Google Chrome 拡張機能 30 ※ど制限・大砲永久廃止

2025/09/04(木) 22:09:52.99ID:o9nDe2/Q0
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3:

⚠このスレはどんぐり制限・大砲を永久に廃止します

Google Chrome及びChromium系ブラウザの拡張機能について語るスレです

■ Chrome ウェブストア - 拡張機能
https://chromewebstore.google.com/

Google Chrome 拡張機能 29 ※どんぐり有
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724366530/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2025/09/05(金) 02:01:25.84ID:0vMcFxmv0

BlockTube更新してくれ頼む
2025/09/05(金) 08:49:09.63ID:p2AO3rdz0
しばらくお待ち下さい
2025/09/05(金) 09:15:16.26ID:dHgVs5M10
BlockTubeは、Google ChromeなどのChromium系ブラウザで動作する拡張機能で、
YouTube上の特定チャンネルや動画をキーワードやチャンネルIDで指定して非表示
にできるツールです[1]。

おすすめ欄や検索結果、関連動画などから対象を除外し、視聴環境を自分好みに最
適化できます[2]。

公式機能では完全に除外できない動画もブラウザ側で強制的に隠せるのが特徴です
が、YouTubeの仕様変更により動作が不安定になる場合があり、定期的な更新や設
定見直しが必要です[1][3]。

GPT-5出典

YouTubeチャンネルをブロックする全手順と最新対策ガイド — ハウスケアラボ —
2025-07-25

YouTubeの動画やチャンネルをログインせずにブロック、非表示に — マイベストプ
ロ佐賀 — 不明

どうにかしてYouTubeを快適にする仁義なき戦いのための… — note — 不明
2025/09/05(金) 14:06:04.39ID:mSuZK68E0
こういう無駄なAIコピペする奴増えたな
2025/09/07(日) 01:49:17.70ID:2LSklDYY0
他の拡張じゃあ全然ダメだわ
やっぱBlockTubeなんだよな
2025/09/08(月) 16:23:39.01ID:tv3jd+gP0
google-search-title-qualifiedをManifest V3に対応できたって書いてる人いたけど全く駄目だったので代替頼むわ
2025/09/09(火) 11:25:17.74ID:GFXhQUaO0
google-search-title-qualifiedは、Google検索結果で長いページタイトルが省略さ
れず、可能な限り元の完全なタイトルを表示するためのChrome/Firefox向けブラ
ウザ拡張機能です。

Googleは検索結果の表示時にタイトルを短縮することがありますが、この拡張は
検索結果ページのリンク先HTMLを取得・解析し、本来の<title>要素の内容に置き
換えることで省略を回避します。

実装はcontent scriptとbackground scriptを組み合わせ、URLごとに取得したタ
イトルをキャッシュしつつ、SPAやShift_JISページなど特殊ケースにも対応。特
定条件下ではog:titleも利用し、情報量を最大化します[1]。

GPT-5出典
Googleにwebサイトのタイトルを省略させないブラウザ拡張、google-search-title-qualifiedを作りました — ncaq — 2021-05-05
2025/09/18(木) 22:36:08.07ID:PYoUM+ej0
>>7
14日にMV3対応のv1.0.0が出たぞ
2025/09/19(金) 00:02:50.56ID:Fn6eoXIC0
>>9
Node.jsでmanifest.jsonの生成がうまくいかない
前に試した時は生成されたんだが手順は覚えてない
2025/09/19(金) 14:56:20.20ID:y87LqcLb0
>>10
それこそAIに聞けばいい
その場合は「Node.jsでmanifest.jsonの生成がうまくいかない」なんて曖昧に書かずに
ビルド環境、投入したコマンド、エラーを含む出力すべてを与えれば適切なアドバイスが得られるはずだ
2025/09/19(金) 15:06:05.86ID:p5LFgImM0
>>11
その結果が>>10で駄目だったってこと
2025/09/19(金) 15:21:37.07ID:p5LFgImM0
そもそも前回も最終的にエラーで駄目だったから
それが正しい手順だったのかどうかも不明
2025/09/19(金) 16:49:14.12ID:y87LqcLb0
>>12
それだけ言われても何がどう駄目だったのかわからないから解決しようがないな
まぁ一例として
https://i.imgur.com/WszxSYd.png
2025/09/19(金) 17:08:10.12ID:y87LqcLb0
>>6
BlockTubeも更新されてるみたいだぞ
2025/09/19(金) 21:03:31.46ID:yup/zKbp0
バージョン 0.4.6
更新: 2025年9月17日

