画像拡大ソフトスレから分家した動画アプコン総合スレ
AI、機械学習でのアップコンバート、アップスケーリング、RTX VSR、AMD FSR、動画再生ソフトなど動画全般が対象
MadVR、Magpie、Anime4K・TecoGAN等のGAN系、DVDFab等様々
話題に上がる主なソフトは以下
Topaz Video AI(旧Topaz Video Enhance AI)
通称TVAI 機械学習での動画AIアップコンバート
ノイズ除去、フレーム補間、グレインなど多機能&高性能だが高負荷
HitPaw
ネタ枠 現時点では低性能でスレでの評価は低い
前スレ
動画アップコンバートソフト総合6 【AIアプコン】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/
関連スレ
【超解像】画像拡大ソフト総合スレ12【waifu2x】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710421297/
【動画プレイヤー】JavPlayer【超解像】 Part.13
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1732054502/
動画アップコンバートソフト総合7 【AIアプコン】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/01/08(水) 21:22:30.75ID:p3pI7tZ60
2025/05/18(日) 08:44:34.41ID:vG2N2Sid0
https://community.topazlabs.com/t/topaz-video-ai-beta-7-0-0-4-b-starlight-mini-local-cloud/90808/90
エラーが出たら、x2をクリックし、オリジナルサイズに戻してください。幸運を祈る!
だとさ
VRAM使用率をいじって早くする方法も書いてた
エラーが出たら、x2をクリックし、オリジナルサイズに戻してください。幸運を祈る!
だとさ
VRAM使用率をいじって早くする方法も書いてた
2025/05/18(日) 08:48:41.33ID:vG2N2Sid0
ファイル名にスペースがあると即座にエラーらしい
パスやファイル名に2バイト文字は修正されたってかいてた
パスやファイル名に2バイト文字は修正されたってかいてた
2025/05/18(日) 09:00:53.34ID:Nt0wy2GO0
VRAM 100%の時とそれ以外の時で処理違うとか書いてるね
βならそれでもいいけど製品版で出すならそこらへんきちんと説明入れてほしいもんだ
βならそれでもいいけど製品版で出すならそこらへんきちんと説明入れてほしいもんだ
2025/05/18(日) 09:21:51.18ID:vG2N2Sid0
まあ前々からコミュありきみたいになってたけどねえ
これ完全に生成系だよね
弦楽器はグニャグニャになるのでライセンス見送りましたw
これ完全に生成系だよね
弦楽器はグニャグニャになるのでライセンス見送りましたw
2025/05/18(日) 12:43:07.48ID:Nt0wy2GO0
昔first-ever diffusion modelとか書いてたから生成系だね
模様が消えたり逆に出てきたりとかは普通に有るはず
模様が消えたり逆に出てきたりとかは普通に有るはず
2025/05/18(日) 16:37:32.10ID:vG2N2Sid0
2025/05/18(日) 19:44:14.82ID:XHaM9EKe0
4090TIで0.5fpsらしい
2025/05/18(日) 21:57:36.87ID:pC7AyAci0
ま、今どき240pからのアプコンなんてしないから必要無いな
2025/05/18(日) 22:52:44.07ID:Sw3CiQ2o0
あれ?…
もしかしてTVAI今セールしてる?
もしかしてTVAI今セールしてる?
2025/05/18(日) 23:53:42.69ID:JjFjOp3u0
昔のエラー祭りだったver3くらいを思いだして
starlightminiは動画じゃなくて静止画出力してDaVinciとかで音声張り付けてエンコードした方が間違いないね
一時的な容量が必要なるけど連番出力なら途中バグっても残ってるし
starlightminiは動画じゃなくて静止画出力してDaVinciとかで音声張り付けてエンコードした方が間違いないね
一時的な容量が必要なるけど連番出力なら途中バグっても残ってるし
2025/05/19(月) 15:29:35.36ID:3QfGkLyD0
TVAIが249ドルセールしてるんだけど
海外のサイトで買い物したこと無いけどクレカ払いにしたら勝手にドルにして払ってくれるの?
海外のサイトで買い物したこと無いけどクレカ払いにしたら勝手にドルにして払ってくれるの?
2025/05/19(月) 16:11:28.12ID:gLtcp3NC0
>>991 そらそうだけど、為替レートはカード会社ごとに更新日が異なる
まぁ最近140円台だしいいんじゃね
まぁ最近140円台だしいいんじゃね
993名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 17:07:20.72ID:M9ljynnu0 スターライトmini良すぎて、VHSやDVD草創期がメインの自分には必須になってしまった
うちの4090で0.7fps
うちの4090で0.7fps
2025/05/19(月) 17:56:09.69ID:Gblp6UBY0
絶版で一次ソ−スがその辺止りだとminiは向いてるかもね
うちもCDVとかレアなものをいつかやりたいけど07fpsじゃやる気しないわw
うちもCDVとかレアなものをいつかやりたいけど07fpsじゃやる気しないわw
2025/05/19(月) 17:57:58.59ID:W5UkNSNW0
>>991
そんなの考えたってドル預金が無いなら円で払うんだから差益の得なんてないけどな
そんなの考えたってドル預金が無いなら円で払うんだから差益の得なんてないけどな
2025/05/19(月) 20:18:41.10ID:34QgDWj10
>>995 お前一人見当違いの事言ってるから気をつけなね
2025/05/19(月) 20:35:08.83ID:34QgDWj10
>>992が無駄なこと書いたせいだよなごめん995
998名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 20:43:19.94ID:1UbjBlOK0 starlightはテスト出力出来ないの
999名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 03:37:10.44ID:NrNv99WZ0 unifabの動画高画質化 AIについて質問です。
自分は、お試し無料で24分弱の動画を高画質化(4kではなく、1080p画質)してみたんですが、25時間以上かかりました。。
これは、およそ60倍以上の変換時間がかかっていることになるのですが、この時間は実用的ではありません。
今現在は、一体型デスクトップPCなのですが、ゲーミングPCをいずれ購入したいと思っています。
そこで質問なのですが、ゲーミングPCでもピンキリと思いますが、皆さんどれくらいのスペックのPCでどれくらいの変換時間がかかっていますでしょうか?
参考にしたいです。
ちなみに、高画質化した映像は、満足いくクオリティーでした。
自分は、お試し無料で24分弱の動画を高画質化(4kではなく、1080p画質)してみたんですが、25時間以上かかりました。。
これは、およそ60倍以上の変換時間がかかっていることになるのですが、この時間は実用的ではありません。
今現在は、一体型デスクトップPCなのですが、ゲーミングPCをいずれ購入したいと思っています。
そこで質問なのですが、ゲーミングPCでもピンキリと思いますが、皆さんどれくらいのスペックのPCでどれくらいの変換時間がかかっていますでしょうか?
参考にしたいです。
ちなみに、高画質化した映像は、満足いくクオリティーでした。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 04:09:46.16ID:W38+/ake0 どんなソースかぐらい書けよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 131日 6時間 47分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 131日 6時間 47分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
