!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
Live5ch タルク対応beta特設ページ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/talkbeta.html
5ちゃんねる専用ブラウザ 「Live5ch」
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
【前スレ】
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part181
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745151643/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
探検
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part182
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/06(金) 04:54:32.55ID:9Qx+wQtU02025/06/06(金) 04:55:09.03ID:9Qx+wQtU0
822 名無しさん@お腹いっぱい。 ▼ New! 2025/04/04(金) 19:58:28.46 ID:C3FjfZuO0 [4回目]
1.57と1.52のパッチも出来たで
■Live5ch(1.58) 広告除去
000272F7 E93457 → C20800
■Live5ch(1.58) 5chへのレス書き込みをHTTPS→HTTPに変更 ※
001C1CF0 53568B74 → 31C0EB41
■Live5ch(1.58)UPLIFTのSID取得(ログイン)を可能にする (暫定版)
00207D81 8882 → 6C08
■Live5ch(1.57) 広告除去
00027417 E94453 → C20800
■Live5ch(1.57) 5chへのレス書き込みをHTTPS→HTTPに変更 ※
001C55A0 53568B74 → 31C0EB41
■Live5ch(1.57)UPLIFTのSID取得(ログイン)を可能にする (暫定版)
002097E1 BC80 → 5409
■Live5ch(1.52) 広告除去
00026EFF E9AC50 → C20800
■Live5ch(1.52) 5chへのレス書き込みをHTTPS→HTTPに変更 ※
001B9EF0 53568B74 → 31C0EB41
■Live5ch(1.52)UPLIFTのSID取得(ログイン)を可能にする (暫定版)
001FE221 247A → 3C01
※
串用/API回避用
<制限事項>
・スレ立てはHTTPSのまま変化しない
・書き込みに失敗した場合の挙動が怪しい
1.57と1.52のパッチも出来たで
■Live5ch(1.58) 広告除去
000272F7 E93457 → C20800
■Live5ch(1.58) 5chへのレス書き込みをHTTPS→HTTPに変更 ※
001C1CF0 53568B74 → 31C0EB41
■Live5ch(1.58)UPLIFTのSID取得(ログイン)を可能にする (暫定版)
00207D81 8882 → 6C08
■Live5ch(1.57) 広告除去
00027417 E94453 → C20800
■Live5ch(1.57) 5chへのレス書き込みをHTTPS→HTTPに変更 ※
001C55A0 53568B74 → 31C0EB41
■Live5ch(1.57)UPLIFTのSID取得(ログイン)を可能にする (暫定版)
002097E1 BC80 → 5409
■Live5ch(1.52) 広告除去
00026EFF E9AC50 → C20800
■Live5ch(1.52) 5chへのレス書き込みをHTTPS→HTTPに変更 ※
001B9EF0 53568B74 → 31C0EB41
■Live5ch(1.52)UPLIFTのSID取得(ログイン)を可能にする (暫定版)
001FE221 247A → 3C01
※
串用/API回避用
<制限事項>
・スレ立てはHTTPSのまま変化しない
・書き込みに失敗した場合の挙動が怪しい
2025/06/07(土) 19:51:49.03ID:t6pyU+c80
>>1
スレ立てありがとう
スレ立てありがとう
2025/06/07(土) 19:53:28.08ID:aEuQPW9G0
>>1
早漏乙
早漏乙
2025/06/09(月) 17:16:33.39ID:1MmSsZjP0
使う人が居る限りLive5chは不滅なのです
2025/06/09(月) 22:01:56.26ID:jQb6KXOo0
バージョン落とすと書き込み失敗した時に
ボタングレーアウトしたまま書けなくなるのが鬱陶しい
ボタングレーアウトしたまま書けなくなるのが鬱陶しい
2025/06/09(月) 22:03:22.61ID:9lahTr+l0
バージョンは?
2025/06/09(月) 22:05:38.17ID:PlXifUmU0
1.43です
2025/06/09(月) 22:36:34.34ID:PRYWPul60
Live2chやんけw
2025/06/10(火) 02:04:34.08ID:LeL+3HZj0
3.14です
2025/06/10(火) 02:43:57.62ID:4nJeo65Y0
いつも思うんだが
古いスレ埋めてから新しい方使えや
古いスレ埋めてから新しい方使えや
2025/06/10(火) 03:11:12.87ID:qnh1XD//0
2025/06/11(水) 23:34:07.86ID:6EIGutnc0
|ω・)乙
15名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/12(木) 10:37:47.77ID:LvHjVwPE0 >>13
ハンターの狩場クソスレ注意
ハンターの狩場クソスレ注意
16名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/13(金) 06:59:53.05ID:wnW0XkUk0 ネット掲示板サイトに新潮流…「5ちゃんねる」凋落で「爆サイ.com」が国内最大に成長
「日本最大級」から「日本最大」へ!爆サイ.comが日本国内最大の掲示板サイトになりました!
なお通報件数は5ちゃんねるが爆サイの2倍の模様 草
「日本最大級」から「日本最大」へ!爆サイ.comが日本国内最大の掲示板サイトになりました!
なお通報件数は5ちゃんねるが爆サイの2倍の模様 草
17名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/17(火) 23:50:21.78ID:xdxsKoAq0 Live5chで書けない (Ver.1.60b1)
2025/06/18(水) 01:08:17.71ID:vIPwSDIM0
そう・・・
2025/06/18(水) 02:08:38.64ID:/IBMuB0N0
>>17
1.57使えば幸せになれるよ
1.57使えば幸せになれるよ
2025/06/18(水) 02:26:29.06ID:hTlCg08Q0
1.60b1 読み専門 書き込めない ボードデーターの更新
1.58 書き込みすると毎回確認がでる 全板からの検索が使える
1.57 書き込みの確認は最初の1回だけ 全板からの検索は使えない
1.52 IDが変わる
各バージョンはここからどうぞ
Wayback Machine
ttps://web.archive.org/web/*/http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live*
1.58 書き込みすると毎回確認がでる 全板からの検索が使える
1.57 書き込みの確認は最初の1回だけ 全板からの検索は使えない
1.52 IDが変わる
各バージョンはここからどうぞ
Wayback Machine
ttps://web.archive.org/web/*/http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live*
2025/06/18(水) 10:34:35.91ID:5aI6ExRA0
1.52
2025/06/18(水) 10:35:10.42ID:5aI6ExRA0
1.52 2
2025/06/18(水) 10:35:34.47ID:5aI6ExRA0
IDは変わらん
2025/06/18(水) 16:06:27.30ID:cfeP4C5o0
IPv6対応してるか否かの話だよな
25名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/18(水) 18:55:15.69ID:kA6XZhqC0 クッキー有効期限切れといわれるな
26名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/18(水) 18:55:32.70ID:kA6XZhqC0 ここは大丈夫だ
2025/06/18(水) 20:35:06.29ID:hEUqu0w80
1.57から書き込み
2025/06/18(水) 20:36:59.34ID:hEUqu0w80
やった!
書けた!
書けた!
2025/06/18(水) 21:34:12.58ID:CFdiUIld0
あのぅ、また書き込めなくなったんですが・・・・
2025/06/19(木) 14:06:45.37ID:lXZDjeyD0
私は書けますよ?
というかですね、せめて使ってるバージョンとかは書こうよ
というかですね、せめて使ってるバージョンとかは書こうよ
31名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/20(金) 10:05:27.59ID:tDE9eu840 検索結果の日時が実際と合わない5ちゃんねる死ね!
広告ブロック必須!!
広告ブロック必須!!
32名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/20(金) 14:58:57.65ID:78/fjXxd0 >19
17です。
1.57、ダウンロードしてなかったのでPCにない。どこかアーカイブとかでダウンロードできるところ知らない?
17です。
1.57、ダウンロードしてなかったのでPCにない。どこかアーカイブとかでダウンロードできるところ知らない?
2025/06/20(金) 15:06:44.99ID:EMK40Ied0
2025/06/20(金) 17:34:53.75ID:Yd+O+4j40
2025/06/20(金) 17:43:20.11ID:Yp1bnG+k0
19見ただけで書き込んじゃったんだろうなw
2025/06/22(日) 18:47:49.39ID:VKtPAWed0
リテラシー低い人は相手にしないこと
37名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/23(月) 03:45:33.26ID:ql2vbv7X02025/06/23(月) 05:14:02.27ID:HZy4rYGE0
>>32
1.58で書き込めましたよ
1.58で書き込めましたよ
39名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/23(月) 06:39:56.18ID:6xthY2Yy0 5ちゃんねる!呪われろ!祟られろ!潰れろ!死ね!地獄へ堕ちろ!
2025/06/26(木) 23:05:45.82ID:5ouiqngm0
で結局まだ修正されてないのね
ずっとブラウザで書き込んでるけど
もうこのままなのかな
ずっとブラウザで書き込んでるけど
もうこのままなのかな
2025/06/26(木) 23:07:10.10ID:k6uhSaqd0
1.57で書き込めるし1.58でスレタイ検索できる
2025/06/26(木) 23:14:00.12ID:wtT6zthD0
1.57で新規スレッド立てられる?
2025/06/26(木) 23:26:08.95ID:+hSB/lt30
>>40
修正って何の?
修正って何の?
44名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/27(金) 00:01:47.40ID:nnlvMkHZ0 最新ver使い続けたいんやけど何とかならへんかー
2025/06/27(金) 06:33:37.81ID:C9V66uIr0
作者はお盆に帰ってくる
2025/06/27(金) 06:50:59.13ID:gF/alWK70
🥒🍆
2025/06/27(金) 16:48:44.93ID:VLB3rqrx0
2025/06/27(金) 17:04:39.68ID:MhUzGPHz0
5chから離脱したバージョンですね
2025/06/27(金) 17:05:24.58ID:dUhhiRxv0
最新版より安定板がソフトウェアの鉄則だから
2025/06/27(金) 17:18:11.36ID:f8xpIbHi0
5chが何関わるたびに右往左往だから安定はしてないけどな
51名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/27(金) 18:38:28.13ID:3T0mfAO00 同じ古株の専ブラでも
ギコナビは細々と更新が続いているのに…
ギコナビは細々と更新が続いているのに…
2025/06/27(金) 19:21:53.03ID:00MJxOG/0
あれはオリジナルの作者じゃないでしょ
53名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/27(金) 19:27:18.53ID:Z91geIOv0 あっちはオープンソースだから
54名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/27(金) 20:51:30.36ID:bnfspCS50 書き込みうとすると「スレッドが見つかりません」になるわ
1.57
1.57
2025/06/27(金) 21:24:48.43ID:MhUzGPHz0
スレストッパが働いてるとか?
56名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/28(土) 06:20:12.07ID:09fL8tDA02025/06/28(土) 07:19:57.11ID:cJcC3j8R0
ソースコード公開なんて全裸で勃起ペニス公開とか中学時代の日記公開とかと同じだから
よほど自分のコードの美しさに自信が有るか世の中のために犠牲になる覚悟が無ければ公開しないよ
よほど自分のコードの美しさに自信が有るか世の中のために犠牲になる覚悟が無ければ公開しないよ
2025/06/28(土) 08:20:06.72ID:68kfsJAV0
「なんだこの幼稚なソース、だっせーw」
2025/06/28(土) 08:35:55.17ID:WM4YjNp30
>>56
究極のクレクレ君w
究極のクレクレ君w
2025/06/28(土) 16:31:29.92ID:L14Iu2U60
人間ドックで見つかる病気ってもう癌しか考えられないから
病院で闘病生活していたが結局治らなかったと言うのが自然な解釈だと思う
私の父も病院へ行くって言って1か月半後に癌で亡くなったから良くわかる
病院で闘病生活していたが結局治らなかったと言うのが自然な解釈だと思う
私の父も病院へ行くって言って1か月半後に癌で亡くなったから良くわかる
2025/06/28(土) 19:48:53.75ID:4h8X/Xid0
サンプル数たった1で医療を語る
2025/06/28(土) 20:01:51.93ID:N/zgnvmf0
体験談なんだから良いんじゃね?
2025/06/28(土) 20:23:20.22ID:j+ujm3Sf0
よかねえよ
2025/06/28(土) 21:28:37.31ID:8uI4IrLQ0
病は気から
2025/06/28(土) 22:16:27.73ID:lvflSSzh0
気は万里を超えるからヤバい
2025/06/28(土) 23:07:58.70ID:L14Iu2U60
> Q.対応おせーよ!
> A.多忙&病気で作業時間をなかなかとれませんでした。
> Live5chは2002年の初公開から、ずっとたった一人で作ってます。引き継ぎなども考えていません。
> 更新されなくなったら死んだと思ってください。
> Live5chを使ってる人ってもうそれなりの年になってるはずなので、みんなちゃんと健康診断、人間ドックうけましょう。
これが作者最後のコメントですが、>>61はなぜ更新が止まっているか知っているんですか?
> A.多忙&病気で作業時間をなかなかとれませんでした。
> Live5chは2002年の初公開から、ずっとたった一人で作ってます。引き継ぎなども考えていません。
> 更新されなくなったら死んだと思ってください。
> Live5chを使ってる人ってもうそれなりの年になってるはずなので、みんなちゃんと健康診断、人間ドックうけましょう。
これが作者最後のコメントですが、>>61はなぜ更新が止まっているか知っているんですか?
67名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/29(日) 00:24:15.45ID:xWgecE940 sikiで全く書き込めないけど
これ使えば書ける?
これ使えば書ける?
2025/06/29(日) 00:33:54.84ID:FQ+1a6n30
Live2chって23年前なんだ
自分が2ch始めたのとほとんど同時期だったのか
自分が2ch始めたのとほとんど同時期だったのか
2025/06/29(日) 00:38:45.37ID:nV376TwM0
先輩にも薦めた頃からそんなにも時が流れたことに戦慄する・・・(´・ω・`)
2025/06/29(日) 00:59:38.57ID:Rf7oJCEL0
2025/06/29(日) 01:22:26.87ID:vg3OwoD20
ゲロ 胃酸
2025/06/29(日) 09:24:43.43ID:lvKS7mL30
テスト
テスト
テスト
2025/07/01(火) 17:59:07.54ID:Dg5H5gB00
>>68
ぞぬやギコナビとか色々試してLive2chに落ち着いたのがそんなに前なのか
ぞぬやギコナビとか色々試してLive2chに落ち着いたのがそんなに前なのか
2025/07/01(火) 20:01:41.22ID:c0CzcuII0
当時Windowsは98を使い続けてたけどLive2chのデザインがその時のままだ
2025/07/01(火) 20:04:28.82ID:FxAKmGhG0
2025/07/01(火) 21:48:37.59ID:29bc8QLT0
転職先のPCには必ず入れてたなー・・・
大きいとこは監視が入ってて無理だったけど
大きいとこは監視が入ってて無理だったけど
2025/07/05(土) 13:04:57.46ID:cNW8FASa0
現在1.58を使っていますが、レス表示欄の背景色をsilver(192,192,192)にカスタマイズするためのスキンの書き方が探せませんでした
書き込み欄の背景色は「#WriteBackColor=192,192,192」でsilverにできました
どなたかレス表示欄の背景色をsilver(192,192,192)にする方法を教えてくださいませんでしょうか?
書き込み欄の背景色は「#WriteBackColor=192,192,192」でsilverにできました
どなたかレス表示欄の背景色をsilver(192,192,192)にする方法を教えてくださいませんでしょうか?
2025/07/05(土) 13:21:21.05ID:taZIf8TS0
>>77
スキン一式が入ってるフォルダ内のHeader.htmで、BODY bgcolor="#c0c0c0"でどう?
スキン一式が入ってるフォルダ内のHeader.htmで、BODY bgcolor="#c0c0c0"でどう?
2025/07/05(土) 14:12:28.85ID:cNW8FASa0
2025/07/07(月) 00:25:22.03ID:7D3juc/+0
2カ月前後書き込めないでいたのだけど、上の方でゼノを推奨してる人がいたので試してみたら書けた
Live5chより余計に機能があって邪魔だけど、いずれ慣れるでしょう
Sikiも試したけどアレはレイアウトがゴチャゴチャしていて無理
無理には勧めないけどゼノ悪くないよ
Live5chはもう諦めた方が健康に良いと思います
Live5chより余計に機能があって邪魔だけど、いずれ慣れるでしょう
Sikiも試したけどアレはレイアウトがゴチャゴチャしていて無理
無理には勧めないけどゼノ悪くないよ
Live5chはもう諦めた方が健康に良いと思います
2025/07/07(月) 00:32:00.01ID:KWmdExz00
何かの騒動の時に短い間だけど使ったことがある
見た目には似せられてもやっぱり違うんだよね
見た目には似せられてもやっぱり違うんだよね
2025/07/07(月) 07:49:44.07ID:lrlNRI5X0
派生は色々あるけど基本はjaneだからな
慣れるしかない
慣れるしかない
2025/07/07(月) 23:49:19.79ID:Ef62GmCm0
Live5chで書けるやん
84名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/08(火) 08:42:30.54ID:5V2NVl2Y0 5ch側の気まぐれ変更がいつどう来るか分かんないから厄介ね
2025/07/08(火) 10:04:17.34ID:7BhEm03h0
壺の方も面倒になってきてる
2025/07/08(火) 16:29:29.99ID:wvnJWw0u0
>>80
Live5chでも書けるけどね
Live5chでも書けるけどね
87名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/08(火) 17:36:40.52ID:tmn9MnVY0 CD2WAVEもaviutlも新バージョン出たんだからLive5chも頼む…頼む…
2025/07/08(火) 18:20:36.62ID:7BhEm03h0
作者が引退したから無理
2025/07/08(火) 18:37:31.99ID:c0bB6yD20
そして、Live5chは永遠になった
2025/07/09(水) 11:23:17.81ID:capvFFkp0
( 【悲報】5chラブライブ板、したらばラブライブ板より人間の書き込みが少ない
:// . .net/test/read.cgi/ el /1 0640/
1名無し )/04/21() 12:05 ID:
したらばにスレの勢い負けてる模様
||
2名無しで)/04/21() 12:36 ID:
こっちはスクリプトのアシスト込みなのに…
||
4名無し()/04/21() 12:53 ID:
スクリプトとハンター以外みんなしたらば行ったんか…
||
6名無し()/04/21() 15:25 ID:
不便なだけで抑止力になってないどんぐりとかいうゴミw )
91名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404]
2025/07/16(水) 02:17:46.85ID:Ldx0xwpG0 テスト
2025/07/26(土) 18:39:14.32ID:8CYbVcX70
かちゅ〜しゃが使えなくなり、Live5chに移った時も、初めの方は機能が多くて 困惑した
最近の専ブラは、もう現実的に選択肢が少ないうえ、 余計な機能が多くてまた困っている
テキストだけで良いのよテキストだけで
URLはLive5chみたいに、行きたいときだけ行けるように、使わないタブは×押したら消えて欲しい
専ブラは、書くことが前提だと自分は思っているのだけど、ROMだけならもう専ブラ使う意味もない
じーさんの愚痴でした
最近の専ブラは、もう現実的に選択肢が少ないうえ、 余計な機能が多くてまた困っている
テキストだけで良いのよテキストだけで
URLはLive5chみたいに、行きたいときだけ行けるように、使わないタブは×押したら消えて欲しい
専ブラは、書くことが前提だと自分は思っているのだけど、ROMだけならもう専ブラ使う意味もない
じーさんの愚痴でした
2025/07/27(日) 19:23:35.18ID:jUCFf1ss0
大半のスレでは書き込めるんですが、
俺にとって一番重要なスレは「どんぐりが足りない」とか何とか言われて
書き込めません
どないしたらいいですか?
俺にとって一番重要なスレは「どんぐりが足りない」とか何とか言われて
書き込めません
どないしたらいいですか?
2025/07/27(日) 20:04:45.59ID:E10fY9gm0
>>1に書かれてるdonguriでスレの設定が決まるのでスレの>>1でチェック
左が書き込めるどんぐりレベルの設定で右が以下の通り
1…どんぐりレベルを強制的に表示 + どんぐり大砲で撃てる
2…どんぐりレベルは任意で表示 + どんぐり大砲で撃てる
3…どんぐりレベルを強制的に表示 + どんぐり大砲を撃てない
4…どんぐりレベルは任意で表示 + どんぐり大砲を撃てない
コマンド - 5chどんぐり非公式まとめwiki
https://donguri.wikiru.jp/?command#j73a3388
レベルが足りないのなら時間でレベルが増えるまで待つしかない
レベルテーブル
https://archive.md/FnXfo
左が書き込めるどんぐりレベルの設定で右が以下の通り
1…どんぐりレベルを強制的に表示 + どんぐり大砲で撃てる
2…どんぐりレベルは任意で表示 + どんぐり大砲で撃てる
3…どんぐりレベルを強制的に表示 + どんぐり大砲を撃てない
4…どんぐりレベルは任意で表示 + どんぐり大砲を撃てない
コマンド - 5chどんぐり非公式まとめwiki
https://donguri.wikiru.jp/?command#j73a3388
レベルが足りないのなら時間でレベルが増えるまで待つしかない
レベルテーブル
https://archive.md/FnXfo
2025/07/27(日) 20:55:11.81ID:8i9rwksO0
>>93
Live5chはもうUAの変わるものじゃないだろうからIPさえ変わらなければ未登録でもどんぐりは育つ
でもそうじゃないみたいだから諦めたほうがいいんじゃないかな…
数十程度のレベル制限なら数日で越えられなくもないけど制限100以上なんかだと長く育てないと厳しい
Live5chはもうUAの変わるものじゃないだろうからIPさえ変わらなければ未登録でもどんぐりは育つ
でもそうじゃないみたいだから諦めたほうがいいんじゃないかな…
数十程度のレベル制限なら数日で越えられなくもないけど制限100以上なんかだと長く育てないと厳しい
2025/07/29(火) 11:17:16.95ID:BD/Ah/vS0
tesu
2025/07/29(火) 11:19:25.74ID:BD/Ah/vS0
>>93だけど名前欄に !point と入れたら、某スレにも書き込めたわ
なんか不思議なんだけど、とりあえず、ありがと!
なんか不思議なんだけど、とりあえず、ありがと!
2025/07/29(火) 17:25:22.33ID:7D4H8IlT0
「!point」はあくまでポイント残高を確認する補助的コマンドであり、どの板・スレッド設定においても「!point」を入れなければ書き込めない、という制限はありません。
別の理由じゃない?
別の理由じゃない?
2025/07/29(火) 18:29:38.79ID:Euc3qEax0
どんぐりが必要レベルまで育ってたんだろうね
2025/07/29(火) 19:33:54.55ID:shSc468e0
名前欄にfusianasanって入れればどこでも書き込めるらしいぞ
2025/07/29(火) 19:49:25.08ID:78eXN8800
5ちゃんになって廃止されたな
2025/07/29(火) 20:38:36.63ID:3NLp2Zqt0
あっちのスレに書き込むと、どんぐりレベルがゼロになる怪
2025/07/29(火) 21:56:29.41ID:68EfB+9m0
サムネ画像を出すのはどうしたらいいですか?
2025/07/29(火) 22:18:12.24ID:kBw/Wz0e0
2025/07/29(火) 23:52:16.85ID:68EfB+9m0
>>104
ありがとうございました
ありがとうございました
106名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/31(木) 04:31:04.11ID:H3QkK7gh0 テスト
2025/08/01(金) 18:41:18.51ID:LMYtiBsA0
2025/08/02(土) 23:40:40.17ID:MZwbW/DX0
面倒になって最近5ch覗かなくなった
2025/08/03(日) 04:07:37.36ID:oZi0bc120
そのまま真人間目指していけ。
110名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/03(日) 06:43:48.92ID:qOgCY3DO0 そのまままにんげん
2025/08/03(日) 11:41:35.51ID:40aJrOm40
きわめて初歩的な質問で申し訳ないんですが、だれか板ボタンの追加方法を教えてください。
112111
2025/08/03(日) 11:53:11.91ID:40aJrOm40 すみません解決しました。
2025/08/03(日) 20:26:39.80ID:O7QxEk0w0
マニンゲン
2025/08/03(日) 22:38:56.64ID:/mOPAfHC0
まにまにんげん
2025/08/04(月) 01:50:20.96ID:oUOX1Ci90
主電源をシュデンゲンと言うとなんだかドイツ語みたいでカッコいい
2025/08/04(月) 02:17:17.24ID:CN7i46by0
エロい人の事をスケベニンゲンていうとオランダ語みたいでカッコいい
2025/08/04(月) 05:06:41.00ID:CcsONb6Q0
ベネチアをベニス(ペニスと同意語)と呼んでた日本
2025/08/04(月) 12:43:23.51ID:86RD2stF0
イタリアではゲームマニアであってもSEGA(セガ)は禁句
※シーガと発音して販売していたらしい
※シーガと発音して販売していたらしい
119名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/04(月) 12:47:16.82ID:rPCgSkz30 >>118
コピー機の会社みたいだな。直訳したら。
コピー機の会社みたいだな。直訳したら。
2025/08/04(月) 16:40:52.85ID:vmsPmYek0
九州では**ブラジルというプロレスラーは放送禁止
飛騨のさる**は持ち込み禁止
飛騨のさる**は持ち込み禁止
121名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/04(月) 17:16:07.74ID:mGWevfXn0 言葉狩りは由々しき問題
2025/08/04(月) 17:27:13.56ID:CcsONb6Q0
ブラジル人にボボ・ブラジルと言うレスラーの話したら受けた
2025/08/06(水) 17:38:45.14ID:V5iUBn4Y0
テスト
2025/08/06(水) 17:47:11.98ID:V5iUBn4Y0
みんなLive5chからは書き込み出来ないよね?
Chrome、Edge、Firefoxもダメで久しぶりにスマホのBB2Cから書き込みしてるけど、やり辛いわ
Chrome、Edge、Firefoxもダメで久しぶりにスマホのBB2Cから書き込みしてるけど、やり辛いわ
2025/08/06(水) 18:13:09.93ID:Nor2/YSk0
>>124
firefoxから書けてるよ
firefoxから書けてるよ
2025/08/06(水) 18:20:15.01ID:Hwp8MhGx0
Live5ch 1.57から書けてるよ。
2025/08/06(水) 18:22:03.40ID:naCSghaX0
BBxなのでは?
2025/08/06(水) 19:00:12.46ID:Udu6hy000
1.57も1.58も書き込める
129124
2025/08/07(木) 01:09:36.91ID:BfNKtzx40 重複スレに書き込みしてた
スマホWiFiオンで書き込み出来なかったからプロバイダ規制されてる?
Live5chで書き込もうとすると、書き込み出来ずLive5ch左下のステータス欄?にこれが表示される
Found302 Foundnginx/1.26.2
これで何か分かるかな?
スマホWiFiオンで書き込み出来なかったからプロバイダ規制されてる?
Live5chで書き込もうとすると、書き込み出来ずLive5ch左下のステータス欄?にこれが表示される
Found302 Foundnginx/1.26.2
これで何か分かるかな?
