PCSX2 (不具合報告にはNightly Releaseを使用)
https://pcsx2.net/
PCSX2 - GitHub
https://github.com/PCSX2/pcsx2
PCSX2 Wiki - Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
プレステ2エミュについて語ろう (5chスレのまとめWiki)
https://w.atwiki.jp/emups2/
非公式サブレディット
https://www.reddit.com/r/PCSX2/
[その他の主なPlayStation 2エミュレーター]
Play!
https://purei.org/
AetherSX2 (古いPCSX2を元にしたARM端末向けエミュレーター) (閉鎖)
https://www.aethersx2.com/
LRPS2 (古いPCSX2を元にしたRetroArchコア)
https://docs.libretro.com/library/pcsx2/
[前スレ]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722175429/
探検
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol140
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/10(日) 13:29:13.22ID:5Jgthp3Q02024/11/10(日) 13:34:13.21ID:5Jgthp3Q0
[PCSX2の主な不具合の対処方法]
・ゲーム起動中にキーボードのF9キーを押してハードウェアレンダリングからソフトウェアレンダリングに切り替え (簡単) (PS2実機解像度)
・ゲーム起動中にキーボードのF5キーを押してインターレース解除モードを切り替え (簡単) (デフォルトはAutomatic)
・メニューバー > システム > 設定 > 左下にある"初期設定を復元"をクリック > ダイアログの内容を確認して"はい"をクリック (設定の初期化)
・隠し設定を変更 (複雑) (公式のサポートなし)
[PCSX2の隠し設定1の表示方法]
・メニューバー > ツール > 高度な設定の表示 > ダイアログの内容を確認して"はい"をクリック > 設定内に"高度"と"デバッグ"が追加される > ゲームのプロパティ内に"ゲームパッチ"と"高度"と"デバッグ"が追加される
[PCSX2の隠し設定2の表示方法]
・ゲームを起動 > メニューバー > 設定 > ゲームのプロパティ > グラフィック > "レンダリング"タブ > "ハードウェアレンダラーの手動設定を開く"をチェック > "レンダリング"タブの右に"ハードウェア修正"タブと"アップスケーリング修正"タブが追加される
[PCSX2でプリレンダリングムービーの表示不具合の対処方法]
・キーボードのF9キーを押してソフトウェアレンダリングに切り替え (手動)
・隠し設定1を表示 > ゲームを起動 > メニューバー > 設定 > ゲームのプロパティ > ゲームパッチ > "ムービーにソフトウェアレンダラーを使用する"をチェック (プリレンダリングムービー表示中は自動でソフトウェアレンダリングに切り替え)
[PCSX2でハードウェアレンダリング時に起きるテキストの表示不具合の対処方法]
・隠し設定2を表示 > "アップスケーリング修正"タブ > "ラウンドスプライト"を変更
・ゲーム起動中にキーボードのF9キーを押してハードウェアレンダリングからソフトウェアレンダリングに切り替え (簡単) (PS2実機解像度)
・ゲーム起動中にキーボードのF5キーを押してインターレース解除モードを切り替え (簡単) (デフォルトはAutomatic)
・メニューバー > システム > 設定 > 左下にある"初期設定を復元"をクリック > ダイアログの内容を確認して"はい"をクリック (設定の初期化)
・隠し設定を変更 (複雑) (公式のサポートなし)
[PCSX2の隠し設定1の表示方法]
・メニューバー > ツール > 高度な設定の表示 > ダイアログの内容を確認して"はい"をクリック > 設定内に"高度"と"デバッグ"が追加される > ゲームのプロパティ内に"ゲームパッチ"と"高度"と"デバッグ"が追加される
[PCSX2の隠し設定2の表示方法]
・ゲームを起動 > メニューバー > 設定 > ゲームのプロパティ > グラフィック > "レンダリング"タブ > "ハードウェアレンダラーの手動設定を開く"をチェック > "レンダリング"タブの右に"ハードウェア修正"タブと"アップスケーリング修正"タブが追加される
[PCSX2でプリレンダリングムービーの表示不具合の対処方法]
・キーボードのF9キーを押してソフトウェアレンダリングに切り替え (手動)
・隠し設定1を表示 > ゲームを起動 > メニューバー > 設定 > ゲームのプロパティ > ゲームパッチ > "ムービーにソフトウェアレンダラーを使用する"をチェック (プリレンダリングムービー表示中は自動でソフトウェアレンダリングに切り替え)
[PCSX2でハードウェアレンダリング時に起きるテキストの表示不具合の対処方法]
・隠し設定2を表示 > "アップスケーリング修正"タブ > "ラウンドスプライト"を変更
2024/11/10(日) 13:35:19.55ID:5Jgthp3Q0
[PCSX2をポータブル化]
PCSX2を起動する前にpcsx2-qt.exeのあるディレクトリに新規テキストファイルを作成してファイル名をportable.txtに変更する。
portable.txtまたはportable.iniを設置せずにPCSX2を起動すると"C:\Users\ユーザー名\Documents"にPCSX2フォルダーが作成される。
[PS2のイメージファイルを圧縮]
MAMEに付属しているchdmanを使用してCHD圧縮を行う。
https://docs.mamedev.org/tools/chdman.html
PCSX2を起動する前にpcsx2-qt.exeのあるディレクトリに新規テキストファイルを作成してファイル名をportable.txtに変更する。
portable.txtまたはportable.iniを設置せずにPCSX2を起動すると"C:\Users\ユーザー名\Documents"にPCSX2フォルダーが作成される。
[PS2のイメージファイルを圧縮]
MAMEに付属しているchdmanを使用してCHD圧縮を行う。
https://docs.mamedev.org/tools/chdman.html
2024/11/10(日) 13:57:25.91ID:xhdJpF7R0
サンクス
2024/11/10(日) 21:30:24.12ID:wx0huXo10
ワッチョイやどんぐり有りがいい人はコチラ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol138
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713947588/
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol138
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713947588/
2024/11/14(木) 14:10:21.92ID:h+oKP8Ka0
スレ落ちするとあまり良くないからあえてこっちで書くが
CLANNADって標準設定のハードレンダリングだと画面が全然ダメダメですよね
普通なら問題なく表示されるソフトウェアレンダリングにするところですが
もう既出の話かもしれないけど ハードウエア修正のソフトウェアCLUTレンダリングを1 (通常)にするとハードレンダリングでも正常に表示されますよ
CLANNADって標準設定のハードレンダリングだと画面が全然ダメダメですよね
普通なら問題なく表示されるソフトウェアレンダリングにするところですが
もう既出の話かもしれないけど ハードウエア修正のソフトウェアCLUTレンダリングを1 (通常)にするとハードレンダリングでも正常に表示されますよ
2024/11/15(金) 20:41:03.83ID:jwT1109D0
初めて見たわ
高度な設定とかはいじる気ないのでアッピデートで改善してほしいもんだ
高度な設定とかはいじる気ないのでアッピデートで改善してほしいもんだ
2024/11/16(土) 11:55:52.76ID:mZEItc9b0
>>7
個別設定なら別にいいじゃんか
個別設定なら別にいいじゃんか
2024/11/16(土) 16:45:05.63ID:mZEItc9b0
遂にクラナド専用に取っておいたv1.7.4664を捨てる事ができる
ありがto-
ありがto-
2024/11/16(土) 21:49:24.55ID:jL3Pamw10
>>5
そこのスレのDQ5エビルマウンテンの修正方法が昔の方法で間違っているので現在の方法はこれ
あっちのスレの方法でやると確かにエビルマウンテンの問題は直るがエルヘブンの方で少し画面処理に問題が出る
ドラゴンクエスト5
エビルマウンテンの問題は昔のバージョンはFPU Negative Divide Hackを有効にすれば
直ったが現在その設定が無くなったので現行バージョンでは高度->除算端数処理モードを
Chop/Zeroにすることで正常に表示される
そこのスレのDQ5エビルマウンテンの修正方法が昔の方法で間違っているので現在の方法はこれ
あっちのスレの方法でやると確かにエビルマウンテンの問題は直るがエルヘブンの方で少し画面処理に問題が出る
ドラゴンクエスト5
エビルマウンテンの問題は昔のバージョンはFPU Negative Divide Hackを有効にすれば
直ったが現在その設定が無くなったので現行バージョンでは高度->除算端数処理モードを
Chop/Zeroにすることで正常に表示される
2024/11/16(土) 21:59:13.34ID:jz3Vrgmb0
やっぱり8k
2024/11/16(土) 22:00:49.68ID:jL3Pamw10
動作報告wikiに書いていないけどこの方法で動かすと動作品質が良くなるゲーム
テイルズオブデスティニー2
フィールド画面の表示の不具合は 高度->mVU Flag Hack を無効にすると直る
K-1 WORLD MAX 2005 ~世界王者への道~
リングが点滅する問題は ゲーム修正->Instant DMA Hackを有効にすると直る
電車でGO! ~旅情編~
不定期にフリーズする問題は ゲーム修正->Instant DMA Hackを有効にすると直る
ドラゴンクエスト5
エビルマウンテンの問題は昔のバージョンはFPU Negative Divide Hackを有効にすれば
直ったが現在その設定が無くなったので現行バージョンでは高度->除算端数処理モードを
Chop/Zeroにすることで正常に表示される
CLANNAD
ハードウエアレンダリングの表示の不具合は
グラフィック->ハードウエア修正->ソフトウェアCLUTレンダリングを1(通常)
最後まで確認はしていないがこれで多分直る
テイルズオブデスティニー2
フィールド画面の表示の不具合は 高度->mVU Flag Hack を無効にすると直る
K-1 WORLD MAX 2005 ~世界王者への道~
リングが点滅する問題は ゲーム修正->Instant DMA Hackを有効にすると直る
電車でGO! ~旅情編~
不定期にフリーズする問題は ゲーム修正->Instant DMA Hackを有効にすると直る
ドラゴンクエスト5
エビルマウンテンの問題は昔のバージョンはFPU Negative Divide Hackを有効にすれば
直ったが現在その設定が無くなったので現行バージョンでは高度->除算端数処理モードを
Chop/Zeroにすることで正常に表示される
CLANNAD
ハードウエアレンダリングの表示の不具合は
グラフィック->ハードウエア修正->ソフトウェアCLUTレンダリングを1(通常)
最後まで確認はしていないがこれで多分直る
2024/11/16(土) 22:14:17.93ID:jL3Pamw10
キン肉マン マッスルグランプリ MAX
キン肉マン マッスルグランプリ2 特盛
ハードウエアレンダリング時にvs表示時の1P側のキャラクターが出ない問題
グラフィック->ハードウエア修正->深度変換を無効化を有効にすると表示できるようになる
ただこの設定の有効化はあまり推奨されていないみたいだけどキン肉マンで遊ぶ感じ動作上問題はでないし個別設定の利用なら良いかなと
キン肉マン マッスルグランプリ2 特盛
ハードウエアレンダリング時にvs表示時の1P側のキャラクターが出ない問題
グラフィック->ハードウエア修正->深度変換を無効化を有効にすると表示できるようになる
ただこの設定の有効化はあまり推奨されていないみたいだけどキン肉マンで遊ぶ感じ動作上問題はでないし個別設定の利用なら良いかなと
2024/11/17(日) 04:59:48.14ID:S1b52o030
ドラクエ5は数ヶ月前にプレイしてた時はチートで突破したな。
上空から見下ろすやつ。
ところでダクステの作者抜けた?
上空から見下ろすやつ。
ところでダクステの作者抜けた?
16名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/21(木) 17:15:10.25ID:iJbr26hk0 RTX 3050 6GBとRTX 4060とこれから買うならどっちがいい?
ほぼこのソフト専用PCにするつもり CPUはRYzen5 5600 メイン16GB
ほぼこのソフト専用PCにするつもり CPUはRYzen5 5600 メイン16GB
知らんがな
真面目な話しでPCSX2がどんなふうになるかが分からないからグラボの性能の影響とか判断できないよ
逆に「自分はどう使うか?」で判断するしかないよ
FHD 60fpsで現状維持ってなら3050でもいいんじゃね?
それ以上の何かを求めたり、最新のPCSX2のフル機能を無条件使いたい!とかだと4060でも微妙になってくる
これだとCPUとメモリも物足りないかもね
真面目な話しでPCSX2がどんなふうになるかが分からないからグラボの性能の影響とか判断できないよ
逆に「自分はどう使うか?」で判断するしかないよ
FHD 60fpsで現状維持ってなら3050でもいいんじゃね?
それ以上の何かを求めたり、最新のPCSX2のフル機能を無条件使いたい!とかだと4060でも微妙になってくる
これだとCPUとメモリも物足りないかもね
2024/11/21(木) 18:22:48.88ID:YteemvAy0
レイトレもAIも関係ないエミュ専用ってのならRTXって時点で無駄
2024/11/21(木) 18:45:44.24ID:PitkGZOg0
俺ならコスパ重視で4070無印
20名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/21(木) 19:14:13.05ID:iJbr26hk02024/11/21(木) 19:40:26.83ID:sHADZeBe0
散々書き荒らしたんだからまず古巣埋めろや
それとも何か?自分の芸術的流れを無くしたくないんか?(自分こそ埋めろ感は自覚
それとも何か?自分の芸術的流れを無くしたくないんか?(自分こそ埋めろ感は自覚
2024/11/22(金) 11:30:14.40ID:6cG8tgzj0
ローエンドグラボ高くなったよなー
GTX1050ti新品を13000円で買ったあの日々はもう来ないのかー
GTX1050ti新品を13000円で買ったあの日々はもう来ないのかー
2024/11/22(金) 20:27:25.65ID:vbIevRFG0
8k?
