JaneXeno質問スレ10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/16(木) 12:15:42.57ID:zfSzaAnJ0
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/1:
↑ スレ立てで1行ずつ減るのでスレ立て前にコピペして2行にしてください

本スレで初歩的な質問を繰り返すのはなるべく控えましょう

▼本スレ
JaneXeno 84
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729643822/
JaneXeno Part24 (Jane総合掲示板)
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1730598455

前スレ
JaneXeno質問スレ9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722559511/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured
610名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/05/10(土) 21:35:01.62ID:0WgUg5Rw0
sqlite3.dllをサイスインバージョンにすると何がいいのよ
611名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.69][苗]
垢版 |
2025/05/11(日) 01:28:55.03ID:1N4molu30
スレッド一覧で、スレタイに特定の文字列が入ってたら
スレタイ(その特定の文字列だけじゃなく)の色を変更することってできますか?
612名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/05/11(日) 09:21:46.05ID:UxUsDhc90
JaneS ダメでXeno入れてみたんですが、スレタイ検索どうやってやるんですか?

板内検索とスレッド内検索はわかるんだけど
613名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/05/11(日) 09:37:46.13ID:UxUsDhc90
一度削除して、初期画面でいろんな5ch、2ch設定したらスレタイ検索できるようになりました。

毎回 検索からスレタイ検索するんじゃなくて、表にバーとか出せたりしないんですか?
2025/05/11(日) 11:20:02.64ID:HHUocZoM0
慣れろ
615名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
垢版 |
2025/05/11(日) 13:03:18.15ID:xQav+pgY0
モニター電源オフしたら左上に小さくなるのがウザすぎる
2025/05/11(日) 15:07:43.77
>>611
NGExでスレタイ入れて重要キーワードにすれば出来る
2025/05/11(日) 17:00:34.54ID:Vn+r6OtU0
助けてください
新しいパソコンに以前使用していたハードディスクを接続し、Xenoを起動したところ、「user2」に関するエラーが表示され、パスワードが消失しました
それから何度パスワードを入れてもエラーが出てどんぐりログインできません
ブラウザからはログインできるので、メールアドレス、パスワードが間違っていることはありません
別のどんぐりアカウント入れてもダメ、cookie消してもダメ、Xn250406x64.zip解凍からまっさらな状態からやってもダメです
気になるのはJane2ch.ini[WRITE]のBePassword、BePinkPassword、AcornPasswordに文字列が入っていることです
設定のuser,user2は空白です
2025/05/11(日) 17:06:47.04ID:HHUocZoM0
多分だけどhttpsを使うにはOpenSSLが必要ってところに引っ掛かってるのでは?
Uplift、BE、スレタイ検索
が上がってる
おそらくどんぐりログインもだろう
2025/05/11(日) 17:41:07.04ID:Vn+r6OtU0
>>618
ありがとうございます、ログインできました!
買い換えたのはwin11で以前のはwin7だったのですが、なぜログイン出来ていたのでしょうか
フォルダにlibeay32.dllとssleay32.dllは入っていなかったのに
2025/05/11(日) 17:53:50.08ID:HHUocZoM0
パスが通ってるところに存在すれば読み込むから
何処のOpenSSLを読み込んでるのか確認するのはPC中級者でないと無理かも
2025/05/11(日) 17:56:31.98ID:Vn+r6OtU0
そうなんですね、そういうものだと思って気にしないでおきます!
622 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/05/11(日) 18:07:46.87ID:uO14bc7l0
開いてる100個ぐらいのスレッドから特定のワードを自動検索する方法ってあるでしょうか?
一個一個検索するしか無いでしょうか?
2025/05/11(日) 18:19:50.48ID:HHUocZoM0
>>622
メニュー-検索-ログから検索
624 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/05/11(日) 21:02:02.09ID:uO14bc7l0
>>623
ありがとございます
こんな便利機能があったなんて・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/12(月) 13:33:38.37ID:X/FImJPc0
最近 これ入れたんだけど

