!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を2行重ねて下さい
フォルダー内の画像を本のように閲覧できる画像ビューアー「NeeView」について語るスレです
公式サイト
https://bitbucket.org/neelabo/neeview/
制作者blog
https://yokuarunanika.blogspot.com/
■関連スレ
画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 23(過去ログ化)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590963552/
漫画用画像ビューア総合スレ Part18(過去ログ化)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1657695542/
Susie&Susie Plug-in総合 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1674699091/
Everything Part9(過去ログ化)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675744322/
前スレ
画像ビューアー NeeView Part5【ワッチョイあり】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710508237/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
画像ビューアー NeeView Part6【ワッチョイあり】
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b09-8xdJ)
2025/04/13(日) 14:18:23.93ID:ymDbUQLM0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb64-gi55)
2025/06/09(月) 08:30:01.23ID:TR9Xin160137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51a4-F+i+)
2025/06/09(月) 09:46:54.34ID:ibQP1nrh0 俺は一つ画面で2ウインドウで並べて最大化してる時に隣のウインドウに被って表示された事あるからそれかなとは思った
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9ef-gi55)
2025/06/09(月) 12:54:37.20ID:5wmBrLR10 全画面って書いてあるのにウインドウを想像する時点でずれてる
てか2ウインドウで並べて最大化が意味不明
2ウインドウあってどちらか最大化したらもう一方は裏に隠れて見えなくなるのが最大化
てか2ウインドウで並べて最大化が意味不明
2ウインドウあってどちらか最大化したらもう一方は裏に隠れて見えなくなるのが最大化
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb64-gi55)
2025/06/09(月) 13:02:02.16ID:TR9Xin160140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d170-F+i+)
2025/06/09(月) 17:21:51.21ID:TI5i8DM+0 並べて最大化ってそんなに通じない表現だろか?
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9ef-gi55)
2025/06/09(月) 21:50:37.35ID:5wmBrLR10 アホには通じると思う
そもそも並んでたら「最大」になってないやろ
日本語がおかしい
アホだと思われたくないなら日本語覚え直した方がいい
そもそも並んでたら「最大」になってないやろ
日本語がおかしい
アホだと思われたくないなら日本語覚え直した方がいい
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d170-F+i+)
2025/06/09(月) 21:58:25.36ID:TI5i8DM+0 (画面の半分に最大化するって表現あるんだよなぁ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d930-h6Ry)
2025/06/09(月) 22:04:45.85ID:ukram6I20 ナカイイネ
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb1d-c9/G)
2025/06/09(月) 22:08:33.56ID:TR9Xin160 あの文章なら勘違いする人がいるのは分かる
問題なのは「それを理解できない人がいる」ってこと
普通に考えたら分かるだろ
控えめに言っても馬鹿すぎ
自分基準でしか考えない脳筋馬鹿だろ
問題なのは「それを理解できない人がいる」ってこと
普通に考えたら分かるだろ
控えめに言っても馬鹿すぎ
自分基準でしか考えない脳筋馬鹿だろ
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1307-e2Ux)
2025/06/09(月) 22:18:11.06ID:r7li/5tG0 こういうツールの類かと自分は思ってたな
ps://%74adaup.jp/225a0be2f.jpg
どういう挙動かは