2024/11/22(金) 23:19:45.43ID:JII8B2q40
本当に困ってるみたいだしアドバイスをあげるよ
再インストールしたくないならSSDを一つ買ってきてそれにOS入れてゲーム用の環境にしたらいいよ
ゲームしたい時だけそっちに切り替えるんだ切り替えはアナログでもUSBブートでもお好きに
完全に切り離された環境だったらdodi repacksの導入に躊躇してる人も気楽に出来るでしょ
海外だとdodi repacksの導入はもはや常識だよ
再インストールしたくないならSSDを一つ買ってきてそれにOS入れてゲーム用の環境にしたらいいよ
ゲームしたい時だけそっちに切り替えるんだ切り替えはアナログでもUSBブートでもお好きに
完全に切り離された環境だったらdodi repacksの導入に躊躇してる人も気楽に出来るでしょ
海外だとdodi repacksの導入はもはや常識だよ
2024/11/22(金) 23:38:31.93ID:J2Whmgqd0
どれのことで困っていて誰に対してアドバイスしているのかわけわからん
2024/11/23(土) 06:51:48.65ID:VKixLoMc0
恥ずかしい誤爆でしょ
2024/11/23(土) 09:08:42.10ID:6RmpN3HK0
そもそもコピペだから
それに反応してる時点で恥ずかしい
それに反応してる時点で恥ずかしい
28名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/23(土) 10:03:40.69ID:j6OXi7rT0 何か不思議なことが起こった
パワプロ14決定版でペナント回したら超打低になってしまった(ホームラン王が16本)
藁にも縋る思いでワイドスクリーンパッチを外したら元に戻った(ホームラン王が44本)
パワプロ14決定版でペナント回したら超打低になってしまった(ホームラン王が16本)
藁にも縋る思いでワイドスクリーンパッチを外したら元に戻った(ホームラン王が44本)
2024/11/24(日) 12:44:11.45ID:mZlxC+4k0
運悪かっただけだろ
2024/11/25(月) 13:24:33.15ID:Bk2UMVig0
イブ ジェネレーション
スタートしても暫くするとオープニングに戻る
スタートしても暫くするとオープニングに戻る
2024/11/25(月) 18:16:56.31ID:PJSGMpQG0
>>28-30
テイルズオブシンフォニアみたいに不具合が出るパッチもあるから11通常版で試してみた
ワイドスクリーンパッチで0.8を0.6に変更してるけど1000にしてみたら打撃成績が物凄い
本塁打王255、最優秀防御率14.8とか(影響範囲は作品に因るかも)
起動後最初に読んだ所だけ補正すればワイド可?(11通常版だと4F58F0に書き込み)
テイルズオブシンフォニアみたいに不具合が出るパッチもあるから11通常版で試してみた
ワイドスクリーンパッチで0.8を0.6に変更してるけど1000にしてみたら打撃成績が物凄い
本塁打王255、最優秀防御率14.8とか(影響範囲は作品に因るかも)
起動後最初に読んだ所だけ補正すればワイド可?(11通常版だと4F58F0に書き込み)
2024/11/25(月) 21:56:10.83ID:Yuo8yKMC0
>>31
ちよつと気になってたゲームなのになんじゃそれ
ちよつと気になってたゲームなのになんじゃそれ
2024/11/26(火) 00:16:04.58ID:LXw5WZY60
2024/11/26(火) 01:55:33.76ID:xrtAzruB0
打越シナリオの倒叙トリックかな?
2024/11/26(火) 11:41:23.63ID:GBir9d8A0
EVEは初代以外はクソ
2024/11/27(水) 01:15:12.89ID:ZlHxQ7qJ0
シャドウオブメモリーズって吸い出せる? 日本と海外のPCSX2wikiに動作確認ページがあるからできるはずなんだが
ゲームは動作に問題があるようで、最近のバージョンでのテストは記載がないから動くか不安だったんだけど、
それ以前にこちらの状況だと吸い出しに失敗しまくって予想外……
ディスク裏は青のCD-ROMじゃなくシルバーのDVDメディア
dvd decrypterとimgburnを使って2台のPCと3つのDVDドライブで、読み込み速度を遅くしたりリードエラーを無視したりしても、
何度やっても15%あたりでヘコヘコ言い出してシークエラーで終わるか、
いつまでもエラー表示が続くか、数十分待ってもうんともすんとも言わないまま
ディスク面はごく普通の中古という感じで、PCSX2でディスク起動をすれば普通にゲーム進んでくんだよね
試したのは主人公が死んで悪魔かなにかの人に会うまでの数分くらいだけど
以前ディスク剥き出しで売ってて擦り傷だらけで買ったほかのPS2ソフト複数でも普通に吸い出せたのに
エクスプローラからDVDを開いて中身をPCにドラッグしてコピーして、それをまとめてISO化というのをやると、PCSX2のゲームリストに登録される
そこから起動するとバーにタイトルも表示されるけ、どゲームは始まらない
この吸い出しソフト2つ作者が同じだそうだけどこのゲームと相性が悪いのかな
なんかほかのソフト探そうと思ったけどエミュ講座ググってもこの2つしかおすすめされてないね
どうすんのこれ……
ゲームは動作に問題があるようで、最近のバージョンでのテストは記載がないから動くか不安だったんだけど、
それ以前にこちらの状況だと吸い出しに失敗しまくって予想外……
ディスク裏は青のCD-ROMじゃなくシルバーのDVDメディア
dvd decrypterとimgburnを使って2台のPCと3つのDVDドライブで、読み込み速度を遅くしたりリードエラーを無視したりしても、
何度やっても15%あたりでヘコヘコ言い出してシークエラーで終わるか、
いつまでもエラー表示が続くか、数十分待ってもうんともすんとも言わないまま
ディスク面はごく普通の中古という感じで、PCSX2でディスク起動をすれば普通にゲーム進んでくんだよね
試したのは主人公が死んで悪魔かなにかの人に会うまでの数分くらいだけど
以前ディスク剥き出しで売ってて擦り傷だらけで買ったほかのPS2ソフト複数でも普通に吸い出せたのに
エクスプローラからDVDを開いて中身をPCにドラッグしてコピーして、それをまとめてISO化というのをやると、PCSX2のゲームリストに登録される
そこから起動するとバーにタイトルも表示されるけ、どゲームは始まらない
この吸い出しソフト2つ作者が同じだそうだけどこのゲームと相性が悪いのかな
なんかほかのソフト探そうと思ったけどエミュ講座ググってもこの2つしかおすすめされてないね
どうすんのこれ……
2024/11/27(水) 06:28:39.43ID:NqWnIvnY0
それって見た目綺麗でもディスク自体が腐食していて壊れているだけかもしれない
DVDDATAの場合はスクランブル的なものは掛かっていないだろうから普通に吸い出せるはずだし
うちにも見た目が綺麗なのに吸い出せないゲームが一本あってそれと同じゲームを買って再度吸い出したら吸い出せた的な事があったから
DVDDATAの場合はスクランブル的なものは掛かっていないだろうから普通に吸い出せるはずだし
うちにも見た目が綺麗なのに吸い出せないゲームが一本あってそれと同じゲームを買って再度吸い出したら吸い出せた的な事があったから
2024/11/27(水) 06:53:27.28ID:mA11RxoS0
吸出し出来ないけど実機では起動出来るパターン一回だけ有ったわDVD形式
40名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 12:20:26.65ID:i42NmThs0 >>37
PS2ではわからんがPS1のディスクでコピープロテクトのためかダミーデータがあって吸い出しに6時間かかったこともある
その場合リードエラーは無視してはいけないが、DVDだとなんともいえない
あと、吸い出しにはドライブの相性もある
PS2ではわからんがPS1のディスクでコピープロテクトのためかダミーデータがあって吸い出しに6時間かかったこともある
その場合リードエラーは無視してはいけないが、DVDだとなんともいえない
あと、吸い出しにはドライブの相性もある
2024/11/27(水) 12:40:18.28ID:kSIJbhuE0
アミューズメント社のスリドラ3(スリルドライブ3)
ってPS2基板だからPCSX2で動く・・
って動画見たけど
まあ面倒だからやる気にならない
1はmameでガクガク2は起動せん
3はゲーセンでもやったことない
そんだけw
ってPS2基板だからPCSX2で動く・・
って動画見たけど
まあ面倒だからやる気にならない
1はmameでガクガク2は起動せん
3はゲーセンでもやったことない
そんだけw
2024/11/27(水) 22:12:55.25ID:T/RRr90F0
エミュ動画も4Kだらけで草
youtu.be/Jl-GL-oGrqQ?list=PL3494OXhLvwe9lmPbrJJCjM9mB1clfY4x
youtu.be/vnzsCPIQPJo?list=PL3494OXhLvwcm2XJQi1m6n8sjxnPVRiwZ
youtu.be/Jl-GL-oGrqQ?list=PL3494OXhLvwe9lmPbrJJCjM9mB1clfY4x
youtu.be/vnzsCPIQPJo?list=PL3494OXhLvwcm2XJQi1m6n8sjxnPVRiwZ
43名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 01:30:37.62ID:eCrc0Es+0 v2.2出たのに全然話題になってないな
state saveの圧縮でサイズが半分にできるようになったけど圧縮レベル最高にして何か問題ないのかな?
state saveの圧縮でサイズが半分にできるようになったけど圧縮レベル最高にして何か問題ないのかな?
2024/11/28(木) 07:02:20.11ID:3uzEdeK60
メモリつよつよなら問題ないんじゃね
2024/11/28(木) 11:30:17.80ID:KvDBm3Ho0
46名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 11:49:35.76ID:eCrc0Es+02024/11/28(木) 15:00:38.77ID:KvDBm3Ho0
>>46
レスどうも 見つかった!
自分の場合はHDDにPCSX2本体置いてるから圧縮レベルは何でもいいやって思ってるけど(TBW的に)
CITRAの場合はステートセーブ時にガクっと引っかかる感じがあるから改善して欲しいけど・・・
レスどうも 見つかった!
自分の場合はHDDにPCSX2本体置いてるから圧縮レベルは何でもいいやって思ってるけど(TBW的に)
CITRAの場合はステートセーブ時にガクっと引っかかる感じがあるから改善して欲しいけど・・・
2024/11/28(木) 18:31:32.72ID:eHyTEItE0
PS2と3DSじゃメモリの大きさが桁違いなので無理ですね
2024/11/28(木) 21:08:43.97ID:F3iQvurJ0
>>38-40
また別の吸い出しソフト探して試してみたけどエラーが出て、ドライブかディスクに問題があるとか表示されたので、ディスクをピカールで研磨してみる
また違うPS2ゲーを買ったんで吸い出してみたけどそれは普通にできた
シャドメモをディスク起動でプレイしたときのステートセーブがあると、PCからディスクを抜いといても、
DVDをエクスプローラで開いて吸い出しソフトを使わずにPCへドラッグしたのをISOにまとめたやつ(redumpでハッシュチェックしてもエラー)があれば続きをプレイできる珍現象は起きた
でもゲームリストから通常起動したりリセットするとゲームは進まないんでどこまで遊べるのかわからないけど
また別の吸い出しソフト探して試してみたけどエラーが出て、ドライブかディスクに問題があるとか表示されたので、ディスクをピカールで研磨してみる
また違うPS2ゲーを買ったんで吸い出してみたけどそれは普通にできた
シャドメモをディスク起動でプレイしたときのステートセーブがあると、PCからディスクを抜いといても、
DVDをエクスプローラで開いて吸い出しソフトを使わずにPCへドラッグしたのをISOにまとめたやつ(redumpでハッシュチェックしてもエラー)があれば続きをプレイできる珍現象は起きた
でもゲームリストから通常起動したりリセットするとゲームは進まないんでどこまで遊べるのかわからないけど
2024/11/29(金) 10:19:00.63ID:s7avodYu0
劣化したディスクは裏面がいくら綺麗でも研磨しても無駄だよ
51名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 11:46:34.73ID:lcxXYhaR0 表面も削りなさい
2024/11/29(金) 14:32:49.80ID:jjTpgRj20
太陽に当ててカビを除去しなさい
2024/11/29(金) 17:55:06.65ID:ss1HG52C0
セーブステート使えなくなる更新きたー
クラナドがハードウェアレンダリンでテキスト欠けなくなってる
クラナドがハードウェアレンダリンでテキスト欠けなくなってる
2024/11/29(金) 17:59:29.55ID:aG9SCn320
55名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 22:07:47.89ID:M6IvKxq/02024/11/29(金) 23:13:50.60ID:asKblr170
2024/11/29(金) 23:23:23.19ID:G+8/cphE0
確かに常時アップスケールしてるとプリレンダのムービーで萎えるな
2024/11/29(金) 23:57:32.75ID:aG9SCn320
ゲーム会社もそんな未来が来るとは想像出来なかった....
2024/11/30(土) 16:03:04.94ID:jMTDxW1Q0
長いこと気になってたRobotech遊べたわ
2024/12/01(日) 15:46:01.99ID:Q2igoAby0
うたわれはフォルダ形式のメモカが使えると思ったら、別のフォルダ形式のゲームをやってからまたうたわれやると、
セーブするときにメモカ抜き差しするなって画面出たまま終わらなくなる
とりあえず16MBのメモカに変えといた
それでほかのゲームやってからセーブできるかはまだ試してないがきっと大丈夫のはず
セーブするときにメモカ抜き差しするなって画面出たまま終わらなくなる
とりあえず16MBのメモカに変えといた
それでほかのゲームやってからセーブできるかはまだ試してないがきっと大丈夫のはず
2024/12/02(月) 18:42:16.49ID:f4ISr3RC0
>>61
開発はPS5で7であそべって思ってるよ
開発はPS5で7であそべって思ってるよ
2024/12/02(月) 19:17:57.00ID:bHUJ+i440
GT7の環状線よりアセコルMODかな
ただSteamレースはコントローラ向けじゃないのをゲームパッドプラグイン入れんと湾岸でもスラロームすら不能
おかげさまでタイムアタックランカーは環状線を3分台後半でステアリングなんだよなー
ただSteamレースはコントローラ向けじゃないのをゲームパッドプラグイン入れんと湾岸でもスラロームすら不能
おかげさまでタイムアタックランカーは環状線を3分台後半でステアリングなんだよなー
2024/12/02(月) 19:21:50.84ID:f4ISr3RC0
バカが多いな
絶賛8割引き中のアセコルこそ糞スぺPCに向いてる
絶賛8割引き中のアセコルこそ糞スぺPCに向いてる
2024/12/02(月) 19:30:38.19ID:bHUJ+i440
>>64
じゃー安くないランボなんかで草レース仕様なバージョン買ってみなよ、スペックも最低限5700Xとかで3050で動いてもホント訳わからんよ
じゃー安くないランボなんかで草レース仕様なバージョン買ってみなよ、スペックも最低限5700Xとかで3050で動いてもホント訳わからんよ
2024/12/02(月) 19:44:51.00ID:SQotHavq0
ここは嫉妬と僻みが渦巻くインターネッツですね😁
いくら軽いPCSX2でもノートじゃ4Kは論外
それなりのデスクトップでも型遅れのCPUやグラボじゃ重いゲームで4Kは厳しい
まして4Kぬるぬる録画はもっと敷居が上がってしまう
いくら軽いPCSX2でもノートじゃ4Kは論外
それなりのデスクトップでも型遅れのCPUやグラボじゃ重いゲームで4Kは厳しい
まして4Kぬるぬる録画はもっと敷居が上がってしまう
2024/12/02(月) 20:54:21.05ID:eXCDMf4K0
GTX1650(2016年に発売されたGTX1060 3GBより性能下)
i5-10300H(2020年にでた"モバイル用i5")
でも4K60FPS行けるが(動画は4K以下も含まれる)
今の時代ノートでも余裕だろ
少しはしらべろよ
https://youtu.be/nPhcvGUmt6U?si=cAO6M5jfY1T57Ugd
i5-10300H(2020年にでた"モバイル用i5")
でも4K60FPS行けるが(動画は4K以下も含まれる)
今の時代ノートでも余裕だろ
少しはしらべろよ
https://youtu.be/nPhcvGUmt6U?si=cAO6M5jfY1T57Ugd
2024/12/02(月) 21:02:08.48ID:v3kIaTCq0
今度は1440Pのカス動画を貼って4Kと言い張るアホまで出現した、、
ここってこんなレベル低かったっけ?