設定しようとすると
なんかエラーが出て 設定が開かなかったり
なんか 許可が出てないとか言って色々 エラーが出るけど何なんだろう これ?
2025/05/12(月) 14:27:13.88ID:XBzP4Uxc0
次はエスパースレにしたいのかよ
2025/05/12(月) 14:41:02.48ID:TKyUILeZ0
エスパーするためのヒントすら皆無
2025/05/12(月) 16:40:49.64ID:3DT1qc3F0
オープンのスレ欄は開けるのにスレが開けないのって、オープンの鯖側の問題でXenoというか専ブラ側ではどうしようもないんだよね?
2025/05/12(月) 16:54:55.16ID:oj+BpOFE0
>>628
JaneXeno 85
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744111137/533
によると、proxydomo を通せばおk らしいので試してみれば?
2025/05/12(月) 18:05:49.83ID:FlALI9Cl0
ここ一週間ぐらい全く書き込めなくて
新バージョンにしたら書き込めるようになったけど
アプデの仕方かよくわからんかったから新規に入れて設定とか全部やり直しだわ
styleはボタン一つで設定引き継いでアプデとか出来たと思ったけどこれはそういうの出来ないの?
2025/05/12(月) 18:11:20.12ID:aYkE2AKh0
>>630
本屋に行ってWindows入門とか買って読んだら?
コピー&ペースト、フォルダにあるファイルを別のフォルダに移動、もしくはコピーするって機能を覚えれば大丈夫よ
2025/05/12(月) 18:20:33.24ID:gOKNhzDl0
>>630
解凍して出てきたファイルを全部今あるフォルダ内に上書きすれば良いんでね?
2025/05/12(月) 18:45:19.22ID:oj+BpOFE0
>>630
Jane2ch.exe(
とJaneXeno.txt)だけ上書きすりゃおk。
2025/05/12(月) 19:07:53.43ID:9A0YI66U0
>>632
>>633
横からの質問で恐縮ですが
64bit版を32bit版で引き継ぐ場合でも
同じ方法でOKでしょうか
2025/05/12(月) 19:52:43.09ID:OmlgQV550
>>634
おK
ライブラリも64bitに更新する必要がある
2025/05/12(月) 20:44:01.32ID:FckbLO4a0
64←→32bitだと
zipの中身で全て上書き
さらに、自分でいれた各種dll(OpenSSL,Bregonig.dll)も新たに合う物に入れ替える
2025/05/12(月) 20:45:42.64
>>625
C直下にフォルダ作ってJane一式を保存しろ
2025/05/13(火) 01:53:01.23ID:DRV6Icey0
俺もだが、アップデートって言うからビビる、
それで全部消して、新しく入れようとした

Xenoを「ドキュメント」「ダウンロード」「ピクチャ」とか
ああいうとこにダウンロードしてるから先ず旧Xenoの場所を確認、
んで、新たにダウンロードしたXebiを展開、
展開先を指定できるので、現在使ってる旧Xenoファイルにぶっこむ、

