■前スレ
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700794897/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/
探検
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ45
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/08(土) 15:39:04.31ID:pOxfyNuN02名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/08(土) 15:39:28.84ID:pOxfyNuN0 ■拡張機能
Greasemonkey
https://addons.mozilla.org/firefox/addon/greasemonkey/
Tampermonkey
https://addons.mozilla.org/firefox/addon/tampermonkey/
Violentmonkey
https://addons.mozilla.org/firefox/addon/violentmonkey/
FireMonkey
https://addons.mozilla.org/firefox/addon/firemonkey/
Userscripts.orgのミラーサイト (ミラー元の http://userscripts.org/ は閉鎖)
https://userscripts-mirror.org/
OpenUserJS.org
https://openuserjs.org/
Greasy Fork
https://greasyfork.org/
Greasemonkey
https://addons.mozilla.org/firefox/addon/greasemonkey/
Tampermonkey
https://addons.mozilla.org/firefox/addon/tampermonkey/
Violentmonkey
https://addons.mozilla.org/firefox/addon/violentmonkey/
FireMonkey
https://addons.mozilla.org/firefox/addon/firemonkey/
Userscripts.orgのミラーサイト (ミラー元の http://userscripts.org/ は閉鎖)
https://userscripts-mirror.org/
OpenUserJS.org
https://openuserjs.org/
Greasy Fork
https://greasyfork.org/
3名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/08(土) 16:05:43.55ID:X4P86Wz80 乙
2025/03/08(土) 16:10:09.39ID:gaCe5IZX0
おすすめ あなたのオンライン体験を向上させる 最高の 拡張機能 アドオン ユーザースクリプト - kdroidwinの日記
https://kdroidwin.hate
nablog.com/entry/sc
https://kdroidwin.hate
nablog.com/entry/sc
2025/03/08(土) 17:00:58.39ID:EEI54+Sq0
ダウンロードしたスプリクトのjsファイルを開くとき、
「このファイルを開く前に常に確認する」って出ますよね
毎回このウィンドウが出るのは鬱陶しいので非表示にしたいんですが、
インターネットオプションで、「アプリケーションと安全でないファイルの起動」を
無効にすると、
「このファイルを開く前に常に確認する」って出ますよね
毎回このウィンドウが出るのは鬱陶しいので非表示にしたいんですが、
インターネットオプションで、「アプリケーションと安全でないファイルの起動」を
無効にすると、
2025/03/08(土) 17:01:05.42ID:EEI54+Sq0
「インターネットセキュリティ設定のために、1つ以上のファイルを開くことができませんでした。 」
と表示されて、ファイルが開けなくなるし、有効にすると、警告は出なくなるものの
「 現在のセキュリティ設定では、コンピューターが危険にさらされます」と出ます
どうすれば、セキュリティを維持しながら、この表示をなくすことが出来ますか?
と表示されて、ファイルが開けなくなるし、有効にすると、警告は出なくなるものの
「 現在のセキュリティ設定では、コンピューターが危険にさらされます」と出ます
どうすれば、セキュリティを維持しながら、この表示をなくすことが出来ますか?
2025/03/08(土) 17:03:18.30ID:t+9VEbd00
ID変えてもスプリクトって書く癖消せてないですよー
2025/03/08(土) 17:28:15.25ID:J9JBr9Ko0
>>4
グロ
グロ
2025/03/08(土) 17:45:09.05ID:gaCe5IZX0
Beethoven - Symphony No 9 'Choral' - Furtwängler, BPO (19 April 1942)
https://youtu.be/IgwRtknwI8k
https://inv.nadeko.net/watch?v=IgwRtknwI8k
Ludwig van Beethoven - Symphony No 9 in D minor "Choral" op 125
Erna Berger, soprano, Gertrude Pitzinger, contralto, Helge Rosvaenge, tenor, Rudolf Watzke, bass, Berlin Philharmonic Orchestra conducted by Wilhelm Furtwängler
Live performance: 19 April 1942 at the Philharmonie in Berlin, RRG Broadcast
Private off-the-air recording, complete with radio announcement.
