2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part100

2025/08/03(日) 15:56:40.60ID:gMP6I1xl0
chmateやsikiみたいにff5chから検索出来るようになればいいな
公式の検索は腐ってる
2025/08/03(日) 17:25:14.16ID:30YSfUHu0
ギコナビのスレタイ検索って、公式のスレタイ検索を呼び出してるだけだよね
ヒットしない原因は推測だけど、検索対象になる板とならない板があるから?
ブックオフの本スレって「中古・リサイクル(仮)」板のスレだと思うけど、ここのスレは何をキーワードにしても引っかからない
2025/08/03(日) 17:35:43.69ID:30YSfUHu0
あ、>>161がすでに書いてくれてるか
「株式」板は対象、「投資一般」板は非対象なんだね
2025/08/03(日) 17:42:39.31
全部対象にして欲しい…
2025/08/04(月) 10:32:07.76ID:jA+TvAt10
>>158
IPv6も使える環境なだけまだマシよ
4しか使えん環境だとBBx即終了で解禁待つ間携帯で
書くしかなくなるんだから
2025/08/04(月) 11:27:45.44ID:ix9hSbYm0
BBxと言ってもIPで規制されてるわけじゃなくギコナビだけのBANだから通常ブラウザで書けばいいだけだけどね
めんどくさいのはそう
2025/08/04(月) 11:40:57.66ID:jA+TvAt10
>>167
> ギコナビだけのBANだから通常ブラウザで書けばいいだけだけどね
これマジなの?
ギコナビでBBxされたときEdgeで書こうとしてもダメだったが
2025/08/04(月) 11:42:10.76ID:J7b1jITu0
ウチはIPv6使えない回線
ギコナビでBBxになり、同じPCのウェブブラウザ、同じ回線のwifi経由のスマホでchmateが同様にBBxになった
スマホでwifi使わなければchmateで書けた
だからBBxはIPアドレスで判断してる回線BAN
1週間経過で解除された
2025/08/04(月) 12:05:39.77ID:ix9hSbYm0
スマソ、俺はIPv6使える環境だったから
ギコナビでIPv4設定がBANされても通常ブラウザはIPv6での書き込みになってたから書けただけだったわ多分
今はIPv6のほうがBANされてるんだけど試しに通常ブラウザで書いてみたらBBxになってた
2025/08/04(月) 14:51:08.86ID:fSHLx8bn0
昨日どんぐりおかしかったからその影響もありそう
2025/08/04(月) 21:35:37.19ID:w8IN0HTV0
IPv6も4もどっちも規制されて数ヶ月
荒らしてないしNGワードも書いてないのに永久規制っぽい
ギコナビは完全にROM用
2025/08/04(月) 22:58:55.74ID:DlonuNxC0
それが一番恐れる事態
誰かの巻き添えで永久BANされてはかなわん
174 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/08/05(火) 09:05:08.35ID:WAfkKncA0
2週間位BBx食らっててやっと書けるようになった
これってギコナビを規制してたの?
だったらなんで規制解除されるんや?
2025/08/05(火) 09:30:34.13ID:YCZTHhp80
>>174
IPアドレスで規制されてる
ギコナビに対する規制なら全員書けなくなるだろ
少し上のレスくらい嫁
2025/08/05(火) 15:23:21.89ID:VprAjyGK0
ギコの規制なんてないと思う、わいはずーっと書けてるから
巻き添えくらいまくってるんじゃないかね、選挙もあったし
2025/08/05(火) 16:19:16.12ID:yCSy0r6I0
固定アドレスを規制されたって人は、占有なのか相乗りなのか書いて欲しい
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/06(水) 03:50:13.14ID:Zi1miL250
何も悪い事にしてないの規制に巻き込まれるのは勘弁してほしいよな…
2025/08/06(水) 08:47:53.04ID:Y5aRql8r0
>>176
なるほど選挙か・・・その影響はあるかもね
もう終わって10日以上たつからこれで緩くなればいいが
2025/08/07(木) 22:37:47.47ID:uIwgcipf0
またギコナビでBBx食らった
でも同じ回線使ったchmateで書き込める
不思議
2025/08/07(木) 22:47:31.30ID:xEvB227e0
IPv4かIPv6か書け
2025/08/08(金) 20:28:05.43ID:e0hs0MZ00
どんぐりの装備プリセット作れる様になったりしない?
毎回手動で変更するの手間なんだよね
ついでにチームのバトルとかギコナビ上で出来たらすごく助かる
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/08(金) 21:12:45.61ID:9VCsQGUM0
IPv4もIPv6も規制食らって終わったかと思ったらルーター再起動で普通に変更されて助かった
これ回避するにはモナチケットを期限までに手動で削除すればいいのか?
対策がないと致命的すぎる
2025/08/08(金) 21:19:39.20ID:8xwRBZ2C0
規制される人は具体的にどの板のどのスレに書き込んでいるの?
ギコナビでそこそこ書き込んでいるけど全然規制されたことないんだけど
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/08(金) 21:44:52.39ID:9VCsQGUM0
おれはほとんど嫌儲でたまに日向坂PCゲームに書き込むぐらいだな
自分の書き込み見たら規制解除されてまた規制されるまで一週間ぐらいだな
とりあえず毎日モナチケット削除すればいいんだろうか
試してみるか
2025/08/08(金) 23:30:21.27ID:8xwRBZ2C0
>>185
嫌儲やゲーム辺りが怪しいかな、規制がなんか多そうな気がする
書き込む間隔や頻度なんかも関係あったりして
2025/08/09(土) 01:10:37.21ID:sf/t3DUA0
ここのみんな、自分の書き込みで規制されてるの?
とばっちりじゃなくて?
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/09(土) 07:05:01.83ID:Xd+X6Tn30
クッキーにBANが出たら規制される
今まではクッキー管理から消せばいいだけだったがこの前からそれが出た時点で規制されるようになった
だからとばっちりとか書き込み内容とかじゃなくてなんらかのバグだと思ってたが
おれはそういうのに詳しくないからよくわからないがBBxスレ行ってもみんなそれで規制食らってる
2025/08/09(土) 07:14:48.59ID:s4ZEVOI40
特定のopensslが規制されたのはcloudflareか何かのツールで実現したらしいが
bbxにもその手のツールが導入されたんだろうか
以前はBurned BBQ (Proxy60)が出るのはNGワード(と巻き添え)だったと思うが
2025/08/09(土) 10:44:30.80ID:N+zapiFY0
>>187
規制される直前の自分の書き込み確認したがNGやヤバイこと書いてないし
とばっちりだと思ってる
2025/08/09(土) 10:54:00.51ID:kCy6HdYT0
Jane Styleのスレで散々話題になってるけど期限切れのMonaTicketで書き込もうとしたときの問題な
これまでは単にBAN=BOONBOONBOONなcookieを食わされるだけだったのが
書き込み先の板とかで細かい条件があるのか分からんけど同時にBBxされるようになった

MonaTicket取得時のSet-Cookieにexpire=が指定されているのでブラウザはこれに従う必要がある
2025/08/09(土) 11:17:33.58ID:N+zapiFY0
うーん・・・
じゃあ当面の対応としてはこまめに(1〜2日間隔くらい?)で
MonaTicketを削除して手動で更新していくしかないってこと?
2025/08/09(土) 11:18:47.27ID:kCy6HdYT0
手動で消すなら週1で十分
まあこのブラウザは作者がちゃんと更新してるから普通に対応してくれるのでは
2025/08/09(土) 15:05:23.11ID:a+0qtYN/0
>>187
ほぼ巻き込まれ規制だと思うよ・・・
実況とかサロン系でどうでもいい数レスしかしてなくても突然規制されるもん

