探検
【暴落】新NISA損切り民
1山師さん
2024/03/11(月) 13:15:52.75ID:Rf9OWBLe おりゅ??
641山師さん
2025/04/04(金) 16:35:26.72ID:WhGjmRhR アメリカがどんどん浄化されていくw
グローバリズムざまぁw
グローバリズムざまぁw
642山師さん
2025/04/04(金) 20:48:02.98ID:rUexLR4I NISA損切りの意味が分からん。損切り自体も分からんし分岐ラインも分からん。つーかなんでそんな銘柄をNISAで買うの?そもそも損切りラインがあるならNISAじゃ税金分も損じゃん
643山師さん
2025/04/04(金) 21:06:07.55ID:mVB886u1644山師さん
2025/04/04(金) 22:55:20.12ID:5PcnYfs6 株やってるヤツざまぁ(w
格差是正のためにも、もっと暴落した方がいいよ。
格差是正のためにも、もっと暴落した方がいいよ。
646山師さん
2025/04/04(金) 23:08:01.35ID:8MH1Bcp7 あんまり枠残ってないけどちょっとスポットいれとこ…ドキドキ…
647名無し募集中。。。
2025/04/04(金) 23:11:13.01ID:CdvhuJyc 派遣の安月給なんで上ろうが下がろうが一切惑わず毎月25日に定額3万を機械的に10年続けようと思ってたけど成長投資枠で5万足してしまった
ほったらかすって難しいっすね
ほったらかすって難しいっすね
648山師さん
2025/04/05(土) 00:54:33.69ID:JvMQwkiX 1月から成長投資枠で200万入れてるんだけど含み損が20万いった…
649名無し募集中。。。
2025/04/05(土) 01:16:22.50ID:Pl+Y2qSH オルカン?
だったら俺も全く同じ感じ
10年以上寝かせてた金だし損切りしなきゃそのうち戻るっしょ
とは思いながらも後悔はしてる
だったら俺も全く同じ感じ
10年以上寝かせてた金だし損切りしなきゃそのうち戻るっしょ
とは思いながらも後悔はしてる
650山師さん
2025/04/05(土) 06:46:51.97ID:oLKUJFdf 投資信託までマイナスになったwww
株なんてやらなきゃよかったわあwww
株なんてやらなきゃよかったわあwww
651山師さん
2025/04/05(土) 06:53:50.04ID:VwULSYvj 投資とかじゃなくお小遣い増やそうと思って2月14日に株始めたけど既に10万失った
652山師さん
2025/04/05(土) 11:14:35.41ID:gtVTrieR >>651
ざまぁ(w
ざまぁ(w
653山師さん
2025/04/05(土) 12:06:29.41ID:zb7H5fko もうすぐ上がるみたいだけど、全部売りました
無能が株なんてやっちゃいけなかったんすね
無能が株なんてやっちゃいけなかったんすね
654山師さん
2025/04/05(土) 13:00:45.63ID:4AK/vP8M 反発狙いで突っ込んでやられた人も多いでしょうね
落ちるナイフを掴んではいけない
落ちるナイフを掴んではいけない
655山師さん
2025/04/05(土) 13:05:24.38ID:jAXJcIoa しっかり上がり始めてから買うべきやったんかな?
といっても答えはないんだよね...
といっても答えはないんだよね...
656山師さん
2025/04/05(土) 13:09:05.22ID:4AK/vP8M 株は誰でも勝てるときに買うのが正解なのよ
657山師さん
2025/04/05(土) 13:22:00.28ID:ampMzipO んじゃよくわからん時は全部キャッシュでよかったのか
次からそうする 生きてたらの話だけど
次からそうする 生きてたらの話だけど
658山師さん
2025/04/05(土) 13:22:44.10ID:gxXtGg7X 「株は始めるタイミングがほぼすべて」
これ教科書に書いておくべき
大暴落後にタイミングよく始めて大儲けとか当たり前
億り人とか言ってインフルエンサー気取りのやつらはだいたいこれ
これ教科書に書いておくべき
大暴落後にタイミングよく始めて大儲けとか当たり前
億り人とか言ってインフルエンサー気取りのやつらはだいたいこれ
659山師さん
2025/04/05(土) 13:30:03.03ID:iuHCJ3sX もうひとつ聞いていい?
