオンズ・カップで、準優勝したのだが…;」
2023/12/05(火) 18:43:19.40ID:WEgXUqiqd
レガシーのアルーレンも3枚コンボだが、モダホラ2で氷牙のコアトルを得て強化され、大規模な大会で優勝してた
3枚コンボでも、強いのは強い
2023/12/05(火) 18:54:27.35ID:lLjgbEP9d
アブザン探検は旧モダンのドルイドコンボみたいなもんじゃないかな
カンパニーでフェア寄りの動きも狙えそう
2023/12/05(火) 19:10:41.27ID:2wpvVWca0
銀行からの寓話は殴れず損した感あるけどコプターからの寓話は気持ちよすぎて漏れちゃいそう
2023/12/05(火) 19:18:20.04ID:SFQmb6/R0
コプターハンデスインティとかもエグそうだよなぁ
2023/12/05(火) 19:21:10.49ID:8LeF8zh80
3枚コンボは息切れしたらそれまでだから弱いのであって
息切れしないから普通に強い
2023/12/05(火) 19:26:36.95ID:ECpGJHfr0
そういや飛び乗りできるしルーティングで墓地肥えるからクロクサもいいのか
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b45-QDDZ [2001:268:c082:d9ac:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 19:37:29.21ID:0SiIR46E0
アグロがデッキ掘って不要牌と有効牌入れ替えていくムーブは恐ろしいな
飛行も偉いし
2023/12/05(火) 20:00:14.84ID:WEgXUqiqd
コプターは、パワー1を多く入れてるデッキとの相性が抜群
スピリット、白単、ゴブリンとかがぱっと思い浮かぶ

ボロス召集とは、(コンセプト的に)相性が良くないけどね
2023/12/05(火) 20:03:12.50ID:gsaAIsq90
今のアグロってシナジーでまとめ上げてることで爆発力上げてる部分も多いから難しいな
2023/12/05(火) 20:07:05.39ID:qAHbibj80
ゆうやんはコプターにビビりすぎ

今の白は失せろとか白行進とかポホとか放浪皇とか一時封鎖とか回答は腐るほどあるから別に困らん
2023/12/05(火) 20:08:43.06ID:qAHbibj80
>>684
スピリット、白単、ゴブリン全て部族シナジーでまとめてるデッキなんですがそれは⋯
2023/12/05(火) 20:38:36.13ID:WEgXUqiqd
コプターは、部族デッキに入れても足手まといにはならんでしょ
むしろ、マナフラやマナスクした時、改善してくれて助かるレベル
あと全除去に耐性あるし、場が膠着(こうちゃく)した時に空から攻めたりと、八面六臂(ろっぴ)の活躍をしてくれる
2023/12/05(火) 20:40:29.39ID:YdJhUaAr0
マーフォークならタップして搭乗するからシナジー大きい
2023/12/05(火) 20:44:56.99ID:XcinFwjP0
スピリットよくつかうけどコプター入るんかなあんまりあわなそうだけど
アブザン探検って素のクリーチャー部分が弱すぎてカンパニーの捲れ弱いしコンボなしでも息切れしなくて戦えるイメージないけど
2023/12/05(火) 20:50:46.85ID:SFQmb6/R0
まぁ先週のパイチャレ優勝してたし今後も期待の探検
2023/12/05(火) 20:56:25.89ID:qAHbibj80
サリア
サリアの副官
銅纏いの先兵

鎖鳴らし
至高の幻影
鎖霊

ランドヴェルト
雄叫ぶゴブリン
人目を引く詮索者

部族デッキの2マナ圏ってこんな感じでまさに部族シナジーの肝になる連中ばかりなんだけど⋯

それらを抜いてまで入れる価値はないでしょ
2023/12/05(火) 21:03:23.96ID:XcinFwjP0
シナジーない分ちょっと噛み合い悪くなる場面あるしね
で青白コンとかに劇的に効くならいいんだけどポタホあるし一時的封鎖でまとめて取られるしインスタント除去もあるしでシナジー落としてまで入れて強いのかわからん
まあ使ってみんとなんともやね
2023/12/05(火) 21:46:29.20ID:8LeF8zh80
>>688
読(よ)み仮(か)名(な)の使(つか)い方(かた)もわからない奴(やつ)はアリーナで勉(べん)強(きょう)してこい
2023/12/05(火) 22:07:01.37ID:rL+xIX8w0
コプターは不要牌を消せるんだからビートダウンにはシナジー関係なく入る強さはあると思う
クロック刻みながらマナフラとマナスクを同時に解決してくれる役割は他にはない
愛用のバンドスピリットを例にすれば、中隊を唱えるための四枚目の土地への安定的なアクセスと、不要な四枚目以降の土地を有効牌に変える役割を期待している
2023/12/05(火) 23:14:34.89ID:SC+yZBhK0
コプターが強いのは認めるが、パワー2で搭乗したら損した気分になるよなぁ
死儀礼と相性良いから、初めてパイオニアで彼が日の目を浴びるかもな
コプターの能力で土地を捨てたら、砲撃台 兼マナクリになれるし

来週以降は、たぶんコプターまみれの環境になりそう
2023/12/05(火) 23:30:09.89ID:ECpGJHfr0
>>695
点入らなさそうなスピリットだな
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e9fd-QDDZ [2001:268:c04f:e419:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 00:09:07.62ID:KcdoTjxc0
やっぱラクサクの猫サクる前に乗るのが1番強い希ガス
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6982-Q9JY [180.24.159.126])
垢版 |
2023/12/06(水) 00:12:29.93ID:CT9xXXBa0
青白コンが使えないメタになった時用に今更発見コンボ考えてるけどこのデッキのマナベースマジで難しいね
メインいい感じに組めたと思ったらサイドカード何も入れられなくて頭抱えてる
2023/12/06(水) 00:50:10.47ID:iKa/FgYmH
コプターの代わりに猫かまどが逝ったらマジで嬉しいから暴れて欲しい
2023/12/06(水) 01:06:54.13ID:EBaPzjJJ0
コプターが殴り始めてやっとマナクリになるようならシギレイ使わんけどな 1マナクリでありつつ他の能力もあるのが強いんだし
2023/12/06(水) 01:42:55.94ID:S2EKhZNWd
>>コプターの乗り手
パワー1かつ、基本的に攻撃にも参加せずタップ能力も皆無のクリーチャーが適任だよなぁ
つまり、光輝王の野心家だ!!(確信)

マナクリ(死儀礼)とかタップ能力を連発するクリーチャーとは、やっぱり相性が悪いな
搭乗したら、持ち味を活かせないから
2023/12/06(水) 02:08:35.31ID:S2EKhZNWd
>>コプターの乗り手
フェニックスの雛も適任だなぁ
仮に倒されても、また蘇生できる&また搭乗要員として使えるし

白単と赤単は、4枚入り確定だろうな
毎ターン、ルーター出来る2マナ3/3飛行とか、どう考えても激強だし
2023/12/06(水) 03:38:04.91ID:FUFkeJ0Y0
この新カード、イゼット独創力で使う場合は衝動と入れ替わるんだろうか
https://i.imgur.com/9LCCJyG.jpg
2023/12/06(水) 04:27:40.12ID:qvVNJDUK0
2種目の検査官とヘリックス再録
https://i.imgur.com/7sR4qhr.jpg
https://i.imgur.com/Dg3JgB2.jpg
2023/12/06(水) 06:42:14.09ID:8vn4B1wM0
ボロス召集の1マナファクト生成が12枚になるけどスロットがない
サリアと巨人落としを抜くか?
2023/12/06(水) 06:43:58.85ID:cTBCHKXQ0
上機嫌な解体がもう1種ないとさすがに12枚は過剰じゃない?
2023/12/06(水) 07:43:28.01ID:VshwWOXz0
なんとかの管理人も強く使えるしファクト出す1マナは何枚いてもいい
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 133d-TRv4 [2400:2200:52b:7bf1:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 09:07:46.03ID:1fjKMkzq0
9〜12枚の選択肢取れるのは凄い
2023/12/06(水) 11:18:58.65ID:4Y5v6FTB0
ヘリックス使えるようになるなら5Cミゼ組み直そうかな
2023/12/06(水) 11:50:55.33ID:jBMzh+Ej0
単色の寓話と力線が強すぎるから⋯