だから書き込む板じゃなくて使ってるプロバイダがどこかの方が大事だと思う
安い大手だと使ってる人が多い分だけ巻き込まれ率が高そう
2025/08/09(土) 17:53:38.78ID:KaLinlhp0
>>191
BBxされてルータ再起動とかでIPアドレス変えたら、逆に誰かにとばっちり食らわせてることになる?
最近毎日のように禁止食らってるのは、同じプロバイダー利用者の間でとばっちり食らわせ合ってるからなのかな
2025/08/09(土) 17:59:53.55ID:k0Hm5SWL0
期限切れたMonaTicketで書き込もうとしてBBx食らってるだけでしょ
2週間で切れるから時々削除しなよ
2025/08/09(土) 19:20:52.02ID:PYrOsqoH0
またv4やられてたからv6にしたわ
2025/08/10(日) 20:04:00.91ID:lswgjGAn0
とりあえずMonaTicketを週一削除やってみることにした
これで様子見てみよう
2025/08/11(月) 09:52:28.95ID:C3g/cY5P0
最近スレ一覧更新してからスレに書き込むようにしないと、なんかいろいろエラーやら書き込めなかったりする。
2025/08/11(月) 13:11:44.09ID:tBU3jY1h0
>>199
それは5ch側の仕様変更によるものだろうね
たぶんスレ一覧更新してから書き込むまでの時間を管理するようになったと思われる
201名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
垢版 |
2025/08/15(金) 15:05:26.54ID:LUHXYG7y0
復旧したかな?
2025/08/15(金) 16:12:18.81ID:6Kfnpqzo0
どんぐりだけ止まってるのかな?
2025/08/15(金) 18:45:31.61ID:mCjB5q1o0
JaneXenoだと何も反応しないのでギコナビに戻った
2025/08/15(金) 18:52:15.96ID:9pvYul340
まだ落ちてる板も有るようだけど
ゲーム系とか
2025/08/15(金) 21:15:25.72ID:4WcPfW3M0
動いてる板もあるけど反応しない板もあるね
運営板も見られないし
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/16(土) 08:22:24.09ID:Xt+TOHfJ0
昨日一切書き込めなくて、きょう初めて書き込んだらお断りされたわ

なんなんだよマジで
2025/08/16(土) 09:24:37.39ID:xvJ1brHl0
ここわりと正確だった。
https://www.kyodemo.net/sdemo/k/5_?hs=1
2025/08/16(土) 14:56:32.91ID:B7FHrIkP0
お気に入りに入れさせてもらった
一番見てるスレの復旧が遅くてきつかったわ
2025/08/17(日) 11:42:31.77ID:c5F+NxlM0
板(又はスレ?)によってはレスエディタから書き込もうとすると「Cookieが有効期限切れだから
どんぐりにログインして新しいCookieを取得してください」のエラーが出て書き込めないことが
頻繁にあるんだけどこれって何か解決策ある?
バージョンは人柱版が出るたび最新のに更新してるけどバージョンを問わず発生してる

どんぐりCookieを削除してから再度ログインしても状況変わらずで、結局ブラウザから書き込むしかなくなって
正直凄く面倒で困ってるんで何か解決策があれば教えてください
2025/08/17(日) 12:21:54.38ID:D8ipbp/k0
>>209
ギコナビ上の「どんぐりシステム」の画面を常に表示させるか最小化しておけば
自動的にどんぐり成長させてくれるからそのエラーはないと思うんだけどね
あと>>29の2を参考にして起動時に自動ログインする設定をするといいかも

もしレベルリセットとかも心配なら
ギコナビ上の「どんぐりシステム」の画面にある「警備員登録」から登録して
警備員●になっておけば大砲で撃たれない限りリセットされる可能性も低くなるかと
2025/08/17(日) 16:16:55.32ID:c5F+NxlM0
>>210
ありがとう
一応ハンターなんで起動時はハンターとして自動的にログインする設定にはしてある

これって結局大砲で撃たれたか何かが原因でどんぐりレベルがリセットされちゃって
レベルが低すぎて書き込めなくなるのが原因ってこと?
エラーが出てる時でもスレに書き込めないほどレベルは低くないはずなんだけどなんでだろう
今も同じエラーでレスエディタから書き込めない状態だけどレベルは600近くあるし・・・
2025/08/17(日) 17:06:50.76ID:6DTcmjKW0
今5chって何が起きてる?
過去ログ消えてたり色々おかしい
2025/08/17(日) 19:48:11.95ID:D8ipbp/k0
>>211
大事な事忘れてた
ギコナビ上の「どんぐりシステム」の画面を常に表示させるか最小化しておく際に
下の画像にあるように右上の「ホーム画面を自動更新」のボタンを押しておかないとどんぐり自動成長しないんだった
あとはこの「どんぐりシステム」画面をずっと最小化させておくことで大丈夫なはず
たぶんレベルは関係なく、どんぐりシステムに定期的にアクセスしてるかどうかでどんぐりCookieの有効期限変わるんじゃないかな

https://i.imgur.com/NnJvAra.jpg
2025/08/17(日) 20:38:13.64ID:c5F+NxlM0
>>213
スクショまでわざわざありがとう
一応そのボタンも押してはあって、昼に言われた通りどんぐりシステム画面をずっと最小化してみてるけど
やっぱり状況が変わらないみたい
同種の不具合が他の人から出てないってことはおま環ってことなんだろうけどもう打つ手なしかこれ・・・
2025/08/17(日) 21:01:48.34
>>209
> バージョンは人柱版が出るたび最新のに更新してるけどバージョンを問わず発生してる
UAは固定しないと駄目なのでは?
2025/08/18(月) 05:33:33.77ID:EjRri80J0
またIPv4 BANされて、IPv6に戻したら書き込めるようになった
面倒くせぇなぁ・・・
2025/08/18(月) 08:29:32.78ID:Fy98Tb+10
スレ一覧更新してスレ開いても、スレが更新されてない気がする。
スレ更新してから書き込まないと即BANになる。
2025/08/18(月) 21:12:03.35ID:EjRri80J0
test
2025/08/19(火) 08:56:32.13ID:EiI9Q6nr0
>>216
すこし前に書いてあるMonaTicketを1週ごとに削除する対応で
ここ2週間ほどはBANされずに済んでる
2025/08/19(火) 15:40:46.70ID:kiCPpPrh0
めんどくさいけどブラウザで書き込むようにしてる
うっかりギコで書き込んだら一発でBANされるから(選挙以降だけで2敗)
もう忘れないようにギコナビのレスエディタ最小サイズにしてる
2025/08/19(火) 17:01:15.07ID:WGEDKE9v0
俺もほとんどchromeで書いてる
ブラウザで表示→スクリプトで5chの書き込み欄に自動スクロール
させて耐えてる
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/19(火) 21:01:27.81ID:GICE6v+C0
Chromeとかedgeとかのブラウザで書き込むと、たまに2重投稿してしまうのはおまかんなのかな
2025/08/19(火) 21:52:38.83ID:aWRu89br0
それは多分ここで聞くことじゃないな
2025/08/20(水) 21:41:37.36ID:qJNxYa3K0
test
2025/08/20(水) 22:02:33.24ID:qJNxYa3K0
なんか急にcookie削除のループに陥って書き込めなくなったわ
2025/08/20(水) 22:33:00.55ID:bvBR1RwK0
test
2025/08/23(土) 12:14:09.46ID:feTHnwjg0
スレ一覧が更新されなかったりスレを読み込みできなかったり
鯖の反応が遅い時がまだあるかなあ
2025/08/23(土) 12:37:48.20ID:tZsx/xo70
>>227
8/15に5ch攻撃されてから鯖が完全回復していないのかもね
当時dat落ちして過去ログ化されるはずのスレも鯖にdat残ってないみたいだし(まあこれは修復不可能かもしれないが)
2025/08/23(土) 13:54:30.40ID:q1y4nS5P0
攻撃?
2025/08/23(土) 14:12:38.99ID:tZsx/xo70
>>229
ごめん勘違いしてた、8/15の長時間鯖ダウンの原因は
電源不安定で不良セクタ発生に伴う再起動&修復作業によるものだった、以下ソース

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1747041402/252,255
252 名前: Ace ★ [GB] 投稿日: 2025/08/15(金) 19:42:47.67 ID:CAP_USER (25)
>>243
そうかもねぇ、ちょっと訂正
電源不安定で不良セクタ発生→とうとう電源落ちる→不良セクタより発生→そこを触ると落ちて再起動→fsckで修復