2025/08/07(木) 03:43:46.87ID:CBaiqUw/0
まずバージョンから
131名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/07(木) 07:24:38.03ID:bmn/qvDX0 見るだけなら
これといって問題なく使えてるんだがな…
これといって問題なく使えてるんだがな…
2025/08/07(木) 08:29:48.16ID:eVgaRalB0
133124
2025/08/07(木) 15:16:09.19ID:BfNKtzx40 バージョンは1.57です
>>132
Live5ch→ネット回線→書き込み出来ず
BBxかどうかも他の板、スレ、運営板確認スレにすら書き込み出来ない状態なのでわかりません
スマホBB2C→家WiFi→書き込み出来ず、表示は「なにかのエラーです」
スマホBB2C→携帯回線→書き込みOK
パソコンChrome→ネット回線→書き込み出来ず、UPLIFT Shopに飛ばされます
スマホChrome→携帯回線→書き込みOK
スマホChrome→家WiFi→書き込み出来ず、UPLIFTShopに飛ばされます
家のネット回線はJ:COM NET光 on auひかりです
回線の問題ですかね?
>>132
Live5ch→ネット回線→書き込み出来ず
BBxかどうかも他の板、スレ、運営板確認スレにすら書き込み出来ない状態なのでわかりません
スマホBB2C→家WiFi→書き込み出来ず、表示は「なにかのエラーです」
スマホBB2C→携帯回線→書き込みOK
パソコンChrome→ネット回線→書き込み出来ず、UPLIFT Shopに飛ばされます
スマホChrome→携帯回線→書き込みOK
スマホChrome→家WiFi→書き込み出来ず、UPLIFTShopに飛ばされます
家のネット回線はJ:COM NET光 on auひかりです
回線の問題ですかね?
2025/08/07(木) 16:44:55.58ID:UGJSp5260
規制された可能性もある
異議申し立てスレでお願いすると解除されることもある
先ずはcookie削除から
異議申し立てスレでお願いすると解除されることもある
先ずはcookie削除から
2025/08/07(木) 21:59:18.78ID:HWcbVVHq0
今1.58使用中ですがこれだと毎回書き込み確認画面が出るので
1.57へダウングレードしたいのですが、どこでダウングレードできますか?
Url教えてくれると助かります
1.57へダウングレードしたいのですが、どこでダウングレードできますか?
Url教えてくれると助かります
2025/08/07(木) 22:04:06.06ID:UGJSp5260
2025/08/07(木) 22:05:46.73ID:TK6M1FJR0
>>135
現行スレくらい読んでから質問しなよ
現行スレくらい読んでから質問しなよ
2025/08/07(木) 22:10:59.70ID:HWcbVVHq0
>>20
そのサイトのどれをクリックすればいいのかわからなくて
そのサイトのどれをクリックすればいいのかわからなくて
2025/08/07(木) 22:11:45.83ID:HWcbVVHq0
2025/08/07(木) 22:18:00.69ID:HWcbVVHq0
1.58ヴァージョンを残したまま、同時に1.57も併用したいのですが
1.58に上書きせずに別途で1.57をインストールする方法がわかりません
どなたか教えてくれると助かります
1.58に上書きせずに別途で1.57をインストールする方法がわかりません
どなたか教えてくれると助かります
2025/08/07(木) 22:36:53.25ID:JIg/fuEy0
ファイル名変えるだけでいい
わかりやすく157や158と付加したり
わかりやすく157や158と付加したり
2025/08/07(木) 22:39:38.78ID:HWcbVVHq0
ファイル名書き換えのページへはどのタブから行けますか?
ファイルがどこにあるのかわかりません
ファイルがどこにあるのかわかりません
2025/08/07(木) 22:53:11.15ID:TK6M1FJR0
>>20のリンク先で
www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live5ch157.zip
をクリック、live5ch157.zipをダウンロードする
その中のLive2ch.exeを選んで解凍
それをLive2ch157.exeとでもリネームして現在1.58の方のLive2ch.exeがあるフォルダ内にコピペする
あなたがどこにLive5chをインストールしたかはあなたにしかわかりません
www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live5ch157.zip
をクリック、live5ch157.zipをダウンロードする
その中のLive2ch.exeを選んで解凍
それをLive2ch157.exeとでもリネームして現在1.58の方のLive2ch.exeがあるフォルダ内にコピペする
あなたがどこにLive5chをインストールしたかはあなたにしかわかりません
2025/08/07(木) 22:58:43.00ID:HWcbVVHq0
2025/08/07(木) 23:53:34.02ID:HWcbVVHq0
やってみたけど「指定されたスキンファイルが不正です」
と表示されてインストール自体できなかった
と表示されてインストール自体できなかった
2025/08/08(金) 00:32:26.73ID:z8PEiUsd0
インスト先のフォルダ名に2バイト文字でも入ってるんでは
これがどうかは知らんが古いソフトには参照できなくてエラーが出ることがよくある
これがどうかは知らんが古いソフトには参照できなくてエラーが出ることがよくある
2025/08/08(金) 05:51:32.02ID:kFVCz1Ps0
1.58ヴァージョンがインストールされたままの状態で
live5ch157.zipをダウンロードをする
↓
開くと色んなファイルがズラっと並んだページが開く
↓
その中で「live2ch」をクリックすると
次のアプリケーションを実行しますか?で「実行」ボタンを押す
↓
「設定されたスキンが見つかりません
デフォルトスキンに設定します」と表示され「OK」を押す
↓
「スキンファイルが不正です」と表示され、永遠にインストールできない
live5ch157.zipをダウンロードをする
↓
開くと色んなファイルがズラっと並んだページが開く
↓
その中で「live2ch」をクリックすると
次のアプリケーションを実行しますか?で「実行」ボタンを押す
↓
「設定されたスキンが見つかりません
デフォルトスキンに設定します」と表示され「OK」を押す
↓
「スキンファイルが不正です」と表示され、永遠にインストールできない
2025/08/08(金) 05:53:24.88ID:kFVCz1Ps0
1.59から1.58へダウングレードする時は何の問題もなくサクっといったのに
どうして1.57は別途でインストールできないのか…
そもそもスキンとは何だ?デフォルトスキンって?
その用語の意味すらわからない
どうして1.57は別途でインストールできないのか…
そもそもスキンとは何だ?デフォルトスキンって?
その用語の意味すらわからない
2025/08/08(金) 05:56:29.69ID:kFVCz1Ps0
2byte文字って全角のこと?入れてないよ
2025/08/08(金) 09:28:54.37ID:vwi9+R5t0
2025/08/08(金) 09:31:40.90ID:vwi9+R5t0
>>133
同じプロバイダの他の人の状況も聞けたらいいけど、
どうも↓このタイプの規制のようだな
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1674273639/561-571
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1674273639/581-
同じプロバイダの他の人の状況も聞けたらいいけど、
どうも↓このタイプの規制のようだな
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1674273639/561-571
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1674273639/581-
2025/08/08(金) 09:59:41.55ID:E51Yn+tj0
2025/08/08(金) 16:57:16.38ID:pOYQxAKt0
フォルダ名は半角英数にしないと未だに動かないアプリある
2025/08/08(金) 18:21:29.37ID:kP8kqJcz0
zipを解凍してないか
exeを正しい場所にリネームコピペしてないんだろうな…
exeを正しい場所にリネームコピペしてないんだろうな…
155124
2025/08/09(土) 17:10:05.12ID:zh00GNMy02025/08/09(土) 17:17:50.27ID:WtOunkg60
身に覚えの無い規制なら該当スレに報告すると規制解除
157124
2025/08/09(土) 20:58:22.86ID:Swd4+tMM0 テスと
158124
2025/08/09(土) 21:01:40.75ID:Swd4+tMM0 ようやく家のPCのLive5chから書き込み出来るようになったようです
皆様ご心配させてスミマセンでした
皆様ご心配させてスミマセンでした
2025/08/09(土) 21:06:33.53ID:3mXznmkS0
5chに書き込み出来ないからって心配なんかしないよ
かわいそうに思ったり同情したりはするけど
かわいそうに思ったり同情したりはするけど
2025/08/09(土) 21:09:30.71ID:mKBRF9b80
こっちが本スレでしたね
串使ってどんぐり使えるようになったりするのかな?
串使ってどんぐり使えるようになったりするのかな?
2025/08/10(日) 19:04:27.25ID:DIjjZ+xl0
1.52だとIDが変わるってどういう風に変わるの?
書き込むたびに毎回IDが変わってしまうの?
それともブラウザを起動するたびに変わるの?
どのタイミングでどのように変わるの?
書き込むたびに毎回IDが変わってしまうの?
それともブラウザを起動するたびに変わるの?
どのタイミングでどのように変わるの?
2025/08/10(日) 19:22:52.37ID:gew5u8YI0
>>161
1.52だとIPv6未対応だったのでIPv4で接続する
なのでIPv6な人もIPv4のIPになる
IDはIPと日付によって決まるのでIPv6で接続しているときとIPv4の時だと違うものになる
ということ
1.52だとIPv6未対応だったのでIPv4で接続する
なのでIPv6な人もIPv4のIPになる
IDはIPと日付によって決まるのでIPv6で接続しているときとIPv4の時だと違うものになる
ということ
2025/08/10(日) 22:12:32.93ID:DIjjZ+xl0
じゃあもともと古いOSでIPv4な人はID変わらないってこと?
2025/08/10(日) 22:13:16.66ID:DIjjZ+xl0
自分のパソコンがIPv4かIPv6かはどこでどうやって確認するの?
2025/08/10(日) 22:18:06.89ID:DIjjZ+xl0
>>162
それは書き込むたびにID変わるわけじゃなく通常ブラウザの時とはIDが変わるけど1.52経由で投稿する限りずっと同じIDということだよね?
それは書き込むたびにID変わるわけじゃなく通常ブラウザの時とはIDが変わるけど1.52経由で投稿する限りずっと同じIDということだよね?
2025/08/10(日) 22:21:37.69ID:gew5u8YI0
>>165
そうだね
そうだね
2025/08/10(日) 23:49:00.69ID:8qQzAk9T0
てす
2025/08/10(日) 23:53:07.11ID:IjFGIj1+0
>>164
「確認くん」サイトににアクセスする
「確認くん」サイトににアクセスする
2025/08/11(月) 10:31:56.09ID:7GPHqj+A0
確認くん懐かしいなw 1200年ぶりくらいに聞いた気がする。
2025/08/11(月) 11:39:51.59ID:ZbcVkNGo0
>>164
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/213
> [ ソフトウェア ] Jane Style (Windows版) Part287
> 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2025/06/01(日) 04:54:59.08 ID:3IYwq9G90 (1/6)
> この画像を開くと今使ってるTLSのバージョンがわかる
> https://tls13.akamai.io/v1/tlsv.png
>
> IPv4/IPv6の判定
> https://check-tls.akamaized.net/v1/ipv.png
>(以下略)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/213
> [ ソフトウェア ] Jane Style (Windows版) Part287
> 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2025/06/01(日) 04:54:59.08 ID:3IYwq9G90 (1/6)
> この画像を開くと今使ってるTLSのバージョンがわかる
> https://tls13.akamai.io/v1/tlsv.png
>
> IPv4/IPv6の判定
> https://check-tls.akamaized.net/v1/ipv.png
>(以下略)
171名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 00:21:06.10ID:4J4JH69m0 >>168
自作自演には欠かせないサイトだったわw
自作自演には欠かせないサイトだったわw
2025/08/13(水) 13:01:58.08ID:gDoBeWx00
ためしに>>20に載ってるところから1.52zipをクリックしても何もダウンロードされないんだけど、どうしてだろう
1.58や1.57のzipはファイルがちゃんとダウンロードされたのに
1.58や1.57のzipはファイルがちゃんとダウンロードされたのに
2025/08/13(水) 13:32:41.07ID:AZPl6/1H0
1.52は2つあるが両方ダウンロード出来たし中身も問題ないぞ
2025/08/13(水) 16:57:10.34ID:005Ed/re0
Visual Basic Runtime がインストールされてなかったり無効になってっるとLive5chは起動しない
2025/08/14(木) 06:41:48.90ID:8WBFXt8n0
2025/08/14(木) 06:53:45.02ID:mqfWH6MM0
>>175
俺の環境では
1.52zipをクリックすると「Saved 2 times between October 2, 2018 and November 28, 2019.」
と表示されるから「October 2, 2018」か「November 28, 2019.」かどちらかをクリックすればダウンロードされるよ
俺の環境では
1.52zipをクリックすると「Saved 2 times between October 2, 2018 and November 28, 2019.」
と表示されるから「October 2, 2018」か「November 28, 2019.」かどちらかをクリックすればダウンロードされるよ
2025/08/14(木) 11:18:10.43ID:8WBFXt8n0
>>176
ありがとう。
そのとおり2つ表示されて片方をクリックしたら無事ダウンロードできました。
ダウンロード後、「live2ch」をクリックすると「ファイルを展開する」をクリックしました。
その後もう一度「live2ch」をクリックすると「実行する」が表示されクリックすると
ブラウザ自体が表示されるのですが「ボードデータがありません、ボードデータを更新してください」
と表示されるのでファイルから「ボードデータを更新する」をクリックしたのですが
「ボードデータが壊れてます」「最新情報に接続できません」と表示されてしまいます。
どうなってるのでしょうか?
ちなみに1.58のときはボードデータを更新する、をクリックしただけでボードデータが
左側にずらりと表示され正常に起動できました。
ありがとう。
そのとおり2つ表示されて片方をクリックしたら無事ダウンロードできました。
ダウンロード後、「live2ch」をクリックすると「ファイルを展開する」をクリックしました。
その後もう一度「live2ch」をクリックすると「実行する」が表示されクリックすると
ブラウザ自体が表示されるのですが「ボードデータがありません、ボードデータを更新してください」
と表示されるのでファイルから「ボードデータを更新する」をクリックしたのですが
「ボードデータが壊れてます」「最新情報に接続できません」と表示されてしまいます。
どうなってるのでしょうか?
ちなみに1.58のときはボードデータを更新する、をクリックしただけでボードデータが
左側にずらりと表示され正常に起動できました。
2025/08/14(木) 11:45:04.32ID:mqfWH6MM0
2025/08/14(木) 11:52:35.86ID:mqfWH6MM0
>>147は本人のレスか
コレはなしで
コレはなしで
2025/08/14(木) 11:57:01.29ID:8WBFXt8n0
画面の指示通りに進んでるだけで言われてないことなんて一切やってない
ボードデータ壊れてます、は1.52が古すぎるから1.57か1.58へ更新しないと使えないとサイトに出てきた
ボードデータ壊れてます、は1.52が古すぎるから1.57か1.58へ更新しないと使えないとサイトに出てきた
2025/08/14(木) 12:05:00.55ID:mqfWH6MM0
2025/08/14(木) 12:45:58.71ID:JOtV0O4a0
>ダウンロード後、「live2ch」をクリックすると「ファイルを展開する」をクリックしました。
これは良い
>その後もう一度「live2ch」をクリックすると「実行する」が表示されクリックすると
これはダメ、何でいきなり実行しちゃうんだ
展開した中にある live2ch.exe を live2ch_152.exe とかリネームして
元々インストール済みの 1..58 が入ってるフォルダにコピーするだけ
そして live2ch_152.exe を実行すればいい、散々既出
これは良い
>その後もう一度「live2ch」をクリックすると「実行する」が表示されクリックすると
これはダメ、何でいきなり実行しちゃうんだ
展開した中にある live2ch.exe を live2ch_152.exe とかリネームして
元々インストール済みの 1..58 が入ってるフォルダにコピーするだけ
そして live2ch_152.exe を実行すればいい、散々既出
2025/08/14(木) 13:10:33.85ID:z24jc6370
>>177
1.52 だと↓これからボードデータ読み込めないな
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
↓これだと読み込めた
http://bbsmenu.afi.click/5ch_pink/bbsmenu.html
多分、公式の方は板の URL が https になってるせいかな
1.52 だと↓これからボードデータ読み込めないな
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
↓これだと読み込めた
http://bbsmenu.afi.click/5ch_pink/bbsmenu.html
多分、公式の方は板の URL が https になってるせいかな
2025/08/14(木) 13:49:30.60ID:8WBFXt8n0
2025/08/14(木) 13:51:08.08ID:8WBFXt8n0
ちなみに画面の指示とは関係なく、ここで言われてないことは一切やってないのは変わりない
2025/08/14(木) 13:52:37.22ID:mqfWH6MM0
2025/08/14(木) 13:53:31.57ID:mqfWH6MM0
2025/08/14(木) 13:56:44.53ID:8WBFXt8n0
2025/08/14(木) 14:05:50.53ID:8WBFXt8n0
>>186
俺は一度もあんたにレスをつけたことはないし、あんたに質問もしてない。
俺がダウンロードされないと書いたら、お前が勝手にレスをつけてきたに過ぎない。
明らかな嘘をついてるのはお前のほうだよ。
>>187
お前が>>150に書いてるよ
Live2chを実行するって
実行するってのはlive2chをクリックしなければならない
別にお前に従う義務もないし、書かれたからやったわけじゃない
画面に従っただけ
それを書かれてもない余計なことを自分で追加してやったことにはならない
現にやってないからね
このスレの番犬みたいに張り付いて毎日毎日即レスで色んな質問への即回答してるのは良いと思うが、人生が荒んでるせいか不必要に喧嘩腰で攻撃的だな
ストレス発散相手探しはよそでやってくれ
ここはお前みたいに5chを何十年も使ってる古参じゃない人達も質問するんだから
俺は一度もあんたにレスをつけたことはないし、あんたに質問もしてない。
俺がダウンロードされないと書いたら、お前が勝手にレスをつけてきたに過ぎない。
明らかな嘘をついてるのはお前のほうだよ。
>>187
お前が>>150に書いてるよ
Live2chを実行するって
実行するってのはlive2chをクリックしなければならない
別にお前に従う義務もないし、書かれたからやったわけじゃない
画面に従っただけ
それを書かれてもない余計なことを自分で追加してやったことにはならない
現にやってないからね
このスレの番犬みたいに張り付いて毎日毎日即レスで色んな質問への即回答してるのは良いと思うが、人生が荒んでるせいか不必要に喧嘩腰で攻撃的だな
ストレス発散相手探しはよそでやってくれ
ここはお前みたいに5chを何十年も使ってる古参じゃない人達も質問するんだから
2025/08/14(木) 14:09:32.64ID:8WBFXt8n0
live2chをクリックする→「ファイルを展開する」をクリック→「live2chを実行する」をクリックする
ファイル展開の後、もう一度live2chをクリックしないと「実行する」ボタンは表示されない
ファイル展開の後、もう一度live2chをクリックしないと「実行する」ボタンは表示されない
2025/08/14(木) 14:10:34.83ID:8WBFXt8n0
2025/08/14(木) 14:18:20.79ID:mqfWH6MM0
2025/08/14(木) 14:21:01.59ID:DfweqUzI0
けんかをやめて 二人をとめて 私のために争わないで
2025/08/14(木) 14:21:07.61ID:mqfWH6MM0
2025/08/14(木) 14:40:21.90ID:z24jc6370
>>184
>>188
左側に 5ch と pink のカテゴリがずらーっと出てくるから、多分全部読めてる
5ch だけならこれか
http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html
>>188
左側に 5ch と pink のカテゴリがずらーっと出てくるから、多分全部読めてる
5ch だけならこれか
http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html
2025/08/14(木) 18:38:16.55ID:N6vzh1fh0
何!?
俺に質問なんてしてないだとぉお!!
俺なんてなぁ、誰もが認める黒髪清楚な美人で若々しい女を嫁に迎えたのに
その嫁はカトリック系の私立女子高に通ってるときは、部活の顧問と淫行に励み
大学時代はスポーツクラブでヤリマンとして有名で
あげくの果てに2年間も定期の相手と援交してて
しかもその相手が初めての生中だしで常に中だししてたし
その相手に開発された通りにイッてただけだと知って心を病み
アレコレあって10年に渡って無神経な言動で徹底的に心を壊され
何故か逆に俺が異常性欲と先天的な精神異常として法で裁かれたんだぞwwww
人妻に逆ナンされたときなんて「脛毛がワイルドだったから」なんて理由なんだぞwww
クラブなんて1度も行ったこと無いし酒すら飲まないのに
クラブに通う姉ちゃんも何人も抱いたし
普通の家庭で普通に幸せそうな人妻も何人も頂いた
目に見える陰を恐れるな
本当に怖いのは心の奥底にある
それを見ようとしてもイケない
むしろタトゥーやファッション 化粧等で自己表現をしようとする女ほど
隠してる事は逆に少なかったりする
タトゥーには自分から触れずに口紅や髪型を褒めてやれ
絵画とか趣味があるならそれ関連でタトゥーの話も余裕なんだけどな
(俺はイラストの趣味がこうじてタトゥー姉ちゃんと仲良くなれた)
俺に質問なんてしてないだとぉお!!
俺なんてなぁ、誰もが認める黒髪清楚な美人で若々しい女を嫁に迎えたのに
その嫁はカトリック系の私立女子高に通ってるときは、部活の顧問と淫行に励み
大学時代はスポーツクラブでヤリマンとして有名で
あげくの果てに2年間も定期の相手と援交してて
しかもその相手が初めての生中だしで常に中だししてたし
その相手に開発された通りにイッてただけだと知って心を病み
アレコレあって10年に渡って無神経な言動で徹底的に心を壊され
何故か逆に俺が異常性欲と先天的な精神異常として法で裁かれたんだぞwwww
人妻に逆ナンされたときなんて「脛毛がワイルドだったから」なんて理由なんだぞwww
クラブなんて1度も行ったこと無いし酒すら飲まないのに
クラブに通う姉ちゃんも何人も抱いたし
普通の家庭で普通に幸せそうな人妻も何人も頂いた
目に見える陰を恐れるな
本当に怖いのは心の奥底にある
それを見ようとしてもイケない
むしろタトゥーやファッション 化粧等で自己表現をしようとする女ほど
隠してる事は逆に少なかったりする
タトゥーには自分から触れずに口紅や髪型を褒めてやれ
絵画とか趣味があるならそれ関連でタトゥーの話も余裕なんだけどな
(俺はイラストの趣味がこうじてタトゥー姉ちゃんと仲良くなれた)
2025/08/14(木) 20:35:24.01ID:8WBFXt8n0
>>192
俺は一度も嘘なんてついてない。
どこに俺の嘘あんだよ?
俺は>>175に独り言を書いた。
するとお前が>>176で俺宛にレスをつけてきた。
だから俺はお前に返信してやったんだよ。
「俺から」質問したことはない。
「お前から」レスをつけてきたので俺が返信したんだよ。
明らかな嘘をついてるのはお前だよ。
何度もいうが「俺から」お前にレスしたことは一度もないし
「俺から」お前に質問したこともない
お前が答えてくれたから感謝したのと、ついでに「どうなってる?」と聞いただけ。
「俺から」のレスじゃなく「お前からの」のレスに対する返信の中でな。
どさくさに紛れて事実を捻じ曲げるな。
はいはい、お前とまったく同じ文体の150はお前の影武者なのね、はいはい
もういいよお前さん
俺は一度も嘘なんてついてない。
どこに俺の嘘あんだよ?
俺は>>175に独り言を書いた。
するとお前が>>176で俺宛にレスをつけてきた。
だから俺はお前に返信してやったんだよ。
「俺から」質問したことはない。
「お前から」レスをつけてきたので俺が返信したんだよ。
明らかな嘘をついてるのはお前だよ。
何度もいうが「俺から」お前にレスしたことは一度もないし
「俺から」お前に質問したこともない
お前が答えてくれたから感謝したのと、ついでに「どうなってる?」と聞いただけ。
「俺から」のレスじゃなく「お前からの」のレスに対する返信の中でな。
どさくさに紛れて事実を捻じ曲げるな。
はいはい、お前とまったく同じ文体の150はお前の影武者なのね、はいはい
もういいよお前さん
2025/08/14(木) 20:38:09.41ID:8WBFXt8n0
>>194
俺の独り言175に対して「お前から」176で返信つけてきたから、それに対して返信してやっただけで、「俺から」レスはしてないし、俺から質問したわけじゃない。
「お前から」のレスに返信したんだよ。
もうどうでもいいわ。お前が思いたいように思え。事実は違うがな。
俺の独り言175に対して「お前から」176で返信つけてきたから、それに対して返信してやっただけで、「俺から」レスはしてないし、俺から質問したわけじゃない。
「お前から」のレスに返信したんだよ。
もうどうでもいいわ。お前が思いたいように思え。事実は違うがな。
2025/08/14(木) 20:38:54.94ID:8WBFXt8n0
>>195
どうもありがとうございます。
どうもありがとうございます。
2025/08/14(木) 20:42:18.37ID:mqfWH6MM0
2025/08/14(木) 21:44:24.33ID:lzP03bCh0
jane使えで終わった話だったな( ´_ゝ`)
202名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
2025/08/15(金) 11:50:23.02ID:vE2zFb7C0 API未認証って出てスレすら開けなくなったゾ
203名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
2025/08/15(金) 11:57:09.28ID:S8MCc39G0204名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
2025/08/15(金) 12:47:52.55ID:fAe40dBo0 1.57
>API認証されていません
>このページを閉じたあと…
と表示されて、スレの読み込みができず。昨日まで、読み込みも書き込みもできていた。
1.50 は読み込みができるが、(以前から)書き込みはできない。
書き込みができるのが 1.57 のみだったので詰んでしまった。
書き込みをするために初めて Siki をインストールしたが、激しく使いづらくて困惑している。
>API認証されていません
>このページを閉じたあと…
と表示されて、スレの読み込みができず。昨日まで、読み込みも書き込みもできていた。
1.50 は読み込みができるが、(以前から)書き込みはできない。
書き込みができるのが 1.57 のみだったので詰んでしまった。
書き込みをするために初めて Siki をインストールしたが、激しく使いづらくて困惑している。
205名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
2025/08/15(金) 13:02:27.32ID:drnz1w1k0 ここ来るのも久々だわ
5ちゃんの不具合らしいけど、今現在1.57では読み込みすらできず
1.58のバイナリいじったやつ、って表現で良かったかな
で読めたので書き込めるかもテスト
5ちゃんの不具合らしいけど、今現在1.57では読み込みすらできず
1.58のバイナリいじったやつ、って表現で良かったかな
で読めたので書き込めるかもテスト
206名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
2025/08/15(金) 13:29:39.70ID:fAe40dBo0 >>204です。
ブラウザからも書き込めるようになった。
Siki よりもブラウザから書き込むほうが楽なので
とりあえず、読み込みは1.50 、書き込みはブラウザで乗り切ってみる。
ただ、実況は書き込みの早さが大事なので、Siki に頼らざるを得ない。
ブラウザからも書き込めるようになった。
Siki よりもブラウザから書き込むほうが楽なので
とりあえず、読み込みは1.50 、書き込みはブラウザで乗り切ってみる。
ただ、実況は書き込みの早さが大事なので、Siki に頼らざるを得ない。
207名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
2025/08/15(金) 13:42:04.84ID:1i/jZhkw0 >>205 その手があったか!