もはやニヴ様で多色カードを探すのはバカのやることになってしまった
2023/12/06(水) 12:27:40.34ID:E6UyYolp0
多色にするならアトラクサのほうが強いからな
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd73-Q9JY [1.66.100.103])
垢版 |
2023/12/06(水) 12:43:46.82ID:HulKRgjXd
ヘリックスでジェスカイコン作りたいぞ
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6982-Q9JY [180.24.159.126])
垢版 |
2023/12/06(水) 14:32:01.55ID:CT9xXXBa0
ジェスカイコンにしてもニヴにしても反復がとても欲しくなる
2023/12/06(水) 14:38:21.53ID:cTBCHKXQ0
タップインとショックインが増えてアグロに轢き殺されそう
2023/12/06(水) 15:03:51.42ID:jBMzh+Ej0
MOリーグ 5連続コプターデッキで草

グルール機体以外はどいつもこいつもデッキ弱くなってるだろw
2023/12/06(水) 17:41:11.59ID:biCkW00V0
コプターの影響で、スレイベンの検査官が強化されたな
今までは手掛かりを置くだけで、本体はただの置物になる事が多かったが、コプターの影響で本体を搭乗要員に使えるようになったから
2023/12/06(水) 17:44:25.63ID:n0fbAw4d0
これからはひよっこ捜査員と呼んで
2023/12/06(水) 19:11:40.52ID:0zI75sdE0
ひよっこ追加で8検査官だからな
空の管理人も相対的に強化だ
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b36-Pj1B [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 20:45:24.33ID:HpYqDxVh0
コプターのぶつけ合いになったらデパラとか使うようになるのかね
2023/12/06(水) 21:15:15.62ID:2hZ4DNN00
MOパイプレのリスト出たけど想像以上にコプターだらけだったわ
普通に使っても弱いカードじゃないから試験採用段階で適正値以上に入れられててもまだわかってない可能性もあるが
2023/12/06(水) 21:37:06.88ID:cTBCHKXQ0
墓トロる可能性はどのくらいあるだろうか
2023/12/06(水) 21:38:56.06ID:IifoZpHO0
正直安易な禁止じゃなくて解禁で環境調整して欲しい
フォーマット名に恥じるぞ
2023/12/06(水) 21:41:41.60ID:59LJCrNx0
今MOに普通のラクドスで入ると安易にコプター積んでデッキ弱くしてるアグロを楽に狩れるから楽しいぞw
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-Bfsr [106.155.26.10])
垢版 |
2023/12/06(水) 23:24:19.41ID:o47fi46la
禁止改訂があったのに全然盛り上がってないすれ
2023/12/07(木) 00:36:26.11ID:rx3BFBtE0
そりゃあもはや禁止になること前提でしかなかったしね。
アリーナにコプターあればもっと盛り上がったはず
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b36-Pj1B [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 00:42:08.97ID:4Wllno5D0
コプターで勝てるデッキが出回ったら皆で知ったようなこと書いて伸び始めるよ
2023/12/07(木) 01:49:25.21ID:3u0mKExP0
ラクドスミッドも入れない派はまぁまぁいるね
2023/12/07(木) 02:33:19.25ID:KnjaVqOX0
搭乗1を強く使えてこそではある
デッキ的に普通に乗れるんなら銀行破りでいいし
2023/12/07(木) 06:03:55.68ID:UC4FuwhT0
普通のラクドスにそのままコプター突っ込むのはただの馬鹿

でもじゃあ1マナクリーチャーとか入れるか?って考えるとそれはもはやデッキが変わる

過大評価してる奴が多すぎるように思うわ
2023/12/07(木) 06:33:07.71ID:OIn0BRLpa
別にまだ試してる段階じゃないの
2023/12/07(木) 06:48:30.48ID:+VChaI4z0
コプターを無料で動かせると思ってる人がいるよな
2023/12/07(木) 07:05:01.95ID:488Ddefl0
>>コプター
スレイベンの検査官、幽体の船乗り、大釜の使い魔、美食家、ドラニスの判事、毅然たる援軍、いたずら屋みたいな
パワー1、タップ能力がない、攻撃する事は基本ない、低マナコスト
という条件を満たしたクリーチャーほど搭乗に適任だな

逆に、各種マナクリ、巨人落とし、スクレルヴ、速槍、不運な目撃者、戦慄衆の秘儀術師などは、パワーは1だけど不適任
2023/12/07(木) 08:24:29.98ID:epWPhd1W0
>>733
ワッチョイ変えないでもらえますか?
2023/12/07(木) 09:46:58.78ID:CbRJlFVJ0
改行ガイジ
2023/12/07(木) 10:04:53.51ID:v0ZUA44B0
ガイジって何で無駄に単語羅列するの好きなんだろうな
こういうガイジ他スレでもたまに見るけど皆こうやって誰にも求められてないのに単語羅列し続けてる
2023/12/07(木) 10:13:36.64ID:TvOBAsg90
ラクドスでコプター運用するなら侵入者よりも駆け抜け侯取りたい気はするが
それだと削剥が刺さりやすくなるのが気になるな
2023/12/07(木) 10:14:33.97ID:mqrTh8yca
全角数字読点ガイジ
2023/12/07(木) 10:43:16.69ID:K36hgvd00
カラデシュ期のスタンの赤白黒機体もかなり速度あったし、今の環境でも最適化すれば戦えるかも
2023/12/07(木) 10:56:59.84ID:jG048jkU0
赤白入ってるならヘリックス使えるようになるんですよ
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b36-Pj1B [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 11:06:33.27ID:4Wllno5D0
ナカティルもどきが1ターン目に出るのは偉い
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c130-Bfsr [2409:250:8a40:e00:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 11:45:15.01ID:YBQxNvl50
>>736
頭に思い付いたものをアウトプットしないと気がすまないんだや
2023/12/07(木) 11:55:46.15ID:q0E9MN9n0
>>739
パイオニアでコプター使えた期間でも普通に赤単、黒単に力負けしてたデッキだぞ

今更無理無理
2023/12/07(木) 17:50:15.29ID:3u0mKExP0
>>737
侵入者はETBでフェニやクロクサ抜けるのが強いよね
2023/12/07(木) 17:56:19.47ID:K2UGMKYH0
コプターが、1枚2,500円に大高騰してる
解禁になると見越して大量買いしてたら、今頃すごい儲かってただろうな

てかWotCの社員なら、いつ解禁するという事が分かるから、MTG株で必ず儲けられるのでは?w
2023/12/07(木) 17:58:57.85ID:K2UGMKYH0
解禁したからと言って、全く高騰せず&誰からも全く使われずなカードも一定数あるけどな
モダン、レガシー、遊戯王にそういうのが結構ある
2023/12/07(木) 17:59:11.18ID:IJzlLWCO0
今回は露骨なインサイダーやってるやつがいたからな
2023/12/07(木) 18:00:46.00ID:WG0wcC8D0
モダンの神ジェイスが解禁前とかにも異常な値動きあったなぁ
2023/12/07(木) 19:51:17.65ID:TvOBAsg90
インサイダーもクソも改訂1週前の公式放送でパイオニアで禁止出すついでに何か解禁するかもねって匂わせあったんだから
禁止リスト眺めたら候補数えるほどしかないだろ
2023/12/07(木) 22:48:51.00ID:qA/K/tgr0
モダンの石鍛冶や神ジェイスは禁止改定前になると解禁の噂で値上がりして
解禁されずに元に戻るってのを何度も繰り返してたな
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 91d1-XPdh [2400:4063:3552:b700:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 22:57:26.54ID:Zsfp4M6k0
合法インサイダーいいな
みんな社員になるか
2023/12/08(金) 00:39:43.93ID:nKi33nKS0
社員になったら、MTGの公式大会に出られなくなる
(うろ覚えだが)射場本とか言う人は、社員になって大会に出られなくなったって言ってた
2023/12/08(金) 02:09:54.41ID:PDwrzjZC0
LSVも出れなくなってたな
プラチナレベルで戻れる約束取り付けて一年くらいやってた気がする
2023/12/08(金) 05:35:30.69ID:HQka1G3W0
インサイダーとか言う奴って禁止改定前に高騰したけど解禁されなかったカードには何故か1mmも触れないんだよな

