Jane Style (Windows版) Part291

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/08/16(土) 15:18:28.43ID:M/PfXu6P0
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/3:

前スレ
Jane Style (Windows版) Part290
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754120750/

現時点での最小限の読み書きが可能になる変更は>>2の導入
>>3以降は取捨選択して下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
2025/08/22(金) 12:32:01.26ID:0FXW2h+/0
だめか
2025/08/22(金) 12:56:54.67ID:ZufU/7Ux0
なんだよ!!
死ね!!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>710
2025/08/22(金) 12:59:13.41ID:ewIIPQh50
2chAPIの起動に失敗しました
2025/08/22(金) 12:59:51.64ID:YnChc2lA0
おならのPu!
○| ̄|_=З
★OPEN★
2025/08/22(金) 13:00:50.63ID:42QE/wCi0
2chなどと言ってる段階でもうだめ
2025/08/22(金) 13:03:30.53ID:yQey1bIe0
ERROR:旧形式のヘッダが含まれています
2025/08/22(金) 13:37:39.44ID:0yXkC8H90
confirmation入れたら書き込みに失敗しました、になった
2025/08/22(金) 13:38:38.76ID:0yXkC8H90
書けた!

ありがとうございます
それにしてもバイナリ操作してる人は逆コンパイルとかしてるんだろうか
凄い技術だなあ
2025/08/22(金) 15:30:42.96ID:IMnWtcQE0
>>216
これやっても普通にフリーズして復帰できないんだけど・・・
2025/08/22(金) 16:10:32.07ID:eQixTygi0
>>718
ありがたいですよねー
自分はココに書いて有るのを使わせてもらって
4.23をStirlingで都度改造してきただけの者ですが・・

01 広告消し に始まって
02 アップデート案内非表示にする
03 UA偽装
04 dat取得をAPI無効に固定
05 UA戻した後UAxenoに
06 cookieの扱い~表示で書き換え
07 spiを入れる
08 APIのログインに失敗で書き換え←今ココ

これしかやっていないけれど4.23よく動いてくれています
このスレで御教示くださる方に 【感謝】
2025/08/22(金) 17:42:28.54ID:WOehf1ST0
山↓さんは今何処
722名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/08/22(金) 18:08:53.16ID:VfDutAjZ0
tesu
2025/08/22(金) 19:11:53.33ID:Pphqzhls0
焼かれた
2025/08/22(金) 19:36:53.49ID:Pphqzhls0
焼かれてる
2025/08/22(金) 19:42:24.57ID:IMnWtcQE0
https://pbs.twimg.com/media/C9RO9XpUIAAOHiw.jpg
ふむ
2025/08/22(金) 19:46:40.03ID:pHKZr/F10
付け火でござるか
2025/08/22(金) 20:18:43.33ID:wk97RCmH0
てすと
2025/08/22(金) 20:24:41.97ID:UTxna2ME0
ブラウザで開かねえと書き込めねえええ
2025/08/22(金) 20:29:52.72ID:t4ePuYXn0
💩
2025/08/22(金) 20:43:54.04ID:xKXuVgF00
まあた重い・・サイト側の問題なのかブラウザ側の問題なのか
2025/08/22(金) 21:04:02.12ID:lfECLRS80
>>725
あれだけの火事なのに野次馬も消防も誰ひとりいないとか
さすがテレビマンガ
2025/08/22(金) 21:29:34.00ID:NwNojrwE0
青姦
733名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/08/22(金) 22:37:19.07ID:Ql69ZTgh0
5chAPIのログインに失敗しました、だって
ひさびさに開いたらまた問題かよw
2025/08/22(金) 22:58:48.21ID:NXufzode0
>>333
iftwebp.spi 使うとと下二つが黒バックになる
おもしろいな
2025/08/23(土) 00:56:44.57ID:E7CRIJiR0
どんぐりやられちまったよ 毎回クッキークリアするのめんどお
2025/08/23(土) 01:00:54.71ID:XkSwUYif0
1000レス超えたスレに書き込めるようにするには、どっかいじってた記憶があるんだけど忘れてしまったから教えてください
2025/08/23(土) 01:01:46.58ID:521rZ5iV0
>>735
cookie期限切れでももう一度ボタン押したら書ける
いちいちクリアしなくて大丈夫
738名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2025/08/23(土) 01:21:46.76ID:JBOsTCwX0
ドングル不足で書き込めない
739名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/08/23(土) 01:40:04.40ID:uGpxWhHS0
UPLIFTの取得が出来なくなってるけど何か変更あった?
IP規制されてるOCN民だから死活問題なんだけど
2025/08/23(土) 02:50:38.84ID:vizZWZ+60
起動後40分操作不可になったわ。運営わざとやってる・・?
2025/08/23(土) 02:52:22.55ID:GjFmY83L0
ころころ
2025/08/23(土) 04:54:49.10ID:7/WA5UvG0
>>731
テレビでもマンガでもなくエロゲ
アニメ化はしたけど
2025/08/23(土) 05:03:21.13ID:x0xVvKIQ0
ノラとと
744名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37][苗]
垢版 |
2025/08/23(土) 07:04:45.49ID:FyBCaYDH0
浪人にIDとパスワード入れるので凌いでたけどまた駄目になった
再読み込みするとログも駄目になるだけど同じ症状の人いるかな
2025/08/23(土) 07:16:46.45ID:JdK0nwhc0
もう無理よ!JaneStyle のライフはゼロ未満よ!
みたいなので無理矢理運用してるからね。

