オープンソースブラウザー、自己解決&相互扶助を希望
対応OSはWindows、macOS、Linux
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
■Mozilla サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください
Mozilla Firefox質問スレッド Part201
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737565003/
■前スレ
Mozilla Firefox Part398
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1731468575/
探検
Mozilla Firefox Part399
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/08(土) 01:13:06.14ID:9fMGYzYb02025/04/06(日) 13:05:55.11ID:1bCS+1270
標準の機能ではないような気が
2025/04/06(日) 13:13:47.98ID:Wpr475AA0
わからんけどもし俺のとこで起きたらアップデート失敗を疑うわ
新規プロファイルでも起きるようならインストールし直す
新規プロファイルでも起きるようならインストールし直す
2025/04/06(日) 13:14:32.76ID:yKczUrsJ0
どう見ても拡張機能だろ
画像のポップアップするやついれてんじゃね?
画像のポップアップするやついれてんじゃね?
2025/04/06(日) 15:30:35.16ID:Rzb2oB6V0
2025/04/06(日) 16:22:25.85ID:wWHxrx/u0
訂正
タブのアンロード/タブコンテキストメニュー : browser.tabs.unloadTabInContextMenu : true
タブのアンロード/タブコンテキストメニュー : browser.tabs.unloadTabInContextMenu : true
2025/04/06(日) 16:38:06.86ID:oXh6WzsV0
>>586
nightly使ってるからこれだ
標準のFirefoxにはない独自機能だったのかすまない、そしてありがとう
リンク先では自分でonにしろと書いてあるがデフォルトでtrueになってたからfalseにしといた
nightly使ってるからこれだ
標準のFirefoxにはない独自機能だったのかすまない、そしてありがとう
リンク先では自分でonにしろと書いてあるがデフォルトでtrueになってたからfalseにしといた
2025/04/06(日) 16:53:34.64ID:8lE6ZKOP0
nightlyも入れてるけどデフォルトは当たり前だがfalseだよ
2025/04/06(日) 18:50:25.40ID:YIxeoUGp0
ま~た段階的ロールアウトかな?
2025/04/06(日) 19:42:58.52ID:oXh6WzsV0
>>590
マジすか
自分のはこんな感じでデフォルトが細線でtrueになってる
https://i.imgur.com/t07dMGZ.png
falseにしたら今のところプレビュー暴発はしなくなった
でもいままでtrueだったのにプレビューはたまーーに出るだけだったしバグってんのかな
マジすか
自分のはこんな感じでデフォルトが細線でtrueになってる
https://i.imgur.com/t07dMGZ.png
falseにしたら今のところプレビュー暴発はしなくなった
でもいままでtrueだったのにプレビューはたまーーに出るだけだったしバグってんのかな
2025/04/06(日) 20:43:51.69ID:FNRJUQHt0
駅の外のが危険なのに
2025/04/07(月) 01:09:54.10ID:dxVWbxXd0
ZENの縦タブが慣れねえ。
2025/04/07(月) 10:11:29.92ID:5KH7ouTU0
縦タブ実装されたからZenは捨ててLibreWolfに戻った
Simple Tab Groupsも入れて今のところすこぶる快適
Simple Tab Groupsも入れて今のところすこぶる快適
2025/04/07(月) 17:40:07.18ID:65osETUb0
スマートキーの車両を駐輪しておくとき、一番バッテリー消費の少ないスイッチの位置ってどこになるの?
普段はハンドルロックの位置にしてるけど、ONじゃなければバッテリー消費はどこも一緒なんかね?
普段はハンドルロックの位置にしてるけど、ONじゃなければバッテリー消費はどこも一緒なんかね?
2025/04/07(月) 17:43:22.30ID:vJ3Av3A+0
>>597
一度新規プロファイルで試してみたら?
一度新規プロファイルで試してみたら?
2025/04/07(月) 18:02:07.10ID:jCR5ubwt0
草
2025/04/08(火) 02:21:51.09ID:hCqtABIy0
137.0.1-candidates/build1
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/137.0.1-candidates/build1/
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/137.0.1-candidates/build1/
2025/04/08(火) 04:34:28.78ID:V3RCB90C0
>>600
n n
(ヨ ) ( E)
/ | _、_ _、_ | ヽ
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / グッジョブ!!