お手本のような確証バイアス
2023/12/08(金) 05:46:37.50ID:zB+rXk35a
https://www.wired.com/story/the-stockbrokers-of-magic-the-gathering-play-for-keeps/
パイオニア発足時にインサイダーがあった
らしい
2023/12/08(金) 05:55:26.46ID:O2+XMN4z0
ドミナリアで再録されるヴェリアナとダメランを公開前にMOで買い込んだやつがいるらしいからな
2023/12/08(金) 06:04:13.73ID:LjYLW4m50
早速コプターを採用した黒赤サクリが結果を残したな
あれは、マジでコプターと相性良いよな
ライフを削るスピードがわりと遅めだから、2マナ3点クロックは有り難いし、黒猫が搭乗要員にうってつけ
2023/12/08(金) 07:02:11.14ID:XyYLkcm60
ずっとコプター禁止されてるの違和感あったからな
ちゃんとやってるやつはみんなMOで数十枚持ってたはず
2023/12/08(金) 07:29:46.61ID:GIjRSJPW0
団ドミのマ―フォーク買いみたいな露骨なのじゃないと普通の予想買いと区別しようがないしな
2023/12/08(金) 10:14:01.36ID:4GWJQjQy0
そうなんだよね
だから厄介
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b36-Pj1B [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 10:34:30.11ID:1wJ1+O5k0
スタン禁止カード3種も振り回せるの凄いね
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b36-Pj1B [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 10:38:02.86ID:1wJ1+O5k0
みんなゴメン
うっかり触っちまったかもしれん
2023/12/08(金) 16:58:16.47ID:08+WdHUkd
光輝王の野心家と拘留代理人も、コプターの登場で大幅に強化されたな
これらは、パワー1で非力かつ(タップ不要の)常在型の能力持ちだから、コプターと相性が抜群だから

スクレルヴや無私の霊魂で守りつつ、コプターで攻める系のデッキとか強そう
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ abfe-08gk [2001:268:c080:d412:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 10:58:34.44ID:cTfmcrw00
救出専門家でそいつら釣るとさらに良いぞ!
2023/12/09(土) 15:45:44.18ID:yFMNkD1y0
白単人間の2マナは普通に人間入れた方が強い件
2023/12/09(土) 15:47:35.14ID:fWFeS1aT0
サリアと噛み合い悪いしなあ…
入るのか入らないのかは分からないけど入るとしても2枚くらいになりそう
2023/12/09(土) 15:55:03.12ID:8boS6Wfu0
副官とも相性悪いしね
サイドの婚礼と一緒にサイドインした方がまだ強そう
2023/12/09(土) 15:56:31.00ID:ZuG+G08u0
コプター→婚礼になると死ぬ程弱いからやめた方がよくね
2023/12/09(土) 16:54:11.30ID:ybQ/c+VEd
救出専門家は、3マナとは思えない程 強いよな
3/2、絆魂で蘇生能力持ちとか、4~5マナクリーチャーの性能だろ

スクレルヴ、スレイベンの検査官、光輝王の野心家、無私の霊魂みたいな「THE サポート系」というクリーチャーと相性抜群
2023/12/09(土) 16:57:12.23ID:ybQ/c+VEd
コプター→救出専門家→墓地の光輝王の野心家を蘇生→光輝王の野心家で搭乗→4/4 飛行のコプターで空撃
が決まれば宇宙!!



軽量除去まみれのパイオニア環境では、滅多に決まらないが…;
2023/12/09(土) 18:21:15.97ID:y28jqPme0
>>769
ワッチョイ変えんなっつってんの
2023/12/09(土) 18:39:28.69ID:6crr7ZS50
改行ガイジ
2023/12/09(土) 18:50:02.09ID:pXcaR2dh0
個人的には、コプター登場後の環境の方が好きだな
てか、汎用性が高くて軽くて強いカードだから、短期間だけどパイオニアでの採用率が凄い高いな
土地以外では、マジで採用率1位すらあり得ると思う(銀色ゆえに、どのマナからでも使えるし)
2023/12/09(土) 19:21:30.14ID:Ba/sSUZc0
1マナ浮かせてプッシュ構えた相手にサリアダシテ搭乗パンチしたら宇宙じゃね?
2023/12/09(土) 20:26:58.68ID:u2V5Ek9Ja
>>774
サリアをケアされたら、終わり
2023/12/09(土) 20:29:20.88ID:u2V5Ek9Ja
4枚入りのカードが初手7枚に1枚以上来る確率は、50%
ゆえに、相手に4枚入りされてるカードは、常に相手の手札にあると予想した方が良いかもね
ゲームが進むにつれて、さらに引く確率は上がるし
2023/12/09(土) 20:47:57.54ID:ZuG+G08u0
どういう計算したら50%になるんだよ
2023/12/09(土) 20:52:28.56ID:4pyjJl0R0
来るか来ないかで半々ってとこか
2023/12/09(土) 20:53:54.58ID:i4ogB4sR0
読点でNGぶちこんどけ
2023/12/09(土) 21:01:35.33ID:pXcaR2dh0
>>777
ごめん、間違えた
60枚デッキで、4枚入りのカードを1枚以上 初手に引ける確率は38.3%だったわ

しかし相手がマリガンせず、デッキから計3枚カードを引いた場合、49.8%の確率で4枚入りのカードを1枚以上引けるから、最低限サリアのケアはするべきだな
2023/12/09(土) 21:07:46.34ID:pXcaR2dh0
プロでも熟練の上級者でも、61枚デッキを組む人がかなり多いが、それは61枚でも上記の確率は殆ど変化しないから

ちなみに61枚デッキだと、
37.7%(初手)
49.2%(3枚ドロー時)
となる
2023/12/09(土) 21:13:41.19ID:yFMNkD1y0
世間がどれだけなんと言おうがコプターはグルール機体以外だと最終的には抜けてくと思う

ゆうやんとかリュウジは過大評価しすぎやろって思うわ
2023/12/09(土) 21:26:58.20ID:ybQ/c+VEd
>>782
・コプターのメリット
たった2マナで、3/3飛行クロック
搭乗コストがたったの1
場が膠着した時に空から攻撃できて強い
マナフラとマナスクを同時に解消できる
キーカードを引けやすくなる
ドローの質を向上させてくれる
銀色ゆえに、どのマナからでもプレイ出来る(色事故の際に強い)

・デメリット
除去耐性がほぼ皆無
部族シナジーも皆無
更地になってからトップしたら弱い
単体だと弱い
攻撃前に倒されると、搭乗したクリーチャーが寝て、少しばかり打点が下がる

個人的には、メリット>デメリットな機体だと思うな
2023/12/09(土) 21:32:28.00ID:ZuG+G08u0
ただでさえ過疎スレなのになんでこんなんばっか湧くんだよ
2023/12/09(土) 21:40:35.85ID:ybQ/c+VEd
どこが過疎やねん
レガシースレとか、もはや限界集落だぞ(少し前、10日もレスが無かった…)
2023/12/09(土) 22:40:06.19ID:P+wFxZDs0
密輸人だの銀行破りだの強い機体ってだいたい悪人が乗ってるな
2023/12/09(土) 23:04:11.85ID:pXcaR2dh0
あと、どの対戦ゲームでもバトル作品でも、闇属性は意図的に強く割り当てられてる事が多いよな
MTGでも、黒は強いし

パイオニアの土地以外の使用枚数ランキングで、1位が思考囲い、2位が致命的な一押し、5位が税血、7位がシェオル、8位が強迫で、TOP10中5つが黒のカード…!!
(晴れる屋 参照)
2023/12/10(日) 00:29:40.92ID:4mNYGpTf0
うん
2023/12/10(日) 00:32:24.20ID:nvUYzQKg0
>>779
スッキリしたわ

ゆうやんのコプターはアゾコン使いのポジトークだから偏って聞こえるのはしゃーない
2023/12/10(日) 04:29:06.61ID:6+ltQqdB0
闇属性とか言い出しちゃったよ
2023/12/10(日) 05:25:25.46ID:I2U57Rc8d
>>意図的に強く割り当てられてる

