Microsoftが開発・提供するコラボレーションプラットフォーム
Microsoft Teamについて語り合うスレです。
公式サイト https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-teams/group-chat-software/
Microsoftが提供していたコミュニケーションツール
Skypeは、2025年5月5日をもってサービスを終了し、Microsoft Teamsに吸収統合された。
Skypeヘルプ https://support.microsoft.com/ja-jp/skype
前スレ
Skype Part65 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1711550531/
探検
Microsoft Teams(旧Skype)Part66
1sage
2025/07/14(月) 02:27:31.92ID:8F/P3aCd0167名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/19(日) 01:21:20.96ID:AH3V/TBw0 定期的に、メールアドレスで他の人から検索されるようにしますか?って出てくるのやめさせられないでしょうか?
連絡先同期されそうなのも嫌すぎる
連絡先同期されそうなのも嫌すぎる
168名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/20(月) 00:29:47.20ID:cn9K1qJ20 やっとバグが治ったよう。
パスワードリセットが出来ました。
ロボット操作して人判別する機能が、そう言えば出なかった。
パスワードリセットが出来ました。
ロボット操作して人判別する機能が、そう言えば出なかった。
2025/10/20(月) 19:50:48.59ID:R37iKpjd0
2025/10/21(火) 14:04:33.55ID:JBom7fqE0
迷惑メールBOXにSkypeからメールが
あと1週間でクレジットが無効になるとさ
そろそろteamsがSkypeの電話機能を切るのかな
050はキャリアがマルチナンバーやめてから重宝してたけど、一般には浸透しなかったのかな
あと1週間でクレジットが無効になるとさ
そろそろteamsがSkypeの電話機能を切るのかな
050はキャリアがマルチナンバーやめてから重宝してたけど、一般には浸透しなかったのかな
2025/10/21(火) 14:31:20.61ID:Nazzb3r+0
>>170
個人間なら電話要らないし儲からないだろうね
個人間なら電話要らないし儲からないだろうね
172名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/24(金) 05:38:24.36ID:XUtRqmVH0 iOS版バグだらけのアプデだった
修正されるまで地獄になりそう
修正されるまで地獄になりそう
2025/10/24(金) 18:18:54.30ID:35/fXOg80
詳細を貼らないあたり、ざまあとしか思わない俺泥民
情報共有しない愚痴は、ソフトウェア板だからですらなくご遠慮いただきたい
情報共有しない愚痴は、ソフトウェア板だからですらなくご遠慮いただきたい
2025/10/25(土) 16:07:59.58ID:6Kuoodfa0
固有かは知らんがAndroid版もなんかバグ出てない?
つい先日から会話ログが何ヶ月分か飛んだりしてて自分だけかと思いつつ気にしないことにしてたら相手もそうだったみたいだわ
Win版では特に問題なく表示されてるの確認したからログ自体が消えてるわけじゃなさそうだけど
つい先日から会話ログが何ヶ月分か飛んだりしてて自分だけかと思いつつ気にしないことにしてたら相手もそうだったみたいだわ
Win版では特に問題なく表示されてるの確認したからログ自体が消えてるわけじゃなさそうだけど
2025/10/25(土) 16:34:00.79ID:BBfuoirR0
iPhoneだと通知来るけどiPadだと来ないとかはある
teamsのバグかはわからない
teamsのバグかはわからない
2025/10/25(土) 17:12:32.00ID:OchrHcXt0
スレで同じバグの報告が無いなら
とりあえず提示だけしつつおま環の可能性を考慮した方が良い
Skypeで通話はしなかった俺は、今のTeamsはPC専用になってて
スマホには「確実に新着通知が来る」Skypeだけ入れてる状態
外に出るならLINEとカカオで十分対応可能だし
Skypeの個性がまったく残っていないものは連絡先としてはPCに入れとくだけで充分
