Jane Style (Windows版) Part285 (カキコテスト禁止)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/06(火) 15:10:11.60ID:1xVG+KcN0
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4:
重要!書き込みテスト禁止です。

前スレ
Jane Style (Windows版) Part284 (カキコテスト禁止)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745786730/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
2025/05/07(水) 21:10:41.57ID:qZWTUYz10
>>47
2025/05/07(水) 21:12:40.92ID:xgCm9uto0
>>47
ありがとうございます
ありがとうございます
2025/05/07(水) 21:57:24.13ID:57hiS/h80
>>47
サンクス
2025/05/07(水) 22:09:55.27ID:IK6ZCWGg0
>>47
どうもありがとうございます
これで渾身のレスができます
2025/05/07(水) 22:15:05.26ID:hb1nGyHc0
実況に書き込めなかった
2025/05/07(水) 22:36:35.27ID:cp99Z+4b0
4.23でパッチなしだとこれが出るようになった

ERROR: 旧形式のヘッダが含まれています。[X-MonaKey, X-PostSig, X-PostNonce]
新形式対応の専用ブラウザをご利用ください。

>>2のパッチで書けるようになる
2025/05/07(水) 22:43:01.38ID:MREAy31d0
>>47
ありがとうございます!
2025/05/07(水) 22:45:35.45ID:Dm1qMKIp0
>>47
昼から急に書き込めなくなったけど書き込めるようになりました
ありがと(‐^▽^‐)
2025/05/07(水) 22:58:13.25ID:hb1nGyHc0
>>55
書き込めた
ありがとう
2025/05/08(木) 00:15:07.26ID:aYzPTSxj0
>>55
同じく4.23だけど>>2のパッチ買い替え済でもそのエラーが出る

どうしたらいいんだろう
2025/05/08(木) 00:15:47.11ID:aYzPTSxj0
買い替え済じゃないや書き換え済
2025/05/08(木) 00:26:27.70ID:T5/DrDUb0
>>59
2のパッチはAPI無効化だから、その3つのヘッダは付かない
もう一度パッチが当たってるか確認したほうがいいよ
2025/05/08(木) 00:39:10.59ID:9k57eTEb0
当該箇所を書き換え済み
→別の場所を誤置換
なんだろうな
2025/05/08(木) 00:53:40.69ID:OPZqvAj60
かけない
2025/05/08(木) 01:01:36.21ID:OPZqvAj60
web browserからacron=をコピーしたらかけた
2025/05/08(木) 01:06:01.01ID:Wh0Wb+SV0
などと意味不明の供述をしており動機は未だ不明
2025/05/08(木) 01:13:23.93ID:AmjO1ugU0
書けない
6759
垢版 |
2025/05/08(木) 01:27:42.85ID:aYzPTSxj0
すまん書き換え済じゃなかったわ
>>2のパッチで解決した
お騒がせしました
2025/05/08(木) 03:28:10.19ID:x9IiCHPf0
今更ではあるがDoeのフォントサイズは設定→Doeにある
2025/05/08(木) 03:41:26.76ID:9vd0nDJX0
>>47
乙ん
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/08(木) 08:44:10.49ID:NV6xpeHb0
>>55
BB2C死んだな。
APIで書き込み固定のサポートの切れたスマホ専ブラ全般死亡
2025/05/08(木) 13:04:05.98ID:DT+KZMJy0
運営うざい
2025/05/08(木) 13:51:27.86ID:SpemikLv0
jane style 4.23使ってるんですけど、ループ問題はspi入れて解決しました
でも解決したい問題があります
前からなんですけど、クッキー削除を自動でやる方法ないですかね?
毎日1回クッキー削除やる手間が前から煩わしかったんですけど、なにかいい方法ないですか?
2025/05/08(木) 13:55:16.05ID:1mV/u0g80
フォークスレが完走致しました。

