PCSX2
https://pcsx2.net/
PCSX2のダウンロード (Nightly版推奨)
https://pcsx2.net/downloads/
PCSX2 (GitHub)
https://github.com/PCSX2/pcsx2
PCSX2 Wiki - Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.n...mplete_List_of_Games
PCSX2 Wiki - Playable games
https://wiki.pcsx2.n...egory:Playable_games
プレステ2エミュについて語ろう (まとめWiki)
https://w.atwiki.jp/emups2/
■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol139
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722175429/
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol138
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/software/1713947095
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol140
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/15(金) 11:20:33.94ID:HntuWJ4a02025/04/19(土) 23:27:41.32ID:4LMCpMtH0
多分ない
でもDS3で対応できる
でもDS3で対応できる
2025/04/21(月) 21:41:22.40ID:K1T75nIf0
初ゲームはオプションから見るタイプだけど、この時代のゲームて
明るさ調整→テスト画面出してやるからTVで調整しろ
コントローラー設定→いくつかプリセット用意したから選べ
コレがなんかムカつく。
今ならエミュ設定でどうにかなるとはいえ、〇×の位置は変えたくないし、イラッとして辞めたタイトルもちらほら…
明るさ調整→テスト画面出してやるからTVで調整しろ
コントローラー設定→いくつかプリセット用意したから選べ
コレがなんかムカつく。
今ならエミュ設定でどうにかなるとはいえ、〇×の位置は変えたくないし、イラッとして辞めたタイトルもちらほら…
2025/04/21(月) 23:59:31.31ID:7Ot7ynCZ0
サウンド設定にモノラルがあるのは懐かしさを感じる。
2025/04/22(火) 01:40:50.79ID:XqwmrZBO0
ゲームボーイは
2025/04/22(火) 01:42:03.21ID:XqwmrZBO0
ゲームボーイのステレオ出力は新鮮だな
2025/04/22(火) 05:26:37.25ID:cHs9D1HQ0
2025/04/22(火) 05:29:37.58ID:cHs9D1HQ0
「TVで調整しろ」ってTVで調整するのが当たり前の時代だからそう作るだろう
2025/04/23(水) 11:36:12.31ID:Aj7foSzD0
test
270名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 12:55:05.88ID:7gCX8IJw0 test
2025/04/23(水) 13:02:11.14ID:n5O20MeS0
>>267
64でもゲーム側で調整できたのに手抜きすぎだろ
64でもゲーム側で調整できたのに手抜きすぎだろ
272名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 13:08:38.30ID:dksCwr9r0 世の中には猫がにゃー犬がわんと鳴くから飼わないって人もいるだろ
余人には不思議な理由も本人にはそれなりの理由なんじゃね?
余人には不思議な理由も本人にはそれなりの理由なんじゃね?
2025/04/23(水) 20:51:57.51ID:fYAYwSXH0
うるさい犬は品種改良もする
2025/04/23(水) 22:42:02.73ID:KrKMvqe30
そろそろPS3エミュに手出すかと思ってたら吸い出しがPS2より面倒っぽくて結局卒業できなかった
2025/04/24(木) 01:37:31.48ID:QpIMzYWu0
自分はPS3エミュ(RPCS3)から入って、PS2エミュにも手を出してみた感じ。
PS3のシステムソフトウェアからPS2/PS1互換のBIOSを抜き出す方法があるので。
PS3ソフトの吸い出しは対応ドライブを手に入れられれば簡単よ。
LG BU40Nあたりがおすすめ。
PS3のシステムソフトウェアからPS2/PS1互換のBIOSを抜き出す方法があるので。
PS3ソフトの吸い出しは対応ドライブを手に入れられれば簡単よ。
LG BU40Nあたりがおすすめ。
