5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part179

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/15(金) 12:31:13.96ID:JETdIDr80
!extend:default:default:1000:512:donguri=3/2:
!extend:default:default:1000:512:donguri=3/2:

Live5ch タルク対応beta特設ページ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/talkbeta.html

5ちゃんねる専用ブラウザ 「Live5ch」
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

【前スレ】
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part178
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713970592/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured
2025/04/02(水) 06:38:08.74ID:0N4LrXRi0
>>631
ダウンロード数が増えれば警告出なくなる
Microsoftの仕様のせい
2025/04/02(水) 06:56:17.16ID:VfY1G6Dh0
>>631
web.archive.org は過去のwebページ保存するサイトの最大手だよ
2025/04/02(水) 07:06:17.79ID:ADkeOt1x0
国立国会図書館が紹介してるくらいだしな
2025/04/02(水) 07:52:57.58ID:ClNZCr9m0
1.51 と 1.52 の違いはあるの?
2025/04/02(水) 08:35:21.17ID:mylTKOT20
●履歴
2018/ 3/ 6 Ver1.52
 ・「全板からスレッドタイトルで検索」の5chスレタイ検索の移転に対応。
 ・取得済みスレッドのhttpsリンクをポイントしても未取得と表示される不具合の修正。
 ・itest(スマホ版5ch)のURLでURLにサーバー名が含まれていないものも開けるようにした。

2017/10/ 9 Ver1.51
 ・5chに対応。
 ・YouTubeのFlashによる埋め込みサービスが終了したのでYouTube埋め込み機能の廃止。
 ・YouTubeのサムネ表示機能の追加(今までのYouTube埋め込み機能との置き換え)。
 ・YouTubeポップアップの内蔵スキンをFlashからHTML5プレイヤー使用に入れ替え再生できるようにした。
 ・スレッドに貼られたitest(スマホ版5ch)のURLを内部で開けるようにした。
2025/04/02(水) 08:49:24.10ID:ClNZCr9m0
>>636
そういう見方するのであれば1.58が最強かな
1.59はメッセージループだから
2025/04/02(水) 09:37:06.17ID:U80YmdPI0
スレッドよっては書き込み出来ない有無の判定すら出なくなったわ。今は書き込みする時に自動的にブラウザーにリダイレクト
させてるけど、こんな使い方するようじゃもう末期だな。
2025/04/02(水) 10:21:46.26ID:+CVTo50+0
>>620
ボードデータがありませんって出て更新もできないんだが
2025/04/02(水) 10:25:21.20ID:mylTKOT20
>>590
>1.51ではボードデータの更新をすると壊れるので、ボードデータは1.59のときに最新にしおくこと
2025/04/02(水) 10:37:28.65ID:7Rc/j8rh0
20年かー
よく使ってきたな~。パソコン買い換えるし他の使ってみるかな~
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 11:08:57.34ID:Jt9OlUN60
すみません
ボードから(Talk)を見えないようにする方法あったかと思うんですが忘れてしまいました(´・ω・`)
教えてくれませんか
2025/04/02(水) 11:21:49.05ID:FND0D9uT0
一部は書けるけど、大多数はクッキー問題で駄目だわ
このシンプルなUIがいいから、まだまだ使い続けたいんだけどな
2025/04/02(水) 11:24:21.20ID:0AgitpN+0
ステータスバーに警告出てくれるならまだしも、書き込みボタン押しても何のレスポンスもなく無反応というスレが一部のあるのが一番キツイわ。
もはや完全にガン無視されてるようで逆に気持ちが悪い。
2025/04/02(水) 11:31:01.78ID:/b8nZ/Zz0
たいした板にいってないせいか
俺の行く板は全部問題なく書ける
 