Booklet notes from the Archipel CD release [ARCHIPEL ARPCD 0270]
https://youtu.be/IgwRtknwI8k
https://inv.nadeko.net/watch?v=IgwRtknwI8k
Ludwig van Beethoven - Symphony No 9 in D minor "Choral" op 125
Erna Berger, soprano, Gertrude Pitzinger, contralto, Helge Rosvaenge, tenor, Rudolf Watzke, bass, Berlin Philharmonic Orchestra conducted by Wilhelm Furtwängler
Live performance: 19 April 1942 at the Philharmonie in Berlin, RRG Broadcast
Private off-the-air recording, complete with radio announcement.
Booklet notes from the Archipel CD release [ARCHIPEL ARPCD 0270]
2025/03/08(土) 17:46:10.44ID:gaCe5IZX0
>>1
>>2
完璧すぎるスレ立て乙です
テンプレが職人技術者レベルで驚愕しているところです
>-‐- 、 | ヽ.| | `'弋‐- 、 | ,, -‐-<、
/ ∠__∨-‐廾N、 `ヽ 弋‐V、 > 、ヽ
|:.. (:_:_:.冫" ゛Wi, ヽ, `ヽ く:.(_:_:) .:}
ヽ:.:.:.:.::/ / i, ',:::.:.:.:./
ヽ二コ / } ヽ i, l==ニ-‐
{ ,.i , / /i, /リ"| ハ ト、.| ヽ }
(⌒⌒) 冫| |. |从i-レ'〃 ‖弋N,ト',‖ |/
\/ / ヽヽt. _,,,_ / _,,,_ リ } ハ
. / {´「゛´ ` ´ `ノメ{ |
ゝ|}', /// ' /// ,イノ |
. |l ゝ、 ‐〜 ,,イ|l うふふ♪大好きよ♥
|l .>t‐- -‐t<. |l
,,_,ィ||‐´::/´~_ ̄ ̄ }:::`.-|l、_
, <::ヽヽ::!:::::::{, ./ l /::::::::::|//::>、 (⌒⌒)
. / \::ヽヽ::_::::y l /::::::::::://:/ ヽ. \/
>>2
完璧すぎるスレ立て乙です
テンプレが職人技術者レベルで驚愕しているところです
>-‐- 、 | ヽ.| | `'弋‐- 、 | ,, -‐-<、
/ ∠__∨-‐廾N、 `ヽ 弋‐V、 > 、ヽ
|:.. (:_:_:.冫" ゛Wi, ヽ, `ヽ く:.(_:_:) .:}
ヽ:.:.:.:.::/ / i, ',:::.:.:.:./
ヽ二コ / } ヽ i, l==ニ-‐
{ ,.i , / /i, /リ"| ハ ト、.| ヽ }
(⌒⌒) 冫| |. |从i-レ'〃 ‖弋N,ト',‖ |/
\/ / ヽヽt. _,,,_ / _,,,_ リ } ハ
. / {´「゛´ ` ´ `ノメ{ |
ゝ|}', /// ' /// ,イノ |
. |l ゝ、 ‐〜 ,,イ|l うふふ♪大好きよ♥
|l .>t‐- -‐t<. |l
,,_,ィ||‐´::/´~_ ̄ ̄ }:::`.-|l、_
, <::ヽヽ::!:::::::{, ./ l /::::::::::|//::>、 (⌒⌒)
. / \::ヽヽ::_::::y l /::::::::::://:/ ヽ. \/
2025/03/08(土) 17:57:05.69ID:r1LuiQkn0
「config.jsとconfig-prefs.js更新してないとか」がヒントだった、
前スレのID:t+9VEbd00とID:Yp2kwk3o0のクソ荒らし死ねカス絶対殺す
前スレのID:t+9VEbd00とID:Yp2kwk3o0のクソ荒らし死ねカス絶対殺す
2025/03/08(土) 17:59:06.30ID:92O6Mxmv0
Wikipediaのフォントが巨大になってる(136.0)
何か効かなくなったかな?
何か効かなくなったかな?
2025/03/08(土) 18:05:53.82ID:gaCe5IZX0
今調整している
待ってください
Lese- und Rechtschreibstörung – Wikipedia
https://de.wikipedia.org/wiki/Lese-_und_Rechtschreibst%C3%B6rung
待ってください
Lese- und Rechtschreibstörung – Wikipedia
https://de.wikipedia.org/wiki/Lese-_und_Rechtschreibst%C3%B6rung
2025/03/09(日) 00:55:22.15ID:nhs3+TJS0
Drag DropZones+.uc.js使えていますか?