ps://%79outu.be/TgiK40ihxTY
ps://%74adaup.jp/225a0be2f.jpg
どういう挙動かは
ps://%79outu.be/TgiK40ihxTY
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51a4-F+i+)
2025/06/10(火) 02:02:31.30ID:YKHQiX1e0 基本的に人を馬鹿にするってのはコンプの裏返しなので聞く耳を持つ必要は無いんだよな
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9fa-gi55)
2025/06/10(火) 10:47:33.94ID:q9I7OnLg0 (アホ界隈には画面の半分に最大化するって表現があるんだなぁ。同類にはならないように気を付けよう。)
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9fa-gi55)
2025/06/10(火) 10:49:38.98ID:q9I7OnLg0 (聞く耳持たないはずだけど、コンプの裏返しで悪態つくのは我慢できなかったんだなぁ。)
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d1-F+i+)
2025/06/10(火) 11:11:32.25ID:6Oirs2HJ0 まだ、こんな下手な鸚鵡返し罵倒野郎いるんだな…どこから流れてきたんだ
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c9f2-c9/G)
2025/06/10(火) 14:06:22.91ID:yaXbOCmQ0 おっさん臭がキツイ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 510c-a5Tg)
2025/06/10(火) 19:31:29.07ID:gmG3nUEG0 >>67
DP問題はWindows11で滅んだと思う
DP問題はWindows11で滅んだと思う
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130c-Zs9Y)
2025/06/10(火) 20:35:16.35ID:Zw5ynCPw0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c997-gi55)
2025/06/11(水) 09:35:20.77ID:aFPSnmPm0 俺はWin12出るまでは10使うわ
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3945-Zs9Y)
2025/06/11(水) 12:00:28.21ID:wjAK7KKK0 >>152
完全には解決してないよ
わけわからんけど、相性とかスリープタイミングで結局同じ事が起こったりする場合もある
検索かければちらほら引っかかると思う。チェックいれてもなぜか駄目
自分は自作で最初からクリーンWin11 入れた環境で最初からこれだったな。IOのディスプレイ相性悪いっぽい(これだけ起こる)
完全には解決してないよ
わけわからんけど、相性とかスリープタイミングで結局同じ事が起こったりする場合もある
検索かければちらほら引っかかると思う。チェックいれてもなぜか駄目
自分は自作で最初からクリーンWin11 入れた環境で最初からこれだったな。IOのディスプレイ相性悪いっぽい(これだけ起こる)
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130c-Zs9Y)
2025/06/11(水) 12:23:10.59ID:Qw5ItZin0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3945-Zs9Y)
2025/06/11(水) 12:33:25.48ID:wjAK7KKK0 DP問題は
alt + tab のコマンドと
目当てのに選択させた後にshift + winキー + 矢印キー
で目当てのウィンドウなどメインに移動させられるからどうにか・・・
alt + tab のコマンドと
目当てのに選択させた後にshift + winキー + 矢印キー
で目当てのウィンドウなどメインに移動させられるからどうにか・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-gi55)
2025/06/11(水) 16:47:10.76ID:ICPUHrp30 1回起動さえすれば、2回目からは早くなるんだけど、
zipとかrarは一瞬で開くのに、jpgの場合は同一階層にあるフォルダの中まで
覗きに行くからか、jpgの配置次第では数秒掛かる
画像1枚読むだけなら、画像1枚だけ読み込めば良くない?
zipとかrarは一瞬で開くのに、jpgの場合は同一階層にあるフォルダの中まで
覗きに行くからか、jpgの配置次第では数秒掛かる
画像1枚読むだけなら、画像1枚だけ読み込めば良くない?
158名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H85-xkro)
2025/06/17(火) 15:35:47.57ID:AXnESgjzH zipを開いたときに、Bキーでサムネイル表示したときに、zipの中のjpgのサムネイルを表示して欲しいけど
zipが保存されてるディレクトリのzip一覧を表示するのね
これってなにか設定で変えられるもんなの?
zipが保存されてるディレクトリのzip一覧を表示するのね
これってなにか設定で変えられるもんなの?