255 名前: Ace ★ [GB] 投稿日: 2025/08/15(金) 19:44:41.96 ID:CAP_USER (25)
ちょっと深刻な状況だから複数鯖を一気に修復するのは難しそうなので、
一台ずつ作業しているそうなので、時間はかかりそうです。
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 00:49:31.68ID:wGfCCuaf0
すまぬ
ふとしたことでブラウザ縦表示・横リスト表示にしてたブラウザ窓?を消してしまった・・
いま縦窓がなく横窓オンリーなんだが縦の窓表示させるのどうやればいいんだっけ
2025/08/24(日) 01:00:52.39ID:6Uwjzdv50
>>231
メニューの「表示(V)」>「ペインのサイズを初期化する(I)」かな
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 01:28:24.42ID:wGfCCuaf0
>>232
教授さんくす
でもやってみたんだが縦窓復活できなかった・・・
2025/08/24(日) 01:55:08.54ID:6Uwjzdv50
そもそもどういう状態になってるのかわからないんだよね
縦とか横とか、縦横表示の切り替えのこと?
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 02:06:45.53ID:wGfCCuaf0
>>234
そうそう
その切り替えするはずの縦欄(消す前はブラウザの欄だった)を消しちゃったのよ・・・
だから本来ブラウザとリストの配置を変更するはずなのにブラウザ欄を消しちゃったのでリスト欄が縦になったり横になったりするだけになっちゃったのよ
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 02:13:15.44ID:wGfCCuaf0
すまぬ、自己解決した
キャビネットの表示を掲示板にするを押せばよかっただけだった
2025/08/24(日) 09:31:03.87ID:9/G8U5ik0
『終了時にモナチケット削除』、という機能は搭載できないですかね?
なんか定期的に消した方が調子いいような。
あまり意味ないですかね?
2025/08/25(月) 01:57:26.61ID:WqW/qCX70
モナチケット一度も削除したことがないけど不具合は起きたことがない
何が違うんだろ
2025/08/25(月) 09:09:10.86ID:vBFInKuW0
俺はモナチケ週一で削除するようになって
一度もBBxされることなく快適
2025/08/25(月) 10:11:45.07ID:DZLXhCbb0
IPV4とIPV6の差はあるみたいですね。
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/25(月) 23:02:19.28ID:Rrq3ZX1e0
クッキーの有効期限切れたら
いちいちモナチケット削除せんと
クッキーの確認ループに陥るな
2025/08/25(月) 23:38:58.16ID:YJZOgmMZ0
クッキーって削除じゃなくて更新(延長)するのがスジだと思うんだが、更新ってできないのか
2025/08/25(月) 23:53:35.65ID:7mHtSpNR0
MonaTicketは既にクッキーを持ってると新しいクッキーはサーバから送られてこないという運用になっているから
ブラウザがHTTPの仕様通りにクッキーの有効期限を管理していれば勝手に更新されるけど
有効期限を無視するブラウザでは手動で消さない限りは永遠に同じクッキーを使い続けることになる
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/26(火) 16:09:59.12ID:26c4eMF30
モナチケット消し忘れてたらしっかり規制されたわ
ほんと自動で消す機能が欲しい
絶対忘れるわこんなの
2025/08/26(火) 16:35:15.56ID:/4f9zRUq0
基本的にギコナビの「Cookie管理」画面にある期限まではMonaTicketを削除する必要なんてないぞ
2025/08/26(火) 17:25:45.12ID:y+Bg9IOs0
Cookie管理の期限って少しずつ延びていってない?
2025/08/26(火) 21:51:29.20ID:wF+Rc+l00
隔週で謎のBBX(刑期1週間)喰らって、先ほどようやく復帰
原因はMona Ticketの期限切れの可能性大
もっと早く、このスレチェックしておけば、BBX2回で済んだかも

ところで、Mona Ticketの期限切れがなぜ発生するようになったんだろう?

BBX期間中にMona Ticketの期限観察してたけど、今のは少しずつ延期されているのだが
BBX食らうときは期限の延期が止まってたんだろうなあ
なぜ止まるのかがよくわからん
2025/08/26(火) 22:27:18.16ID:tzMbvo0t0
モナチケ期限は取得から約2週間で延長は無し
期限切れたら新しくモナチケ取得する必要がある
なので期限が延びてるのが謎
2025/08/26(火) 23:01:47.49ID:QbtHlHzM0
>>245
期限までに削除では忘れる可能性あるから
自分で一週間とか一定の間隔決めて削除したほうがいいと思う
2025/08/26(火) 23:01:54.05ID:kiwVxj+70
なんかさっきからギコナビでアップリフトにログイン出来なくなっているんだけど。。。

普通のブラウザでは問題なくログインできるので、先方のサーバがダウンしているわけでも無さそう
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/26(火) 23:14:52.30ID:BbtWMz+v0
この前の5chのダウンから復帰して
なんかおかしいよね
今まではクッキー切れても一度ログアウト処理でクッキー再取得出来てたのにできなくなった
モナチケ削除しないと取得出来ない
おま環かようわからん
2025/08/26(火) 23:48:25.22ID:T0WbU2nG0
ExpiresはMax-Age値+ファイルのタイムスタンプで再計算してるようだ
gikoNavi.cookiesファイルのMax-Age値を減らしたらExpiresが書き換わった

Max-AgeはCookie取得時に秒数でもらえる期限で
ギコナビを起動している間は減っていくが
ギコナビ終了時にgikoNavi.cookiesファイルに書き出されて止まり
ギコナビを起動すると前に書いたように計算され、延びてしまうみたい
2025/08/27(水) 00:27:16.49ID:FPNsJvF90
Mona Ticketの期限 9/8 19:44:52
数日前は9/6だったような記憶
2025/08/27(水) 00:32:10.44ID:RJ++RyTE0
表記が間違ってるだけでしょ
2週間で切れるよ
2025/08/27(水) 00:49:24.82ID:MKPWzGHg0
>>252 が正解みたいだ
恐らくギコナビを終了するとその間だけモナチケの削除が遅れる
2025/08/27(水) 00:50:35.89ID:OoGVRGYN0
>>252
それはじゃあギコナビのバグだね
有効期限が切れたcookieを送ってしまう原因になっている
2025/08/27(水) 02:04:50.02ID:K4wJ6zCp0
やっと納得がいった
モナチケ削除しなくて一度も問題なかったのはギコナビ起動させっぱなしだからか
2025/08/27(水) 05:33:49.35ID:qgHZLYdd0
>>252
いつも大体ギコナビ立ち上げっぱなしだけど
今日期限だったのが今朝ギコナビ再起動させたら明日に延びてた、そういう理由なのね
2025/08/27(水) 07:46:46.20
HTTP/1.1 405 Method Not Allowed
とやらで、ログイン出来ないのですが…
浪人の期限はまだあるのに…
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/27(水) 10:26:30.87ID:jHNPT+9Z0
>>259
俺も同じく。
UPLIFTのパスワードを入れるところに表示してある「ユーザIDの取得」のURLが間違っているのが
原因のような気がするけど、修正する方法が分からない
261253
垢版 |
2025/08/27(水) 10:46:16.38ID:FPNsJvF90
>Mona Ticketの期限 9/8 19:44:52

昨晩PCシャットダウンして、今朝、再起動したらMona Ticketの期限が延長されてた

Mona Ticketの期限 9/9 04:12:17


毎日、PC落としている(=Mona Ticketの期限が延長される)のに、約1か月ちょい前からMano Ticketの
期限切れが発生してBBX食らっていたのは何故なんだろう?
2025/08/27(水) 11:00:41.94ID:2ngogOz00
>>261
>>252
2025/08/27(水) 12:47:52.69ID:FPNsJvF90
>>262

毎日、ギコナビ終了して、翌日再立ち上げしているなら、Mona Ticketの期限切れは発生しないのに
なぜMonaTicketの期限切れが発生したのかわからない
2025/08/27(水) 12:58:58.43ID:OoGVRGYN0
期限はギコナビが決めてるんじゃなくてサーバが決めてるんだよ
サーバ側で決められたMonaTicketの期限は延びることはないのに
ギコナビのバグで延びたように扱うから問題が起こる
2025/08/27(水) 14:23:06.13ID:iz5JZFbN0
結局、>>249の対応が現状正解ということか
2025/08/27(水) 14:24:13.66ID:dEjCa8eA0
こんな人もいるからギコ側で対応してあげるのが良いのでしょうね、自分は関係ないけど
2025/08/27(水) 15:15:14.39ID:nxjy7A1O0
ギコナビで見た期限表記が狂うとなったら
そりゃ曜日決めて毎週とか手動で対処するしかなくなるか

そのうち期限表記は修正されるだろうけど自力削除が必要なのは5ch側の仕様っぽいしなあ
2025/08/27(水) 15:21:39.59ID:OoGVRGYN0
ブラウザが期限をちゃんと守れば手動削除はいらないよ
期限が切れたcookieは書き込み時に送られず
投稿確認が表示されて新しいMonaTicketが貰えるから
2025/08/27(水) 16:12:44.93ID:tPFQj2oZ0
週一で消すのも忘れそうだなぁ。特に問題ないなら毎日削除がいいかな。
今は手動で起動時に消してるけど。
2025/08/27(水) 16:14:10.92ID:tPFQj2oZ0
偽造クッキー判定でBANされるんかな?
2025/08/27(水) 16:26:07.88ID:OoGVRGYN0
Max-AgeとExpiresが両方あるとMax-Ageを優先するという仕様があるから
ファイルに書き出して終了してしまうと次回起動時に正しくないMax-Ageを読まされることになる
https://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/blob/nightly/IndyModule.pas#L640
ここらへんでAddServerCookieする前にMax-Ageを取り除くのがいいんだろうね
272253 261
垢版 |
2025/08/27(水) 17:32:05.91ID:FPNsJvF90
>>253 Mona Ticketの期限 9/8 19:44:52