↑これ、日本語的におかしいよね
2023/12/10(日) 05:49:23.26ID:Ho/sVZfqd
触るなって
2023/12/10(日) 06:29:57.41ID:pEf0f5730
これさ、文体からしてレガシースレで暴れてたゴイフって子でしょ
2023/12/10(日) 09:59:55.98ID:SMxI/HVh0
コプター弱くはないけど今だとやっぱりパワー足らんなって感じするどこまでいってもフェアカードって感じだし
2023/12/10(日) 10:18:49.44ID:sFyC3gNb0
青白コンだってロータス誘発もみ消して不正してきたらコプターなんて間に合ってないし、2マナ3点クロックでしかないフェアカードがそこかしこで使われるわけあらず
2023/12/10(日) 10:41:57.01ID:SMxI/HVh0
ロータス型のブンマワリでなくても間に合ってない感じするんよないまは対応できるカードが増えたわ
無色じゃなかったらパイオニアでも禁止する必要なかったよな
2023/12/10(日) 13:02:50.58ID:I2U57Rc8d
つい最近、コプターを4枚採用した黒赤サクリが、MOの大会で全勝優勝したばかりだろ
実際に結果を残してる以上、強いと認めざるを得ない
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3df0-Cgjv [2001:268:9295:cede:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 16:30:19.29ID:YIN8OcFz0
>>797
431人参加のショーケースで優勝した象型発見コンボは本当に強かったですか?
2023/12/10(日) 17:07:20.09ID:SMxI/HVh0
弱いとはいわんけど解禁前に青白コンが壊滅するとか無色だからコプターデッキだらけになるとかあれはいいすぎって感じよな
居場所があるデッキで枚数考えて使うカードぐらいになりそう
2023/12/10(日) 17:49:41.18ID:bcxSXog10
軽量ビートダウンは土地2枚で止まる事が多いから、そういう時とかはコプターが欲しくなる
イゼットの魔除けでもルーターは出来るが、3点 飛行クロック付きのルーターの方が遥かに高性能
2023/12/10(日) 22:37:00.33ID:dUswQ0ZX0
名前がかっこいいダークフェニックス
結果残しまくりだな
2023/12/11(月) 00:16:15.58ID:4zntiHeg0
なんとなく一過性な気もするんだよなダークフェニックス
2023/12/11(月) 00:59:29.80ID:V6Myfj97d
緑白天使が久々にMOの大会で結果を残したな
青と黒を使えないとコンボ耐性がなくなるから、今の環境だとかなり苦労しそうだな
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b582-h0RM [180.24.159.126])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:10:48.56ID:IOxECtii0
青黒フェニックスはプッシュが全然紛争しなくて切り崩しぐらいの性能しか出ないのと色とサイドプラン的に霊柩車でも普通に動けなくなるのがキツい
2023/12/11(月) 01:23:32.83ID:4zntiHeg0
結局いま何が強いかわからんね
そんな時は大体はラクサク強いんだけど。
2023/12/11(月) 01:27:04.24ID:2ZnAS2Qs0
イゼットの方良いでしょ(シェオル持っていないため)
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1b07-EBH0 [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:38:58.25ID:KC88Qlsj0
コプターはデッキ作るのが追い付いてないだけでちゃんと強いよ
2023/12/11(月) 03:02:49.28ID:V6Myfj97d
今は試験的にコプターを試用してる段階で、使用してるデッキに合わないと判断した人は抜いていくだろうな
今週からは、コプター使用デッキは先週よりも減りそう

前にMOで、コプターを入れたエスパービートに当たったのだが、ルーター能力が強すぎてボコボコにされた
2023/12/11(月) 03:26:25.24ID:2QZOH/Oy0
>>797
いや、アレは正直どうかと思うわ コプターはデッキのキーカードである初子さらいを減らしてまで入れる価値があるとは思えんのよ

ラクドスサクリファイスってジワジワ追い詰めていく系のデッキだからコプターなくても勝てるし。クリーチャー環境じゃないから初子さらいが機能しにくい、というなら最初からラクドスサクリファイスは握らなきゃいいのでは?と思わずにはいられない
2023/12/11(月) 10:42:56.48ID:faP2Fpnad
緑単消えて押さえつけられてた他のデッキが出てくるかと思ったら結局苦手デッキ消えたラクドスの一強になってない?これカーン消す必要あったか?
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ edd6-hhQ4 [2400:4063:3552:b700:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 11:03:03.85ID:9PG8yj6u0
一強って言うほど偏ってないでしょ
2023/12/11(月) 11:54:06.08ID:IAEU6cyj0
ラクドスと緑単両睨みはキツイけどラクドスだけなら大丈夫
カーンは生贄になったのだ
2023/12/11(月) 12:14:39.07ID:8dbh/8Q/0
ニッサの誓いは戻してあげていいんじゃない?って思ってたら既に解禁されてた
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4be2-08gk [2001:268:9aa6:5f74:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 12:19:07.55ID:fpY8SnWJ0
ウーロ許されて良くね?
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1b07-EBH0 [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 12:45:42.26ID:KC88Qlsj0
適当にトレードしてウーロ投げてるだけで勝っちゃうからダメ
やってること指輪とそんなに変わらん
2023/12/11(月) 13:28:08.78ID:iAQJ8mVZ0
緑単アグロはいいぞ
雑に3マナパワー5を投げよう
2023/12/11(月) 14:46:06.66ID:WBXHfZ4t0
ダークフェニックスフェニックス抜き
さすがに打点足りないか
2023/12/11(月) 17:24:21.95ID:BgFlsDyC0
アングリーハーミットがノンハーミットになったみたいなもんかな?
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 23b1-RCYI [2400:2200:52f:f1f4:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 18:56:06.61ID:kXf1SvlL0
イゼフェニからフェニ抜けてイゼットドレイクかなんかが生まれた事あったけどすぐいなくなったな
2023/12/11(月) 21:42:41.95ID:c1BeETop0
実際フェニックス抜きは意味わからんよな
1番の強みがなくなるんだし
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1b07-EBH0 [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 08:34:33.33ID:hWMp/dJv0
フェニックス抜きダークフェニックス
クリーチャーを守れるなら成立しなくもない
2023/12/12(火) 08:44:45.88ID:k4Z8AKygd
最近のニヴってもう白日にも入らないのね
かわいそ
2023/12/12(火) 09:15:34.67ID:3223x+cN0
>>821
意味なくね?どのクリーチャーを守るの?
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1b07-EBH0 [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 10:35:37.17ID:hWMp/dJv0
>>823
シェオルとか帳簿裂き
宝船の巡航かディグで掘りまくって守るカードとシェオル揃える
弱いよ
2023/12/12(火) 10:53:07.38ID:Kc95D4hm0
ラクドスアマリアイゼフェニの3強か
2023/12/12(火) 11:02:10.69ID:afmDDNqq0
サブプラン弱い4枚4枚+αの3枚コンボでなんでこんな勝ってるんだろう
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b582-h0RM [180.24.159.126])
垢版 |
2023/12/12(火) 11:29:25.37ID:Uh8cshg10
探検アブザンは青白コンで相手しててもそこそこ負けるんだけどカンパニーコード戦列への復帰で仕掛けが圧倒的に多いね
こういうサーチで手数を増やすコンボはダメージレースに弱いことが多いんだけどライフゲインがメインギミックだからその弱点も小さい
2023/12/12(火) 11:38:30.78ID:zZkcJzFW0
無限探検は回復トリガーだから、ここでも乱動する渦がぶっ刺さる?
2023/12/12(火) 12:24:41.63ID:BHArQJmr01212
アブザン探検は置物割りは割と取れるからフェロキドンの出番だと思ってる
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (デーンチッ 2366-08gk [2001:268:9a90:4ab:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 12:30:06.66ID:mE20szPt01212
パイオニアにもフェッチ要るから早よ来い
2023/12/12(火) 12:35:05.31ID:3223x+cN01212
わざわざ禁止しといて入れるとかないだろ
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (デーンチッ 2366-08gk [2001:268:9a90:4ab:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 12:40:01.30ID:mE20szPt01212
片方しかないから禁止とも考えられるだろ
その場合はもう片方がプールにさえきたら解禁可能性はある