159名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H85-xkro)
2025/06/17(火) 15:41:52.43ID:AXnESgjzH 自決
Bが同階層のサムネイル
Pがzip内の階層のサムネイル
なのね
Bが同階層のサムネイル
Pがzip内の階層のサムネイル
なのね
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b61d-txWu)
2025/06/17(火) 16:02:30.35ID:Clb1AwK40 成仏してクレメンス
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01ef-xkro)
2025/06/18(水) 17:25:10.47ID:D42P6ZSo0 いや地縛霊で
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235a-QwOD)
2025/06/23(月) 21:53:53.75ID:aOaAF+5r0 新しいカナリア版出たな
前のカナリア版からの変更内容分からんけど
前のカナリア版からの変更内容分からんけど
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 354d-WswN)
2025/06/24(火) 00:55:41.46ID:BoBNqCpX0 力メソマ
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dc3-84aJ)
2025/06/24(火) 08:31:19.14ID:QqmVt4HS0 今更hamanaから引っ越してきたけどページめくりエフェクトが欲しいな
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-cVjo)
2025/06/24(火) 10:19:06.67ID:hulaVHwO0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ca-WswN)
2025/06/24(火) 13:25:59.49ID:BoBNqCpX0 なぜ紙から電子に移ったのに紙の特徴であるめくりエフェクトを要求するのか
かくも人間という物は不思議な物である
ある意味はないけど、ないとちょっぴり寂しい物の一つだなw
かくも人間という物は不思議な物である
ある意味はないけど、ないとちょっぴり寂しい物の一つだなw
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b3f-WXY+)
2025/06/24(火) 13:48:14.20ID:IX/NjsvJ0 あると邪魔としか思わないが
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-cVjo)
2025/06/24(火) 14:12:31.02ID:hulaVHwO0 オンオフできるのに邪魔とは
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8574-cVjo)
2025/06/24(火) 15:56:03.12ID:nZysySRh0 だから167氏はオフにしてるんじゃねーの?
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8574-cVjo)
2025/06/24(火) 15:57:00.81ID:nZysySRh0 こんなの好みなんだから
好きにすればいいんだよ
好きにすればいいんだよ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ca-WswN)
2025/06/24(火) 16:06:02.75ID:BoBNqCpX0 大事なのはどっちもできて使う人が選べる事
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c7-E2BB)
2025/06/25(水) 19:42:32.71ID:YekKHwVN0 めくりエフェクトないとページ変更が分かりにくいから必要な機能
特にMANGAは白黒でパッと見で分かりにくいからね
だけど見開き部分に影を入れる機能は本当に要らない
特にMANGAは白黒でパッと見で分かりにくいからね
だけど見開き部分に影を入れる機能は本当に要らない
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2327-dCap)
2025/06/25(水) 20:21:45.94ID:c6Lz7R8n0 >>172
ちなみに、今はどのビューアを使ってるの?
ちなみに、今はどのビューアを使ってるの?
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d15-dcSO)
2025/06/25(水) 21:39:42.49ID:D7PGtfsq0 前のページと次のページの見分けがつかないってどういう事なんだ
記憶力が0.1秒しか持たないのか
記憶力が0.1秒しか持たないのか
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 359f-WswN)
2025/06/25(水) 21:51:19.85ID:rZ/cTJ9/0 ただ否定したいだけなんじゃないかな
否定する事が目的で、理由は適当につけたとか
否定する事が目的で、理由は適当につけたとか
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-cVjo)
2025/06/25(水) 22:11:07.53ID:2GnrbdRw0 「めくった感」が大事なのよ
1ページ進むと1回エフェクトが起こる、この安心感
めくりエフェクト無しだとうっかり2ページ進めた時に気がつかなかったりする
あとはマウスホイールをコロコロして目当ての箇所を探すことがあるが
エフェクトありだとどれぐらいの量を進めて飛ばしてるか視覚的に把握しやすい
1ページ進むと1回エフェクトが起こる、この安心感