ってことで市況1板で使ったら書けちゃった
「書き込み」のあと「ok」を押す手間はあるけれど読み書きできる術がひとつあるとまるで別世界
exeファイルをバージョンごとに名前をつけて保存しといて良かった
ってことで市況1板で使ったら書けちゃった
「書き込み」のあと「ok」を押す手間はあるけれど読み書きできる術がひとつあるとまるで別世界
exeファイルをバージョンごとに名前をつけて保存しといて良かった
208名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
2025/08/15(金) 14:18:27.28ID:S8MCc39G0 >>206
> ブラウザからも書き込めるようになった。
https://egg.5ch.net/software/は表示されるし書き込めるけど
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749153272/を開こうとすると
Bad gateway Error code 502
になるよね
>>2を見てLive5hのバイナリ書き換えるのが手っ取り早いかもなあ
> ブラウザからも書き込めるようになった。
https://egg.5ch.net/software/は表示されるし書き込めるけど
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749153272/を開こうとすると
Bad gateway Error code 502
になるよね
>>2を見てLive5hのバイナリ書き換えるのが手っ取り早いかもなあ
209名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
2025/08/15(金) 14:22:28.33ID:8j6C/15c0 まーたおかしくなったな
210名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
2025/08/15(金) 14:40:58.67ID:fAe40dBo0 >>208
5ちゃんねるのトップページ(下記)から、板一覧 → PC等 → ソフトウェア → (見たいスレのタイトルを探す)
https://itest.5ch.net/
だと、「Bad gateway Error code 502」 にならずにたどりつけた。
現時点において、すべての板でこの方法が可能かどうかは不明。
5ちゃんねるのトップページ(下記)から、板一覧 → PC等 → ソフトウェア → (見たいスレのタイトルを探す)
https://itest.5ch.net/
だと、「Bad gateway Error code 502」 にならずにたどりつけた。
現時点において、すべての板でこの方法が可能かどうかは不明。
211名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
2025/08/15(金) 14:47:44.77ID:fAe40dBo0 >>210 追記
順次、復旧しつつある模様
順次、復旧しつつある模様
212名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
2025/08/15(金) 14:54:59.73ID:74dio7XC0 1.60だと一応読み込みだけはできるな
書き込みはブラウザ
書き込みはブラウザ
213名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
2025/08/15(金) 14:57:02.42ID:x5+p0SIf0 5ちゃん復旧後1.57でAPI認証がONにならずにスレが読めないのだが
おま環だろうか
おま環だろうか
214名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
2025/08/15(金) 14:57:13.82ID:S8MCc39G0215名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
2025/08/15(金) 14:57:59.06ID:74dio7XC0 1.57はそうなるよ
じき直ってくるんじゃねーの
じき直ってくるんじゃねーの
216名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
2025/08/15(金) 14:58:30.77ID:S8MCc39G0 >>213
ちょい上くらい読もうよ
ちょい上くらい読もうよ
217名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
2025/08/15(金) 15:27:35.84ID:U/abW/7e0 sikiに慣れるのが一番だと頭では分かってるんだけどね
218名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 16:13:57.20ID:PFF/6ECw0 APIサーバが治れば元通りなんだしガチャガチャやらん方がいいか
219名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 16:23:37.93ID:vIpnCAWb0 早くAPIサーバが直りますように
220名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 16:37:04.34ID:Az0oNSKs0 API認証が困ったね
Xenoで書いてる
Xenoで書いてる
221名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 16:40:10.56ID:5l8SX+8z0 バイナリ書き換えだと挙動が怪しいなぁ
222名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 16:50:17.01ID:WvHnHiT80 Api認証がアカンねアプデ待ちかな?
223名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 16:54:01.44ID:S8MCc39G0224名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 16:55:43.74ID:ktUDQLfC0 昔の穴が使えなくなったということか
225名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 17:07:05.89ID:REkjFUMl0 API復旧するまで1.60b1でロムってるかな・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 17:34:27.34ID:lis05KQp0 重い
227名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 18:01:00.41ID:pSDbempe0 結局geroタンが戻ってこない事にはどうもならんのか
228名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 18:24:26.07ID:A8CpLyae0 今度こそ無理っぽいね
229名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 18:34:14.63ID:PFF/6ECw0 ただの鯖落ちじゃなくて仕様変更作業だったのかな
230名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 18:34:16.42ID:sjMSnlvC0 盆だからgeroタソも戻ってきてるよ!
231名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 18:36:00.35ID:pSDbempe0 今日帰っちゃうから、早くなんとかしてもらわないと!
232名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 19:03:17.13ID:Ws2gmFcT0 もうあかんかこれ
233名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 19:11:28.71ID:9JWgOGqd0 .∧,,,∧ 俺様が何か変な事しておかしくなったワケじゃねぇんだ
( ´・з・) さっさと元通りに直せ、俺に何かをさせんなボケ
( ´・з・) さっさと元通りに直せ、俺に何かをさせんなボケ
234名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 19:11:45.80ID:PFF/6ECw0 死刑でいいのに(´・ω・`)
235名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 19:12:01.80ID:5llxVHMF0 治るんかな
236名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 19:12:08.11ID:PFF/6ECw0 ごばーく(´・ω・`)
237名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 19:41:10.26ID:8j6C/15c0 APIサーバーは何時直りますか(´・ω・`)
238名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 19:41:53.54ID:PFF/6ECw0 >>237
わかりません(´・ω・`)
わかりません(´・ω・`)
239名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 20:19:52.15ID:KexpTDpW0 やっぱりlive5chに慣れてるから他は使いづらく感じる
240名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 20:32:31.55ID:BNMYePn70 chmateは書けるな(´・ω・`)
241名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 20:38:28.37ID:WvHnHiT80 うんスマホはchmateから書き込んでる(´・ω・`)
ただPCの方のlive5chが使えなくなっちゃった
ただPCの方のlive5chが使えなくなっちゃった
242名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 20:56:40.01ID:5l8SX+8z0 読み込めるスレと読み込めないスレがある
243名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 20:57:02.48ID:3qgY0+ft0 サヨナラは突然に
244名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 20:57:15.04ID:wyPNBHH70 APIサーバーなんかまだ残ってんだな
245名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 21:00:55.53ID:bL/hnJmO0 1.58で >>2見てバイナリ編集したらアッサリ治ったよ
246名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 21:05:42.38ID:vIpnCAWb0 1.60b1だとAPI認証は通って、1.58だと通らないのか
247名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 21:20:16.49ID:S8MCc39G0248名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 21:28:32.52ID:bL/hnJmO0 ピンク読めないと思ったら鯖落ちだった
249名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 21:30:52.40ID:3XA6BHYi0250名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 21:42:10.65ID:YvygUOid0 書ける?
251名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 21:57:59.52ID:87vA9G4f0 >>249
あり
あり
252名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 22:40:55.30ID:vIpnCAWb0 とりあえず直るまで、1.58改で書き込みしとくか
253名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 22:43:30.14ID:bu72KNLk0254名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 22:58:22.49ID:AUMRNRbC0 1.58バイナリ書き換えたが板によっては書かれてる通り挙動不審ってか不安定やの
Live5ch使ってて途中でエラー落ちとか初めてみたわ、まあしゃーないんだけど
Live5ch使ってて途中でエラー落ちとか初めてみたわ、まあしゃーないんだけど
255名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 22:59:57.49ID:PD31XY8D0 パッチ当てて書き込みテスト
256名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 23:02:10.81ID:PD31XY8D0257名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 23:23:00.30ID:/SoU3bUa0 急に不調になったんで一般ブラウザ(vivaldi)で書いてます
Live5chは下手に弄らないほうがよさそうですね
Live5chは下手に弄らないほうがよさそうですね
258名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/15(金) 23:28:53.43ID:zqSTQSG60 書き換えなんて素人なんでチンプンカンプンや
stirダウンロードしたけど全然わかんね
stirダウンロードしたけど全然わかんね
259名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 23:42:32.98ID:KC9n06L50 直ったね!
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2025/08/15(金) 23:47:04.24ID:Db4JyC390
なんかめんどくせーことになってんな
2025/08/15(金) 23:58:34.21ID:fLI7uFvC0
APIなおったみたい
1.57で読み込める
落ちてるのはラベンダー鯖とかだけかな
1.57で読み込める
落ちてるのはラベンダー鯖とかだけかな
2025/08/15(金) 23:59:49.64ID:KC9n06L50
遅い時間にお疲れ様でございました。live5ch love
2025/08/16(土) 00:03:11.56ID:uMLRV6Sl0
1回しかかけねえ
2025/08/16(土) 00:16:48.83ID:arKli1uG0
API認証できないLive5chは案外使ってる人が少ないのか
実況とかすごい書き込みは多いね
じぶんはXenoつかって書いてるけど
実況とかすごい書き込みは多いね
じぶんはXenoつかって書いてるけど
265名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 00:21:45.98ID:sRAQK7LH0 >>261
1.57だけど読み込めないし書き込みもできん
1.57だけど読み込めないし書き込みもできん
2025/08/16(土) 00:29:53.73ID:jGts33wf0
1.58改で問題なさそうなら、しばらくこれでいくかな
2025/08/16(土) 00:30:28.45ID:iZZl1u310
1.58もダメだな
2025/08/16(土) 01:00:27.77ID:uMLRV6Sl0
httpでまだ繋がるのすごいわ
269名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 01:04:01.03ID:PxfLhcGH0 1.58で書き込み
270名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 01:04:44.12ID:KQ6LEz5k0 とりあえず実況板は1.58を>>2で行けた
書き込もうとすると一回エラーみたいなの出るけどOK押せば行ける
書き込もうとすると一回エラーみたいなの出るけどOK押せば行ける
271名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 01:05:56.16ID:PxfLhcGH0 1.58で>>2やって書き込めた
クッキー確認が書き込みで常に出てくるのがめんどいな
クッキー確認が書き込みで常に出てくるのがめんどいな
272名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 01:09:16.80ID:OhuxqkZP0 APIそのうち直るの?
2025/08/16(土) 01:11:58.15ID:xgSuHFid0
APIは今の専ブラじゃもう使われてない機能だから消される可能のほうが高いんじゃないか
274名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 01:37:33.50ID:pS8Y5ago0275名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 01:56:53.76ID:qVjbvRLv0 ありゃ
アーカイブで1.60b1落とせないな
アーカイブで1.60b1落とせないな
2025/08/16(土) 02:01:09.02ID:q239p2+T0
2025/08/16(土) 02:05:20.60ID:q239p2+T0
あ、一応いっとくと001C1CF0の部分は変えなくていいよ
というか変更できんけど
53568B74の部分を31C0EB41にする
というか変更できんけど
53568B74の部分を31C0EB41にする
278名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 02:18:29.08ID:RtUe388D0 1.58です
>>2をバイナリエディタのStirlingでLive2ch.exeを開いて
001C1CF0 を 探してから 53568B74 の部分を 31C0EB41 に直してから上書きしました
スレを読み込むことはできるようになりましたが
サーバーに接続できませんででした と表示されて書けませんでした
※これは一般ブラウザ(Vivaldi)で書いてます
スレ読めるようになったが・・・これは困りました
>>2をバイナリエディタのStirlingでLive2ch.exeを開いて
001C1CF0 を 探してから 53568B74 の部分を 31C0EB41 に直してから上書きしました
スレを読み込むことはできるようになりましたが
サーバーに接続できませんででした と表示されて書けませんでした
※これは一般ブラウザ(Vivaldi)で書いてます
スレ読めるようになったが・・・これは困りました
279名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 02:26:14.19ID:0hFHNiBo0 他スレで使ってるらくらくパッチの方が楽かな
コピペでいける
コピペでいける
280名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 02:33:22.92ID:0hFHNiBo0 ツールにブラウザを登録する
tool.dat
Chromeで書き込み欄表示,C:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe,&THREADURLl1#longone
Firefoxで書き込み欄表示,C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe,&THREADURLl1#longone
tool.dat
Chromeで書き込み欄表示,C:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe,&THREADURLl1#longone
Firefoxで書き込み欄表示,C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe,&THREADURLl1#longone
2025/08/16(土) 02:36:20.45ID:RtUe388D0
>>278です
不安なんでまたバイナリエディタでもとに戻しました
やはり自分みたいな不慣れには弄れませんでした
もっとも直したらスレの読み込み自体出来なくなりましたがね
※これは一般ブラウザ(Vivaldi)で書いてます
不安なんでまたバイナリエディタでもとに戻しました
やはり自分みたいな不慣れには弄れませんでした
もっとも直したらスレの読み込み自体出来なくなりましたがね
※これは一般ブラウザ(Vivaldi)で書いてます
2025/08/16(土) 02:47:25.81ID:f9ZsugAm0
1.57は読み込みも書き込みもあかんな
1.60b1は読めるけど書けん
1.60b1は読めるけど書けん
2025/08/16(土) 02:54:12.53ID:qVjbvRLv0
1.58全体スレ検索機能しないけどこれは単に鯖が死んでるからかね
Xenoでも出てこないから
Xenoでも出てこないから
2025/08/16(土) 04:02:17.39ID:Kw5Y8Kza0
バイナリ改変1.57で読み書き出来た
285名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 06:36:47.55ID:vFXCnLR80 バイナリをいじるのは作者が許可してない
スレでやめるようgero氏が言及している
すべきではないし元に戻したほうがよいですよ
スレでやめるようgero氏が言及している
すべきではないし元に戻したほうがよいですよ
2025/08/16(土) 07:25:24.30ID:arKli1uG0
1.58指示の鳥いじってみたけど
読み込めるだけでかけはしなかったわ
あほちん
読み込めるだけでかけはしなかったわ
あほちん
2025/08/16(土) 07:28:25.06ID:ORzV2iMx0
朝起きたら直ってた
トラブル時は何もせず放置が一番だな
トラブル時は何もせず放置が一番だな
288名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 08:04:52.43ID:fNOgmx790 直ってなくね?
2025/08/16(土) 08:07:06.37ID:ORzV2iMx0
そうなの?API認証されてるし書き込めてるけど ver.1.52ね
2025/08/16(土) 08:14:13.90ID:bgfA2M8z0
今回初めて過去バージョン(1.58)のインストールとバイナリ改変(53568B74→31C0EB41)やったけど問題なく読み書きできている
ただ更新チェックではレス数の箇所が全部「?」になるけど
ただ更新チェックではレス数の箇所が全部「?」になるけど
2025/08/16(土) 08:15:53.17ID:GEPkWMyc0
てすと
2025/08/16(土) 08:17:28.75ID:Dhi4LCLL0
API使わなくても読めてるから首が繋がっただけか
でも、API廃止?
でも、API廃止?
2025/08/16(土) 08:31:27.80ID:GEPkWMyc0
1.58mod2で読み書きOK
2025/08/16(土) 08:34:25.16ID:qVjbvRLv0
2025/08/16(土) 08:35:47.61ID:XruNYcRx0
2025/08/16(土) 08:39:37.09ID:PowwSobq0
>>290
設定 -> 動作 -> 更新チェック -> subject式に変えるスレッド数 -> 0
設定 -> 動作 -> 更新チェック -> subject式に変えるスレッド数 -> 0
297名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 08:39:47.22ID:OH+zAf3R0 PCでLive5ch使ってるんだけど読み込みも書き込みもできない
多くの人がスマホで5chやってるみたいだけどPCのほうが見やすいし使いやすいからPCで使いたい
このままPCでは一生5chできなくなっちゃうのかな(´・ω・`)
多くの人がスマホで5chやってるみたいだけどPCのほうが見やすいし使いやすいからPCで使いたい
このままPCでは一生5chできなくなっちゃうのかな(´・ω・`)
2025/08/16(土) 08:40:41.57ID:bgfA2M8z0
>>296
サンクス
サンクス
299名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 08:45:52.56ID:bpl1yzRL0 3日ぐらい待ったら直りそう?
300名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 09:11:53.18ID:bbEs1lb00 ノーマル1.57
昨晩まではAPI ONにならなかったけど放置したまま朝になったら勝手にONになっていて
狼とソフトウェア板には書ける
昨晩まではAPI ONにならなかったけど放置したまま朝になったら勝手にONになっていて
狼とソフトウェア板には書ける
301名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 09:12:32.75ID:bbEs1lb00 狼とソフトウェア板は読めるし書ける
2025/08/16(土) 09:19:15.44ID:arKli1uG0
自分が使っているものはすでに改造済みなのを忘れているんだろうね
無改造のオリジナルのファイルでは 「API認証されていません」 読めやしないのに
無改造のオリジナルのファイルでは 「API認証されていません」 読めやしないのに
303名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 09:27:29.35ID:khM8E75Q0 API認証されねーわ
もしかしてWin7だから?
もしかしてWin7だから?
304名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 09:33:48.73ID:P661xTey0 Win10でもAPI認証されない
1.60は読めるけどPink鯖しか書けない
1.60は読めるけどPink鯖しか書けない
2025/08/16(土) 09:35:12.18ID:+FsnNoH+0
chmateテスト
306名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 09:37:07.64ID:YlkdCQpt0 1.58だけどpinkがAPIエラーになるし、アップデートしたら全部APIエラーになるし。もうLive5chは限界かもしれないね。大人しくJaneXenoにした方が良いと思うよ
307名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 09:38:44.74ID:Pj3iKbVT0 Live5chが使えないからとりあえずsikiってやつで代用してる
早く治ってくれ~!
早く治ってくれ~!
2025/08/16(土) 09:40:38.46ID:xR5Pyboc0
バージョン1.50だけど読み込みはできるけど書き込みはできない
2025/08/16(土) 09:41:25.32ID:BS85DJU60
xenoやsikiは作者が面倒を見てくれるから希望はあるけどこれには無いからね・・
作者が禁止しているから改造も大っぴらには出来ないし
作者が禁止しているから改造も大っぴらには出来ないし
2025/08/16(土) 09:42:37.55ID:SiGsENSW0
>>297
いや、PCで普通にできてるよ
うーん同じ改造してるなら書ける人との違いがわからん
観てる板、書き込んでる板の違いとかなのかな
関係あるかわかんないけど、自分は本体のベースは1.59か1.60
そこに様々なバージョンのexeファイル入れて必要なのを立ち上げてるだけ
いや、PCで普通にできてるよ
うーん同じ改造してるなら書ける人との違いがわからん
観てる板、書き込んでる板の違いとかなのかな
関係あるかわかんないけど、自分は本体のベースは1.59か1.60
そこに様々なバージョンのexeファイル入れて必要なのを立ち上げてるだけ
2025/08/16(土) 10:00:12.47ID:s+nq7Sfo0
2025/08/16(土) 10:06:27.60ID:PowwSobq0
geroたんは盆が終わったから帰っちゃったよ
ネ申様は何も禁止なんかしてない
ネ申様は何も禁止なんかしてない
313284
2025/08/16(土) 10:08:44.45ID:Kw5Y8Kza0 バイナリ改変してたつもりだったけどチェックしてみたら素の1.57だったわ
2025/08/16(土) 10:10:02.85ID:s+nq7Sfo0
ああ普通にreadmeに書いてあるな
まあでも
clairlaw.jp/qa/it/information/post-40.html
まあでも
clairlaw.jp/qa/it/information/post-40.html
315名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 10:15:38.99ID:E7enRB8Y0 Live5ch以外で実況モードできるのはある?
2025/08/16(土) 10:53:23.40ID:GEPkWMyc0
鯖落ち程度で使えなくなるんじゃ専ブラとしては話にならんな
317名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 11:10:03.10ID:bbEs1lb00 >>302
今zipから抽出した無改造のオリジナルの1.57で今こうやってこのスレには書けている
今zipから抽出した無改造のオリジナルの1.57で今こうやってこのスレには書けている
318名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 11:14:32.99ID:xpnkQOQ00 IPv4でもテスト
319名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 11:25:25.45ID:9l0Phhrl0 1.58でテスト。書き込み時にダイアログが出てくるが普通に書き込めているので当分我慢するわ
320名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 11:33:50.02ID:QACiklR70 1.57onにならんよ
2025/08/16(土) 11:36:23.15ID:OALKB2Ky0
もうスマホ以外で5chやってる奴少なそうだな、こんな惨状だと
2025/08/16(土) 11:36:23.52ID:OALKB2Ky0
もうスマホ以外で5chやってる奴少なそうだな、こんな惨状だと
2025/08/16(土) 11:38:06.19ID:bgfA2M8z0
API-OFFのままでも書き込める
324名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 11:48:51.07ID:Q+iyZFo20 1.60しかAPIはONにならないだろ
それで書き込めないからインターネットブラウザ使うしかない
ちゃんと治せよ
それで書き込めないからインターネットブラウザ使うしかない
ちゃんと治せよ
2025/08/16(土) 11:51:15.06ID:dBtoUYv/0
1.57だけど読み書きできます
326名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 11:51:48.32ID:QACiklR70 素の1.57はoffだとスレも読み込めないよ
327名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 11:59:11.02ID:itnuzbwQ0 Live2ch 1.48bを試したらAPI通さず読み込めた。謎
だけどログが別になるのが厄介だなあ
なおpink板はAPI不可で読み込めず
だけどログが別になるのが厄介だなあ
なおpink板はAPI不可で読み込めず
328名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 12:03:41.89ID:bbEs1lb002025/08/16(土) 12:17:14.48ID:kPWphuSi0
1.57ってどこで落とせる?
2025/08/16(土) 12:21:39.29ID:0IXWxTh20
>>329
前スレを「直リン」で検索すると見つかるはず
前スレを「直リン」で検索すると見つかるはず
331名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 12:24:32.68ID:GKy1RUbn0332名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 12:25:19.80ID:RVYbRfdq0 もうダメか
333名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 12:26:06.84ID:xLIRUcZB0 書き込めないからめんどいけど
URLをブラウザで開くのショートカットボタンってありましたっけ?
URLをブラウザで開くのショートカットボタンってありましたっけ?