パイオニアはフェッチなし環境にしたいというウィザーズの意向がある場合はナシ
だろう
2023/12/12(火) 12:47:29.03ID:3223x+cN01212
どんだけポジティブなんだよ本当に願望でしかものをみてないんだな
最初の段階でフェッチ禁止はあきらかに色ガバ防止のためだったろ5種しかない他のレア土地なんていくらでもあったぞ今は揃ってきたけど
2023/12/12(火) 12:51:11.97ID:4rff+2rn01212
モダンで長らくフェッチ半分使えてなかったの知らないの?
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (デーンチッW 23b2-x6cu [2001:268:99ae:707e:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 12:54:26.50ID:UbW5sxi001212
なんならオンスフェッチからゼンディカーまで何年かかったと思ってんだ
2023/12/12(火) 13:03:14.97ID:NSHAG+Eqd1212
ダメランやファストランドも長らく5種しかなかったし何言ってるんだか
2023/12/12(火) 13:10:30.60ID:d3s32UF501212
贅沢言わないからデュアルランド使わせろ
2023/12/12(火) 13:27:51.26ID:zZkcJzFW01212
贅沢言わない、対戦相手をください
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (デーンチッW 1b07-EBH0 [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 13:43:35.76ID:hWMp/dJv01212
フェッチは時間も掛かるからダメ
あと探査が壊れる
2023/12/12(火) 14:46:30.78ID:B+Blnorh01212
NG推奨→ 2001:268:
2023/12/12(火) 15:10:32.90ID:rCc/fs8Yd1212
ウィザーズはディグクルーズ4枚使えるフォーマットとして残したいからフェッチ解禁は有り得ない
2023/12/12(火) 16:56:56.91ID:FeA+2k5n01212
俺は滅びがほしいよ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (デーンチッ 4388-08gk [2001:268:c081:a83f:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 17:18:26.84ID:Otjqy9FI01212
NG推奨→ 2400:2200
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (デーンチッ 4388-08gk [2001:268:c081:a83f:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 17:19:36.04ID:Otjqy9FI01212
まあ、お前らみたいな奴らのゴミ意見どうでも良いわ
フェッチ解禁なった時は逃げるくせに
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (デーンチッ 4388-08gk [2001:268:c081:a83f:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 17:23:56.27ID:Otjqy9FI01212
>>836
だから供給されたのに何言ってんだか
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (デーンチッW 1b07-EBH0 [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 17:55:44.37ID:hWMp/dJv01212
フェッチランドとショックランドが組み合わさったマナ基盤は極めて強固で、3色/4色のデッキをあまりに簡単に成立させてしまうためです。そうなると環境のデッキは画一化し、このフォーマットは「1つのデッキに最強のカードをどれだけ詰め込めるか」を決める戦いになってしまうでしょう。
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (デーンチッW 1b07-EBH0 [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 18:05:10.72ID:hWMp/dJv01212
誰かの意見以前の問題
2023/12/12(火) 18:17:39.54ID:411cP4DaM1212
じゃあ友好色ファスト解禁まで対抗色ファストは禁止されてたのかっていう
最初から禁止指定されてる意味を考えたほうがいい
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (デーンチッ 2366-08gk [2001:268:9a90:4ab:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 18:26:37.61ID:mE20szPt01212
>>848
フェッチとダメランファストが同じだと思える神経が理解出来ない
2023/12/12(火) 18:27:41.54ID:pDhkI1LL01212
また変なの湧いてる、、、
2023/12/12(火) 18:31:42.87ID:3FVriV9Z01212
パイオニアは未来永劫フェッチが解禁されることはありませんってクソウィザーズが言えばいいけど、
言ったところで噓つき二枚舌ゴミ企業だからいざとなったら売上のために解禁するからやっぱ意味なかった
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (デーンチッW 9b35-x6cu [2001:268:99a4:4d1d:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 18:46:55.89ID:RVoTfuTe01212
フェッチは二色じゃなくて五色ランドだからな 友好も対抗も関係なくてあるだけ使われる
2023/12/12(火) 19:38:18.65ID:oOE93eKh01212
2019年10月21日に新フォーマットとしてパイオニアが発表された時に
なぜフェッチが禁止されるのかって理由付きで発表されてるのに
それをガン無視した僕の考えた理由を語られても困る
2023/12/12(火) 19:44:05.33ID:+eD49bL301212
ウィザーズのいうことは二転三転するのは崩壊したモダンをみても明らか
2023/12/12(火) 19:50:42.13ID:3223x+cN01212
あー触れたらあかんやつだったかすまん
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (デーンチッ 432c-08gk [2001:268:c081:a83f:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 20:06:59.22ID:Otjqy9FI01212
>>853
ソースは?
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (デーンチッ 432c-08gk [2001:268:c081:a83f:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 20:09:47.10ID:Otjqy9FI01212
>>853
語られても困る?
何目線お前
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (デーンチッ 432c-08gk [2001:268:c081:a83f:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 20:12:15.27ID:Otjqy9FI01212
まあ、どうせ解禁だからその時お前らは手のひら返すことだろうなw
雑魚だからな
2023/12/12(火) 20:12:41.14ID:MgCdC1nE01212
書き込む暇はあるのに目の前の箱で調べることすら出来ない
ド級の無能か荒らしです
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (デーンチッ 432c-08gk [2001:268:c081:a83f:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 20:14:12.49ID:Otjqy9FI01212
箱?何それ?こいつやばいな
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (デーンチッ 432c-08gk [2001:268:c081:a83f:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 20:15:29.93ID:Otjqy9FI01212
箱?
2023/12/12(火) 20:17:06.15ID:afmDDNqq01212
構ってもらえてるからウキウキじゃん
2023/12/12(火) 20:21:10.36ID:SenKMVax01212
LOとか使うとキレてきそう
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (デーンチッ 432c-08gk [2001:268:c081:a83f:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 20:32:23.06ID:Otjqy9FI01212
箱?
急にLO?
2023/12/12(火) 20:44:54.69ID:ddYRR4yI01212
生きてて楽しそうでうらやましい
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (デーンチッW 1b2a-EBH0 [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 20:49:32.08ID:hWMp/dJv01212
これまでの私生活でも雑にあしらわれてきたであろう背景が透けて見えるね
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (デーンチッ 432c-08gk [2001:268:c081:a83f:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 20:51:01.34ID:Otjqy9FI01212
いや?充実そのものだが?
お前らとは違うよ
2023/12/12(火) 21:31:02.61ID:YjOq0d1y01212
別方向向いてるキチガイが近いうちに2人も出てくるのこわない?
2023/12/12(火) 21:32:56.18ID:lnNJSatX01212
フェッチガイジくんはコテでもつけて万が一パイオニアでフェッチが使えるようになったときに存分にイキるといいよ

今のウィザーズなら売上に困ってパイオニアマスターズにフェッチを再録して使えるようにする可能性もなくはないし
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (デーンチッW 1b2a-EBH0 [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 21:35:17.58ID:hWMp/dJv01212
ふぇっち
2023/12/12(火) 23:01:26.44ID:2JorC5O+d
俺の勝手なイメージだが、モダンとレガシーは、

強いカード(主にモダホラ、指輪物語)が大量に制作される→環境が酷く荒廃する→WotCが禁止改定で是正する→それでも収拾が付かない→プレイヤーが次々と離れていく→パイオニアやEDHやリミテに移行する人が続出する

という流れになりそう
1度MTGに深くハマった人というのは、フォーマットを引退する事はあっても、MTGそのものを引退する事は基本的にないと思ってる
2023/12/12(火) 23:05:17.08ID:2JorC5O+d
あと、構築戦とリミテは似て非なる別ゲーだから、構築戦が嫌いだからと言って、リミテも嫌いになる事はまずないわな

「構築戦に飽きたらMTGを引退」ではなく、「構築戦に飽きたらリミテに移行」となるだろうから、1度MTGに深くハマったら、死ぬまで引退はないと思ってる

結論:MTGはなんだかんだで、ずっと人気をキープ出来ると思う
ゆえに、フェッチをパイオニア・リーガルにする必要はないと思う
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3d1b-08gk [2001:268:c04f:c4f8:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 23:59:56.15ID:LG3Y6Z8K0
誰も読まないよ
2023/12/13(水) 00:19:07.02ID:4VqlYtHw0
穴ぼこだらけだ
2023/12/13(水) 00:34:06.18ID:FzYUGYdr0
>>868
たぶん同じ人だと思う
文体もIPも似てるし
2023/12/13(水) 07:35:48.03ID:ZhbiuaKK0
>>875
本当だ
良かったわ
2023/12/13(水) 09:59:04.08ID:/WmfEQcP0
取り敢えずパイオニアホライズンはやめてもろて
ゆっくりゲームしよ
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1bf8-BsLU [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 10:17:32.54ID:VJBcHO4j0
モダンと同じで人気が出て人が集まったところにホライゾンするぞ
2023/12/13(水) 10:30:53.22ID:Aj7oqKo30
妄想で叩くのは病気だからやめとけよ
2023/12/13(水) 11:35:15.42ID:LxWaqJ0P0
>>869
運営がころころ方針変えることはいくらでもあるからパイオニア終盤にはフェッチ解禁だの最後の焼き畑でホライゾンはもちろんあるんだけど
それで解禁されたとしてもフェッチは一部しかないから禁止にしといたとかいうわけのわからん妄想は肯定されんだろ
それで俺の言うとおりになったぞっていってもあっそうとしかならんよ
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 43c4-08gk [2001:268:9aa5:13e:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 12:08:57.94ID:M1uRx2jr0
>>880
は?なるけど?
お前らはパイオニアにフェッチきたら俺に土下座しろ!ゴミ
2023/12/13(水) 12:11:14.29ID:vwd6UCVw0
一強ってアーキタイプがなくてどんなデッキもそこそこ勝ってて無駄に多様性があって人も多いってマジでモダホラ前夜のモダンなんだよな
2023/12/13(水) 12:23:20.44ID:zcDRDNVR0
トロン
ドレッジ
アイアンワークス
ストーム
アミュレット
ヴァラクート

この辺の昭和由来のアンフェアデッキは無いから多様性でいっても全盛期のモダンよりかは劣るかなーという印象
2023/12/13(水) 12:26:14.19ID:LxWaqJ0P0
環境もあるかもしれないけど単純に年数じゃないか?モダンも年数たったから新しいフォーマットだして使い切ってもええかって感じだろうし
2023/12/13(水) 12:43:33.32ID:Sh08IBgn0
最近は結構な頻度でしれっとスタンダードホライゾン出して全環境荒らしてくるから困りもんだわ
2023/12/13(水) 13:26:45.58ID:j11oYSSJ0
モダンが2011年制定、2003年のセットから使用可能(モダンホライゾン2019年)
パイオニアが2019年制定、2012年のセットから使用可能