2025/03/09(日) 01:17:58.56ID:GiBhxeB10
>>11
殺害予告乞食
殺害予告乞食
法哲学の確立が一番先で、次が法解釈
法解釈ばかりしているのは法哲学の確立を一度も経験したことが無いので陥る一種の停滞的な状態
言い忘れた
監獄に入れまくること
法を変える前から徐々にやって、一気に極刑にも該当させても良いくらいの犯罪行為と刑法を改正すること
礼儀作法が多少は厳罰と極刑を採用することで変化するかもしれない
>>11
前スレだとこの二人の人が該当した
人殺しをするのか
オレが思うに精神的乞食
Essai sur le don — Wikipédia
https://fr.wikipedia.org/wiki/Essai_sur_le_don
The Gift (essay) - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Gift_(essay)
贈与論 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B4%88%E4%B8%8E%E8%AB%96
Des bienfaits — Wikipédia
https://fr.wikipedia.org/wiki/Des_bienfaits
De Beneficiis - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/De_Beneficiis
こういう仕組みを知らない甘ったれの洒落臭いだけのタワケ
西村博之はUPLIFTを購入すれば良いと思う
角川には世話になったけども、もう買わないわ
どうしてここまで一気で組織が駄目になったのだろうか…
知らん
多分、西村博之が株式を一割も保有しているそうだわ
国家は取り上げるなり、世論でUPLIFTを購入するような仕組み作りに入るなり国家を復興Refomasionに取り組まないといけない
人びとの美徳が減少したのは西村博之の影響だと思う
大嫌い
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/
PC等 [ソフトウェア] “Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ44 ”
999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 13:23:48.50 ID:t+9VEbd00
もうこいつの相手しなくていいよ
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/03/08(土) 15:11:29.08 ID:Yp2kwk3o0
乞食は死ね
>>18
コン
このタワケ
外国の企業に銭落としているわ
やはりタワケだわ
罪悪感での贖罪行為だろうけど、全額取り上げるのが妥当だと思う
技術者に配分すべきだ
それと住環境整備に使うべきだ
高齢を迎える技術者の先輩も多いので確実な医学に基づいた住環境と寝具を与えるべきである
自分も一人だけ白痴を産んだ女が居るのだけども、そういう子どもはパソコソは確かに覚えるけども、パズルなり折り紙なり音楽や絵画、工芸など芸術関連の方が歓ぶし健全に育つわね
寡婦状態での育児だけどね
美男な白痴だで少しイタズラされているように思う
こいつ自分の財布から出していないがね
タワケだげ
実際にKADOKAWAの株主なのかな
ふうん
噂は恐いでね
ウィリアム・ベーコンの随筆の最後にあるのは噂
Francis Bacon – Wikipedia
https://de.wikipedia.org/wiki/Francis_Bacon
いつも名前間違える
ヘレン・ケラー女史も大好き緒なあの噂話
面白い可愛い貴婦人
長文のカリスマ
フランシス
ウィリアム
間違える
2025/03/09(日) 08:12:36.95ID:NpvzQJ990
2025/03/09(日) 17:37:15.33ID:Jm9DSwdR0
>>14
Cu.import('resource://gre/modules/FileUtils.jsm');
を
const { FileUtils } = ChromeUtils.importESModule(
"resource://gre/modules/FileUtils.sys.mjs"
);
にで、いけんじゃね?
Cu.import('resource://gre/modules/FileUtils.jsm');
を
const { FileUtils } = ChromeUtils.importESModule(
"resource://gre/modules/FileUtils.sys.mjs"
);
にで、いけんじゃね?
2025/03/09(日) 18:46:13.58ID:CSTYaXO00
>>22
行けました。心より感謝いたします。
行けました。心より感謝いたします。
2025/03/10(月) 03:04:57.02ID:e2CiNlkc0
名前は忘れたんですが、古いスクリプトで以下の記述があります
これを、現在のfirefoxで使うにはどう改変したらいいでしょうか?