>>261 Mona Ticketの期限 9/9 04:12:17

ちょっと外出して先ほど帰宅後PC/ギコナビ再立ち上げ

Mona Ticketの期限 9/9 09:14:51


期限は順調に先送りされているけど、おそらくたまに期限が延長されずにBAN食らうから
毎回クッキーの期限を確認する癖がついてしまったわ
2025/08/27(水) 17:49:45.33ID:QdD0L/CC0
話聞かないやつだな
延長されないからじゃなくて延長されるから問題起こるんだよ
2025/08/27(水) 17:54:40.29ID:tPFQj2oZ0
>>272
ギコナビが勘違いして勝手に延長してるらしい。
実際には伸びてないから、ある日、もともとの期日がやって来てBANされる。
みたいな感じかな?
2025/08/27(水) 18:16:04.75ID:RJ++RyTE0
MonaTicketの期限は2週間、期限切れのまま書き込もうとしたらBBx
もうこれで確定してんのにわけわからん独自理論展開する人が後を絶たないな
2025/08/27(水) 18:25:24.36ID:Kvy3gVUv0
>>250
俺もログインできない。
2025/08/27(水) 18:30:46.51
誰かログイン出来ない原因を特定して、作者氏に修正案を提示してくれ…
2025/08/27(水) 20:51:13.72ID:FPNsJvF90
①ギコナビがMonaTicketの期限を誤表示するけど、本当の期限は2週間
②Mona Ticketが期限切れで書き込むとBBx

BBxくらうようになったのは、ここ1か月くらいだと思うのですが
①は昔からだと思うので、5ch側の仕様変更で②が新たに導入されたという理解であってますか?

②は以前は、期限切れのMona Ticketで書き込むとBBxにはならず、新しい期限のMonaTicketが付与されていた
2025/08/27(水) 21:04:04.30ID:OoGVRGYN0
当初は期限切れMonaTicketで書き込むとあなたの投稿を拒否しておりますと言われるだけだった
5月ぐらい?からさらにBAN=BOONBOONBOONというcookieを食わされるようになった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723532510/689-n
7月中旬ぐらい?から同時にBBxされるようになった
2025/08/27(水) 21:04:42.47ID:XilvvKz60
そんな事よりログイン出来ないのが切実な問題だよう
2025/08/27(水) 22:11:06.50
まさか、自分を含めて数人しか居ない??
2025/08/27(水) 22:19:42.38ID:QhT+9bTZ0
ギコナビがBBxされる原因は>>252 >>278-279でほぼ間違いないと思う
実際の期限切れた状態でMonaTicket削除せずに書き込むと
強制的に2週間の期間BBxされるようになった

自分も先程初めてなったけどPCは回線的にIP変更できる環境ではないので
仕方なくスマホのChMateから書き込んでいる
BBx解除される9/10までは大人しくROMっとくつもり
2025/08/27(水) 23:32:26.80ID:JY5PGDto0
一週間で解除されたけど
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/28(木) 00:55:51.79ID:VNmNDvsI0
たまにBBXされるのはギコのバグのせいやったんやね

書き込み拒否もたまにあったし
2025/08/28(木) 06:19:01.61ID:r2lSuf6E0
>>281
何人いるんだろうね。
今まではBBxされてもログインすれば書けたけど、これからは気を付けないと。
2025/08/28(木) 07:54:06.64ID:Tlp+kjoR0
今晩更新予定
深夜になるかもしれない

UPLIFTはログイン前にCookie管理でeidを削除すればいけるかも
2025/08/28(木) 09:12:51.45ID:HrAoyaeQ0
ほんと今回の状況は、接続経路やIPを替えられる
環境じゃない人にとっては対処法わかるまできついよな
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/28(木) 09:18:27.72ID:m6gInvMY0
マンション付帯のネット回線とかかね
自力でIP変えられない人は
2025/08/28(木) 09:30:06.32ID:KOR0PWAH0
IPV6はほぼほぼ固定じゃないかな?
うちはルーター再起動でIPV4は毎回変わるけど、IPV6はずっと同じだ。
2025/08/28(木) 18:02:30.01ID:R5pXwB690
>>286
> UPLIFTはログイン前にCookie管理でeidを削除すればいけるかも

やってみたけど駄目でした
>>259記載の状況で変わらず
とりあえず報告まで
2025/08/29(金) 01:41:32.91ID:Ri9R0iQA0
人柱版リリース(1.76.0.921)
URLは次レス

865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能

879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認

OpenSSL1版に更新してしまった場合は再度ギコナビ更新でOpenSSL3版へ


起動時にCookieの期限が伸びる不具合修正
念のため期限前にMonaTicketを削除する設定追加
ツール → オプション → その他動作1 → 2ちゃんねる

UPLIFTログイン・ログアウト処理変更
・Cookie削除時にsidとeidをセットで処理
・ギコナビ終了時にログアウトする仕様廃止
・ギコナビ起動時に前回のCookieが期限内ならログイン済み
2025/08/29(金) 01:41:45.69ID:Ri9R0iQA0
リリースページ
https://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata75_1.76.0.921
2025/08/29(金) 02:01:02.99ID:Ri9R0iQA0
現在保持しているMonaTicketの期限が怪しい場合は921更新後に削除して取り直して
2025/08/29(金) 02:06:44.39ID:iW9LSDWZ0
>>291-293
お疲れ様です&新verでモナチケ消して取得
2025/08/29(金) 02:26:07.35
ログイン出来ました!
2025/08/29(金) 02:38:04.56ID:Jqo9T64f0
アップリフトにログイン出来なくなったので更新したが・・・
なぜかOpenSSL1版に更新されてしまいギコナビ使用不能に。
再度ギコナビ更新でOpenSSL3版になったら読めるようになり
アップリフトにログイン出来るようにもなったが、、、
さて書けるかどうか
2025/08/29(金) 07:05:25.63ID:69V6uLpn0
>>291
ありがとうございます
クッキー期限延びなくなった
2025/08/29(金) 08:44:56.61ID:ZDfAGE8Z0
>>291
おお! 素早い対応ありがとうございます! 大感謝です(・∀・)
2025/08/29(金) 09:44:35.26ID:ZDfAGE8Z0
SSL3版つかってるのに、興奮のあまり間違えてSSL1版上書きしたらログインできなくなってしまった…。
バックアップがあったからなんとか復旧できたからよかったけど…。
気をつけてくださいね(そんなやついないか…^^;)
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/29(金) 12:53:21.96ID:RA1Jb9Rx0
>>291-293
でじねこ氏更新ありがとうございます!
最新の仕様変更にもすぐ対応して下さるギコナビ最高です!
2025/08/29(金) 19:20:28.47ID:Epz10GlG0
ありがとうございます 更新できました
2025/08/29(金) 21:23:16.97ID:g9j+UOwg0
>>291
いつもありがとうございます。
これでまたギコナビを気持ちよく仕えます。感謝(-人-)
2025/08/30(土) 09:29:54.37ID:CcXWUEsE0
今朝起動したらモナチケットの期限が変わっててBBxされました。
古いバージョンに固定してたからでしょうか?
あとギコナビを終了させずにWinをシャットダウンしてるんですが、ギコナビが強制終了されて何かがおかしくなるんですかね?