はじめて1年未満なんだけど、30%40%含み損がいくつもあって、全体だと20%ほどマイナス
こういうのはある程度減らしてからでも切った方がよかったのかね?
売ったら負けって聞いて、塩漬け中ですわ
はじめて1年未満なんだけど、30%40%含み損がいくつもあって、全体だと20%ほどマイナス
こういうのはある程度減らしてからでも切った方がよかったのかね?
売ったら負けって聞いて、塩漬け中ですわ
660山師さん
2025/04/05(土) 13:48:22.06ID:HuQmo1YE 個別株の事でしょうか
661山師さん
2025/04/05(土) 13:49:24.91ID:eGRXvtJQ >>660
はいそうですとも
はいそうですとも
662山師さん
2025/04/05(土) 14:53:00.75ID:HuQmo1YE 予測の出来ない現在、下手な事言って迷惑かけるのも不本意なので止めときますよ
663山師さん
2025/04/05(土) 15:22:05.96ID:McPgPCG1 勧めた人達は、結果が出る頃には生きてない
後がどうなろうが知った事では無いと言うのが今の考え
後がどうなろうが知った事では無いと言うのが今の考え
664山師さん
2025/04/05(土) 16:05:32.77ID:akYIpbSI >>20
年ごとに上限決まっているから損きりする場合にはあまり気にしなくていいと思うんだが...
年ごとに上限決まっているから損きりする場合にはあまり気にしなくていいと思うんだが...
665山師さん
2025/04/05(土) 16:57:07.70ID:w3B0YjAk アベノミクスで上昇。
65歳までに夫婦で2000万必要って煽られた。
新NISAと YouTube解説で 投資家が増えて上昇。
トランプ関税で大暴落。
現代は 少子化。 投資する人も減るんだよ。
将来、誰が買い上がるの?
65歳までに夫婦で2000万必要って煽られた。
新NISAと YouTube解説で 投資家が増えて上昇。
トランプ関税で大暴落。
現代は 少子化。 投資する人も減るんだよ。
将来、誰が買い上がるの?
666山師さん
2025/04/05(土) 17:05:15.49ID:w3B0YjAk 『新NISAは 長期投資すれば、必ず回復する』ってゆぅのが大ウソ。
去年まで 上昇トレンドだったことが 異常。
去年まで 上昇トレンドだったことが 異常。
667山師さん
2025/04/05(土) 17:08:46.65ID:4AK/vP8M 去年の春から日経平均は上がってないのよね
天井で買うのはリスクしかない
天井で買うのはリスクしかない
668山師さん
2025/04/05(土) 17:14:56.61ID:O0vxNZdO 回復するのは嘘とも言いきれないよ
周期はそれぞれかもしれんけど
マネーゲームの連中が結局動かすもの
周期はそれぞれかもしれんけど
マネーゲームの連中が結局動かすもの
669山師さん
2025/04/05(土) 17:21:52.40ID:v32/9OTZ670山師さん
2025/04/05(土) 17:47:18.97ID:+TDOP2of 僕言いましたよね
671山師さん
2025/04/06(日) 11:08:14.81ID:2/YxNY2D 回復しないとヘッジファンドや金融屋が困るので何処かで回復する 彼らは顧客のためにトレードし続けなければならない 回遊するマグロと同じだ
672山師さん
2025/04/06(日) 14:03:57.65ID:ltmj0OH0 戻るけどどうせ売れなくてまた含み損になるに5000点
673山師さん
2025/04/06(日) 18:08:47.52ID:fmu36KF6 NYダウは日足200日線を割り、デッドクロス形成しながら
逆さカップウィズハンドの先端が淵の抵抗線を突き抜けて完成した
こうなるとS&P500とナスダックと共に10%単位で下落が長期間継続する展開
株式市場の長期下落時はバフェットのように短期国債を買い繋いで
世界の株式好転を待つのが無難
米国債は額面単価上昇で非推奨だが欧州諸国の短期国債なら利回りそこそこで良さげ
生債券はNISAは対象外だが投資信託とETFの債券系なら対象になる
逆さカップウィズハンドの先端が淵の抵抗線を突き抜けて完成した
こうなるとS&P500とナスダックと共に10%単位で下落が長期間継続する展開
株式市場の長期下落時はバフェットのように短期国債を買い繋いで
世界の株式好転を待つのが無難
米国債は額面単価上昇で非推奨だが欧州諸国の短期国債なら利回りそこそこで良さげ