めくりエフェクト無しだとうっかり2ページ進めた時に気がつかなかったりする
あとはマウスホイールをコロコロして目当ての箇所を探すことがあるが
エフェクトありだとどれぐらいの量を進めて飛ばしてるか視覚的に把握しやすい
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8574-cVjo)
2025/06/25(水) 22:11:31.74ID:FEeKsVgb0 影なしエフェクトを要望すればいいのに
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-cVjo)
2025/06/25(水) 22:15:12.37ID:2GnrbdRw0 まー最近はエフェクト無しにもある程度慣れたが最初は違和感バリバリだったな
NeeViewはトータル的に機能が充実してるのでフリーウェアとして使わせてもらって作者さんには本当に感謝してるけど
これでめくりエフェクト有りならと今でも少し思ってる
NeeViewはトータル的に機能が充実してるのでフリーウェアとして使わせてもらって作者さんには本当に感謝してるけど
これでめくりエフェクト有りならと今でも少し思ってる
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 359f-WswN)
2025/06/25(水) 22:29:28.37ID:rZ/cTJ9/0 >>176
そのメリットと説明している部分がメリットだと思わない人もいる(例:俺)ので、やはり大事なのは好みによって変えられる事なのよ
だから作者さんには是非実装して欲しいね
勿論オフにもできるようにして
そのメリットと説明している部分がメリットだと思わない人もいる(例:俺)ので、やはり大事なのは好みによって変えられる事なのよ
だから作者さんには是非実装して欲しいね
勿論オフにもできるようにして
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-cVjo)
2025/06/25(水) 22:53:36.08ID:2GnrbdRw0 まあ期待せず待つかな
マンガミーヤなんかはあれを実装しろこれを実装しろとユーザーの態度がひどかった記憶があるのであんな風にはなってほしくない
マンガミーヤなんかはあれを実装しろこれを実装しろとユーザーの態度がひどかった記憶があるのであんな風にはなってほしくない
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 359f-WswN)
2025/06/26(木) 01:23:25.07ID:ao8psYfP0 ほんとそれあるな
あまりにもひどいのを見かけると「自分で作れ」って思うわ
NVってオープンソースじゃないんだっけか
あまりにもひどいのを見かけると「自分で作れ」って思うわ
NVってオープンソースじゃないんだっけか
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03f4-aTn8)
2025/06/26(木) 03:48:25.50ID:D+DpKWL40 荒らしっぽいんで却下です
183名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-E2BB)
2025/06/26(木) 07:34:37.39ID:jZs5hvP2H ページめくりで悟空が瞬間移動したようなエフェクト入れてください!
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8574-cVjo)
2025/06/26(木) 16:20:50.51ID:Xlw8NNHX0 ページめくりで女の子が足を開くようなエフェクト入れてください!
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-cVjo)
2025/06/26(木) 17:16:48.38ID:65sDrejs0 ホームボタンで呼び出せる本棚が2つ以上必要です!
HDDが物理的に2台とかあると
HDDが物理的に2台とかあると
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bf6-aTn8)
2025/06/26(木) 18:57:53.17ID:2o2arTMR0 [ほげほげ]
[うげうげ]
とかで抽出ソートしたい
[うげうげ]
とかで抽出ソートしたい
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b3f-WXY+)
2025/06/26(木) 19:49:27.22ID:1pUUlW+i0 ソート前に正規表現でファイル名を整える感じか
面白くはあるが、使いこなす人が少なすぎやろね
面白くはあるが、使いこなす人が少なすぎやろね
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230d-E2BB)
2025/06/28(土) 18:44:46.44ID:S/jozQ580 なんか急にレジュームができなくなった
毎回最初に戻される
特に設定はいじっていない
ちゃんとレジュームさせるにはどこをいじればいいですか?
毎回最初に戻される
特に設定はいじっていない
ちゃんとレジュームさせるにはどこをいじればいいですか?
189名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfa-/xla)
2025/07/03(木) 12:04:35.06ID:CwAHFnEQM190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9766-1HVL)
2025/07/03(木) 13:36:35.35ID:LgGawzkg0 >>189
そうじゃないし、感覚理解できないなら無理に絡む必要はない
そうじゃないし、感覚理解できないなら無理に絡む必要はない
191名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb7-/xla)
2025/07/03(木) 17:29:10.84ID:MNggnnAbM >>190
お前誰なん?
