Jane Style (Windows版) Part295

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1sage
垢版 |
2025/10/26(日) 10:42:43.49ID:Fq7K3Fds0
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/3:

前スレ
Jane Style (Windows版) Part294
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1759030638/

テンプレ>>2以降
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
2025/10/26(日) 10:43:27.28ID:Fq7K3Fds0
■Jane Style 4.23(ZIP版)
http://web.archive.org/web/http://download10.janesoft.net/jane423.zip
インストーラ版よりZIP版のほうがトラブルが起こりにくいのでオススメです

■jane_confirmation.spi v0.7 (2025/06/04)
https://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
説明はreadme.txt参照

■らくらくパッチ
ダウンロード
https://nsdev.jp/homebrew/71.html
簡単にバイナリの変更ができるかも。
パッチデータ欄に必要なものを入れて処理をクリックして『パッチ処理結果』がでたら、終わりです。
(※複数の修正内容は一気に適用可能です)

【注意】
・必ずJaneStyleを終了後にらくらくパッチを実行すること
・Jane2ch.exeをProgram Files (x86)にインストールした方は、らくらくパッチを右クリックし「管理者として実行」すること
(よく分からなければとにかく"管理者として実行"せよ)

このスレでよく出てくる
00XXXXXX ○○→□□
という文字列は、すべてらくらくパッチ用の書式になっています
2025/10/26(日) 10:43:54.40ID:Fq7K3Fds0
■バイナリ変更
[4.23]広告除去(広告表示のルーチンを止める)
0020B3F8 53 → C3

[4.23]5ch.netへのレス書き込み・スレ立てのAPIを無効化(cookieの有効化<書き込み自体に必要>)
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9

jane_confirmation.spiを入れて上記2つの変更をすれば読み書きできるようになります。ここまで必須。


★お盆中の5chの鯖トラブルにつきJaneStyleでレスポンスよく読み込み・書き込みするには以下が必要です。
らくらくパッチ推奨です。

[4.23]APIのSIDを取得しない (APIキー無効化予防・動作の高速化。dat取得と書き込みの非API化必須) (※1)
00297725 75 → EB
0029775F 76 → B6
00297E21 75 → EB

UPLIFT利用者向け
これは必ず行ったほうがよさげ
[4.23]UPLIFTアカウント利用者がログ取得時のSID
00297F0E 7413 → EB39

こっちは効果あるかどうか謎
[4.23]浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダ修正
002A9554 2F → 21
002A9558 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564

あくまでも応急処置なので、5ch完全復帰後は元に戻す必要が出てくるかもしれません。
2025/10/26(日) 10:44:13.85ID:Fq7K3Fds0
★フォルダ内のファイルを最新版に入れ替える(必ず32bit版を入れてください)

■sqlite3.dll 3.50.4(2025-07-30)
https://www.sqlite.org/index.html
https://www.sqlite.org/2025/sqlite-dll-win-x86-3500400.zip

■bregonig.dll 2019-01-30 (4.20)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/bron420.zip

■libeay32.dllとssleay32.dll (1.0.2u 最終版)
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries/raw/master/openssl-1.0.2u-i386-win32.zip
2025/10/26(日) 10:47:15.84ID:Fq7K3Fds0
★代表的な書き込みエラーメッセージ

「ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。」

MonaTicket期限切れのもので書き込んだ場合に表示されます。この状態からCookieを削除して書き込むと
「ERROR: このホストはBBx規制中です。」となり1週間〜1か月JaneStyleで書き込むことができません。

「ERROR: どんぐりCookieが有効期限切れです。」

cookieを削除してJaneStyleを再起動してください。
その他、書き込めなくなった時はまずcookie削除→再起動を試してみましょう。


「ERROR: このホストはBBx規制中です。」

ルーターの電源を落としてIPを変更してください。
IP固定の場合は解除されるまでお待ちください。(1週間程度)
2025/10/26(日) 10:47:55.13ID:Fq7K3Fds0
★画像系
[4.23]画像取得(Accept,Accept-Encoding)
000CA780 3F → 1E
000CA784 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CA794 6174696F6E2F7868746D6C2B786D → 64696E673A206964656E74697479