ここってこんなレベル低かったっけ?
2024/12/02(月) 21:06:31.48ID:DThEFJVf0
スペック厨に乗っ取られたスレなんてゴミしかいないだろ
2024/12/02(月) 22:19:28.77ID:bHUJ+i440
貼り主はもう買い替えてるだろうが、5800X3Dで32GB 3080だったらしいからなぁ
録画ベースが4Kテレビなんかのネィティブ4Kで画質4KのGT5がむちゃ綺麗だが、疑似4K録画は1660sあたりでも可能
あとGT54Kの人、リッジVのノイズバグも軽減してみる分には治ったか!って思ったわ
1440pとじゃネィティブ4Kテレビで録画するなら結構マシンスペックがモノを言う
録画ベースが4Kテレビなんかのネィティブ4Kで画質4KのGT5がむちゃ綺麗だが、疑似4K録画は1660sあたりでも可能
あとGT54Kの人、リッジVのノイズバグも軽減してみる分には治ったか!って思ったわ
1440pとじゃネィティブ4Kテレビで録画するなら結構マシンスペックがモノを言う
2024/12/02(月) 22:26:27.50ID:IBGYlt010
>>68
言い返してるやつも()の中身が読めないくらいだもんな
言い返してるやつも()の中身が読めないくらいだもんな
2024/12/02(月) 23:08:58.59ID:XAbOcy8b0
シャドウハーツ1クリアした
俺のしょぼしょぼPCだとハードウェアレンダだと相性悪くてエミュ速度遅くてソフトウェアレンダだと普通になるのだが
シャドハ2も少しやってみたがこちらは普通にハードウェアでサクサク
2は1のセーブデがあると引継ぎか特典かあるらしいので同じ16MBメモカでセーブしといた
1で思ったけどエミュでもジャッジメントリングの針を狙ってとめるのなんとかなるな
スロモーボタン用意して押せばずるもできるけどギャハハハハw
俺のしょぼしょぼPCだとハードウェアレンダだと相性悪くてエミュ速度遅くてソフトウェアレンダだと普通になるのだが
シャドハ2も少しやってみたがこちらは普通にハードウェアでサクサク
2は1のセーブデがあると引継ぎか特典かあるらしいので同じ16MBメモカでセーブしといた
1で思ったけどエミュでもジャッジメントリングの針を狙ってとめるのなんとかなるな
スロモーボタン用意して押せばずるもできるけどギャハハハハw
73名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 01:24:07.73ID:gRwJvZW602024/12/03(火) 14:08:20.66ID:LwBz0M1i0
ひとまず俺の見てるスレではココとMAMEスレに常駐して奇行大暴れしてるのは解った
2024/12/03(火) 14:59:23.28ID:w6zuVN6D0
>>74
おまえさん、自作板でも奇行でギャーギャーうるせーな、ってたまに俺に敵意むき出しなやつだろ
おまえさん、自作板でも奇行でギャーギャーうるせーな、ってたまに俺に敵意むき出しなやつだろ
2024/12/03(火) 21:28:01.83ID:5dYp+irt0
retroarchとswitchと98スレにもいるよアレ
2024/12/04(水) 17:06:42.39ID:lDAWNp250
ゲームで詰まってしまったらYoutubeの実況動画見れば面倒だけど必ず解決するという
いい時代になったものじゃなーー
いい時代になったものじゃなーー
78名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 17:34:40.19ID:hY0FEUUX079名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 18:28:18.95ID:pQG1zpI4080名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 18:36:18.31ID:pQG1zpI40 >>79の補足だが
デフォルト設定でGT4だとv1.7.3000くらいの時にはRyzen 4650Gで3xNative可能だったが
v2.2.0だと2xNativeまで下げないとダメなのでRyzenも5000系までだと3xNative安定はきついかも
デフォルト設定でGT4だとv1.7.3000くらいの時にはRyzen 4650Gで3xNative可能だったが
v2.2.0だと2xNativeまで下げないとダメなのでRyzenも5000系までだと3xNative安定はきついかも
2024/12/04(水) 19:22:34.41ID:qqqLAYpv0
こちらもベスト版中古を買ってみたけど、ディスクが通常版と同じだった
書かれてる型番も
オークションに出てる画像をいくつか見てみたがどれもそうだったので、売っぱらったやつが中身を入れかえてたのではないようだった
通常版を買ったときは吸い出しができなかったんだけど今回は普通にできてエミュで起動もした
前回のディスクに問題があったってことか
3つくらい吸い出しソフト使ってどれも15パーあたりで諦められちゃうんでそこになにか問題ある
たくさん中古ゲームを買ってきたけど吸い出せなかったのはあれが初めてだった
プレミアついてるゲームじゃなくてよかった
書かれてる型番も
オークションに出てる画像をいくつか見てみたがどれもそうだったので、売っぱらったやつが中身を入れかえてたのではないようだった
通常版を買ったときは吸い出しができなかったんだけど今回は普通にできてエミュで起動もした
前回のディスクに問題があったってことか
3つくらい吸い出しソフト使ってどれも15パーあたりで諦められちゃうんでそこになにか問題ある
たくさん中古ゲームを買ってきたけど吸い出せなかったのはあれが初めてだった
プレミアついてるゲームじゃなくてよかった
2024/12/04(水) 19:39:19.39ID:cQSx+D2R0
普通にredumpでハッシュチェックしたらいいのに
2024/12/04(水) 22:16:07.86ID:5PVbXhYf0
2024/12/04(水) 22:19:17.42ID:qqqLAYpv0
>>82
スレ検索すればいいのに
スレ検索すればいいのに
85名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 07:01:08.77ID:GaFta/Y80 Retropie pocket 5 はPS2 ヌルヌルなん?
2024/12/05(木) 08:37:16.30ID:21zMbK1S0
>>84
詐欺に引っ掛かりそう
詐欺に引っ掛かりそう
2024/12/05(木) 14:21:04.41ID:1xBVGv9Z0
>>81
CDとDVDは読み取り面は厚い樹脂で保護されているが
レーベル面のすぐ下に記録層があって保護層はほとんどない
レーベル面に傷が入ってると記録層まで傷が入りやすい
経年劣化でレーベルが劣化しても読めなくなる
ブルーレイからは対策されていてレーベル面側にも厚い樹脂で保護されている
CDとDVDは読み取り面は厚い樹脂で保護されているが
レーベル面のすぐ下に記録層があって保護層はほとんどない
レーベル面に傷が入ってると記録層まで傷が入りやすい
経年劣化でレーベルが劣化しても読めなくなる
ブルーレイからは対策されていてレーベル面側にも厚い樹脂で保護されている
2024/12/05(木) 20:59:30.49ID:rGzqz3ai0
層なんだー
2024/12/06(金) 01:20:49.42ID:gB5a9k4B0
DVDの記録層はディスクの真ん中でレーベル面が傷ついても大丈夫。貼り合わせ構造なので接着剤の劣化に弱い
2024/12/06(金) 04:16:52.11ID:JQjIKQX60
公式のセーブデータ集的なのは
電撃から出てるのくらいかな?
チートが面倒だからそれでも助かったけど
あれにRPGとかも入ってれば良かったが
ゲームもいろいろと抜けてるのが多いな
電撃から出てるのくらいかな?
チートが面倒だからそれでも助かったけど
あれにRPGとかも入ってれば良かったが
ゲームもいろいろと抜けてるのが多いな
2024/12/06(金) 11:13:41.01ID:PkQqLpu40
PAR流行らせない為の苦肉の策だったんじゃね?
メーカーもチート向け警告画面やらイベントやら混ぜ込んだら、逆にそれ見たさにチーターが増えたという黒歴史
メーカーもチート向け警告画面やらイベントやら混ぜ込んだら、逆にそれ見たさにチーターが増えたという黒歴史
2024/12/06(金) 13:13:21.50ID:HPzLLDxL0
2024/12/06(金) 13:21:26.23ID:yu1A2qa20
また来やがった
94名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 13:45:14.19ID:+c6Rk+S00 解像度はFHDで十分だな、それ以上はいらん
高解像度より高リフレッシュレートが欲しい
高解像度より高リフレッシュレートが欲しい
2024/12/06(金) 13:52:03.41ID:HPzLLDxL0
惨めなFHD(笑)ポンコツ貧乏爺まだ居たのかよw
2024/12/06(金) 14:08:23.41ID:5DCUDkp90
最近はバトロワFPSもすっかり飽きられてストファイみたいな60Hz固定のEスポーツが増えてきた
もうハイリフレッシュレートも要らない子で4Kへの流れ
もうハイリフレッシュレートも要らない子で4Kへの流れ
2024/12/06(金) 14:25:06.45ID:bcUVcMx80
4Kネタで荒らしたいだけだから構うなよ
2024/12/06(金) 14:46:04.07ID:KrFfn4730
時代は8Kだしな
4Kは貧乏人
4Kは貧乏人
2024/12/06(金) 15:05:29.20ID:FHHbkU290
test
2024/12/06(金) 15:34:59.35ID:SvGYf/RY0
煽り厨房が最底辺入れ食いの動画貼ってまんまと釣れる最底辺のアホの構図
2024/12/06(金) 18:15:14.20ID:QCv64F5Y0
>>89
吸えなかったシャドメモはレーベル面だと中心近くにうっすら線の傷があったが
もっとレーベル面が傷だらけのほかのソフトは吸えてた
どちらかというと読み取り面に1か所爪でさわると引っかかる傷があるからそこをしつこく研磨してみようと思ってる
もしくはその接着劣化なのかもだが
ディスクから起動できても概要のタブではゲームリストに登録されてないと利用できませんって出るからハッシュチェックはできない
っていうか吸い出せたらやるものだよね
買い直して吸えたほうはもちろんチェックしたら問題なかった
吸えなかったシャドメモはレーベル面だと中心近くにうっすら線の傷があったが
もっとレーベル面が傷だらけのほかのソフトは吸えてた
どちらかというと読み取り面に1か所爪でさわると引っかかる傷があるからそこをしつこく研磨してみようと思ってる
もしくはその接着劣化なのかもだが
ディスクから起動できても概要のタブではゲームリストに登録されてないと利用できませんって出るからハッシュチェックはできない
っていうか吸い出せたらやるものだよね
買い直して吸えたほうはもちろんチェックしたら問題なかった
2024/12/06(金) 19:39:12.14ID:18V7HJzx0
v2.3.44でNAMCO×CAPCOMやるとOP以外でFPSが55までしか出ないんだけど同じ症状の人いる?
全部のレンダラーで試しても変わらんし早送りも機能しなくなるんだが
全部のレンダラーで試しても変わらんし早送りも機能しなくなるんだが
2024/12/06(金) 20:16:14.97ID:C5ZTak3w0
104名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 08:44:02.31ID:j5hzEVSa0 >>102
v2.3.46で試したが、FPSは問題なかった
が、ハードレンダで内部解像度を2xより上にするとムービーに縦線が入り、ナムコ用縦線FIXのスプライトを整列では消えない
だからといってゲーム修正のムービーをソフトレンダにするだとムービーは解決するが、ムービー表示なのかマップ兵器使用後にソフトレンダに切り替わったままハードレンダに切り替わらない
他はv1.5.0でクリアしたときと表示的には変わらない
v2.3.46で試したが、FPSは問題なかった
が、ハードレンダで内部解像度を2xより上にするとムービーに縦線が入り、ナムコ用縦線FIXのスプライトを整列では消えない
だからといってゲーム修正のムービーをソフトレンダにするだとムービーは解決するが、ムービー表示なのかマップ兵器使用後にソフトレンダに切り替わったままハードレンダに切り替わらない
他はv1.5.0でクリアしたときと表示的には変わらない
105名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 08:48:22.72ID:j5hzEVSa0 >>102
ついでに聞いておくが、フルスクリーンでプレイしているならウインドウ表示にするか、モニターの解像度自体を下げて60FPSになるならマシンパワーが足りない
ついでに聞いておくが、フルスクリーンでプレイしているならウインドウ表示にするか、モニターの解像度自体を下げて60FPSになるならマシンパワーが足りない
106名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 09:08:42.44ID:zp9Aw3Wg0 DQ11やったらFHDで15プレームだとかw、x2で60フレーム行かないとかw
まともにソフト動かせないチンカスPCおまかんバカの発言は禁止なw
まともにソフト動かせないチンカスPCおまかんバカの発言は禁止なw
2024/12/07(土) 18:44:42.26ID:ItesjES60
2024/12/07(土) 19:18:50.73ID:I0R0BKVl0
また底辺の低知能糞ジジイが炙り出されてやんの😝
2024/12/07(土) 19:20:26.14ID:bUecbWGL0
メモカファイル容量ってどゆこと?
仮想メモカって事?
SSDの空き容量って事?
仮想メモカって事?
SSDの空き容量って事?