要は同じとこに、展開先を指定するってこと

そうすると「ファイルを置き換えますか?」てなるから、
全部置き換えるとアップデート出来てる事になるよ、

最後に、ヘルプ項目のヴァージョン情報で確認すればOK
>>493で俺ですら出来た。あんたらに出来ないはずがない
2025/05/13(火) 08:54:29.79ID:Y2Y/nwnT0
マウスのスクロール回すとタブを次々と切り替える方法教えてください
2025/05/13(火) 09:02:22.30ID:xUTDD2ID0
>>639
ツール > 設定 > 機能 > マウス > ☑タブ上ホイール回転でタブ切り替え
2025/05/13(火) 10:50:36.71ID:WvUmDsOG0
クッキー&書きこみが連発しだして クッキー削除して再起動したけど直らない・・
2025/05/13(火) 10:54:20.09ID:QNpVeoIb0
切れたんだろ
新しいのを手に入れろ
2025/05/13(火) 10:57:56.27ID:WvUmDsOG0
やってきた いけた ありがと
644名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/05/13(火) 11:56:08.29ID:l4k/5dS+0
>>637
直接ファイル 作って置いたりもしたんだけどなんか無理みたいだ…
なぜだろ
2025/05/13(火) 13:44:40.12ID:Y2Y/nwnT0
>>640
>>640
おおお ありがとうございました!
2025/05/13(火) 19:58:05.38ID:zduI5Atb0
お気に入りが黒くてクリックしても反応しなくなってる…
いつからなのかわからないけど、治りますか?
2025/05/13(火) 20:05:40.22ID:YSOkyxuq0
ツールバーアイコンの話?
xeno再起動させた?
2025/05/13(火) 20:09:17.66ID:zduI5Atb0
再起動はしました
一番上の、板覧・スレ覧・スレ・お気に入り・検索…の所です
649名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/05/13(火) 20:51:55.09ID:5A2zU3QV0
バージョンアップでTalkのスレが開くようになりました
5chのスレを開くのはどうしたらいいですか?
2025/05/13(火) 21:15:33.63ID:Q9F2usCY0
v4.23以下に戻すしかない
651名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2025/05/13(火) 21:32:42.94ID:5A2zU3QV0
バージョンの戻し方はどこで解説してますか?
2025/05/13(火) 21:35:16.29ID:vBKoXgIY0
Styleの質問はStyleスレに書きな
ここはスレ違い
2025/05/13(火) 21:35:30.65ID:Q9F2usCY0
もう色々と変更されちゃってるから自分で変更箇所を探して対処できるレベルじゃなければ
まっさらからやり直すのがいい
654名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2025/05/13(火) 21:43:59.69ID:5A2zU3QV0
Xeno使っていたのですが少し前から書き込めなくなってバージョンアップしたら
Talkのスレに置き換わってしまいました
@ウィキみましたが理解不能なのでログだけ残して全消しします
2025/05/13(火) 21:53:42.83ID:dFenXB8O0
ポルナレフスレになったの?
656名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.160][森]
垢版 |
2025/05/13(火) 21:58:11.96ID:gVVOU8Cz0
wwww
657名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.92][森臭]
垢版 |
2025/05/13(火) 22:07:26.13ID:T36mdIGF0
                            やつを追う前に言っておくッ!
                    おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは奴の前で階段を登っていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか降りていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
2025/05/13(火) 22:07:52.50ID:xUTDD2ID0
それ、Xeno じゃなくて Style を入れちゃったんだろw
2025/05/13(火) 23:00:58.59ID:nk1oj47x0?2BP(9999)

>>657
懐かしすぎるw
藁える
660名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/05/14(水) 12:20:25.10ID:HraKH0gd0
板一覧で「テレビ等」の中に「Netflix」板が表示されないのは
JaneXeno x64 250406版ではどうしようもないことなんですかね?
Jane Style 4.23では表示されているんですが。
無論、https://www2.5ch.net/5ch.html でも「テレビ等」の中に「Netflix」板は表示されています。
2025/05/14(水) 12:33:57.17ID:wlK0Xauf0
ホントだ。
板は
https://krsw.5ch.net/netflix/
のコピペで見られる。
2025/05/14(水) 12:56:22.87ID:Ll3Ozay50
Netflix板は「文化」に入ってる
たぶんXenoは同じ板を複数のカテゴリに登録できないんだと思う
Styleみたいに板をフィルタリングできたら便利なんだけどな
Ctrl+Fの検索は使いづらい
2025/05/14(水) 13:26:08.05ID:ghO/Nevq0
スレ一覧に新着あったらチェックマークあったのに出なくなった
どこか設定いじっちゃったのかな
どこかわかりますか?
2025/05/14(水) 13:30:34.45ID:ghO/Nevq0
あ、隠れてた
知らずにバーをずらしちゃってたのか
すみませんでした
2025/05/15(木) 20:40:59.84ID:kqT2w7F90
>>664
キニスルナ (:D)| ̄|_
2025/05/16(金) 13:59:52.16ID:jyKt0biN0
今日Janestyleから移住してきた者なんですが
JanestyleではPCのIPアドレスが変わった後には
ツール → Cookieを削除 でJaneのクッキーを消した後
どんぐり有効なスレで書き込む → 失敗 → 別の鯖のどんぐり有効なスレで書き込む
事によってどんぐりクッキーを取得してきましたが
XENOでもこの手順は必要でしょうか? 教えて下さい
自分はどんぐりのメールアドレス紐づけ等は行っていません
2025/05/16(金) 14:12:09.74ID:nAYKPNYD0
グーグルで検索できるようにするにはどーやるんだったけ?
2025/05/16(金) 14:37:39.20ID:aEI1RoEi0
>>666
何もせずそのままもう一度書き込むだけ
2025/05/16(金) 14:46:03.07ID:jyKt0biN0
>>668
レスサンクス!
2025/05/16(金) 14:54:25.53ID:D2+aR5ee0
>>667
ググれば出てくるよ。アドレス貼れない
2025/05/16(金) 15:01:04.89ID:It7Z/t1k0
>>667
Command.dat - JaneXeno @ ウィキ - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/janexeno/pages/79.html
2025/05/16(金) 16:14:10.49ID:hK/vYfoh0
ダークモード用スタイル
みなさんのおススメはどれかな?
たくさんあって全部試すの面倒で
673名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/16(金) 16:14:37.00ID:DOU1E4Qy0
上の方で設定ができないとかどうのこうの 言ってた者だけど
最近入れたウイルスソフトがガードしてたみたいで解除したら普通にできた。


