!extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/3
ニコ生のダウンロードツールについて情報交換するスレ
具体的なツール、URL、前スレについては>>2以降で
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured
探検
【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/05(木) 06:45:56.31ID:K4j4scio0
202名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/20(木) 22:50:12.81ID:xXxLK0ms0203名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49]
2025/02/20(木) 22:56:39.42ID:C7HVZgLV0204名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][新]
2025/02/20(木) 22:57:28.49ID:2BXwuSFt0 コマンドプロンプトの文字コード設定か
205 警備員[Lv.10][芽]
2025/02/20(木) 22:58:41.13ID:JOtD31iW0206名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39]
2025/02/20(木) 23:03:13.05ID:CkWEKpUc0207名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34]
2025/02/20(木) 23:05:00.00ID:VOmXNtcZ0 >>189
yt-dlpと何が違うん?>Streamlink
yt-dlpと何が違うん?>Streamlink
208名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/21(金) 02:24:37.65ID:Tzk1Kqnw0 スレチなんだけどエラーになるのがあるね
尾崎ふみたんの最新回で、4時間のTSが7分5GB爆速で終わるけど音声だけ聞こえて動画は見えない
しかし生放送時少しだけ録画した時は正常だった。実時間で落ちないと処理できてないとか?
爆速で鯖負荷かけてるからIPBANになりそうなんだが…v6でIP変更できないからBANされたら致命的
ふみたんは数日で急にTS非公開にしたりするから注意
あと配信者が不安定回線かが何かが原因で、放送中でも途切れまくって停止するね
生時は無限ループ処理入れて回しTS時はループ解除用と分けた方がいいかも
尾崎ふみたんの最新回で、4時間のTSが7分5GB爆速で終わるけど音声だけ聞こえて動画は見えない
しかし生放送時少しだけ録画した時は正常だった。実時間で落ちないと処理できてないとか?
爆速で鯖負荷かけてるからIPBANになりそうなんだが…v6でIP変更できないからBANされたら致命的
ふみたんは数日で急にTS非公開にしたりするから注意
あと配信者が不安定回線かが何かが原因で、放送中でも途切れまくって停止するね
生時は無限ループ処理入れて回しTS時はループ解除用と分けた方がいいかも
209名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/21(金) 02:28:57.99ID:Z3CbaOES0 スチームリンクの導入方法と使い方を分かりやすく教えてくだしあ
210名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/21(金) 03:35:04.89ID:nBbf/Rpp0 EXT-X-DISCONTINUITY なんでしょうね >>196このままやん
爆速なのはおそらく1度に全部取得できるからでしょうw BOT判定機能もあるらしいし帯域制限しないと・・・
爆速なのはおそらく1度に全部取得できるからでしょうw BOT判定機能もあるらしいし帯域制限しないと・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/02/21(金) 03:36:53.34ID:FtRUdFz90 チェックツールから放送URL渡す場合の変数はどう記述すればいいですか?