生債券はNISAは対象外だが投資信託とETFの債券系なら対象になる
674山師さん
2025/04/06(日) 21:33:09.49ID:FQJCxAkm 強制の国民年金すら生活保護以下で、受給前に死ねばゼロ
俺の周りの人は年金貰えず死んだ人、何人もいる 嘘でも何でもない
みんな癌 国民年金なんて国が詐取してるようなもん
俺の周りの人は年金貰えず死んだ人、何人もいる 嘘でも何でもない
みんな癌 国民年金なんて国が詐取してるようなもん
675山師さん
2025/04/06(日) 22:04:18.99ID:pIKr5dTB 米株はトランプ関係なくいずれ大きな調整があったのだろうな
676山師さん
2025/04/07(月) 04:28:28.66ID:mfi0bHIa 散々バブルだと言われてたもんねえ
正常だ!って願望垂れ流してる豚が多かったけど
200円になる!って言ってる豚と同レベルだ
正常だ!って願望垂れ流してる豚が多かったけど
200円になる!って言ってる豚と同レベルだ
677山師さん
2025/04/07(月) 08:33:39.79ID:LP1x/Jwx 夏の選挙で 自民党が敗れて 国民民主党が与党。
すると、民主党の頃みたいに 日経 1万を割る。
再び 日経が4万以上に戻るのは 30年後!
すると、民主党の頃みたいに 日経 1万を割る。
再び 日経が4万以上に戻るのは 30年後!
678山師さん
2025/04/13(日) 13:22:44.32ID:S41MuCpX NISAも時々みて売らないとダメよ
まさかみてなかったの?
まさかみてなかったの?
679山師さん
2025/04/16(水) 08:59:26.65ID:3/jSwFc5 欧米ファンドは復活祭の連休前に利確売りをそろそろ仕掛けてくると思うよ
早ければ米鉱工業生産指数直後、
遅くても深夜のパウ爺のお口パクパクパウパウタイム後
日本のファンドもゴールデンウィーク前の利確売り続くから
ブルしている奴は先行で利確考える頃合
逆にファンドの利確売り相乗りベアをテクニカルで探る機会
早ければ米鉱工業生産指数直後、
遅くても深夜のパウ爺のお口パクパクパウパウタイム後
日本のファンドもゴールデンウィーク前の利確売り続くから
ブルしている奴は先行で利確考える頃合
逆にファンドの利確売り相乗りベアをテクニカルで探る機会
680山師さん
2025/04/19(土) 11:54:22.21ID:Yk4JDbUB >>677
民主みたいなアホな政策打たなけりゃ大丈夫じゃね
民主みたいなアホな政策打たなけりゃ大丈夫じゃね
681山師さん
2025/04/19(土) 12:14:19.37ID:7CGWsxs/682山師さん
2025/04/19(土) 13:03:55.26ID:ZkU+grKh 今年までのNisa成長枠で小型個別を買った。十年後に十倍を狙うんだ♪
どこかのファンドに発見されたら一気に来るかも。既に光〇信が〇%を抑えた形…あの手堅い投資をする光通〇が選んだ銘柄だから、期待してる。
どこかのファンドに発見されたら一気に来るかも。既に光〇信が〇%を抑えた形…あの手堅い投資をする光通〇が選んだ銘柄だから、期待してる。
684山師さん
2025/04/19(土) 15:35:29.20ID:TBGkpKSC 自民も公明も立民も国民も維新も共産も社民もれいわも無理なんだけど
絶対変わらんよ今と
絶対変わらんよ今と
685山師さん
2025/04/20(日) 16:46:52.51ID:tpbanRAv 月曜はイースターで欧州市場は休場
米国は祝日ではないけど有給休暇を取る習慣があるから
米国機関投資筋も実質参加しない閑散相場になるよ
イースター明け前に先行して買い増したい人は買い増してもいいけど
ゴールデンウィークで日本の機関投資家筋が利確売りして下がる
来月の米PMIは悪い先行指標あるからベア相場続く可能性大
日米欧の連休を契機に欧州や新興国にリバランスする機関投資家も増えるね
米国株買いに拘りある人は底を狙うなら買われ易い7月上旬の方が良いよ
米国は祝日ではないけど有給休暇を取る習慣があるから
米国機関投資筋も実質参加しない閑散相場になるよ
イースター明け前に先行して買い増したい人は買い増してもいいけど
ゴールデンウィークで日本の機関投資家筋が利確売りして下がる
来月の米PMIは悪い先行指標あるからベア相場続く可能性大
日米欧の連休を契機に欧州や新興国にリバランスする機関投資家も増えるね
米国株買いに拘りある人は底を狙うなら買われ易い7月上旬の方が良いよ
686山師さん
2025/04/23(水) 16:14:31.89ID:hoGRVERM 米国株式市場はイースター休暇から復帰した