[4.23]PNGシグネチャの変更(iftwic.spiでPNGを処理する)
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20

janestyle_iftwic
https://www.dropbox.com/s/zu04xl6ydxucj3g/janestyle_iftwic6.zip
gzip
https://www.dropbox.com/s/xykfrh5mwemc0s3/janestyle_gzip20.zip
それぞれのspiをJaneStyleフォルダに入れ、ツール>ビューア設定>プラグインでチェックを入れて有効にする

ifwebp.spiやIFJPEGX.SPIがフォルダにある場合は削除してください。
2025/10/26(日) 10:48:19.51ID:Fq7K3Fds0
>>6をやって下記の画像が全部同じに見えていれば設定は正常です。
https://dl.dropboxusercontent.com/s/3j0ky4k6cwvpwd8/png32.png
https://dl.dropboxusercontent.com/s/49mj6wkqrgws7kc/png32cp.png
https://dl.dropboxusercontent.com/s/in55xgwwuw72ztb/png64.png
https://dl.dropboxusercontent.com/s/fuenc1zvqunog9s/png8.png
https://dl.dropboxusercontent.com/s/2l9ewl9wjzrhe5m/jpgcp.jpg
https://dl.dropboxusercontent.com/s/ihke18rr9690e0q/jpgexif.jpg
https://dl.dropboxusercontent.com/s/1hq71yi1tglev3s/webp.webp
https://dl.dropboxusercontent.com/s/kl1hqg4vlu8h5on/webpcp.webp


■画像が開けない場合の対処法
【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
(メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます
2025/10/26(日) 10:48:46.09ID:Fq7K3Fds0
★バイナリ変更オプション(必要なものだけ選んで実行してください)

[4.23] アップデート確認の無効化
001FC71C 55 → C3

[4.23]setting.phpを確認しない (LOGIN FAILDエラー対策〜…)
001FD214: 53 → C3

[4.23]固まっても65秒待てば復帰
0028B7F5 83CAFF → B6FF90

[4.23]浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダ修正(Styleのリクエストヘッダに異常があるため)
002A9554 2F → 21
002A9558 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564
※UPLIFTを使ってない人は必要ありません

[4.23]TLS1.2化(UPLIFT鯖がTLS1.2を利用するため)
000E18BF 03 → 05
000E18E0 08 → 20
000E3B42 03 → 05
000E3B68 08 → 20
※こちらの変更をした場合、ちょっと特殊なlibeay32.dllとssleay32.dllが必要です
 ここからダウンロード → Style用_libeay32_ssleay32.zip https://u1.getuploader.com/sample/download/19070
2025/10/26(日) 10:48:59.63ID:Fq7K3Fds0
★バイナリ変更オプションその2

[4.23]スレタイ検索にff5chを利用する(広告除去前提<広告処理領域を使用する>)
001E833A FC8F5E → 01C060
0020B3F9 8BD8BAF3FDFFFF8B8360150000E8DDD2EEFF83F803727A80BB7015000000740980BB791500000074688BC3E8BB37FCFF3B836C150000755985C0745583780400744F8BC3E836FEFFFF84C0752BC68371150000008D8374150000E87C87DFFFC6837815000001BA90C060008B8360150000E87986F9FFEB198B8360 → FFFFFFFF7300000068747470733A2F2F7363726970742E676F6F676C652E636F6D2F6D6163726F732F732F414B667963627743516C7632314A4C745F5F653436546F6C5F594253334D64787836656C466E696B566672494B476B50657552434E666A6D7878597242594F484B353551473041432F657865633F713D

[4.23]おーぷん2chに書き込めるようになる (暫定)
0025C151 0705 → 2703

[4.23] 外部掲示板UAをMonazilla/1.00 (JaneXeno/250406)にする(エッジ板のdat破損対策)
002979F0 3E → 20
002979F4 4D6F7A696C6C612F352E30202857696E646F7773204E542031302E303B205472 → 4D6F6E617A696C6C612F312E303020284A616E6558656E6F2F32353034303629
2025/10/26(日) 10:54:27.44ID:Fq7K3Fds0
「ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。」を未然に防ぐための注意事項。
毎日書き込む前にCookieを削除してMonaTicketの更新を行うか下記spiを導入してください。

jane_cookie_handler
テストバージョンです。(毎回ですが)
クッキーが未確認or期限切れ(マージン含む)の場合、「クッキーを持ってない」状態として書き込み送信するようにしました。
なのでブロックメッセージも出ないし、手動でクッキーを削除する必要もありません。
書き込み確認の同意だけで済むはずです。
より'blocker'から'handler'に近づいたはず?
しかしクッキーの更新がjane2ch.exeまかせのため何か想定外の事があるかも
まずい場合は前のバージョンに戻してください。
一応自分でテストはしました

jane_cookie_handler v0.7
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/470
jane_cookie_handler ME v0.7
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/471
パス同じ
2025/10/26(日) 11:05:18.41ID:Fq7K3Fds0
見直したら1でsageってメ欄に入れてなくて名前欄に入れてた
JaneStyleでスレ立てできないからブラウザで立てたんだけど
めったにやらないからミスった
2025/10/26(日) 11:42:12.09ID:Fq7K3Fds0
jane_cookie_handler MEの説明