2024/12/07(土) 19:31:00.95ID:qDSCOc3G0
空のカードファイル作って個別のSAVEデータを整理すことも出来ない小学生以下の脳タリンがエミュレーターとか
マジで笑わせるぜ
マジで笑わせるぜ
2024/12/07(土) 21:28:47.62ID:JysnzEy80
気持ち悪いから笑うなよ
2024/12/07(土) 23:07:08.79ID:rJu1Cbt80
まじで8Kの時代なのに4K言ってるやつ何者なんだろ
2024/12/08(日) 04:40:49.33ID:KK7GWMOB0
>>83
軽いPCSX2でもゲームによるかなぁ
ぎり4Kのx8〜x9なら10万円しないで買える4070Superや7800XTで
60Hz安定の配信や録画プレイができると思う
それでも重いシーンだとグラボ単体で200Wは使ってる
8K()は800Wって事になるから市販で60Hz安定のグラボは存在しない
軽いPCSX2でもゲームによるかなぁ
ぎり4Kのx8〜x9なら10万円しないで買える4070Superや7800XTで
60Hz安定の配信や録画プレイができると思う
それでも重いシーンだとグラボ単体で200Wは使ってる
8K()は800Wって事になるから市販で60Hz安定のグラボは存在しない
2024/12/08(日) 07:47:15.85ID:C4si5uo00
老眼になったから2kも8kも変わらん
115名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 07:51:13.97ID:lxMHxUsw0 >>109
たかが8MBのMcd00●.ps2がTB単位のSSDに何個作れるか、位は考えてからレスしろやカス!w
頭の方も低スペ15Hzの妄想カスにはまずMB,GB,TB,単位のお勉強が必要そうだがなw
たかが8MBのMcd00●.ps2がTB単位のSSDに何個作れるか、位は考えてからレスしろやカス!w
頭の方も低スペ15Hzの妄想カスにはまずMB,GB,TB,単位のお勉強が必要そうだがなw
2024/12/08(日) 08:07:13.64ID:rtDtZ3+d0
老眼は本やスマホの至近距離の焦点が合わなくなる
逆に中遠距離の視力が上がって免許が裸眼でOKになったりする
老眼の中高年にも大型4Kテレビが人気なのはそういう理由
逆に中遠距離の視力が上がって免許が裸眼でOKになったりする
老眼の中高年にも大型4Kテレビが人気なのはそういう理由
117名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 09:51:12.07ID:fLSSLvj50 1Kで大型TVでいいわな
2024/12/08(日) 11:43:33.62ID:Rb+G9Oit0
1Kの解像度?
解像度のKの意味も理解できず書いてんのかこの痴呆爺さん
解像度のKの意味も理解できず書いてんのかこの痴呆爺さん
119名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 11:55:20.02ID:yXtMVvzc0 Full HDのことだろ
2024/12/08(日) 12:00:16.01ID:hfStgwaN0
実機もPCも4kの55型に繋いでたけど目が回って気持ち悪くてゲームなんかできないから大昔の32型に戻した
121名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 13:00:38.86ID:ccGjn6Eh0 大きな4Kテレビから糞ショボい小型のFHDに移るバカなんてはじめて聞いたわwww
122名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 13:19:54.87ID:fLSSLvj50 ただのHDですが何かw
123名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 13:20:20.23ID:yXtMVvzc02024/12/08(日) 15:06:30.23ID:9RCiIk4c0
もういい加減4k8k専用スレ建てろよ邪魔
2024/12/08(日) 15:14:17.09ID:tSOkwGEt0
ここがキチガイ隔離スレだからしゃーない
2024/12/08(日) 15:27:36.81ID:hfStgwaN0
PS2より前の実機は29のブラウン管に変えた
127名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 16:30:47.37ID:CMWzDE9y0 無知で無能な貧乏人弄りスレと化した訳だが・・・
2024/12/08(日) 20:21:38.32ID:qSZnDHXw0
2024/12/09(月) 02:38:35.12ID:P1zn+zSz0
>>124
8kのモニター買えばいらいらおさまるぞw
8kのモニター買えばいらいらおさまるぞw
2024/12/09(月) 07:17:21.87ID:f470Qk/Q0
……
2024/12/09(月) 08:13:37.61ID:7WApMVCC0
なんかひたすら荒らしている奴って1.6.0までしか動かせる環境しか持っていなくて64ビットOSに移行できていないキチに思えてきた
なんか必要以上に1.6.0にこだわっていたからな
なんか必要以上に1.6.0にこだわっていたからな
132名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 10:35:26.29ID:G7RDWHoY0 誰も解像度求めてプレイしてないのが悔しいんだろう
2024/12/09(月) 10:59:16.29ID:zN0t7wMJ0
どこまで行ってもローポリなのには変わりないからね
134名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 13:14:47.95ID:/9mLQxUO02024/12/09(月) 13:27:25.06ID:7cs9Khkg0
MAMEの方もそうだけど、とにかく自分好みの話題だけを自演でひたすら引き伸ばすのが不快。
否定的レスには内容も考えられずテンプレ貼るだけ。
依存症ってホント怖えな
否定的レスには内容も考えられずテンプレ貼るだけ。
依存症ってホント怖えな
136名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 14:12:13.36ID:xvyhS9ZF0 24インチで4k www
2024/12/09(月) 14:25:17.39ID:WUAXRUFj0
youtu.be/nyYVdUEok-M?list=PLJUmK5b9xjwS7UZau7KsI6Pp-I33K7IVv
現在、ここの半島人を除く地球人はエミュを4K60Hzで遊んでいます(笑)
現在、ここの半島人を除く地球人はエミュを4K60Hzで遊んでいます(笑)
2024/12/09(月) 15:22:12.27ID:7WApMVCC0
現行バージョンの物が使えないから他者がアップロードしている動画を貼って精神安定させていると思うと笑える
2024/12/09(月) 16:06:23.87ID:LTKVZ3xw0
>>113
限度を越えた貧困世帯の朝鮮人には8K()の幻が見えるのかも…😆
限度を越えた貧困世帯の朝鮮人には8K()の幻が見えるのかも…😆
140名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 18:44:40.44ID:TyvQw2T30 4Kにするなら40インチ以上やな
39インチ未満の4Kはゴミ
39インチ未満の4Kはゴミ
141名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 18:46:47.04ID:TyvQw2T30 てかレースゲームは普通21:9で遊ぶよね
16:9(笑)くそ狭画面(笑)
16:9(笑)くそ狭画面(笑)
2024/12/09(月) 18:52:15.84ID:e0HoH5BH0
別にそんな気張らんでも
今はテレビも中型サイズの43インチ超えたら普通に4Kモデルになってるやん
今はテレビも中型サイズの43インチ超えたら普通に4Kモデルになってるやん
143名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 19:18:55.52ID:uOf8gjFL0 もうな
www.youtube.com/watch?v=N29OPGtxCHg
PSベースのエミュレーターで一体何やってんだかなー
もともとマルチモニター対応が前提の設計で画面の解像度設定が幅広いPCのレースゲーじゃないんだから
16:9設計のGTで無理矢理横広くしたらこんな風にペチャンコのヒラメ車になるんだって
www.youtube.com/watch?v=N29OPGtxCHg
PSベースのエミュレーターで一体何やってんだかなー
もともとマルチモニター対応が前提の設計で画面の解像度設定が幅広いPCのレースゲーじゃないんだから
16:9設計のGTで無理矢理横広くしたらこんな風にペチャンコのヒラメ車になるんだって
2024/12/09(月) 19:45:01.16ID:LT6HXm6+0
2024/12/09(月) 19:50:40.64ID:1eHgtJL10
2024/12/09(月) 19:55:05.32ID:7cs9Khkg0
相手にする同レベル屑が時々沸くのか全部自演か
2024/12/09(月) 21:02:54.99ID:Aq7XcKrY0
8k以下のやつがまだいるってほんとw?
148名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 21:51:36.92ID:ASZeAJpl0 以下はその数字も含む
149名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 21:57:11.48ID:ktqqQE450 >>147
数字も漢字もわからんオデン文字人が墓穴www
数字も漢字もわからんオデン文字人が墓穴www
2024/12/09(月) 21:59:30.69ID:TyvQw2T30
>>143
例にする奴も含めてバカ過ぎる
例にする奴も含めてバカ過ぎる
2024/12/09(月) 22:00:20.88ID:TyvQw2T30
>>147
8Kもダメとか高画質過ぎて草
8Kもダメとか高画質過ぎて草
2024/12/10(火) 01:39:58.35ID:PLF4AZ8y0
以下とか未満とか言葉遊びでうるせーな
無視しろよ
無視しろよ
153名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 02:10:09.79ID:fsPA0/cO0 とっとと氏ねよ、寄生下等生物の朝鮮ダニ
2024/12/10(火) 08:48:18.46ID:xhNn/9i+0
155名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 13:06:01.84ID:Pz4VO2n60156名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 13:31:41.72ID:Pz4VO2n60158名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 13:41:08.45ID:Pz4VO2n60 pcsx2-v1.7.5376
ここまで落として(前からあった)ようやく動いた
ここまで落として(前からあった)ようやく動いた
2024/12/10(火) 13:51:15.04ID:x6dUMgmO0
それってVC++のランタイムのバージョンが低いんじゃないの
2024/12/10(火) 14:08:00.41ID:qYXrGJuK0
>>158
You need the Visual C++ 2019 x86 Redistributables to run PCSX2.
They are combined with other yearly releases Visual Studio 2015, 2017, 2019, and 2022. 64-bit version (x64) is required for 1.7.0 and higher (though early 1.7 builds still required 32 bit versions)
You need the Visual C++ 2019 x86 Redistributables to run PCSX2.
They are combined with other yearly releases Visual Studio 2015, 2017, 2019, and 2022. 64-bit version (x64) is required for 1.7.0 and higher (though early 1.7 builds still required 32 bit versions)
161名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 16:41:52.38ID:Pz4VO2n60 >1のリンク見て
Visual C++ 2019 x86
Visual C++ 2019 x64
入れたけど動かん
もうだめだなこれは
ちなみにAMD R7-250(DDR3)で絶対絶命都市起動したら
グラボで30fps制限してるんだけど単純に動作速度半分になるから遊べないわ
おわり
Visual C++ 2019 x86
Visual C++ 2019 x64
入れたけど動かん
もうだめだなこれは
ちなみにAMD R7-250(DDR3)で絶対絶命都市起動したら
グラボで30fps制限してるんだけど単純に動作速度半分になるから遊べないわ
おわり
2024/12/10(火) 17:27:46.79ID:RZ4Yjtsq0
SSE4.1とVulkan 1.3が必須になってるから古いAMD CPUやGPUだと買い替え必須のはず
2024/12/10(火) 18:01:26.12ID:bvC3T4ww0
SSE4.1だけならFX世代からサポートしてる
Vulkanは1.1からだよ
PassMark G3D Mark3000以上を要求してるからAMD R7-250なんて論外だがな
Vulkanは1.1からだよ
PassMark G3D Mark3000以上を要求してるからAMD R7-250なんて論外だがな
2024/12/10(火) 18:28:42.23ID:RZ4Yjtsq0
Vulkan 1.2までしか対応してないグラボがあるけど自動/Vulkan選択時はDirectX11にフォールバックされるか別のレンダラーを選べってなるのでたぶん公式サイトの記述がミスってる
Bulldozer以前だとSSE4Aなので怪しい
Bulldozer以前だとSSE4Aなので怪しい
165名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 18:54:14.77ID:Pz4VO2n60 v2.2.0動いたぁ
USB2.0のHDDにジャンル別にロム入れてるんだけど
最初の設定で5フォルダ全部一度に読み込ませたから起動しなかった
とりあえず1フォルダだけ設定したら動いた!!
以上w
USB2.0のHDDにジャンル別にロム入れてるんだけど
最初の設定で5フォルダ全部一度に読み込ませたから起動しなかった
とりあえず1フォルダだけ設定したら動いた!!
以上w
2024/12/10(火) 19:04:21.85ID:7is4DMRz0
今日はエミュ更新してないけど、昨日クラナドをレジュームで再開したら文字欠けしてた
ハードレンダで起動しても文字欠けしなくなってたのに
あいかわらずハードレンダで起動し直せば文字欠けしないが
またレジュームで起動したりステートロードすると欠けるっぽい珍現象
ハードレンダで起動しても文字欠けしなくなってたのに
あいかわらずハードレンダで起動し直せば文字欠けしないが
またレジュームで起動したりステートロードすると欠けるっぽい珍現象
167名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 19:12:40.91ID:6SQm34830 Ver1.7と2.2ってなんの違いがあるの?
FF10が軽快になる?
FF10が軽快になる?
2024/12/10(火) 20:18:34.63ID:8DJgoy6J0
2024/12/10(火) 21:23:48.93ID:xhNn/9i+0
>>168
もうわかったから涙拭けよ
もうわかったから涙拭けよ
2024/12/10(火) 21:32:18.87ID:SqYtQxcM0
無視しても自演でいつまでも同じ話題引っ張り続けるから無意味。
なにしろ煽りや罵倒まで全て一人でこなす様な輩だぞ?
なにしろ煽りや罵倒まで全て一人でこなす様な輩だぞ?
171名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 22:20:32.23ID:93GULnI+0 そのくらいは一人で出来ないと5chの自演バイトは務まらない
172名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 22:21:00.10ID:93GULnI+0 バイトじゃないか
2024/12/10(火) 23:25:48.39ID:KHFN54fI0
名誉自演社員様や
2024/12/11(水) 00:13:54.66ID:weXdHrSM0
2024/12/11(水) 12:13:27.78ID:J3Bm/ZEY0
2024/12/11(水) 12:31:28.00ID:X78mH+gn0
GTX700とかR9/R7/R5/HD7000シリーズが境目
2024/12/11(水) 15:11:27.81ID:J3Bm/ZEY0
2024/12/11(水) 17:23:54.37ID:fTXbJ+bD0
古い環境はどんどん切り捨てていかんと開発が大変になるからな
2024/12/11(水) 22:52:05.85ID:I79CPRLK0
SSFやPCSX2がCPUで弾かれるようになったおれの10年近く古いPCでもduckstationは動くね
2024/12/12(木) 00:14:12.99ID:t1Ki7nWC0
俺のPCが来年で10歳になる4世代i7でも2.0.2余裕なのにどんなCPUだよ?
2024/12/12(木) 01:40:00.86ID:nkG/5q+10
最新のv2.2.0でpnachを用意した状態でチートを編集を選択すると、URLを選択できませんでした。と表示されてチートが使用できないんだけど、何が原因なんでしょうか?