欧米の機関投資家とトラキチ日和発言の相乗効果で反転したけど
今度はゴールデンウィークで日本の機関投資家が利確売りが続くから
ベアで入りたい人は24日夜か25日にブルのピークを迎えるタイミングで入ると良し
昭和の日(28日)前の27日でも良いけど売りトレンドは先行している可能性もあるよ
ベアの2波は日本の機関投資家が買い戻すゴールデンウィーク明けだけど
セルインメイと先行指標から米経済指標悪化有力で再降下濃厚だよ
米国株をブルで買い下がりたい人はゴールデンウィーク明け直前の6日も候補だけど
アノマリーで7月上旬と12月下旬以外に買うと平均単価上がって痛い目に遭うよ
欧米の機関投資家とトラキチ日和発言の相乗効果で反転したけど
今度はゴールデンウィークで日本の機関投資家が利確売りが続くから
ベアで入りたい人は24日夜か25日にブルのピークを迎えるタイミングで入ると良し
昭和の日(28日)前の27日でも良いけど売りトレンドは先行している可能性もあるよ
ベアの2波は日本の機関投資家が買い戻すゴールデンウィーク明けだけど
セルインメイと先行指標から米経済指標悪化有力で再降下濃厚だよ
米国株をブルで買い下がりたい人はゴールデンウィーク明け直前の6日も候補だけど
アノマリーで7月上旬と12月下旬以外に買うと平均単価上がって痛い目に遭うよ
687山師さん
2025/04/24(木) 04:39:15.01ID:H+uAI0Fk ヘタクソ「トランプ4ね!!」
688山師さん
2025/04/24(木) 09:35:32.80ID:KUdMSKu9 参考情報
日足21日線 Dow30 40100 Nasdaq100 18700 SP500 5400
日足25日線 Dow30 40300 Nasdaq100 18800 SP500 5420
三大指標は21日線と25日線に肉薄しているからロングを利確するなら今だね
ショートを仕込みたい人は21日線と25日線に注文を出し、
25日線から上にレジスタンスを参考にしながら任意のストップロス、
利確ポイントはサポートを参考にしながら任意のトレーリングストップを設定してね
日本の機関投資家筋によるゴールデンウィークの利確売り近づいているけど
テクニカル的にNasdaq100とSP500はショート前倒しを検討しても良いよ
日足21日線 Dow30 40100 Nasdaq100 18700 SP500 5400
日足25日線 Dow30 40300 Nasdaq100 18800 SP500 5420
三大指標は21日線と25日線に肉薄しているからロングを利確するなら今だね
ショートを仕込みたい人は21日線と25日線に注文を出し、
25日線から上にレジスタンスを参考にしながら任意のストップロス、
利確ポイントはサポートを参考にしながら任意のトレーリングストップを設定してね
日本の機関投資家筋によるゴールデンウィークの利確売り近づいているけど
テクニカル的にNasdaq100とSP500はショート前倒しを検討しても良いよ
689山師さん
2025/04/24(木) 10:05:56.09ID:XoxBBgC9 損切りしたい株がたくさんあるんだけど相談のってもらえませんかね、タダでw
690山師さん
2025/04/24(木) 10:58:37.95ID:/7CMF8cv 四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄
https://kuzz.trantuete.net/o92g7ud9.html
https://kuzz.trantuete.net/o92g7ud9.html
691山師さん
2025/04/24(木) 11:13:16.76ID:/7CMF8cvレスを投稿する
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 【発達障害】ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」 [シャチ★]
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- 石破内閣支持率33.3% [696684471]
- 童貞が必ずCを選ぶ画像が見つかるwwwwwwwww [963243619]
- 「予約」が苦手で憂鬱なおじさんいるでしょ? [786835273]
- 【動画】インド人大富豪の晩飯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