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][sage] 投稿日:2025/08/31(日) 20:54:34.09 [夜] ID:OLmDEdno0
試しに同じフォルダに2つ以上EXEを置いて使っているケースに対応した物を作ってみましたが、
自分としてはちょっと謎仕様な気がします。
機能的にはv0.5と変わりはないです。
すでに前verを入れてる人はini構成が違うので最初にクッキー削除が必要
これは特殊なケースにおけるテストバージョンなので
必要な人以外はスルーでいいと思う
jane_cookie_handler ME v0.5
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/459
パス同じ

おまけ
コマンド v0.2
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/465
2025/10/26(日) 12:21:13.78ID:jfxW0wEJ0
いちおつ

おや?1のextendはそのまま通ってるんだな
なんか別スイッチを明示的にONしないと有効にならないよ
みたいなこといってなかったか?
2025/10/26(日) 12:23:37.41ID:Fq7K3Fds0
>>13
ん?レベル制限されてるってこと?
2025/10/26(日) 12:30:18.90ID:QOq6p5iw0
クララが勃った
2025/10/26(日) 12:48:39.53ID:d9ThpfGZ0
てす
2025/10/26(日) 13:11:25.96ID:jfxW0wEJ0
>>14
いや、前スレの様子見てれば多分コンフィグは機能してないんだろ?
でもコマンドは通ってるように見えるんだなと
てっきり弾かれたみたいなメッセージが出るのかと

もしかしてON/OFFのスイッチって俺らは操作できなくて
運営が嵐が来た!と思ったら勝手にONするようなシロモノなのか
2025/10/26(日) 13:31:59.60ID:3r+jg5YL0
「クライシスアクター」「宮本晴代」「豊島保養所」「ケムトレイル」「マグナBSP」「アドレノクロム」←画像検索&拡散!!
「ムサシ 不正選挙」←要検索!!!ちなみにアメリカは「ドミニオン」な

インドの対日レアアース輸出禁止・インドの航空機事故・インドの新幹線導入はリンクしています。
爬虫類(レプティリアン/DS)金融ヤクザ天〇財閥・tsmc浙江財閥等の中華系爬虫類組織をぶっ潰しましょう。

イラン国内のモサド工作員 ≒ イラン在住のレプ
レプ(DS)の地下施設に突撃!!!!

www.youtube.com/watch?v=UzEhzJw69KM www.youtube.com/watch?v=fsG76Mo5ZTs
www.youtube.com/watch?v=V1SXb3tIk8U www.youtube.com/watch?v=fa8ZfKL7TZ4
www.youtube.com/watch?v=EuQWR0cl7es www.youtube.com/watch?v=daApYtbhUbQ
www.youtube.com/watch?v=83ZMb2vK_dI www.youtube.com/watch?v=DlIqow9MnxQ
www.youtube.com/watch?v=ETlSW0OiB5U www.youtube.com/watch?v=xfW4ha_Bfrs
www.youtube.com/watch?v=HBL5oidtCpw www.youtube.com/watch?v=R6FLwGhZ4xY

あなたの周りにも存在し、自分たちの種族に敵対的な存在に対して集団ストーカー等を仕掛ける痛い下等種族です。

ユダヤ系住民がタムラへの攻撃を喜び、「村が燃えますように」と叫ぶ様子
↑人間同士の対立を煽るこいつがレプやーーー
2025/10/26(日) 15:02:08.06ID:KnKnBpQL0
702 重要 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][sage] :2025/10/19(日) 16:09:09.27 ID:jOHIXNVz0 [1/4]
write_confirm.js v0.11
https://91.gigafile.nu/0127-d8c0b92412deea32fac9c101a70a4a861