一体みんな何処に行ってるの?
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 11:36:02.13ID:Jt9OlUN60
642ですが思い出しました
2025/04/02(水) 12:14:11.52ID:bU7lTFV90
残念だけどこれまでか。
俺もlive2chが染み付いてるから乗り換えもしんどそうだ…
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 12:16:40.74ID:Jt9OlUN60
レスをコピーして
タイトルの所で右クリック→ブラウザで開く
そこで貼り付けて書いてるわ
2025/04/02(水) 12:34:20.46ID:9u0v5inZ0
今開いているスレのタイトル上またはタブの上で右クリックして ブラウザで開くでいいいじゃん
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 14:18:55.13ID:UM9Xt5lK0
やはりお前らも書き込めてないか....
2025/04/02(水) 14:21:18.76ID:c1y8X1R+0
>>645
既男と邦楽グループは書けなかった
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 14:27:44.45ID:GrACTAjv0
>>645
臨時地震板 市況2板 鉄道路線・車両板
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 14:30:53.05ID:le495mkS0
自動車板も書けん
2025/04/02(水) 14:50:08.99ID:slf/67Tc0
これだけは駄目だな
Janeとかなんとかなった
2025/04/02(水) 15:03:05.62ID:UYpKlona0
VIP書けないの >>620これインストールすればかけるのか
2025/04/02(水) 15:03:08.47ID:mylTKOT20
昨年の騒ぎの段階で tool.dat に↓の1行を追加してた
書き込み(&Chrome),C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe,&THREADURLl1#longone

ツールから [書き込み(Chrome)] をクリックするか、あるいはAlt→G→Cで
書き込み欄に移動した状態でブラウザ(自分はChrome)が起動される
1.51でもダメな場合の最終手段
2025/04/02(水) 15:06:51.66ID:A5hyCov70
最新版使ってるけど問題なく書き込めてるぞ
2025/04/02(水) 15:08:44.96ID:mylTKOT20
ここは書き込めてるよ
2025/04/02(水) 15:55:46.14ID:w9CPwf360
配布元の作者のホームページが逝ったのか
さすがにもう終わりだな
乗り換え先探すわ
2025/04/02(水) 16:06:18.01ID:8KX/UbZi0
常駐スレが書けなくなったけど、勢い全然落ちてない。
書けなくなった人極一部なんだろうな……。
2025/04/02(水) 16:09:07.48ID:9u0v5inZ0
専ブラといっても PC版使いは減ってるでしょう
2025/04/02(水) 16:10:10.23ID:A5hyCov70
ここ以外も今まで通り書き込めるぞ
2025/04/02(水) 16:10:15.02ID:ZpDHmBWf0
ゲロたん今まで本当に有難う。
本当に本当に感謝するよ。
Live2ch→Live5ch、最高に使いやすかったよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 16:15:44.94ID:Yx1h5AQ90
ほんとだ、ぷららのHP逝ってるわ
今までありがとう
2025/04/02(水) 16:19:22.38ID:mylTKOT20
>>662
ここ以外とはどの鯖?下の含まれてる?
mi/nova/fate/krsw/mao/mevius
2025/04/02(水) 16:21:59.00ID:9u0v5inZ0
3/31のこのレス降読をんでみたらどうだろう