2025/04/24(木) 05:37:48.24ID:QCNYCO1U0
ネットで落とせばいいじゃん
2025/04/24(木) 06:02:02.12ID:zUw+NMw/0
スレチ
2025/04/24(木) 14:04:12.75ID:OY3rMeON0
グランツーリスモ4でレースイベントとかの制限撤廃チートかけると神ゲーに変わるな
こんなことはエミュじゃないと出来ないしな
自由にクルマ走らせて一生遊べるぞ
こんなことはエミュじゃないと出来ないしな
自由にクルマ走らせて一生遊べるぞ
2025/04/26(土) 21:44:19.37ID:aMR47asW0
自由が売りみたいに言われるけど箱庭でいろんなミッションが出てくるところが面白いと思うGTAの
VCやってておもしろいからそれ以降にPS2で出たシリーズのレビューも見てみたら表現規制だらけだった
VCだけでいいや
VCやってておもしろいからそれ以降にPS2で出たシリーズのレビューも見てみたら表現規制だらけだった
VCだけでいいや
2025/04/26(土) 21:46:01.33ID:aMR47asW0
あと、オプーンワールドだけど低スぺPCでエミュっても軽かった
なかなか中古価格の下がらないサクラ大戦3も買ってみたけどこれも暑き血潮にと同じく3DCG場面でも重くなかった
5が重い
なかなか中古価格の下がらないサクラ大戦3も買ってみたけどこれも暑き血潮にと同じく3DCG場面でも重くなかった
5が重い
2025/04/28(月) 14:12:40.50ID:3/ItNcdC0
PS2時代のGTAはPC版でmod入れて快適にやるのがベスト。あとはリメイク版ならSAのゴミ規制は無くなってる
2025/04/28(月) 15:40:19.61ID:Ep36mSkP0
mod導入って違法行為じゃないの?
2025/04/28(月) 16:28:45.89ID:DqXeXIXm0
そう思うならそうなんじゃね
2025/04/28(月) 16:53:53.55ID:3/ItNcdC0
荒らしはスルーしなさいよ
2025/04/28(月) 19:58:03.17ID:lq+RI1Xi0
使ってた仮想8mbメモリーカードが急にフォーマットされてない状態になったんだけど、これって救出不可能かな?
2025/04/28(月) 20:12:50.27ID:fbfLqQez0
287名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 06:51:11.20ID:WJlv1Zpw0 >>285
エクスプローラーでその場所見ても空っぽなのか?
エクスプローラーでその場所見ても空っぽなのか?
2025/04/30(水) 15:50:13.57ID:5zJb8HHv0
仮想メモリーカードってそんななった事ないな
指定フォルダ違うとか刺さってる状態になってないとか
指定フォルダ違うとか刺さってる状態になってないとか
2025/04/30(水) 16:38:16.86ID:eqIxS9n50
セーブにシステムデータとゲームを分けて保存するゲームはステートセーブ使いまくるとメモリーカードが壊れやすくなる
テイルズオブアビスとかは壊れやすかった
破損ファイルができまくってメモリーカードが開けなくなる
テイルズオブアビスとかは壊れやすかった
破損ファイルができまくってメモリーカードが開けなくなる
2025/04/30(水) 16:57:36.21ID:XFZH9gr90
お前のPCが壊れてるんじゃねーの
2025/04/30(水) 17:01:33.64ID:5zJb8HHv0
昔の0.9~から0.9.6辺りまでメモリーカードデータ引き継いだけど壊れたこと無かったな
2025/04/30(水) 17:24:51.24ID:b5JLniPP0
プレイ最初は普通にゲーム内でセーブを読み込む
プレイ途中はステートセーブ
プレイ最後は普通にゲーム内でセーブする
これで問題出た事は無いな
プレイ途中はステートセーブ
プレイ最後は普通にゲーム内でセーブする
これで問題出た事は無いな
2025/04/30(水) 18:29:02.39ID:6eMuzNmn0
1 「ガンダム エゥーゴ vs ティターンズ」がアーケードとPS2でリリースされ
2 「ガンダム エゥーゴ vs ティターンズDX」が追加要素のアッパー版としてアーケードで出る
3 「ガンダム ガンダム vs Zガンダム」がDXの家庭用版としてPS2とNGCでリリース。買うなら1より3だが、なんでガンダム対Zなんてタイトルにした?分りにくいんだよ。なおエミュでやるならNGC版をおすすめ
2 「ガンダム エゥーゴ vs ティターンズDX」が追加要素のアッパー版としてアーケードで出る
3 「ガンダム ガンダム vs Zガンダム」がDXの家庭用版としてPS2とNGCでリリース。買うなら1より3だが、なんでガンダム対Zなんてタイトルにした?分りにくいんだよ。なおエミュでやるならNGC版をおすすめ
2025/04/30(水) 20:22:53.61ID:UwonJ5ie0
何でNGC版の方がいいの?