212名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/21(金) 18:35:45.72ID:nBbf/Rpp0 >>208
最初からその状態ならひょっとすると動画の最初の6秒ぐらいを消せば見れるようになるかも
途中からならその前後で分割したらいいかも
まあなんでそう思うのかはここじゃあ書けないんだが、そういうことで
最初からその状態ならひょっとすると動画の最初の6秒ぐらいを消せば見れるようになるかも
途中からならその前後で分割したらいいかも
まあなんでそう思うのかはここじゃあ書けないんだが、そういうことで
213名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/02/21(金) 19:15:27.19ID:CwxiRkDT0 livedlで自動録画してるけど割と簡単
pythonで録画の重複チェックして、subprocessモジュールで回すだけ
単純自動録画ならpython無しでシェルスクリプトだけいい
チェックツールのアプリケーションに登録したいところ
pythonで録画の重複チェックして、subprocessモジュールで回すだけ
単純自動録画ならpython無しでシェルスクリプトだけいい
チェックツールのアプリケーションに登録したいところ
214名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33]
2025/02/21(金) 23:52:13.69ID:f72P8AE80 初心者ながら録画ツールからの連携試してるけど、うまくいくときといかないときがあるな~
215名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽]
2025/02/22(土) 00:24:06.82ID:+K2XBrlb0 録画ツールでさえ時間かけて何とか出来たガチの素人からすると、ここに書いてある専門的な話し全く分からんし
ニコ生の新しい仕様対応の録画出来るツールを有料でも良いんで誰か作って欲しい…
ニコ生の新しい仕様対応の録画出来るツールを有料でも良いんで誰か作って欲しい…
216名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽]
2025/02/22(土) 01:34:41.52ID:/dmz41Cb0217名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/02/22(土) 02:02:19.88ID:893ND3cn0 twichならなぁ
218名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/02/22(土) 02:59:34.25ID:QJuB3S090 とりあえず沈黙イコール需要なしとは考えないでほしい
219名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/02/22(土) 03:27:41.75ID:+K2XBrlb0220名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽]
2025/02/22(土) 04:04:24.09ID:Mnz9lATE0 >>212
208です。hls-start-offsetで指定したら復号できました。本当にありがとう!
この復号に失敗するストリームを掴むとその後、映像だけモザイク状の動画になるんだけど、
この現象、今日ニコ生を普通にブラウザChromeで視聴してたら、音声正常、映像だけモザイク状になるのを
確認しました。どうやら視聴開始時に復号に失敗すると、リロードしない限り、永遠にモザイク映像になってました。
ぉぃぉぃ普通の視聴環境で復号失敗する事があるんかい!充分なテストもしないでこんなの導入するなよと
208です。hls-start-offsetで指定したら復号できました。本当にありがとう!
この復号に失敗するストリームを掴むとその後、映像だけモザイク状の動画になるんだけど、
この現象、今日ニコ生を普通にブラウザChromeで視聴してたら、音声正常、映像だけモザイク状になるのを
確認しました。どうやら視聴開始時に復号に失敗すると、リロードしない限り、永遠にモザイク映像になってました。
ぉぃぉぃ普通の視聴環境で復号失敗する事があるんかい!充分なテストもしないでこんなの導入するなよと
221名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/02/22(土) 11:53:54.82ID:/dmz41Cb0 今のところどのツールは仕様変わったニコ生でも録画できますか?
222名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/22(土) 13:08:25.57ID:WOs6dyS50 >>215
皆すごいよなぁ…
(仮は本当に救世主だったね
俺も素人で色々検索して調べてみても、ちんぷんかんぷんすぎて断念した
(仮の掲示板にも書き込みがあったストリームレコーダーってやつでとりあえずは録画できた
他力本願だが、自動録画ツール作ってくれる人がいないかと俺も切実に願ってる
皆すごいよなぁ…
(仮は本当に救世主だったね
俺も素人で色々検索して調べてみても、ちんぷんかんぷんすぎて断念した
(仮の掲示板にも書き込みがあったストリームレコーダーってやつでとりあえずは録画できた
他力本願だが、自動録画ツール作ってくれる人がいないかと俺も切実に願ってる
223名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/22(土) 13:43:51.62ID:vWloQPNa0224名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.53]
2025/02/22(土) 18:07:21.73ID:vQYp69FU0 新鯖のTS見れないの俺だけ?
225名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/02/22(土) 21:11:29.65ID:AEkMEWVH0 FC2の裁判の件もあって、カドカワドワンゴに日本の著作権で訴えられる可能性のある人がそういうことするわけないってこと
あんたらそのリスクも背負ってまでやりたいの?しかもただでw
あんたらそのリスクも背負ってまでやりたいの?しかもただでw
226名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/02/22(土) 22:10:46.45ID:AEkMEWVH0 特にニコ生に関してはnamaroku/namarecoの時代から一部の善意で無償で公開してるツールにおんぶにだっこしてる感が強かった
たまたま(仮さんやhimananiitoさんがツールを提供したからよかったものの、あまりにも出来が良すぎてほかのツールが育たなかったのは功罪だと思う
たまたま(仮さんやhimananiitoさんがツールを提供したからよかったものの、あまりにも出来が良すぎてほかのツールが育たなかったのは功罪だと思う
227nnn-revo2012 警備員[Lv.11]
2025/02/22(土) 22:33:01.19ID:AEkMEWVH0 じゃあお前はどうだったの?ってことについては、
>>226の懸念があるから、前々からNikoNamaRokuga(今は非公開)とか、5chでパッチがでたlivedlの修正版のソースを公開したり、後にlivedl-nとしてlivedlの最新版をメンテし続けてるんだけど?