182名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/12(木) 06:36:45.61ID:bDbHdt8g0 そもそもPS2持ってないやつがPC使ってプレイするためのものだし
PS2がまともに動けばよいくらいの性能でいいんだよ
それが軽量化出来て省電力になるんなら新しい技術導入でVer.upしてもいいが
大電力食ってまでやるのは無駄でしかない
PS2がまともに動けばよいくらいの性能でいいんだよ
それが軽量化出来て省電力になるんなら新しい技術導入でVer.upしてもいいが
大電力食ってまでやるのは無駄でしかない
2024/12/12(木) 07:48:20.90ID:o7l3uEpT0
>>181
設定→フォルダのチートディレクトリはちゃんとチートフォルダを指定してあるのか?
設定→フォルダのチートディレクトリはちゃんとチートフォルダを指定してあるのか?
184名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/12(木) 09:06:50.89ID:HqsNYtgn0 >>182
今どき4Kの動画も見れない貧乏人参上😄
今どき4Kの動画も見れない貧乏人参上😄
2024/12/12(木) 09:28:52.92ID:bnwb1IpN0
>>182
PS2持ってないやつが使ったらダメだろ
PS2持ってないやつが使ったらダメだろ
2024/12/12(木) 09:35:10.92ID:zjc2lETE0
BIOS不要だったらDVDから吸い出すだけだから大丈夫
2024/12/12(木) 10:41:10.66ID:bnwb1IpN0
PS2エミュでBIOS不要なのあったっけ?
2024/12/12(木) 11:55:47.85ID:nkG/5q+10
>>183
C:\Users\aaaa\Documents\PCSX2\cheats
こう設定しているんですけど、ダメでした。↓
URL を開くことができませんでした。
URL: file:///C:/Users/aaaa/Documents/PCSX2/cheats/SLPS-25832_BBDE6926.pnach
C:\Users\aaaa\Documents\PCSX2\cheats
こう設定しているんですけど、ダメでした。↓
URL を開くことができませんでした。
URL: file:///C:/Users/aaaa/Documents/PCSX2/cheats/SLPS-25832_BBDE6926.pnach
2024/12/12(木) 12:51:46.13ID:UMGe62/h0
エミュをユーザーフォルダに入れる人って...
2024/12/12(木) 13:43:08.48ID:JGIKqbOl0
どこまで自演マンの爆散だか解らん以上質問に答えるのは難しい
2024/12/12(木) 17:28:25.28ID:iA8DvNFW0
>>187
Play!は不要じゃなかった
Play!は不要じゃなかった
2024/12/12(木) 18:52:58.02ID:bnwb1IpN0
193名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/12(木) 19:45:43.60ID:DPwJo7eU0 >>188
その状態での解決策は不明なので、とりあえずチートファイルを入れない状態でチートを編集するを選択するとファイルを作成するか聞いてくるので
ファイルを作成してから用意してあるチートファイルの中身をコピペしてみるのはどうだろう
その状態での解決策は不明なので、とりあえずチートファイルを入れない状態でチートを編集するを選択するとファイルを作成するか聞いてくるので
ファイルを作成してから用意してあるチートファイルの中身をコピペしてみるのはどうだろう
194名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/12(木) 20:15:52.17ID:DPwJo7eU02024/12/12(木) 20:16:01.72ID:o7l3uEpT0
2024/12/12(木) 22:07:18.23ID:Iw63tQWp0
PS2 Cheats Pack (NEW) V1.0
https://psxdatacenter.com/psx2/downloads2.html
http://www.emu-france.com/news/82738-www-ps2-cheats-pack-new-v1-0/
https://psxdatacenter.com/psx2/downloads2.html
http://www.emu-france.com/news/82738-www-ps2-cheats-pack-new-v1-0/
2024/12/12(木) 22:22:19.45ID:v1YzUora0
2024/12/13(金) 21:16:09.31ID:kAFq3p6c0
8kでやりたいのですがスペックはどれくらい必要ですか?
2024/12/13(金) 21:31:55.71ID:jKKuM4Nm0
rtx9000000000
2024/12/13(金) 22:20:01.74ID:Szgs6RtI0
ドスパラ行って一言
「一番いいのを頼む」
「一番いいのを頼む」
2024/12/13(金) 22:20:34.14ID:sd9aFuQS0
鬼武者とか大神とかなつかしのプレステ2ゲーの新作がいまさら発表されて盛り上がってるな
大神エミュでやろうと思って買って動作確認したときに
日本神話ゲーと思ってたら名前借りてるだけで全然設定違う感じで思ってたんと違うゲーで放置してる
大神エミュでやろうと思って買って動作確認したときに
日本神話ゲーと思ってたら名前借りてるだけで全然設定違う感じで思ってたんと違うゲーで放置してる
2024/12/13(金) 22:54:12.38ID:Btl5AQcb0
>>196
このパック入れたおかげか プロパティ→チートで
簡単にチート入れることできるようになったわ
助かったわ 海外でも出てるゲームは対応してるのが多いけど
国内のみのゲームは入ってないのが多いな 野球やプロレスとか
このパック入れたおかげか プロパティ→チートで
簡単にチート入れることできるようになったわ
助かったわ 海外でも出てるゲームは対応してるのが多いけど
国内のみのゲームは入ってないのが多いな 野球やプロレスとか
2024/12/14(土) 13:48:41.41ID:0EDyOggx0
パソコンショップにいってPCSX2がやりたいと言っても話が通じませんでした
どうすればいいですか?
どうすればいいですか?
2024/12/14(土) 14:08:13.00ID:PdSgFwf10
SCEに問い合わせするべきでしょうね
2024/12/14(土) 15:24:20.52ID:jV2WLO/v0
ちょ、待てよ
2024/12/14(土) 17:23:17.76ID:Q2u2ptQS0
2024/12/14(土) 17:39:38.88ID:01eYo5NK0
>>200
詐欺られるだけやん・・・
詐欺られるだけやん・・・
2024/12/14(土) 19:51:44.05ID:4FVGPFME0
ひさびさにドラクエ8やったらちょっと酔った
4kモニ太なんかでやったらゲボるな🤮
4kモニ太なんかでやったらゲボるな🤮
2024/12/15(日) 04:02:53.40ID:V9g+j7hQ0
8kでやりな~
2024/12/15(日) 07:28:06.31ID:EvSt1LeA0
>>207
一番高いの売りつけられるだろうけど、正規の値段だし、自ら一番いいのって言ってるんだから詐欺ではないだろw
一番高いの売りつけられるだろうけど、正規の値段だし、自ら一番いいのって言ってるんだから詐欺ではないだろw
211名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 08:34:13.13ID:lrLpxHBC0 >>203
セレロンN100搭載機をください、でよい
セレロンN100搭載機をください、でよい
2024/12/15(日) 12:50:14.30ID:Z457B6vy0
ある程度パワーあれば6Kがデフォでも1080ti 11GBで余裕だな、ドラクエより不具合多々あったOutRunがフルフレームだ
2024/12/15(日) 15:06:51.29ID:PxNJqZ6/0
2024/12/15(日) 17:51:47.46ID:WrCeh/y50
そんな性能で大丈夫か
大丈夫だ、問題ない
アッウッオー
神は言っている
ここが買う定めではないと
大丈夫だ、問題ない
アッウッオー
神は言っている
ここが買う定めではないと
2024/12/15(日) 19:46:33.62ID:LDVXZb0y0
2024/12/15(日) 23:13:16.07ID:mhT3HDsP0
>>214
これパソコン初心者あるあるだから笑えない(自分該当者感
これパソコン初心者あるあるだから笑えない(自分該当者感
2024/12/16(月) 17:50:42.00ID:+3+0/4gD0
パーツ選びや最安値探しのワクワク感を放棄するとか個人的にはあり得ない
2024/12/16(月) 19:10:48.07ID:HqZ1AWlw0
初心者は流されるがままだしカモ
2024/12/16(月) 22:33:43.16ID:PwtMoWYH0
日本のゲームリストが大きく更新されている
2024/12/17(火) 08:25:10.65ID:4YXsMcwj0
2024/12/17(火) 08:35:20.70ID:euwvit7Y0
自演乙
2024/12/17(火) 08:51:30.04ID:FI8FFtba0
ロングパス過ぎてきもい
2024/12/17(火) 08:56:22.48ID:XknCivTY0
これからは4Kと縁がない下層民の気持ちも察しましょう
2024/12/17(火) 12:38:36.99ID:aYUJw+9X0
そんな貧乏人はまずRTX40シリーズ搭載PCを買ってから出直せ
2024/12/17(火) 14:05:15.22ID:zC35kLKC0
>>222
自演屑はこうやって自分の好む話題のみずっと引き伸ばすのが非常に不快
自演屑はこうやって自分の好む話題のみずっと引き伸ばすのが非常に不快
2024/12/17(火) 14:08:56.32ID:zC35kLKC0
>>223
じゃあ4k適応者のどこらへんが上層民なの?
じゃあ4k適応者のどこらへんが上層民なの?
227名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 14:51:51.41ID:4RIu8y6f0 貧乏人は毎回4K見れない出来ないコンプレックスで連投してる暇があれば
バイトでもして人並みに4Kを楽しめるようにした方が建設的かと
バイトでもして人並みに4Kを楽しめるようにした方が建設的かと
2024/12/17(火) 16:06:07.04ID:CF7bWT+90
4kマンは8kマンからマウントとられてたじゃん
2024/12/17(火) 16:11:40.11ID:JxjD6c910
今回のPCSX2の更新って日本のユーザーに大きい更新なのにその話題が出ず4Kやら8Kとか言っている馬鹿って本当に現行バージョンのPCSX2が使えない0Kおじいちゃんなのかも
2024/12/17(火) 17:19:18.24ID:b7fPaNMr0
GT5はカスタムMODで魔改造すればBスペAレベルがカンスト選べたり、登場車全網羅するんだけど、結局DLC個別の車とかたくさんあるしで、諦めた
2024/12/17(火) 17:32:11.64ID:EiRpQc390
どこのスレに書いてんだタコ
2024/12/17(火) 20:36:30.33ID:b7fPaNMr0
ん?スレチが引っ張るから付き合って見ただけ
2024/12/18(水) 00:31:46.55ID:Najh9KIt0
ドラクエ8やってたら、鳥のカゲを追いかけていかなきゃならないところで途中でそのカゲが消えちゃう
目のまえでぱっと
何回かやってダメだったのでレンダリングをバルカン以外に変えたら消えなくなって先へ進めた
目のまえでぱっと
何回かやってダメだったのでレンダリングをバルカン以外に変えたら消えなくなって先へ進めた
2024/12/18(水) 03:37:06.40ID:NY8CGiNo0
そういや影追いの時だけソフトウェアレンダに切り替えてプレイする必要があったね
懐かしい
まだ改善されてないのか
懐かしい
まだ改善されてないのか
2024/12/18(水) 07:56:02.28ID:RX0KSc0p0
ドラクエ8と言えば1.7の頃は画面の右端に黒い縦線入ってたのは直ったのかな
2024/12/18(水) 11:23:02.35ID:Rz/rd+1Y0
>>233
レティシアの影追いは直ったが、ハードウェア処理で映らないならSW
レティシアの影追いは直ったが、ハードウェア処理で映らないならSW
2024/12/18(水) 11:33:40.26ID:0g6a6C5J0
俺普通にその部分ハードウエアレンダリングで進めたけど不具合があったという認識すらなかったが
調べてみるかな
調べてみるかな
2024/12/18(水) 11:53:36.09ID:0g6a6C5J0
セーブファイルで近いのが無かったから動作チェックは諦めたがスレの書き込みをみる感じだとvulkanだけで起こる症状ぽく見えたのでそれだったらvulkanの時のみ使える設定のグラフィック→高度→テクスチャバリアをオーバーライドの設定を自動から強制的に無効にすると上手く表示されるかもしれない
俺の場合のDQ8を遊んだときはvulkanでそこの設定は無効にしていて最後まで表示の不具合がある認識がなかったので
良くなるかどうかわからないが取り敢えず
俺の場合のDQ8を遊んだときはvulkanでそこの設定は無効にしていて最後まで表示の不具合がある認識がなかったので
良くなるかどうかわからないが取り敢えず
2024/12/18(水) 12:57:51.43ID:h/+VXLTg0
>>225
ほんこれ
ほんこれ
2024/12/18(水) 18:31:05.14ID:yNwS6pcG0
2024/12/18(水) 19:04:52.68ID:xEFET2Ml0
そりゃ普段は過疎でたまにポツリポツリと書き込みがある程度のスレで、コイツが話し出すとわらわらと人が集まって来る様なレスが付くからな。
もはや自演を隠す気もねーけどソースがねえから知らん振りってトコだろう。
もはや自演を隠す気もねーけどソースがねえから知らん振りってトコだろう。
2024/12/18(水) 20:41:18.55ID:0g6a6C5J0
>>240
ハードレンダラ時のステートロードの問題は対戦格闘の方の北斗の拳でも起きるな
こちらはハードレンダラでステートロードすると画面真っ暗になりソフトレンダラに変えると画面が映る
ステートロードさえ使わなければハードレンダラで北斗の拳は問題なく動く
ハードレンダラ時のステートロードの問題は対戦格闘の方の北斗の拳でも起きるな
こちらはハードレンダラでステートロードすると画面真っ暗になりソフトレンダラに変えると画面が映る
ステートロードさえ使わなければハードレンダラで北斗の拳は問題なく動く
2024/12/19(木) 08:29:44.61ID:L+qlKTUT0
FF11が遊べるパッチとかあればよかったのに
2024/12/19(木) 21:15:22.51ID:u8hsBG0o0
2024/12/19(木) 21:21:28.50ID:Na2hyhWD0
246名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/21(土) 12:01:29.75ID:sRYapK3l0 デュアルショック設定したら方向キーとアナログが連動してるんだけど
間違ってるよな
アナログで入れても方向キーが反応してる模様w
間違ってるよな
アナログで入れても方向キーが反応してる模様w
2024/12/21(土) 14:13:46.99ID:8zIUyLWE0
デフォで?
方向キーを十字とキノコ両方に振ると入力がおかしくなるからそれか?