2027年くらいにラヴニカのギルドあたりで区切れる新フォーマットができてパイオニアホライゾンもついでに出るかもね
2023/12/13(水) 13:53:09.59ID:LxWaqJ0P0
それこそフェッチ解禁したりホライゾンだしたりしはじめたら焼き畑のサインってことやな
2023/12/13(水) 13:59:29.68ID:PC4RlXlTr
あと5年もすりゃ更に新しいセットだけの新フォーマットが出る
2023/12/13(水) 14:22:49.63ID:ISV0Y23Ad
パイオニア・ホライズンは、たぶん出なさそう
モダホラで、モダンとレガシーが酷く荒廃し、運営側はそれを悔やんだだろうし

ただ今回のコプターの件と同様に、また色々な禁止カードが解禁される事はあるだろうな
2023/12/13(水) 14:46:53.84ID:w2X38qua0
パイオニア範囲でフェッチ使いたいならアリーナのタイムレスやればいいじゃん
2023/12/13(水) 15:40:06.80ID:Plh+YFgx0
>>886
そういう事をしたら、今後どんどん新フォーマットが出来てキリがない
色んなフォーマットの練習をするのは、プレイヤー的にも大変だと思う
2023/12/13(水) 15:43:58.86ID:3at6NI9vd
スタンのカードパワー高いから
新しいエキスパンションで環境変化しやすい
ホライゾンみたいなカンフル剤は必要ないと考えるのが普通

普通じゃないのがウィザーズ
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3dc4-08gk [2001:268:c04f:c4f8:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 17:31:17.46ID:LX14Lo1y0
パイオニアにフェッチ来たら土下座せえよワレ
2023/12/13(水) 17:38:45.78ID:ISV0Y23Ad
パイオニアよりもカードパワーが遥かに低いスタン(オンス期、ゼン期、タルキール期)にもフェッチが収録されたんだから、パイオニアで再録されても不思議ではないわな

もし再録されたら、マルチカラーのデッキが大幅に強化されるな
ギルドランドの2点ダメがかなり手痛いから…orz
2023/12/13(水) 17:50:49.07ID:hbAciZYA0
クソみたいにルーパチ繰り返してるやつがいるな
2023/12/13(水) 18:16:24.65ID:ISV0Y23Ad
パイオニアの禁止カード群が、ある意味「パイオニア・ホライゾン」という捉え方も出来るな

コプターの解禁を足がかりに、環境が強化されるごとにまた他のカードが次々と解禁されていくだろう
2023/12/13(水) 18:32:37.83ID:eSezFEKyd
もう勝ち目がなくなったけど後に引けないからせめて嫌な思いさせて一矢報いてやろうとギャーギャー喚いてるガキみてぇな奴いて笑う
いい年したオッサンが何やってんだ
2023/12/13(水) 18:34:38.63ID:x6e22eKL0
>>パイオニア
15年後ぐらいに今のモダンと同じぐらいのハイレベル環境になって、
フェリダー、夏の帳、死者の原野、真実を覆すもの、バリスタ、ケシス、運命のきずな、3マナ テフェリー、豊穣の力線、死の国からの脱出、ウィノータ、地質鑑定士、カーン
等のモダンでは使えるカードが全て解禁されてるかもなw

そして、禁止カード数が今の3倍ぐらいあったりしそう
(強いブースターほど売上げが上がるから、WotCが強すぎるカードを制作しすぎて)
2023/12/13(水) 18:40:11.26ID:Sh08IBgn0
なにこいつ?
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1560-x6cu [2001:268:9959:432a:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 18:50:24.67ID:E0ISKagr0
ゴルフでしょ
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3d4c-08gk [2001:268:c04f:c4f8:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:05:29.64ID:LX14Lo1y0
>>897
早よ!土下座せえ
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1bf8-BsLU [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:07:48.85ID:VJBcHO4j0
アホと関わるのが面倒だから強めの言葉で追い払うアレを普段の私生活でされてるから匿名掲示板で同じことして憂さ晴らししようとする姿が見てて痛々しい
アレは端から見てもアホを追い払ってるのが分かる程度にはあしらう側に信用がないと成立しないのを理解できてないだろ
2023/12/13(水) 19:10:20.28ID:8ODRg1dM0
はよNGしとけ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3d4c-08gk [2001:268:c04f:c4f8:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:14:40.55ID:LX14Lo1y0
>>902
支離滅裂
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1bf8-BsLU [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:22:25.15ID:VJBcHO4j0
支離滅裂で思い出した
お前ロータスガイジだろ
過去スレでも同じように図星突かれて同じ荒らしかたしてたよな
ちっとも変わってねえな
2023/12/13(水) 19:41:38.06ID:x6e22eKL0
話をぶった切って悪いが、
今のパイオニア環境って、モダンとレガシーに比べたら、(良い意味で)かなり牧歌的だよなぁ

コプターの解禁で荒廃するかと予想されたが、案外そうでもなかったな
2023/12/13(水) 19:43:09.02ID:rLIMNGHzd
>>889
アホか悔やんでたらモダホラ2とか3とか出さんやろ
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1bf8-BsLU [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:58:19.47ID:VJBcHO4j0
悪いと思うなら書かずにROMってろよ
ずっと貼り付いてるけど今回も普通の振る舞いが身に付いてないんだからまたROM専からやり直してこい
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1560-x6cu [2001:268:9959:432a:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 20:11:13.13ID:E0ISKagr0
ペェヲニアってやべーやつしか居ないフォーマットなんだな
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3d4c-08gk [2001:268:c04f:c4f8:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 20:19:13.37ID:LX14Lo1y0
>>909
土下座!はよ!
2023/12/13(水) 20:19:24.34ID:ISV0Y23Ad
パイオニアでフェッチが解禁されたら、死儀礼や宝船やディグ等は確実に禁止されるだろうな
モダンでもレガシーでも禁止だし

あと、オーコとかウーロとかは、一生 解禁されないだろうな
2023/12/13(水) 20:29:10.49ID:Avu/ycPr0
このやべーやつはエアプだからやべーやつはやってない健全フォーマットだよ
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1bf8-BsLU [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 21:32:16.87ID:VJBcHO4j0
鳴き声が開示請求から土下座に変わったロータスガイジくん
開示請求宣言で散々恥かいたのにフェッチの禁止理由もまともに調べずに同じ轍を踏んでしまったね
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 35f0-08gk [2001:268:c082:628f:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 21:43:12.41ID:bCOruhTY0
フェッチ来たら土下座な
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 35f0-08gk [2001:268:c082:628f:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 21:47:21.62ID:bCOruhTY0
>>913
ロータス?
開示?
ええから土下座
2023/12/13(水) 21:51:12.87ID:x6e22eKL0
話をぶった切ってすまんが、
レガシーで、豆の木型の奇跡コンが996人の大会で優勝し、モダンでは豆の木が禁止になったが、パイオニアでは豆の木は使われないかな?
力線の束縛とかなり相性良いよね
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e35c-L8ZV [115.85.139.11])
垢版 |
2023/12/13(水) 22:20:47.69ID:0UvsdWZW0
まあ相性良いカードが力線の束縛しかないからね
豆から白日の下に打てると楽しいんだけど
2023/12/13(水) 22:22:22.64ID:Ew9e+7+c0222222
少なからずコンボがいるから豆みたいなダラダラアドカード使ってる暇がねえ
2023/12/13(水) 22:44:48.61ID:x6e22eKL0
>>豆の木
パイオニアは意志の力、濁郎くん、終末、各種 想起持ちエレメンタル等がないから厳しいな…

ネオフォームは、タシグルとマンドリルが4枚積みされてるから、相性が結構良さそうだな
2023/12/13(水) 22:54:17.34ID:ISV0Y23Ad
>>ネオフォーム
とりあえずSBに豆の木を4枚入れといて、相手がビートかコントロールだと、g2以降に4枚インする戦法とか強そう

アトラクサを召喚せずとも、アド差で押し切って勝てそうw
2023/12/13(水) 22:55:21.45ID:Avu/ycPr0
結局コプターを一番上手く使えてるのは誰なん?再禁止はありえなさそうだけど
2023/12/13(水) 23:16:03.97ID:YuUNtijKH
やっぱり俺がいった通りコプターは強すぎではなかったやん!!!