海外の人がメンテしてるStreamlinkやyt-dlpがニコ生に対応してたのが唯一の救いだったと思うね
>>226の懸念があるから、前々からNikoNamaRokuga(今は非公開)とか、5chでパッチがでたlivedlの修正版のソースを公開したり、後にlivedl-nとしてlivedlの最新版をメンテし続けてるんだけど?
海外の人がメンテしてるStreamlinkやyt-dlpがニコ生に対応してたのが唯一の救いだったと思うね
228名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/22(土) 22:37:12.69ID:QJuB3S090 取っかかる余地が無さ過ぎるんだよ
この状況で個人個人で調べろというのは死ねと言ってるのと同義
理不尽すぎる
この状況で個人個人で調べろというのは死ねと言ってるのと同義
理不尽すぎる
229名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35]
2025/02/23(日) 00:47:44.72ID:6B8ZL4BW0 大した知識あるわけでない自分が言うのもだが、おんぶにだっこは他のサイトも似たようなものじゃないのかとは思うけどな
まあニコ生の場合は仕様変更が他のサイトに比べてかなり少なかったから(最近は違うけど)、今あるツールを越えようとする人がいなかったのは顕著かもしれんが
まあニコ生の場合は仕様変更が他のサイトに比べてかなり少なかったから(最近は違うけど)、今あるツールを越えようとする人がいなかったのは顕著かもしれんが
230名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/23(日) 01:11:30.95ID:3xs5mapM0 error: Unable to open URL
403 Client Error: Forbidden for url:
どうこう
何とかなったみたいな話を辿ったけど
他のものでよく見る403が出てきてこれ以上打つ手がわからない
403 Client Error: Forbidden for url:
どうこう
何とかなったみたいな話を辿ったけど
他のものでよく見る403が出てきてこれ以上打つ手がわからない
231名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽]
2025/02/23(日) 02:29:17.24ID:p1nqhG0K0232名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/02/23(日) 02:30:27.73ID:9bhIveis0 //github.com/streamlink/streamlink/pull/6445
だめだこりゃ
この変更の動機は、プラグインを修正することではありません。これは HLS の仕様に関するものであり、それ以外のことではありません。もしこの解釈が間違っているなら、この件はクローズします。それだけのことです。
しかし、それが正しいかどうかについては、もう自信がありません。HLS の仕様の関連部分をすべて確認しましたが、どうやら Discontinuity タグはキーの状態をリセットすべきではないように思えます。
だめだこりゃ
この変更の動機は、プラグインを修正することではありません。これは HLS の仕様に関するものであり、それ以外のことではありません。もしこの解釈が間違っているなら、この件はクローズします。それだけのことです。
しかし、それが正しいかどうかについては、もう自信がありません。HLS の仕様の関連部分をすべて確認しましたが、どうやら Discontinuity タグはキーの状態をリセットすべきではないように思えます。
233名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/02/23(日) 02:42:10.68ID:9bhIveis0 >>228
昔はニコ生やニコ動の内部動作を解説してくれてるサイトがあったからそれ見て作ったかなー
最近はそういうサイトもほとんどないし、いわゆる開発者ツールで動作調べてー以外には手がない
しかも技術は前に比べて格段に上がってるってのもあるから普通は無理だよねんw
昔はニコ生やニコ動の内部動作を解説してくれてるサイトがあったからそれ見て作ったかなー
最近はそういうサイトもほとんどないし、いわゆる開発者ツールで動作調べてー以外には手がない
しかも技術は前に比べて格段に上がってるってのもあるから普通は無理だよねんw
234名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/02/23(日) 02:43:23.76ID:QUqaO6f90 というわけで録画ツール復活おねがいします
235名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/02/23(日) 02:51:41.01ID:x1eQrvoX0 エラーはプレ垢でログインしてないとかじゃね