PS2版より画質が良いとか?
PS2版より画質が良いとか?
2025/04/30(水) 20:36:20.96ID:5zJb8HHv0
一時期話題が上がった、RPCS3より軽く似たゲームあるWiiエミュみたいな?
2025/04/30(水) 20:41:04.07ID:pFeR7Zve0
GC の方がロードはやいよ
297名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 23:49:08.95ID:PS8C6XwK02025/04/30(水) 23:49:26.13ID:3ayNhRlp0
299名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 01:28:08.06ID:h4QqRBv60 それたまにあるステートロードからメモカセーブすると別データ扱いになって拒否されるやつでは?
手元タイトルではネオコントラがそれ
確かモンハン2もそれだった気がする
手元タイトルではネオコントラがそれ
確かモンハン2もそれだった気がする
2025/05/01(木) 09:32:50.78ID:qAaIry5o0
>>287
いやあるんだけどフォーマット済みがnoになってるだけなんだよね
すごい長くなっちゃうんだけど
直前にGT4でかなり前に残したステートセーブ消して起動したらGT4のデータが入ってるはずのメモカにデータが無いって表示されて、バックアップ取ったりメモカの名前を英数のみにしたり新しいデータ作ったりと試行錯誤してたら、ゲーム起動前と起動後で入ってるメモカが変わる(設定画面上ではbios画面で出てくるメモカしかいじれてなかった?っぽい)ことに気づいた
もう一回設定画面開いたら、ゲーム内で挿入されてる扱いで直前に新しいデータも作ったはずのメモカがフォーマットされてない状態になってた
他のコピーとかは全滅したけどなんとか英数で保存したコピーは救出できたから結果的には大丈夫だった
スレ汚しすまん
いやあるんだけどフォーマット済みがnoになってるだけなんだよね
すごい長くなっちゃうんだけど
直前にGT4でかなり前に残したステートセーブ消して起動したらGT4のデータが入ってるはずのメモカにデータが無いって表示されて、バックアップ取ったりメモカの名前を英数のみにしたり新しいデータ作ったりと試行錯誤してたら、ゲーム起動前と起動後で入ってるメモカが変わる(設定画面上ではbios画面で出てくるメモカしかいじれてなかった?っぽい)ことに気づいた
もう一回設定画面開いたら、ゲーム内で挿入されてる扱いで直前に新しいデータも作ったはずのメモカがフォーマットされてない状態になってた
他のコピーとかは全滅したけどなんとか英数で保存したコピーは救出できたから結果的には大丈夫だった
スレ汚しすまん
301名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 17:40:39.80ID:swVxgCxL0 >>289
俺もウイイレで壊れた事あったけどそんな原因があったのか
俺もウイイレで壊れた事あったけどそんな原因があったのか
2025/05/06(火) 06:38:18.62ID:e8+6LCOI0
中華ミニPCのJ4125機(メモリ8GB)でカプコン製ガンダムvs.Zやってるけど
レンダリングをx2にしただけで他をデフォルトのまま1080Pで遊んでるけどほぼ60キープで動くなぁ
PCSX2の進化と軽量化に感動した。昔はこんなに軽くなかったよ。実家でGWのいい暇つぶしになってるw
レンダリングをx2にしただけで他をデフォルトのまま1080Pで遊んでるけどほぼ60キープで動くなぁ
PCSX2の進化と軽量化に感動した。昔はこんなに軽くなかったよ。実家でGWのいい暇つぶしになってるw
303名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 13:28:45.07ID:HYpStV8j0 PS2のフルスペック的タイトルって何だろう?