これ いまいちよくわからないんだけど
文字の大きさ5個ぐらい並んだ数字のとこがあるんだけど、真ん中のところの数値を上げたらレスの文字が大きくなって読みやすくなったんだけど
他の4つの数字は何を表してるんだろう?
2025/05/16(金) 16:24:23.00ID:h7r96TwT0
>>672
わいはCobalt XEmedia
2025/05/16(金) 16:24:51.29ID:HIUy+QbQ0
ps://qiita.com/kazaiso/items/4745e2105e26d686ad62
2025/05/16(金) 16:27:15.19ID:pQX+uwrs0
>>673
メニュー-窓-文字サイズ
  最小 小 中 大 最大
のフォントサイズ(ポイント値)に対応
677名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/16(金) 16:28:24.38ID:DOU1E4Qy0
>>676
ありがとう
2025/05/16(金) 17:21:42.33ID:c9OcuheA0?2BP(9999)

>>667
https://drive.proton.me/urls/YWZRWGWN4M#jcVxVOijCHlu
2025/05/16(金) 18:57:58.97ID:SNBVsg430
JaneXenoで掲示板のtalkを表示&書き込みできますか
2025/05/16(金) 19:34:01.39ID:jyKt0biN0
俺環だと 設定 → 色・フォント でツリーのフォントの種類を変えたり
大きさを変えたりすると他の所のフォントがでかくなってしまうんですが何か改善策はありますか?
バージョンは x64 250406 です
2025/05/16(金) 20:23:22.01ID:lz50S5gu0
>>680
ディスプレイ設定の拡大率が100%以外の状態でフォント設定を行うとフォントサイズがおかしくなる不具合がXenoにはある
2025/05/16(金) 20:33:59.85ID:7WBOYhFV0
>>681
なるほど!そうでしたか!
自分はずっとスケーリングを使用して使っていたのでスケーリング100%にしてから設定してみようと思います
2025/05/16(金) 23:03:04.50ID:lr3mZzKL0
Jane総合掲示板 って無くなってます?
http://jane2ch.net/ を見たら全く違うものが表示されてる。
2025/05/16(金) 23:15:52.85ID:It7Z/t1k0
>>683
JaneXeno 84
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729643822/272
> 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/02/21(金) 14:57:59.72 ID:vrxH3oOf0
> とりあえずHOSTSに
> 160.251.150.243 jane2ch.net
> DNS復帰したら消すの忘れないように
2025/05/17(土) 08:45:13.40ID:ZIOvpBUN0
PC移行して再インストールしたから色・フォントを色々いじっているんだけど
読み込んだレスの文字サイズが大きいんだけどどの項目触ればいいのかわからない、教えてください
2025/05/17(土) 08:54:34.13ID:rO1C047J0
窓にある文字サイズから5段階で選べます
2025/05/17(土) 08:58:58.42ID:ZIOvpBUN0
そっちだったかー!!
ありがとうございます
2025/05/17(土) 10:55:03.63ID:oLkaILGS0
>>684
ありがとうございました。

Windowsを吹き飛ばしてOS丸ごと再インストールしたら読めなくなってて
前はあったのになぁと思っていました。
2025/05/18(日) 01:23:45.71ID:nKWwmM9M0
パソコンの電源を入れてしてjanexnoを起動したら、開けたままにしてたはずのスレッドが全部消えてしまってます
もう一度どのスレッドを開けていたかを表示させる方法はありますか?
2025/05/18(日) 01:48:52.19ID:Vl1fD5G90
[ツール(O)]→[設定(O)]→[基本]→[その他]で「終了時に開いていた〜」にチェックが入っていないだけとか?