236名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/02/23(日) 03:03:54.57ID:9bhIveis0 今の時点で403出るのは新動画サーバーの配信に旧動画サーバーにしか対応してないツールを使ってる証拠
これ繰り返してるとBOT判定されて画像認証されるらしい
3月になったらチャネルと公式も移行するから阿鼻叫喚になるんだろうなあ
これ繰り返してるとBOT判定されて画像認証されるらしい
3月になったらチャネルと公式も移行するから阿鼻叫喚になるんだろうなあ
237名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/02/23(日) 06:24:21.37ID:bwLVrnYM0 そもそも>>220はブラウザでもエラー出てるならツール側でどうにか出来る訳ない
238名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48][苗]
2025/02/23(日) 07:32:52.96ID:bvY/+srh0 もう人間アラート+手打ちでstreamlink回すしかないね
239名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/02/23(日) 13:31:09.14ID:9bhIveis0240名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/23(日) 14:16:55.32ID:7q6Cahbw0 同じシステムっぽいニコ動の方は問題起きてるん?
不連続性がなさそうな完成された動画をアップしているだけだから、まだ問題が見えてないだけ?
不連続性がなさそうな完成された動画をアップしているだけだから、まだ問題が見えてないだけ?
241名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/02/23(日) 14:31:59.33ID:7ej3EcXf0242名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/02/23(日) 17:32:24.88ID:PdL5zgPY0 >>238
streamlinkでも保存できないんだけど・・・
streamlinkでも保存できないんだけど・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48][苗]
2025/02/23(日) 18:05:40.39ID:bvY/+srh0244名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/02/23(日) 18:22:33.93ID:x1eQrvoX0 素人ながらstreamlinkとnicolive.py更新で生もTSも保存できた
チェックツールとの連携で従来通りの自動録画もいける
課題はコメのDL、追っかけ録画、同じ垢で視聴しながらの裏録ができないことかな
この辺解決できてる人いる?
チェックツールとの連携で従来通りの自動録画もいける
課題はコメのDL、追っかけ録画、同じ垢で視聴しながらの裏録ができないことかな
この辺解決できてる人いる?
245名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽]
2025/02/23(日) 19:24:26.24ID:bwLVrnYM0 リアルタイム録画とTS録画くらいは海外勢でも対応してくれるかもしれんが追っかけ録画まではどうかな
根気強く配信途中からでも最初から録画出来ますって説明するか?w
根気強く配信途中からでも最初から録画出来ますって説明するか?w
246名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/02/23(日) 20:20:28.48ID:3xs5mapM0 見つかる限りのstreamlinkとnicolive.pyでも403
IP弾きも疑ってみたが関係なし
最初から403じゃログインも関係ない
他に何か新しくダウンしてどこかに置く必要がある?
IP弾きも疑ってみたが関係なし
最初から403じゃログインも関係ない
他に何か新しくダウンしてどこかに置く必要がある?
247名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/02/23(日) 20:26:32.23ID:7ej3EcXf0248名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/02/23(日) 20:30:12.31ID:KMpfoZMp0 yt-dlpのYoutube LIVEに使うlive-from-startオプションと
同じ機能を実装してくれって頼めばええんちゃう?
同じ機能を実装してくれって頼めばええんちゃう?