334名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 12:27:52.28ID:RZyqK9P10 1.57はAPI-OFFだから書き込めない
というか読み込みすらできないだろ
出来るという人は、キャプチャ画面でも貼ってくれよなw
というか読み込みすらできないだろ
出来るという人は、キャプチャ画面でも貼ってくれよなw
2025/08/16(土) 12:29:59.86ID:64Y+RKHd0
1.58にパッチ当てたやつ仮に使うことにした
直ったら元に戻すかな
直ったら元に戻すかな
336名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 12:33:19.71ID:bbEs1lb00 >1.57はAPI-OFFだから書き込めない
ウチは朝起きたら勝手にONになっていたんだよ
OFFになるほうに何か問題が有るんだろ
5chがヘマしてランダムな条件でON/OFF変わるのか知らんけど
ウチは朝起きたら勝手にONになっていたんだよ
OFFになるほうに何か問題が有るんだろ
5chがヘマしてランダムな条件でON/OFF変わるのか知らんけど
2025/08/16(土) 12:38:02.41ID:u8YeCERa0
テスト失礼します
2025/08/16(土) 12:44:41.21ID:u8YeCERa0
1.58の(>>2)でここは読み書き出来ました。
読むだけであれば、掲示板のアドレス部の5chを5cHにすれば可能です
長年お世話になったゲロ氏には感謝していますが、緊急事態が故
何卒寛大なお心で見守って頂けたらと思います
運営側で対応が元に戻り次第戻します。(m;_ _)m
読むだけであれば、掲示板のアドレス部の5chを5cHにすれば可能です
長年お世話になったゲロ氏には感謝していますが、緊急事態が故
何卒寛大なお心で見守って頂けたらと思います
運営側で対応が元に戻り次第戻します。(m;_ _)m
2025/08/16(土) 12:45:56.64ID:CehCpPYi0
1.58
2025/08/16(土) 12:54:29.77ID:eOSN7h2h0
2025/08/16(土) 13:03:07.63ID:u8YeCERa0
>>333
Alt→V→Bと押す方法を以前ここで教えて貰いました
Alt→V→Bと押す方法を以前ここで教えて貰いました
342名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 13:11:39.71ID:8ySbRoxV0 閲覧だけなら1.60b1でもいけるな
343名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 13:17:47.15ID:8ySbRoxV0 そろそろ別の専ブラに変えようかな…
使いやすいから変えたくはないけども
使いやすいから変えたくはないけども
2025/08/16(土) 13:29:48.10ID:icHqKXLG0
1.58をパッチあてたやつで読み書きできるよ
■Live5ch(1.58) 5chへのレス書き込みをHTTPS→HTTPに変更 ※
001C1CF0 53568B74 → 31C0EB41
■Live5ch(1.58) 5chへのレス書き込みをHTTPS→HTTPに変更 ※
001C1CF0 53568B74 → 31C0EB41
2025/08/16(土) 13:34:15.55ID:eOSN7h2h0
>>195
教えていただいた
http://bbsmenu.afi.click/5ch_pink/bbsmenu.html
でも
http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html
でもどちらでもボードデータの読み込みはできませんでした。
(1.52の場合)
教えていただいた
http://bbsmenu.afi.click/5ch_pink/bbsmenu.html
でも
http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html
でもどちらでもボードデータの読み込みはできませんでした。
(1.52の場合)
2025/08/16(土) 13:37:25.15ID:T+IjTWNe0
2025/08/16(土) 13:38:46.56ID:T+IjTWNe0
348名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 13:39:31.42ID:xLIRUcZB02025/08/16(土) 13:46:20.37ID:XruNYcRx0
ID:eOSN7h2h0 は無視でよろ
ただでさえ問題発生でスレ消費が激しいのに
無駄なレス応酬で埋められちゃ迷惑なので
ただでさえ問題発生でスレ消費が激しいのに
無駄なレス応酬で埋められちゃ迷惑なので
2025/08/16(土) 13:49:13.43ID:Aq3u1uYh0
>>344
ありがとう。助かった
ありがとう。助かった
2025/08/16(土) 14:09:51.26ID:eOSN7h2h0
2025/08/16(土) 14:11:46.22ID:eOSN7h2h0
ID:XruNYcRx0=ID:T+IjTWNe0=いつもの粘着キチガイ
勝手にレスしてきて、しつこく粘着してくるので無視でOK
しかもID頻繁に変える
勝手にレスしてきて、しつこく粘着してくるので無視でOK
しかもID頻繁に変える
2025/08/16(土) 14:13:13.95ID:sETamgkq0
>>2の広告除去とHTTPに変更で読み書き問題な
Ver.1.58 Windows/10.0.26100 Enterprise
IE11.1882.26100.0 Skin=skin30-2Lpp20160327B IEw10=1 VS=0
US - -1 API - OFF Ronin - OFF BE - OFF
Ver.1.58 Windows/10.0.26100 Enterprise
IE11.1882.26100.0 Skin=skin30-2Lpp20160327B IEw10=1 VS=0
US - -1 API - OFF Ronin - OFF BE - OFF
2025/08/16(土) 14:14:56.56ID:eOSN7h2h0
>>349
無駄なレスで消費してるのはお前だよ
お前ID:T+IjTWNe0はすでに俺の1レスに対して2レスもしてるのに
1レスしかしてない俺だけを攻撃してる時点でお前の正体お察し
俺は教えてくれた人に対して1レスしただけ
基本、自分からはレスしてない
自分にレスしてきた人に返信するだけ
IDコロコロ変えて連投するな
俺に粘着してくるな
書き込み時間帯と内容でバレバレなんだよ
無駄なレスで消費してるのはお前だよ
お前ID:T+IjTWNe0はすでに俺の1レスに対して2レスもしてるのに
1レスしかしてない俺だけを攻撃してる時点でお前の正体お察し
俺は教えてくれた人に対して1レスしただけ
基本、自分からはレスしてない
自分にレスしてきた人に返信するだけ
IDコロコロ変えて連投するな
俺に粘着してくるな
書き込み時間帯と内容でバレバレなんだよ
2025/08/16(土) 14:16:02.63ID:eOSN7h2h0
>>347
もう俺にレスつけてくるのマジで迷惑なんてやめてください。しつこい。
もう俺にレスつけてくるのマジで迷惑なんてやめてください。しつこい。
2025/08/16(土) 14:19:39.46ID:XruNYcRx0
>>353
広告除去はやってないけど、HTTPに変更だけで読み書き問題ないよ<1.58
広告除去はやってないけど、HTTPに変更だけで読み書き問題ないよ<1.58
2025/08/16(土) 14:20:04.44ID:1NTXeTp30
お前らは二度と来るな
2025/08/16(土) 14:20:43.61ID:eOSN7h2h0
いつも自分宛じゃないレスに自らレスをつけまくって
相手が自分に従わないと暴れて攻撃してスレを無駄消費してるのは
ID:XruNYcRx0=ID:T+IjTWNe0 のほうだろがよ
30時間後に俺が返信つけたら、わずか数分で即レスしてくるのも毎回こいつ
ずっと5ちゃんに張り付いてて毎度毎度、即レスで本当に気持ち悪い
相手が自分に従わないと暴れて攻撃してスレを無駄消費してるのは
ID:XruNYcRx0=ID:T+IjTWNe0 のほうだろがよ
30時間後に俺が返信つけたら、わずか数分で即レスしてくるのも毎回こいつ
ずっと5ちゃんに張り付いてて毎度毎度、即レスで本当に気持ち悪い
2025/08/16(土) 14:21:52.79ID:ToogeQcE0
2025/08/16(土) 14:22:28.24ID:ToogeQcE0
2025/08/16(土) 14:23:41.32ID:ToogeQcE0
ID:eOSN7h2h0こいつ本当に地雷野郎だぞ
アドバイスしてもその通りしないし意味なし
俺もこれ以降スルーするわ
アドバイスしてもその通りしないし意味なし
俺もこれ以降スルーするわ
2025/08/16(土) 14:24:35.04ID:CehCpPYi0
1.58のAPI offだと読み書きが機能してるっぽいな
250816
250816
2025/08/16(土) 14:26:42.68ID:tcKslM9X0
たまにAPI-ONに変わる
ONになれば、ノーマル1.57 読み書き可能
俺にいじる技術なんてない
ONになれば、ノーマル1.57 読み書き可能
俺にいじる技術なんてない
2025/08/16(土) 14:31:54.35ID:XruNYcRx0
2025/08/16(土) 14:32:38.67ID:cWdjY0MB0
>>350
(´・ω・`)いいってことよ
(´・ω・`)いいってことよ
2025/08/16(土) 14:35:14.37ID:eOSN7h2h0
>>359
「俺からは」レスしてない、と言っただけ。
そしたらお前が嘘だと偽ったので「嘘じゃない」と教えてやっただけ。
俺はお前に一度もレスしてないし、俺から質問もしてない。
お前が俺にレスしてきたから俺は返信してやっただけ。
その返信をお前が「俺に質問したのに俺に従わない!」と暴れてるだけ。
俺がお前に従う義務なんざないよ。
仮に俺が質問したとしてもね。
>>359
ID変えたお前本人なのバレバレだよ
登場タイミングもお前と完全一致
>>360>>361
勝手に指示してきて俺が自分に従わないと思い込み発狂して暴れてるのはお前じゃんか。
俺は画面のとおりにやっただけでお前の指示に従う義務なんかないし。
自分の書き込み読み返してみ?自分に従わない相手に発狂してるのお前だけだから。
俺はまともな意見くれた人にはちゃんとお礼も報告もして会話成立してるから邪魔してくるな。
俺の独り言に対して二度と俺にレスしてくるな
お前の粘着がスレ民全員に迷惑なんだよ
「俺からは」レスしてない、と言っただけ。
そしたらお前が嘘だと偽ったので「嘘じゃない」と教えてやっただけ。
俺はお前に一度もレスしてないし、俺から質問もしてない。
お前が俺にレスしてきたから俺は返信してやっただけ。
その返信をお前が「俺に質問したのに俺に従わない!」と暴れてるだけ。
俺がお前に従う義務なんざないよ。
仮に俺が質問したとしてもね。
>>359
ID変えたお前本人なのバレバレだよ
登場タイミングもお前と完全一致
>>360>>361
勝手に指示してきて俺が自分に従わないと思い込み発狂して暴れてるのはお前じゃんか。
俺は画面のとおりにやっただけでお前の指示に従う義務なんかないし。
自分の書き込み読み返してみ?自分に従わない相手に発狂してるのお前だけだから。
俺はまともな意見くれた人にはちゃんとお礼も報告もして会話成立してるから邪魔してくるな。
俺の独り言に対して二度と俺にレスしてくるな
お前の粘着がスレ民全員に迷惑なんだよ
2025/08/16(土) 14:35:15.66ID:eOSN7h2h0
>>359
「俺からは」レスしてない、と言っただけ。
そしたらお前が嘘だと偽ったので「嘘じゃない」と教えてやっただけ。
俺はお前に一度もレスしてないし、俺から質問もしてない。
お前が俺にレスしてきたから俺は返信してやっただけ。
その返信をお前が「俺に質問したのに俺に従わない!」と暴れてるだけ。
俺がお前に従う義務なんざないよ。
仮に俺が質問したとしてもね。
>>359
ID変えたお前本人なのバレバレだよ
登場タイミングもお前と完全一致
>>360>>361
勝手に指示してきて俺が自分に従わないと思い込み発狂して暴れてるのはお前じゃんか。
俺は画面のとおりにやっただけでお前の指示に従う義務なんかないし。
自分の書き込み読み返してみ?自分に従わない相手に発狂してるのお前だけだから。
俺はまともな意見くれた人にはちゃんとお礼も報告もして会話成立してるから邪魔してくるな。
俺の独り言に対して二度と俺にレスしてくるな
お前の粘着がスレ民全員に迷惑なんだよ
「俺からは」レスしてない、と言っただけ。
そしたらお前が嘘だと偽ったので「嘘じゃない」と教えてやっただけ。
俺はお前に一度もレスしてないし、俺から質問もしてない。
お前が俺にレスしてきたから俺は返信してやっただけ。
その返信をお前が「俺に質問したのに俺に従わない!」と暴れてるだけ。
俺がお前に従う義務なんざないよ。
仮に俺が質問したとしてもね。
>>359
ID変えたお前本人なのバレバレだよ
登場タイミングもお前と完全一致
>>360>>361
勝手に指示してきて俺が自分に従わないと思い込み発狂して暴れてるのはお前じゃんか。
俺は画面のとおりにやっただけでお前の指示に従う義務なんかないし。
自分の書き込み読み返してみ?自分に従わない相手に発狂してるのお前だけだから。
俺はまともな意見くれた人にはちゃんとお礼も報告もして会話成立してるから邪魔してくるな。
俺の独り言に対して二度と俺にレスしてくるな
お前の粘着がスレ民全員に迷惑なんだよ
2025/08/16(土) 14:36:28.46ID:uMLRV6Sl0
マイナーバージョンアップでこんなに挙動が違うのってなかなか実感できるもんじゃない
貴重な経験だわw
貴重な経験だわw
2025/08/16(土) 14:39:44.85ID:eOSN7h2h0
ID:XruNYcRx0=ID:T+IjTWNe0=この即レス自演キチガイまじでしつこいよ
勝手に自分からレスつけてきて「俺のアドバイスに従わない!」と発狂して暴れだし
IDコロコロ変えて別人のふりして粘着攻撃してくる
なんで住民がこいつに従うと思い込んでるのかも不思議だけど社会生活できてない異常者だね
いつも張り付いて即レスで単発ID出してセットで沸いてくるからバレバレ
あまりにしつこいんで返信してやったけど、他のスレ住民の人たち気をつけてください
他のスレ住民の方、スレチ失礼しました
まともな返信くださった>>195や他の方、ありがとうございました。
勝手に自分からレスつけてきて「俺のアドバイスに従わない!」と発狂して暴れだし
IDコロコロ変えて別人のふりして粘着攻撃してくる
なんで住民がこいつに従うと思い込んでるのかも不思議だけど社会生活できてない異常者だね
いつも張り付いて即レスで単発ID出してセットで沸いてくるからバレバレ
あまりにしつこいんで返信してやったけど、他のスレ住民の人たち気をつけてください
他のスレ住民の方、スレチ失礼しました
まともな返信くださった>>195や他の方、ありがとうございました。
370名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 14:42:12.40ID:ZYVLTCto0 1.58バイナリ修正していけました
ありがとうございました
ありがとうございました
2025/08/16(土) 14:47:49.08ID:eOSN7h2h0
>>364
そりゃ>>182はお前だって俺は気付いてるよ
「リネームでファイルを置き換える」が口癖なのは俺に粘着してるお前一人だからね
そのときからID使い分けてるのもバレバレ
お前はID:mqfWH6MM0だよ
リネームリネームって書いてる内容がまったく同じだもん
リネーム置き換えに従わない人たちに毎回発狂攻撃してる奴なんて1人に決まってんじゃん
同じ時間帯に必ず2人セットで登場して俺にだけ粘着レスをつけるのでバレバレ
同じ内容を複数のIDで連投したところで必ず同一人物とバレるんだよ
即レスのスピードも毎回同じタイミング
ID:XruNYcRx0=ID:PD31XY8D0=ID:JOtV0O4a0=ID:mqfWH6MM0=ID:T+IjTWNe0
ID使い分けて粘着自演連投ご苦労様
そりゃ>>182はお前だって俺は気付いてるよ
「リネームでファイルを置き換える」が口癖なのは俺に粘着してるお前一人だからね
そのときからID使い分けてるのもバレバレ
お前はID:mqfWH6MM0だよ
リネームリネームって書いてる内容がまったく同じだもん
リネーム置き換えに従わない人たちに毎回発狂攻撃してる奴なんて1人に決まってんじゃん
同じ時間帯に必ず2人セットで登場して俺にだけ粘着レスをつけるのでバレバレ
同じ内容を複数のIDで連投したところで必ず同一人物とバレるんだよ
即レスのスピードも毎回同じタイミング
ID:XruNYcRx0=ID:PD31XY8D0=ID:JOtV0O4a0=ID:mqfWH6MM0=ID:T+IjTWNe0
ID使い分けて粘着自演連投ご苦労様
2025/08/16(土) 14:49:18.59ID:eOSN7h2h0
ID:XruNYcRx0=ID:PD31XY8D0=ID:JOtV0O4a0=ID:mqfWH6MM0=ID:T+IjTWNe0
また別IDで第三者を装って連投してくる可能性があるがNGお勧めします
また別IDで第三者を装って連投してくる可能性があるがNGお勧めします
2025/08/16(土) 14:49:21.03ID:eOSN7h2h0
ID:XruNYcRx0=ID:PD31XY8D0=ID:JOtV0O4a0=ID:mqfWH6MM0=ID:T+IjTWNe0
また別IDで第三者を装って連投してくる可能性があるがNGお勧めします
また別IDで第三者を装って連投してくる可能性があるがNGお勧めします
374名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 14:57:36.46ID:lE3Gv4Be0 レスバしたいだけなら他所行ってよ〜
2025/08/16(土) 15:02:40.51ID:eOSN7h2h0
粘着対象の文章をわざわざ引用して文頭に「>」をつけて貼り付けて返信する書式がまったく同一。
全角と半角で使い分けても書式の「くせ」がまるきり同じ人物の特徴。リネームしろって内容も完全同一。
182 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2025/08/14(木) 12:45:58.71 ID:JOtV0O4a0 [1回目]
>ダウンロード後、「live2ch」をクリックすると「ファイルを展開する」をクリックしました。
これは良い
>その後もう一度「live2ch」をクリックすると「実行する」が表示されクリックすると
これはダメ、何でいきなり実行しちゃうんだ
展開した中にある live2ch.exe を live2ch_152.exe とかリネームして
元々インストール済みの 1..58 が入ってるフォルダにコピーするだけ
そして live2ch_152.exe を実行すればいい、散々既出
200 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2025/08/14(木) 20:42:18.37 ID:mqfWH6MM0 [9回目]
>>197
> 「俺から」質問したことはない。
言葉ずらし
お前こんなのばかりだなw
誰からなんて話はしてねえし
360 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2025/08/16(土) 14:22:28.24 ID:ToogeQcE0 [2回目]
>>358
> 相手が自分に従わないと暴れて攻撃してスレを無駄消費してる
お前のことじゃねえかw
全角と半角で使い分けても書式の「くせ」がまるきり同じ人物の特徴。リネームしろって内容も完全同一。
182 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2025/08/14(木) 12:45:58.71 ID:JOtV0O4a0 [1回目]
>ダウンロード後、「live2ch」をクリックすると「ファイルを展開する」をクリックしました。
これは良い
>その後もう一度「live2ch」をクリックすると「実行する」が表示されクリックすると
これはダメ、何でいきなり実行しちゃうんだ
展開した中にある live2ch.exe を live2ch_152.exe とかリネームして
元々インストール済みの 1..58 が入ってるフォルダにコピーするだけ
そして live2ch_152.exe を実行すればいい、散々既出
200 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2025/08/14(木) 20:42:18.37 ID:mqfWH6MM0 [9回目]
>>197
> 「俺から」質問したことはない。
言葉ずらし
お前こんなのばかりだなw
誰からなんて話はしてねえし
360 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2025/08/16(土) 14:22:28.24 ID:ToogeQcE0 [2回目]
>>358
> 相手が自分に従わないと暴れて攻撃してスレを無駄消費してる
お前のことじゃねえかw
2025/08/16(土) 15:06:31.93ID:eOSN7h2h0
ID:XruNYcRx0=ID:PD31XY8D0=ID:JOtV0O4a0=ID:mqfWH6MM0=ID:T+IjTWNe0=ID:lE3Gv4Be0
また別IDで第三者を装って連投してくる可能性があるがNGお勧めします
一方的に粘着してきて「レスバ」って・・・
このキチガイはレスバ目的で俺に粘着してきたわけか
誰もこんなキチガイ暇人とレスバなんざしねーしお断り
お願いだから二度と俺に粘着してこないでくださいって頼んでるのにしつこいな
惨めな人生の憂さ晴らし目的の連投はよそでやってくれ
また別IDで第三者を装って連投してくる可能性があるがNGお勧めします
一方的に粘着してきて「レスバ」って・・・
このキチガイはレスバ目的で俺に粘着してきたわけか
誰もこんなキチガイ暇人とレスバなんざしねーしお断り
お願いだから二度と俺に粘着してこないでくださいって頼んでるのにしつこいな
惨めな人生の憂さ晴らし目的の連投はよそでやってくれ
2025/08/16(土) 15:06:34.56ID:eOSN7h2h0
ID:XruNYcRx0=ID:PD31XY8D0=ID:JOtV0O4a0=ID:mqfWH6MM0=ID:T+IjTWNe0=ID:lE3Gv4Be0
また別IDで第三者を装って連投してくる可能性があるがNGお勧めします
一方的に粘着してきて「レスバ」って・・・
このキチガイはレスバ目的で俺に粘着してきたわけか
誰もこんなキチガイ暇人とレスバなんざしねーしお断り
お願いだから二度と俺に粘着してこないでくださいって頼んでるのにしつこいな
惨めな人生の憂さ晴らし目的の連投はよそでやってくれ
また別IDで第三者を装って連投してくる可能性があるがNGお勧めします
一方的に粘着してきて「レスバ」って・・・
このキチガイはレスバ目的で俺に粘着してきたわけか
誰もこんなキチガイ暇人とレスバなんざしねーしお断り
お願いだから二度と俺に粘着してこないでくださいって頼んでるのにしつこいな
惨めな人生の憂さ晴らし目的の連投はよそでやってくれ
378名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 15:08:55.38ID:PxfLhcGH0 なんか進展ないかなと思ったけど
なんか一人暴れまくってるやん
NGいれとこ
なんか一人暴れまくってるやん
NGいれとこ
2025/08/16(土) 15:09:08.53ID:eOSN7h2h0
俺からは一度もレスしてないのに
一方的に俺に何度もレスつけてきて
しかもID変えてまで俺の1レスに対して何レスも連投してきて
俺がたった1件「粘着してくるな」と返信しただけで
「レスバしたいなら〜」って言い出す時点で
事実を捻じ曲げて嘘しか言わないキチガイだってわかるよね
一方的に俺に何度もレスつけてきて
しかもID変えてまで俺の1レスに対して何レスも連投してきて
俺がたった1件「粘着してくるな」と返信しただけで
「レスバしたいなら〜」って言い出す時点で
事実を捻じ曲げて嘘しか言わないキチガイだってわかるよね
2025/08/16(土) 15:11:39.11ID:eOSN7h2h0
しかも連投してるID:XruNYcRx0=ID:PD31XY8D0=ID:JOtV0O4a0=ID:mqfWH6MM0=ID:T+IjTWNe0=ID:lE3Gv4Be0=ID:PxfLhcGH0に対しては何も言わないのに、
それらのしつこいレスに対して1回返信しただけの俺にだけ即座に単発IDで攻撃してくるのもバレバレ。
なんで連投してる張本人に言わないんでしょうね。
それらのしつこいレスに対して1回返信しただけの俺にだけ即座に単発IDで攻撃してくるのもバレバレ。
なんで連投してる張本人に言わないんでしょうね。
2025/08/16(土) 15:13:21.66ID:eOSN7h2h0
2025/08/16(土) 15:14:41.05ID:eOSN7h2h0
>>378
暴れてるのはお前一人だよ
ID:XruNYcRx0=ID:PD31XY8D0=ID:JOtV0O4a0=ID:mqfWH6MM0=ID:T+IjTWNe0=ID:lE3Gv4Be0=ID:PxfLhcGH0
俺はお前に一方的に粘着された被害者だよ
俺は暴れてない
二度とレスするな迷惑だ
暴れてるのはお前一人だよ
ID:XruNYcRx0=ID:PD31XY8D0=ID:JOtV0O4a0=ID:mqfWH6MM0=ID:T+IjTWNe0=ID:lE3Gv4Be0=ID:PxfLhcGH0
俺はお前に一方的に粘着された被害者だよ
俺は暴れてない
二度とレスするな迷惑だ
2025/08/16(土) 15:16:48.56ID:eOSN7h2h0
ID:XruNYcRx0=ID:PD31XY8D0=ID:JOtV0O4a0=ID:mqfWH6MM0=ID:T+IjTWNe0=ID:lE3Gv4Be0=ID:PxfLhcGH0
勝手にレスつけてきて自分従ってくれない相手にしつこく粘着連投攻撃してきます
同じ時間にIDコロコロ変えて同じ内容を何度もレスしてきますので要注意です
しかも毎回、秒で即レスしてきますので、無職で相当暇な老人です
また別IDで第三者を装って連投してくる可能性があるがNGお勧めします
勝手にレスつけてきて自分従ってくれない相手にしつこく粘着連投攻撃してきます
同じ時間にIDコロコロ変えて同じ内容を何度もレスしてきますので要注意です
しかも毎回、秒で即レスしてきますので、無職で相当暇な老人です
また別IDで第三者を装って連投してくる可能性があるがNGお勧めします
384名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 15:19:02.32ID:pS8Y5ago02025/08/16(土) 15:26:16.65ID:eOSN7h2h0
>>194
どうなってるのでしょうか、は質問じゃねえよ。
どうなってるのでしょうか、は質問じゃねえよ。
2025/08/16(土) 15:36:49.41ID:eOSN7h2h0
>>200
まだ嘘ついてる
俺175からはお前にレスつけてない
お前176から俺にレスしてきた、しかも何度も
これが事実だ
もういいっていいってんだろ
しつこい
ID変えてレスつけてくるのも止めてくれ
まだ嘘ついてる
俺175からはお前にレスつけてない
お前176から俺にレスしてきた、しかも何度も
これが事実だ
もういいっていいってんだろ
しつこい
ID変えてレスつけてくるのも止めてくれ
2025/08/16(土) 15:37:15.75ID:eOSN7h2h0
>>195
教えていただいた
http://bbsmenu.afi.click/5ch_pink/bbsmenu.html
でも
http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html
でもどちらでもボードデータの読み込みはできませんでした。
(1.52の場合)
教えていただいた
http://bbsmenu.afi.click/5ch_pink/bbsmenu.html
でも
http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html
でもどちらでもボードデータの読み込みはできませんでした。
(1.52の場合)
2025/08/16(土) 15:38:02.78ID:eOSN7h2h0
>>195
教えていただいた
http://bbsmenu.afi.click/5ch_pink/bbsmenu.html
でも
http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html
でもどちらでもボードデータの読み込みは出来ませんでした。
(1.52の場合)
教えていただいた
http://bbsmenu.afi.click/5ch_pink/bbsmenu.html
でも
http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html
でもどちらでもボードデータの読み込みは出来ませんでした。
(1.52の場合)
2025/08/16(土) 15:49:01.04ID:XEact/OT0
よっしゃ
俺もNG入れとこ
俺もNG入れとこ
2025/08/16(土) 15:52:24.41ID:/R8K4nIe0
独り言は他でやれ
2025/08/16(土) 16:00:33.47ID:f6Lx0MAk0
SIKIとか専ブラ試してみたけど
NGワード登録がLive5chと比べて滅茶苦茶やりづれえ
NGワード登録がLive5chと比べて滅茶苦茶やりづれえ
392名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 16:07:18.11ID:iA3M+jS80 APIエラーは前にも同じようなことあったけど結局数日で元に戻ったからしばらく静観
393名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 16:07:39.91ID:8ySbRoxV0 俺も入れとこ
1.58情報ありがとなす
1.58情報ありがとなす
2025/08/16(土) 16:14:02.12ID:kPWphuSi0
前スレの1.58の直リンで落とせない
他に落とせるとこある?
他に落とせるとこある?
2025/08/16(土) 16:15:34.47ID:/R8K4nIe0
396名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 16:26:36.19ID:xO7k9Lur02025/08/16(土) 16:48:14.54ID:5cfrOorX0
テスト
398名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 16:52:22.63ID:/bt1dHzy0 使えないよー
2025/08/16(土) 16:58:25.56ID:5cfrOorX0
1.57 Stirlingで修正。読み書き可能だが書き込む時はRonin-OFF必須
1.58 Stirlingで修正。読み書き可能だが書き込む時に毎回確認必須
1.58 Stirlingで修正。読み書き可能だが書き込む時に毎回確認必須
2025/08/16(土) 16:58:34.54ID:OGTcRlsl0
書き込みテスト
2025/08/16(土) 17:07:35.95ID:kPWphuSi0
2025/08/16(土) 17:09:43.53ID:cWdjY0MB0
>>401
(´・ω・`)いいってことよ
(´・ω・`)いいってことよ
2025/08/16(土) 17:29:23.54ID:jbAHOCdn0
テスト
2025/08/16(土) 17:29:58.34ID:jbAHOCdn0
書けたw
みんな色々ありがと
みんな色々ありがと
2025/08/16(土) 17:41:31.85ID:IuW9wYlR0
1.57のバイナリ書き換えで読み書きいけるようになったけど、更新チェックの対象になる板とそうでない板があるのは、そういうもん?
2025/08/16(土) 17:41:32.41ID:qVjbvRLv0
さすがにこんなとこくるだけあって皆理解が早いな
別板だとlzhが圧縮ファイルって知らずに実行できんって文句言われた
別板だとlzhが圧縮ファイルって知らずに実行できんって文句言われた
2025/08/16(土) 17:43:41.42ID:qVjbvRLv0
2025/08/16(土) 17:50:37.45ID:IuW9wYlR0
おーサンキューサンキュー。できた。
2025/08/16(土) 18:14:05.18ID:BVC7urp/0
書けたやったー!
410名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 18:24:26.19ID:g1T75SOy0 どうやるの?
2025/08/16(土) 18:29:08.83ID:0IXWxTh20
2025/08/16(土) 18:29:14.16ID:3Fm7CbJj0
test
2025/08/16(土) 18:29:47.95ID:3Fm7CbJj0
1.58書けた
2025/08/16(土) 18:38:55.60ID:3Fm7CbJj0
鯖の調子も悪い
2025/08/16(土) 18:39:07.61ID:Pj3iKbVT0
自分も1.58いじってみた
書き込みテスト
書き込みテスト
2025/08/16(土) 18:57:46.86ID:+fUWSS950
全板検索できないです
1.58
1.58
2025/08/16(土) 18:59:39.44ID:arKli1uG0
Too Many Req でかけない
2025/08/16(土) 19:16:14.41ID:U2TpPMQT0
書けるようにはなったけど一々確認出るの邪魔だな1.57
419名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 19:23:12.85ID:g1T75SOy0 APIがONにならないのはどうしたらいいの?
2025/08/16(土) 19:29:56.93ID:hfvQdyDU0
>>419
同じく、APIのところで駄目だ
同じく、APIのところで駄目だ
2025/08/16(土) 20:04:51.49ID:4pZfAu4i0
API-OFFのままだけど読み書きできる
2025/08/16(土) 20:08:36.08ID:n0h6UUVR0
423名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 20:13:14.91ID:PxfLhcGH0 どうかな
424名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 20:17:48.96ID:Dyk4fsOc0 あと一週間くらい待てば直る?