お前誰なん?
>>185
シンボリックリンクを作って1つの本棚に集約すればいいかと
シンボリックリンクを作って1つの本棚に集約すればいいかと
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1711-FHAR)
2025/07/03(木) 18:06:38.63ID:yqxPPBAL0 NeeView自体は好きなんだけど、本棚(書籍管理)ソフトで、開くときにNeeViewに渡してくれるのない?
★評価とか、作者順ソートとかがほしい
★評価とか、作者順ソートとかがほしい
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba4-1HVL)
2025/07/03(木) 18:20:13.19ID:RZFfatOz0 >>191
お前には関係ないから突っかかってくんな
お前には関係ないから突っかかってくんな
195名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb7-/xla)
2025/07/03(木) 19:16:26.42ID:MNggnnAbM196名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb7-/xla)
2025/07/03(木) 19:28:37.26ID:MNggnnAbM197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6227-Y9fy)
2025/07/03(木) 20:39:39.65ID:BmfBtrvq0 設定を「スクロール時間」「ページ移動時間」で検索
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba4-1HVL)
2025/07/03(木) 21:02:05.50ID:RZFfatOz0 過去レスでさんざんでもないが出てる以上の話はない
「そんなのいらね」って亀レスで無意味な感想で絡むなって言ってんの
「そんなのいらね」って亀レスで無意味な感想で絡むなって言ってんの
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1e-sHGY)
2025/07/04(金) 00:07:05.60ID:S3lQi7/40 ID:RZFfatOz0が過剰に蒸し返してるようにしか見えないんだが
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f774-/xla)
2025/07/04(金) 10:52:47.94ID:9khwG/z90 俺はスマホはエフェクトあり
PCはエフェクトなし
スマホは触っただけでページが捲れるから
分かりやすくしてる
バスタオルを巻いたお姉さんが
ぴらっとタオルを捲るエフェクトなら
エフェクトありにするかもしれない
低確率でおっさんエフェクトがあると笑える
PCはエフェクトなし
スマホは触っただけでページが捲れるから
分かりやすくしてる
バスタオルを巻いたお姉さんが
ぴらっとタオルを捲るエフェクトなら
エフェクトありにするかもしれない
低確率でおっさんエフェクトがあると笑える
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-/w3N)
2025/07/04(金) 12:32:14.25ID:o6ek1Cb5M そういうのお楽しみ要素は有料DLCとなります
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f17-sHGY)
2025/07/04(金) 16:11:57.54ID:S3lQi7/40 >>200
3段落目がなければ賞賛した
3段落目がなければ賞賛した
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f774-/xla)
2025/07/05(土) 01:18:33.41ID:RnEBSo290204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6274-EZsk)
2025/07/05(土) 06:28:06.82ID:N1pjKG670 >>201
スカートはめくれますか?
スカートはめくれますか?
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f774-/xla)
2025/07/05(土) 09:40:34.58ID:RnEBSo290 エヴァエフェクト エヴァスキン・CV付
綾波「ごめんなさい。こういうときどんな顔すればいいかわからないの」ピラッ
アスカ「誰かに見せるって心地いいのね。知らなかった」ピラッ
シンジ「見せちゃダメだ、見せちゃダメだ、見せちゃダメだ」ピラッ
こんなの作ったらページ捲りが捗りそうだな
綾波「ごめんなさい。こういうときどんな顔すればいいかわからないの」ピラッ
アスカ「誰かに見せるって心地いいのね。知らなかった」ピラッ
シンジ「見せちゃダメだ、見せちゃダメだ、見せちゃダメだ」ピラッ
こんなの作ったらページ捲りが捗りそうだな
206名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdb-HEyC)
2025/07/06(日) 10:58:44.22ID:d0mggIVqH 設定ファイルが破損したんだけど、破損したって専用エラーメッセージが出た
壊れるのも想定内の作りなのか
壊れるのも想定内の作りなのか
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37a4-p46g)
2025/07/06(日) 12:25:22.35ID:63xCaTNa0 そりゃデータ読み書きさせるんだから想定はするやろ
208名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdb-L4eA)
2025/07/06(日) 13:11:42.39ID:HXhTt8cFM 設定が破損したらうんともしなくなるソフトが多いよ
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37a4-p46g)
2025/07/06(日) 13:51:34.65ID:63xCaTNa0 ミネオいっつもズレたレスしてんな?