249名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/02/23(日) 20:43:03.75ID:A2vSMHtv0 403増えてきて失敗しまくる
新しい方法ためしてできなくなったときの労力ががめんどうなので
前に作って未だに実用可能なseleniumベースで録画することにする
これ対策されるのは垢BAMくらいだろうし
新しい方法ためしてできなくなったときの労力ががめんどうなので
前に作って未だに実用可能なseleniumベースで録画することにする
これ対策されるのは垢BAMくらいだろうし
250名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/02/23(日) 22:12:55.39ID:7ej3EcXf0 ニコ動も含めて、これからはブラウザーベースのプログラム(extension)の方がいいんじゃないかと思います
なんせブラウザーなら外部ツール作者が苦慮する動画の暗号解除もコメントの取得もブラウザー側でやってくれるわけでから、その結果をファイルに落とすだけですからねえwww
なんせブラウザーなら外部ツール作者が苦慮する動画の暗号解除もコメントの取得もブラウザー側でやってくれるわけでから、その結果をファイルに落とすだけですからねえwww
251名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/02/23(日) 22:36:30.84ID:7q6Cahbw0 >>247
今回に限ってはgit不要で、ローカルで集めてpip コンパイル?でいけた
TS爆速対策でロシアの無料の奴はなぜかstreamlinkの通信は全然拾えないから試用版netlimiter導入したけど、
streamlink単独やdosコマンドで、帯域制限できる方法ありますかね?
今回に限ってはgit不要で、ローカルで集めてpip コンパイル?でいけた
TS爆速対策でロシアの無料の奴はなぜかstreamlinkの通信は全然拾えないから試用版netlimiter導入したけど、
streamlink単独やdosコマンドで、帯域制限できる方法ありますかね?
252名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/02/23(日) 23:58:51.42ID:7ej3EcXf0 >>251
おめーはそれでいいや
おめーはそれでいいや
253名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/02/24(月) 00:06:26.66ID:voay9S7O0 ガイジンめんどくさすぎだろ お前らはこれから(仮や僕がどんだけアレだったか知ることになるなw
//github.com/streamlink/streamlink/pull/6441
bastimeyer commented yesterday
参考までにお知らせしますが、私は求めた適切なフィードバックがない限り、何もマージするつもりはありません。
私が目にしているのは、一部のユーザーからの無言の「いいね」リアクションだけです。こんなの全く気にしません。
//github.com/streamlink/streamlink/pull/6441
bastimeyer commented yesterday
参考までにお知らせしますが、私は求めた適切なフィードバックがない限り、何もマージするつもりはありません。
私が目にしているのは、一部のユーザーからの無言の「いいね」リアクションだけです。こんなの全く気にしません。
254名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新]
2025/02/24(月) 06:40:59.04ID:8HeoKNIF0 向こうのやつら作者に法を犯せさせようと必死で草
255名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39]
2025/02/24(月) 08:48:04.16ID:7U6XpkAT0 今回の件で以外だったのが、すでにTSの状態になってるものを録画したい層がいることだったわ
こういう自動録画というのはTS残さないやつとかBANになった放送とか、そういうのを記録しておくためのものだという認識だった。
TSを公開してるならそれで見ればと思うんだが、不思議
こういう自動録画というのはTS残さないやつとかBANになった放送とか、そういうのを記録しておくためのものだという認識だった。
TSを公開してるならそれで見ればと思うんだが、不思議
256名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49][苗]
2025/02/24(月) 10:46:44.09ID:+rZ+WJRi0 自作プログラムでチェックツール登録で動作できた~
録画できない無能さん達お先失礼しますw
録画できない無能さん達お先失礼しますw
257 警備員[Lv.12]
2025/02/24(月) 11:28:45.66ID:J35BATXj0 仮ツールの掲示板、本気で言ってるのかネタで言ってるのかちょっと怖いな
258名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49][苗]
2025/02/24(月) 12:09:46.58ID:+rZ+WJRi0 一日中調べたり苦労してやっと録画できるくらいの状況が丁度いい気もするけどね
簡単に猿でもできちゃうと悪用するやつがわいてくるし
簡単に猿でもできちゃうと悪用するやつがわいてくるし
259名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/02/24(月) 12:21:28.52ID:lrlIuTbc0 てか未だにできてない人いるの?w
260名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/02/24(月) 13:32:09.16ID:el8dGhR80 向こう様の出すタイムシフトなんて当てにしないに越したことはない
サイトとユーザーなんて敵対関係が基本だ
サイトとユーザーなんて敵対関係が基本だ
261名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/02/24(月) 14:06:11.58ID:TllUmrOT0 新サーバーに移されたやつらはどうやったって録画できねぇ!だめだ!おしめぇだ!