リメイク版ファンタジーゾーンで、通常十字で3D画面だけキノコの上下リバースやりたかったけど、遊び入れようが何しようがダメだった。
元々十字とキノコに操作が振ってあるタイトルならキノコだけ上下入れ替えれば済むけど、キノコが空の場合、十字押し込むとダメな模様。
方向キーを十字とキノコ両方に振ると入力がおかしくなるからそれか?
リメイク版ファンタジーゾーンで、通常十字で3D画面だけキノコの上下リバースやりたかったけど、遊び入れようが何しようがダメだった。
元々十字とキノコに操作が振ってあるタイトルならキノコだけ上下入れ替えれば済むけど、キノコが空の場合、十字押し込むとダメな模様。
2024/12/21(土) 15:03:34.41ID:TwdmSliB0
ps1コンでpcsx2やりたいんだけどエレコムの2P用コンバータが駄目なのか誤作動してるのよね
Duckでは問題ないんだけど
Duckでは問題ないんだけど
2024/12/21(土) 16:33:59.92ID:YLNUSwhZ0
どんぐり廃止w
250名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/21(土) 20:39:47.23ID:sRYapK3l0251名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/21(土) 20:42:12.58ID:g6QqMcKG02024/12/21(土) 21:28:24.49ID:1XfBR5mA0
ソウルキャリバー3でPCSX2のプロパティ見るとワイスクパッチが用意されてて有効に切り替えられるけど
このゲーム内オプションに16:9変更アスペクト比があるのに態々パッチを当てる理由は何なの??もっと美麗になるの?違いが分からんだが
このゲーム内オプションに16:9変更アスペクト比があるのに態々パッチを当てる理由は何なの??もっと美麗になるの?違いが分からんだが
253名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/21(土) 21:48:38.08ID:224dU7KY0 PCSX2にSTATEセーブやスローモーまであってもチートチートて
ゲームできる知能がないのか?
ゲームできる知能がないのか?
2024/12/21(土) 22:26:00.60ID:3NpGMPIC0
なんかまたセーブステート使えなくなる更新きてた
2024/12/21(土) 23:03:14.10ID:OLLoZk3x0
>>253
楽しみ方は人それぞれってのが理解できる知能がないのか?
楽しみ方は人それぞれってのが理解できる知能がないのか?
2024/12/21(土) 23:18:31.56ID:NxqD86gK0
ゲームのデバッグはデバッグモードを用意してチート使ったような事を簡単にできてテストするしな
たまーにデバッグモードを消し忘れてコマンドを入れて出したり完全に消さないで
チートコードを入れて出したりできたり
動画も倍速で見る時代でゲームも倍速プレイが浸透しつつあるしチートも時短プレイみたいな感じだよな
まあオンラインゲームのチートだけが厳禁だけど
たまーにデバッグモードを消し忘れてコマンドを入れて出したり完全に消さないで
チートコードを入れて出したりできたり
動画も倍速で見る時代でゲームも倍速プレイが浸透しつつあるしチートも時短プレイみたいな感じだよな
まあオンラインゲームのチートだけが厳禁だけど
2024/12/22(日) 01:10:42.18ID:BBTNODgx0
オフラインでも違法になるケースもあるけどな
実際過去にあったし
実際過去にあったし
2024/12/22(日) 01:23:44.79ID:Uad82LZw0
配布や販売じゃなくチートしただけで違法に?
2024/12/22(日) 02:25:38.48ID:GFPhGBbm0
確かにオフラインでも著作人格権違反になった判例があるのか
公言はしない方が無難
公言はしない方が無難
2024/12/22(日) 05:42:13.10ID:BBTNODgx0
そゆことね
「俺の著作物を改竄しやがったな訴えてやる」で有罪になる事もある
あくまでも黙認されているだけ、という事くらいは理解しておこう
オフラインだからチートは合法とか言ってると物を知らないアフォ扱いどころか犯罪者になる可能性もある
「俺の著作物を改竄しやがったな訴えてやる」で有罪になる事もある
あくまでも黙認されているだけ、という事くらいは理解しておこう
オフラインだからチートは合法とか言ってると物を知らないアフォ扱いどころか犯罪者になる可能性もある
2024/12/22(日) 05:43:24.44ID:BBTNODgx0
んな訳ねーじゃんとか思った人は「オフラインゲーム チート はんざい(漢字で)」辺りで検索してみるといい
2024/12/22(日) 07:59:26.96ID:Uad82LZw0
可能性は出てくるけど、逮捕事例が見つからない
2024/12/22(日) 08:16:12.68ID:2FuyJjly0
どうでもいいしスレチ
2024/12/22(日) 08:24:34.25ID:Uad82LZw0
エミュに搭載されてるからって使ったら違法になるのだったらスレチじゃないでしょ
2024/12/22(日) 08:35:21.33ID:fBV3lrWa0
チートは違法だがオフラインでやった場合は認知していないから訴えられないだけで
相手に認知される行動として販売とか配布すれば訴えられる可能性は十分にあるからね
相手に認知される行動として販売とか配布すれば訴えられる可能性は十分にあるからね
2024/12/22(日) 09:11:20.61ID:6GevUet80
2024/12/22(日) 09:23:02.34ID:RJkvICE70
全てのオンラインサービスが終了してるPS2のエミュでチートが違法かどうかなんてくだらない話はスレチに決まってんだろ
2024/12/22(日) 13:33:32.88ID:BBTNODgx0
オフラインならチートは合法だと勘違いしていたくせにイキっちゃってまぁw
2024/12/22(日) 13:37:01.18ID:BBTNODgx0
>>262
違法に?に違法だと回答されると今度は逮捕事例の話にすり替えか
まさか逮捕されなければ違法じゃないとかいう頭の悪い子か?
まずはオフラインなら違法じゃないと思い込んでた自分の無知を恥じような
違法に?に違法だと回答されると今度は逮捕事例の話にすり替えか
まさか逮捕されなければ違法じゃないとかいう頭の悪い子か?
まずはオフラインなら違法じゃないと思い込んでた自分の無知を恥じような
2024/12/22(日) 13:39:04.59ID:BBTNODgx0
まぁいい機会だから知らなかった奴は開き直ってないで自分の間違った思い込みを正しておいた方がいいって事だね
2024/12/22(日) 13:50:05.67ID:Uad82LZw0
話通じない人との会話は疲れるね
2024/12/22(日) 13:52:30.77ID:9RcMhgbZ0
そもそもエミュやってる時点で皆犯罪者なんだから皆仲良くしろよ
2024/12/22(日) 14:23:07.53ID:BBTNODgx0
274名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/22(日) 14:47:21.72ID:V9zMNP7r0 地球上で誰か一人でも捕まってから騒げよチンカス
2024/12/22(日) 15:04:15.97ID:61yQpH1X0
そんな事よりPCSX2本体にパーコードを復号化する機能を付けろやチンカス
2024/12/22(日) 17:27:39.53ID:yzQY5Pn30
2024/12/22(日) 19:14:05.30ID:EzMwmcu+0
「アニメの制作本数多すぎ問題」なぜ? 背景にPlayStation2がもたらした「変化」が
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2324c271f5225573562c5add5ae4307c67f37c3?page=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2324c271f5225573562c5add5ae4307c67f37c3?page=2
2024/12/22(日) 19:15:46.75ID:03FVcFj00
VIPカー()でバッテリー給電のPS2埋め込んだ奴いたな
2024/12/22(日) 20:41:30.83ID:bjf9Xd8h0
>>276
プリンターかよw
プリンターかよw
2024/12/22(日) 22:03:21.89ID:su9Itqo/0
誤用を指摘する奴が誤字ってるの草
にしても何で復号「化」と間違える奴多いんだろうね
ちょっと言葉の意味考えればまず間違えなさそうだが
にしても何で復号「化」と間違える奴多いんだろうね
ちょっと言葉の意味考えればまず間違えなさそうだが
2024/12/22(日) 22:10:57.56ID:yatbdSiv0
>>277
デーブイデーは今後も作り続けてほし
デーブイデーは今後も作り続けてほし
282名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/23(月) 10:55:14.00ID:J08uwxXd02024/12/23(月) 20:00:33.92ID:rNdBxukU0
デーブイデーなんてジャパネットたかたと夢グループしか作ってないやろ
出回ってるのは全部その2社のOEMだぞ
出回ってるのは全部その2社のOEMだぞ
2024/12/23(月) 20:05:29.37ID:80KjUo/T0
ジャパネットタカタ発PS2で改悪BIOSとか胸熱
2024/12/23(月) 20:34:39.91ID:rNdBxukU0
トレー開けると「デーブイデー」ってしゃべるからな
たかたと塚本から選べる
たかたと塚本から選べる
286名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/24(火) 16:34:15.47ID:8VhCOElc0 最近の更新で日本語データベースが大きく更新されていたところ見ると日本人もデータベース作成に関与しているかなと期待して書きますが
爆走デコトラ伝説 〜男花道夢浪漫〜 スペシャル [PlayStation2 the Best]がデータベースに入っていなかったのでもしここを見ていたら加えておいてくださいよろしくお願いします
SLPM-74419:
name: "爆走デコトラ伝説 〜男花道夢浪漫〜 スペシャル [PlayStation2 the Best]"
name-sort: "ばくそうでことらでんせつ おとこはなみちゆめろまん すぺしゃる [PlayStation2 the Best]"
name-en: "Bakusou Dekotora Densetsu - Otoko Hanamichi Yume Roman Special [PlayStation2 the Best]"
region: "NTSC-J"
爆走デコトラ伝説 〜男花道夢浪漫〜 スペシャル [PlayStation2 the Best]がデータベースに入っていなかったのでもしここを見ていたら加えておいてくださいよろしくお願いします
SLPM-74419:
name: "爆走デコトラ伝説 〜男花道夢浪漫〜 スペシャル [PlayStation2 the Best]"
name-sort: "ばくそうでことらでんせつ おとこはなみちゆめろまん すぺしゃる [PlayStation2 the Best]"
name-en: "Bakusou Dekotora Densetsu - Otoko Hanamichi Yume Roman Special [PlayStation2 the Best]"
region: "NTSC-J"
2024/12/24(火) 17:03:17.33ID:oidstnHz0
>>286
その人Xで呟いてるからPCSX2で検索してみるといいよ
その人Xで呟いてるからPCSX2で検索してみるといいよ
2024/12/24(火) 17:57:53.03ID:TJ/XdqBf0
issueにシャドウハーツ2がプロパティでディスク2枚とも1枚目って出るってあるけど
スターオーシャン3DCもどっちも1枚目って出るしどの2枚組ゲーもそうなんじゃないかな
スターオーシャン3DCもどっちも1枚目って出るしどの2枚組ゲーもそうなんじゃないかな
2024/12/25(水) 06:54:36.34ID:gZcWY0Ez0
コードの検出に問題があるのかもな
2024/12/25(水) 08:46:50.36ID:ptAST6TZ0
データベースの判別はSYSTEM.CNFの内容を見て判別しているが>>288のゲームは本来ディスクごとにSYSTEM.CNFの内容を変えないといけないのに全く一緒だから誤認識してしまう
解決方法としてはもう一つ別方法の判別方法を入れるしか無いMD5やCRCだと正確に出せるが時間がかかりすぎて現実的じゃないし現実的にそれほどスキャン時間がかからず出来そうな解決方法としてはSYSTEM.CNFとisoのファイルサイズの両方で判別するのが現実的な解決方法かもな
解決方法としてはもう一つ別方法の判別方法を入れるしか無いMD5やCRCだと正確に出せるが時間がかかりすぎて現実的じゃないし現実的にそれほどスキャン時間がかからず出来そうな解決方法としてはSYSTEM.CNFとisoのファイルサイズの両方で判別するのが現実的な解決方法かもな
2024/12/27(金) 19:05:54.42ID:oXEg93cX0
自演パーティー始めなきゃ普段はやっぱり過疎
2024/12/27(金) 20:34:28.04ID:iZWCvxxG0
失せろ
2024/12/27(金) 20:42:47.85ID:t+69/RVK0
2024/12/28(土) 00:21:32.26ID:xT19OUic0
>>291
mameスレもソコソコ人居るように見えるが、殆ど一人でやってるぞ
mameスレもソコソコ人居るように見えるが、殆ど一人でやってるぞ
2024/12/28(土) 18:25:14.81ID:e0MKc2tG0
mameに限らずエミュスレ全域に自演ばら撒いてる模様。他は知らん。
普段全然なのに急に会話が進む所は大体コレ。
コイツの一人会話にうっかり知らずに乗っかろうとすると、感性ねじ曲がってる奴だからイラつくだけ。
要は相手にするなという注意勧告。
普段全然なのに急に会話が進む所は大体コレ。
コイツの一人会話にうっかり知らずに乗っかろうとすると、感性ねじ曲がってる奴だからイラつくだけ。
要は相手にするなという注意勧告。
2024/12/28(土) 19:35:55.43ID:vTVTOrHE0
シャドウハーツの人元気だな
2024/12/28(土) 20:27:21.34ID:6wqG/vR20
>>291-295
スレが少し盛り上がると自演自演と喚いて邪魔をするが既に話の話題が終わっているうえに過疎すぎて誰にも自演の喚きが相手にされないからしまいには解説まで始める自演者
スレが少し盛り上がると自演自演と喚いて邪魔をするが既に話の話題が終わっているうえに過疎すぎて誰にも自演の喚きが相手にされないからしまいには解説まで始める自演者
298名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 21:03:52.10ID:YEQKKFrH0299名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 22:00:06.40ID:niB14bII0 もてあろちめたるいらしわにつつみめたすまぬみおねつひみいちゆさむへとめさにこそ
2024/12/28(土) 22:14:52.73ID:/GVJOlBd0
何これ超低速の糞スクリプト?
2024/12/28(土) 23:28:11.01ID:0cUGibCZ0
1週間くらいpcsx2やってなかった気がするけど更新しようとしたらまたセーブステート使えなくなるやつきてた
302名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 23:43:37.13ID:DHByC/9U0 日曜は日曜劇場しか見ないから無理があるなら行くな
また買った株僅かだが
また買った株僅かだが
2024/12/29(日) 11:02:53.77ID:fLUkh1Om0
>>298
グロ死ね
グロ死ね
304名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/29(日) 12:49:35.93ID:JD9NifJB0 また荒らしが出てきたか
2024/12/29(日) 15:31:31.30ID:5FTlLdgg0
有名タイトルで未だにまともに描画できないのって
HWでのヴァルキリープロファイル2ぐらいじゃないの?