// 検索バーの上をマウスホイールで↑↓検索
gFindBar.addEventListener('DOMMouseScroll', function (event){
gFindBar.onFindAgainCommand(event.detail < 0);
}, false);
//ページ領域をダブルクリックでページ内検索バーをトグル
var closeOnly = true; // 閉じる機能だけでいいならtrueとする
gBrowser.addEventListener('dblclick', function (event) {
var tagName = event.target.tagName;
if (tagName !== 'INPUT' && tagName !== 'TEXTAREA' || tagName !== 'A')
if (event.button !== 0) return;
toggleFindBar();
}, false);
function toggleFindBar() {
if (!closeOnly && gFindBar.hidden) {
gFindBar.onFindCommand();
gFindBar._findField.value = '';
} else {
gFindBar.close();
}
}
これを、現在のfirefoxで使うにはどう改変したらいいでしょうか?
// 検索バーの上をマウスホイールで↑↓検索
gFindBar.addEventListener('DOMMouseScroll', function (event){
gFindBar.onFindAgainCommand(event.detail < 0);
}, false);
//ページ領域をダブルクリックでページ内検索バーをトグル
var closeOnly = true; // 閉じる機能だけでいいならtrueとする
gBrowser.addEventListener('dblclick', function (event) {
var tagName = event.target.tagName;
if (tagName !== 'INPUT' && tagName !== 'TEXTAREA' || tagName !== 'A')
if (event.button !== 0) return;
toggleFindBar();
}, false);
function toggleFindBar() {
if (!closeOnly && gFindBar.hidden) {
gFindBar.onFindCommand();
gFindBar._findField.value = '';
} else {
gFindBar.close();
}
}
2025/03/10(月) 18:08:24.71ID:KaXDP2TF0
gBrowser.tabContainer.addEventListener("TabFindInitialized", function(event) {
ここに、書く
});
ここに、書く
});
2025/03/11(火) 02:47:12.64ID:cUfwozy10
Firefoxを136にしたらテーマがおかしくなったんだが
原因は136用の"AutoCloseBookMarkFolder_Fx37.uc.js"だったわ
135用のにしたら直った
原因は136用の"AutoCloseBookMarkFolder_Fx37.uc.js"だったわ
135用のにしたら直った
2025/03/11(火) 08:09:08.04ID:OleWNq8G0
>>26
ほんとだ。ブックマークツールバーが崩れる。
ほんとだ。ブックマークツールバーが崩れる。
28名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 08:16:14.32ID:KS4o3DGK0 136用更新されてる
2025/03/11(火) 09:17:23.13ID:pz8Uhg0m0
chatgtpで、FindBarのスクリプトFindbarPlusを、現在のfirefoxに゙適用できるように修正してもらおうとしたんだけど、
やっぱり動きません、作者の人、よかったらFindbarPlusも最新バージョンに対応してください
やっぱり動きません、作者の人、よかったらFindbarPlusも最新バージョンに対応してください
3027
2025/03/11(火) 09:17:27.25ID:OleWNq8G0 AutoCloseBookMarkFolder_Fx37.uc.js
Group Speed Dial画面を表示してると、ブックマークツールバーが崩れる。
以外の画面のときは正常。
Group Speed Dial画面を表示してると、ブックマークツールバーが崩れる。
以外の画面のときは正常。
2025/03/11(火) 12:07:33.95ID:Xd0II3fr0
alice0775さん
古いサイドバー履歴その他ありがとうございます
古いサイドバー履歴その他ありがとうございます
2025/03/11(火) 15:02:18.63ID:cUfwozy10
AutoCloseBookMarkFolder_Fx37.uc.jsの更新ありがたや
直りました
直りました
2025/03/11(火) 18:18:44.32ID:OleWNq8G0
Restart_ToolBarButtonSet.uc.js
136.0ではOKなるも、137.0ではボタンを押しても動作せず。
136.0ではOKなるも、137.0ではボタンを押しても動作せず。
2025/03/11(火) 18:44:46.94ID:OcSuZoUB0
security.browser_xhtml_csp.enabled を false にして試してみてよ
2025/03/11(火) 19:20:49.62ID:OleWNq8G0
>>34
動くね、ありがとう。
動くね、ありがとう。
2025/03/11(火) 22:52:13.74ID:530g462L0
前スレでブックマークツールバーが透明になるって報告したけど