個人的にはGT4、BLACK、GTA.SA、FF12辺りかな
個人的にはGT4、BLACK、GTA.SA、FF12辺りかな
2025/05/06(火) 15:26:31.30ID:o7s+1eN10
キルゾーンとか?でもゲリラエンジンってpcsx2だとかくつくらしいね。
2025/05/06(火) 23:19:41.21ID:f8yGnRM60
ワンダよくPS2でだせたな
306名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/07(水) 08:31:22.87ID:ATgPV7KN0 FF12をセレロンN2840でプレイできる喜び
307名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 01:16:54.62ID:6qnzzEKO0 そういや
激安i5-4570s radeonR7-250DDR3
から
i5-8400 1050ti
に交換してからPCSX2はまだ起動してない
w
激安i5-4570s radeonR7-250DDR3
から
i5-8400 1050ti
に交換してからPCSX2はまだ起動してない
w
2025/05/08(木) 01:57:27.68ID:XtW8qEm90
交換したの何年前だよw
309名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 13:58:55.71ID:6qnzzEKO0 >>308
先月w
先月w
2025/05/08(木) 15:26:58.86ID:qdDKnmJl0
PPSSPPやRedreamやFlycastではゲームを起動するときジャケ写みたいのから選べるけど
そういうのは実装する気は無いのかな? DUCKもだけど
自分はしょっちゅうゲームを入れ替えるから手動でなんて面倒臭くてやる気がしないわ
そういうのは実装する気は無いのかな? DUCKもだけど
自分はしょっちゅうゲームを入れ替えるから手動でなんて面倒臭くてやる気がしないわ
2025/05/08(木) 15:58:03.19ID:s/MYS2H40
タイトル数の多いpsや2で其れは大変だ
それにバージョン違いのタイトルを中々判別できない
それにバージョン違いのタイトルを中々判別できない
312名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 16:36:48.77ID:ygiIuPRa0 ps2-coversで検索しなさい
2025/05/08(木) 18:35:27.65ID:V1Rd+cPD0
カバーは手動だな
画像探してきて色調補正とリサイズしてる
画像探してきて色調補正とリサイズしてる
2025/05/08(木) 19:07:38.11ID:eEQffcUL0
本数少なければ手動で自分好みの編集すればいいよな
多いととりあえずカバーダウンローダーで一気に取得してそのあと考える
多いととりあえずカバーダウンローダーで一気に取得してそのあと考える
2025/05/08(木) 21:11:03.88ID:f7PJ470t0
Launchboxつこてるわ
316名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 22:25:38.19ID:6w1JTvYX0 カバーは探すのが大変だからカバーの代わりにタイトル画面をスクショしたものをカバー代わりにしている
2025/05/09(金) 00:41:21.64ID:kAQeJaTG0
その手もあったか
2025/05/09(金) 09:46:15.03ID:dy7BRASn0
連ジDXのジャギーが酷すぎてドリキャス信者にバカにされた理由がやっと理解できた
エゥーゴティターンズ以降は見違えるほど美麗よな
エゥーゴティターンズ以降は見違えるほど美麗よな
2025/05/09(金) 11:24:51.94ID:0NNN9DUT0
>>316
別にAmazonでぐぐれば余裕じゃね
別にAmazonでぐぐれば余裕じゃね
2025/05/09(金) 17:12:58.54ID:Vqmb9y8f0
タイトルにゲオを足して画像検索すると大抵は出てくる
こっちの方が画質が良い
こっちの方が画質が良い
2025/05/09(金) 22:14:12.42ID:bGoFzcuz0
アマでみんゴル4ベストの画像が3になってる
2025/05/10(土) 13:08:45.60ID:UD4Out+20
ガンダムゲーばかりでスマンが