俺はとりあえずバイナリエディタで編集したわ 1.57
俺はとりあえずバイナリエディタで編集したわ 1.57
425名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 20:19:52.81ID:PxfLhcGH0 新しく1.57ダウンロードしてHTTPに変更だけやったら読み書きできた
API-OFFのまま
前のと何がちがったんだろう
API-OFFのまま
前のと何がちがったんだろう
426名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 20:36:01.68ID:QACiklR70 >>417
1.58のバイナリ変更したらそれと同じです
1.58のバイナリ変更したらそれと同じです
427名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 20:37:10.02ID:3DVF0FQT02025/08/16(土) 20:40:48.61ID:g1T75SOy0
1.58書き換えてるつもりで1.59書き換えてた
1.58書き換えたらAPI OFFで読み書きできるようになった
1.58書き換えたらAPI OFFで読み書きできるようになった
2025/08/16(土) 20:44:31.75ID:eWherDPE0
URL投稿禁止フラグが付与されていてURL含むレスできないらしい
xxxxをhttpに変換してくれ
xxxxs://web.archive.org/web/20220206055728/xxxxp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live5ch158.zip
1.58のexeだけ頂戴してLive2ch1.58.exeとでもリネームする
使ってるlive5chフォルダに入れる
Stirling xxxxs://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html
使って
■Live5ch(1.58) 5chへのレス書き込みをHTTPS→HTTPに変更 ※
001C1CF0 53568B74 → 31C0EB41
を実行する
Live2ch1.58.exeから起動すれば読み書きできた
しかし管理者いないソフトいつまでも使い続けるのどうなんだろうな
時間あればlive5chのクローンみたいなソフト作りたいが
xxxxをhttpに変換してくれ
xxxxs://web.archive.org/web/20220206055728/xxxxp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live5ch158.zip
1.58のexeだけ頂戴してLive2ch1.58.exeとでもリネームする
使ってるlive5chフォルダに入れる
Stirling xxxxs://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html
使って
■Live5ch(1.58) 5chへのレス書き込みをHTTPS→HTTPに変更 ※
001C1CF0 53568B74 → 31C0EB41
を実行する
Live2ch1.58.exeから起動すれば読み書きできた
しかし管理者いないソフトいつまでも使い続けるのどうなんだろうな
時間あればlive5chのクローンみたいなソフト作りたいが
430名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 20:47:04.64ID:QACiklR70 1.57バイナリいじったらAPIOFFでも読み込めるようになったけど書き込むと>>417になる
2025/08/16(土) 21:01:25.37ID:oLmAtLKM0
ここには157改だと書き込めないけど実況はいけるからAPI直るまでこれで行くわ
2025/08/16(土) 21:04:00.98ID:qHmD+bIe0
テスト
2025/08/16(土) 21:05:24.49ID:JDFng3ma0
434名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 21:05:27.86ID:QACiklR70 1.58てすと
435名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 21:08:19.25ID:QACiklR70 1.58ZIPから再展開して>>2の
■Live5ch(1.58) 5chへのレス書き込みをHTTPS→HTTPに変更 ※
001C1CF0 53568B74 → 31C0EB41
を実行したら書けました
なお書き込みクッキー確認が毎回出る模様
■Live5ch(1.58) 5chへのレス書き込みをHTTPS→HTTPに変更 ※
001C1CF0 53568B74 → 31C0EB41
を実行したら書けました
なお書き込みクッキー確認が毎回出る模様
2025/08/16(土) 21:14:12.27ID:eWherDPE0
2025/08/16(土) 21:18:45.20ID:eWherDPE0
あーそっか
1.58使って毎回クッキー確認出るから1.57にしたんだった
そんで今回1.57がダメになった
1.58使って毎回クッキー確認出るから1.57にしたんだった
そんで今回1.57がダメになった
2025/08/16(土) 21:24:12.69ID:uPv0fbRU0
1.58+パッチ 書き込みテスト
これで書けてたら>>435さんありがとう。
これで書けてたら>>435さんありがとう。
439名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 21:30:34.70ID:2vqUO1hn0 あいかわらず書けない・・・
2025/08/16(土) 21:31:33.11ID:97fHorPa0
1.60b1で1.57(httpバイナリ改)のLive2ch.exeに差し替えたらAPI-OFFだけど読み書きできた
441名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 21:31:49.52ID:2vqUO1hn0 >>429
ぜひたのむ
ぜひたのむ
2025/08/16(土) 21:35:13.08ID:vT8nD5Qk0
1.58改
2025/08/16(土) 21:45:34.79ID:vT8nD5Qk0
書けたね
2025/08/16(土) 21:54:09.18ID:0X8lNnFM0
2025/08/16(土) 21:58:59.06ID:aeHfbZbM0
1.57改では Too Many Req 出て書けず
1.58改ではどうだろ
1.58改ではどうだろ
2025/08/16(土) 22:00:20.76ID:aeHfbZbM0
あ、書けた
現状1.58改でやってくしかないか
毎回確認出るのはしょうがないか
現状1.58改でやってくしかないか
毎回確認出るのはしょうがないか
447名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 22:01:59.88ID:F9IKyOt00 1.58とか1.57とか落としても158_setup.exeとかしか落とせないし、落として
もどっちも終わりましたってでるのに、結局前からの1.60で変わらねえ。
zipとupdater.exeってのは落とせねえし。俺の手には余る。もうほかの入れるしかないのかねえ。
もどっちも終わりましたってでるのに、結局前からの1.60で変わらねえ。
zipとupdater.exeってのは落とせねえし。俺の手には余る。もうほかの入れるしかないのかねえ。
448名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 22:05:15.72ID:Dyk4fsOc02025/08/16(土) 22:09:04.35ID:0X8lNnFM0
なんやろね、今まさに1.57改で書き込んでるけど
450名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 22:11:33.58ID:C/hHjtuV0 なんとか回復した
1.57と1.58では修正箇所が違うんだな
あせったわ
1.57と1.58では修正箇所が違うんだな
あせったわ
2025/08/16(土) 22:11:42.60ID:mbTLvZ9m0
1.57改で書き込みます
452名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 22:11:43.23ID:F9IKyOt00 クロームで書き込んでるけど、本当にエロが鬱陶しい。
2025/08/16(土) 22:13:08.74ID:qVjbvRLv0
わかるよ
ブラウザ縮小しないと出てこないXスイッチとか偽Xスイッチとかむちゃ増えたし
ブラウザ縮小しないと出てこないXスイッチとか偽Xスイッチとかむちゃ増えたし
2025/08/16(土) 22:15:00.36ID:oC+yOCCu0
1.56と1.57で>>2のHTTPに変更を
Stirlingでやって普通に書けてる
Stirlingでやって普通に書けてる
2025/08/16(土) 22:17:31.13ID:QACiklR70
1.57実況で書けたのでここでもてすと
2025/08/16(土) 22:17:48.49ID:7E1zLxis0
違う板なら1.57改でも書けたけど…
最初にここに書こうとしたらToo many request 429になった
最初にここに書こうとしたらToo many request 429になった
2025/08/16(土) 22:19:08.26ID:JDFng3ma0
1.57改、急に>>417になった
2025/08/16(土) 22:22:30.89ID:3fSpRlU40
test
2025/08/16(土) 22:23:54.52ID:7E1zLxis0
まただめになった
書ける時もあるけどだめなときは何がだめなのかわからない
書ける時もあるけどだめなときは何がだめなのかわからない
2025/08/16(土) 22:24:09.80ID:qVjbvRLv0
1.57改to many出るな
1.58改だと出ない
1.58改だと出ない
461名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 22:24:39.90ID:QACiklR70 >>455の後に1.57がまたToo many request になったと1.58改で書いてみる
2025/08/16(土) 22:25:16.83ID:0X8lNnFM0
1.57で再び書き込みしてみる
2025/08/16(土) 22:25:43.12ID:XruNYcRx0
一番最初に1.57にパッチ当てて読めたから喜んで書き込みしようとしたら >>417 になったので諦めて
1.58で試したら読み書きともに問題なかったのでそのまま使ってる、その後は1.57では試してないな
1.58で試したら読み書きともに問題なかったのでそのまま使ってる、その後は1.57では試してないな
464名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 22:26:44.83ID:BiIQr8xw0 何でいいからはよAPI認証させろや
2025/08/16(土) 22:30:52.53ID:5P2jOYzs0
テスト
2025/08/16(土) 22:31:37.21ID:eWherDPE0
数時間前まで書き込めなかった1.57改で普通に書き込めるようになったな
5ch次第ってことか
5ch次第ってことか
2025/08/16(土) 22:44:27.14ID:/R8K4nIe0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744104625/103
> [ ソフトウェア ] 5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part180
> 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2025/04/11(金) 12:34:12.34 ID:rtwwHHsd0
> v1.58使ってるけど、too many requestsの制限が出ると思って書き込みログ見たら
> 1レスで2回書き込みされてる現象なんなんだろう・・・・掲示板自体には1レスだけど
> kakikomi.txtには同じ書き込みが2重記載されてる。
> これが原因で連投扱いになってるのかな
> [ ソフトウェア ] 5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part180
> 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2025/04/11(金) 12:34:12.34 ID:rtwwHHsd0
> v1.58使ってるけど、too many requestsの制限が出ると思って書き込みログ見たら
> 1レスで2回書き込みされてる現象なんなんだろう・・・・掲示板自体には1レスだけど
> kakikomi.txtには同じ書き込みが2重記載されてる。
> これが原因で連投扱いになってるのかな
2025/08/16(土) 22:52:13.64ID:EzLk/FIQ0
1.58にしてバイナリとやらを弄ってやっと解決できた
分からないなりに調べながらひとりで頑張った
褒めてもいいのよ
分からないなりに調べながらひとりで頑張った
褒めてもいいのよ
2025/08/16(土) 22:58:22.49ID:QACiklR70
板にもよっても違うから5chの問題だろうね
470名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 23:22:04.49ID:pS8Y5ago0 もうPCで専ブラ使ってる人口がかなり減ってきてるから
喧嘩しないで仲良く教え合いながら生きて行くんやで(´;ω;`)
喧嘩しないで仲良く教え合いながら生きて行くんやで(´;ω;`)
471名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 23:25:49.39ID:HVxXefYm0 Stirling
ファイル→開く→live5ch1.58.exe→検索・移動→置換
検索データに53568B74 置換データに31C0EB41 入力
一括置換クリック→上書き保存でいけた
ファイル→開く→live5ch1.58.exe→検索・移動→置換
検索データに53568B74 置換データに31C0EB41 入力
一括置換クリック→上書き保存でいけた
2025/08/16(土) 23:27:13.90ID:xO7k9Lur0
若い時と違って頭が固くなってっるなと実感したw
専ブラというか5chに来てる人自体が減ってるね
専ブラというか5chに来てる人自体が減ってるね
473名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 23:32:12.24ID:3c6XSSS30 スマホが多いのと、若い人は5ch知らないからね。
2025/08/16(土) 23:33:33.19ID:arKli1uG0
所詮バイナリー改造は緊急避難の一時しのぎです
イレギュラーなアクセスをする人が増えてサーバーが混んでるんですわ
Too Many のときは時間をあけるしかない
イレギュラーなアクセスをする人が増えてサーバーが混んでるんですわ
Too Many のときは時間をあけるしかない
2025/08/16(土) 23:34:06.40ID:XruNYcRx0
2025/08/16(土) 23:38:17.14ID:RtUe388D0
再度バイナリエディタ使って
読み込みは出来るが書き込み不可
whp error -2147012867サーバーに接続できませんでした と表示されて書き込み不可
※これは一般ブラウザで書き込み
読み込みは出来るが書き込み不可
whp error -2147012867サーバーに接続できませんでした と表示されて書き込み不可
※これは一般ブラウザで書き込み
477名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 23:42:29.57ID:HVxXefYm0 >>475
一括置換やる前に検索だけやって実行しました
一括置換やる前に検索だけやって実行しました
2025/08/16(土) 23:48:24.96ID:ErXlnrv60
どれ
2025/08/16(土) 23:55:41.21ID:Vg4mDryz0
480名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 23:58:32.95ID:cgXnkeiX02025/08/16(土) 23:58:53.60ID:ws9cok0e0
2025/08/17(日) 00:16:59.96ID:aKAcZF8u0
>>429
天才きたlive5chクローン期待してます
天才きたlive5chクローン期待してます
2025/08/17(日) 00:20:10.67ID:KDXmiIz80
書き込めたらありがとうございます
2025/08/17(日) 00:20:13.85ID:BOhV0qgG0
1.57改でToo Many Req出るとブラウザでも429 Too Many Requestsが出て書き込めないや
2025/08/17(日) 00:21:46.57ID:JMwGgPaa0
機械語である2進数の実行ファイルを指す語であって本当はヘキサデシマルエディタ
2025/08/17(日) 00:29:30.91ID:BOhV0qgG0
Too Many Req対策で1.57改を1.58改に差し替えてみた
現在API-OFF
現在API-OFF
2025/08/17(日) 00:39:01.14ID:8Gawt0MC0
らくらくパッチ使ってみたけどまだ使えたからヤバいと言えばヤバイ
2025/08/17(日) 00:39:38.96ID:hTsLYns70
1.58改でどうかな
2025/08/17(日) 00:53:13.81ID:KDrxOlwO0
書き込めるかな
490名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 00:58:03.21ID:BBReTDzA0 >>429
ありがとう!使えるようになった!感謝!感謝!
ありがとう!使えるようになった!感謝!感謝!
2025/08/17(日) 01:48:17.23ID:aM5OcyOM0
1.58でバイナリ弄るのが唯一の解か
2025/08/17(日) 01:52:42.34ID:jDJJwi5P0
1.57改から1.58改にしてみた
これで書ければとりあえずこのまま
これで書ければとりあえずこのまま
2025/08/17(日) 02:14:46.49ID:3f9yjDba0
2025/08/17(日) 02:27:00.30ID:TLtnSF6p0
アプリケーションフィルダーのLive5ch内にいくつのLive2ch***.exeがありますか
こんな感じ?
Live2ch157.exe
Live2ch157改.exe
Live2ch158.exe
Live2ch158改.exe←デスクトップにショートカット
Live2ch159.exe
Live2ch160.exe
こんな感じ?
Live2ch157.exe
Live2ch157改.exe
Live2ch158.exe
Live2ch158改.exe←デスクトップにショートカット
Live2ch159.exe
Live2ch160.exe
2025/08/17(日) 02:28:21.30ID:8PdQbwmV0
らくらくパッチの場合
ファイルの所に複製作成したlive2ch158改.exeをD&D
パッチデータの枠に
001C1CF0 53568B74 → 31C0EB41
等を丸々コピペ
処理押す
ファイルの所に複製作成したlive2ch158改.exeをD&D
パッチデータの枠に
001C1CF0 53568B74 → 31C0EB41
等を丸々コピペ
処理押す
496名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 03:03:28.65ID:8avJY8JC0 1.57改でも時々書き込める感じだね
497名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 03:10:53.02ID:zacixZpc0 live5chの作者って今何やってんだろ
公式サイトも無くなっちゃったからダウングレードもままならない
公式サイトも無くなっちゃったからダウングレードもままならない
2025/08/17(日) 03:19:38.28ID:FjHI48rg0
1.57改だと書き込めない板がある
今だと1.58改が無難
1.57がメインだったが1.58も一応持っといて良かった
今だと1.58改が無難
1.57がメインだったが1.58も一応持っといて良かった
2025/08/17(日) 03:23:41.18ID:+UVcU4Ia0
1.58改で取り敢えず書けるようになった
429 Too Many Requests が出て書けない時もあるけど
429 Too Many Requests が出て書けない時もあるけど
500名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 03:33:17.45ID:oqXtjch00 駄目だー
親切にいろいろ書いてくれてるのにやってみてもAPI-OFF変わらん
何が悪いんだろう
親切にいろいろ書いてくれてるのにやってみてもAPI-OFF変わらん
何が悪いんだろう
2025/08/17(日) 03:36:59.08ID:BOhV0qgG0
API-OFFで1.57でも1.58でも書けてる
2025/08/17(日) 03:49:01.26ID:oqXtjch00
書けたー
親切な人ありがとう
親切な人ありがとう
503名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 04:04:18.51ID:8PdQbwmV0 そもそもhttpパッチはAPI切るとか言ってた気がする
504名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 04:54:48.93ID:+cA+Q3aT0 >>497
FAQ
Q.対応おせーよ!
A.多忙&病気で作業時間をなかなかとれませんでした。
Live5chは2002年の初公開から、ずっとたった一人で作ってます。引き継ぎなども考えていません。
更新されなくなったら死んだと思ってください。
Live5chを使ってる人ってもうそれなりの年になってるはずなので、みんなちゃんと健康診断、人間ドックうけましょう。
FAQ
Q.対応おせーよ!
A.多忙&病気で作業時間をなかなかとれませんでした。
Live5chは2002年の初公開から、ずっとたった一人で作ってます。引き継ぎなども考えていません。
更新されなくなったら死んだと思ってください。
Live5chを使ってる人ってもうそれなりの年になってるはずなので、みんなちゃんと健康診断、人間ドックうけましょう。
2025/08/17(日) 05:22:39.76ID:gCJUTTip0
or code:502
って何?
って何?
506名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 05:47:46.85ID:KALujyEL0 バイナリとかパッチの意味すらわからん
1.57でもバイナリ書き換えすればクッキー確認画面が無限に出ずに書き込めるようになる?
1.58だと書き込むたびにクッキー確認画面が出るのと、数レスしただけでtoo many requestが出て5分間書き込めなくなる
1.58改だとこれも改善されるのか?
1.57でもバイナリ書き換えすればクッキー確認画面が無限に出ずに書き込めるようになる?
1.58だと書き込むたびにクッキー確認画面が出るのと、数レスしただけでtoo many requestが出て5分間書き込めなくなる
1.58改だとこれも改善されるのか?
507名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 05:50:10.16ID:0g0fzzUH0 テスト
2025/08/17(日) 05:50:30.13ID:A3q3ykSF0
>>495
俺もらくらくパッチ使ってる
D&Dをするとファイルのフルパスが自動入力されるんだね知らなかった
補足だけど
らくらくパッチは起動時に「管理者として実行」で開くのを忘れないようにしないと
処理に失敗することがある
俺もらくらくパッチ使ってる
D&Dをするとファイルのフルパスが自動入力されるんだね知らなかった
補足だけど
らくらくパッチは起動時に「管理者として実行」で開くのを忘れないようにしないと
処理に失敗することがある
2025/08/17(日) 06:25:37.83ID:iqKQ3hO80
スマホアプリのBB2Cもスレを読み込めなくなり落ちるな
510名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 07:18:44.51ID:SAdYLB0X0 このスレで色々ことあるごとに対策を考えて教えtくれる人たちありがとう
おかげで今回も無事読み込めるようになって使い続けられます
おかげで今回も無事読み込めるようになって使い続けられます
2025/08/17(日) 07:51:04.39ID:Pdvmkwkm0
げろたんに感謝
2025/08/17(日) 08:12:57.25ID:zkBnrsrW0
513名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 08:19:49.25ID:XnKtuHng0 バイナリは俺にはハードルが高いな
514名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 08:36:20.41ID:gs3N/bEU02025/08/17(日) 08:36:47.45ID:konaph0n0
>>513
古いバージョン落とせとか俺でも出来たけど、今回は諦めたわ
古いバージョン落とせとか俺でも出来たけど、今回は諦めたわ
2025/08/17(日) 09:36:37.20ID:0UWfslhh0
無改造1.57 API-ONで普通に読み書き出来てるんだけど何でだろ
2025/08/17(日) 10:18:09.11ID:ynBd9Wn60
鯖落ち前からあるスレには書けない?
2025/08/17(日) 10:23:12.16ID:ynBd9Wn60
あれ?書けたわ
でももう1回書こうとしたらだめだった(これは別ブラウザ
でももう1回書こうとしたらだめだった(これは別ブラウザ
2025/08/17(日) 10:29:11.29ID:3f9yjDba0
520名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 10:48:10.29ID:0UctgTPR0 >>495
ありがとう
ありがとう
2025/08/17(日) 11:08:49.11ID:xaZE7evC0
>>471
ありがとう いけた
ありがとう いけた
2025/08/17(日) 11:28:26.91ID:dPtHA0cy0
>>471
できましたありがとう
できましたありがとう
523名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 12:02:53.06ID:GEo0XN3g0 >>522
できたよ
できたよ
524名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 12:03:17.25ID:GEo0XN3g0 誤爆
525名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 14:08:23.23ID:CrDKbk8R02025/08/17(日) 14:20:03.63ID:konaph0n0
おまえらすごいな ありがとうな
2025/08/17(日) 15:06:59.71ID:ZJV+kL3f0
>>471さんのおかげで読み込みも書き込みも出来るようになりましたありがとう
528名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 15:14:25.96ID:PV0g7v9o0 >>471
助かったよ
助かったよ
2025/08/17(日) 15:24:13.35ID:rCNItLZi0
>>471
いけたっぽいサンキュ
いけたっぽいサンキュ
530名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 15:49:27.55ID:Xu0H8jyP0 waytime からlive5ch setup. exeをダウンロードしてインストールしたんだけど
普段zipでやっているのでこれで上手く行ったのか分からないし
1.58がどこにあるやら良く分からない 探しても出てこない
これでは上手く行かないの? 素人of 素人なので
普段zipでやっているのでこれで上手く行ったのか分からないし
1.58がどこにあるやら良く分からない 探しても出てこない
これでは上手く行かないの? 素人of 素人なので
531名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 15:50:18.64ID:Xu0H8jyP0 live5ch1.58 setupね
2025/08/17(日) 16:09:21.32ID:54efSL400
>>471を見ながらStirlingで1.58の置き換えをしようとしたけど
これの使い方が分からなくってうまくいかない
検索データと置換データのそれぞれの下にデータ種別ってあるけど
これ16進データか文字列が選べるけど
それぞれどちらを選べば良いのでしょうか
これの使い方が分からなくってうまくいかない
検索データと置換データのそれぞれの下にデータ種別ってあるけど
これ16進データか文字列が選べるけど
それぞれどちらを選べば良いのでしょうか
533名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 16:14:11.02ID:e+lbAZ0e0 >>530
どこにインストールしたかはインストール時にフォルダを任意に決められるのでインストールした奴にしかわからない
どうしてもインストールフォルダが分からないならコントロールパネルからアンインストールして、インストールを最初からやり直すのも一つの手だ
どこにインストールしたかはインストール時にフォルダを任意に決められるのでインストールした奴にしかわからない
どうしてもインストールフォルダが分からないならコントロールパネルからアンインストールして、インストールを最初からやり直すのも一つの手だ
2025/08/17(日) 16:15:58.73ID:KaZ97k320
該当列の該当部分を書き換えて保存するだけでしょ
流石にこれすらわからない人はバイナリーデータいじるのやめた方が
流石にこれすらわからない人はバイナリーデータいじるのやめた方が
2025/08/17(日) 16:22:15.52ID:5lUkUW2o0
いじくり過ぎなんでしょ
広告除去とか今は関係ないんだからいらないんだよ
全くいじっていないオリジナルファイルを
■Live5chへのレス書き込みをHTTPS→HTTPに変更 ※
この一箇所だけの書き換えで読み書きできるようになるのに
広告除去とか今は関係ないんだからいらないんだよ
全くいじっていないオリジナルファイルを
■Live5chへのレス書き込みをHTTPS→HTTPに変更 ※
この一箇所だけの書き換えで読み書きできるようになるのに
2025/08/17(日) 16:22:17.84ID:1sGs1LF70
>>2 の000272F7 ってアドレス000272F0しか無いんだが、大丈夫なのか?
一応全部変えたら読み書き出来るようになったけれども
一応全部変えたら読み書き出来るようになったけれども
2025/08/17(日) 16:26:47.79ID:4eaQURlU0
1.52で読み書き出来てるけど、1.58の方がいいの?
2025/08/17(日) 16:30:22.33ID:5lUkUW2o0
1.52はボードデータの更新ができない
1.5xはIPv4接続 BBx規制に巻き込まれやすい
ID IPが変わるので自作樹自演用ともいう
1.5xはIPv4接続 BBx規制に巻き込まれやすい
ID IPが変わるので自作樹自演用ともいう
2025/08/17(日) 16:32:50.99ID:5lUkUW2o0
1.5xは書き間違い 1.51/1.52 いくつまでだったか忘れた
2025/08/17(日) 16:37:57.76ID:EiSzghcU0
>>536
大丈夫かどうかは該当部分000272F0がどうなってるかわからんので何ともいえないが
そこの場所をいじるって事であってる
バイナリエディッタの使い方あたりでググると多分わかる
それ初心者あるあるな疑問で多分みなが通った道
俺もそうだったので思わずニヤけた
大丈夫かどうかは該当部分000272F0がどうなってるかわからんので何ともいえないが
そこの場所をいじるって事であってる
バイナリエディッタの使い方あたりでググると多分わかる
それ初心者あるあるな疑問で多分みなが通った道
俺もそうだったので思わずニヤけた
2025/08/17(日) 16:39:52.29ID:3f9yjDba0
542532
2025/08/17(日) 16:50:53.50ID:54efSL4002025/08/17(日) 17:09:12.34ID:CrDKbk8R0
書き込めたか
2025/08/17(日) 17:20:14.30ID:CrDKbk8R0
2025/08/17(日) 17:26:42.42ID:/a682eRS0
>>471さん サンクス!
2025/08/17(日) 17:29:54.63ID:1sGs1LF70
>>540
あれか Stirling上の00010203のとこがアドレス下に割り当てる感じなのか
000272F7ってのは000272F0から始まって07のとこだから000272F7って表記してるって事かな
あれか Stirling上の00010203のとこがアドレス下に割り当てる感じなのか
000272F7ってのは000272F0から始まって07のとこだから000272F7って表記してるって事かな
2025/08/17(日) 17:31:51.50ID:CrDKbk8R0
1回書き込むたびに確認ウインドウ出るのは面倒だ
2025/08/17(日) 17:34:42.22ID:yBA6cjnh0
友達少ない・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 17:39:45.32ID:Xu0H8jyP0 しつこく 初歩的な質問をするがlive5ch158 setupを開くとき
ディレクトリの場所を例えばダウンロードの場所にしてstirlingで開くときにそこを開けばよいのか?
ディレクトリの場所を例えばダウンロードの場所にしてstirlingで開くときにそこを開けばよいのか?
550名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 17:47:42.55ID:+cA+Q3aT0551名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 17:49:47.34ID:+cA+Q3aT02025/08/17(日) 17:56:25.37ID:rets60IJ0
インストーラ版(live5ch_□□□updater.exe版)は、
拡張子のexeをcabにリネームすれば圧縮解凍ソフトで操作できるようになるから
書庫内のlive2ch.exeだけを取り出して、それをlive2ch□□□.exeにリネームしてから
今使っているインストールフォルダにコピーして使えばいい。
拡張子のexeをcabにリネームすれば圧縮解凍ソフトで操作できるようになるから
書庫内のlive2ch.exeだけを取り出して、それをlive2ch□□□.exeにリネームしてから
今使っているインストールフォルダにコピーして使えばいい。
2025/08/17(日) 18:24:33.54ID:nqYrahy50
>>547
板によって出たり出なかったりするよね
板によって出たり出なかったりするよね
554名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 19:18:58.68ID:o5dsDF/d0 api offってどうやってするんばいか?
2025/08/17(日) 19:40:56.10ID:J9RLQ46O0
1.57も書けるのね
2025/08/17(日) 19:49:34.03ID:5eHSqZb+0
>>467
以前からそうだったんだ
1.57改のkakikomi.txt見てみたけど改造する前から1.57でも1〜3秒程度の間隔で2回書き込みになってることが多々あった
よくわからないけどなんか気持ち悪いね
以前からそうだったんだ
1.57改のkakikomi.txt見てみたけど改造する前から1.57でも1〜3秒程度の間隔で2回書き込みになってることが多々あった
よくわからないけどなんか気持ち悪いね
2025/08/17(日) 19:53:34.98ID:5eHSqZb+0
もしかすると確認押しなおしてるの記録されてるだけかな?
2025/08/17(日) 19:56:21.94ID:5eHSqZb+0
と思って10秒以上あいだを開けてからOKを押してみたけど3秒差になってるから違ったみたい
2025/08/17(日) 20:01:46.07ID:ynBd9Wn60
てすと
2025/08/17(日) 20:04:41.68ID:ynBd9Wn60
1.58改でいけそうかな
相変わらず一括更新はできないけど
相変わらず一括更新はできないけど
561名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 20:16:46.99ID:gVUm0J4v0 1.58で実況してたらBBx規制になった
上でも言われてるみたいに2回書き込みのせいだと思うから気を付けて
上でも言われてるみたいに2回書き込みのせいだと思うから気を付けて
2025/08/17(日) 20:25:12.82ID:pB4SCx5/0
今度こそ終わりかと思ってもなかなか終わらないLive5ch
2025/08/17(日) 20:42:16.19ID:KDXmiIz80
馴染みもあるけど単純に見やすい使いやすい
564名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 21:07:42.01ID:2sfzUCEC0 1.57でAPIOFFのままどうしようもない
しばらく待ってみて直らないならログ見ていろいろやってみるか
しばらく待ってみて直らないならログ見ていろいろやってみるか
2025/08/17(日) 21:14:08.35ID:8Gawt0MC0
1.58改でToo Manyが出るかてすと
2025/08/17(日) 21:37:13.13ID:5eHSqZb+0
5ch不具合報告スレ Session 66
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1712864994/552-557
552動け動けウゴウゴ5ちゃんねる (ワッチョイ 2b61-Wh0G) 2025/08/17(日) 14:57:19.48ID:D1euQtt20
api鯖どうなってますか?