Jane Style (Windows版) Part276
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744938604/
2025/05/08(木) 13:55:37.80ID:kGEyYfyR0
>>72
spi入れてるならそのまま続けて書き込みボタン押せば書けるはずだが
2025/05/08(木) 13:56:29.63ID:3VZqVTPa0
>>72
SPIのバージョンは?
2025/05/08(木) 14:05:39.88ID:cpXmXC/o0
http://web.archive.org/web/http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
http://web.archive.org/web/http://download10.janesoft.net/jane423.zip

[4.23]広告除去(広告表示のルーチンを止める)
0020B3F8 53 → C3
[4.23]スレタイ検索にff5chを利用する(広告除去前提<広告処理領域を使用する>)
001E833A FC8F5E → 01C060
0020B3F9 8BD8BAF3FDFFFF8B8360150000E8DDD2EEFF83F803727A80BB7015000000740980BB791500000074688BC3E8BB37FCFF3B836C150000755985C0745583780400744F8BC3E836FEFFFF84C0752BC68371150000008D8374150000E87C87DFFFC6837815000001BA90C060008B8360150000E87986F9FFEB198B8360 → FFFFFFFF7300000068747470733A2F2F7363726970742E676F6F676C652E636F6D2F6D6163726F732F732F414B667963627743516C7632314A4C745F5F653436546F6C5F594253334D64787836656C466E696B566672494B476B50657552434E666A6D7878597242594F484B353551473041432F657865633F713D
[4.23]TLS1.2化(UPLIFT鯖がTLS1.2を利用するため)
000E18BF 03 → 05
000E18E0 08 → 20
000E3B42 03 → 05
000E3B68 08 → 20
[4.23]浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダ修正(Styleのリクエストヘッダに異常があるため)
002A9554 2F → 21
002A9558 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564
[4.23]PNGシグネチャの変更(iftwic.spiでPNGを処理する)
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20
[4.23]5ch.netへのレス書き込み・スレ立てのAPIを無効化(cookieの有効化<書き込み自体に必要>)
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9
2025/05/08(木) 14:06:28.40ID:cpXmXC/o0
Jane Style (Windows版) Part191
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/
【各種バイナリ】
v4.21~4.23用、アドレス共通

■固まっても65秒待てば復帰
0028B7F5 83CAFF → B6FF90
■datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめる
002889B0 74 → EB
■LogEndQueryのエントリで即リターン
001BCB74 33D2 → C390
 上■3つはフリーズをなるべく回避、ただし4.21のダメ文字等フリーズバグには効かず、それ以前に発覚したもの用
■sid取得時のセッションを取得後に閉じる(keep-alive指定なし)
 サーバーへのアクセスを減らす
000F20BC 0A → 00
■コマンド登録にURLとしてhttpsも登録できるようにする
001E38D4 07 → 04

■画像が開けない場合の対処法
【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
(メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます)

janestyle_iftwic
https://www.dropbox.com/s/zu04xl6ydxucj3g/janestyle_iftwic6.zip
gzip
https://www.dropbox.com/s/xykfrh5mwemc0s3/janestyle_gzip20.zip
2025/05/08(木) 14:08:13.58ID:cpXmXC/o0
■sqlite3.dll 3.49.1 (2025-02-18)
https://www.sqlite.org/index.html
https://sqlite.org/2025/sqlite-dll-win-x86-3490100.zip
Dounload > Precompiled Binaries for Windows > sqlite-dll-win32-x86-XXXXXXX.zip

■bregonig.dll 2019-01-30 (4.20)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/bron420.zip

■libeay32.dllとssleay32.dll (1.0.2u 最終版)
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries/raw/master/openssl-1.0.2u-i386-win32.zip