昨日ギコナビを再起動させた時にはモナチケットの期限が変わってないの確認してるので、ちょっと謎です。
2025/08/30(土) 09:46:51.98ID:CVX5l1fk0
バージョンアップ後にモナチケ取り直さなかったのなら本来の期限が過ぎた可能性もあるよ
2025/08/30(土) 09:57:51.85ID:CcXWUEsE0
昨日まっさきに取り直しはしてます。
ただ、今朝BBxになってからクッキー管理から確認したら日付変わってましたね。
なぜか9月9日になってました。
2025/08/30(土) 10:23:51.55ID:CVX5l1fk0
昨日取り直した期限が9月9日ってのは変
ギコナビが終了時の処理出来なかったので取り直したCookieが保存されなかったかな
2025/08/30(土) 10:43:24.43ID:CcXWUEsE0
>>306
なるほど、終了時に保存する感じなんですね。
今度からちゃんとギコナビ終了してからシャットダウンするようにします^^
2025/08/30(土) 11:46:38.97ID:RJ8BtJ0u0
今は大概大丈夫なのかもしれんけど
面倒でもシャットダウン前に稼働中のアプリ終了してるなぁ
2025/08/30(土) 13:36:50.99ID:VQUz+9Fo0
しかし5CHの仕様変更が多すぎるよな
こんなこまめに更新しないとすぐ使えなくなってしまうアプリなんてそうそう無いだろ
頻繁な更新作業に追われる作者が気の毒だわ
2025/08/30(土) 17:39:14.02ID:81uU6uP40
ツベの広告ブロックもいたちごっこよ
2025/08/31(日) 01:00:30.76ID:zdCpemyT0
>>309
5chは公式に認定してるわけでもない専ブラのことなんか気にしてないでしょう
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/31(日) 01:10:37.49ID:lpWbyJdw0
>>291
でじねこ氏 乙!
2025/08/31(日) 09:28:23.83ID:Fdotm8BX0
昨日の晩、ちゃんとギコナビ終了させてからWinをシャットダウンしたら、今朝は普通に書き込みできました^^
モナチケットの期限も昨日のままでした。ありがとうございますw
2025/09/01(月) 04:53:34.82
スレタイ検索が全部を検索しないのですが、
スレタイ検索に ff5ch を利用するには??
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/01(月) 08:06:52.52ID:XcCu+sAb0
>>259
これ出た
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/01(月) 08:21:27.07ID:XcCu+sAb0
921 (v1)に更新しました
2025/09/01(月) 10:27:21.36ID:vd9+7BuC0
>>291
MonaTicket自動削除機能ほんとありがたいです!
2025/09/01(月) 18:29:29.21ID:A0kwYrg40
近々Windows11のパソコンに買い替えるつもりなんだけど、ギコナビを使うに当たって何か注意する点ってある?
フォルダ丸ごとバックアップコピーとかって出来る?
2025/09/01(月) 20:28:08.66ID:iQKTWDk50
>>291
更新したところスレッド一覧は取得出来るのに
レスの取得が403エラーで出来なくなりました
2025/09/01(月) 21:15:06.63ID:9WXqq7CA0
>>319
OpenSSL1版になっちゃったのかも

> OpenSSL1版に更新してしまった場合は再度ギコナビ更新でOpenSSL3版へ
2025/09/01(月) 21:32:51.59ID:iQKTWDk50
>>320
ありがとうございます、試してみます
2025/09/01(月) 21:44:23.22ID:pA3Z6bSZ0
ギコナビ更新の画面下部に
「※OpenSSL 1 版は5ちゃんねるに接続できない可能性があります。」と
赤文字でちゃんと警告しているのに>>296 >>299みたいに間違える人多いよね

そもそも自身でdll置き換えないと動作しないOpenSSL 1 版の使用者は少数だと思うので
ギコナビ更新の画面でOpenSSL 3 版をもっと目立たせるようにして
OpenSSL 1 版の方はもう少し隠し気味のレイアウトにした方がいいのかもしれない
2025/09/01(月) 22:11:02.32ID:qvhd59mx0
OpenSSL1版をリリースしなきゃいいだけだと思う
どうせ使ってる奴の90%くらいは1と3の違いが分かってないんだし
100%5ちゃんを使うの前提なんだし
2025/09/01(月) 22:19:22.02ID:iQKTWDk50
更新したら直りましたありがとうございます
赤字で書いてあるのにお恥ずかしい
2025/09/02(火) 06:28:10.06ID:QjclAdcy0
実際にユーザーがいるから作者も厚意で並立させてくれてるのに身勝手な奴らだな
2025/09/02(火) 07:35:14.51ID:2Ywb0/l30
>>318
初期状態だとWindows difenderにgikonabi.exeがウィルス扱いされて
いつの間にか消去されたりするから
ウィルススキャンの除外設定しておくべき
2025/09/02(火) 10:12:02.58ID:AAVxa+uY0
Dドラ全部除外してるわ
2025/09/02(火) 14:29:54.96ID:ObJVtlNC0
gikonabi.exeならウィルス扱いされても仕方ないと揚げ足を取るw
2025/09/02(火) 15:04:09.43ID:0NyHsfQ60
>>328
そうだよな、正しい実行ファイルはgikoNavi.exeだしw

最近メールの電子署名ファイルsmime.p7sに似せたsmime.p7mというのを添付して
いかにも日本年金機構公式からのメールを装った詐欺メールが届いた人もいるらしいから
開いたり実行する前にファイル名や拡張子は要チェックな
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/02(火) 18:13:08.02ID:fQ/pc7Wo0
OpenSSL1版じゃないと嫌なの...
2025/09/02(火) 18:59:43.76ID:zEESzHfD0
なんで?
2025/09/02(火) 19:05:36.50ID:EHREQEFc0
でんな!
2025/09/03(水) 03:01:19.45ID:l8QC5Bl/0
>>322
間違えたんじゃなくて自動的にOpenSSL 1 版になったんだよ
その赤文字の警告もOpenSSL 1 版になってから初めて見たものだ
まぁその警告ですぐ事態を把握したわけで、その後はすんなり旨くいったが
2025/09/03(水) 03:09:45.98ID:SYebMbUl0
自動でなんかなるわけない
自分で選択したからそっちになったんだろ
2025/09/03(水) 09:03:41.26ID:NRayJZmJ0
ここ最近の数バージョンを抜かしてたら自分も勝手になったぞ
ここの書き込み見てなかったら慌てふためいてた所だ
2025/09/03(水) 09:17:09.45ID:um4VsStf0
OpenSSL3検証版から更新したという事か
検証版はギコナビ更新が古いままだった
2025/09/03(水) 09:18:16.95ID:AEs6QK7X0
OpenSSL1と3の違いすらわからない
3なら3でアップすりゃ間違いないだろうぐらいにしか考えてないわ
2025/09/03(水) 16:14:05.53ID:C1MtahGN0
>>334
自動だったんだよアホ
ギコナビ更新画面が今のと根本的に違ってたのに選択もクソもあるか
2025/09/03(水) 16:33:33.00ID:HHmdaohh0
つまり更新せず使ってたってことだよね
ま、それも選択肢ではあるが、そんなに威張れることでもない・・・
2025/09/03(水) 16:53:05.92ID:NRayJZmJ0
なんで?人柱用だから更新しない人がいてもおかしくないんじゃない?
341 警備員[Lv.8]
垢版 |
2025/09/03(水) 18:32:54.66ID:r+LcsdUa0
掲示板の上のタイトルを表示するにはどうすればいいですか?
例えばここは”ソフトウェア”板なんだけどその上が何なのか
わかるようにしたいのですがどうすればいいかわかりません
2025/09/03(水) 19:01:09.49ID:c5DluI2R0
>>341
左にあるキャビネットに表示されている
5ちゃんねるの板一覧を見れば
「ソフトウェア」板は「PC等」のカテゴリに含まれると普通にわかるよね
343 警備員[Lv.9]
垢版 |
2025/09/03(水) 19:59:34.74ID:r+LcsdUa0
>>342
それだと探さないとわからないからツールバーのところに表示されるとすごく便利なんだけど
そもそも5ちゃんねるの板一覧て表示することは滅多になくて大抵はお気に入りを表示してます
//i.imgur.com/5d5zF7s.png
↑ずっとこのスタイルで使ってます
2025/09/03(水) 20:24:37.82ID:Rmp3rLcs0
PC等 ソフトウェア 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part100

要するにこのように表示して欲しいてことですよね?
2025/09/03(水) 20:31:44.46ID:Rmp3rLcs0
それとも、こうですか?