[窓(R)]→[閉じたスレ(W)]で履歴が残っていればそこから表示は出来るんだけどねー
2025/05/18(日) 06:57:56.73ID:T5QCYj2c0
>>638
>展開先を指定できるので、現在使ってる旧Xenoファイルにぶっこむ

アプデ難民で苦労してましたが、それで出来ました感謝
2025/05/18(日) 13:57:29.50ID:S+6TFDIP0
画像URLの場合、通常クリックであればビューア、CTRL+クリックでブラウザで開くことができるんですが
クリックのみでブラウザ表示に変更することはできますか?
2025/05/21(水) 17:06:49.06ID:nAVnz5N40
スレ立てしようとしたら 弾かれたどうしよう
2025/05/22(木) 13:06:01.64ID:2FHAj2UV0
「お気に入りを板で開く」のメニューはどこに行きましたか?
2025/05/22(木) 14:21:36.39ID:C9oPIhuE0
>>694
うちはここにある
板欄 > 板一覧 > 【機能】 > お気に入り
2025/05/22(木) 19:54:35.71ID:2FHAj2UV0
>>695
そんなところに・・・・orz
いくらメニュー探してもないはずだ
2025/05/23(金) 16:25:43.65ID:F5sDvd7M0
フルHDからWQHDのモニタに交換して2560x1440の解像度になったら
Xenoの文字がにじんだみたいにぼやけてるんですが、これは直せませんか?
ディスプレイ設定で125%に拡大してます
2025/05/23(金) 16:47:27.24ID:IjmJfnwV0
>>697
Xenoのアイコン(ショートカットのアイコンdも可)の上で右クリック→プロパティ→互換性→高DPI設定→
この設定を使用して〜に✓、このプログラムを開いたときを選択、高いDPIスケールの動作を〜に✓、システムを選択
でよくならないかしら?
2025/05/23(金) 17:26:52.16ID:F5sDvd7M0
>>698
直ったような気がします、ありがとう!
700名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/05/23(金) 18:38:53.94ID:GWlUFM2e0
>>697
>ディスプレイ設定で125%に拡大してます
拡大しないでください
2025/05/23(金) 19:28:24.10ID:LQTNqZy10
>>697
ツール>設定 の外観>色・フォントでフォント変えたらどうか
2025/05/24(土) 22:04:55.45ID:/u2NeqJ/0
Open2chのスレ一覧までは開けるもののスレ内容を開こうとすると
HTTP/1.1 403 Forbidden
になります対処法はありますか
2025/05/24(土) 22:43:31.55ID:MDxiWR8W0
>>702
>>628,629
Xeno単体では無理っぽいのでproxydomo(ローカル串)を使いましょう
2025/05/24(土) 22:49:29.37ID:/u2NeqJ/0
>>703
ありがとうございます
ローカル串にトライしてみます
2025/05/24(土) 22:51:08.93ID:fcT4vB+f0
>>678
横からサンクス
706名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/05/25(日) 23:09:51.73ID:VEjXa7lD0
TEST
2025/05/25(日) 23:23:54.51ID:Cw9oRDHO0
バサバサ
2025/05/26(月) 02:24:01.21ID:CVEUS6VP0
どんぐり付いてない板なのに、どんぐりレベル足りない言われる
2025/05/26(月) 07:40:42.85ID:1iSU4hcJ0
>>708
!extend コマンドでどんぐり制限付けてるんでは?
2025/05/26(月) 08:34:08.14ID:fyQBFpjI0
ああそれね 表示では自分のどんぐりレベルは0になってるんだが名前欄に !donguri と入れれば書けるスレかな 入れないとエラー窓にはリクワイヤーどんぐりレベル1って出るのに入れて書いた結果はレベル0で
レベル0でも書けるやんけって思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況