それもAutoClose~の影響だったみたい
あれから色々弄ってとりあえず背景色付けることはできてたんだけど
ツールバーのサイトをポイントしても色が変わらなくなったりして気持ち悪かったけど
更新したら正常に動作してるみたい
aliceさんありがとう
それもAutoClose~の影響だったみたい
あれから色々弄ってとりあえず背景色付けることはできてたんだけど
ツールバーのサイトをポイントしても色が変わらなくなったりして気持ち悪かったけど
更新したら正常に動作してるみたい
aliceさんありがとう
2025/03/13(木) 18:42:44.64ID:h3Zv5LiA0
136アプデでRemoveSearchHistoryByDoubleClick.uc.jsが動作しなくなりました
修正お願いできませんでしょうか
修正お願いできませんでしょうか
2025/03/13(木) 22:44:27.45ID:y5Ox1G6M0
嫌です
2025/03/13(木) 22:55:17.92ID:i8a1nlT40
嫌も好きのうち
2025/03/14(金) 00:13:19.50ID:hl5EcJg30
はいはい
XPCOMUtils.defineLazyModuleGetters(lazy, {
FormHistory: "resource://gre/modules/FormHistory.jsm",
});
を,
ChromeUtils.defineESModuleGetters(lazy, {
FormHistory: "resource://gre/modules/FormHistory.sys.mjs",
});
に
XPCOMUtils.defineLazyModuleGetters(lazy, {
FormHistory: "resource://gre/modules/FormHistory.jsm",
});
を,
ChromeUtils.defineESModuleGetters(lazy, {
FormHistory: "resource://gre/modules/FormHistory.sys.mjs",
});
に
2025/03/14(金) 01:02:38.00ID:B5KK1CqQ0
>>25
ここに何を書けばいいんでしょうか?
ここに何を書けばいいんでしょうか?
2025/03/14(金) 01:10:00.43ID:njti24uU0
136で動くアドオンのバージョンを表示する
addons_ver_day_updatecheck.uc.jsのようなものはないでしょうか?
addons_ver_day_updatecheck.uc.jsのようなものはないでしょうか?
43名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/14(金) 01:38:31.29ID:oWB0Qz/I0 AddonsPage_fx72.uc.jsが
about:addonsのuserChrome.js欄に表示されないのですが
どこを修正すれば表示されるようになりますか?
about:addonsのuserChrome.js欄に表示されないのですが
どこを修正すれば表示されるようになりますか?
2025/03/14(金) 07:16:59.15ID:39Qcq7/G0
基地外age厨スルー推奨
2025/03/14(金) 11:43:37.58ID:qreP3Axs0
>>40
有難うございます!
有難うございます!
2025/03/14(金) 17:36:52.54ID:B5KK1CqQ0
ファイル名を例えば「あああああ.uc.js」みたいに、全角にすると、動作しなくなるスクリプトがあるのですが、
日本語にしても動作するものと、しないものの違いは何でしょうか?
日本語にしても動作するものと、しないものの違いは何でしょうか?
2025/03/14(金) 19:43:49.24ID:xcJI3k7M0
スクリプトローダーがマルチバイトに対応してないとそうなる
面倒だから半角にしておけよ
同様にWindowsのログインとかプロファイル名とかそういうのも
無駄に冒険するな
面倒だから半角にしておけよ
同様にWindowsのログインとかプロファイル名とかそういうのも
無駄に冒険するな
2025/03/14(金) 19:57:42.88ID:x6LiHa4j0
誘導されてきました
userChromeJSを導入して、Tab Mix Plusをインストールするときですが、
fx-folder.zipをダウンロードして、
config.jsファイルを、App → firefox64のフォルダの中にいれて書き換えると、右の画像のように、
https://tadaup.jp/34d3a24e1.jpg
userChrome.jsの設定の下2つの重要な項目が非表示になってなくなってしまいます
これを回避するにはどうしたらいいでしょうか?
userChromeJSを導入して、Tab Mix Plusをインストールするときですが、
fx-folder.zipをダウンロードして、
config.jsファイルを、App → firefox64のフォルダの中にいれて書き換えると、右の画像のように、
https://tadaup.jp/34d3a24e1.jpg
userChrome.jsの設定の下2つの重要な項目が非表示になってなくなってしまいます
これを回避するにはどうしたらいいでしょうか?
2025/03/14(金) 20:49:19.17ID:hl5EcJg30
使ってるスクリプトローダーに応じたrebuild_userChrome.uc.jsを使えばいい
レスを投稿する
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- んなり放題🍬のお🏡
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- ホリエモンが政治家達を呼んで台湾有事について議論する動画を公開したんだけどお前らはこれの内容についてどう思う [317527133]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