\(uu / uu)/
| ∧ /
n n
(ヨ ) ( E)
/ | _、_ _、_ | ヽ
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / グッジョブ!!
\(uu / uu)/
| ∧ /
2025/04/08(火) 04:47:24.70ID:hCqtABIy0
2025/04/08(火) 05:10:44.37ID:V3RCB90C0
>>602
>-‐- 、 | ヽ.| | `'弋‐- 、 | ,, -‐-<、
/ ∠__∨-‐廾N、 `ヽ 弋‐V、 > 、ヽ
|:.. (:_:_:.冫" ゛Wi, ヽ, `ヽ く:.(_:_:) .:}
ヽ:.:.:.:.::/ / i, ',:::.:.:.:./
ヽ二コ / } ヽ i, l==ニ-‐
{ ,.i , / /i, /リ"| ハ ト、.| ヽ }
(⌒⌒) 冫| |. |从i-レ'〃 ‖弋N,ト',‖ |/
\/ / ヽヽt. _,,,_ / _,,,_ リ } ハ
. / {´「゛´ ` ´ `ノメ{ |
ゝ|}', /// ' /// ,イノ |
. |l ゝ、 ‐〜 ,,イ|l うふふ♪大好きよ♥
|l .>t‐- -‐t<. |l
,,_,ィ||‐´::/´~_ ̄ ̄ }:::`.-|l、_
, <::ヽヽ::!:::::::{, ./ l /::::::::::|//::>、 (⌒⌒)
. / \::ヽヽ::_::::y l /::::::::::://:/ ヽ. \/
>-‐- 、 | ヽ.| | `'弋‐- 、 | ,, -‐-<、
/ ∠__∨-‐廾N、 `ヽ 弋‐V、 > 、ヽ
|:.. (:_:_:.冫" ゛Wi, ヽ, `ヽ く:.(_:_:) .:}
ヽ:.:.:.:.::/ / i, ',:::.:.:.:./
ヽ二コ / } ヽ i, l==ニ-‐
{ ,.i , / /i, /リ"| ハ ト、.| ヽ }
(⌒⌒) 冫| |. |从i-レ'〃 ‖弋N,ト',‖ |/
\/ / ヽヽt. _,,,_ / _,,,_ リ } ハ
. / {´「゛´ ` ´ `ノメ{ |
ゝ|}', /// ' /// ,イノ |
. |l ゝ、 ‐〜 ,,イ|l うふふ♪大好きよ♥
|l .>t‐- -‐t<. |l
,,_,ィ||‐´::/´~_ ̄ ̄ }:::`.-|l、_
, <::ヽヽ::!:::::::{, ./ l /::::::::::|//::>、 (⌒⌒)
. / \::ヽヽ::_::::y l /::::::::::://:/ ヽ. \/
2025/04/08(火) 10:24:36.92ID:n6hIV9XJ0
Yahooのトップページでいつも固まる
2025/04/08(火) 12:53:29.32ID:iKQz45Qo0
サイトデータを削除しろ
2025/04/08(火) 17:22:18.30ID:7DyeYjh50
137.0.1何日ごろ降ってきそう?