連ジDXと一年戦争は実機最適化不足、ガンダムVSZとめぐりあいは最適化されててエミュも軽い。それぞれ前者はスルー推奨だ
連ジDXと一年戦争は実機最適化不足、ガンダムVSZとめぐりあいは最適化されててエミュも軽い。それぞれ前者はスルー推奨だ
323名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 13:33:40.75ID:K2uENPht0 第3次α
2.2.0だと戦闘アニメなどが少し点滅するようになってしまった
逆にハンマーヘルアンドヘブンのトドメ演出は正常に表示されるようになった
2.2.0だと戦闘アニメなどが少し点滅するようになってしまった
逆にハンマーヘルアンドヘブンのトドメ演出は正常に表示されるようになった
2025/05/10(土) 21:25:22.10ID:HjtHRcdx0
i5-8400 1050ti 1440p
ツヤツヤしてる山佐パチスロは動くミリオンゴッツも動く
トレインシミュレータ山手も動く
パチンコパラ12、13が30fpsギリ届かない(パチンコの部分は遊べるが)
ツヤツヤしてる山佐パチスロは動くミリオンゴッツも動く
トレインシミュレータ山手も動く
パチンコパラ12、13が30fpsギリ届かない(パチンコの部分は遊べるが)
2025/05/11(日) 11:32:53.93ID:Txoz0iwp0
パチンコパラ10のサウンドバグ直して欲しい
2025/05/11(日) 13:30:21.33ID:uMO0hmOZ0
報告しろよ。ここで愚痴っても無駄
2025/05/11(日) 17:50:25.76ID:MBm++p460
ここで報告して何本も直してもらったことあった
オズのセーブ等で選択肢が表示されない問題はissueに何度上がっても直されないけど
オズのセーブ等で選択肢が表示されない問題はissueに何度上がっても直されないけど
2025/05/11(日) 19:11:46.39ID:fUXO3chP0
パワプロのメモリリークが直った時に
アヌビスも直ってるといいなみたいに言うと確認してくれた事があった
アヌビスも直ってるといいなみたいに言うと確認してくれた事があった
2025/05/12(月) 00:09:42.75ID:4uBB5S5g0
>>324
FSR使えば良いよ
FSR使えば良いよ
2025/05/12(月) 00:48:39.95ID:uOy8bbeW0
ラジアータストーリーズをプレイしてるんだけど、これってムービーはスキップできないのかな?
早送りするしかない?
早送りするしかない?
2025/05/12(月) 01:41:31.55ID:Dv2hwH9k0
>>330
玉置成実の曲をもっと聴け
玉置成実の曲をもっと聴け
2025/05/12(月) 02:39:49.38ID:LhNPCsE/0
ラジアータストーリーズとかまた懐かしい20年前にやったな
333名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 13:46:14.07ID:rrZweZm70 タイピングオブザデッドをエミュレーション速度落としながらやると、ブラインドも出来ねえ凡人でもサクサク進めて意外と面白い。
こういうのこそエミレーターの恩恵だ。
他のタイピングゲームでも漁ってみるかな
こういうのこそエミレーターの恩恵だ。
他のタイピングゲームでも漁ってみるかな
2025/05/12(月) 15:56:05.36ID:qBeLT4PY0
ラジアータストーリーズは実機の時はセーブポイントが少なくて不評だったんだっけ
エミュでやったら普通に面白かったけど
エミュでやったら普通に面白かったけど
2025/05/12(月) 21:10:47.85ID:UzQ+TeY10
自分の動きを倍速にすればエミュなど不要だ
336名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 21:23:03.33ID:VMJuBtvb0 自分の動きは倍速だ
と思って横断歩道をトロトロ歩いてる爺さん
と思って横断歩道をトロトロ歩いてる爺さん
337名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 23:14:49.20ID:rrZweZm70 悟空とチチの子作り想像してしまった
悟飯作成時はノーマルでも、悟天作成時は界王拳に加えSサイヤ人もなれた筈
2倍どころじゃねーな
悟飯作成時はノーマルでも、悟天作成時は界王拳に加えSサイヤ人もなれた筈
2倍どころじゃねーな
2025/05/12(月) 23:26:38.83ID:SjSOxrzC0