PC等

ソフトウェア 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part100
2025/09/03(水) 21:46:02.98ID:jGFZpb+f0
>>343
スレ表示後にツールバーの「このスレッドを含むスレッド一覧を表示」のボタン押すと
キャビネットのスレ一覧カテゴリが閉じた状態でも自動的に開くけどそれじゃ駄目?
2025/09/04(木) 00:58:59.01ID:+6bDcRFc0
User-Agentbaバージョン固定を間違えていじったら書けなくなっちゃったんだけど解決法って分かりますか?
書き込み確認とCookieが有効期限切れのエラーがループしてるんだが
2025/09/04(木) 01:21:26.34ID:0Uzea2wx0
いつも見てるスレ/板がどのカテゴリかって、だいたい覚えてない?
リンクから飛んだりしてはじめて見るスレのカテゴリを知りたい場合は>>346のやり方で良いと思う
2025/09/04(木) 06:10:56.45ID:7/P45zM80
>>340
遠隔だけど、
そう言ってると思うけど
読解力ないねえ
350 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/09/04(木) 07:27:29.16ID:CQ4SqLxf0
>>345
そうです
ソフトウェア は重複するのでスレ一覧の上に板名を表示したいです
自分の使い方はいつもタブでスレを表示させそこの板に移動ボタンを押して
移動しているのでどの階層に入るのかわからなくなります

スレの検索もGoogleで検索してそのアドレスをギコナビにコピペしているので
どの板かわからないことが多いです
351名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
垢版 |
2025/09/04(木) 10:39:54.23ID:Wur78gmK0
市況1と市況2が政治経済と実況chの両方のカテゴリに分類されているからややこしい
2025/09/04(木) 20:36:13.19ID:Qh6V7gRB0
今、主だった専ブラのシェアってどれくらいなんだろうか?
Live5chが最大勢力なの?
BBX食らっている最中に、理由はないけどLive5chのスレ見たけどいまだにAPIが話題になってて謎だった
ギコナビはプロクシ必須時代に、大量にユーザー離れたと思うけど、最近使いやすいしまた増えているんかな
2025/09/04(木) 21:22:36.11ID:UJNN8paw0
PC向けならJaneXenoじゃない?
専ブラ全体なら圧倒的にChMateだろね
ギコナビは今快適だけどいかんせん復活してることを知ってる人がかなり少ないと思う
もっと知られてほしいね
2025/09/04(木) 21:32:02.79ID:MMHiy2rg0
あまり知られ過ぎると荒らしも増えるし
ギコ使った荒らしが頻繁に書き込むと規制されかねないから
今くらいが丁度いいよ
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/04(木) 22:43:31.23ID:U2RFeWWD0
>>331
別にJaneXenoとかJaneStyle有志が配布したDLL入れれば普通に使えるから。
自分でカスタムビルドしても桶なんやで
2025/09/04(木) 23:12:26.67ID:yIzonuih0
>>352
> BBX食らっている最中に、理由はないけどLive5chのスレ見たけどいまだにAPIが話題になってて謎だった
JaneStyleとLive5chとBB2CはAPI時代のをだましだまし使ってる状態だからね
2025/09/05(金) 09:25:32.17ID:i+7Ce0Mw0
>>355
そういういじくる楽しさはわかるけど、ド安定の最新版作ってくれてるのにそうやって使い続ける意味あるのかなぁと思ってさ。
開発が止まって、SSL1版しかないって時にすることのような。
もしくは、SSL1版でしかできない機能があるとか。
2025/09/05(金) 11:00:56.53ID:9wLSpKvw0
Live5ch復活してたんだ
作者が体調不良で更新止まったというところで
自分の中の情報も止まってた
2025/09/05(金) 12:17:30.64ID:ut1F5ewz0
PCでは多少不便になってもずっとギコ愛用してるし今後もそうだと思う
2025/09/05(金) 12:32:53.63ID:IkZPzZyk0
>>358
復活はしてないよ
2025/09/05(金) 13:09:15.07ID:gEbSkopP0
>>358
Live5chは公式サイトすら既に消滅しているよ
2025/09/05(金) 15:08:40.49ID:czxBDPNd0
pcの専ブラは知識がないとsiki以外にたどり着くのが難しいと思う
2025/09/05(金) 19:27:43.07ID:2jdKOeEw0
>>357
作者氏がOpenSSLv3対応した理由は直近の問題とは別で今はたまたま動いてるに過ぎない
可能性で言えばv3が先に完全に封じられることだってあり得る
DLL一般論として多数のバージョンが同一PC上に混在しているのは混乱や動作不良の原因になるから保守的な運用はむしろ正しい
2025/09/06(土) 19:19:25.40ID:jiJVbOj50
ヒント
年寄りは新しいものに順応するのに時間がかかる
つまり現状維持を望むのさ新しくブラウザ変えたりしない
2025/09/06(土) 20:14:01.91ID:LJ87/YxJ0
ギスギスしとるなあ
2025/09/06(土) 22:48:28.53ID:zlFYUGfV0?PLT(13700)

浪人って買ったことないけどギコナビでつかえます?
因みにbeは使えます。この書き込みが成功してればw

入れるととしたらUPLIFTの項目?
使ってる人いたらおねがいします。m(_ _)m
2025/09/06(土) 23:35:18.38ID:S++uT+Nl0
50代後半のオッサンだけど、ほぼギコナビ一筋27年くらいかなあ
PCの専門知識がないので、専ブラ使うのにプロクシ必須になった時が最大の危機だったが、もう10年位前の話になるのね
2025/09/06(土) 23:55:00.47ID:iTNrr2Qk0
>>366
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/9240230830/1
> Roninの支払いの大部分はJane Inc.によって処理されていましたが、Jane Inc.はRoninの対応を終了しました。そこで、私たちは Ronin を廃止することにしました。
> 私たちは、UPLIFT という新しいプレミアム・サービスを立ち上げました。

浪人は廃止された
369
垢版 |
2025/09/07(日) 08:32:35.24
>>366
普通に全く問題無く使える。
2025/09/07(日) 09:09:31.67ID:QOquWsp60
工夫しないと動かないブラウザ
お仕着せで何も考える必要の無いブラウザ
UIがまったく同じなら順応するのに時間がかかることを厭う奴は後者を使うだろうな
どっちが年寄りなんだか
他所のスレでウィルスばら撒くなと騒いでる基地外と同じ臭いがする
2025/09/07(日) 12:52:17.48ID:9muIfMpP0
オレも年寄で昔からギコナビ使ってるけど
UIがどうこうよりずっと育てて(?)きたログを失いたくないというのが大きい
過去ログってダウンロードできなかった時期あったじゃん
今は無制限にできるんだっけ?
2025/09/07(日) 13:16:56.92ID:phsi3cYD0
>>371
現行鯖の過去ログはギコナビでそのまま取得可能
kako鯖にある過去ログはdatが存在しない為、直接には取得できないので
以下にあるでじねこ氏提供「過去ログを取得するツール」を使用する
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723532510/319
2025/09/07(日) 13:28:45.97ID:TVCjIBMG0
>>371
「過去ログを取得するツール」の使用方法は
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723532510/320
を参照
2025/09/07(日) 13:55:45.26ID:mKc84f3H0
>>368-369
ありがと
今度試しにかってみます。
2025/09/07(日) 14:19:07.05ID:hSF+o6a70
>>371 >>374
ごめん、久々に「過去ログを取得するツール」使ってみたところ
403エラーが出てどうやら現在はkako鯖の過去ログ取得できないみたいだ
https://i.imgur.com/6Cp3XdU.jpg

でじねこ氏ツールの修正版をリリースよろしくお願いします
もしくはツールの初版リリースから8カ月経ちますが、kako鯖のdatは一向に提供されない感じなので
思い切ってギコナビ本体にツールのHTML→dat変換機能を取り込んでみてはどうかなと思います
一応datでないと嫌な人向けに設定で変換機能をオンオフを切り替えられる感じで
2025/09/07(日) 14:28:26.21ID:mnLP2xy50
それとんでもないバグ地雷抱え込む未来しか見えない
2025/09/07(日) 20:02:20.24ID:aXQ7HS1j0
そういや今バージョンからかな?
したらばでIDクリックしても書き込んだレス番号一覧出てこなくなった
2025/09/09(火) 08:45:34.35ID:dt7sXXwP0
モナチケの期限切れた後の動作はどうなるんでしょうか? 
自動で新しいクッキーを取得してくれる? もしくは期限の切れたクッキーを削除だけする?
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/09(火) 09:31:38.46ID:a5xLVyso0
なんか良く分からんけど、PCのギコナビで投稿しようとすると定期的にバンされるわ