262名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/02/24(月) 14:09:09.84ID:TllUmrOT0 てかlivedlとか言うゴミをありがたがってる奴ら何なん あれただのytdlpとかのラッパーやん READMEもまともにかけない時点で技術力もお察し
263名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/24(月) 14:10:35.82ID:Vc5aENRf0 仮で録画できないだけで普通に録画はできる
264名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/02/24(月) 14:11:13.59ID:TllUmrOT0 svelteでGUIで録画シェア出来るやるつくれ
はやくしろ
はやくしろ
265名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/24(月) 14:21:30.29ID:Vc5aENRf0 仮が暗号解除に対応して裁判になって白黒つけてくれたらありがたいのだけど
266 警備員[Lv.13]
2025/02/24(月) 14:44:59.73ID:J35BATXj0 ダウンロードできなくなった原因って実は暗号化が関係しているわけではなくて
m3u8の取得にcookieが必要になって、cookieがないと403エラーが発生するだけの話
復号化は付属のkeyを使用してフォーマット通りに処理されている
DRMとか強固なプロテクトを解除するとかそういうレベルじゃない
m3u8の取得にcookieが必要になって、cookieがないと403エラーが発生するだけの話
復号化は付属のkeyを使用してフォーマット通りに処理されている
DRMとか強固なプロテクトを解除するとかそういうレベルじゃない
267名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/24(月) 15:00:28.87ID:Vc5aENRf0 原因はどうあれ暗号化されたものを解除して保存するツールを公開しても
よいのか白黒はっきりつけて欲しいな
よいのか白黒はっきりつけて欲しいな
268名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/02/24(月) 16:33:51.60ID:1UMXzuJf0 もう使い方もわかんないから今更の話なんだけど
ニコ生放送チェックツールのアプリケーション指定するやつで
yt-dlpとかってどうやって起動したらよかったのかな?
使ってみたかったけど何をどう指定して使ったらいいのかさっぱりわかんなかったや
ニコ生放送チェックツールのアプリケーション指定するやつで
yt-dlpとかってどうやって起動したらよかったのかな?
使ってみたかったけど何をどう指定して使ったらいいのかさっぱりわかんなかったや
269名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.393][苗]
2025/02/25(火) 00:57:47.62ID:eaYZR3be0 早く作者さんは新録画ツールつくってくれ
お願い
お願い
知識全くないところから試行錯誤中なんだが、新鯖のほうはプレ垢でも
Available streams: 288p_alt (worst), 288p, 450p_alt, 450p, 720p(best)
って出て最高でも720p?俺だけ?
Available streams: 288p_alt (worst), 288p, 450p_alt, 450p, 720p(best)
って出て最高でも720p?俺だけ?
271名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49][苗]
2025/02/25(火) 13:03:41.27ID:5AnXSDxw0 何言ってんだこいつ
272 警備員[Lv.11]
2025/02/25(火) 15:36:10.39ID:BskvIz1T0 ユーザー生は1080できないはずじゃ?
まだ見かけた事ない
まだ見かけた事ない
273名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/25(火) 15:43:12.15ID:0jIWRuwh0 映像と音声の結合がわからん
ffmpeg使うしかないの?
ffmpeg使うしかないの?