JaneXeno は何もせずに読み込み書き込みの問題は起きてないし、
>>33 も何のプラグインも入れず何の設定もせずに下記の表示状況だよ。
https://i.imgur.com/b8KazwJ.png

もう、無理するのはやめた方がいいって。
15 年くらい使っていた気がする Style にもさすがに付き合いきれなくなった。
2025/08/23(土) 07:24:06.32ID:JdK0nwhc0
慣れはおいといて、Style の方が Xeno より Windows アプリケーションとしての作法は自然なんだよね。
Xeno は細かい部分での不満が残るのは確か。「なんでそのメニュー項目が 1 個下なんだよ、おかしいだろ」みたいに感じる事が多い。
直感的で操作しやすいのが Style、痒い所でおかしいのが Xeno。

だけど、Xeno も Jane 系だから言うほど Style と違う訳でもない。
日々、バイナリ改変だのなんだので疲れてる人は Xeno に移行した方が楽になれるよ。
2025/08/23(土) 07:28:06.08ID:JdK0nwhc0
あと、Style の現状は 100% jane_confirmation.spi に依存してるってのも不安な所。
もしもこれが更新されなくなったら嫌でも他ブラウザに移行するしかない状況なんだよ。
そんなんなら、今の段階から他ブラウザに慣れておいた方が良いよね。
2025/08/23(土) 07:31:59.20ID:x7NHbGyJ0
需要があればいけてるブラウザが次々と開発されるんだけど、
もう老人しかいないし、スマホに移住してるし、
windows用の2chブラウザが新しく作られる可能性はない
今あるものをだましだまし使っていくしか
2025/08/23(土) 09:10:27.95ID:W8MFiaEZ0
山下が廃業する、くらいしかないな
2025/08/23(土) 09:30:42.19ID:GXfFCzmN0
>>747
手動で消すならjane_confirmation.spiはいらないと思ってた
2025/08/23(土) 09:32:11.83ID:gAX6OB2j0
これが1番人気!!
2025/08/23(土) 09:32:33.23ID:SVWOJFDU0
串ツールで全て解決するやん
2025/08/23(土) 09:34:48.40ID:W8MFiaEZ0
IPとどんぐりループって関係あるんだっけ?
2025/08/23(土) 09:36:02.75ID:TALFZ0cB0
>>752
おすすめの串ツールと串鯖教えろください
2025/08/23(土) 09:36:05.60ID:z0k629FC0
>>11
ありがとう!
多分下二つが効いて書けるようになった
最初BBQが出てダメ、ブラウザでは書けた謎があったけど今はJaneから書ける
2025/08/23(土) 09:36:59.04ID:z0k629FC0
バイナリいじりすぎてもはや何処を変えたか判らないけどw
2025/08/23(土) 09:38:05.53ID:TALFZ0cB0
無印exeとバイナリ比較すれば良いんでないかな
2025/08/23(土) 09:40:35.34ID:iUELzZWD0
バイナリーランド
2025/08/23(土) 10:33:23.02ID:SVWOJFDU0
>>754
プロキシと串ツールは別物だから鯖とか関係ない
現在でも更新されているのが2chAPIxyとProxy2chしかないはず
760名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/08/23(土) 10:36:02.43ID:JBOsTCwX0
とことん弾くよJane, どんぐりCookieが有効期限切れ
2025/08/23(土) 10:42:01.65ID:yMqIZ3ct0
>>759
> プロキシと串ツールは別物だから
これ言い方に語弊があるだろ