専ブラ使えないんだけど
中略
557Ace ★ 2025/08/17(日) 17:00:51.98ID:CAP_USER
>>555
復旧の優先度は低いでしょうね
とのこと
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1712864994/552-557
552動け動けウゴウゴ5ちゃんねる (ワッチョイ 2b61-Wh0G) 2025/08/17(日) 14:57:19.48ID:D1euQtt20
api鯖どうなってますか?
専ブラ使えないんだけど
中略
557Ace ★ 2025/08/17(日) 17:00:51.98ID:CAP_USER
>>555
復旧の優先度は低いでしょうね
とのこと
2025/08/17(日) 22:01:06.89ID:u1j/Cw/90
live5ちゃんが使えなくてもう引退するしかない
ここ誘導されたけど何やればいいのか判らん
1.58ってのを落とせばいいのか
ここ誘導されたけど何やればいいのか判らん
1.58ってのを落とせばいいのか
2025/08/17(日) 22:07:28.39ID:UcQi9YMZ0
>>567
今までどうしてたの?
今までどうしてたの?
2025/08/17(日) 22:14:42.31ID:KDXmiIz80
>>567
どこでつまってるん?
どこでつまってるん?
2025/08/17(日) 22:18:02.79ID:1bNjo28Z0
公式サイトを2014年まで戻してみた バージョンは131
https://web.archive.org/web/20141221051202/http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
https://web.archive.org/web/20141221051202/http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
2025/08/17(日) 22:23:23.39ID:1bNjo28Z0
https://web.archive.org/web/20140725053904/http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live2ch127.zip
https://web.archive.org/web/20140725070601/http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live2ch127_setup.exe
https://web.archive.org/web/20140725062743/http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live2ch127_updater.exe
確かめたら131はなくて127ならあるって!
https://web.archive.org/web/20140725070601/http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live2ch127_setup.exe
https://web.archive.org/web/20140725062743/http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live2ch127_updater.exe
確かめたら131はなくて127ならあるって!
2025/08/17(日) 22:51:04.15ID:KaZ97k320
2025/08/17(日) 23:38:43.18ID:wn6g0EZ+0
1.58改でもTooManyなんちゃら来たわ
2025/08/17(日) 23:58:50.16ID:ixn/H0p40
極短時間に何度も書き込むとTooManyは出るよ
自分の場合は、計測して5分絶対書き込み出来なくなる
だから、15-30秒に2回とか焦って書かない様に意識しましょう
書き込みテキスト連投バグがある場合、1回に2レス、2回で4レスした事になってしまう
TooManyになり易くなります
自分の場合は、計測して5分絶対書き込み出来なくなる
だから、15-30秒に2回とか焦って書かない様に意識しましょう
書き込みテキスト連投バグがある場合、1回に2レス、2回で4レスした事になってしまう
TooManyになり易くなります
2025/08/18(月) 00:08:15.16ID:e5XkXwRl0
2025/08/18(月) 00:22:20.98ID:X8y6Uv2v0
1.60b1にしたらAPI認証通って読み込めるようになった
なお書き込みはできない
なお書き込みはできない
2025/08/18(月) 00:26:25.98ID:4gNXJXVS0
それ元から
2025/08/18(月) 00:27:24.20ID:1VcZg+XD0
1.60b1は、Talk対応版です
2025/08/18(月) 00:29:29.26ID:HeCFRZYm0
バイナリ改造でAPI回避するとbbs.cgiに送るリファラとURLのhttp/httpsの不一致により429が出る
2025/08/18(月) 00:29:56.09ID:ftRVV4xF0
そりゃ5chのAPIじゃないからな
2025/08/18(月) 00:36:44.64ID:aoIuwCJp0
582名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 06:01:02.66ID:4sjLTpSf0583名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 06:17:03.34ID:Nl8vEiDM0 test
584名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 06:19:10.81ID:BZqJx2Et0 もうやめちまえよ
585名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 08:32:58.81ID:7yClBoTq0 1.58は次スレ検索出来るのに1.58改はなぜ出来ないの?
586名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 08:39:30.57ID:4sjLTpSf0 1.58と1.58改めの違いは何なの?
587名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 08:46:58.59ID:jb4rj/ef0 BB2Cと同じ対処したら読み込みも書き込みもできるようになった
roninのIDとパス入力欄になんでもいいから1文字いれるだけ
1.57だがそれ以外何もしてない
理屈は分からんが困ってる人試してみて
roninのIDとパス入力欄になんでもいいから1文字いれるだけ
1.57だがそれ以外何もしてない
理屈は分からんが困ってる人試してみて
2025/08/18(月) 08:47:54.86ID:1VcZg+XD0
平気で嘘を書くスレになったからもうこのスレは役に立たない
2025/08/18(月) 09:05:08.96ID:odXQKWW40
諦めてsiki入れてみたけど使いやすいよ
表示とかほとんど一緒だし、いったん閉じて再開しても前のままの所がいい
昔、JaneStyle入れてみた時は一瞬で嫌になったけど
sikiはここの人でも移行しやすいんじゃないかな
余計なお世話だったらごめんね
表示とかほとんど一緒だし、いったん閉じて再開しても前のままの所がいい
昔、JaneStyle入れてみた時は一瞬で嫌になったけど
sikiはここの人でも移行しやすいんじゃないかな
余計なお世話だったらごめんね
590名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 09:08:17.19ID:7yClBoTq0 >>585
違うPCだと出来た おま環か
違うPCだと出来た おま環か
2025/08/18(月) 09:24:05.63ID:bzzjA7tg0
バイナリって何それ美味しいの?レベルの人は
Live5chを使えない段階にきたのかもしれないね
Live5chを使えない段階にきたのかもしれないね
592名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 09:27:12.69ID:NJzdLV5K0593名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 09:36:41.25ID:4sjLTpSf0 俺は552の指示に従って
1.58 のsetup.exeをsetup.cabにして解凍してlive2ch.exeだけ取り出して
live2ch1.58.exeにして1.60bがあるフォルダにコピペしたら読み込みも書き込みもできる
1.58改めにする必要があるのかな?
1.58 のsetup.exeをsetup.cabにして解凍してlive2ch.exeだけ取り出して
live2ch1.58.exeにして1.60bがあるフォルダにコピペしたら読み込みも書き込みもできる
1.58改めにする必要があるのかな?
2025/08/18(月) 09:49:13.91ID:cWn4Bt050
幕府の役職みたい
2025/08/18(月) 09:56:31.83ID:ng8wwmRQ0
552自体は549へのレスだからバイナリ書き換え前提なんだが
書き換えなくても問題ないなら書き換える必要なかろうて
書き換えなくても問題ないなら書き換える必要なかろうて
596名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 09:59:07.20ID:UqWPPMZW0 >>276 でいけたわ、サンクス
597名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 10:09:04.02ID:5k45b5Ax0 >>587でいけた
てか1.58どこにあんねん
てか1.58どこにあんねん
2025/08/18(月) 10:12:13.82ID:4U+AvOpy0
599名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 10:37:26.11ID:LdQq/TyE0 >>471 試したらWindows DefenderがTrojan:win32/Bearfoos.A!ml検出してlive2ch.exe削除しちゃった
そんなもの入ってるわけないから誤検出か?
そんなもの入ってるわけないから誤検出か?
2025/08/18(月) 10:43:50.22ID:yPoobWMz0
バイナリ改造あるある
2025/08/18(月) 11:02:54.60ID:mXV1vHaK0
前の1.58で読み書きできるようになったって事はapiサーバー修復したって事かな?
でも改の方が不測に対応出来るってことはこのままの方が良さそう
でも改の方が不測に対応出来るってことはこのままの方が良さそう
2025/08/18(月) 11:09:19.15ID:YhcF1/Gn0
攻撃で一番脆弱なのapi鯖やしな
2025/08/18(月) 11:28:37.30ID:EwPyh5+00
stirlingを開いて 検索のやつで数字のやつコピペして検索してるんだけど 何か弾かれて上手く行かない バージョンとか確認してる
下手にいじろうとしてもこれじゃダメだ
xenoで様子見するしかないか
下手にいじろうとしてもこれじゃダメだ
xenoで様子見するしかないか
2025/08/18(月) 11:33:36.12ID:pu6Pwl6n0
ノーマル1.57だけど、APIがオンになってるね
カキコ確認
カキコ確認
2025/08/18(月) 11:37:48.43ID:pu6Pwl6n0
やっぱり>>587をやるとAPIがオンになりますね
なんだこれw
なんだこれw
2025/08/18(月) 11:39:22.68ID:EwPyh5+00
同じくノーマル1,57だけど エラーでダメだ
2025/08/18(月) 11:42:19.06ID:IUlU+UTx0
2025/08/18(月) 11:47:36.58ID:EwPyh5+00
609名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 11:50:59.96ID:7yClBoTq0 1.58でもAPI-ON出来るやん 1.58改だと更新が止まるけど止まらない
2025/08/18(月) 11:54:54.95ID:u98nwPFt0
2025/08/18(月) 11:56:05.57ID:u98nwPFt0
2025/08/18(月) 12:19:32.62ID:uC/xAqHH0
2025/08/18(月) 12:22:30.70ID:j5El42/O0
㌧
2025/08/18(月) 12:34:03.05ID:N+2YeD550
2025/08/18(月) 12:38:29.70ID:4U+AvOpy0
test
2025/08/18(月) 12:39:09.94ID:4U+AvOpy0
617名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 12:45:41.01ID:HJgPWbp40 >>567
ありがとう
live5ch使えないなら
もう5ch見るのやめようかと思ってたけど
これで5chライフ継続できる
段取りのステップとしては
1.設定
2.オプション
3.5chプレミアム Ronin/BE
そして
>587に書いてあるように
4.
roninのIDとパス入力欄になんでもいいから1文字いれるだけ
で
読めるようになった
ありがとう
live5ch使えないなら
もう5ch見るのやめようかと思ってたけど
これで5chライフ継続できる
段取りのステップとしては
1.設定
2.オプション
3.5chプレミアム Ronin/BE
そして
>587に書いてあるように
4.
roninのIDとパス入力欄になんでもいいから1文字いれるだけ
で
読めるようになった
618名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 12:47:22.27ID:HJgPWbp402025/08/18(月) 13:04:49.94ID:ri478/O30
ありがとう。
私もスレを読み書きできるようになりました。
しかし、よくこんな hack 見つけられるな。
超能力者か!
私もスレを読み書きできるようになりました。
しかし、よくこんな hack 見つけられるな。
超能力者か!
2025/08/18(月) 13:07:37.44ID:JxV+mPEM0
>>587の方法でわたしもできました!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
621名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 13:12:39.99ID:l5p1XHYr0 >>587
ありがとう!感動した!
ありがとう!感動した!
2025/08/18(月) 13:17:16.97ID:7Kgyp4ii0
>>587
ありがとう!
Ver. 1.59 バイナリも分からないド素人だけどこの方法で更新、読み込みできるようになった
書き込みはpink板しかできないけどそれで充分なので(このスレはスマホから書いてる)
ありがとう!
Ver. 1.59 バイナリも分からないド素人だけどこの方法で更新、読み込みできるようになった
書き込みはpink板しかできないけどそれで充分なので(このスレはスマホから書いてる)
2025/08/18(月) 13:19:27.54ID:lEGfdP4l0
ts
624名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 13:24:24.53ID:V/SrfzQ70 test
625名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 13:24:56.33ID:V/SrfzQ70 >>587
ありがてえありがてえ
ありがてえありがてえ
2025/08/18(月) 13:25:30.39ID:YTTvVOr50
2025/08/18(月) 13:39:58.63ID:2TX6m3lf0
APIの件ありがとう
市況板に書き込んでるからLive5ch使えないと致命的だったぜ
市況板に書き込んでるからLive5ch使えないと致命的だったぜ
2025/08/18(月) 13:40:42.43ID:FTSppdWv0
1.57で書けるの?
2025/08/18(月) 13:41:10.94ID:FTSppdWv0
本当だ
書けるのね
書けるのね
2025/08/18(月) 13:41:31.97ID:Fg/mUJ2z0
2025/08/18(月) 13:43:24.97ID:9wMfCLbq0
>>587
1.57だけど読めるようにはなったけど書き込みは無理だなぁ
1.57だけど読めるようにはなったけど書き込みは無理だなぁ
2025/08/18(月) 13:48:19.73ID:N+2YeD550
2025/08/18(月) 13:58:04.49ID:FTSppdWv0
634名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 14:24:59.57ID:6jyPmsjT0635名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 14:29:01.11ID:4sjLTpSf0 クッキー確認がでないのなら1.57のほうがよさそうだけど俺は浪人を買っているので
その問題がある
その問題がある
2025/08/18(月) 14:31:12.35ID:2TX6m3lf0
1.58使ってるけど普通に書き込めるよ
オプション内のRoninの欄をちゃんと設定した?
自分は起動時の自動ログインはチェック外してる
オプション内のRoninの欄をちゃんと設定した?
自分は起動時の自動ログインはチェック外してる
2025/08/18(月) 14:36:54.58ID:YhcF1/Gn0
1,58改でスレタイ検索できないんだけど他の人もそう?
2025/08/18(月) 15:09:01.98ID:53WbDZDC0
>>587以降は改にしないのが主流になるのか
639名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 15:27:06.76ID:6jyPmsjT0 書き込みすると
UPLIFT SIDの取得に失敗って出る。
UPLIFT SIDの取得に失敗って出る。
640名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 15:35:49.29ID:qJrMIKuC0 157だと249頻発して書き込めんから158にした
2025/08/18(月) 15:44:00.87ID:mXV1vHaK0
確かに旧1.58の方で>587やると読み書き出来てAPI ONになるね
1.58改の方がレスポンスが早いけど、PC環か?
どっちがいいのかな
1.58改の方がレスポンスが早いけど、PC環か?
どっちがいいのかな
2025/08/18(月) 15:46:04.51ID:9qacouzw0
2025/08/18(月) 15:47:07.47ID:FEj5xImb0
よくもまあ解決法が出るもんだwwありがてえ
2025/08/18(月) 15:56:27.17ID:7Kgyp4ii0
2025/08/18(月) 16:00:05.19ID:BvTV/0p30
書けたな
646名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 16:43:39.61ID:6jyPmsjT0 639だけど、1.57に変更したら、問題なく書けた(*'▽')
2025/08/18(月) 16:50:50.77ID:cCpBBt8q0
書けるかな
648名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 16:51:15.11ID:4sjLTpSf0 特に何もすることもなく1.57で読み込める、書き込めるようになっていた
2025/08/18(月) 16:53:21.64ID:cCpBBt8q0
>>587 の対応で書けるようになりました。ありがと。
650名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 16:54:45.29ID:Nl8vEiDM0 良く分からないが1.57 別にroninのid パスワードを弄ることなく読み込める、書き込める
2025/08/18(月) 16:56:29.12ID:FyBY4vry0
感謝です
652名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 16:56:40.20ID:Nl8vEiDM0 因みに648=650ね 上はsikiで書き込んでいる
653名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 16:59:15.43ID:Nl8vEiDM0 ただ色々弄っていた時に1.57の既得ログが消えた
もったいない 何もせずに待っていれば良かったのかな
もったいない 何もせずに待っていれば良かったのかな
2025/08/18(月) 16:59:20.67ID:8cX/J0JY0
(´・ω・`)
2025/08/18(月) 17:03:32.40ID:YhcF1/Gn0
ん?
API鯖復旧したの?
API鯖復旧したの?
2025/08/18(月) 17:06:07.34ID:9qacouzw0
2025/08/18(月) 17:10:36.09ID:PnuZCe4W0
API認証は治ってるよ
1.52だろうが1.57だろうが無改造でかける
いじくり回した人はオリジナルの素に戻しなさい
1.52だろうが1.57だろうが無改造でかける
いじくり回した人はオリジナルの素に戻しなさい
2025/08/18(月) 17:12:34.01ID:+BslIngk0
そもそもAPIって今でも必要だっけ?
659名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 17:16:22.79ID:E7iR9I6D0 俺環境だとRoninユーザーIDに1文字入れるとAPI-ONで読み書きOK、無記入だとIPI-OFFになって読み書きできない。Ver1.57
2025/08/18(月) 17:19:03.48ID:7Kgyp4ii0
2025/08/18(月) 17:26:45.23ID:YhcF1/Gn0
素の1,58で起動したらAPI認証されていませんで書けねー
復旧してねーじゃん
復旧してねーじゃん
2025/08/18(月) 17:35:29.86ID:vGaIkvIN0
どこで入力?と思ったらここか
設定->オプション->5chプレミアムRonin/BE->
Roninユーザーではないので遠慮がちにパスワードのほうで一文字
んでokするとAPI-OFFからONに瞬殺
1.57でいまのところ問題なく使い勝手は鯖落ち前まで復旧した形
手はあるもんなんだねぇ、またよろしく
設定->オプション->5chプレミアムRonin/BE->
Roninユーザーではないので遠慮がちにパスワードのほうで一文字
んでokするとAPI-OFFからONに瞬殺
1.57でいまのところ問題なく使い勝手は鯖落ち前まで復旧した形
手はあるもんなんだねぇ、またよろしく
2025/08/18(月) 17:37:23.30ID:1VcZg+XD0
2025/08/18(月) 17:39:59.23ID:P8z9Q1Ee0
俺の所の1.58
001C1CF0が53568B74ではなく0068C8C0になってたな前になんかやったのかなと思って検索してみたけど該当する値がない
ひとまず31C0EB41に書き換えてRONINに文字入れればAPIーONで読み書きできるようになった
001C1CF0が53568B74ではなく0068C8C0になってたな前になんかやったのかなと思って検索してみたけど該当する値がない
ひとまず31C0EB41に書き換えてRONINに文字入れればAPIーONで読み書きできるようになった
2025/08/18(月) 17:40:29.78ID:YhcF1/Gn0
テスト
2025/08/18(月) 17:41:34.73ID:pu6Pwl6n0
>>657
元々Roninユーザーで文字入ってるんじゃないの?
元々Roninユーザーで文字入ってるんじゃないの?
2025/08/18(月) 17:45:18.54ID:P8z9Q1Ee0
スレの人たちに感謝数日ぶりに復旧できた、ショートカットのLIVE2chと違うディレクトリのLIVE2ch弄っててなんか数日はまってたw
668名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 18:03:47.07ID:4sjLTpSf0 >>666
俺の場合そうだね 浪人を買っているので1.57も1.58もそのままで使える
俺の場合そうだね 浪人を買っているので1.57も1.58もそのままで使える
669名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 18:06:25.12ID:V7vBE26R0 読めるけど書けないわ
670名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 18:15:58.64ID:2AhsqFpA0 1.57Ronin1文字入力、1.58改どちらも読み書きできるな
とりあえず両方持っとくか
とりあえず両方持っとくか
2025/08/18(月) 18:17:31.81ID:YhcF1/Gn0
1.58改は1,58の利点の全板スレタイ検索使えないからRonin1文字一択すな
2025/08/18(月) 18:35:03.17ID:xORRfteY0
1.58で不具合が起きてる奴はバイナリ書き間違えかオマカンって事ですね
2025/08/18(月) 18:39:13.72ID:2y8YVFgU0
1.58改から、1.58Roninに鞍替えしました
2025/08/18(月) 18:47:54.03ID:FTSppdWv0
1.58だけどRoninのIDに1文字いれてたわ
2025/08/18(月) 18:48:34.69ID:FTSppdWv0
1.58だけどRoninのIDに1文字いれてたわ
2025/08/18(月) 18:49:14.03ID:FTSppdWv0
あれ?
入れてなくても書けたのか?
入れてなくても書けたのか?
2025/08/18(月) 18:49:54.87ID:FTSppdWv0
ああ、入れてなくても書けるけど読めないのか
2025/08/18(月) 19:13:32.08ID:olsrqUQD0
tesuto
2025/08/18(月) 19:36:16.98ID:h6bgu+vM0
>>587
サンクスコ
サンクスコ
680名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 19:36:25.09ID:MnaKXVY+02025/08/18(月) 19:40:57.81ID:Nt/CM8Qm0
2025/08/18(月) 19:47:09.23ID:sn8Kt7gy0
何か進展あったのか
2025/08/18(月) 19:50:43.01ID:S8ql6KHT0
>>587
ありがとう
ありがとう
684名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 19:51:26.31ID:306iLuPF0 >>587
神降臨
神降臨
2025/08/18(月) 19:54:18.90ID:drkxGX4d0
2025/08/18(月) 19:56:00.76ID:S8ql6KHT0
2025/08/18(月) 19:58:08.91ID:f7Edwath0
>>587
ありがとう
ありがとう
2025/08/18(月) 19:58:17.95ID:YGBnWRKj0
>>587
どうもありがとう
どうもありがとう
2025/08/18(月) 20:03:51.92ID:f7Edwath0
1.58改だったけど1.57に戻して>>587通りにしてそのまま書きこみはエラー出たが
一度live5ch再起動で以前と変わらず書き込みできた
一度live5ch再起動で以前と変わらず書き込みできた
2025/08/18(月) 20:05:51.24ID:9wMfCLbq0
てすと
2025/08/18(月) 20:06:26.01ID:9wMfCLbq0
2025/08/18(月) 20:19:26.49ID:sn8Kt7gy0
まだどこかの板とかでAPI認証失敗するところがあるってことかな?
2025/08/18(月) 20:22:17.31ID:81Yhd/rX0
>>587
ありがとー!
ありがとー!
2025/08/18(月) 20:25:55.87ID:fVZ6sJEr0
2025/08/18(月) 20:30:10.74ID:+Lsr91ik0
テスト20:30
2025/08/18(月) 20:39:44.43ID:gZaNjhbt0
>>587
1.56でも出来ました、ありがとね
1.56でも出来ました、ありがとね
697名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 20:44:04.48ID:st7YSCUu0 スタートラインの1.58すらDL出来ず1.57のAPI云々って画面をずっと見せられてる俺はPCをぶっ壊せばいいのか
2025/08/18(月) 20:46:37.91ID:ng8wwmRQ0
まあまず落ち着くことじゃね
699名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 20:48:55.31ID:st7YSCUu0 すげー俺なんか別の世界線にいるみたい・・・
2025/08/18(月) 20:51:41.42ID:KU4oAr8C0
何がすごいのかサッパリわからないけど
みんな楽しそうでなにより
みんな楽しそうでなにより
701名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 20:53:55.70ID:st7YSCUu0 回線も切ってロープも斬って首でも括ればいいんか
そもそも浪人にログインしようとすると失敗するしもう手詰まりだ
そもそも浪人にログインしようとすると失敗するしもう手詰まりだ
2025/08/18(月) 20:58:59.43ID:2AhsqFpA0
>>701
なぜログインしようとするのか?一番下のOKは押したことあるのか?
なぜログインしようとするのか?一番下のOKは押したことあるのか?
703名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 21:04:26.25ID:NpTz6XKB0 >>587
てめーゲロイモか?ありがとう
てめーゲロイモか?ありがとう
2025/08/18(月) 21:15:38.00ID:YO4viNmu0
705名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 21:19:18.65ID:vstw0fzy0 もう587神への感謝のスレとなってる。
706名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 21:20:38.70ID:st7YSCUu0 しょうがないのでさっきから壁殴り続けてる
2025/08/18(月) 21:21:25.45ID:YO4viNmu0
2025/08/18(月) 21:21:44.04ID:CyASVfzU0
2025/08/18(月) 21:22:22.86ID:YO4viNmu0
710名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 21:22:36.91ID:hwwdSikr0711名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 21:24:37.46ID:hwwdSikr02025/08/18(月) 21:26:25.06ID:ZKqXPWvO0
713名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 21:30:32.26ID:st7YSCUu0 そろそろ殴り過ぎて手から血ぃ出てきたみたい
いつまであの画面見てればいいんだろ
画像貼って見て欲しいけど貼れないし
いつまであの画面見てればいいんだろ
画像貼って見て欲しいけど貼れないし
2025/08/18(月) 21:31:34.33ID:1Gb1sWuF0
715名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 21:36:58.30ID:hwwdSikr02025/08/18(月) 21:42:55.24ID:B+6b/Gt/0
ID変わらんし1.52で十分だ
2025/08/18(月) 21:43:34.60ID:B+6b/Gt/0
書き込みレスポンスがなかなか来ないけど十分だ
2025/08/18(月) 21:49:14.94ID:1iNBhIIS0
>>429 の方法で1.58のzip版ならダウンロード出来たけど
2025/08/18(月) 22:04:24.30ID:h6z2GTeD0
>>587
マジ天使
マジ天使
2025/08/18(月) 22:24:35.74ID:PELu9fd60
2025/08/18(月) 22:38:50.38ID:YO4viNmu0
2025/08/18(月) 22:45:27.72ID:ftRVV4xF0
>>711
そこからAPIの再認証すると表示だけはONになる
そこからAPIの再認証すると表示だけはONになる
2025/08/18(月) 22:58:48.00ID:tI5ImNF50
(´∀`)
2025/08/18(月) 23:00:10.14ID:F8YvF3530
テスト
2025/08/18(月) 23:02:23.76ID:hLBrJYja0
書けたかな
2025/08/18(月) 23:03:01.83ID:hLBrJYja0
>>587
ありがとうございます
ありがとうございます
2025/08/18(月) 23:11:27.88ID:xCuK0Hwl0
2025/08/18(月) 23:16:41.64ID:F8YvF3530
テスト
2025/08/18(月) 23:25:27.80ID:4stC60b+0
>>587
(^ν^)どれどれ
(^ν^)どれどれ
2025/08/18(月) 23:39:10.78ID:VSLjSb3K0
2025/08/18(月) 23:45:06.98ID:YKVMyPuk0
>>587
礼を言わせてほしい
礼を言わせてほしい
2025/08/18(月) 23:58:08.04ID:pu6Pwl6n0
なぜこんな事でAPIがオンになるのか知りたい
2025/08/19(火) 00:00:50.33ID:eoj44a2C0
それな
734名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 00:11:34.77ID:ewU7Frwi0 >>587神を信じて書き込みテスト
2025/08/19(火) 00:14:58.84ID:OND9W9rk0
作者が逝く前にいろんな裏コマンド埋め込んでくれてたんかな
2025/08/19(火) 00:19:12.06ID:FvKzNEzC0
>>476です
whp error -2147012867サーバーに接続できませんでした と表示されて
書き込み諦めてましたが(一般ブラウザで書き込み)
よく調べたら過去にAPI鯖の件で2chAPIProxy使ってたの忘れてました
設定→オプション→通信みたらプロクシの書き込み用に項目にアドレスとチェックが・・・
チェック外したら書けるようになりました・・・
ただ
・相変わらず全板検索は出来ません
・書き込みする際に確認画面出てから書けますがkakikomi.txtにはなぜか2回連続で記録されます
whp error -2147012867サーバーに接続できませんでした と表示されて
書き込み諦めてましたが(一般ブラウザで書き込み)
よく調べたら過去にAPI鯖の件で2chAPIProxy使ってたの忘れてました
設定→オプション→通信みたらプロクシの書き込み用に項目にアドレスとチェックが・・・
チェック外したら書けるようになりました・・・
ただ
・相変わらず全板検索は出来ません
・書き込みする際に確認画面出てから書けますがkakikomi.txtにはなぜか2回連続で記録されます
2025/08/19(火) 00:26:22.90ID:NIIAFfdS0
>>587
頭が柔らかい
頭が柔らかい
2025/08/19(火) 01:21:06.20ID:jjZ54V2z0
>>587
やってみた
やってみた
739名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 01:32:07.13ID:zxo37i2N0 旧式のヘッダがうんぬん言われてかけない
2025/08/19(火) 01:37:18.69ID:FvKzNEzC0
2025/08/19(火) 01:40:06.71ID:FvKzNEzC0
2025/08/19(火) 01:43:50.87ID:jjZ54V2z0
1.58無改造に戻したら一括更新もできるようになったわ
2025/08/19(火) 01:44:50.73ID:/aX9Nthq0
1.57は2回連続にはなってないな
2025/08/19(火) 01:53:14.72ID:SYXbO0Ry0
書き込みテスト
書き込むときは下のRoninをOFFにしないとエラーが出る
書き込むときは下のRoninをOFFにしないとエラーが出る
2025/08/19(火) 02:03:07.82ID:/aX9Nthq0
1.58は2回連続書き込みになってるね
2025/08/19(火) 02:07:44.36ID:01funaRR0
どうだ
747名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 02:20:42.90ID:wdTZGXL70 >>587
あなたにはいいことありますように!!