HWでのヴァルキリープロファイル2ぐらいじゃないの?
2024/12/29(日) 15:44:02.51ID:L7JqVUYz0
有名じゃなくても良かったらアークザラッド
2024/12/29(日) 21:38:27.38ID:pR2Wa/oZ0
精霊の黄昏持ってるけど中って漢字が少し欠けるのとムービーで音ズレがあるくらいだったかな
しばらくやってないので最近は知らんけど
ああいうマスごとに移動じゃない戦闘のSRPGって自由な感じがいい
しばらくやってないので最近は知らんけど
ああいうマスごとに移動じゃない戦闘のSRPGって自由な感じがいい
2024/12/30(月) 15:24:07.59ID:uNAWUxqO0
2024/12/31(火) 18:31:18.69ID:b9mlxUQV0
無線コントローラー繋ぐ度にSDLのIDが0と1で変わってしまって
毎回ボタン設定やりなおしになるのって仕様ですか?
毎回ボタン設定やりなおしになるのって仕様ですか?
2024/12/31(火) 19:54:06.92ID:AyaHv7fk0
IDが変わったら再設定になるのは仕様
ボタンに両方のIDを登録しておけばいいんじゃない
ボタンに両方のIDを登録しておけばいいんじゃない
2025/01/01(水) 18:58:40.19ID:+9MXmlta0
コントローラーが勝手に動くようになってしまった
何度設定し直しても治らない
他のエミュでは正常に動く
何度設定し直しても治らない
他のエミュでは正常に動く
2025/01/01(水) 19:49:05.96ID:+9MXmlta0
PCSX2.iniの[Pad1]を自分で編集したら治った
2025/01/01(水) 19:58:16.71ID:pBZQQ5zg0
勝手に動くようになったのはわかりました
2025/01/01(水) 20:18:42.58ID:BxyNP1vB0
無線繋ぐたびに設定必要になったり勝手に動いたりもしないかな
といってもここ最近有線の繋いでるから更新でそうなってるとかは知らんけど
中古パッドなのでアナログスティックは微妙に入力されてる数値は画面に出る
が、しきい値だったかを調整して出ないようにもできる
duckstationだとどう設定してもこれが画面に出るんだよな
といってもここ最近有線の繋いでるから更新でそうなってるとかは知らんけど
中古パッドなのでアナログスティックは微妙に入力されてる数値は画面に出る
が、しきい値だったかを調整して出ないようにもできる
duckstationだとどう設定してもこれが画面に出るんだよな
2025/01/01(水) 21:33:21.44ID:s21nEY0x0
DirectX12に設定してたら新年明けたら急に画面真っ暗になってアプリ落ちまくり
DirectX11だといけるけど、エミュのバグかDX12の問題かはわからない
DirectX11だといけるけど、エミュのバグかDX12の問題かはわからない
2025/01/02(木) 11:03:10.73ID:cyJoPEny0
毎日DOA2HCとブラッディロアで遊んでるぜ!!
2025/01/02(木) 11:19:46.29ID:bNIcwLi80
>>315
2025年問題
2025年問題
2025/01/02(木) 14:51:16.08ID:hfABrDrM0
日本版スターウォーズバトルフロントのワイドパッチって無いんか?
USから移植しようにも、60fpsコードは移植出来たが、ワイドの方はUS版もステージ読み込み時に落ちる。
メモリ覗いてみたら、なんか素の数値と1行ズレてる様にも思ったけど、修正法法が解らん。
USから移植しようにも、60fpsコードは移植出来たが、ワイドの方はUS版もステージ読み込み時に落ちる。
メモリ覗いてみたら、なんか素の数値と1行ズレてる様にも思ったけど、修正法法が解らん。
2025/01/02(木) 22:11:29.22ID:28Wdfgqr0
なるほど、2025年問題なら仕方がないか、ってなんでやねん!!
320名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 10:34:43.44ID:bjYL98RU0 GT3とかアホほど重いんじゃねーか?
とんでもない汚い画質だ
とんでもない汚い画質だ
2025/01/03(金) 15:37:32.66ID:ggcweoqx0
PS2版から進化したかと捨て値の198円で買ってきたPS3の湾岸ミッドナイト、まだGT4のほうがキレイに見える
2025/01/03(金) 15:45:34.48ID:htHgTbDd0
GT4はPCSX2で設定詰めるとPS3ゲー並みのグラフィックに化けるからな
2025/01/03(金) 16:04:30.34ID:ggcweoqx0
まー、吸って分かったけど、容量単価が違う、GT4はPS2ながら2層使い倒すくらいの容量でしょ?
湾岸ミッドナイトのディスクはPS3ながら2ギガちょい
なんかSteam予告の湾岸線とかやたらキレイだけどソロレース仕様だから、スレチながらソニーが本気のGTをSteamで出してくれないかと
湾岸ミッドナイトのディスクはPS3ながら2ギガちょい
なんかSteam予告の湾岸線とかやたらキレイだけどソロレース仕様だから、スレチながらソニーが本気のGTをSteamで出してくれないかと
324名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 17:05:27.18ID:bjYL98RU0 >>322
言うだけならいくらでも嘘が言える
言うだけならいくらでも嘘が言える
2025/01/03(金) 17:06:22.43ID:bjYL98RU0
「からな」とか何カッコつけてんだ
恥ずかしくネーの
恥ずかしくネーの
2025/01/03(金) 17:08:01.68ID:nRUFtJ9a0
実機じゃ描画はされないけどデータは入ってるとかあるよね
2025/01/03(金) 17:27:02.69ID:hXmibe/c0
ペルソナ4みたいにワイド化すると画面端に映ってはならないものが映るネタとかほかにないかな
2025/01/03(金) 17:28:11.89ID:e70iKOPo0
時代なりの低ポリゴンモデルだから普通なら見劣りするけど
レース系は車だから、言ってしまえばただの箱と平面なので粗が目立ちにくい
レース系は車だから、言ってしまえばただの箱と平面なので粗が目立ちにくい
329名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 17:49:01.29ID:bjYL98RU0330名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 17:49:54.75ID:bjYL98RU0 めちゃ重いゲームの共通点分かったか?
2025/01/03(金) 18:05:30.28ID:htHgTbDd0
2025/01/03(金) 18:06:37.15ID:pXBnUDZo0
BLACKも60fps化するとPS3並みに綺麗になるからな
333名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 18:06:56.13ID:bjYL98RU0334名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 18:07:10.25ID:bjYL98RU0 >>332
バカ乙
バカ乙
335名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 18:07:37.17ID:bjYL98RU0 何がなんだかさっぱり分かってないんじゃないか?
2025/01/03(金) 18:11:49.04ID:ggcweoqx0
>>331
確かにアップスケールのような画質だな、ただやはり4K解像度に合わせて作られたGT7とじゃ、差があるな
確かにアップスケールのような画質だな、ただやはり4K解像度に合わせて作られたGT7とじゃ、差があるな
2025/01/03(金) 18:14:35.00ID:htHgTbDd0
>>336
まあハードが3世代違うので…
まあハードが3世代違うので…
338名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 18:24:57.27ID:bjYL98RU02025/01/03(金) 18:30:17.00ID:FK4ibI6c0
いい加減にしろキチガイ
340名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 18:34:02.67ID:bjYL98RU0 見た感じそっくりやが
2025/01/03(金) 18:39:14.37ID:ggcweoqx0
正月休みだからか、平穏装う荒らしみたい…まるでスクリプト
342名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 18:50:49.95ID:bjYL98RU0 反論できなくて発狂か
2025/01/03(金) 19:32:12.13ID:s6u1ffEe0
根本的に間違ってる
お前は五月に飛び回る蠅に反論するのか?
お前は五月に飛び回る蠅に反論するのか?
344名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 19:45:38.46ID:bjYL98RU0 何高望みしとるのや
345名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 19:46:01.46ID:bjYL98RU0 ありえるわけなかろ
346名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 20:11:12.28ID:bjYL98RU0 逃げるやつが勝てるわけないだろう
347名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 20:24:06.11ID:83q+b3JJ0348名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 20:24:50.84ID:bjYL98RU0 お前一般人のザコだろ>>347
349名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 20:25:28.89ID:bjYL98RU0 なに?なにか才能があるとでも?
350名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 20:25:49.00ID:bjYL98RU0 みっともねえ文章 王様きどりか これが5ちゃんねるなんだな
2025/01/03(金) 20:28:57.01ID:83q+b3JJ0
オン限定で課金制、この先短い7が、PC環境で進化し続けていつまでも遊べる20年前の4と大差ないのが悔しいのはわかる
352名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 20:29:52.14ID:bjYL98RU0 PS2のゲームと大差ないわけだ
353名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 20:30:19.65ID:bjYL98RU0 買わなくて正解やな
他のゲームも全部そうやろ
他のゲームも全部そうやろ
354名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 20:31:04.40ID:bjYL98RU0 綺麗に見えんわけやわ
2025/01/03(金) 20:32:29.31ID:83q+b3JJ0
この先も最新の車ゲーはPCでお釣りが来る、わざわざPS5とGT7を買うアホは居ないってことでw
2025/01/03(金) 20:41:36.12ID:83q+b3JJ0
もうPCはこんなのが無料なんだから、GT7で日本車待ちの奴はアホとしかw
https://www.youtube.com/watch?v=A2HbqIcuHqc
https://www.youtube.com/watch?v=A2HbqIcuHqc
357名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 20:52:16.25ID:bjYL98RU0 騙し騙されPS4PS5
2025/01/03(金) 21:06:59.13ID:gccJRBi20
本日のNGID候補
ID:bjYL98RU0 連日荒らしに来てるキチガイ
ID:83q+b3JJ0 キチガイの相手をするキチガイ
ID:ggcweoqx0 キチガイの相手をするキチガイ
ID:htHgTbDd0 キチガイの相手をするキチガイ
ID:bjYL98RU0 連日荒らしに来てるキチガイ
ID:83q+b3JJ0 キチガイの相手をするキチガイ
ID:ggcweoqx0 キチガイの相手をするキチガイ
ID:htHgTbDd0 キチガイの相手をするキチガイ
2025/01/03(金) 21:09:58.96ID:ggcweoqx0
>>356
日産GT-Rじゃなく、魔改造リアルタイム勢で未だにチューンドカー作るスモーキー永田の35Rで350キロ以上の速度域に達する、グランツーリスモGT-R34じゃ目の保養にしかならんオバカさん仕様とか取り入れたら、ルーレットドライバーがゲームしだしたりしてw
アセットコルサの本気勢は「このご時世に本気で事故するならゲームで何回事故しても」だから、海外のゲーマーの動画見るとグランツーリスモとじゃえらい違い、ステアリングなのに湾岸線で250キロからドリフトに入るような切り方なんよね
日産GT-Rじゃなく、魔改造リアルタイム勢で未だにチューンドカー作るスモーキー永田の35Rで350キロ以上の速度域に達する、グランツーリスモGT-R34じゃ目の保養にしかならんオバカさん仕様とか取り入れたら、ルーレットドライバーがゲームしだしたりしてw
アセットコルサの本気勢は「このご時世に本気で事故するならゲームで何回事故しても」だから、海外のゲーマーの動画見るとグランツーリスモとじゃえらい違い、ステアリングなのに湾岸線で250キロからドリフトに入るような切り方なんよね
2025/01/03(金) 21:10:08.34ID:pmpoAHys0
ペルソナ4みたいにワイド化すると画面端に映ってはならないものが映るネタとかほかにないかな
2025/01/03(金) 21:10:49.23ID:ggcweoqx0
>>358
単発が荒らし呼ばわりしてきてw
単発が荒らし呼ばわりしてきてw
362名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 21:13:46.69ID:++DsAEmh02025/01/03(金) 21:22:12.21ID:s6u1ffEe0
極稀に一般人の書き込みもあるのか?
自演変質者の書きこみ全部無くなったらスレ全体空スカスカになりそう
自演変質者の書きこみ全部無くなったらスレ全体空スカスカになりそう
364名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 21:27:53.53ID:bjYL98RU0 ぐぐることもできんか
2025/01/03(金) 21:39:23.82ID:KnG4dE5l0
きょうび4Kで普通に遊べるゲーミングPCがデフォなんだろ?
暇な時にレトロゲームのエミュ動かすって感じ?
初級編:PS2エミュ
youtu.be/Jl-GL-oGrqQ?list=PL3494OXhLvwe9lmPbrJJCjM9mB1clfY4x
中級編:PS3エミュ
youtu.be/vnzsCPIQPJo?list=PL3494OXhLvwcm2XJQi1m6n8sjxnPVRiwZ
暇な時にレトロゲームのエミュ動かすって感じ?
初級編:PS2エミュ
youtu.be/Jl-GL-oGrqQ?list=PL3494OXhLvwe9lmPbrJJCjM9mB1clfY4x
中級編:PS3エミュ
youtu.be/vnzsCPIQPJo?list=PL3494OXhLvwcm2XJQi1m6n8sjxnPVRiwZ
2025/01/03(金) 23:08:10.00ID:EDB3JdKK0
PCゲーム扱いになるとこういう録画編集も楽勝だしな
エミュレーターを使う特大メリットの中のひとつ
エミュレーターを使う特大メリットの中のひとつ
2025/01/03(金) 23:20:36.78ID:FK4ibI6c0
自演必死
2025/01/03(金) 23:37:08.18ID:WD8HCzcQ0
PCゲー以上に貧乏人との格差が出るがエミュだしなあ😁
2025/01/04(土) 00:27:56.77ID:9+ZFr4Z60
春夫
370名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 01:00:03.02ID:hOkzUPYB0 向こうへは書き込み出来んな
2025/01/04(土) 01:06:19.99ID:U42BK9AA0
>>368
ちよつと日本語がよくわかりませんね
ちよつと日本語がよくわかりませんね
372名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 01:19:22.25ID:hOkzUPYB0 >>362
馴れ馴れしくレスつけんな 1080iもしらん俄
馴れ馴れしくレスつけんな 1080iもしらん俄
373名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 01:19:38.27ID:hOkzUPYB0 お前ら1080i知らないんだってな?
374名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 01:20:06.50ID:hOkzUPYB0 何やってもダメだな
ダメ太郎のブスバージョン
ダメ太郎のブスバージョン
2025/01/04(土) 01:37:28.10ID:PrLac1od0
GT3は1080i出力に対応してないけど何の話?