2025/04/08(火) 19:11:32.37ID:9oU0EEvX0
>>606
今夜未明かと
今夜未明かと
2025/04/08(火) 20:12:17.75ID:HdH8Teip0
>>607
ありがとうPCの前で正座して待つわ
ありがとうPCの前で正座して待つわ
>>602からDLすればいいのに
2025/04/08(火) 20:52:00.26ID:HdH8Teip0
個人的には更新は「ヘルプ-Firefoxについて」からポチりたい
2025/04/08(火) 21:32:23.48ID:MkjoSCWA0
リリースノートのページをフィードリーダーなサイトに突っ込んどけばおk。
TB はリリースノートのページに自前のものが用意してあるけど、なけりゃないでなんとでもなる。
TB はリリースノートのページに自前のものが用意してあるけど、なけりゃないでなんとでもなる。
612名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 22:05:57.85ID:zXXV8I6t0 >>610
きたよ
きたよ
2025/04/08(火) 22:13:43.32ID:9oU0EEvX0
2025/04/08(火) 22:49:03.86ID:jvWtUgOm0
相変わらずヘルプからだと「更新を適用中...」と表示されたままで再起動ボタンが表示されない
手動でFirefoxを再起動したら更新された
手動でFirefoxを再起動したら更新された
2025/04/09(水) 01:08:10.63ID:fkMdEq1h0
2025/04/09(水) 01:16:18.71ID:CE5wyNwI0
俺は普通にFirefoxについてから再起動して更新できた
137.0.1
できない人は何が違うのだろうか……
137.0.1
できない人は何が違うのだろうか……
2025/04/09(水) 01:25:53.55ID:aGQ8d+JF0
これ毎回同じ人が書いてるの?
おまかんなんだから自分で原因特定する努力すればいいのに。
そんなこともしないでこれからもバージョンアップの度に
毎回同じこと書き込むの?おまかんなのに。
おまかんなんだから自分で原因特定する努力すればいいのに。
そんなこともしないでこれからもバージョンアップの度に
毎回同じこと書き込むの?おまかんなのに。
2025/04/09(水) 01:34:41.66ID:8whI+O7R0
136でなったけど136の間に修正されたけどな>再起動バグ
2025/04/09(水) 03:18:50.43ID:gy+Mj5zu0
アラカンでもある。
2025/04/09(水) 05:27:59.35ID:dsvIZ2jg0
137になってからuserChrome.cssが無効になってるから136に戻してるけど
137.0.1では使えるようになってるんだろうかまたもとに戻すの面倒くさい
137.0.1では使えるようになってるんだろうかまたもとに戻すの面倒くさい
2025/04/09(水) 08:35:45.90ID:jAL8jwjO0
再起動バグは137でも138bでもまだbugzillaに続々報告上がってるから、おまかんにしても当てはまる人が多いみたいだな
WindowsのUACの設定が関係するんじゃないかって言ってる人がいるけどどうなんだろう(ここにLinuxでもなったって人いたから違う気がするが)
ただいずれにせよ、気になるならapp.update.multiSessionInstallLockout.enabledをfalseにすれば回避できるらしい
WindowsのUACの設定が関係するんじゃないかって言ってる人がいるけどどうなんだろう(ここにLinuxでもなったって人いたから違う気がするが)
ただいずれにせよ、気になるならapp.update.multiSessionInstallLockout.enabledをfalseにすれば回避できるらしい
622名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 09:47:02.54ID:dEyqR0Tx0 >>617
> これ毎回同じ人が書いてるの?
いや違うかな。俺も以前書いた。
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64; rv:136.0) Gecko/20100101 Firefox/136.0
> これ毎回同じ人が書いてるの?
いや違うかな。俺も以前書いた。
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64; rv:136.0) Gecko/20100101 Firefox/136.0
2025/04/09(水) 12:23:10.73ID:epute27D0
2025/04/09(水) 13:19:12.27ID:Jv7nwS2W0
ほんのつまらない物ですが、どうぞ…
2025/04/09(水) 14:15:39.88ID:9bMFhAkv0
お知らせが頻繁に出るんだけど
これ出ないようにできないですか?
これ出ないようにできないですか?
2025/04/09(水) 14:32:26.19ID:PuQjQAMg0
youtubeからダウンロードするアドオン、使えるのある?
2025/04/09(水) 15:43:06.04ID:CKlSoAIm0
お前には無理
2025/04/09(水) 16:52:16.64ID:O4lp4pWc0
あらぁい!
2025/04/09(水) 16:56:07.89ID:epute27D0
OpenWith と yt-dlp でいいやん
2025/04/09(水) 18:44:53.76ID:iSGEPHTa0
>>626簡単なのはTampermonkeyかviolentmonkeyでYoutube ツール オールインワンのローカル ダウンロード MP4、MP3を使う
2025/04/09(水) 19:10:02.38ID:yhpMgxRu0
自分は昔はCraving Explorerってのを使ってた
なんかね、引数を投げるadd-onがあって、それにytd-dlを組み合わせると良いらしいとあったけども自分はFreeTubeを開発しとる側だでなあ
彼奴等開発するくせに言語がヘタクソだで指導したらんといかn
一万文字送ると読めないらしいわ
見落としたわ
彼奴がThunderbirdProjectのボスが泣き入れてきた
糞アマのManagerが
だで優しいよ今は
>>632
失敬
yt-dpl
がバイナリで
ytdlp-interface
が画面付きのGUIの方です
自分だったらどうするなあ
もうInterner Download Manager(IDM)があるから余程困らないなあ
もう一年近くyoutubeの画面は見たこと無いわ
ふうむ
必要あるサイトかなあ
2025/04/09(水) 19:28:34.97ID:8ancbFgi0
今回はヘルプからはだめでabout:profilesの再起動でOKだった
2025/04/09(水) 21:54:18.41ID:0T/l+54E0
俺もヘルプからは駄目なままなんで一度終了して起動してる
まあ分かってれば別に大した話じゃない
まあ分かってれば別に大した話じゃない
2025/04/10(木) 00:55:38.85ID:eP/DOKEo0
これ毎回同じ人が書いてるの?
おまかんなんだから自分で原因特定する努力すればいいのに。
そんなこともしないでこれからもバージョンアップの度に
毎回同じこと書き込むの?おまかんなのに。
おまかんなんだから自分で原因特定する努力すればいいのに。
そんなこともしないでこれからもバージョンアップの度に
毎回同じこと書き込むの?おまかんなのに。
2025/04/10(木) 02:13:57.22ID:EXe6a7Lo0
アップデートしたら
amazonの検索エンジンがかってに消えて
追加もできなくなったんだが
どういうこと?
amazonの検索エンジンがかってに消えて
追加もできなくなったんだが
どういうこと?
2025/04/10(木) 07:23:07.20ID:0cDlBo350
135.0辺りから多数のバグ報告が継続してあるから
おまかんではないな
Firefox won't update on restart; it must be closed and then reopened
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1941931
おまかんではないな
Firefox won't update on restart; it must be closed and then reopened
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1941931
2025/04/10(木) 08:19:48.24ID:7y/Oi1K10
Portable_137.0.1
2025/04/10(木) 10:38:35.05ID:HASwoStR0
>>636
思い込みすごい
思い込みすごい
2025/04/10(木) 13:02:22.44ID:fUehoyu40
は?
2025/04/10(木) 13:03:46.67ID:fUehoyu40
検索出来ない???
2025/04/10(木) 13:20:43.17ID:E+vKQRrB0
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1924693
直せない大人の事情があるんだろう
直せない大人の事情があるんだろう
2025/04/10(木) 14:21:38.05ID:gwnjREX40
一応アフィ用のコード埋め込んでるのに直さないのか
まあ大した収入でもないんだろうけど
まあ大した収入でもないんだろうけど
2025/04/10(木) 15:04:24.31ID:sx5ehPT40
尼から直で追加しようとしたら検索エンジンをダウンロード出来なかったからどうにもならん
2025/04/10(木) 18:44:46.51ID:9KQ41Ute0
間違えて138にバージョンアップして、多段タブできなくなってしまいました
なんとかならないでしょえか
なんとかならないでしょえか
2025/04/10(木) 18:55:30.92ID:aJ1Mrpw20
ダウンすればいいじゃん
2025/04/10(木) 19:20:22.33ID:6KUhj39N0
2025/04/10(木) 19:49:57.62ID:Z5DEClwJ0
>>637
プロファイルフォルダのstorage\permanent\chrome\idb\3870112724rsegmnoittet-es.sqliteを削除すればAmazonは復活するっぽいけど、
これを削除することによる影響がわからん
試しに削除して少し動かした限りではあまり違いが無いように見えるが
プロファイルフォルダのstorage\permanent\chrome\idb\3870112724rsegmnoittet-es.sqliteを削除すればAmazonは復活するっぽいけど、
これを削除することによる影響がわからん
試しに削除して少し動かした限りではあまり違いが無いように見えるが
2025/04/10(木) 22:24:15.47ID:KFbxDRnS0
3~4年ぶりにプロファイルを一から作り直したらサックサクだ
たまには作り直さないとだめだな
たまには作り直さないとだめだな
2025/04/10(木) 22:29:59.78ID:lsO8MHZu0
どうやるの?
2025/04/10(木) 22:40:34.64ID:CxX8kM0K0
2025/04/10(木) 22:43:42.76ID:6KUhj39N0
>>652
本気か
本気か
655653
2025/04/10(木) 23:51:52.72ID:CxX8kM0K0 やっぱだめだ 消えました
2025/04/10(木) 23:58:08.28ID:+A8lXE2u0
Firefoxを超快適にする方法
Step1 設定画面を開く
Step2 検索ボックスに"アドレス"と入力
Step3 出てきたチェックボックスのチェックを全部外す
Step1 設定画面を開く
Step2 検索ボックスに"アドレス"と入力
Step3 出てきたチェックボックスのチェックを全部外す
>>656
真似していいでしょうか。凄いなあ。そこから責める方法走りませんでした。
Thunderbirdを快適にする方法
ThunderbirdProjectManagerの
Wayne Mery
@thunderbird.net
この女のジンにかなり長文のメールを送ると失敗するのでそこを徹底的に落ち度を責める
酷使することと銭の支援で不満が起きないように応援すること。ノルウェー人なのでメカに強い
2025/04/11(金) 00:36:06.28ID:xAGhfeKA0
Firefoxのアフィが入ったアマゾン検索
アマゾン側からずるいからアフィ収入やらんって通告してきたから
Firefox側が怒って
じゃあアマゾンの検索を意地でも入らないようにしてやるって
アマゾン検索だけできないようにしたらしい
アマゾン側からずるいからアフィ収入やらんって通告してきたから
Firefox側が怒って
じゃあアマゾンの検索を意地でも入らないようにしてやるって
アマゾン検索だけできないようにしたらしい
2025/04/11(金) 00:37:41.46ID:wniPv59f0
ソースおせーて
2025/04/11(金) 00:53:36.99ID:lSLBgGge0
アマゾン日本のSearch URL
https://
www.amazon.co.jp/s?k=%s&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1Y3V6WD9TF46M&sprefix=%s
https://
www.amazon.co.jp/s?k=%s&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1Y3V6WD9TF46M&sprefix=%s
笑けるw
誰がそんな短気に物言うようになったんだろう
女の人が怒ったのかもしれないですね
オレは彼らに不満抑制の積もりで、技術者に分配するのが義務に思えるわ
バンドルを購入するのが先か
どこで購入するのかが問題になってしまいますわね
アマゾンジャパン合同会社の場合は特にこれが原因で所謂、交通問題や配達員関連の事故や誤配が多いですのでね
その内誰も買わないようになると思う
若い子の購入しているものを見ると、必要あるかなあ…とか思えてしまう
なのであまりAmazonで購入することを人に薦めることはないなあ
>>660
こんな検索結果になるのか
こんなものが流行っているのか
自分の趣味ではないけど、ビオフェルミン製薬は良いわね
そういう健康に関する売れ筋を見ることで解ることもあるでねえ
人の関心や疾病など
若しくは世論での流行など
叉はインチキ医薬品業界など
ビオフェルミン製薬は良いけど処方してもらうのがいいわね
https://images2.imgbox.com/85/77/YXJFSCZ8_o.jpg
>>660
僕はこのような画面になりました
年齢により価値観が異なるので何とも形容しがたいのですけど、僕の趣味ではないです
あまり相応しいと思いません、若い世代には特にそうです
https://images2.imgbox.com/6a/21/VGmya6YB_o.jpg
放置しておくとかなり値下がりするので、最早、古典古書という概念や市場が崩壊しましたし、神保町がどうか気になります
まあ古書屋は残っていると思うけど、新しい出版物の価値があまりないように思えてしまう
こんな一回も表示したことも関心も無ければ、寧ろ嫌悪感を覚える書物が出てきますし、イソップ童話だけが真実というのはどうも納得いかないわね
既にあるわ、と思う
https://images2.imgbox.com/57/2e/h9V4g4u1_o.jpg
https://images2.imgbox.com/ae/38/gnbjXklD_o.png
https://images2.imgbox.com/ca/50/0QLUd33b_o.jpg
https://images2.imgbox.com/ad/01/6DbwnBfe_o.png
こんなのが出てきたので調べると、疾病により呼吸困難で意識を失っている目上の年輩の世話になった恩師に罵詈雑言や変な物言いしたので、悲劇と怨恨の仇討ち開始を奥方が誰かに告げたらしい
腕組みして洒落臭い礼儀知らずと思うし、社会学者と仲間らしいけど、似非学問に思うで不愉快極まりない
ベストセラーはカルトセクトの世界になったので三島や谷崎が怒って筒井康隆は怒りと憤怒の馬鹿笑いをしていることだろうなあ
2025/04/11(金) 02:35:21.96ID:GgPgkNUP0
モジラの収入源が無くなっていく
2025/04/11(金) 05:00:42.85ID:l0+yyGgJ0
chatgptの音声モードfirefox系だけ使えなくね?
2025/04/11(金) 06:41:38.13ID:801XRK3j0
2025/04/11(金) 07:21:30.85ID:39twd9oJ0
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1959601
esukei フォーラムで相手にされずbugzillaへ
Alice氏が対応するがAIに相談したところ…とかいい出す
Alice氏逃げて!
esukei フォーラムで相手にされずbugzillaへ
Alice氏が対応するがAIに相談したところ…とかいい出す
Alice氏逃げて!
670名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 07:36:00.24ID:Bh6gIJ9v02025/04/11(金) 08:15:38.80ID:jgtReTgx0
>>656
不便すぎるわアホ
不便すぎるわアホ
2025/04/11(金) 08:59:14.65ID:XqG63wYw0
>>658
何か勝手に消えてたと思ったらそういうことかよ
何か勝手に消えてたと思ったらそういうことかよ
2025/04/11(金) 09:15:32.84ID:8mU3QKZG0
>>668 Firefoxを起動させないで削除しないと消せないぞ。
今のところ、アマゾンは表示されるようになっています。
今のところ、アマゾンは表示されるようになっています。
674655
2025/04/11(金) 09:37:39.88ID:rBQMs8HT02025/04/11(金) 09:45:58.99ID:8mU3QKZG0
2025/04/11(金) 09:50:36.76ID:8mU3QKZG0
2025/04/11(金) 10:16:14.78ID:IFyCf3F/0
3870112724rsegmnoittet-es.sqliteは、
フィッシングサイトのリストやトホームの広告アイコンや背景画像、ローカル翻訳に使う言語データなど公式から配信されたものを保存しているファイルなので、
公式が意図的にAmazonを削除してるなら復活させてもいつか消されてしまう
Amazonの検索エンジンを恒久的に復活させるには、Amazonの検索ができるページから追加するか、
mozlz4-editなどを使って直接search.json.mozlz4を編集するしかないんじゃないかな
フィッシングサイトのリストやトホームの広告アイコンや背景画像、ローカル翻訳に使う言語データなど公式から配信されたものを保存しているファイルなので、
公式が意図的にAmazonを削除してるなら復活させてもいつか消されてしまう
Amazonの検索エンジンを恒久的に復活させるには、Amazonの検索ができるページから追加するか、
mozlz4-editなどを使って直接search.json.mozlz4を編集するしかないんじゃないかな
2025/04/11(金) 10:58:12.17ID:ZM+3acDP0
2025/04/11(金) 11:53:44.01ID:1P4hg2w80
2025/04/11(金) 12:11:10.89ID:VIeY8VZy0
楽天の404も直してくれ
2025/04/11(金) 15:29:43.72ID:RHv/9pBm0
楽天はアドオンで対応してなかったか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 「韓国人の高市早苗評」、限界突破。 [592058334]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
- ひょっとして新垣結衣って源さんのちんぽしゃぶったりしてるんだろうか…
- >>3と>>5のワードを使ってai生成する