ペルソナ3フェスと比べるとフェスでないほうの3はpcsx2でアニメシーンがカクカクする気がする
ワイドスクリーン化すると画角が広がってもポリゴンや立ち絵は横長にならないのはいいけど
メッセージウインドウやテキストとかは伸びないようにできないもんなのかな
あと知らんあいだに内部解像度1.25倍とかの微妙なのへ設定できなくなってた
誰も使わないか
ワイドスクリーン化すると画角が広がってもポリゴンや立ち絵は横長にならないのはいいけど
メッセージウインドウやテキストとかは伸びないようにできないもんなのかな
あと知らんあいだに内部解像度1.25倍とかの微妙なのへ設定できなくなってた
誰も使わないか
2025/05/13(火) 01:03:31.44ID:z3Pv8BwD0
するってえとクリリン vs 18号の対戦は
2025/05/13(火) 09:11:03.90ID:QcypL3pr0
>>337
界王拳は持久力が下がるからチチには不満な模様
界王拳は持久力が下がるからチチには不満な模様
341名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 09:27:02.51ID:8cVIlLme0 「みんな!オラに力をわけてくれー!」
2025/05/13(火) 13:02:45.82ID:VZGtZZe+0
指クンは当時から最強技の一つ
343名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 13:49:42.46ID:bVBvO9PG0 何より一番知りたいのはトランクス作成エピソード
344名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 21:20:21.21ID:cWfErm1Y0 >>333
それさぁ、キーボードに設定したホットキーどうしてんだ?重複してプレイ困難だけど、タイピングゲーだけいちいちホットキー丸坊主にしてんの?
それさぁ、キーボードに設定したホットキーどうしてんだ?重複してプレイ困難だけど、タイピングゲーだけいちいちホットキー丸坊主にしてんの?
2025/05/13(火) 21:21:48.81ID:KU7T4mS20
プレステとかで専用マウスやキーボー使うゲームってエミュだとどうしてるんだろ
346名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 21:36:17.40ID:cWfErm1Y0 PCSX2はUSBポートのエミュレートも完備
そこでタイピングゲーの疑問を上に書いた。まさかもういっこ専用キボ繋ぐなんて事はないよな?
ちなSDIもマウスプレイ可だし、なんなら実機マウス非対応のアナログカーソル移動系も無理矢理マウス可
そこでタイピングゲーの疑問を上に書いた。まさかもういっこ専用キボ繋ぐなんて事はないよな?
ちなSDIもマウスプレイ可だし、なんなら実機マウス非対応のアナログカーソル移動系も無理矢理マウス可
347名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 02:34:25.00ID:3GpdOgmm0 >>279
VCの60fpsチートコード教えてくれ
VCの60fpsチートコード教えてくれ
2025/05/14(水) 09:45:57.22ID:YA2rX0ND0
バージョンが違うとWSパッチが当たらない仕様を修正して欲しい
連ジDXは1.02で適用されるが2.00では当たらない。駿河屋で買ったディスクは2.00だった
連ジDXは1.02で適用されるが2.00では当たらない。駿河屋で買ったディスクは2.00だった
349名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 13:58:29.65ID:+PPUKJKb0 >>347
us版のコード移植すればいい。
どのGTAもきっちり60fps出せるけど、リバティストーリーズだけはスタッタが出てまともに動かん。
us60fpsコードはフォーラムに沢山あるし、なんならjp版タイトルもちらほらある。
us版のコード移植すればいい。
どのGTAもきっちり60fps出せるけど、リバティストーリーズだけはスタッタが出てまともに動かん。
us60fpsコードはフォーラムに沢山あるし、なんならjp版タイトルもちらほらある。
2025/05/14(水) 16:31:45.34ID:crVmW59a0
US版のチートコードが日本版にも効くなんて事あり得るの?