274名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/02/25(火) 16:31:00.83ID:9Vw1gjLD0 俺のは結合されたままDLされてるぞ
275名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/25(火) 16:37:46.34ID:0jIWRuwh0 そんなバナナ
276名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.68]
2025/02/25(火) 17:46:11.67ID:e8YnD9ND0 だめだ無知な状態から何やってもだめだな
Streamlink 7.1.3でも落とせないTSがある
[cli][info] Found matching plugin nicolive for URL https://live.nicovideo.jp/watch/lv347101968
[plugins.nicolive][info] Logging in via provided user session cookie
error: Unable to open URL: https://assetdelivery.dlive.nicovideo.jp/hls/vod/67b9c6e84effe5ef70c851d2/playlists/variants/ee5897982925a859.m3u8
(403 Client Error: Forbidden for url: https://assetdelivery.dlive.nicovideo.jp/hls/vod/67b9c6e84effe5ef70c851d2/playlists/variants/ee5897982925a859.m3u8)
ログインしてるブラウザでこのURL叩いても当然のようにMissing Key-Pair-Id query parameter or cookie value
Streamlink 7.1.3でも落とせないTSがある
[cli][info] Found matching plugin nicolive for URL https://live.nicovideo.jp/watch/lv347101968
[plugins.nicolive][info] Logging in via provided user session cookie
error: Unable to open URL: https://assetdelivery.dlive.nicovideo.jp/hls/vod/67b9c6e84effe5ef70c851d2/playlists/variants/ee5897982925a859.m3u8
(403 Client Error: Forbidden for url: https://assetdelivery.dlive.nicovideo.jp/hls/vod/67b9c6e84effe5ef70c851d2/playlists/variants/ee5897982925a859.m3u8)
ログインしてるブラウザでこのURL叩いても当然のようにMissing Key-Pair-Id query parameter or cookie value
277名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/02/25(火) 18:36:28.92ID:9URGHOho0 今日の午後から一気に移行してるな
278名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/02/25(火) 19:14:39.18ID:9Vw1gjLD0279名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/25(火) 21:03:12.64ID:9URGHOho0 移行完了したっぽい
280名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/25(火) 21:03:33.66ID:mRcBZB+a0 cookieはしょっちゅう仕様変更されて面倒なので今までアカウントを直接打ってたが
Login with password is not supported for this website. Use --cookies-from-browser or --cookies for the authentication.
とかいうので、使っているブラウザでcookieと思われるファイルを指定してみたのだが
ERROR: 'utf-8' codec can't decode byte 0x85 in position 27: invalid start byte
放送中のストリームもタイムシフトも同じ
これ以上自力では何を試したらいいかわからない
Login with password is not supported for this website. Use --cookies-from-browser or --cookies for the authentication.
とかいうので、使っているブラウザでcookieと思われるファイルを指定してみたのだが
ERROR: 'utf-8' codec can't decode byte 0x85 in position 27: invalid start byte
放送中のストリームもタイムシフトも同じ
これ以上自力では何を試したらいいかわからない
281名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/25(火) 21:11:47.10ID:5JzOwNi/0 リアルタイムとTSはなんとか自作できた
282名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/25(火) 23:03:01.25ID:VQDWL68u0 こうやって技術継承されるんんですねえーーー
これでニコ生録画ツールがふえるといいけどwww
これでニコ生録画ツールがふえるといいけどwww
283名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54]
2025/02/25(火) 23:18:18.66ID:1m8UuaqB0 できるやつができないやつを小ばかにしてマウント取る
できないやつはそれでも教えて欲しいと低姿勢のフリする
こんな気持ち悪い流れになるのは割れサイトの時代から変わらんもんだな
できないやつはそれでも教えて欲しいと低姿勢のフリする
こんな気持ち悪い流れになるのは割れサイトの時代から変わらんもんだな