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-aEXI)
2025/07/06(日) 14:49:03.94ID:T1M6hhCC0 NeeViewは最後に正常にロードできた設定ファイルを確保する機能まで備えてる(設定→全般→保存データ→設定ファイルのバックアップを作る)
設定ファイル破損時(ロード失敗時)にフォールバックしてくれる安心機能のひとつ
設定ファイル破損時(ロード失敗時)にフォールバックしてくれる安心機能のひとつ
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9735-kwQ5)
2025/07/06(日) 18:01:03.18ID:NB0WvjLt0 PCニワカ君介助機能やな
慣れてる人は設定ファイルのバックアップなんて自分でするし
慣れてる人は設定ファイルのバックアップなんて自分でするし
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-aEXI)
2025/07/06(日) 18:11:46.90ID:T1M6hhCC0 全自動で直近の正常なデータにフォールバックしてくれるところがポイント
213名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdb-L4eA)
2025/07/06(日) 18:24:59.76ID:cEdtJIodM 俺氏有名人になったのか
一挙手一投足に反応してくれるんだけどw
一挙手一投足に反応してくれるんだけどw
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9735-kwQ5)
2025/07/06(日) 23:08:58.44ID:NB0WvjLt0 >>212
それ普通
それ普通
215名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdb-HEyC)
2025/07/08(火) 11:55:32.86ID:Ey2KKpz4H 設定ファイル破損のメッセージのあと、復旧せずに全部設定し直しになったけど???
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf4b-Wka8)
2025/07/08(火) 16:14:15.57ID:fHaEOPDL0 設定でバックアップを有効にしてなかったというオチに1000ペリカ
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d5-kwQ5)
2025/07/09(水) 05:23:10.45ID:XzssjhLR0 オチというかデフォルトでオンになっていない時点で無能作者だと思う
今時ストレージケチるようなPCなんて存在しないだろw
今時ストレージケチるようなPCなんて存在しないだろw
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff7-Wka8)
2025/07/09(水) 05:47:10.91ID:QkmRkSSB0 普通に使ってたら設定ファイルの破損なんて
滅多に起こらないしデフォOFFで問題ないでしょ
滅多に起こらないしデフォOFFで問題ないでしょ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9760-kwQ5)
2025/07/10(木) 17:34:22.14ID:2+oEDesL0 さぁ、本当にそうなんだろうかね
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37a4-p46g)
2025/07/10(木) 17:38:11.95ID:ohVWeBad0 本当かどうかでいったらそりゃ「滅多に起きない」のは本当よ
切り分けて考えないと
切り分けて考えないと
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9760-kwQ5)
2025/07/10(木) 17:59:51.36ID:2+oEDesL0 この人いっつもズレたレスしてんなぁ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37a4-p46g)
2025/07/10(木) 18:28:58.76ID:ohVWeBad0 なんでミネオじゃないやつが鸚鵡返ししてんの?
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e62-zZ+b)
2025/07/13(日) 03:24:16.01ID:XsdKE97Z0 ベータ版に進まんな
進んだと思ったら、またカナリア版だ
進んだと思ったら、またカナリア版だ
224名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-oU0i)
2025/07/16(水) 14:14:41.59ID:q0apiBIpH 最初の起動が遅いのって、何か対策無い?