前回のが期限切れでDLできなくなってたので再UP
だけじゃ能が無いので、どんぐりcookieの生存チェックを追加した
2025/10/26(日) 15:13:56.43ID:QOq6p5iw0
どんぐり
2025/10/26(日) 15:53:07.75ID:Fq7K3Fds0
write_confirm.js
2025/10/26(日) 16:00:28.51ID:Fq7K3Fds0
途中で送信してしまった。

write_confirm.jsのこと忘れてた。
これもテンプレに入れたほうがいいのかな。
求めてる人だけに必要なオプションなのだと思うけど
全員に必要なわけでもないからなぁ。
2025/10/26(日) 16:06:38.85ID:+7RGET0m0
2025/10/26(日) 16:13:49.72ID:Fq7K3Fds0
み?
2025/10/26(日) 16:19:33.51ID:Fq7K3Fds0
みってなんだろう
2025/10/26(日) 16:49:58.27ID:zVy1bqYL0
屁をこいたつもりが一緒に出るやつ
2025/10/26(日) 17:14:55.56ID:EhhgdUEl0
>>17
コンフィグで設定してるのはどんぐりだけじゃないし
通らないと困るでしょうよ
2025/10/26(日) 17:15:58.67ID:EhhgdUEl0
ON/OFFについては多分そういうことだと認識してたなあ
2025/10/26(日) 18:10:02.63ID:3qgvcUl10
たぶん大丈夫
2025/10/26(日) 21:31:57.00ID:nlVwu/U60
テスト
2025/10/26(日) 23:36:44.30ID:dMHyjogk0
「ERROR: このホストはBBx規制中です。」

これって何が原因で起こるの?
解除したと思ったらまたこれ発生する
2025/10/26(日) 23:47:49.87ID:QOq6p5iw0
まだ30レスしかないんだから読みなよ
答え書いてあるじゃない
2025/10/27(月) 03:15:15.75ID:C5PG9jjy0
スレ立て無事にできたみたいだ
なんか知らんところで制限に引っかかっていたんだろうな
2025/10/27(月) 07:22:09.05ID:0G7TNhgP0
>>31
テンプレ嫁。10くらいまでがテンプレ。
2025/10/27(月) 08:44:00.33ID:RZPrDco+0
>>31
原因はいろいろある
何かのエラーに引っかかって BBx になったのなら
そのときのエラーが原因のヒントになる
2025/10/27(月) 08:52:55.01ID:S0TkvEdt0
BBxから脱出して書きまくってます
感謝感激!
2025/10/27(月) 09:34:14.14ID:qMPLQyBW0
>>31
宮城県知事選挙について投稿してたらBBx規制中になったよ
IPアドレス変えると解除される
2025/10/27(月) 09:53:33.74ID:C5PG9jjy0
>>37
そういう話題の時はBBx食らいやすいよね
気にしてるならあんまり近づかないほうがいい
2025/10/27(月) 10:44:44.92ID:C5PG9jjy0
どんぐりOFFにしたら一部スレでは早速嵐が湧いててわろた
2025/10/27(月) 11:40:15.26ID:bspHYiCq0
あなたの投稿拒否て出る
今はブラウザから書き込みいけるか
クッキー消したら戻るのか
いけなかった しかもBBX規制…IPころころが必要か
ほんで再起動した
いけるか
2025/10/27(月) 13:28:05.34ID:rkOhHnKN0
なんかうまくいった
2025/10/27(月) 14:36:28.90ID:Ta8tJr8A0
「ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。」は
MonaTicket期限切れが原因って>>5に書いてあるよ…

だから普通にcookie削除して自然災害板だの害虫害獣対策板だのに書き込んで
cookieもらってくれば元通り
43名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/10/27(月) 16:39:50.27ID:WfugRGEI0
>>42
どっちの板にも書けなかったよ
2025/10/27(月) 17:20:30.72ID:Ta8tJr8A0
>>43
ちゃんとクッキー削除した?
もう一度最初からやってみたらどうかな
1.クッキー削除
2.再ログイン
3.ここ↓に書く
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1748737385/

あと「書けなかった」じゃ状況がわからないよ
前と同じエラーメッセージだったのか、何か違ったか書かないと
2025/10/27(月) 18:03:32.14ID:5aj1+L5X0
ガイジage厨に触るなよ
基地外が感染るぞ
2025/10/27(月) 18:11:55.89ID:WfugRGEI0
>>44
やったことはクッキー削除してから
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1509226241/
に書込んだら「書込みに失敗した模様」が出て
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1759741165/
に書込んでも「書込みに失敗した模様」が出た