基本的にルーターの電源入れっ放しなんだけど、仕方なくクッキー消して
ルーターの再起動を余儀なくされるが、一体運営は何がしたいんだろうな
2025/09/09(火) 09:47:54.13ID:dt7sXXwP0
>>379
最新版にしてる? 
前のはクッキーの期日管理に問題があって、正しい期日とクッキーの管理画面で表示されてる期日が一致してなくて、気がつかないうちに期限切れのクッキーでアクセスしてBBxになってたらしいよ。
2025/09/09(火) 10:42:35.63ID:/wR4A1lP0
Cookie管理が空欄になってしまった
2025/09/09(火) 10:44:04.62ID:/wR4A1lP0
あ、自動的に消されたのか
2025/09/09(火) 10:55:14.97ID:LzYSKg610
8/29の最新版にしてたんたけど一昨日bbxされてギコナビで書き込めなくなっちゃった
もしかしてモナチケット関連でなにか設定しないといけないところあった?
2025/09/09(火) 11:00:37.07ID:dt7sXXwP0
最新版にしたあと、古いクッキーは削除して新しいクッキーを取り直さないと意味なかったんだよ。
データのおかしい古いクッキーを使い続けることになるからね。
8/29版にアプデしてクッキーとり直してたら、まだ期限切れには早いからね。
2025/09/09(火) 11:05:18.45ID:LzYSKg610
ああ…そういうことなのね情報感謝
また1週間の辛抱だ
2025/09/09(火) 12:13:31.16ID:JLTRdjcU0
あと期限何日前にモナチケ削除するかの設定も必要ね
老婆心だけど
2025/09/09(火) 12:19:38.20ID:dt7sXXwP0
あるよw
2025/09/09(火) 12:21:22.89ID:dt7sXXwP0
>>291
2025/09/09(火) 13:01:38.84ID:JLTRdjcU0
>>386だけどごめん書き方が悪かった
>>385に最新版更新後にモナチケ取りなおすだけじゃなく
自動削除の設定も忘れずにねというつもりだった
2025/09/09(火) 17:02:57.60ID:Pfej9EAU0
安心しろ普通ならそう読み取れるから
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/10(水) 20:53:36.47ID:IVg1L9eH0
どんぐりシステム画面でログインしようとするとどんぐりシステムのページ解析に失敗しましたって出てログインも書き込みもできないんだが何が原因なんだろう?
2025/09/10(水) 22:34:55.67ID:+HgqtIvh0
>>282だがようやく2週間のBBX解除された
途中何度か書き込もうと試みたけど、やはりBBX期限までは全く解除されなかった

>>291-292にあるBBX対策済みの1.76.0.921(OpenSSL3版)を導入して
事前に既存のMonaTicketを削除してから書き込みしたし
『Cookie「MonaTicket」を期限の7日前に削除する』の設定もしたので
今度こそBBXになることはない!(と思う)

完全固定IP環境だからBBXは本当に勘弁して欲しい
2025/09/11(木) 08:30:49.17ID:XBOmU8NX0
明日でモナチケの期限切れるけど、切れた後の挙動がどうなるのか気になるなぁ。
2025/09/11(木) 09:40:18.85ID:xe8OucJC0
今日の9時でモナチケ期限切れ
今Cookie管理見たらちゃんと消えてた(数日前にに消す設定は使ってない)
これが書ければ問題なし
2025/09/11(木) 09:42:16.49ID:XBOmU8NX0
>>394
検証ありがとう、安心してほっといてみよ^^
クッキー消えてまた同意画面に戻るわけね。
2025/09/11(木) 11:49:46.77ID:H5DtyijZ0
>>393
切れた後にモナチケ削除しないまま書き込もうとすると
一定期間のBBxになると思うよ
IPや接続環境変えられるなら試してみたらいいと思う
2025/09/11(木) 11:51:14.57ID:H5DtyijZ0
連投スマン
自動削除の設定してない場合の検証なのね
失礼しました
2025/09/12(金) 09:32:50.05ID:Be3CZAWd0
うちも今日モナチケ切れたので検証してみた。自動削除なしでも問題なさそうですね^^
https://i.imgur.com/IJpd9qQ.png
https://i.imgur.com/OvU0Xft.png
2025/09/12(金) 09:39:23.79ID:Be3CZAWd0
画像間違ってた(^ω^;)
https://i.imgur.com/rQyxCqM.png
https://i.imgur.com/fb4MkXB.png
2025/09/12(金) 09:41:24.49ID:Be3CZAWd0
acomの年数の変化がいつも気になるかな。
2025/09/12(金) 09:53:01.53ID:VHfFW2Ta0
>>400
それもたぶん打ち間違いだと思うけどacom(アコム)じゃなくacorn(どんぐり)ね
2025/09/12(金) 10:05:31.88ID:Be3CZAWd0
ずっとアコムと思ってたw
2025/09/12(金) 15:35:11.13ID:7Pni+Oxn0
rn が m に見える件
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/12(金) 19:39:14.91ID:AkVvkidq0
魅せてあげよう、1ドットのエクスタシー
2025/09/12(金) 19:55:15.19ID:6vzkzoDC0
*
2025/09/12(金) 21:30:37.98ID:2KQl2CRn0
マイクロソフトの振りをした詐欺URLにrnicrosoftとかあったな
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/13(土) 19:09:45.48ID:xTiwTur70
>>406
わろたw
2025/09/13(土) 19:34:14.48ID:1tlyiUZV0
>>406
そういうのをホモグラフ攻撃っていうんだな、勉強になった
ギコナビにもホモグラフ攻撃を防ぐURLチェック機能とか付かないかな……
と思ったけどIEコンポーネント使っているからさすがにそれは無理か

ホモグラフ攻撃 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%A2%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E6%94%BB%E6%92%83

URLが本物そっくりな詐欺サイトに注意! 「ホモグラフ攻撃」などの手法を知っておこう【被害事例に学ぶ、高齢者のためのデジタルリテラシー】 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/dlis/1519476.html
2025/09/15(月) 17:28:11.95ID:Wt/ExESS0
IP表示してるレスってワッチョイ取得できないのね
2025/09/17(水) 22:40:51.49ID:CTsTsO/q0
>>392だけど今日確認したら
『Cookie「MonaTicket」を期限の7日前に削除する』の設定通りちゃんとMonaTicket削除されてた
これでBBxにならないので一安心
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/18(木) 19:46:29.45ID:bGbsdXkE0
なんかさっきからギコナビの調子が悪くないか?
スレの読み出しやどんぐりシステム画面の更新でエラー出まくってる
というのが断続的に続いていて使いづらい

同じ端末の同じ回線で他のブラウザは普通に使えているのだが
2025/09/18(木) 20:46:18.00ID:9o9P3CLs0
>>411
1.76.0.921(OpenSSL3版)で特にエラーとか出てないけど
どんぐりシステム画面も正常だし
PC再起動してみるとかどうだろう?
2025/09/19(金) 09:01:23.56ID:6o4ELjj10
>>412
>>411を書いてから間もなくしたら正常化して、その後は今まで再発なし
あれは何だったのか・・・

どうもお騒がせしてすみません
2025/09/19(金) 09:44:52.43ID:R88TQoPv0
単なる鯖側の不調だったのでは? 意外と時々よくあるよ。
2025/09/20(土) 16:09:32.62ID:QornaxPk0
モナチケみたいにacornも期限4日前とかで自動削除できるといいかもしれない
2025/09/20(土) 16:19:15.90ID:QornaxPk0
あ、でもまだ昨日今日で仕様変えてるみたいだ
>>415は忘れてください
2025/09/20(土) 16:35:01.47ID:vvmImNY20
ドングリの期限はたしか西暦9999年までだよw
2025/09/20(土) 17:01:18.11ID:WPEd9Rtf0
うちは5日後の08:59:59になってる
未登録警備員だからなのかもしれない
2025/09/20(土) 17:03:22.83ID:Pg22lmEd0
鉄が貯まってるから鉄のキーにするかと思ったら地獄だった
デジネコ様100回ループとか自動化お願いします
100回確実じゃなく100回トライの雑なエラー処理の適当なやつでいいんで
2025/09/20(土) 17:10:10.78ID:4idx8LtP0
>>418
ちなみに警備員登録をした「警備員●」のacorn(どんぐり)の期限は 9999/12/31 23:59:59 になってるよ
2025/09/23(火) 14:34:35.76ID:SH0+WqU80
宝箱開けるのめんどいけど大量に自動化させたら鯖アタックになるから無理だろうね
エッヂでNGワードが板指定だと効かないのを効くようになってくれると嬉しい
2025/09/24(水) 09:40:21.75ID:Jm60cWHO0
1回10個くらいが限界かね
100個くらいいっぺんに開けられれば助かるんだけど
2025/09/24(水) 09:43:08.57ID:0qg3mEtN0
そのうちまとめてと思ってるうちに鉄のキー、27万個ある(´・ω・`)
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/24(水) 13:08:07.16ID:yEM13Kt+0
ギコナビ全然関係ないけど

俺が巡回してる某スレだが、投稿時は必ずsage進行汁
と、ちょっと煩いヤツがいて、じゃあ、ってことでsageっぽく見せかけて実は浮上といった小細工で
メール欄のsageのeの文字をéにかえてみたけど、本文は問題ないけどメール欄は文字化けするのな