ありがとう!
2025/09/21(日) 09:40:16.49ID:6yGNjsx50
V3対応版google-search-title-qualifiedがChrome ウェブストアにないのは審査段階だからか
V3対応してもGoogleはこのグダグダなのか
2025/09/21(日) 15:17:43.94ID:vAEPbx1/0
google-search-title-qualified v1.0.0
chromeウェブストアにも来た
19名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/09/23(火) 21:29:21.57ID:THm5LSPX0
image downloader
落ちてくる順でファイル名をつけるから、連番がぐちゃぐちゃになる
2025/09/23(火) 22:19:57.39ID:OXvP7T100
>>19
https://chromewebstore.google.com/detail/image-downloader/cnpniohnfphhjihaiiggeabnkjhpaldj
これ?
うちじゃ元のファイル名でDLされるが
2025/09/25(木) 22:07:00.66ID:KAjMz02r0
Feedbroって開発終了してたのマジかよ
2025/09/26(金) 02:05:51.89ID:Gu1a2T+e0
マジかオフにしてたから気が付かなかった
世話になった
2025/09/26(金) 10:53:35.97ID:sLZWI9ig0
でもEdge版は残ってる
EdgeのスタートページをFeedbroにしてる程の1軍入り拡張だよ
2025/09/28(日) 00:28:10.64ID:Lbr/zEJI0
ImagusのMV3対応フォークが公開された
Imagus Reborn
https://chromewebstore.google.com/detail/imagus-reborn/fcjmgeodgobggcppooncdagfkogfffdm
2025/09/28(日) 09:49:45.91ID:lJXv8uaN0
Manifest V3版google-search-title-qualified v1.0.0は、Google検索結果の省略された
タイトルを可能な限り本来の<title>に置き換える拡張機能のMV3対応版です。
Service Workerへの移行、権限の分離(permissions/host_permissions)、Offscreen
Documentを経由したDOM解析、AbortSignalによるタイムアウト制御などにより、MV3の
制約下でも安定して動作するように改修されています。Chrome ウェブストアでもすでに
公開されています。

Imagus Rebornは、リンクやサムネイル上にカーソルを置くことで画像を拡大プレビュー
できる機能をMV3環境で復活させたフォーク版です。従来の背景ページへの依存を避け、
MV3のService Workerを前提としながらも、従来同様のホバー拡大体験を維持することを
目的とした拡張機能です。