あなたにはいいことありますように!!
2025/08/19(火) 02:30:54.76ID:cu5w+A9S0
>>587
ありがとう
ありがとう
2025/08/19(火) 03:38:48.25ID:VhnIrpnV0
1.58で2回書き込みにならないけどなにかあるのかな
2025/08/19(火) 04:03:42.48ID:2NSj9pqL0
>>587
あっさり解決した…どうもありがとう
あっさり解決した…どうもありがとう
2025/08/19(火) 04:21:53.49ID:TVbgTqsw0
>>587さん、有難う
書けたよぉぉぉぉぉ(´;ω;`)ブワッ
書けたよぉぉぉぉぉ(´;ω;`)ブワッ
2025/08/19(火) 04:53:22.74ID:BpXJIemF0
>>587の大人気を見ると
Live5ch民はまだまだ現役なのがわかるな
Live5ch民はまだまだ現役なのがわかるな
2025/08/19(火) 05:45:38.16ID:66a03i4i0
2025/08/19(火) 06:01:14.02ID:Sn3HgGra0
昔で言う「神降臨」だよな
まぁこのまま継続して使えればいいんだけど
ところで1.58とかのバージョンはもうダウン出来なくなってるの?
まぁこのまま継続して使えればいいんだけど
ところで1.58とかのバージョンはもうダウン出来なくなってるの?
755名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 06:15:16.87ID:Dc1Scjvm02025/08/19(火) 06:20:21.06ID:8JEcOkZK0
>>567
ありがとー
ありがとー
2025/08/19(火) 06:22:03.52ID:7FiMPkfU0
2025/08/19(火) 06:29:34.31ID:7FiMPkfU0
バイナリパッチと違ってこれは単純な穴だからすぐ埋められそうな気がするが助かった
1.57を使い続けられる
1.57を使い続けられる
759名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 06:49:44.60ID:7Z8fVrrC0 jane2ch落として使ってたが実況が、使い物にならなかったので>>587で再び落として使い始めたw
2025/08/19(火) 07:22:42.20ID:Sn3HgGra0
>>755
ダウン出来た、ありがとうございました
ダウン出来た、ありがとうございました
2025/08/19(火) 08:11:39.30ID:Gxy6WzKr0
ここは役に立つスッドレでしゅ(^▽^)
2025/08/19(火) 08:27:22.47ID:dA8OhDpQ0
2025/08/19(火) 09:29:56.89ID:X+vfKIP50
>>587 より前からIDとパスを入力したままで使ってた人いますか?
いたら、今回の鯖落ちから復旧後も、ずっと普通に読めてましたか?
自分の記憶では、鯖落ちから復旧後はAPI認証が通らなくて読めなくなってて、
APIを使わないように対処するしかなかったと思うのですが、どうでしょうか?
それがいつの間にか、適当なIDとパスを入れればAPI認証が通るようになってるので、
UPLIFTユーザ向けに、応急処置的に、運営がそう変えたのかなと思ってるのですが、
いや変えたんじゃなくて、ずっと普通にAPIで読めてたって人はいますか?
いたら、今回の鯖落ちから復旧後も、ずっと普通に読めてましたか?
自分の記憶では、鯖落ちから復旧後はAPI認証が通らなくて読めなくなってて、
APIを使わないように対処するしかなかったと思うのですが、どうでしょうか?
それがいつの間にか、適当なIDとパスを入れればAPI認証が通るようになってるので、
UPLIFTユーザ向けに、応急処置的に、運営がそう変えたのかなと思ってるのですが、
いや変えたんじゃなくて、ずっと普通にAPIで読めてたって人はいますか?
2025/08/19(火) 09:30:05.80ID:YWWwGU/q0
お盆中旅行して帰ってきたらまたlive2ch使えなくなってて泣いてた
>>587愛してるよ
>>587愛してるよ
2025/08/19(火) 09:31:12.04ID:Ja78AOj80
1.57書き込みテスト
766名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 09:39:55.07ID:P0KvtwOy0 >>587
愛してる!
愛してる!
2025/08/19(火) 09:56:17.61ID:66a03i4i0
>>763
UPLIFT鯖も落ちてたからな
UPLIFT鯖も落ちてたからな
768名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 10:07:50.23ID:n8Y9M+tk0 >>763
俺はroninを買っていたが読み込みも書き込みも出来なかった
その後の経緯は正確には覚えてないから間違っているかもしれないが
とにかくいったん1.57を削除してもう一度展開してやり直しても上手く行かず
放置していた。そして1.58のほうをダウンロードしてやったら普通に読み込みも書き込みも出来た
そしたら1.57のroninの所に文字を入れれば上手く行くという話があったので
もう一度試したら今度は上手く行った。 もちろんroninのidとパスは本物を入れたままで1文字ではない
つまりある時期までは浪人ユーザーもダメだった
俺はroninを買っていたが読み込みも書き込みも出来なかった
その後の経緯は正確には覚えてないから間違っているかもしれないが
とにかくいったん1.57を削除してもう一度展開してやり直しても上手く行かず
放置していた。そして1.58のほうをダウンロードしてやったら普通に読み込みも書き込みも出来た
そしたら1.57のroninの所に文字を入れれば上手く行くという話があったので
もう一度試したら今度は上手く行った。 もちろんroninのidとパスは本物を入れたままで1文字ではない
つまりある時期までは浪人ユーザーもダメだった
2025/08/19(火) 10:13:49.78ID:3vIB1R1T0
なるほど
浪人もやっと合格したのか
浪人もやっと合格したのか
2025/08/19(火) 10:15:31.31ID:Ng/apsiv0
1.57 test
2025/08/19(火) 10:20:15.30ID:/aX9Nthq0
772名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 10:20:41.60ID:P0KvtwOy0 ERROR 旧形式のヘッダが含まれていますとか出て書き込めません><
何か対策がありますか?
何か対策がありますか?
2025/08/19(火) 10:26:06.03ID:BfhiUlCk0
いまのところ1.57にアレするより1.58改のほうが書き込めるかな
2025/08/19(火) 10:29:36.80ID:66a03i4i0
情報少なすぎ
前スレ嫁
前スレ嫁
2025/08/19(火) 10:38:05.30ID:nR+uIVbq0
バイナリ変更の方が書き込み早いし、安定してるな
APIが色々悪さしやすいのかな
APIが色々悪さしやすいのかな
2025/08/19(火) 10:38:25.64ID:91Y+Qc+M0
API治ってからAPI無しで書き込もうとするとアク禁喰らうから改はもう使うな
2025/08/19(火) 10:49:18.04ID:nR+uIVbq0
アク禁食らった報告あるの?
2025/08/19(火) 11:07:12.11ID:66a03i4i0
ないよ
そもそも今どきAPI経由で書き込んでる方が少ないんだから
そもそも今どきAPI経由で書き込んでる方が少ないんだから
2025/08/19(火) 11:12:21.45ID:D+YcJXVn0
何個か報告あるけどAPI通さない改造して書き込むと規制が強い板では429 too many request食らうよ
2025/08/19(火) 11:18:04.98ID:66a03i4i0
>>779
それはAPI通さない改造して書き込んだからなのか?
それはAPI通さない改造して書き込んだからなのか?
2025/08/19(火) 11:23:05.17ID:ehziZY1d0
改でまったく問題ないから昨日からなにをハシャいでるのか
まったくわからん
まったくわからん
2025/08/19(火) 11:26:20.05ID:D+YcJXVn0
2025/08/19(火) 11:39:19.59ID:66a03i4i0
>>782
リファラの問題ってのは4月に時点でいわれてた話
リファラの問題ってのは4月に時点でいわれてた話
2025/08/19(火) 11:51:23.34ID:D+YcJXVn0
だからそのリファラの問題は改造したから出るという話なんだけど
4月に改造でMonaTicket対策しようとしてた時と同じく
4月に改造でMonaTicket対策しようとしてた時と同じく
2025/08/19(火) 11:55:38.13ID:nR+uIVbq0
1.58改で結構書き込んだけど429 too manyでたことないな
やっぱ間隔短く書き込んでる人がなるんかな
やっぱ間隔短く書き込んでる人がなるんかな
786名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 11:56:45.92ID:Dc1Scjvm0 >>781
1.58改だとお気に入りの更新チェックが完走できなかった 何を登録してるかによると思うけど
1.58改だとお気に入りの更新チェックが完走できなかった 何を登録してるかによると思うけど
2025/08/19(火) 12:00:03.94ID:lWXaBng50
1.57改で429が出て駄目で1.58改を使ってたわ
1.58は書き込みのたびにワーニングが出るので実況では使いたくなかったので
浪人の裏技は助かった
1.58は書き込みのたびにワーニングが出るので実況では使いたくなかったので
浪人の裏技は助かった
2025/08/19(火) 12:02:22.53ID:ehziZY1d0
2025/08/19(火) 12:03:32.73ID:kY9OqmJT0
実況にいると他板ではtoo many requestsが出るね
2025/08/19(火) 12:15:15.46ID:ehziZY1d0
そうか実況は間おくってわけには行かないからな
2025/08/19(火) 12:16:34.65ID:nR+uIVbq0
実況で書き込むとなると、くだらないこと連続で書き込んでID真っ赤になるパターンか
実況ってなんでも実況Jってやつ?見たこともないわ
そりゃ429 too manyでるわ
実況ってなんでも実況Jってやつ?見たこともないわ
そりゃ429 too manyでるわ
2025/08/19(火) 12:42:59.90ID:2OTCVzMe0
tes
2025/08/19(火) 12:45:41.49ID:2OTCVzMe0
2025/08/19(火) 12:46:41.25ID:/aX9Nthq0
2025/08/19(火) 13:36:49.95ID:taAGY+4T0
>>771
俺の1.58はkakikomi.txtの内容は二重記載になってるけど実際の書き込みは1回だけだな
俺の1.58はkakikomi.txtの内容は二重記載になってるけど実際の書き込みは1回だけだな
2025/08/19(火) 13:47:54.88ID:jjZ54V2z0
Ronin一文字1.58無改造だが
同じくkakikomi.txtは2重になってて実際は1回だわ
同じくkakikomi.txtは2重になってて実際は1回だわ
797名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 14:20:18.31ID:+SLypTkM0 1.57です
書き込み&クッキー確認がエンドレスに出て全く書き込めないんですけど
なにか対処法ありますか?
別に書き込みたくもないBBS-PINKだけはクッキー確認がエンドレスにならずに書きこめます
ネット環境が固定IPじゃなく変動するIPだったりするのが関係したりしますかね?
書き込み&クッキー確認がエンドレスに出て全く書き込めないんですけど
なにか対処法ありますか?
別に書き込みたくもないBBS-PINKだけはクッキー確認がエンドレスにならずに書きこめます
ネット環境が固定IPじゃなく変動するIPだったりするのが関係したりしますかね?
798名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 14:20:20.70ID:+SLypTkM0 1.57です
書き込み&クッキー確認がエンドレスに出て全く書き込めないんですけど
なにか対処法ありますか?
別に書き込みたくもないBBS-PINKだけはクッキー確認がエンドレスにならずに書きこめます
ネット環境が固定IPじゃなく変動するIPだったりするのが関係したりしますかね?
書き込み&クッキー確認がエンドレスに出て全く書き込めないんですけど
なにか対処法ありますか?
別に書き込みたくもないBBS-PINKだけはクッキー確認がエンドレスにならずに書きこめます
ネット環境が固定IPじゃなく変動するIPだったりするのが関係したりしますかね?
2025/08/19(火) 14:22:41.32ID:SZm6izaf0
2025/08/19(火) 14:28:53.72ID:vTgnI1q50
ボッコボコで草
2025/08/19(火) 14:56:59.48ID:VbtbXiZl0
俺の1.58も実書き込みは1回だけ
2025/08/19(火) 17:40:10.40ID:nMzAMsq90
2025/08/19(火) 17:56:46.71ID:d1UZoPN+0
久々の本物神降臨の巻きであった
2025/08/19(火) 18:20:49.31ID:k4aqF7Wf0
>>801
オートリロードとリロードで解決しないか?
オートリロードとリロードで解決しないか?
2025/08/19(火) 18:50:24.71ID:5NRiwR+90
なんで無改造1.57で書き込めるのかと思ったら既に無効なIDとパス入れてあったから
前回の騒動の時に誰かが何処かで教えてくれた筈だが全く記憶にない
前回の騒動の時に誰かが何処かで教えてくれた筈だが全く記憶にない
807名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 19:00:57.39ID:tESg0mtc0 ここに触発されて1.57→1.59にしても意味なかったばい!
しかも1.57に戻そうにもソフトが手に入らんやないね!
どうしてくれるんかっちゃ? お?
しかも1.57に戻そうにもソフトが手に入らんやないね!
どうしてくれるんかっちゃ? お?
2025/08/19(火) 19:01:55.51ID:uiAwOroq0
1.57Ronin法が1.58改に優れてる点教えて
2025/08/19(火) 19:22:35.28ID:VhnIrpnV0
しらんがな
2025/08/19(火) 20:38:04.98ID:EpX4/+9h0
・書き込みダイアログが出ない
・書き込み時の挙動が違ってリクエスト過多になりにくい
・書き込み時の挙動が違ってリクエスト過多になりにくい
2025/08/19(火) 20:49:45.16ID:k4aqF7Wf0
うむ
2025/08/19(火) 20:56:06.01ID:2jAAPzSv0
(`・ω・´)てすと
2025/08/19(火) 21:04:04.53ID:Zbu5gCXT0
>>806
そう、散々既出
そう、散々既出
2025/08/19(火) 21:33:16.58ID:7FiMPkfU0
1.57 → 書き込むときワーニングが最初の一回だけ出る
1.58 → 書き込むごとにワーニングが出る
違いはこれだけだと思うので書き込み頻度を考えて好きな方を選ぶべき
毎回ワーニングが出るのも書き込みミスが防げて悪いことばかりじゃない
1.58 → 書き込むごとにワーニングが出る
違いはこれだけだと思うので書き込み頻度を考えて好きな方を選ぶべき
毎回ワーニングが出るのも書き込みミスが防げて悪いことばかりじゃない
2025/08/19(火) 21:34:00.22ID:VbtbXiZl0
Ver.1.58 Windows/10.0.26100 Core
IE11.1882.26100.0 Skin=default IEw10=1 VS=0
US - 3 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
IE11.1882.26100.0 Skin=default IEw10=1 VS=0
US - 3 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
816名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 21:50:30.85ID:6rrtVc2K02025/08/19(火) 22:48:12.02ID:VyDSMPxU0
818名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 22:51:00.48ID:EKnM0zRR02025/08/19(火) 22:53:52.72ID:3vIB1R1T0
1.57だと過去ログが読める
820名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 23:02:59.78ID:MGvXR26i0821名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 23:08:52.29ID:pYu/SQvo0 テストしてみる
822名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 23:09:26.99ID:pYu/SQvo02025/08/19(火) 23:10:51.80ID:SZm6izaf0
なんか全体的に動きがもっさりしてる感じがするけど、
Live5chのせいか5chのせいかよく分からん。
Live5chのせいか5chのせいかよく分からん。
2025/08/19(火) 23:15:32.77ID:kY9OqmJT0
ゲレロ今期終了かな
2025/08/19(火) 23:27:55.00ID:EJnVMjoj0
>>797,798
MonaTicket の取得に失敗してるようだが、
1.57 なら何もしなくても MonaTicket を取得してくれるはずが、
何で取得失敗してしまうんだろうな
考えられる対処法はイレギュラーフォームのクリアかな
何かの規制にかかって書き込み失敗してると、
MonaTicket が取得されずに、投稿確認のループになる
もしそうなら、詳細なデバッグログを出力を一時的に有効にして
postdump フォルダの *.live2chres を見るとエラーがわかるかも
MonaTicket の取得に失敗してるようだが、
1.57 なら何もしなくても MonaTicket を取得してくれるはずが、
何で取得失敗してしまうんだろうな
考えられる対処法はイレギュラーフォームのクリアかな
何かの規制にかかって書き込み失敗してると、
MonaTicket が取得されずに、投稿確認のループになる
もしそうなら、詳細なデバッグログを出力を一時的に有効にして
postdump フォルダの *.live2chres を見るとエラーがわかるかも
2025/08/19(火) 23:46:24.35ID:I+/SCDvi0
test
2025/08/19(火) 23:46:46.20ID:I+/SCDvi0
1.57書き込めた
2025/08/19(火) 23:55:17.64ID:CgsOuCZm0
1.52
2025/08/19(火) 23:56:59.48ID:I+/SCDvi0
1.60b1
830名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 23:59:14.52ID:AVtllqHt0 1.59しか持ってません(´;ω;`)
スマホはmateから書き込めるからいいけどさあ
スマホはmateから書き込めるからいいけどさあ
2025/08/20(水) 00:05:25.68ID:5lsf/aSb0
前にも書いたけどサーバーの時計を使うにチェック入れないとエラーでループする
2025/08/20(水) 00:42:49.62ID:eDj14Fp50
こっちにも書いておこう
1.57も1.58も駄目だった
読み込みはできるけど、書き込むと
「SIDの取得に失敗しています。」って出て書き込めない。
1.57も1.58も駄目だった
読み込みはできるけど、書き込むと
「SIDの取得に失敗しています。」って出て書き込めない。
2025/08/20(水) 00:55:35.32ID:S7H+fTEX0
test6
2025/08/20(水) 00:57:11.69ID:S7H+fTEX0
832だけど
今まで駄目だったのに
何故か今回は書けた
何も変わってないはずなのに
なんでだろう?
あっちでもやってみよう
今まで駄目だったのに
何故か今回は書けた
何も変わってないはずなのに
なんでだろう?
あっちでもやってみよう
2025/08/20(水) 01:04:43.50ID:7bX/VGN60
2025/08/20(水) 01:07:46.87ID:/E6to60u0
自分も1.50でそんな感じだけど
それだけじゃなくしばらくしたら勝手に落ちる
落ちたあとはPCを再起動しないと立ち上がらなくなる
落ちたようで裏で起動し続けてるのかもしれないが
それだけじゃなくしばらくしたら勝手に落ちる
落ちたあとはPCを再起動しないと立ち上がらなくなる
落ちたようで裏で起動し続けてるのかもしれないが
2025/08/20(水) 01:08:03.98ID:S7H+fTEX0
>>835
俺はスキルが無いので
そんな難しいことはできません(`ω´)キッパリ!!
入力欄に1文字入れても5回くらい駄目だったのが
6回目で書けるようになったです
何も5回目までと変えて無いのになんでだろう?
俺はスキルが無いので
そんな難しいことはできません(`ω´)キッパリ!!
入力欄に1文字入れても5回くらい駄目だったのが
6回目で書けるようになったです
何も5回目までと変えて無いのになんでだろう?
838名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 01:15:45.99ID:3RiNPC1G0 APIが認証なしって
2025/08/20(水) 01:24:00.78ID:LP9qVUtS0
2025/08/20(水) 01:42:30.92ID:/E6to60u0
test
2025/08/20(水) 03:38:35.63ID:S7H+fTEX0
2025/08/20(水) 04:20:28.87ID:LDIInfNs0
>>587
うわ書き込めたw
うわ書き込めたw
2025/08/20(水) 04:41:16.26ID:S7H+fTEX0
何だ
>>20に書いてくれてたんだな
>>20に書いてくれてたんだな
2025/08/20(水) 08:08:27.04ID:DP7G97mI0
てすと
2025/08/20(水) 08:09:58.62ID:DP7G97mI0
>>587
ありがとさん、v1.58機能戻った
ありがとさん、v1.58機能戻った
846名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 08:20:34.26ID:8BxBF3UT0 テスト
847名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 08:21:28.82ID:8BxBF3UT0 ここは書き込めるね 他の板で書き込めないから新たなトラブルかと思ったが
2025/08/20(水) 08:31:47.27ID:yFBVhpLK0
書き込めるよ
でも5chも優しくなったよね
ちょっと前ならマウントバカがイキって「そんなこともわからないようでは無理」とか
人を蔑んでたものだが
でも5chも優しくなったよね
ちょっと前ならマウントバカがイキって「そんなこともわからないようでは無理」とか
人を蔑んでたものだが
849名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 09:40:56.25ID:SSUArdhN0 >>763
15日金曜深夜まではAPI ONにならなかったけど
Live5ch起動したまま寝て 16日土曜朝起きて見たら勝手に API ONになっていて書き込めるようになっていた >>300
roninのidやpw欄には有効な文字列を入れてたままだけど自動ログインも手動ログインもしていない
わざわざ有料利用者救済したならば無効なID/PWは弾くはずで5chのバグか障害だろ
なぜだかAPI認証のときroninのID/PWも送る仕様になっていて
応急復旧時の微妙な変更で昔から隠れていたID/PW空欄の場合の処理のバグが顕在化したとか
サーバー障害時にディスクが傷ついてID/PW空欄の場合の処理がバグるようになったとか
15日金曜深夜まではAPI ONにならなかったけど
Live5ch起動したまま寝て 16日土曜朝起きて見たら勝手に API ONになっていて書き込めるようになっていた >>300
roninのidやpw欄には有効な文字列を入れてたままだけど自動ログインも手動ログインもしていない
わざわざ有料利用者救済したならば無効なID/PWは弾くはずで5chのバグか障害だろ
なぜだかAPI認証のときroninのID/PWも送る仕様になっていて
応急復旧時の微妙な変更で昔から隠れていたID/PW空欄の場合の処理のバグが顕在化したとか
サーバー障害時にディスクが傷ついてID/PW空欄の場合の処理がバグるようになったとか
2025/08/20(水) 09:42:29.63ID:DUVBfnC40
2025/08/20(水) 10:00:23.09ID:6Yddervq0
2025/08/20(水) 10:17:37.85ID:Ea9+X+HH0
2025/08/20(水) 10:18:09.91ID:Ea9+X+HH0
おいおい貼れるじゃねえかw
普通に貼れるものは普通に貼れよ
普通に貼れるものは普通に貼れよ
854名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 10:21:33.81ID:Wc2XVssO02025/08/20(水) 10:27:48.75ID:Yua6+TLC0
鯖落ち前は適当なID/PWどころか適当なAPIキーと適当なHMAC digestでも認証通る状態だった
今は適当なAPIキーで認証通るのは変わってないけど
専ブラに使われていた一部の正規のAPIキーの場合だけID/PWがないと認証が通らない状態になってる
今は適当なAPIキーで認証通るのは変わってないけど
専ブラに使われていた一部の正規のAPIキーの場合だけID/PWがないと認証が通らない状態になってる
2025/08/20(水) 10:29:24.86ID:X/kfPm660
今更ながらLive5ch人口の多さにちょっと驚き
2025/08/20(水) 10:34:07.66ID:LDIInfNs0
やっぱりコレだよ
スマホじゃ見る気がしない
スマホじゃ見る気がしない
858名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 10:48:57.87ID:SSUArdhN0859名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 11:35:55.21ID:Db4d2w/b0 test
2025/08/20(水) 11:42:53.12ID:6WP/ORSU0
おーぼーげー
2025/08/20(水) 11:43:05.94ID:G3FLG6Mx0
2025/08/20(水) 11:57:23.31ID:cYtuEdeV0
チョロメでも読めたぞ
2025/08/20(水) 12:00:08.22ID:PUjONfpo0
かける?
2025/08/20(水) 12:00:45.78ID:PUjONfpo0
あれ?書けた 1.58
2025/08/20(水) 12:13:50.37ID:y10IcnJy0
867名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 12:43:24.51ID:LVrHG0oh0いまだにAPI-OFFのままだな
これからはパッチ当てないと使えないのか
2025/08/20(水) 12:52:06.88ID:6Yddervq0
2025/08/20(水) 13:06:44.14ID:8/26P7ks0
やっぱLive5chが使いやすいよね
テレビを見ながら思ったことすぐ書き込めるし
他のやつだと書き込み画面をいちいち表示しないといけなかったり
書き込んだら書き込み画面が消えたりして面倒なんだよね
テレビを見ながら思ったことすぐ書き込めるし
他のやつだと書き込み画面をいちいち表示しないといけなかったり
書き込んだら書き込み画面が消えたりして面倒なんだよね
2025/08/20(水) 13:23:33.47ID:Ea9+X+HH0
871 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/20(水) 13:26:43.38ID:Ea9+X+HH02025/08/20(水) 13:27:24.23ID:Ea9+X+HH0
ああすまん俺がいい加減だったわ
2025/08/20(水) 13:52:20.05ID:D248XPMV0
今は旧プレミアム会員向けAPI鯖がユーザー認証してないから
専ブラにユーザーアカウントを入れる
例 user などにすると専ブラの接続先が旧プレミアム会員API鯖になるから
そのまま動くようになる?
専ブラにユーザーアカウントを入れる
例 user などにすると専ブラの接続先が旧プレミアム会員API鯖になるから
そのまま動くようになる?
2025/08/20(水) 14:00:03.87ID:Yua6+TLC0
APIは山下の乱後復活した時点以降は
非ログインでもUser-Status: 3となって浪人ログイン済み権限でdatアクセスできるようになってた
非ログインでもUser-Status: 3となって浪人ログイン済み権限でdatアクセスできるようになってた
2025/08/20(水) 14:28:22.06ID:5E3/tVph0
2025/08/20(水) 14:30:16.66ID:5E3/tVph0
2025/08/20(水) 14:50:35.88ID:X/kfPm660
2025/08/20(水) 15:20:47.22ID:5E3/tVph0
2025/08/20(水) 16:08:22.97ID:RZMAzHRk0
880名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 18:41:38.85ID:c/Yq6Vyl0 tesu
881名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 18:45:10.38ID:c/Yq6Vyl02025/08/20(水) 19:27:42.79ID:yh1cNbBj0
>>587
神様すぎる m(_ _)m
これで当分は読み書きが出来そうだ。本当にありがとうございました。
バイナリの意味すら分からなかったのに必死に調べてバイナリの変更ができるようになったり
このスレのおかげでいい勉強になった。
凄い人がこのスレの中にいるんだな。
神様すぎる m(_ _)m
これで当分は読み書きが出来そうだ。本当にありがとうございました。
バイナリの意味すら分からなかったのに必死に調べてバイナリの変更ができるようになったり
このスレのおかげでいい勉強になった。
凄い人がこのスレの中にいるんだな。
883名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 19:46:47.90ID:AoBa+Y0y02025/08/20(水) 20:08:22.10ID:ESp57Jw60
>>883
おれは”1”をいれてるよ
おれは”1”をいれてるよ
885名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 20:43:51.23ID:M4m0Sq8E0 1.57でIDに1、PWに1、でAPIはONになってる
2025/08/20(水) 20:58:17.28ID:YqE9OZc20
1.59だけど、あんまり使ってる人いないのかね
とりあえずRoninのIDとパスワードに1をいれ、読み込みだけはできてる
書き込みはずっと前から旧型式ヘッダ云々でできない、別バージョンじゃないと多分無理だな
とりあえずRoninのIDとパスワードに1をいれ、読み込みだけはできてる
書き込みはずっと前から旧型式ヘッダ云々でできない、別バージョンじゃないと多分無理だな
2025/08/20(水) 20:59:38.06ID:vc6lfpbg0
通りすがりなんだけど
IDになんか適当に1文字入れたら読み書きできるようになったって
なんなん?