家でまでスマホやタブレットなんて機能が限定されるモノしか使えないやつのことは知らん
とりあえず提示だけしつつおま環の可能性を考慮した方が良い
Skypeで通話はしなかった俺は、今のTeamsはPC専用になってて
スマホには「確実に新着通知が来る」Skypeだけ入れてる状態
外に出るならLINEとカカオで十分対応可能だし
Skypeの個性がまったく残っていないものは連絡先としてはPCに入れとくだけで充分
家でまでスマホやタブレットなんて機能が限定されるモノしか使えないやつのことは知らん
クライアントアプリ・ソフトだとチャット機能にアレ?と思うところがOS問わず端末ごとに別々のが出てくるからTeams自体がまだ未完成なんだと思ってる
ウェブブラウザからWeb版を使う分にはどの端末でも違和感なく使えてるから通話はあまりせずチャットがメインの人はウェブブラウザから使うといい
いつになったら安定するのかなー
Skypeを殺してから随分経つよねー
このクソMS
ウェブブラウザからWeb版を使う分にはどの端末でも違和感なく使えてるから通話はあまりせずチャットがメインの人はウェブブラウザから使うといい
いつになったら安定するのかなー
Skypeを殺してから随分経つよねー
このクソMS
2025/10/25(土) 17:29:05.38ID:BBfuoirR0
(完成されたアプリなんて見たことないけどね)
あぁアップルさんのどすか
あちらさんはいつもこれを変えてあれを変えてと忙しそうにしてはりますなぁ
あちらさんはいつもこれを変えてあれを変えてと忙しそうにしてはりますなぁ
2025/10/25(土) 17:32:18.93ID:BBfuoirR0
放置アプリを完成されたアプリと考えているのかな
新しいことは新しい人たちにお任せします
古いもんは古いもんを守ってくだけで精一杯やわ、頑張っとくれやす
古いもんは古いもんを守ってくだけで精一杯やわ、頑張っとくれやす
2025/10/25(土) 17:39:27.15ID:BBfuoirR0
んなこと言うなよ
teams仲間やろ
teams仲間やろ
2025/10/26(日) 00:04:05.76ID:2ZPCo09x0
>>177
サ終にしたことを殺すと表現してるのか
買収した時点から改悪してるのを殺すと表現してるのか
によって「随分経つ」の意味合いが変わる
3.6を返せと思っている身からすれば
買収の話が持ち上がった時点ですでに殺していたと判断している
サ終にしたことを殺すと表現してるのか
買収した時点から改悪してるのを殺すと表現してるのか
によって「随分経つ」の意味合いが変わる
3.6を返せと思っている身からすれば
買収の話が持ち上がった時点ですでに殺していたと判断している
2025/10/26(日) 00:05:24.78ID:2ZPCo09x0
あれこれ手を出してどんどん作るくせに
すぐ放置になって統廃合くり返して安定しない
Google製アプリのことかな?w
すぐ放置になって統廃合くり返して安定しない
Google製アプリのことかな?w
186名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/26(日) 08:51:27.88ID:cUiAmFBH0 開発者自身(Microsoft社員自身)がTeamsを使ってないんじゃないかな
IMなら、zoom, whatsup, discord, signalなど、代替手段があるし、
自分が使わないものを開発するモチベーションが出ないのだろう
似たようなことは健康保険証でも起こっていて、
マイナ保険証を推進している人たち(公務員)自身が
マイナ保険証の利用率が最も低い
マイナ保険証は、他の用途でも使うのに、
無くすと再発行に長時間かかり、とても不便だ
より便利な代替手段がある場合、開発者でさえそちらに流れるのは致し方ない
IMなら、zoom, whatsup, discord, signalなど、代替手段があるし、
自分が使わないものを開発するモチベーションが出ないのだろう
似たようなことは健康保険証でも起こっていて、
マイナ保険証を推進している人たち(公務員)自身が
マイナ保険証の利用率が最も低い
マイナ保険証は、他の用途でも使うのに、
無くすと再発行に長時間かかり、とても不便だ
より便利な代替手段がある場合、開発者でさえそちらに流れるのは致し方ない
2025/10/26(日) 13:37:21.63ID:2ZPCo09x0
保険証に関しては利権が絡んで見切り発車した感が否めないから
どっちにしても国民の口座その他を紐付けしたいだけとしか思えないんだよね
マイナは免許証ですらも申請の列に大きな差があるらしいし
推進と連携に予算取ってどんどん進めないとあっという間に定着せずに窓口の手間だけ増えて終わるだけだ