【出典】
google-search-title-qualifiedのChrome Manifest V3対応 — ncaq — 2025-09-14
2025/09/29(月) 09:01:42.29ID:e3CpPwb60
FeedbroのV3対応マジで頼む
せっかく日本語ロケール作ってくれた人までいるのに潰さないでくれ
27名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/10/08(水) 19:06:10.67ID:hq5yfGpm0
テスト
28名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽警]
垢版 |
2025/10/08(水) 19:08:17.44ID:hq5yfGpm0
こっちは書き込めるのか
別の拡張スレの方はどんぐりの制限かかってて全然書き込めない
どんぐりって良くないよな
間口をどんどん狭めて過疎を加速させてどうするんだよ
2025/10/08(水) 23:04:03.46ID:jFERjhgl0
わざわざEdgeアドオンストアの拡張もここで扱えるようにしたのに
空気を読まない自治厨が勝手にどんぐり導入を強行した
2025/10/08(水) 23:11:12.76ID:jFERjhgl0
Edgeの本スレはここよりも排他的で拡張機能の話題を出せるスレではなかったからな
2025/10/08(水) 23:34:59.97ID:tZpaunU40
埋め立て荒らし対策で必要どんぐりLvを上げたのです悪意はありませんよ
2025/10/09(木) 01:43:33.32ID:sXbzDm3d0
>>29
こういう奴って何がしたいんだろね
対立煽りにすらならない誰でも知ってるどんぐりの経緯に対して嘘八百とか
2025/10/09(木) 09:32:02.07ID:/ya7v2ax0
>>31
>>32
自分のスレに帰れよ自治厨
なんでわざわざどんぐり禁止のスレに来て監視してんのこいつ??
ストーカーかよ
2025/10/09(木) 09:36:22.96ID:/ya7v2ax0
何が嘘八百だ馬鹿者
全板爆撃スクリプトがいたことくらい当然知ってる
その上で多くのスレはどんぐり不要と判断された経緯がある
ましてやこんな過疎板には百害あって一利なしのゴミシステム
2025/10/09(木) 14:35:30.67ID:GHDPqv0g0
未練たらしくいつまでも粘着してるのはお前だろ
制限無しスレできたんだから満足しろよ
2025/10/09(木) 16:55:44.63ID:fT2rfSib0
>>35
警告しても出て行かないならば全力で叩き潰す
今すぐ消えろ自治厨
2025/10/09(木) 16:58:27.60ID:fT2rfSib0
これが自治厨の本性
こういう自治厨の態度がこれだけ住人の反感反発に繋がっている事実を直視すべきだ
2025/10/10(金) 02:24:56.74ID:vOg3TXBz0
全力で叩き潰すとか小学生かよ
具体的にどうすんだ?
反感かってるのはお前だけw
2025/10/10(金) 11:00:01.79ID:oVyvfd9x0
レベル制限、大砲はない方がいいけどSLIPは欲しかったな
2025/10/10(金) 11:12:10.74ID:+FOh/4270
>>38
ストーカー野郎
最初からこのスレに居場所がないにも関わらず>>31でいきなりどんぐり強行した張本人が出てきた
このスレをストーキングしてるのを自白したのも同然だ
お口にチャックができずにすぐに正体を炙り出されるバカの典型だ
こういう執拗な粘着行為を繰り返すのが自治厨の手口である
41名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][SR武][R防][苗]
垢版 |
2025/10/13(月) 15:54:20.84ID:Ik9kpMZD0
>>20
https://chromewebstore.google.com/detail/image-downloader-imageye/agionbommeaifngbhincahgmoflcikhm?hl=ja
こっち
2025/10/13(月) 16:55:15.46ID:CWM35y210
Video DownloadHelperって拡張の機能が邪魔して他の拡張に影響を与える現象が起きてるらしいから
これかこれと似た機能持った拡張入れてるならON/OFFして確認してみ
43名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/10/13(月) 23:42:12.54ID:LgcHflyO0
いくつかの拡張が強制的に無効化されてしまったので--disable-features=…で無理やり有効化したぜ
代わりの拡張探さないとなぁ
2025/10/21(火) 15:13:45.56ID:b9k3EWMa0
distil web monitorを使ってる人いる?
数日前から挙動がおかしくなってエラーになったりウォッチリストが開けなくなったりしてるけど
オレ環かなあ
45名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/10/26(日) 06:48:57.76ID:vEIAv0nl0
custom blockerがストアで復活してるけど、作者が前と違うが大丈夫なんだろうか?
2025/10/26(日) 11:53:43.19ID:p1mdl46X0
>>45
https://chrome.google.com/webstore/detail/fkeliajcchpanffhmbacpfdgjbmocfpj
https://www.reddit.com/r/chrome_extensions/comments/1jgko6h/take_control_of_your_web_experience_with/
https://github.com/undead-voron/CustomFilter
これのことならオープンソースでぱっと見おかしな点はない
もちろん心変わりやアカウントハッキング、売却などでマルウェア化のリスクは他の拡張同様にある
でもコードレビューして自分でビルドすれば安全に使えるだろう
2025/10/26(日) 16:45:54.16ID:JKZEAAEK0
他人に聞かないと決められないならやめとけとしか言えん
大丈夫と言われてもそれが信用に足るレスなのか判断つかないだろ
ただ大丈夫と言われたいだけなら猫にでも聞いてろ
2025/10/27(月) 05:01:32.92ID:hTv1oERE0
猫が大丈夫って言ってた
49名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/02(日) 23:14:25.52ID:pAMp9Z8p0
個人が作った拡張機能ってそんなに信用ないんですか? 一応リリースやアップデートするときに審査もあるんですけど
いくら作っても全然伸びないし、信用を得るルートが解らない
2025/11/03(月) 01:53:13.74ID:o6SnABko0
よほど実績がないと無理じゃね
その界隈で唯一無二の拡張機能なら人柱様が現れるかもしれん
その人柱様がすごく気に入ってくれて、さらにその人柱様がインフルエンサーで・・・
なんて無理だから5chでうざい宣伝が無くならないんじゃないかな
2025/11/09(日) 15:24:30.21ID:uLjAqwmB0
YouTubeのコメントがピクピク痙攣する現象Screenshot Toolが原因だった
なのでFireShotに変更したわ
2025/11/09(日) 15:40:08.07ID:uLjAqwmB0
FireShotでもなるわw 使わないときは切っておくか
レスを投稿する

大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況