2025/08/23(土) 10:49:53.58ID:SVWOJFDU0
>>761
ああ、確かに
専用ブラウザを助けるプロクシを串ツールと言ってるけど知らない人からしたらどっちも同じだと思うか
2025/08/23(土) 11:05:44.05ID:yMqIZ3ct0
どっちも同じがむしろ正しいわな
2025/08/23(土) 12:22:57.96ID:jq51OuDW0
スレ更新時の読み込みがおかしいわ
2025/08/23(土) 13:25:18.10ID:FhkpR9WX0
ジャーネスレのどんぐり設定のせいでここだけ書き込めねー
育てるのになんかやる必要あったろ面倒過ぎ
2025/08/23(土) 13:49:52.46ID:1/YrzHzM0
>>754
ついでにオヌヌメのA…Sexy女優もおしえろクダサイ
2025/08/23(土) 14:14:43.20ID:+xKJ05oE0
>>213-214
ifwebp.spiのソースコードは同梱してるからコードにWebPのバッファオーバーフロー対策すれば
WebPも全部同じように表示できると思うが今のところ見てくれてる人はいない
2025/08/23(土) 14:41:41.48ID:TALFZ0cB0
>>767
WinWin11とWinWin10後期版ではWebpのフォーマットを標準で表示できるからあなたがお書きになっているようなことはイラネ
2025/08/23(土) 14:49:43.66ID:+xKJ05oE0
>>768
まあWebP自体が…とは思う
2025/08/23(土) 15:05:06.87ID:UaLxghxx0
画像自動取得でのフリーズ回避とBBx規制回避バッチはよ
2025/08/23(土) 15:26:30.72ID:1/YrzHzM0
画像自動取得でのフリーズ回避ってなんぞ
画像サイズに上限設定するんじゃいかんのか
2025/08/23(土) 15:44:05.60ID:95oOp2ZY0
画像自動取得するのが間違い
773名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/08/23(土) 15:44:08.47ID:3yZZlHEF0
>>675
俺もそれに悩まされたがフォルダ内に古いjane_confirmation.spiがあったので削除したら書き込めた
774名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/08/23(土) 15:50:52.80ID:3yZZlHEF0
右側の広告白枠が消えない
どうしたよいものか
2025/08/23(土) 16:03:10.33ID:TALFZ0cB0
[4.23]広告除去(広告表示のルーチンを止める)
0020B3F8 53 → C3
776名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/08/23(土) 16:19:19.70ID:3yZZlHEF0
>>775
それやってなかったわ
ありがとう
2025/08/23(土) 16:30:52.44ID:gy72VPpz0
な、ガイジage厨だろ👆
2025/08/23(土) 16:44:56.33ID:+7bRV2E+0
どんぐり枯れたぁ
2025/08/23(土) 16:49:22.46ID:bItDEbpI0
ようやく、BBQから解放された。やっぱり1週間だった
2025/08/23(土) 16:51:00.51ID:bItDEbpI0
1週間に1回はCookieちゃんと捨てます。できれば毎回捨てます。もうBBQは嫌だ
2025/08/23(土) 16:59:04.89ID:TALFZ0cB0
モナチケットだけ確実に消し込むソース
2025/08/23(土) 16:59:35.55ID:TALFZ0cB0
# INIファイルのパス(フルパス推奨)
$iniPath = "Jane2ch.ini"