乗り換えに罰則だの既存の終了だのやったって、
保険証にせよ免許証にせよ外国人用の窓口はあるんだから完全移行は無理で
MSもSkypeをサ終という選択肢を取ってしまったのはただ単に大量の顧客離れをもたらしたにすぎない
どっちにしても国民の口座その他を紐付けしたいだけとしか思えないんだよね
マイナは免許証ですらも申請の列に大きな差があるらしいし
推進と連携に予算取ってどんどん進めないとあっという間に定着せずに窓口の手間だけ増えて終わるだけだ
乗り換えに罰則だの既存の終了だのやったって、
保険証にせよ免許証にせよ外国人用の窓口はあるんだから完全移行は無理で
MSもSkypeをサ終という選択肢を取ってしまったのはただ単に大量の顧客離れをもたらしたにすぎない
2025/10/26(日) 14:24:28.69ID:BS5PdT2E0
Skypeユーザーが減ったからサービス終了させたんだろ
因果が逆
因果が逆
2025/10/26(日) 14:38:20.55ID:yi/zAN1O0
シンプルなメッセージアプリは作って欲しいけどね
2025/10/26(日) 21:16:40.77ID:+HSjt+9G0
Microsoft Teams、従業員が職場にいないことを会社に通知し始める
https://forbesjapan.com/articles/detail/83924
アイデアはシンプルだ。「ユーザーが所属組織のWi‑Fiに接続すると、Teamsは自動的に作業場所を、ユーザーが作業している建物を反映したものに設定する」。
Teamsの仮想背景による場所の匿名性は忘れたほうがよい。会社のWi‑Fiに接続すると、Teamsはあなたの場所情報を更新する。ビデオでは、会社のロゴ入りのいつもの背景かもしれない。しかし上司は、あなたがオフィスにいないことを知ることができる。
https://forbesjapan.com/articles/detail/83924
アイデアはシンプルだ。「ユーザーが所属組織のWi‑Fiに接続すると、Teamsは自動的に作業場所を、ユーザーが作業している建物を反映したものに設定する」。
Teamsの仮想背景による場所の匿名性は忘れたほうがよい。会社のWi‑Fiに接続すると、Teamsはあなたの場所情報を更新する。ビデオでは、会社のロゴ入りのいつもの背景かもしれない。しかし上司は、あなたがオフィスにいないことを知ることができる。
2025/10/26(日) 22:19:55.36ID:GsGOhvAq0
Skypeの人が減ったのはクソアプデや失策を続けて客離れを抑止できなかったせいなだけで
対抗馬なんてそれこそ鼻息一つで吹き飛ばせるくらい優位な立場だったはずなんだが
そこに胡坐をかき続けた結果後続にフルボッコにされて新規どころか既存客にも見放されたんだよな
昔話の見本市みたいな話だわ
対抗馬なんてそれこそ鼻息一つで吹き飛ばせるくらい優位な立場だったはずなんだが
そこに胡坐をかき続けた結果後続にフルボッコにされて新規どころか既存客にも見放されたんだよな
昔話の見本市みたいな話だわ
使ってたIMEが死んだからGboardに乗り換えたがなんでこんなにタイポするんだろう
サイズは同じくらいにしたのに
サイズは同じくらいにしたのに
2025/10/26(日) 22:50:19.16ID:rVx0CiC50
日本だとLINE、アメリカだとWhatsAppに移った人が多いだろうからな
スマホへの移行で失敗したんだろう
auが禁断のアプリって宣伝してたのに
スマホへの移行で失敗したんだろう
auが禁断のアプリって宣伝してたのに
2025/11/01(土) 11:58:28.20ID:a3L3bc0P0
いつの間にか連絡先タブが追加されてる
要望が届いたか
要望が届いたか
196名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/04(火) 12:42:35.05ID:5CHMPBDW0 ウィンドウズ起動時にTeams自動起動、オンでも自動起動しないのだが
2025/11/04(火) 12:50:15.72ID:7GGdCcSY0
俺はしてるな
ストアアプリ
ストアアプリ
198名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/04(火) 21:00:41.55ID:5CHMPBDW0 手持ちのPCで自動起動するのとしないのとあるわ
高確率で個体差起きるのほんまなんとかしてほしいわ
親から『これどうするの~』ってメッセ来てもこっちと状況違ってなんとも言えねぇ
親から『これどうするの~』ってメッセ来てもこっちと状況違ってなんとも言えねぇ
2025/11/05(水) 09:10:57.82ID:yCIC2gab0
>>199
具体的に何が起きるんだ?