以前はそんなことしないでも読み書き出来てたんでしょ?
IDになんか適当に1文字入れたら読み書きできるようになったって
なんなん?
以前はそんなことしないでも読み書き出来てたんでしょ?
2025/08/20(水) 21:28:51.20ID:YqE9OZc20
わからない、何かの振り分けで別のAPIサーバに飛ばされるのか、ソフトの中で何かスイッチ変わるのか
そこそこ前から旧型式ヘッダのせいで1.59の書き込みはできなくなってた、ほぼ読む専なので読みにだけLive5ch使ってる
今回のように読み込みまで不可は初めてだったけど、何でRoninIDへの適当設定で読めるんだろう
Live5chの画面上ではAPI ONの表示になってる、これで読めてる
書き込みはSikiだが、これ使いづらいんだよな
そこそこ前から旧型式ヘッダのせいで1.59の書き込みはできなくなってた、ほぼ読む専なので読みにだけLive5ch使ってる
今回のように読み込みまで不可は初めてだったけど、何でRoninIDへの適当設定で読めるんだろう
Live5chの画面上ではAPI ONの表示になってる、これで読めてる
書き込みはSikiだが、これ使いづらいんだよな
889名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 22:32:29.19ID:hFfvEZia0 かきこめへん
2025/08/20(水) 22:50:26.36ID:y3VmE3wZ0
>>587
ありがとうございます
ありがとうございます
2025/08/20(水) 23:00:03.65ID:L5JK2SF10
>>874
以前からUPLIFT無しで退役サーバの過去ログdat を取得できてたということですか?
今は適当な ID&PW で現役サーバの dat 取得では User-Status: 3 が返りますが、
退役サーバの dat を取ろうとすると 504: Gateway Time-out になります
これが適当な ID&PW のせいなのか、
本物の UPLIFT でも取れないのかわかる人いますか?
以前からUPLIFT無しで退役サーバの過去ログdat を取得できてたということですか?
今は適当な ID&PW で現役サーバの dat 取得では User-Status: 3 が返りますが、
退役サーバの dat を取ろうとすると 504: Gateway Time-out になります
これが適当な ID&PW のせいなのか、
本物の UPLIFT でも取れないのかわかる人いますか?
892名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 23:19:05.31ID:Wc2XVssO0 1.57だけど
IDは1 パスはaで
最初一回だけは反応なくてもう一回スレをクリックしたら
読み書きできるようになった
IDは1 パスはaで
最初一回だけは反応なくてもう一回スレをクリックしたら
読み書きできるようになった
893名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 23:43:59.60ID:+637c8HM0 しかしまぁいつか使えなくなる時も考えないとな
2025/08/21(木) 01:37:54.59ID:GQ2YNByw0
て
2025/08/21(木) 02:02:42.15ID:jOeRO66L0
>>893
そうなったらsikiかね、似てるし
そうなったらsikiかね、似てるし
2025/08/21(木) 02:07:52.14ID:pOWhEfPV0
無理を承知ですが
作者の方がご存命なら・・・開発止めるのなら
フリーソースにして有志に開発まかせてほしいんですが
作者の方がご存命なら・・・開発止めるのなら
フリーソースにして有志に開発まかせてほしいんですが
2025/08/21(木) 03:18:33.14ID:RlUZ2WcV0
誰が今更VBで作るんだよ馬鹿かよ
2025/08/21(木) 04:27:45.63ID:oC37vz/20
896のお気持ち表明に何の意味があるのか
2025/08/21(木) 07:38:49.86ID:2DO8Rlpr0
SIKISIKI勧めるやつみたら
Talk山下騒動を思い出すなあ
あのときもひどかった
Talk山下騒動を思い出すなあ
あのときもひどかった
2025/08/21(木) 07:45:38.79ID:Sdb3+FaR0
Live5chで読み書き不能になって仕方なくSiki使ってたけど
Live5ch風にカスタムしたらかなり良いんでメインで使うようになった
Live5ch風にカスタムしたらかなり良いんでメインで使うようになった
2025/08/21(木) 08:28:36.78ID:0N8DI2na0
俺は>>429がlive5chクローン開発するの待ってるわ
2025/08/21(木) 08:49:37.51ID:e3h+gpjW0
ちゃんと管理してもらえるなら
それに越したことは無いと思う
それに越したことは無いと思う
2025/08/21(木) 08:51:46.48ID:qcg7JsbQ0
どんぐり要るか?
レベル0で書き込めて大砲禁止なのにURL制限はかかるって害しかなくね
レベル0で書き込めて大砲禁止なのにURL制限はかかるって害しかなくね
2025/08/21(木) 08:57:53.86ID:s0fhTe980
1.59で書き込もうとしたら
「旧式のヘッダが含まれています」
とか出て書けない
「旧式のヘッダが含まれています」
とか出て書けない
905名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 09:08:19.89ID:0UE9cCeX0 少し前まで Live5chでスレ読んで
書き込むのはクロームという面倒くさい事をしていたので
今Live5chで直接書き込めるこの状況
なんて幸せ。
書き込むのはクロームという面倒くさい事をしていたので
今Live5chで直接書き込めるこの状況
なんて幸せ。
2025/08/21(木) 10:32:19.73ID:/rVyDwF60
シャープでポケともを出したが、5chもああいう会話ロボットを出したらどうなの
知名度はあるので、少し毒ありで意外と売れるかも
製造はどこかに委託
知名度はあるので、少し毒ありで意外と売れるかも
製造はどこかに委託
907名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 11:10:11.20ID:qB9lRgH602025/08/21(木) 11:16:22.89ID:XlnAatik0
1.59 を使わなきゃならない理由ってあるの?
2025/08/21(木) 11:18:44.10ID:0GK7uLnk0
910名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 11:28:41.63ID:qB9lRgH60 1.59から1.57に戻す方法を教えてください><;
2025/08/21(木) 11:34:02.62ID:lKHHOMG40
912名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 11:34:25.37ID:CzTh9L950 >>910
実行ファイルだけをリプレイスしろ。それだけだ。
実行ファイルだけをリプレイスしろ。それだけだ。
2025/08/21(木) 11:51:02.68ID:Q5W2adel0
>>883
>
> aとかbとか入れてやった時は、何度やっても書き込めなかったんだよね
試しに、IDに「あ」 PWに「い」入れたら、読み書きできたああ
>
別のAPI専ブラだけど「投稿時間の遅延を検出~」で駄目だったわ。
>
> aとかbとか入れてやった時は、何度やっても書き込めなかったんだよね
試しに、IDに「あ」 PWに「い」入れたら、読み書きできたああ
>
別のAPI専ブラだけど「投稿時間の遅延を検出~」で駄目だったわ。
2025/08/21(木) 11:54:16.10ID:XlnAatik0
それってリロードで解決されるやつじゃないの
2025/08/21(木) 12:26:53.71ID:qB9lRgH60
ppp
2025/08/21(木) 12:58:17.77ID:AigqsBQv0
1.59 は HTTP化パッチ当ててAPI串通せば書けるようになる
1.57 1.58 はHTTP化しても書き込みが串を通らない
1.57 1.58 で現状満足ならそれでいいけど、
串使っとけば今後どんな仕様変更があっても対応できる
投稿時間エラーにしても、リロードしなくても、
串で投稿時刻を置換してしまえば出ないようにできる
1.57 1.58 はHTTP化しても書き込みが串を通らない
1.57 1.58 で現状満足ならそれでいいけど、
串使っとけば今後どんな仕様変更があっても対応できる
投稿時間エラーにしても、リロードしなくても、
串で投稿時刻を置換してしまえば出ないようにできる
2025/08/21(木) 13:03:56.11ID:e3h+gpjW0
1.58普通に書き込みできますが?
918名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
2025/08/21(木) 14:11:54.00ID:54v7ehBd0 test
919918
2025/08/21(木) 14:13:27.12ID:54v7ehBd0 書けました ありがとう
2025/08/21(木) 15:21:04.94ID:MKj4exzE0
>>919
本年もよろしくお願いいたします
本年もよろしくお願いいたします
2025/08/21(木) 16:02:34.07ID:E1wTTJMS0
>1.59 は HTTP化パッチ当ててAPI串通せば書けるようになる
やり方教えて
やり方教えて
2025/08/21(木) 16:19:30.72ID:5/FpxD5R0
1.57/1.58のHTTP化のパッチは実際は読み込みをHTTP化(非API化)してるだけで書き込みはHTTPSのままなので
HTTP化しても書き込みに串は通らないしリファラ不一致による429の原因になる
HTTP化しても書き込みに串は通らないしリファラ不一致による429の原因になる
2025/08/21(木) 16:41:25.06ID:9LthWs0P0
詳しいことはわからないけど、1.59はそのままにして
別のフォルダで1.57インストールしてログだけ移せばいんじゃね
自分はログはいらないから、普段見る板の板ボタン登録して完了
別のフォルダで1.57インストールしてログだけ移せばいんじゃね
自分はログはいらないから、普段見る板の板ボタン登録して完了
2025/08/21(木) 18:20:43.84ID:qB9lRgH60
2025/08/21(木) 19:20:58.68ID:0aLgyezy0
有り難う。
2025/08/21(木) 19:55:41.53ID:DhtpXbQE0
浪人に過去のID入ってたからずっと書き込めてた(んだと思う)
夕方からから書き込めなくなったから適当な文字に変えてみたらAPI−ONになった
どういうことかさっぱりわからん
夕方からから書き込めなくなったから適当な文字に変えてみたらAPI−ONになった
どういうことかさっぱりわからん
2025/08/21(木) 23:13:12.85ID:pOWhEfPV0
今1.58使ってたら
一瞬だが whp error -2147012867サーバーに接続できませんでした と表示
ちゃんと書けはしたが書き込みも重いし(サーバーのせい?)
やはり無理に使ってると不具合出るのかな
一瞬だが whp error -2147012867サーバーに接続できませんでした と表示
ちゃんと書けはしたが書き込みも重いし(サーバーのせい?)
やはり無理に使ってると不具合出るのかな
2025/08/22(金) 04:14:46.45ID:ru/yQ4ln0
ID user
PW user
とかにするのが無難
PW user
とかにするのが無難
2025/08/22(金) 06:40:46.13ID:3kmC7dJ90
ID ぬこ
PW nukonuko
PW nukonuko
2025/08/22(金) 09:25:01.18ID:FI/etKyi0
>>921
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745151643/573
まず1.59 に↑このHTTP化パッチを当てる
API串として、よく使われてるものには prox●y2ch と 2chA●PIProxy がある
prox●y2ch については↓が説明してる
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745151643/506
2chA●PIProxy を使うなら↓
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1685446170/947
・どちらのAPI串でもいいので起動したら、HTTP化済みの Live5ch 1.59 を起動し、
設定 → オプション → プロクシで書き込み用(と読み込み用)の所に
「localhost:8080」を設定(←ポート番号をAPI串に合わせる)
先頭のチェックボックスをチェックして設定完了
これで書き込めるようになると思うが
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745151643/573
まず1.59 に↑このHTTP化パッチを当てる
API串として、よく使われてるものには prox●y2ch と 2chA●PIProxy がある
prox●y2ch については↓が説明してる
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745151643/506
2chA●PIProxy を使うなら↓
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1685446170/947
・どちらのAPI串でもいいので起動したら、HTTP化済みの Live5ch 1.59 を起動し、
設定 → オプション → プロクシで書き込み用(と読み込み用)の所に
「localhost:8080」を設定(←ポート番号をAPI串に合わせる)
先頭のチェックボックスをチェックして設定完了
これで書き込めるようになると思うが
2025/08/22(金) 13:12:14.98ID:iVjCTqi40
もうここで情報出てるかな?
PINK板でアドレスのbbspinkのkを大文字のKにするとレス読み込みだけはできたわ
アドレスの5chのhをHにして読み込みできる手法をここで知って当てずっぽうでやったらイケた
PINK板でアドレスのbbspinkのkを大文字のKにするとレス読み込みだけはできたわ
アドレスの5chのhをHにして読み込みできる手法をここで知って当てずっぽうでやったらイケた
2025/08/22(金) 15:15:20.94ID:YaWTNI000
なにそれ怖い
2025/08/22(金) 15:22:55.75ID:v5+Ixdle0
それ見た目がそっくりなアドレスで詐欺するやつの典型的なヤツじゃないのか
934名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 17:42:47.05ID:1U3oH3VM0 URL(URI)って元から大文字小文字の識別はしない仕様だけど
2025/08/22(金) 18:25:18.41ID:DT7Kjpch0
それはLive5chの話なのかURI全体のことなのか
URIの話ならドメインは区別しないけど、パス部分は区別する(される)
Live5chの話の場合、まあLive5ch以外でもそうなんだけどドメインは小文字、という前提の為
ホスト名に「.bbspink.com」が含まれるか、とかホスト名が「.bbspink.com」で終わるかという比較になっている
これはイコールに相当する比較は大文字小文字区別するバージョンと区別しないバージョンがあったりするけど、上のような一部に含まれているかを比較する関数は大概区別するものしかないからだろう
結果としてアプリ内部では「○○.bbspinK.com」に「.bbspink.com」は含まれないのでただの互換掲示板として処理されるって話だろうね
※余談だけど、リクエストヘッダーのHost: 部分も「○○.bbspinK.com」になっているはずで、相手サーバーによってはこういうリクエストを弾くこともある
URIの話ならドメインは区別しないけど、パス部分は区別する(される)
Live5chの話の場合、まあLive5ch以外でもそうなんだけどドメインは小文字、という前提の為
ホスト名に「.bbspink.com」が含まれるか、とかホスト名が「.bbspink.com」で終わるかという比較になっている
これはイコールに相当する比較は大文字小文字区別するバージョンと区別しないバージョンがあったりするけど、上のような一部に含まれているかを比較する関数は大概区別するものしかないからだろう
結果としてアプリ内部では「○○.bbspinK.com」に「.bbspink.com」は含まれないのでただの互換掲示板として処理されるって話だろうね
※余談だけど、リクエストヘッダーのHost: 部分も「○○.bbspinK.com」になっているはずで、相手サーバーによってはこういうリクエストを弾くこともある
2025/08/22(金) 19:39:02.67ID:MypE2h2g0
>>617
本当に感謝します
嘘だ〜って思っていたが本当にこんな簡単に復活するとは思わなかった
超お手軽でこれおすすめ!ありがとう!
流石live5ch民だ
ただ私は、1.57でlive5ch最下段のAPIーONorErr、Roninーoff、BEーoffじゃないとエラーが出た
本当に感謝します
嘘だ〜って思っていたが本当にこんな簡単に復活するとは思わなかった
超お手軽でこれおすすめ!ありがとう!
流石live5ch民だ
ただ私は、1.57でlive5ch最下段のAPIーONorErr、Roninーoff、BEーoffじゃないとエラーが出た
2025/08/22(金) 19:56:11.47ID:CXWbdfYk0
キチガイの自画自賛自演荒らし
終わったようで何より
終わったようで何より
2025/08/22(金) 21:01:57.12ID:m1D3YJ1z0
てすてす157改
2025/08/22(金) 22:43:09.96ID:o6aJzIxG0
浪人離れを警戒する〇〇のステマが目立ちますね
2025/08/23(土) 12:00:29.82ID:wm+M+mFy0
test
2025/08/23(土) 14:19:27.99ID:ArgYU7hK0
いつまで経っても「API認証されていません」っていうのが出て
専ブラ使えなくなった
専ブラ使えなくなった
2025/08/23(土) 14:30:53.62ID:+xKJ05oE0
浪人のとこになんでもいいからアカウントいれとけばいいらしい
2025/08/23(土) 14:31:06.19ID:DIQZnQka0
live5chは5ch専用ブラウザとしての機能はほぼ失っているので古いバージョンを持ってきて改造するしかないよ
今後のことを考えると他の専ブラを探すのが賢明
今後のことを考えると他の専ブラを探すのが賢明
2025/08/23(土) 15:22:13.20ID:3o2QhG+a0
datをダウンロードしています...
で止まることが頻発
で止まることが頻発
2025/08/23(土) 15:30:20.18ID:wxOupw8w0
完全復旧したわけではないからそれはよくあること
2025/08/23(土) 16:14:51.34ID:WzPf0q410
今日は1.571.58改ともtoo manyが出まくったりクッキー確認が毎回出たりイライラしてたけどある時にぴたりと止まった
やっぱりまだ鯖が不安定の模様
やっぱりまだ鯖が不安定の模様
2025/08/23(土) 19:49:52.54ID:0A2th6mm0
157改で429エラー
2025/08/23(土) 20:47:06.46ID:4TRXuPPe0
tesuto
2025/08/24(日) 01:52:42.40ID:frwKhAOm0
スレタイ検索はどこをいじればできるようになるのですか?
1.58で
1.58で
2025/08/24(日) 04:01:11.22ID:obp6g/rs0
>>949
1.58改から元に戻す
1.58改から元に戻す
2025/08/24(日) 16:20:37.66ID:gYrbOVnK0
2025/08/24(日) 17:26:18.22ID:C/GNYV6v0
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part183
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756023939/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756023939/
2025/08/24(日) 17:30:01.27ID:A9H3T/cA0
2025/08/24(日) 17:30:32.68ID:PZWVfyYt0
>>951
スレタイを偽るのはやめてくれんかのう
スレタイを偽るのはやめてくれんかのう
2025/08/24(日) 17:43:50.85ID:1gopPD5B0
2025/08/24(日) 18:41:40.60ID:Z3+OpapP0
>>951
そこはハンターが荒らしてるから無理
そこはハンターが荒らしてるから無理
957名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 22:09:56.56ID:a4o0THLi0 APIがなんたらかんたらと出て、見られなくなって、しばらく待てばもとに戻るだろうって思ってましたが、だめですね
とりあえずsikiいれて凌いでますが、今後の復旧はないのでしょうか?
とりあえずsikiいれて凌いでますが、今後の復旧はないのでしょうか?
2025/08/24(日) 22:12:19.96ID:1gopPD5B0
>>957
過去レス読め、皆Live5chで読み書きできてる。
過去レス読め、皆Live5chで読み書きできてる。
959名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 22:14:44.60ID:a4o0THLi0 それと、窓の「らじれこ」でラジオ録音してて、これが解消されたら、窓を窓に投げられるかもしれないです
960名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 23:56:09.92ID:omqwS3B+0 win10で1.58改使ってるんだけど、アプリ終了してもプロセスが残って
タスクマネージャーでタスク終了させないと再起動できないのはおマカン?
タスクマネージャーでタスク終了させないと再起動できないのはおマカン?
2025/08/25(月) 00:01:12.24ID:JQFZxjz30
昔からたまにある挙動じゃない?
でもそれはあれか
起動できてなくて、もう一度起動しても起ち上がらない時タスクマネージャーで残ってるやつ終了させるってのはまた違うパターンか
でもそれはあれか
起動できてなくて、もう一度起動しても起ち上がらない時タスクマネージャーで残ってるやつ終了させるってのはまた違うパターンか
2025/08/25(月) 00:06:58.49ID:x/74Tfc60
2025/08/25(月) 02:10:52.66ID:wX92MqPL0
2025/08/25(月) 02:35:13.82ID:q48YgKcJ0
昔から報告されてるけど結局直されなかったやつだな
だいぶ前に誰かがタスキルするバッチ上げてくれてたけど
だいぶ前に誰かがタスキルするバッチ上げてくれてたけど
2025/08/25(月) 03:14:18.63ID:gThOpW2E0
2025/08/25(月) 15:26:42.05ID:twBpZM3K0
プロセス残りとかウィンドウの枠を移動させようとしたら枠だけ移動するとか昔からあるあるですね
2025/08/25(月) 16:22:58.95ID:dp6avZBh0
win11でもたまにある
逆にwin10のデスクトップは最近ほぼない
逆にwin10のデスクトップは最近ほぼない
968名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/25(月) 17:04:42.40ID:fttcy2L90 XPの頃は無かった不具合だな
2025/08/25(月) 17:13:45.54ID:KnG8ZwAz0
>>968
そういやそうだったかも。お前よく覚えてるなw
そういやそうだったかも。お前よく覚えてるなw
2025/08/25(月) 21:43:20.96ID:cMSpp4W60
@echo off
taskkill /fi "status eq running" /im "Live2ch_158.exe" /f
start "" "Live2ch_158.exe"
exit
みたいなバッチファイルから起動してる
taskkill /fi "status eq running" /im "Live2ch_158.exe" /f
start "" "Live2ch_158.exe"
exit
みたいなバッチファイルから起動してる
>>617
なんだこの対応
OSアプデ作業してる間にいつの間にか認証されなくなって、Windows11で地雷踏んだかと思った
こんな適当な対応が通るなんて1.57大丈夫なのかというより、5ちゃんのほうが大丈夫なんけって思うわw
ともかく助かったありがと
なんだこの対応
OSアプデ作業してる間にいつの間にか認証されなくなって、Windows11で地雷踏んだかと思った
こんな適当な対応が通るなんて1.57大丈夫なのかというより、5ちゃんのほうが大丈夫なんけって思うわw
ともかく助かったありがと
2025/08/26(火) 00:08:49.86ID:Yt7tpfSA0
ダウンロードします... で止まりすぎ
1.57だと書き込みタイムアウトするとボタングレーアウトしで一生書き込めなくなるから
戦々恐々としながら書き込んでる
クソすぎ
1.57だと書き込みタイムアウトするとボタングレーアウトしで一生書き込めなくなるから
戦々恐々としながら書き込んでる
クソすぎ
2025/08/26(火) 00:13:59.27ID:NaX5wYHb0
5ちゃん側の不具合だからこれに文句言ってもどうしようもない
2025/08/26(火) 09:18:51.08ID:x6jozZAu0
タイムアウトしたときの処理をどうするかはLive5ch側の問題だけど
更新が期待できないという意味では、言ってもどうしようもないかもしれない
でも誰かグレーアウトしたときの復帰方法とか知ってる人いるかもしれない
更新が期待できないという意味では、言ってもどうしようもないかもしれない
でも誰かグレーアウトしたときの復帰方法とか知ってる人いるかもしれない
2025/08/26(火) 16:39:39.02ID:7QmdVWKL0
再起動すれば書き込めるでしょ
2025/08/26(火) 18:30:04.09ID:VZ/SNkuI0
フロート書き込みだったらグレーアウトしたウインドを一旦消して、もう一度書き込めばいけるやろ
2025/08/26(火) 18:31:53.88ID:kCJGV1Do0
>>975
態々再起動せずオートリロードかリロードボタンで解決
態々再起動せずオートリロードかリロードボタンで解決
2025/08/26(火) 19:22:31.07ID:mnAetHk70
少なくともうちのLive5ch は、一度書き込みボタンがグレーアウトになったら
リロードとかじゃ直らない
Live5ch 再起動以外ない
リロードとかじゃ直らない
Live5ch 再起動以外ない
2025/08/26(火) 21:35:48.32ID:V06oiNJr0
これはおま環ではないな
うちの1.57も1.57改もグレーアウトしたら再起動だった
うちの1.57も1.57改もグレーアウトしたら再起動だった
2025/08/26(火) 21:55:45.69ID:bHsDijAo0
2025/08/26(火) 22:04:51.16ID:SQieZ4jX0
太鼓持ちって気取るもんじゃねえよ
982名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/26(火) 22:39:47.83ID:cZ62Iw620 女さんかよ
2025/08/27(水) 00:18:32.99ID:tGaezyMl0
dat落ちしたログが拾えないな
表示上はAPI-ONだけど実際には扱いが違うのか
表示上はAPI-ONだけど実際には扱いが違うのか
2025/08/27(水) 00:29:08.24ID:6yUsNtok0
グレーアウトした場合はLive5chを終了しても裏でプロセスが生きてるから
タスクキルするかPC再起動しないと復活しない
タスクキルするかPC再起動しないと復活しない
985名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 00:35:11.09ID:dK3bOy8B0 Win7の時はLive5chが
再起動できなくなったときに
Norton Utilities15を起動したら
何故かLive5chも再起動できるようになるんだよな
再起動できなくなったときに
Norton Utilities15を起動したら
何故かLive5chも再起動できるようになるんだよな
2025/08/27(水) 13:41:03.84ID:ySrL+Un20
>>983
昨日か一昨日からか、急に拾えなくなった
昨日か一昨日からか、急に拾えなくなった
2025/08/27(水) 14:04:40.16ID:Fbuxu30H0
なんかドングリ関係で不具合ある気がする
2025/08/27(水) 14:11:23.99ID:VWD208zQ0
chromeのどんぐりが今日リセットされてゼロになった
2025/08/27(水) 14:34:22.09ID:JIJ6D6Cn0
1.57だけど昨日も今日もどんぐりがリセットされた
2025/08/27(水) 14:36:09.76ID:Fbuxu30H0
これは5chの方の不具合よな
午前中どんぐりLV1スレがリセットされて書けずにしばらくまって書いて、
さっき戻ってきた書いたらまた0になってた
午前中どんぐりLV1スレがリセットされて書けずにしばらくまって書いて、
さっき戻ってきた書いたらまた0になってた
2025/08/27(水) 16:26:38.17ID:7zmUzjzN0
992名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 16:47:42.70ID:dK3bOy8B0 >>991
ハンター乱射スレ注意!!
ハンター乱射スレ注意!!
2025/08/27(水) 16:47:47.55ID:4A9Cr58h0
>>991
どう考えても次スレじゃねえじゃん
どう考えても次スレじゃねえじゃん
2025/08/27(水) 19:58:30.26ID:FqYPWBMk0
2025/08/27(水) 21:43:06.49ID:H2/Cyywn0
2025/08/27(水) 22:11:41.82ID:zswqZzn10
ToogeQcE0 が一人でID買えまくって大量連投荒らしして無害な住民に嫌がらせしててゾっとした
2025/08/27(水) 22:14:33.25ID:Kryp8an90
どんぐり不要論
2025/08/28(木) 00:58:22.89ID:mvW13FLM0
作者は亡くなったのか?
2025/08/28(木) 01:31:22.14ID:ud//V7qb0
俺の隣で寝てるよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/28(木) 01:43:52.81ID:XqXymqv30 性
器
器
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 20時間 49分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 20時間 49分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 高市「台湾総統がバチーンと中国に言ってくれるでぇ!」台湾総統「中国は大国にふさわしい行動を…」 高市「えっ!?それだけ?」 [271912485]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