>>556
2025/04/02(水) 16:24:00.29ID:LV6yr6Vp0
>>620にあるlive5ch152.zipをダウンロードしてLive2ch.exeをLive2ch_152.exeにリネーム
Live2ch_152.exeを最新版のフォルダに入れてLive2ch_152.exeを起動
これで書き込めなかった板のスレにも書き込めるようになったよ
2025/04/02(水) 16:29:35.25ID:i2v/AcHL0
>>660
みんなスマホなんだろう
2025/04/02(水) 16:35:22.08ID:ZjysgQy90
5chでURL貼ったりNGワードに掛かると書き込み規制受ける時がある
24時間で規制解除になるときもあるがBBx規制に見舞われると1週間は書けなくなる
そんなときはlive5ch.exeだけを旧バージョンに差し替えて回避してたもんだが
まさかその手法がここで役に立つとは
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 16:38:01.80ID:1+KGfKxJ0
>>667
Live2ch_152.exeで起動いるとボードデータの更新できなくなるから
Live2ch.exeも削除しないでおいたほうがいいね
2025/04/02(水) 16:57:15.66ID:LG29sSIN0
ネットサービス板が投稿確認出続けて書けん
2025/04/02(水) 17:02:01.31ID:6p4uYoGf0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713970592/102
以前↑に書いたようにEdgeでの書き込みをツール登録して
さらにそれをマウスジェスチャに登録して使っている。
さほど書き込みする訳じゃないので、これで十分。
今使っているLive5ch.exeのverは1.60b1
2025/04/02(水) 17:04:18.59ID:JTeB2unn0
>>660
でも、書き込みの質がぐっと下がってる感じがするな。5chの質って歯が抜けるように下がってるけど、またそれが進むと予想。
2025/04/02(水) 17:07:31.60ID:mm3/j+Fn0
作者がここまでもう5chとか知ったこっちゃねーってスタンスだと
逆に清々しいな
2025/04/02(水) 17:24:05.15ID:0N4LrXRi0
Z6Vにするか迷ってる人も多そう
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 17:28:43.52ID:YsaywRue0
twintail使ってるが
変な板利用してないから書き込めないという事例がわからん
2025/04/02(水) 17:32:03.59ID:LV6yr6Vp0
>>670
最新版Live2ch.exeは残しておいた方がいいね
Live2ch_152.exeと最新版Live2ch.exeを同じLive5chインスコフォルダに入れてるけど、新旧2つのLive5ch同時起動しても全く問題なく使用出来てる
2025/04/02(水) 18:20:51.16ID:v18tNQHg0
>>674
そもそもgero本人はjameがクーデター起こした時にそっちに乗っかってtalk対応に積極的だった側だしな
謀反失敗の時点でモチベダダ下がりだろ、意見はtalkのスレに書き込めとか書いておいて2年前以降音沙汰ないし
或いはサイトに書いてた通りに死んだか
2025/04/02(水) 18:31:20.99ID:Zl6fogCB0
謀反失敗したんだから今更戻れるわけもなく、そりゃ店じまいするだろ
2025/04/02(水) 18:32:21.72ID:i9pPwDdH0
今こそ、みんなの力を合わせて新Live5chを作るときだ
2025/04/02(水) 18:54:29.63ID:1mxgGn7W0
1.58は今のところ書き込めてるな
2025/04/02(水) 19:07:08.99ID:9u0v5inZ0
live5ch スタートアップボードニは、「全取得スレッド」 に設定しているんだが、
4/1からアプリが起動してスレ一覧が読み込まれるまでに以前より10秒以上かかるようになったんだが、Windowsのセキュリティーとかなにか変わったの?
2025/04/02(水) 19:23:15.78ID:ADkeOt1x0
>>681
それって
1.58で今のところ書き込めてるな
だろ?
2025/04/02(水) 19:35:51.36ID:nO0BaPag0
書けるなら出来るだけ新しいのにして置いた方が良いだろうなと思って
自分も1.58を使ってるな
2025/04/02(水) 19:43:56.78ID:vfr/JXo10
ゲーム版に書けるのなら教えてくれ
2025/04/02(水) 19:44:18.67ID:WaevfUhC0
書き込めてる鯖ってちゃんと厳選して選んでる?
2025/04/02(水) 19:44:30.06ID:gtq3cD8X0
まあ、書き込みだけブラウザ使うようにするわ
読むだけならやっぱ使い慣れてるこれがいい
2025/04/02(水) 19:52:44.91ID:1mxgGn7W0
ゲーム版てゲハや家庭用ゲームでいいのかい?
ここの方がレベル足りなくて書き込めなかったよ
2025/04/02(水) 19:54:37.56ID:luquhf1o0
>>682
ぷらら終了で最新版情報が返って来ないからタイムアウトするまで先に進まない
2025/04/02(水) 20:01:49.86ID:ADkeOt1x0
ばんじゃなくていただって何度言えばw
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 20:14:35.36ID:H1J+Jlxc0
痛たたた
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 20:19:42.23ID:LSTaZRpx0
もうだめか
2025/04/02(水) 20:21:16.05ID:LV6yr6Vp0
1.58で>>667の方法を試してみたけど、一番最初に書き込めなくなったVIPにも書き込めたので他の板も大丈夫なんじゃないかな
2025/04/02(水) 21:30:10.64ID:ezqW+mi60
うちの環境だとどのバージョン使ってもダメっぽい
2025/04/02(水) 21:45:45.27ID:KVbhyBM60
書き込めないことより書き込めないと思うことが悲しい
2025/04/02(水) 21:52:21.44ID:46N3GT6m0
ダメになりそうな時 それが一番大事
2025/04/02(水) 21:52:28.68ID:0EpTg8LS0
それが一番大事
2025/04/02(水) 21:53:20.97ID:0EpTg8LS0
ごめん被っちゃった
2025/04/02(水) 22:57:26.98ID:9A1y89Fz0
>>694
投稿確認でOK押してもダメ?
2025/04/02(水) 23:05:10.89ID:ezqW+mi60
全くダメ
cookie消しても最初の書きこみ時にダイアログが出た気がするのにないのが引っかかるけど
2025/04/02(水) 23:08:49.90ID:i9pPwDdH0
実況板に書き込めないのはさすがにアウトだな、終わった
2025/04/02(水) 23:14:27.36ID:0IBDENbA0
まさに Liveできない5ch
2025/04/02(水) 23:17:25.52ID:AwZzcime0
OSやバージョンやプロバイダくらい書けば誰かの役に立つ情報になるかも知れないのに
2025/04/02(水) 23:19:23.90ID:9A1y89Fz0
>>700
投稿確認のダイアログが出ない?
なら、クッキーとは別の問題で書けないんじゃないか
どんなエラーが出て書けない?
2025/04/02(水) 23:25:57.13ID:0N4LrXRi0
>>693
それやったら若返って芽になった
2025/04/02(水) 23:52:13.18ID:45GhnWSO0
次の段階に移ったら読み込めなくなるから使う使わないは別にして早めに次の専ブラ用意しておいた方がいいよ
突然読めなくなって慌てるの嫌だろ
2025/04/02(水) 23:57:21.27ID:ezqW+mi60
>>704
解決して1.51~1.58で書けるのを確認
オプションの動作にある書き込み時のtime変数のチェックボックスをonにしたら書けるようになった
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 00:06:23.43ID:16CvLYjP0
書き込み&クッキー確認がエンドレスに続いて書き込めない
どうすればいいの?
2025/04/03(木) 00:40:57.09ID:z7dkmxhz0
>>617-618
自分はパソコンのことに疎くて >>593 のことがさっぱり分からずに困っていたら、
Googleで検索して、上から2番目のサイト(下記)で1.51が入手できた。