具体的に何が起きるんだ?
2025/11/05(水) 23:45:37.86ID:F3JHCKam0
人が2人重なったみたいな紫の視認性の悪いアイコン替えてほしいわ
あとチャットの背景で白くらい選ばせてくれ
なんで水色か黒の二択なんだよ
あとチャットの背景で白くらい選ばせてくれ
なんで水色か黒の二択なんだよ
2025/11/05(水) 23:59:09.30ID:IvdUDtoQ0
発言枠が紫なのがもう要らない
Skypeの方がよっぽども目に優しかった
Skypeの方がよっぽども目に優しかった
203名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/06(木) 13:04:13.41ID:1EEeU7SD0 ログインできない
2025/11/08(土) 12:31:45.13ID:sBeMbhsA0
>>201
ライトモードだと白でダークモードだと黒なんだけど水色はどうやったらなるの?
ライトモードだと白でダークモードだと黒なんだけど水色はどうやったらなるの?
2025/11/08(土) 12:35:45.30ID:sBeMbhsA0
206名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/13(木) 16:14:24.25ID:A24FErWS0 休日に同じメンバーからオフライン通知が何度も届くのは何故?
2025/11/13(木) 21:39:41.10ID:e/7Kkhn80
2025/11/14(金) 08:17:10.40ID:8olCPXtT0
>>207
ライトモード?
ライトモード?
209名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 14:26:46.02ID:y+bi64bc0 >>196自己解決した
設定>一般>システムの「バックグラウンドでアプリケーションを開く」をオフにしたら自動起動した
設定>一般>システムの「バックグラウンドでアプリケーションを開く」をオフにしたら自動起動した
2025/11/14(金) 14:32:22.96ID:Nwtc9Bc80
>>209
たしかにそこチェック付けてないわ
たしかにそこチェック付けてないわ
211名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 15:39:50.81ID:DG32Dx9N0 度々他の人から検索できるようにしますか的なこときかれるけど、
やめさせられないの?
やめさせられないの?
212名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/15(土) 17:58:59.38ID:9vqrLf5m0 iPhoneアプリでteams使ってるけど連絡先タブが消えたんだよね
同じ人いる?アプリアップデートしても消えたまま
同じ人いる?アプリアップデートしても消えたまま
2025/11/15(土) 19:09:27.72ID:ZPSJFQjX0
2025/11/16(日) 22:15:16.54ID:HWdGjK3C0
215名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 04:19:15.76ID:5G2wsqxw0 今日いきなり知らんやつ3人からメッセージ来たから即ブロックしたんだけど皆は大丈夫か?
216名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 05:54:08.01ID:NAaOlgGA0 おおかた、アカウントがホモ掲示板にでも晒されたのでしょう
私はアカウント(email address)を公開していないのでそういうことは起きてない
私はアカウント(email address)を公開していないのでそういうことは起きてない
そういえばskypeの頃はよく来てたチャンコロのグループ入れ呼び出し、Teamsになってから来ないな
レスを投稿する
ニュース
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認 [七波羅探題★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★2 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 「ごまかして逃れようとしている」中国外務省報道官 [どどん★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラブホテル面会問題】前橋市長の小川晶氏が議長に退職願提出 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪★4
- 今は亡きコウゾー🚗👴💨を追悼するお🏡
- おさかなさんあつまれえ
- おさかなさんあつまれえ
- たぬかな、結婚していた [268244553]