[4.23]おーぷん2chに書き込めるようになる (暫定)
0025C151 0705 → 2703

ビューアのYuotubeサムネ用UA
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; rv:98.0) Gecko/20100101 Firefox/89.0
2025/05/08(木) 14:09:05.08ID:cpXmXC/o0
すみません
テンプレありましたね...
2025/05/08(木) 15:59:34.80ID:epVwbvds0
>>70
BB2C死んでないらしい。
書き込み時に山下APIのヘッダーを送信する仕様(及びcookieを保存しない仕様)が、
2022年3月頃に規定された。それよりも前のバージョンの専用ブラでは
同意ループを突破できれば書き込める筈。BB2Cはそれ以前に更新停止している。
2025/05/08(木) 16:58:24.83ID:WacG1N5+0
あー又私怨でニートハンターに撃たれちゃった
ほんとこのゴミシステムはどうしようもないな
2025/05/08(木) 17:19:14.15ID:rZsD2E2n0
BB2C書き込めるよ
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/08(木) 18:06:57.70ID:FoMtRrl60
すごい
2025/05/08(木) 18:27:57.34ID:d6KXlMyo0
いけるいける
2025/05/08(木) 18:51:17.81ID:sJ5QmKq70
ありがとうこのスレありがとう>>2
書き込めるようになったよ
2025/05/08(木) 18:58:13.81ID:xH13XRaK0?2BP(7899)

>>76-78
こんな完璧で唯美的審美耽溺するほど見事なテンプルは初めて見るわ
ここにオレの外部コマンドも少し調整してテンプルの仲間入りしたいわ
こんな職人がいたとは驚くというか芸術の域だわ
オレがそういうのだから多少は合っている部分もあるように思うわ
今までの外部コマンドで必要性の無いものは指摘してもらえればありがたいわ
少し改良したんだわね
官報も含めようかな
e-govも含めようかね
音楽教師と思われているみたいでね
面白い冗談をやるのだわ

Khachaturian, Sabre Dance
公開日 2025/05/08 • 112 回視聴
musanim
https://youtu.be/gJtaS-YnL1k
https://inv.nadeko.net/watch?v=gJtaS-YnL1k

Sabre Dance (rom the Gayane Suite No. 3) by Aram Khachaturian, performed by Berliner Philharmoniker, conducted by Sir Simon Rattle, with an animated graphical score.
2025/05/08(木) 20:23:43.75ID:UFgV4Jw70
spi入れて書き込めていたのに
ν速だけこれが出て書けない 4.23バージョン

ERROR: 旧形式のヘッダが含まれています。[X-MonaKey, X-PostSig, X-PostNonce]
新形式対応の専用ブラウザをご利用ください。
2025/05/08(木) 20:26:49.12ID:UFgV4Jw70
>>87
ごめん>>55にあった
2025/05/08(木) 20:31:56.14ID:i9EX8uMG0
あれ?いきなり書き込めんくなったが
2025/05/08(木) 20:32:19.50ID:i9EX8uMG0
同意ボタン押すの久々だったわ ほなまた
2025/05/08(木) 21:55:11.97ID:HsrCR5lx0
imgurが見れるようにはならないの
2025/05/08(木) 22:25:54.68ID:/xk/KHns0
>>91
JaneView Part94
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700738697/

ImageViewURLReplaceで検索かけてみて
2025/05/08(木) 22:30:33.45ID:pEQDola/0
>>91
このあたりかな?

■画像取得(Accept,Accept-Encoding)
000CA780 3F → 1E
000CA784 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CA794 6174696F6E2F7868746D6C2B786D → 64696E673A206964656E74697479

