>>376 >>419

兵種 / 構文の属性
https://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/202206010038/


[ 兵種 : チャージエフェクト(前進時効果) ]
衛生兵 : 隣りの味方1枚ステータスエラー解消
狙撃兵 : 射撃は必中。追加エナジー1シフトで退却
突撃兵 : 追加エナジーnシフト分スペック増加 ≒ 歩兵
偵察兵 : 敵地1枚を閉じ→開き強制
工兵  : 隣りに橋頭堡を構築 (捨てず手か山へ)
直掩  : 味方に向けた照準を自己に
砲兵  : 正面に邀撃させず射撃と同じ処理
海兵  : 揚陸(開き置きで上乗せ水軍を無条件に退却)
空挺兵 : 降下(開き置きで上乗せ航空隊を無条件に退却)
猟兵  : 爆撃を回避
騎兵  : 射撃を回避(狙撃を除く)
通信兵 : 追加エナジー5シフトでパワー2爆撃[※1]
航空隊 : 手札から空挺兵を閉じ下敷き
水軍  : 手札から海兵を閉じ下敷き
※1 敵地一律の火力支掩に同義。作戦(ミッション)毎に上限1度。
― ― ―
仮~
0級  : 零スケール。打撃で撃破されない
遊兵  : 標的ではなく攻防[※2]も選択してない戦力
※2 打撃,邀撃,射撃,爆撃,構文


( ̄▽ ̄)b < リヴァースエンジニアリング>>425 >>434 開始する前の準備として暫定ww(クス


φ( ..) 為すべきを為し、勝つ!  ◆UxQ8uxJMok >>1