!extend:checked:vvvvv
Chromiumベースのブラウザ。
Windows、macOS、Linux、iOS、Android版のうち、このスレではWindows、macOS、LinuxのBraveについて取り扱う。
特徴として、広告とトラッカーをブロックする機能を標準装備し、ユーザーのプライバシーの保護、そして高いパフォーマンスを実現。
公式サイト
https://brave.com/
リリースノート
https://brave.com/latest/
Reddit Brave
https://www.reddit.com/r/brave_browser/
前スレ
【PCブラウザ】Brave Part8【アドブロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724542553/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【PCブラウザ】Brave Part9【アドブロ】
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6e-DqH0)
2025/06/12(木) 14:01:54.17ID:cd1tfav60558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4671-GKbP)
2025/11/19(水) 22:18:17.04ID:iqTRmmF10 uBOとBraveシールドって何か競合起こすの?
俺は両方入れてるけど何の影響もない感じ
俺は両方入れてるけど何の影響もない感じ
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9141-VdPf)
2025/11/19(水) 22:45:37.30ID:Jp8hq7dE0 https://github.com/Yuki2718/adblock2/wiki/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
Q 1-10 ブロッカーを複数入れてもいいですか?
Q 1-10 ブロッカーを複数入れてもいいですか?
560名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 59a5-2ZA2)
2025/11/20(木) 01:09:07.81ID:lsXuSJNT0HAPPY >>559
> A 1-9 初心者におすすめのブロッカーを教えてください。
> PCではブラウザ上のブロックで大抵の人は足りると思います。この場合、一番のおすすめはuBlock Originです。
(中略)
> 少々乱暴に、主要なブロッカーを機能を機能が強力な順に並べる(フィルタによる差は無視)と
> AdGuard(iOS、コンテンツブロッカーを除く), uBlock Origin > Brave > Adblock Plus, ...
(中略)
> のようになると思います。
Braveシールドってもしかして要らない子?
> A 1-9 初心者におすすめのブロッカーを教えてください。
> PCではブラウザ上のブロックで大抵の人は足りると思います。この場合、一番のおすすめはuBlock Originです。
(中略)
> 少々乱暴に、主要なブロッカーを機能を機能が強力な順に並べる(フィルタによる差は無視)と
> AdGuard(iOS、コンテンツブロッカーを除く), uBlock Origin > Brave > Adblock Plus, ...
(中略)
> のようになると思います。
Braveシールドってもしかして要らない子?
561名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 69f9-zY0g)
2025/11/20(木) 19:58:31.63ID:ZWNFhM5c0HAPPY ChromeのuBOは弱点あるから需要はあるだろ
x.com/Yuki27183/status/1933514870559027564
けど両方入れるのはアホ
競合しなくても同じ処理二回するだけ
x.com/Yuki27183/status/1933514870559027564
けど両方入れるのはアホ
競合しなくても同じ処理二回するだけ
562名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 46eb-eIjC)
2025/11/20(木) 20:18:58.04ID:9sN320+L0HAPPY なぜ「同じ処理二回するだけ」になるのか意味不明
どちらかが先にフィルタリングすりゃもう一方は何もしない
というか既にフィルタリングされているんだからもう一方はフィルタリングする対象がない
どちらかが先にフィルタリングすりゃもう一方は何もしない
というか既にフィルタリングされているんだからもう一方はフィルタリングする対象がない
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 519b-y56r)
2025/11/21(金) 04:33:24.54ID:Mam927ie0 Steamのページでマウスポインタをボタンなどに乗せると説明のメッセージが
表示されるんですが、他のブラウザだとボタンの上部に表示されるのが
Braveだとボタンを隠すように被って出てしまってクリックできません。
回避する方法がありましたらよろしくお願いします。
表示されるんですが、他のブラウザだとボタンの上部に表示されるのが
Braveだとボタンを隠すように被って出てしまってクリックできません。
回避する方法がありましたらよろしくお願いします。
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-RaAf)
2025/11/21(金) 15:32:37.43ID:U3uraif20 >>545
いやいるよ、BraveアプリのYouTube使ってるから
いやいるよ、BraveアプリのYouTube使ってるから
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9100-wJ3m)
2025/11/21(金) 16:44:56.39ID:KkfOKtmA0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 068a-VqOk)
2025/11/21(金) 18:58:56.25ID:uhaI85BY0 自分youtybeのビューワーはNewPipe使ってるわ
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e98c-FMGC)
2025/11/21(金) 19:06:34.44ID:ZcFPdgxg0 Windowsでブラウザを使うとスナップショットかスクリーンショットを外部に送信されるんだろう?
recallとかなんとか言う強制機能で
Braveはそれを防いでくれるが、他のブラウザはお察し
Brave以外は使う気になれんわ
recallとかなんとか言う強制機能で
Braveはそれを防いでくれるが、他のブラウザはお察し
Brave以外は使う気になれんわ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9144-BMie)
2025/11/22(土) 04:31:49.72ID:dZchWEKN0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9144-BMie)
2025/11/22(土) 04:35:59.22ID:dZchWEKN0 Chromium+uBOよりShieldsが勝っている点
・CNAMEクローキングに対応してる(Firefox+uBOは対応してる)
・#brave-extension-network-blockingを有効にすると拡張の接続もブロックできる(マルウェア拡張が変なとこに送信しようとしてたら止められるかもしれない)
・CNAMEクローキングに対応してる(Firefox+uBOは対応してる)
・#brave-extension-network-blockingを有効にすると拡張の接続もブロックできる(マルウェア拡張が変なとこに送信しようとしてたら止められるかもしれない)
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 913a-eIjC)
2025/11/22(土) 14:36:02.74ID:RSbhx64k0 サイドパネルが便利でVivaldiを使ってたけどいつの間にかBraveでも実装してたんだね
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2ea-/sMH)
2025/11/22(土) 21:30:57.13ID:vnsfA4ta0 つべが頻繁にフリーズするんだがシールド切ってるし拡張アプリも広告ブロック系ではないのに参ったなぁ
固まる→再読み込みの繰り返しでイライラする
固まる→再読み込みの繰り返しでイライラする
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-GQqI)
2025/11/22(土) 21:37:07.90ID:wTEix4QuM Win11でもLinux MintでもBraveでつべ見てるがフリーズないなあ
Win機は有料AdGuardいつも動かしてつべ関係の拡張もいくつか
Win機は有料AdGuardいつも動かしてつべ関係の拡張もいくつか
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7d4-7i60)
2025/11/23(日) 01:03:44.77ID:BV2Uc5iZ0 おれぃはブレイブブレイドはやおちゅうべあおぷり専用に使ってるいよ
問題なぞ発生いたしたことなき
問題なぞ発生いたしたことなき
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47dc-y3o6)
2025/11/23(日) 02:47:20.72ID:PmjGIvRs0 >>571
ハードウェアアクセラレーションのON/OFFは?
ハードウェアアクセラレーションのON/OFFは?
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4f-CUg+)
2025/11/23(日) 03:11:40.16ID:tZE58jjj0 iOSのBraveには動画ダウンロード機能があり便利
WindowsのBraveにも動画ダウンロード機能がほしいぞ
WindowsのBraveにも動画ダウンロード機能がほしいぞ
レスを投稿する
ニュース
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