■PNGファイルシグネチャを書き替え
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20
2025/05/08(木) 22:40:10.42ID:T5/DrDUb0
>>91
>>93のパッチを当てるかgzip.spiを入れるかのどっちか
パッチ > gzip.dll > ImageViewURLReplace.datでrefererを付ける
2025/05/09(金) 02:17:29.83ID:MuQyPfu10
MonaTicketの期限が切れて害虫板ももう腐海に沈んだようなのでspi入れたぜ
作ってくれた方感謝!
2025/05/09(金) 04:03:00.25ID:9jr4dU1z0
spi入れても偶に書き込めなくなるのはcookie消せばええんか
2025/05/09(金) 04:57:42.82ID:C4erc98Z0
ImageViewURLReplace_20241224
x.gd/3aqaz
2025/05/09(金) 07:18:01.76ID:Emp5IbE30
まぁ別にimgurがビューアで見れなくてもどうということはないしなぁ
そもそも最近、http付けて書き込めないとか言って変な書き込み方するアホが多いからビューア自体意味がないし
2025/05/09(金) 08:17:21.11ID:HeficPBV0
ReplaceStr使えばいいだけでは?
2025/05/09(金) 08:34:12.39ID:f9UGiZND0
Xeno 質問スレの 598 が髪
2025/05/09(金) 08:41:08.17ID:niHx265J0
必死チェッカーのコマンド教えて
調べてけど検索に出てくるのでは無反応
2025/05/09(金) 10:10:49.39ID:SpL4ehpV0
ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。
なに入れようがこれが一生出てもう無理だわ
2025/05/09(金) 11:04:03.36ID:II2hD6xo0
>>101
このスレにはまだ貼られてないが過去スレのテンプレにあるコマンドセットをDLすればその中にある
ふざけた名前の奴(~Nr.9.7zとかNo.9のtypoしてる)だから無視してたかもしれないが
2025/05/09(金) 11:25:30.99ID:xYQdhTMP0
書き込み&クッキー確認が何度も出るのはどうしてでしょうか?
掛けなくて1度クッキー削除して様子を見たのは事実ですが…
2025/05/09(金) 11:34:50.05ID:niHx265J0
>>103
どれのことか分からん
2025/05/09(金) 11:48:29.59ID:MuQyPfu10
>>102
これは?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744938604/973
2025/05/09(金) 11:51:33.25ID:II2hD6xo0
>>102
MonaTicket削除
2025/05/09(金) 12:11:51.19ID:1XwJpHM80
>>104
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744938604/15
をやって最新spiのv0.6を入れたら解決したよ
2025/05/09(金) 13:06:57.63ID:xYQdhTMP0
>>108
ありがとうございました。
やっと書き込みできるようになりました。
急にできなくなって焦りました(;^ω^)
2025/05/09(金) 13:35:40.97ID:Ds30oNzd0
>>102
ツール~クッキーの削除はだめ?
2025/05/09(金) 13:36:35.67ID:Ds30oNzd0
こっちだったのか


「書きこみ&クッキー確認」のループ

://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5

ここでjane_confirmationをダウンロードして
Zipファイルを解凍してjane_confirmation.spiを取り出し
JaneStyleのフォルダにjane_confirmation.spiを入れて
ツール>ビューア設定>プラグインでチェック入れて有効にする