※自己責任でお願いします
https://live5ch.softonic.jp/

>>708
上記のサイトから1.51を入手できたので、そこからだと 「書き込み&クッキー確認」で 「OK」 をクリックしたら書き込めるようになった。
つい今しがた出来たばかりなので、現在いろいろと試している。
2025/04/03(木) 00:44:38.96ID:LQo1SAbR0
Live2chはまだ終わった訳じゃないのか?
2025/04/03(木) 00:44:56.50ID:SnU7a3LL0
softonic…
2025/04/03(木) 00:47:45.58ID:z7dkmxhz0
■重要■

>>709 のサイトのURLが、思いっきり間違っていました。全面的に撤回します。

ご迷惑を置かけして申し訳ございません。 m(_ _)m
2025/04/03(木) 00:49:33.24ID:B3GKmP1u0
1.58
https://web.archive.org/web/20220206055610/http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
2025/04/03(木) 01:10:34.26ID:9ywzMVqU0
>>701
俺は実況書き込めてるけどな
2025/04/03(木) 01:11:30.55ID:9nBsAZkk0
1.58ほしかったんですわ サンクス

これでボードデータの更新をしても壊れない
2025/04/03(木) 01:13:58.56ID:b93LQ53M0
>>708
原始的だがここで読んで書けない板だけ>>476で書いてる
2025/04/03(木) 01:15:35.95ID:z7dkmxhz0
>>709 訂正と追記 

自分は、下記の手順で行いました

■重要■ 

以下、自己責任でお願いします
__

ここにアクセス
https://live5ch.softonic.jp/

画像の通りにすすむ

 1.https://i.imgur.com/OWrpafv.png
 2.https://i.imgur.com/xgcUQqD.png

2.をクリックしたら、自動的にダウンロードされました (下記、3.の画面)