# INIファイルを読み込む(文字列として)
$iniContent = Get-Content -Path $iniPath -Raw

# MonaTicket= の行を探して、25文字削除
$updatedContent = $iniContent -replace '(?<=MonaTicket=.{0,0}?)(.{25})', ''

# INIファイルに書き戻す(UTF8で保存)
Set-Content -Path $iniPath -Value $updatedContent -Encoding UTF8

# 画面を停止「Enterキー待ち」
Read-Host "処理が完了しました。Enterキーを押して終了してください"
2025/08/23(土) 17:10:54.60ID:0emQ3sn70
UTF8で保存したらiniぶっ壊れるだろ...
2025/08/23(土) 17:12:12.03ID:TALFZ0cB0
壊れてない
2025/08/23(土) 17:27:48.35ID:TALFZ0cB0
助言いただいたので直した

# INIファイルに書き戻す(Shift_JISで保存)
Set-Content -Path $iniPath -Value $updatedContent -Encoding Default
2025/08/23(土) 18:44:09.95ID:GjFmY83L0
Sjisテキストが確実に存在するからAnsi書き込みなんかしたら100%ぶっ壊れるよ
Pathに日本語あったらそれも壊れる
ワイが毎日起動バッチで流してる4日に一度チケットクリアするスクリプトならあるよ
LastUpdateCheckTimeを使っちゃうしサイズ的に貼れるかしらんけど
2025/08/23(土) 18:58:00.53ID:GXfFCzmN0
文字コード弄って無いiniをメモ帳で開いたらANSIだったわ
2025/08/23(土) 19:01:25.09ID:GjFmY83L0
保存形式がどうあれ実際にANSI保存したら逝く
はず
誰かやってみ
2025/08/23(土) 19:03:08.24ID:qtFOUJ510
わざわざini書き換えなくても毎週クッキー削除でいいじゃん
2025/08/23(土) 19:05:27.55ID:GjFmY83L0
多分逝く部分は曜日情報、フォント情報、書き込みボタン文字ってところかな
2025/08/23(土) 19:07:50.09ID:TALFZ0cB0
>>788
でもJaneStyleの設定ファイルのいくつかはANSI形式というワナ
2025/08/23(土) 19:08:40.86ID:GjFmY83L0
まぁ変な作りなのは確か
それはワイの所為じゃない
2025/08/23(土) 19:17:34.32ID:TALFZ0cB0
>>787
Jane2ch.ini削除してexe起動して新しくできたini開いたらUTF8だったんだが
2025/08/23(土) 19:24:33.18ID:GjFmY83L0
お試しでスクリプトに
Set-Content -Path $iniPath -Value $updatedContent -Encoding UTF8
を使ったら書き込みボタンがこうなった
https://imgur.com/WUc38Dl.png
やっぱりdefaultでいいんだよ
2025/08/23(土) 19:28:01.32ID:zk7mL39u0
メモ帳で開くとUTF-8だったけど文字化けしてたわ
2025/08/23(土) 19:28:45.05ID:GXfFCzmN0
>>793
こっちはANSIだったね