284名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽]
2025/02/25(火) 23:33:36.03ID:5JzOwNi/0 久しぶりにプログラミングしたけど楽しかった
まだまだ腕は衰えていないな
まだまだ腕は衰えていないな
285名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54]
2025/02/25(火) 23:55:57.15ID:1m8UuaqB0 そうこうやって俺はできたけどお前ら出来ないのバーカバーカっていうクソの役にもならんレスするやつな
まあお前もできてねえんだろうけど
まあお前もできてねえんだろうけど
286名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/26(水) 00:14:24.62ID:mRcBZB+a0 何とでも言ってればいいがやっすい妄想人格批判に一銭の価値もないのは確かだ
288名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽]
2025/02/26(水) 00:16:46.98ID:yOCjUgP00 生放送が1分30秒~3分くらいで勝手に切断されちゃう
単純に起動すれば録画し続けてくれるってわけじゃないのかな
heatbeatというのが必要なのかと思ったけどどこに送ればいいんだろう
単純に起動すれば録画し続けてくれるってわけじゃないのかな
heatbeatというのが必要なのかと思ったけどどこに送ればいいんだろう
289名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/02/26(水) 02:51:17.96ID:BskvIz1T0 同じアカウントで裏で回しながらブラウザでも視聴してると認証関係か何かが原因で強制切断されるっぽい感じね
視聴用と回すアカウントを分けて管理するか、同アカで途中経過視聴観察したいんなら回っている最中のファイルを直接再生して確認するとかかなり面倒だな
視聴用と回すアカウントを分けて管理するか、同アカで途中経過視聴観察したいんなら回っている最中のファイルを直接再生して確認するとかかなり面倒だな
290名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/02/26(水) 05:24:16.97ID:9Vw1gjLD0 (仮では同じ垢で裏録出来てたから不便だよな
291名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽]
2025/02/26(水) 06:56:42.48ID:5JzOwNi/0292名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽]
2025/02/26(水) 07:17:16.89ID:5JzOwNi/0 あー
websoketのほうで送らなあかんのかな
めんどくせー
websoketのほうで送らなあかんのかな
めんどくせー
293名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽]
2025/02/26(水) 07:49:58.99ID:h75r4sJO0 全滅かな
294名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/26(水) 07:53:26.13ID:dGDXdUpy0 わけわからん
295名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/26(水) 07:57:08.05ID:dGDXdUpy0 自動録画できなくなったから来たけど
プログラミングまったく知らんから会話が高度過ぎてwみんなすごいな
プログラミングまったく知らんから会話が高度過ぎてwみんなすごいな
296名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.68]
2025/02/26(水) 10:06:35.23ID:e8YnD9ND0297288 警備員[Lv.6][芽]
2025/02/26(水) 13:53:34.72ID:yOCjUgP00 >>288だけどあの後症状が出てません。
あの後試してみたら5分くらいまでは行けました(自分で停止した)
さらに今ためしてみたら6分30秒までは行けました(同じく自分で停止)
ちなみに録画に使ったアカウントは視聴とは別アカです
ハートビートの件は、調べたら「これが原因かな」という感じだったので書いたけど情報が古いかも。
新サーバーでは必要ないんですかね。送るプログラムとかは追加してません。(わからないので)
あの後試してみたら5分くらいまでは行けました(自分で停止した)
さらに今ためしてみたら6分30秒までは行けました(同じく自分で停止)
ちなみに録画に使ったアカウントは視聴とは別アカです
ハートビートの件は、調べたら「これが原因かな」という感じだったので書いたけど情報が古いかも。
新サーバーでは必要ないんですかね。送るプログラムとかは追加してません。(わからないので)
298名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/02/26(水) 14:10:05.19ID:FIFpHdft0 yt-dlpの方は対応しないのかね?
299名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/02/26(水) 16:54:27.26ID:z7g6KmdH0 何か変更があるたびに自力で対応は視聴時間が削られていくな
300名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2025/02/26(水) 17:03:52.14ID:64NU8l8A0 ニコ生の視聴よりプログラミングのほうが楽しいぞ
301名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新]
2025/02/26(水) 19:49:55.00ID:auOFEpBw0 なるほど
キープシートを送れば切れないな
これは旧サバからの仕様か
キープシートを送れば切れないな
これは旧サバからの仕様か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- んなり放題🍬のお🏡
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- ホリエモンが政治家達を呼んで台湾有事について議論する動画を公開したんだけどお前らはこれの内容についてどう思う [317527133]