 3.https://i.imgur.com/kuHsKtp.png
2025/04/03(木) 01:22:01.69ID:z7dkmxhz0
>>717 つづき
このようになりました
https://i.imgur.com/WzvdOzc.png
2025/04/03(木) 01:37:59.83ID:j3VOevG40
いや、だからsoftonicって・・・
2025/04/03(木) 01:41:11.78ID:x3NsA1Gi0
softnicなんか薦めんなw
2025/04/03(木) 01:45:12.84ID:MICfRYVk0
好きなバージョンここから探せばいいだろうに
Wayback Machine
https://web.archive.org/web/*/http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live*
2025/04/03(木) 06:43:21.40ID:6Qf7o73+0
>>707-708
それでもダメだったので1.59の4バイトパッチをバイナリ検索してから当てたところ
新サーバーで拒絶続きだったのに書けるようになった(アーカイブからオリジナル1.52と1.58をDL)
2025/04/03(木) 08:09:47.68ID:uAxlu+eB0
1.58で毎回確認画面出るけど書き込めてレジストリのCookiePONにはMonaTicketが記録されていない
ということは
確認画面で「書き込む」クリックするまでの手続きは正しいから書き込めるけどMonaTicketを保存しないから毎回初回書込み扱い
ということでいいのかな
初回書込み扱いで連投したら規制されるとか5ch側の改悪の心配は無いのかな
ちなみに
Live5chと名乗った書込みスクリプトで取得したMonaTicketをCookiePONに設定したら確認画面が出ないから
1.58はCookiePONの内容を送信しているようだ検証手続きに間違いが無ければ
2025/04/03(木) 08:49:51.58ID:IZwX2k4C0
最終的にアップデートされたバージョンは 1.60b1 だけど
これってTalk関係だけの修正なのかな?
5ch使うだけなら 1.59 が最新版?
2025/04/03(木) 08:53:09.85ID:LDgg5mo/0
1.57か1.58 どちらかがベストなようだね
2025/04/03(木) 09:02:00.18ID:MICfRYVk0
>>723
★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/9240230711/7

7 名前:5ちゃんねる ★[] 投稿日:2025/03/24(月) 00:00:00.00 ID:LokiTech
専ブラ*開発者様へのお願い

投稿時の処理が改修されていますので、下記の要項をご確認ください。

1. Cookie の取り扱い
 yuki=akari は撤廃されました。
 代わりに MonaTicket=_文字列_ が適用されています。
 現在、一部の専ブラで Cookie の処理が適切に行われていないケースが見られますので、再度ご確認をお願いいたします。

2. 書き込み確認処理の徹底
 書き込み確認の仕組みが厳格化されました。
 以前のように承諾ボタンを押さなくても Cookie が発行される仕様は廃止されました。
 新たに Cookie を取得する際は、書き込み確認のページを改変せずに正しく表示し、その処理を厳密に行ってください。
 詳細については書き込み確認の HTML ソースをご確認ください。

3. MonaKey は廃止されました
 X-MonaKey, X-PostSig, X-APIKey, X-PostNonce のリクエストヘッダは不要です。
 X-Ronin-Sid は引き続き利用可能ですが、将来的に廃止される可能性があります。
 現時点では、以前の Cookie に sid を挿入する方法を推奨します。

備考:
 専ブラ*は専用ブラウザ(Dedicated Browser)の略称です。

なお、一般ブラウザ(Chrome や Firefox など Mozilla/5.0 を名乗るブラウザ群)では、すでにこれらの処理が適用済みです。
2025/04/03(木) 09:24:32.35ID:GPwsVMLk0
>>723
毎回確認画面が出るということは、毎回新規に MonaTicket を発行し、
1レス書き込むのに2回投稿することになって効率悪いからな
一定時間内に新規発行できる MonaTicket の数に制限をかけるとかはありそう
そうでなくても、2回投稿するから既存の連投規制にも引っかかりやすくなる
連投規制自体緩いから気にすることはないかもしれんが
2025/04/03(木) 13:27:01.37ID:2L4DdFZd0
最新バージョンの情報を取得できませんでした。HP、スレッドを確認し、最新版が公開されていないか確認してください。
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 13:55:52.45ID:AwMRZ5Tm0
あー、起動に詰まると思ったらそれか
HPがないからか
2025/04/03(木) 14:07:31.26ID:9nBsAZkk0
面倒になったけど Janeが使えなくなったので これを使うしかないズラ
2025/04/03(木) 15:24:09.43ID:B4OmHrrh0
ブラウザ開いて書き込む形式に慣れてしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況