JaneStyleのバージョンは4.23
2025/05/09(金) 14:24:12.48ID:niHx265J0
>>103
やってみたけど日付又はIDが含まれていませんと出てダメだ
2025年05月09日(金) 11時04分03秒36 ID:II2hD6xo0これでやってんだけどね
2025/05/09(金) 14:26:56.27ID:Vzs9emVQ0
4.23を使い続けてるんだけどBBSPINKが見られなくなってた、見る方法分かる人いる?
2025/05/09(金) 14:27:05.78ID:II2hD6xo0
>>112
ちゃんと登録してれば、レス番クリックメニューから起動できるはずだ
また日付け~IDを含む範囲選択をして右クリックメニューから起動でもよい
2025/05/09(金) 14:48:06.34ID:o3IovlxU0
>>102
クッキーも消したならTAKO=ODORIじゃないな。
あと変なUAにしている場合も発生する
2025/05/09(金) 15:03:20.15ID:niHx265J0
>>114
レス番クリックで出来ました!
でも日付け~IDを含む範囲選択では日付又はIDが含まれていませんと出てダメ
でも使えそう、ありがとうございました!
2025/05/09(金) 15:43:21.14ID:II2hD6xo0
>>116
日付けのフォーマットが違うね
「2025年05月09日(金) 11時04分03秒36」には対応してない
「2025/05/09(金) 11:04:03.36」に対応
2025/05/09(金) 16:04:37.56ID:niHx265J0
>>117
なるほど、だから何しても無駄だったんですねw
疲れたw
2025/05/09(金) 16:32:18.44ID:II2hD6xo0
>>118
36行目
var matches = arg1.match(/(\d{4})\/(\d{2})\/(\d{2}).*?ID:(?!\?\?\?)(\S+)/);
 ↓
var matches = arg1.match(/(\d{4})\D(\d{2})\D(\d{2}).*?ID:(?!\?\?\?)(\S+)/);
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/09(金) 16:59:10.45ID:yPt7Ow8s0
>>119
出来ました!
色々と教えてくれて感謝です、ありがとうございました
2025/05/09(金) 17:21:36.87ID:e+TfSU4Y0
janeだけただ今書き込みを制限してますって出るわ
firefoxだと書けるからipで弾かれてるわけじゃない
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/09(金) 18:01:12.90ID:Lb4K5smg0
>>5
困ってたけどいけたわサンクス
2025/05/09(金) 18:15:29.64ID:d1DyF/qu0
ありがとう書き込めました
2025/05/09(金) 18:40:33.89ID:2P5+/qGE0
最新はこれだっけ

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/05/07(水) 20:13:05.02 ID:KFBPMQ9D0
jane_confirmation.spi v0.6(2025/05/07)
http://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
書き込みが文字化けするバグを修正した
エラーチェックを強化した
2025/05/09(金) 18:41:45.13ID:AWWoxpuu0
書けた
2025/05/09(金) 18:42:00.56ID:/9XUl8tR0
>>124
そうですん
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/09(金) 18:59:12.36ID:Gbw3pQj70
うーんやっぱりダメだ
4/29から「ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。」と出てまちBBS以外の全ての板で書き込めてない

「[4.23]5ch.netへのレス書き込み・スレ立てのAPIを無効化」はそれ以前から念のためやってたけど今回のを機に>>2の「janestyle_confirmation.spi」を導入したけど同じエラーメッセージ
(Susieプラグインの導入自体は今回初めてというわけではないので普通にできてる)
3/31ごろから報告されてた一部の板に書き込めないってやつはどんぐりシステム入れたりで8割方回避できてたけど今回のはまるでわからん
誰かお助けをー ブラウザ(Firefox)からだと他の板でも書き込める
2025/05/09(金) 19:07:58.36ID:/9XUl8tR0
>>127
これ済んでる?

下の2か所のバイナリ変更とjane_confirmation.spi v0.6導入やってからクッキー削除

どんぐりのレベルを上げるならCookie有効化パッチをあてる必要がある
[4.23]
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/05/07(水) 20:13:05.02 [夜] ID:KFBPMQ9D0
jane_confirmation.spi v0.6(2025/05/07)
drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
書き込みが文字化けするバグを修正した
エラーチェックを強化した
2025/05/09(金) 19:10:03.81ID:FVZcd3cy0
>>127
MonaTicket=の規制だから
MonaTicket=は初回の書き込み時のみ取得して
期限切れまで再取得されないので

Jane2ch.iniをメモ帳で開いて
[TEST]
WrtCookie=に有る
MonaTicket=を削除

その後テストスレやどんぐりLV確認スレなどにレス
MonaTicket=を新期に取得

これで書けると思うけど
2025/05/09(金) 19:15:07.42ID:/9XUl8tR0
Cookie削除か
2025/05/09(金) 19:18:54.04ID:o3IovlxU0
初心者向けチュートリアル
ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。
はcookie(忍法帳)削除で回避可能。
2025/05/09(金) 19:26:35.52ID:/9XUl8tR0
Cookieの削除は
ツール>Cookieの削除
または
ツール>忍法帳の破棄
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/09(金) 19:34:03.92ID:Gbw3pQj70
いけました! >128は実行済みでMonaTicket=以下を削除でOKでした