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ca4-tFHv)
2025/07/16(水) 15:24:34.59ID:jYvOTVvn0 .net9版が若干早くなるらしいけど、現状手段はないかな
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cedc-KXiH)
2025/07/16(水) 19:16:54.10ID:6DuqBXdr0 .net製のソフトはそういうもん
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b589-HjPl)
2025/07/17(木) 14:07:10.70ID:fvJ4cd4L0 エフェクトパネルにあるトリミング機能のON/OFFにショートカット割り当てる方法ってあります?
あるいはスクリプトで可能になったりしますか?
あるいはスクリプトで可能になったりしますか?
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f027-E04z)
2025/07/17(木) 18:25:05.49ID:A8fFGzMi0 >>227
スクリプトで可能
スクリプトで可能
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b589-HjPl)
2025/07/17(木) 18:58:10.76ID:fvJ4cd4L0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-NZlk)
2025/07/19(土) 13:33:30.49ID:Fmr/UBdk0231名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-oU0i)
2025/07/19(土) 13:50:27.99ID:U6Sw6YDJH サムネイル表示の操作が分かりずらいな
meeyaとかはzipのサムネイルの画像をクリックすると、そのzipの1ページ目か履歴が残ってれば途中から
表示してくれたし、画像サムネイルならその画像から表示してくれたし、上階層・下階層の移動も出来たけど
neeviewだとどうすればいいのかわからん
meeyaとかはzipのサムネイルの画像をクリックすると、そのzipの1ページ目か履歴が残ってれば途中から
表示してくれたし、画像サムネイルならその画像から表示してくれたし、上階層・下階層の移動も出来たけど
neeviewだとどうすればいいのかわからん
232名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-oU0i)
2025/07/19(土) 14:05:27.42ID:U6Sw6YDJH サムネイルのサイズを変更したいんだけど、枠は大きくなるけど、サムネイル画像のサイズは変わらないので、
余白が大きくなるだけだな
サムネイル画像そのものを大きくは出来ないのか
余白が大きくなるだけだな
サムネイル画像そのものを大きくは出来ないのか
233名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-oU0i)
2025/07/19(土) 14:28:26.71ID:U6Sw6YDJH 本棚とかページリストパネルは、ツリー表示を基準としてるから、選択しても本棚、パネルを消す操作が
必要になるのね
これ選択と同時に本棚、パネルを消すこと出来ないかな
必要になるのね
これ選択と同時に本棚、パネルを消すこと出来ないかな
234名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-A2Hg)
2025/07/23(水) 13:17:12.07ID:W7Xn0/wtH 1回起動して、2回目以降でも起動が遅くなる現象の再現方法が分からん
たまになるんだけど、条件を絞れない
PCをしばらく放置したり、スリープにしたりすると起こりやすいんだけど
毎回でもないし
たまになるんだけど、条件を絞れない
PCをしばらく放置したり、スリープにしたりすると起こりやすいんだけど
毎回でもないし
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3c-U8Jz)
2025/07/23(水) 13:31:04.16ID:sLrFw5KE0 単にメインメモリが余ってなくて解放されちゃってるんじゃね
レスを投稿する
ニュース
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 アーセナル×バイエルン、PSG×トッテナム、リバプール×PSV、オリンピアコス×レアル [久太郎★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【高市 朝8時】 肥満の全裸 、 公園に発生 [485983549]
- 【ヤバい】 政府「所得税を上げる。 5兆4000億円の税収になる」 予算案を発表😨😱😭 [485983549]
- 百田尚樹「日本は税金が高すぎる。私はそれほど大金持ちではないが、毎年収入の55%を納税している。江戸時代の農民以下の扱いだ」 [309323212]
- 【悲報】撮り鉄が線路脇で撮影→運転手が降りて退去を促すもゴネて動かず電車が遅延→どっちが悪いか意見が真っ二つに [802034645]
- お前らチー牛ってなんで憎くて嫌いな奴を殺害しないの?ビビって出来ないならいい加減その性格直そうよ