久々に予想が当たって嬉しいよ
2023/12/13(水) 23:31:19.36ID:LxWaqJ0P0
もう覚えてないけどコプターって禁止になった時大暴れしてたっけ?黒単で最初期に活躍したのは覚えてるけど
2023/12/14(木) 05:05:38.98ID:NkTzVAeo0
そう、黒単がバカ勝ちしてた んでスタンで禁止の過去があるコプターを投獄して弱体化を図ろうという流れ
2023/12/14(木) 08:48:35.58ID:yBfqbpeNd
いまや黒単なんて死滅しちゃったよ
2023/12/14(木) 08:51:22.49ID:8rKbjovT0
思考囲い禁止ガイジ達にはほんと呆れた
2023/12/14(木) 09:20:02.09ID:2jYXZFOe0
当時は確かコプター禁止後もしばらく黒単暴れてたしハンデスのヘイト高かったから言いたいことはわかるが囲いが禁止になるわけ無いだろって言った記憶がある
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e55c-h0RM [2001:268:9b05:1a0d:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 11:02:20.58ID:lTfzK12h0
豆の木バントコン今使ってるけど青白の一選択肢になり得る程度には強いよ
ただ既存の青白より明確に優れてるわけではなくて青白自体選ぶのに理由が必要な方のデッキだから使いたい人が使う以上にはなってないかな
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fd0f-08gk [2001:268:9aa6:5994:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 12:11:23.82ID:1lNTDM4L0
まだまだフェッチの話しよう!
俺は蒸し返す!
解禁されたら土下座!!!!
な?









な?
2023/12/14(木) 12:29:44.99ID:wE97OTSWa
コプター入りの黒単が5-0してるようだけど復権すると良いね
2023/12/14(木) 12:42:19.17ID:MYQZjiO00
ラクドスサクリにヘリ入れて試してみようとは思ってる
2023/12/14(木) 13:08:19.23ID:qyXYKJuT0
今まで下火だったデッキ(黒単ビート)がいきなり復権するんだから、やっぱりコプターってそれだけ強カードなんだろうな
2023/12/14(木) 13:51:42.69ID:p6bkmJRs0
黒単は捨てて美味しいカード多いからコプター強く使えるよな
2023/12/14(木) 14:02:18.42ID:tkzVSGtX0
コプター再収監されるんかなあ
2023/12/14(木) 15:43:05.22ID:mKVPAjIF0
>>パイオニア
遠い未来で、解禁されてる可能性のあるカードは、

フェリダー、夏の帳、真実を覆すもの、バリスタ、荒野の再生、ケシス、運命のきずな、3マナ テフェリー、豊穣の力線、死の国からの脱出、ウィノータ、地質鑑定士、カーン

等だな
オーコ、ウーロ、死者の原野、表現の反復などは未来永劫 解禁されないと思う
2023/12/14(木) 16:13:34.29ID:NkTzVAeo0
黒単アグロのアレは同じ75枚使ってみたけど今のパイオニアは1マナパワー2をポンポン出してハンデス、除去でサポートして勝てる環境ではない。

完全なまぐれにしか見えんわ
2023/12/14(木) 16:40:21.23ID:mKVPAjIF0
パワー1を多く入れてる“墓地利用系”のデッキは、コプターと相性抜群だな

>>936
ボロス召集とか、大量にクリーチャーを展開して、一気にガン攻めしてくるしな
いや、このデッキはコンボみたいなもんだから、普通のビートと同列にするのは筋違いかw
2023/12/14(木) 16:50:45.45ID:7t1l4JtM0
ボロス召集てアマリアコンボに相性悪いのかな
moの結果とか見てもかなり減ってる気がする
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3557-08gk [2001:268:c082:628f:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 17:15:50.37ID:2OzDUXwI0
フェッチの話せえ!
2023/12/14(木) 18:47:33.34ID:pXoA7IgK0
>>938
1:9だよ
小粒クリーチャーにチャンプされて時間稼がれるしコンボ止める手段もない
2023/12/14(木) 19:01:09.39ID:GyBtb6HKa
>>フェッチ
フェッチを解禁すると、モダンと似たようなフォーマットになる&死儀礼、宝船、ディグ等を禁止する必要があるから、解禁はしないだろうな

>>モダンとの差別化
スタンですらフェッチを使えた時期(ゼン期、タルキール期)があるから、カードパワー的には問題ないのだが、WotC的にはモダンと差別化したいだろうし
2023/12/14(木) 19:04:36.12ID:MP9GXQN+0
モダホラでモダンが破壊されたからパイオニアをモダン化させることはなくはない
2023/12/14(木) 19:09:41.35ID:GyBtb6HKa
>>942
モダンとレガシーを反面教師にして、パイオニアは「ホライゾン」系のフォーマットを作らない方針にするかもよ
2023/12/14(木) 19:25:52.68ID:7t1l4JtM0
>>940
ありがとう、まぁそうだよな
クリーチャー触れないしゲインされるしでサイドに渦でも無理そう
2023/12/14(木) 19:26:22.22ID:3VtrCRVC0
カーンは再録されたから解禁で
2023/12/14(木) 19:32:57.10ID:GyBtb6HKa
>>カーンの代替
青をタッチして、願いのフェイを使おう(提案)
2023/12/14(木) 22:02:20.56ID:5CsiswRH0
>>943
今のウィザーズが売上面以外で何かを反面教師にすることはないだろう
2023/12/14(木) 22:11:31.25ID:HiXiUfFyd
>>フォーマットの荒廃
「モダホラで、モダンは壊れた」という意見もあるが、仮にパイオニア・ホライゾンが発売されずとも、通常エキスパンションが原因でパイオニア環境が荒廃する事も普通にあるよ
年々、カードパワーが上がって来てるし

実際、新イクサラン以降は環境が大きく変わったし(悪い意味で)
2023/12/14(木) 22:12:48.25ID:HiXiUfFyd
>>936
青白スピリットは、軽量スピリットをずらずら並べつつ、打ち消しでサポートする系のデッキだが、今も結果を残せてるよ
2023/12/14(木) 23:49:26.56ID:GcNFm9pq0
アマリアコンボのせいで地上で殴るデッキ全滅してない?
2023/12/14(木) 23:51:07.94ID:GcNFm9pq0
【MTG】パイオニア専用スレ【Pioneer】 22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1702565396/

久々に立てた
2023/12/14(木) 23:55:44.52ID:qRw/PiEL0
コンボ無くてもデカくなるのが早くてライフリンクでライフレース壊れるからしゃーない
コンボしそこねても勝手に勝つあたりは双子やメリーラ感ある
2023/12/15(金) 00:58:48.94ID:hqQjB9cs0
アブザンが悪の色に見えてきた
2023/12/15(金) 01:37:45.51ID:bnO9ZUrs0
アマリア・コンボは、緑色がメインのデッキだぞ
黒要素は以外と少ない
2023/12/15(金) 13:25:28.41ID:VqNYGjJT0
天使みたいに普通のクリーチャーデッキにはゲインで強くてコンボもあるって感じか
これが許されるならヘリオッドバリスタ禁止は何なんって感じもするけど
2023/12/15(金) 13:51:10.80ID:F4hjcINC0
全然別物じゃね?
2023/12/15(金) 14:15:55.48ID:kA9EYgch0
アマリアが良いならヘリオッドバリスタもありな気がするな
2023/12/15(金) 14:32:29.71ID:jnt3Y95F0
バリスタは2枚で無限成立するからじゃね
アマリアはライフめっちゃ増えて20/20のこるけど即死ではないし
2023/12/15(金) 14:45:38.33ID:X4uFUNiXd
アマリアコンボは不快感ないわ
2023/12/15(金) 15:14:18.58ID:R03F5Dd5d
ヘリバリは片方が破壊不能の置物だから対処が難しいというところもあるわ
2023/12/15(金) 15:15:16.33ID:eoDETRvI0
今のタイミングではじめてバリスタ刷られてヘリオッドコンボ成立とかなら許されてたかもしれんが
既に収監状態からわざわざアンフェアデッキ増やす必要もないんだよな
2023/12/15(金) 16:11:27.88ID:DlC89KA60
今なら釜で煮込んでバリスタ化もあるな
カイラの再建ならアーティファクトも範囲だからちょうどいい
2023/12/15(金) 16:13:51.88ID:8MKVktcB0
壊せないヘリオッドとバリスタ追放した釜で全クリーチャーがマス除去になるの凶悪すぎる
2023/12/15(金) 18:31:15.72ID:litP3/Ri0
アリーナの先一トラフトみたいな手札使い尽くして除去ったら即サレみたいな話でもないしな
普通にカード出したり普通に殴ってたらクソデカライフリンクが残るだけや
2023/12/15(金) 18:49:29.30ID:dECpQVE10
すまん日本語で頼むわ
2023/12/15(金) 18:53:17.42ID:xw4gy65oa
バリカスコンボよりはインバーター釈放してオラクル禁止にぶち込んで灯争ジェイス型のインバーターコンボ復活させた方が良い
2023/12/15(金) 19:34:51.77ID:TKnaVVQ10
オラクルは別フォーマットで不快だわ
このカードなんで作ったん?
2023/12/15(金) 22:09:25.24ID:On9yKwz/d
アマリアにしても、ヘリオッドにしても、勝ち筋が1つだけだと殺戮遊戯系のカードでほぼ詰むよ