60fps化だけ特別なのかな
60fps化だけ特別なのかな
2025/05/14(水) 16:32:50.32ID:ca8Y8yIn0
文字とかリソースを差し替えてるだけだったらプログラムそのままなので同じアドレスになることも
352名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 16:50:01.78ID:+PPUKJKb0 usソフトが必要になる。
usのアドレスの元の数値を調べてjpソフトでサーチ。
数十位に絞れたら総当たりでテスト、数千掛かって手に負えなければメモリビューで同じ様な部分を探す。
この方法でGTA他ブリー、マーセナリーズ、ドライバー、FPSタイトル幾つか60fps化に成功してるよ。
少しクセはあったが、キングダムハーツ1.2も出来た。
usのアドレスの元の数値を調べてjpソフトでサーチ。
数十位に絞れたら総当たりでテスト、数千掛かって手に負えなければメモリビューで同じ様な部分を探す。
この方法でGTA他ブリー、マーセナリーズ、ドライバー、FPSタイトル幾つか60fps化に成功してるよ。
少しクセはあったが、キングダムハーツ1.2も出来た。
2025/05/14(水) 19:13:42.47ID:Fx6oZouT0
面倒くさいからSteamでLossless Scaling買って60fpsにすればいいじゃない
354名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 20:05:36.17ID:SQJjA1Qx0 そういやそのロスレスはフルスク対応した?
不本意だけどボーダーレスフルスクならイケるんか?
あとメジャーエミュは一通り対応してるん?(自分で調べてまではいらないかな
不本意だけどボーダーレスフルスクならイケるんか?
あとメジャーエミュは一通り対応してるん?(自分で調べてまではいらないかな
2025/05/14(水) 20:58:33.68ID:SHmB3Ekj0
それSteamゲームで無駄に機能する
だからといって違うレースゲームだと同じSteam産まれながら機能しない、何故だ
だからといって違うレースゲームだと同じSteam産まれながら機能しない、何故だ
356名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 21:27:33.57ID:3GpdOgmm0 >>352
そんな長文書く暇あるならコード教えてくれよw
そんな長文書く暇あるならコード教えてくれよw
2025/05/15(木) 06:58:23.03ID:/6vTvMKU0
ttps://youtu.be/t7Xk2vC-A1I
358名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 13:23:46.86ID:BodMBrIA0 PS2改造コードスレはもう無に還った感じか。
PS1スレに統合なんて話も出つつ、結局どっちも話題なく凍り付いてるな。
PS1スレに統合なんて話も出つつ、結局どっちも話題なく凍り付いてるな。
2025/05/16(金) 17:07:17.81ID:lJnNe7cf0
みずいろのセーブサムネが全部一緒なのは実機でもそうなんかな
2025/05/17(土) 14:34:26.26ID:MNjguNLV0
シャドウハーツ2DCでセーブ画面にプレイステーションBBユニット残り14MBとか表示されてるけどエミュだからそういったものは装着してない
確か32MBタイプのメモカデータ使ってるけどそれだと出るのかな
確か32MBタイプのメモカデータ使ってるけどそれだと出るのかな
362名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 17:27:29.38ID:NHn9h5bQ0 >>360
今調べてみたけど8Mメモリーカードイメージだとその表記は出ないが16,32,64MメモリーカードイメージだとBBunitの表記はでますね
まあ8Mメモリーカードイメージでは正常な動作しているみたいだし大容量メモリーカードイメージでも普通にセーブも出来るみたいだし問題ないかと
今調べてみたけど8Mメモリーカードイメージだとその表記は出ないが16,32,64MメモリーカードイメージだとBBunitの表記はでますね
まあ8Mメモリーカードイメージでは正常な動作しているみたいだし大容量メモリーカードイメージでも普通にセーブも出来るみたいだし問題ないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 【外交】前台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」 [1ゲットロボ★]
- 【ござる専🏡】風間🥷配信実況スレ🏯【風間いろは】
- 【愛国者速報】フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [856698234]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 【悲報】韓国、領土問題担当大臣の発言にソウルの日本大使を召喚して抗議… 高市首相の親韓外交実らず、中国包囲網崩壊へ [452836546]
- 中国「私達が怒ってるのは日本の政治家に対してで、日本の観光客や日本企業はこれまで通り歓迎する。これこそが大国としての余裕」 [377482965]
- 細川バレンタイン、高岡蒼佑(元祖ネトウヨの親玉)にブチギレ。 [242521385]