で、
2.再ログイン
て何? 5chにログインなんてあるの?
3.のスレに書込んでも同じだったよ
(このレスはブラウザから書いてる)
47名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/10/27(月) 18:25:44.19ID:U6ZLe0qr0
BBxならIP変えるしかないです
2025/10/27(月) 18:48:18.98ID:oBCJY1710
You.Tubeで大宮公園のピースくん見てからビールでも飲むか
2025/10/27(月) 19:06:37.14ID:0G7TNhgP0
全部テンプレに載せたんだが…読まない人おおすぎ
2025/10/27(月) 20:02:54.56ID:L+zW/dTW0
dfsd
2025/10/27(月) 22:11:50.67ID:Ta8tJr8A0
>>46
どんぐり基地↓からログアウトして再ログインだよ
https://donguri.5ch.net/

UPLIFT持ちならUPLIFTの再ログインとどんぐりシステムの再ログインが必要だから
長くなるしそんなこと書かなくてもわかるだろうと思って省略したんだけど
そんな感じで今までいったいどうしてたの…
他の人も言ってるけど、テンプレしっかり読んだほうがいいよ
2025/10/27(月) 22:17:15.61ID:S0TkvEdt0
げっ、またBBxが出た
昨日解除されたばかりなのに

jane_cookie_handlerって意味ないやん
IPを変えようかな・・・
2025/10/27(月) 22:50:04.09ID:pn5ONU5S0
>>46
Upliftログイン、BEログイン、どんぐりログイン
MonaTicket もログインと言えばログインか
MonaTicketログインしてない状態で書き込もうとすると投稿確認が出る
そこで承諾ボタンを押して書き込み成功するとログインしたことになる
2025/10/28(火) 00:24:38.15ID:NOidlqSM0
>>52
BBx出る前に「あなたの投稿を拒否しています」ってでたのですか?
2025/10/28(火) 00:51:07.57ID:NOidlqSM0
jane_cookie_handlerは
MonaTicket期限切れクッキーを送信しないようにするspiなだけであって
BBx規制をすり抜けるわけではありません。

jane_cookie_handler.iniの日付を基準に14日経過していたらMonaTicket期限切れクッキーを送信しないようにして
「あなたの投稿を拒否しています」の警告を未然に防ぐので
そのあとCookieを削除してから出る
「このホストはBBx規制中です。」への連鎖を防げるだけです。
2025/10/28(火) 00:56:21.47ID:NOidlqSM0
なんでもかんでもBBx規制すり抜けれるならあらし多発しとるわなw
2025/10/28(火) 01:01:48.45ID:NF6sGiWm0
>>51
すまぬ、どんぐりとか浪人とか認証システムを全く理解しないまま使ってたよ
そのURLをJANE上でクリックしてもブラウザで開くけど、ここで然るべき登録をしたところで
JANEでの書込みに影響するのかな?

2週間くらい前かな、JANEで書けなくなってた時はスマホのテザリングでアクセスしたりルータリセットしたりしてた
先週辺りからまた書けるようになったのに昨日辺りから再び書けなくなったのでここを見に来た次第

>>53
ありがとう。MonaTicket とかBEとか確かに不勉強でした

>>49
申し訳ない…これから読みます
2025/10/28(火) 01:03:43.66ID:MYO7WqQG0
クッキー14日放置が原因の規制が回避できるってことですよね
書き込み内容とか巻き添えの規制はダメってことだ
だいたい規制なんかすんなっつーんだよ荒らしは放置するくせに
5952 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/10/28(火) 01:04:16.73ID:6VqofSqa0
そう言えば
銀行スレに書いたら「余所でやってください」が出ました
その後すぐにBBx になりました
「余所でやってください」 が原因のBBxなのでしょうか?
2025/10/28(火) 01:21:49.90ID:8ZVkvmqy0
な、ガイジage厨だろ👆
2025/10/28(火) 03:42:49.84ID:j2aU667F0
どんぶりこ
2025/10/28(火) 09:40:15.01ID:x/rrYwKt0
わからん人は書き込みをChromeとかでやればいい
2025/10/28(火) 20:38:25.87ID:NOidlqSM0
かけこみ相談者減ったな
JaneStyle選択する人もおらんくなったか
64名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2025/10/28(火) 20:52:30.44ID:qCweQQL/0
スマホが爆発的に進展して当たり前になって以降、PCで新たに巡回という人が激減してるということがあるんじゃない?
2025/10/28(火) 21:27:33.09ID:6VqofSqa0
IPアドレスを変えようとしたら
できんかった
封じられたようだ
auひかりだけど
2025/10/28(火) 22:00:07.07ID:xdCz3ZAs0
>>65
俺もauひかりだけど2年位前にIPアドレスを変えたけど結構面倒臭かったよ
光終端装置とPCをLANケーブルで直結してPCの方でどうのこうのやった記憶があるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況