なんかイタズラでちゃんとsage入れてんのにageになる面白い方法無いかな
2025/09/24(水) 14:44:29.66ID:BjVdlNR40
>>424
「saga」と入れてみてはどうだ?
2025/09/24(水) 15:08:32.50ID:3iPY2zCl0
>>424
冒頭のsを全角小文字にするとか

sage 半角小文字
sage 全角小文字

ちなみにこのレスは全角小文字なので上がっている筈
2025/09/24(水) 15:36:17.76ID:oW4nZ+x00
別に上がりはしねえよ
2025/09/24(水) 15:37:09.00ID:oW4nZ+x00
ああごめん何でもない
2025/09/24(水) 16:11:45.85ID:0VPxuttt0
どれどれ
2025/09/24(水) 16:12:34.98ID:0VPxuttt0
ホントだ
文字化けする
2025/09/24(水) 16:17:34.39ID:c2l1K7hm0
>>426
それだとメール欄がちょっと不自然に見えるなw
ギコナビでもchmateでもw
2025/09/24(水) 16:40:15.19ID:PW1CVV0/0
空白文字も文字化けしそう‎
2025/09/24(水) 16:59:01.14ID:feBVhggL0
むずかしい
2025/09/24(水) 17:13:50.72ID:pyjBeoI40
空白使えないのかな
2025/09/24(水) 17:15:13.30ID:lPpMj/ho0
>>424
まあメール欄に「sage」と自然に入ってて
かつスレッドが上昇してれば確かに面白い

特殊文字を色々と試してるが、俺は今のところ失敗の連続だわw
2025/09/24(水) 17:16:31.49ID:pyjBeoI40
「sage 」は消されたわ
2025/09/25(木) 03:43:42.58ID:atgke10w0
どうかな?
2025/09/26(金) 07:06:31.76ID:Fdp4xnA60
ps://pbs.twimg.com/media/G1cGmD8bsAEBdQx.jpg

twitterの画像URLポップアップしなくなったの?
2025/09/26(金) 12:07:35.90ID:iwDAIp+i0
テスト
gzo.ai/i/Vs5F0bP
2025/09/26(金) 14:16:39.94ID:IkdRo3wQ0
>>438
ギコナビ1.76.0.921(OpenSSL3版)で普通にポップアップできているよ

>>439
Xとimgur以外の画像URLはhttps://(ないし一部略したもの)がないとリンク&ポップアップされないよ
pbs.twimg.com/media/G1cGmD8bsAEBdQx.jpg
imgur.com/c0ppPA2
2025/09/26(金) 14:57:55.39ID:UxiKtrmM0
かわいい😻
2025/09/27(土) 15:14:32.75ID:RqVb/j1B0
自分もtwimgのポップアップできなくなった
右クリックで直接ファイルに保存できたのもできなくなってる
他のimgurとかは平気なのになんでだろ
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/27(土) 17:08:32.95ID:ZrrAKaRz0
ギコナビ内の本文をパソコンでマウス使ってコピペすると
必ず行の最後には半角のスペースが入ってんのな
伝統的なギコナビの仕様かな
2025/09/27(土) 18:52:23.43ID:XZQCLSsO0
>>443
その件については>>67が以前回答している
2025/09/28(日) 09:12:14.44ID:8QUa89sy0
ポップアップのトラブルはSSL絡みかもしれない
サイトによってはhttpsだと開けない場合があったりIEのSSLのバージョン違いかなにかで挙動が変る
ギコナビのSSLには無関係なことに注意
2025/09/28(日) 10:10:01.47ID:QsZa0AHv0
最新バージョンにしてから2週間くらいたつがBBxされてない
前のバージョンでは解除後4日くらいでBBxされたから期限切れ前のcookie消去は正解だったようだ
2025/09/29(月) 12:42:10.12ID:h78O88Fi0
同じく
最新使ってて大きな問題なし
2025/10/05(日) 11:35:56.26ID:DMmvza3B0
BBSPINKはクッキーが無いから、カキコ一発でBBX食らうって本当?
2025/10/05(日) 11:58:32.55ID:OI/XWswi0
クッキーが他と違うせいなのか、一度書き込みエラーで注意書きが出るけど
リトライすればちゃんと書き込みできてbbxもされないよ
2025/10/13(月) 11:27:23.56ID:GYFiYWzZ0
pinkはyuki=akariのままの筈
2025/10/14(火) 21:15:00.01ID:VfT/yz2V0
どんぐりが実質廃止っぽいね
初期設定で無効になっていて運営が板の設定を変えれば有効になるらしけど
2025/10/14(火) 21:16:21.20
代わりにどんなのが始まるの?
2025/10/14(火) 21:58:39.99ID:23UTg8fY0
普段は平和な板もスクリプト荒しが来ると戦闘モードになって砲弾が飛び交うんでしょ
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/14(火) 22:02:49.51ID:CGa6AUsE0
いい加減に、5chもAI導入すりゃいいのにな
一斉に削除人が不要になるし、1分で12000~30000レスのペースでグロ画像も削除してくれる
2025/10/15(水) 16:23:33.62ID:ekGiHrD+0
化石のようなSNS
2025/10/16(木) 08:37:11.18ID:7uUszfif0
毎日朝一は同意画面に必ずなるけど、前日ギコナビをちゃんと終了させてないから?
2025/10/17(金) 07:25:05.38ID:3LH8h81i0
>>456
> ちゃんと終了させてない
ここが詳しくわからないけどギコナビ起動したままPCの電源OFFしてたならそうなるかもね
2025/10/17(金) 09:38:09.68ID:nuJ+855d0
やっぱり終了処理が必須なんですね、了解です。まぁ前みたいにBBxにはならないのでいいのですが^^
2025/10/17(金) 14:07:00.76ID:rA1wIN+x0
強制終了すると読んでた場所じゃなくて一番上が表示されるから不便すぎないか
2025/10/17(金) 16:10:24.76ID:lFukfP680
OSをきちんと終了させてたら、ギコナビなどのアプリも終了処理走るよね
2025/10/17(金) 17:33:28.39ID:nuJ+855d0
OSはキチンと終了してるんですけどね。ギコナビの処理をOS待ってないのかも知れないですね。
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/20(月) 23:10:00.30ID:vCUXcg490
複数のお気に入りを一気に複数タブで開く事は出来ないですか?
JaneSyleに浮気してた時に気に入ってた機能だったんです

それにしてもギコナビに戻れる日が来るとは思わなかった
感謝です
2025/10/21(火) 07:33:43.78ID:f594TGW50
>>462
お気に入りツールバーでフォルダーを右クリックしたら「これらをすべて開く」がある
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/21(火) 13:21:36.35ID:SQ13EcPe0
>463 ありがとう!
2025/11/07(金) 00:15:52.13
レス表示部分にフォーカスを移して、↑↓キーでスクロールする時、
何故かとても遅いのですが、何処の設定を変更すれば改善しますか?
2025/11/15(土) 01:22:04.78ID:eF/PCYj30
まちBBSが見れません
どうやったら見れるようになりますか
2025/11/15(土) 01:32:21.98ID:3lkzKGaX0
>>460
そのためにはアプリ側がウインドウメッセージWM_ENDSESSIONに対応している必要がある

>>461
アプリはWM_ENDSESSIONを処理する時点で必要なことを済ませていないと、OSはそのまま終了処理に入る
つまりWM_ENDSESSIONで何もせずに、アプリ終了時に保存処理などをする仕様だとデータを失う可能性がある
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/15(土) 05:11:12.96ID:J23LQL1x0
>>466
http://www.machi.to/??????/
2025/11/15(土) 08:31:45.51ID:FXabcuYj0
>>466
昨日、まちBBSで何か変わったみたいで見れなくなっちゃったね
変えたところを戻したと言ってるけど、見れないままだ

https://machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1416672649/167-
470469
垢版 |
2025/11/15(土) 08:34:43.55ID:FXabcuYj0
「見れない」ってのは、もちろんギコナビで見れないって意味ね
2025/11/15(土) 08:53:27.53ID:5/u5mVXB0
https://machi.to/bbsmenu.html や
>>468
http://www.machi.to/??????/
で板更新しようとしても

HTTPステータスコード[206]
板一覧の取得に失敗しました。

になっちゃう
2025/11/15(土) 09:12:50.86ID:FXabcuYj0
まちBBSの板更新って、今までは機能してたの?
板構成は変わってないみたいだけど

他に確認してる現象は
・各板のスレッド一覧がエラーで取得できない(「東京[エラー](0)」と表示される)
・スレッドを読み込むと新規レスがあるのに[未更新]と表示され新規分を読み込めない
2025/11/15(土) 09:42:57.80ID:/hpt0j100
MachiBBSPlugIn.dll外してみたら板一覧は取れるな
けどそのままだとスレがおかしくなる
2025/11/15(土) 09:53:01.60ID:/hpt0j100
誤:板一覧
正:スレ一覧
2025/11/15(土) 12:52:12.12ID:TuxphyQU0
まちBBSの件は、でじねこ氏修正依頼案件だろうね
いつも夜中や深夜に修正版リリースされているみたいなので、まあ慌てずじっくり待つべし
レスを投稿する

大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況