アブザン・パルヘリオンは、エシカの戦車とスカイソブリンを、
不屈の独創力は、サメ台風をプランBとして採用してる
2023/12/16(土) 00:32:19.08ID:cJ3UqJZp0
またコンボ大粛清禁止改定してくれ
2023/12/16(土) 00:56:44.22ID:+1u2tDMjd
アマリアはコンボ・パーツが3つ必要かつ、除去耐性のないクリーチャーばかりだから、相手してる側としてはまだ楽な方だろ
2023/12/16(土) 13:01:56.53ID:VDScCOl20
毎ターン除去構えさせる圧迫面接ですねわかります
しかもインスタントからスタートして除去切らせたあとに墓地蘇生といくらでも動ける
2023/12/16(土) 13:20:45.07ID:DWB5R5rt0
除去ったら墓地から出てくるしなんならデッキから出てくるし
シスターズ的な置物あったらエンドにカンパニーから2匹とも出てきて探検ループで20点アマリア完成や
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a2d2-2xxr [2001:268:9b7a:7e98:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 13:22:23.98ID:QL6yF9ii0
アマリアコンボにサイド後墓地対入れるか迷う
2023/12/16(土) 13:28:38.49ID:+1u2tDMjd
アマリアか野茂みを殺戮遊戯系のカードで全追放されたら、一気に弱くなるのが弱点かな

コンボ・パーツが多いゆえに、サブプランを用意できないしね
2023/12/16(土) 13:46:45.40ID:jP83FTgk0
カンパニー止まるし檻とかルーン石じゃダメなの?
2023/12/16(土) 13:52:20.58ID:cJ3UqJZp0
ラクドスのコプターを墓地の侵入者に戻すと対アマリアコンボ結構楽になった
ついでに墓地対になるカード入れられるデッキじゃないと殴るデッキは使えないね
2023/12/16(土) 14:07:29.48ID:b/asK/+90
塔の点火追放だからなかなか便利よ
協約3点もそこそこ狙いやすい
2023/12/16(土) 14:13:14.27ID:+1u2tDMjd
仮にSBからコンボ対策カードを4枚インしたとしても、60枚デッキの場合、初手に来る確率は38%しかないのが辛い所だな

どのTCGでもそうだが、環境を荒廃させるデッキというのは、大抵はコンボデッキだよなぁ
2023/12/16(土) 15:18:09.52ID:mOQfadec0
メインからNaturalに墓地対しようと思ったら肉ついてないと使えないよな
アナフェンザは後出しだと意味なかったわ
慣れてない相手がコプターや寓話のディスカでバグりだして笑えるけどそれだけ
2023/12/16(土) 16:47:01.48ID:3Y4YHM+6d
ラクドスミッド多いなぁ
晴れる屋メディア @hareruya_Media (2023/12/16 15:53:11)
【#TLS2023】
『THE LAST SUN 2023』
カバレージデスクより、パイオニアのメタゲームブレイクダウンをお届け!

使用率ナンバー1は「ラクドスミッドレンジ」!
新星「アブザン探検」がそれを追いかけるかたちとなります!
https://pbs.twimg.com/media/GBc1TPxboAAl68I.png
http://twitter.com/hareruya_Media/status/1735915962006904886
https://twitter.com/thejimwatkins
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4f82-2xxr [180.24.159.126])
垢版 |
2023/12/16(土) 16:58:18.49ID:PvTf7HeO0
パイオニア含む複合フォーマットの大会はラクドス増えやすいよね
パイオニア自体勝ち切るのが難しいフォーマットだからラクドスで最低限勝って別フォーマットに体重かけがちなのはわかる
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c7a1-hmxp [2001:268:c04f:7768:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 17:08:19.06ID:HLXisBRg0
SEからどちらか選べる大会だけど絶対レガシー選ぶわ
2023/12/16(土) 17:36:30.05ID:ab8z+LoN0
ゴブリンは、使用者が2人だけだが普通に強いよな
先祖の結集(X白白)によるコンボも搭載してるし
2023/12/16(土) 17:42:51.39ID:cJ3UqJZp0
普段レガシーやってる人が回しやすいのってわかりやすいラクドスだしな
2023/12/16(土) 17:46:08.11ID:b/asK/+90
普段レガシーやってるなら久しぶりにトレクルで3ドローしたくならない?
2023/12/16(土) 18:00:04.74ID:mOQfadec0
レガ民はミンブーで日常的に4ドローしてるしなあ…
2023/12/16(土) 18:20:40.57ID:wYDs1Oae0
ハムスターはオワコンぞ

今は1ターン目に指輪出して次のターンにライブラリー引き切って勝つ
2023/12/16(土) 18:31:57.90ID:ab8z+LoN0
>>984
黒を搭載してるとコンボ相手にも勝てるから、安定した成績を残せやすくなるイメージ

手札破壊、打ち消しのないデッキは、コンボ相手に弱いしね
2023/12/16(土) 23:58:55.74ID:rF+6o2tE0
https://article.hareruyamtg.com/article/74635/
コプター、ラクドス2種とグルール以外にもイゼットハサミとかにも使われてるんだ
2023/12/17(日) 02:44:25.89ID:mOlpWb0Z0
https://twitter.com/DreamHackMagic/status/1736068595895935220
アトランタ初日メタゲーム
https://melee.gg/Tournament/View/28009
リスト公開はまだのよう
https://twitter.com/thejimwatkins
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0e8a-fkh4 [240f:70:9e61:1:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 05:37:45.16ID:MKuo4DJN0
ラクドス高くて長く遊べるから1回組んだら乗り換える理由がなくなりそう
2023/12/17(日) 08:18:05.49ID:7ZcKlKV+0
グルール機体、サクリ、グリースファングぐらいしか明確に不利なやつ居ない割に
そいつらの占有率15%ぐらいだもんな
ラクドスミッドレンジに強いデッキは漏れなくアマリアが無理ゲー
ミラーは俺有利とか言えるならそらラクドスミッドレンジですわ
2023/12/17(日) 10:03:43.67ID:3PpAkOpQ0
>>992
黒赤ミッドは、2022年6月~2023年12月まで1624戦中、勝率が50%程。

不利な対戦カードは、以下の通り。
vs.奇怪な具現(勝率31%)、vs.アブザン・パルヘリオン(勝率44%)、vs.白緑天使(勝率44%)、vs.グルール機体(勝率40%)、vs.緑単(勝率40%)、vs.オムナスコン(勝率36%)、vs.黒赤サクリ(勝率46%)
2023/12/17(日) 10:06:08.56ID:s/czJJoq0
明確に不利なのはそのあたりだけど45:55くらいのちょい不利がたくさんいて乗り手の腕が出るいいデッキ
2023/12/17(日) 10:12:21.04ID:3PpAkOpQ0
ちなみに、2022年6月~2023年12月までの勝率ランキングは、
1位 青白スピリット(57.7%)、2位 青単スピリット(57.2%)、3位 オムナスコン(55.9%)、4位 バントスピリット(53.5)%、5位 緑単(53.1%)、6位 青白コン(53%)、7位 ネオフォーム(51.4%)、8位 アブザン・パルヘリオン(50.4%)

黒赤ミッドとイゼフェニは、意外にも勝率ランキングで上位に入ってなかった。
2023/12/17(日) 10:43:49.57ID:ictsZ1jX0
ラクドスミッドレンジにコプターは入らないって散々力説してすいませんでした 。やっぱりヤソが正しかったです

でもコプター入れてない普通のラクドスも未だにあるんでそのうちそっちが主流に戻ると思います。いや、ガチで
2023/12/17(日) 10:46:51.29ID:eNqZcdaCa
>>996
そう思ってるんなら謝らなくてよくね
2023/12/17(日) 10:50:51.77ID:WUSNeYzL0
しかしこの勝率ランキングってのもよくわからんなこれだけ見るならスピリット最強でラクドスたいして強くないってなるんだけど大会での使用率は全然違うしな
全体の勝率よりメタゲームの方が重要だな
2023/12/17(日) 11:03:46.11ID:hZWrOVqGd
数が多いと、使いこなしてない奴も紛れるからな
2023/12/17(日) 11:04:48.39ID:s/czJJoq0
下手くその使うラクドスマジで弱いからな
後ろで見てるとびっくりするプレイ多い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 16時間 34分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況