これってむかし忍法帖のバックアップとかでよく見てたような記憶がうっすらあるw
こんなシンプルな問題だったとはー… エラーメッセージが分かりづらいのホント勘弁
ありがとうございました!
2025/05/09(金) 19:34:55.06ID:n1QLu/IQ0
害虫モナチケ延命12日目
2025/05/09(金) 19:42:43.83ID:SLkPYLnI0
>>113
ボード取得一覧URLをこうすれば板一覧に出てくると思うが
https://menu.5ch.net/bbsmenu.json
2025/05/09(金) 19:48:35.73ID:aZpd7sYP0
5ch非公式のボード一覧調べてそれ使うといい
だいたい公式+まちBBS版があるのを使ってるわ
2025/05/09(金) 19:51:26.89ID:/9XUl8tR0
俺sikiのやつ使ってる
bbsmenu.afi.click/5ch_machi_open2ch_pink/bbsmenu.html
2025/05/09(金) 20:05:03.17ID:MuQyPfu10
ループ回避ついでにexeもまっさらにしてやり直したら
エッヂの書き込みで、毎回メル欄に文字列突っ込まないといけなくなった
これどうやって回避してたんだろう
2025/05/09(金) 20:12:09.45ID:o3IovlxU0
>>138
[4.00]おーぷん2chに書き込めるようになる (暫定)
0024803C 8801 → 0000

[4.23]おーぷん2chに書き込めるようになる (暫定)
0025C151 0705 → 2703
2025/05/09(金) 20:12:22.22ID:II2hD6xo0
iniに手動でcookieをセットしてたんじゃないの?
2025/05/09(金) 20:12:24.24ID:/H19GQUW0
>>138
0025C151 0705 → 2703 これは?
改造したとこはメモしといた方がいいよ
2025/05/09(金) 20:17:51.55ID:MuQyPfu10
>>139,141
ありがとう!
これは要らんやつかとスルーしちゃってたわ
2025/05/09(金) 20:19:35.05ID:/9XUl8tR0
>>142
なんでも実況エッジをどうやってStyleで表示させてるんですか?
俺できないんですけど教えてください
2025/05/09(金) 20:23:18.41ID:II2hD6xo0
思い出した
あと必要なのが、外部サイト用UAをJaneXenoに化けさせるパッチ
これが無いとdat差分取得の度にdatが壊れてると言われる
2025/05/09(金) 20:28:52.23ID:o3IovlxU0
なんでも実況(エッヂ);なんGエッヂ
http://bbs.e;ddibb.cc/liveedge/
2025/05/09(金) 20:30:37.19ID:o3IovlxU0
ところで、
なんでも実況E2;なんでも実況(エッヂ2)
http://v1ch.cc/e;dge/
はJaneStyleで書き込もうとすると必ずクラッシュするけどspiとかでなんとかならんもん?
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/09(金) 20:31:58.99ID:7MOvjK7o0
SIKIってやつ使ってみたけど違和感がすごいわぁ janeみたいな操作感とレイアウトにしようと弄ってるけど板一覧が表示されないのすげえ違和感
2025/05/09(金) 20:39:04.22ID:/9XUl8tR0
>>145
JaneStyleでは開きません!
どぼぢで???
2025/05/09(金) 20:42:34.30ID:o3IovlxU0
>>148
登録されていない板は開けないよ
2025/05/09(金) 20:44:12.41ID:II2hD6xo0
>>148
外部板登録した?
https://janesoft.net/janestyle/help/faq.html#otherbrd
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況