もし他の人もやるなら
これやった後はsession.dat.bakから開いてるタブ復帰な
2025/08/23(土) 19:31:36.97ID:GXfFCzmN0
>>794
全角文字のUTF-8の文字コードをShift_JISとして表示したらそうなる
内部処理はShift_JISという事だ
2025/08/23(土) 19:36:39.58ID:TALFZ0cB0
うーん、個々の環境によって差異があるな。なんでだ。
2025/08/23(土) 19:38:47.95ID:TALFZ0cB0
>>794
俺の書き込みボタンかなり前から(Shift+Enter)としか表示されてない
2025/08/23(土) 19:41:10.25ID:GjFmY83L0
iniファイルを開いてMemoResButtonCaption=を見つけて
MemoResButtonCaption=書き込む(Shift+Enter),あと,秒
と書き換えればダイジョブだと思う
2025/08/23(土) 19:41:47.78ID:WmE2AUfl0
ini がUTF-8 保存になったらあぼーんの理由がレーって表示されるわ
何かのタイミングでUTF-8になってる時があるんよね
2025/08/23(土) 19:43:07.60ID:TALFZ0cB0
>>800
iniファイルがUTF8のままだったので>>794のの二の舞になったwww
2025/08/23(土) 19:43:30.34ID:GjFmY83L0
あー、あぼーんのところも壊れるな
ListMarkerRead=・
ListMarkerReadWNewMsg=!
ListMarkerReadWMsg=?
ListMarkerReadNoUpdate=↓
ListMarkerMarked=■
ListMarkerMarkedWNewMsg=★
ListMarkerMarkedWMsg=☆
ListMarkerMarkedNoUpdate=▼
ListMarkerNewThread=○
ListMarkerNewThread2=●
2025/08/23(土) 19:44:58.03ID:3ubu4I9/0
Windows側の設定で規定のロケールをUTF-8にしてる環境なんじゃないの
この設定で不具合出ず動くのか知らんけど
https://i.imgur.com/1dgUxjO.jpeg
2025/08/23(土) 19:46:51.21ID:zk7mL39u0
メモ帳で開いた場合の差は単にOSのバージョンの差な気もしてきた
Windows7使ってた頃はデフォルトだとANSIだったけど11で空ファイル開くとUTF-8になる
2025/08/23(土) 19:47:07.27ID:GXfFCzmN0
>>798
多分分かった
メモ帳のメニュー->ファイル->開くで開くと右下がUTF-8になる
メモ帳を開く(この時点では右下はUTF-8)->iniファイルをドラッグアンドドロップする->右下がANSIになる
2025/08/23(土) 19:49:47.60ID:TALFZ0cB0
>>801
俺のも壊れてる気がする…ファイルの中の項目教えてください。

>>803
ありがとう。直します。
2025/08/23(土) 19:53:04.74ID:GjFmY83L0
こわれそうなところ
SkinPath=C:\Users\Owner\Desktop\html\Jane Style\2ちゃんねる風スキン(3)\
DayOfWeekForThreView=(月),(火),(水),(木),(金),(土),(日)
MemoResButtonCaption=書き込む(Shift+Enter),あと,秒
TreeViewFont="MS UI Gothic",128,-12,9,0,80000008
TraceFont="MS Pゴシック",128,-11,8,0,80000008
DefaultFont="MS Pゴシック",128,-12,9,0,80000008
ListViewFont="MS Pゴシック",128,12,-9,0,80000008
ListViewExtractionFont="MS Pゴシック",128,12,-9,0,000000FF
ThreadTitleFont="MS UI Gothic",128,-12,9,0,00FFFFFF
WriteFont="MS Pゴシック",128,-12,9,0,80000008
HintFont="MS UI Gothic",1,-12,9,0,80000017
MemoFont="MS Pゴシック",128,-12,9,0,80000008
NGMsgMarker=あぼ~ん
ListMarkerRead=・
ListMarkerReadWNewMsg=!
ListMarkerReadWMsg=?
ListMarkerReadNoUpdate=↓
ListMarkerMarked=■
ListMarkerMarkedWNewMsg=★
ListMarkerMarkedWMsg=☆
ListMarkerMarkedNoUpdate=▼
ListMarkerNewThread=○
ListMarkerNewThread2=●
2025/08/23(土) 19:53:49.38ID:0emQ3sn70
なんだよ結局壊れてないが嘘かよ
2025/08/23(土) 19:57:20.19ID:sKTXIGAf0
このところ書き込み終えてもスレのボタンの文字が読み込み中のオレンジのままで
ずっとそのままであることが多くなってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています