7.1.3570.42 (Stable channel) (64-bit)
にアップデートして以来クラッシュが頻繁に起き困ってたんだが、設定を一か所変えてみた

●[タブ]→[メモリーセーバー]を「自動」→「無効」

この状態で約一日動かしてたが落ちること無く安定してたので、
次に上記設定を元に戻して3~4時間動かしてたらあるタブを閉じようとx印をクリックした途端に落ちてしまった
ということで、またまた上記設定を「自動」→「無効」に変更して様子見してるが同じく3~4時間ほど経つが安定してるな

…といってもオレ環だし偶々かもしれないので参考にならんと思うけど一応報告
何か分からんけど、メモリーセーバー機能でメモリー開放する時に悪さでもしてんのかね?