376名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 01:39:50.14ID:hOkzUPYB0 >>375
ハイ俄
ハイ俄
377名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 01:40:02.46ID:hOkzUPYB0 分かってないのにスレにいすわるから そうなる
378名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 01:40:11.63ID:hOkzUPYB0 お前ら1080i知らないんだってな?
379名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 01:40:58.47ID:hOkzUPYB0 >>375
「対応してない」なんて ガキでも知っとる 問題はその先
「対応してない」なんて ガキでも知っとる 問題はその先
380名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 01:41:19.86ID:hOkzUPYB0 どこまで中身を知っとるかだ
名前や単語でなく実質をだ
名前や単語でなく実質をだ
2025/01/04(土) 01:44:04.64ID:PrLac1od0
走査線数1080本のインターレース出力とPCSX2に何の関係も無いだろ
382名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 01:46:23.32ID:hOkzUPYB0 また同じ馬鹿が書き込んだ
383名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 01:47:15.99ID:hOkzUPYB0 お前ら1080i知らないんだってな?
384名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 01:47:24.48ID:hOkzUPYB0 知っとるの名前だけ
385名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 01:48:52.66ID:GtX4gxSn0 GT3もまともに動かない低能ゴミカスはNGですっきりwww
386名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 01:49:12.78ID:hOkzUPYB0 あーあ
387名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 01:49:43.46ID:hOkzUPYB0 痛い所つつかれて発狂か 誰か相手してやれよ
388名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 02:56:10.48ID:hOkzUPYB0 このスレで1080iの「実態」を知らない奴
389名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 02:57:50.15ID:hOkzUPYB0 終 了
390名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 06:01:53.37ID:hOkzUPYB0 知的障害→知らないものを知らないと言えない
391名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 06:56:03.43ID:hOkzUPYB0 1080iを知らないで言い張ってた奴
392名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 06:56:59.37ID:hOkzUPYB0 そのキチガイを「1080i」とネームドwしとくで 覚えとけキチガイ
393名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 06:57:33.22ID:hOkzUPYB0 未だに証拠出さないな なんという軟弱チキン
2025/01/04(土) 07:54:42.49ID:XySDeB8/0
むしろコレが発狂なんだけどな
395名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 08:26:49.83ID:ywFlCXNe0 去年はFF11が15フレームの連投馬鹿やら今年はGT3が重いって連投馬鹿やら
ポンコツ使って笑われてる馬鹿に限って頭もポンコツよな
ポンコツ使って笑われてる馬鹿に限って頭もポンコツよな
396名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 08:57:35.64ID:hOkzUPYB0 なーもならん比較動画
2025/01/04(土) 09:01:48.44ID:ioUOizEF0
凄いな、この情熱
398名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 09:04:35.99ID:hOkzUPYB0 1080iも知らないバカがいたのだ しかもふんぞり返って知識人面
これはびっくり
これはびっくり
399名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 09:13:36.73ID:hOkzUPYB0 わらわれろ わらってやる
2025/01/04(土) 09:51:17.73ID:Pa/ybBuO0
RPCS3のスレまでくるな
PC用PS3エミュ【RPCS3】 その13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723836795/257
257 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.129][SSR武+4][UR防+7][苗] (ワッチョイ b337-efGW) 2025/01/04(土) 02:56:33.75 ID:hOkzUPYB0
このスレで1080iの「実態」を知らない奴
PC用PS3エミュ【RPCS3】 その13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723836795/257
257 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.129][SSR武+4][UR防+7][苗] (ワッチョイ b337-efGW) 2025/01/04(土) 02:56:33.75 ID:hOkzUPYB0
このスレで1080iの「実態」を知らない奴
2025/01/04(土) 13:06:03.52ID:SVMJf0qy0
2025/01/04(土) 13:49:15.80ID:oor4Wiqt0
すっかり障害者の猿芝居小屋になっちまったな
2025/01/04(土) 15:23:16.36ID:iKDmYA5S0
ペルソナ3やってて、ステートセーブしたあとにやり直したいと思ってメモカのセーブロードしたら、
そのあとステートセーブしたときに英文が出たので翻訳したら、
ステートセーブを普通のゲームのセーブのように使うなみたいなこと言ってて意味わからんかった
もう一度メモカにセーブしたあとステートセーブしたらなんも言われなかったけど
どういうことだ順平
そのあとステートセーブしたときに英文が出たので翻訳したら、
ステートセーブを普通のゲームのセーブのように使うなみたいなこと言ってて意味わからんかった
もう一度メモカにセーブしたあとステートセーブしたらなんも言われなかったけど
どういうことだ順平
2025/01/04(土) 20:44:17.75ID:uE6c9ako0
>>401
だまってても荒らすのやめねーから言ってるのわかりませんか????
だまってても荒らすのやめねーから言ってるのわかりませんか????
405名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 21:25:03.16ID:hOkzUPYB0 >>402
お前のな 障害者
お前のな 障害者
406名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 21:25:55.75ID:hOkzUPYB0 障害者 → PS2エミュのスレで使う単語が 「障害者」
2025/01/04(土) 21:36:31.03ID:SVMJf0qy0
>>404
荒らしの相手をする奴も荒らしという暗黙の了解があってな
お前も荒らしと同類なんだよね5chでは
で、煽ってたらそいつは荒らすのやめてくれるのか?
余計に荒れるだけだろ
少し頭使って考えろ知的障害者
荒らしの相手をする奴も荒らしという暗黙の了解があってな
お前も荒らしと同類なんだよね5chでは
で、煽ってたらそいつは荒らすのやめてくれるのか?
余計に荒れるだけだろ
少し頭使って考えろ知的障害者
2025/01/04(土) 21:42:43.35ID:kmqASWMv0
凄いな、Discordに不具合報告連発してくれ、その勢いで
シャラップジャップ!ってブロックされるかもだがw
シャラップジャップ!ってブロックされるかもだがw
409名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 22:01:24.68ID:hOkzUPYB0 障害者 → PS2エミュのスレで使う単語が 「障害者」
2025/01/04(土) 22:08:32.04ID:WafFojcY0
>>407
誰も相手しなきゃ今度は自分で自分を叩き出して話引っ張るのがこの惨状
誰も相手しなきゃ今度は自分で自分を叩き出して話引っ張るのがこの惨状
411名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 22:38:24.97ID:hOkzUPYB0 鬼武者の画面もきたねーし
これは重いだろうな
どうでもええが
これは重いだろうな
どうでもええが
412名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 22:38:35.56ID:hOkzUPYB0 1080iも知らんゴミの方が重要
2025/01/05(日) 00:59:08.16ID:CdOTnKnk0
2025/01/05(日) 01:17:09.86ID:4kkvJ6Wf0
>>407
こいつもう荒らしだろ
こいつもう荒らしだろ
415名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 01:17:18.40ID:izO3/g0I0 1080iも知らん
416名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 01:17:27.33ID:izO3/g0I0 バカ
417名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 01:17:51.48ID:izO3/g0I0 障害者 → PS2エミュのスレで使う単語が 「障害者」
2025/01/05(日) 04:20:45.13ID:yxKxcInn0
>>407
自分も荒らしてることに気づけ
自分も荒らしてることに気づけ
419名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 05:14:42.32ID:izO3/g0I0 障害者 → PS2エミュのスレで使う単語が 「障害者」
障害者 → PS2エミュのスレで使う単語が 「障害者」
障害者 → PS2エミュのスレで使う単語が 「障害者」
420名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 05:15:02.41ID:izO3/g0I0 ブダが起きてきたのか
421名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 05:15:13.83ID:izO3/g0I0 使い捨てのブダ
2025/01/05(日) 12:44:52.42ID:CtN01iMQ0
1080iの説明をして欲しい。誰でも分かるように。天才の君なら出来るはず
423名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 12:46:48.51ID:izO3/g0I0 >>422
あのクズどもを始末しろ
あのクズどもを始末しろ
424名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 12:47:17.59ID:izO3/g0I0 あいつら全く凝りてない
俺は何もいいたくない
俺は何もいいたくない
425名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 12:48:42.42ID:izO3/g0I0 >>422
誰に言ってるのかしらないが 誰にでもわかるようにしたら あのバカたちが図に乗るだろう!
誰に言ってるのかしらないが 誰にでもわかるようにしたら あのバカたちが図に乗るだろう!
426名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 12:49:00.58ID:izO3/g0I0 今度はもうゆるさんわ
427名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 12:49:26.45ID:izO3/g0I0 色々流れてるよな あいつらのせいで
今度は最大級だ
今度は最大級だ
428名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 12:50:21.94ID:izO3/g0I0 何かいい方法があれば説明してあげるよ
俺に言ってるならな422
俺に言ってるならな422
429名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 12:50:56.00ID:izO3/g0I0 あんなやつらのやり方は通用しないからな
この世ではな
この世ではな
430名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 12:51:55.63ID:izO3/g0I0 ゲームの企画などもぶっとばして来ただろうな
あんのがいたら
あんのがいたら
431名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 12:52:13.41ID:izO3/g0I0 あんなの、だ
大事な曲とかもな
大事な曲とかもな
432名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 18:38:03.50ID:izO3/g0I0 [NG(空白)]
60: 名無し:25/01/05(日) 18:12:52 ID:IIng
証拠を求めるのがまずバカすぎる
60: 名無し:25/01/05(日) 18:12:52 ID:IIng
証拠を求めるのがまずバカすぎる
433名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 20:12:21.53ID:izO3/g0I0 1080iについて聞いてるお前
その態度が嘘か本当か示せ
その態度が嘘か本当か示せ
434名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 20:12:30.73ID:izO3/g0I0 お前を騙るゴミがおるから
435名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 20:12:58.54ID:izO3/g0I0 ほんとうならば誰かが答えてくれるだろう
2025/01/05(日) 20:40:12.81ID:sr3IGJl60
スクリプト消えろ
2025/01/05(日) 21:42:23.33ID:IXSPcS/S0
発作スクリプト
438名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 21:44:59.66ID:izO3/g0I0 必死やな
439名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 21:46:08.68ID:izO3/g0I0 発作おこして
440名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 22:16:28.40ID:izO3/g0I0 俺 ロマサガ1のスレにおるで
聞きたいことあれば来れば良い
聞きたいことあれば来れば良い
2025/01/05(日) 23:58:44.01ID:bsayBmdZ0
この、ガラハドめ!
2025/01/06(月) 00:01:35.63ID:gNUIFKcc0
結局1080iの説明は出来ないんだね。天才ならすぐ答えれたのに君は出来損ないだね
443名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/06(月) 01:31:05.11ID:v/glp0iK0 蹴散らしてやるで
ゲームのようにはいかん
ゲームのようにはいかん
2025/01/06(月) 07:03:47.78ID:l7q4ZHEE0
いたストのマス目表示されないの今も変わらず?マス目が黒いまま
あとゲームによってはスタートボタンが無反応でゲーム始めることすら
できないのがいくつかある
あとゲームによってはスタートボタンが無反応でゲーム始めることすら
できないのがいくつかある
445名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/06(月) 07:14:04.44ID:v/glp0iK0 いたストなんて冷却ファン我慢してやるものじゃない
446名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/06(月) 18:35:19.32ID:mFhGx1Ky0 >>444
いたストはPCSX2 v2.2.0&v2.3.89で3もドラクエ&FFの両方普通に表示されるけど
どちらもソフトレンダ以外でチェックした
もし使っているのがv1.6.0だったらだめだと思う
いたストはPCSX2 v2.2.0&v2.3.89で3もドラクエ&FFの両方普通に表示されるけど
どちらもソフトレンダ以外でチェックした
もし使っているのがv1.6.0だったらだめだと思う
2025/01/07(火) 00:02:30.22ID:/2RMghYn0
リヤル日時に合わせてやってたペルソナ3ヘスが今月終わりのようでさびしくなってきた
PSP版やったときは時間のかかるラスボスでうっかり操作ミスで主人公が死んで投げたけど
エミュでやってる今回はステートセーブ使えるからちゃんと倒してクリヤできるはずぅ
どんなエンディングになるか楽しみだぜ
終わったらPS1のペルソナ1進めるわ
PSP版やったときは時間のかかるラスボスでうっかり操作ミスで主人公が死んで投げたけど
エミュでやってる今回はステートセーブ使えるからちゃんと倒してクリヤできるはずぅ
どんなエンディングになるか楽しみだぜ
終わったらPS1のペルソナ1進めるわ
448名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/07(火) 00:15:23.18ID:905B7z9o0 かまいたち3が動いてるんで無問題
2025/01/07(火) 02:05:20.49ID:p5EdexcU0
鎌鼬さん
2025/01/07(火) 03:45:27.43ID:xoNjmeL/0
おいおいRetroArchのPS2コアが最新のPCSX2をもとにparaLLEl-GS追加しちゃったよ
2025/01/07(火) 16:23:16.25ID:qWBNafBM0
これは強敵だな!
452名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/07(火) 16:35:56.42ID:905B7z9o0 同じところで出してんだろ
2025/01/07(火) 16:51:58.44ID:VYFeo3eH0
>>450
Retroarchスレでステートセーブできないゴミとか言われてたけど
Retroarchスレでステートセーブできないゴミとか言われてたけど
454名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/08(水) 07:19:17.97ID:QadTul4y0 ステートセーブなんて飾りであります
偉い人にはわからんのです
偉い人にはわからんのです
455名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/08(水) 07:30:51.36ID:dClgcyix0 お前らって何も知らなそう
456名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/08(水) 07:31:44.78ID:dClgcyix0 無知と言われたら→交代
2025/01/08(水) 11:41:33.74ID:QmZLU3HL0
さあ行くぞっ!
2025/01/08(水) 12:33:53.34ID:pNn8cm/o0
どこいくのー
2025/01/08(水) 18:06:57.84ID:xNUyCJvi0
カプコンクラシックを1.7のちょっと古いバージョンでやったんだけど
魔界村や1943や狼2とかいくつかのタイトルはグリッドラインの様なマス目や縦線が入る。
設定で簡単に消せた気がしたんだけど、何処いじるんだっけか?
魔界村や1943や狼2とかいくつかのタイトルはグリッドラインの様なマス目や縦線が入る。
設定で簡単に消せた気がしたんだけど、何処いじるんだっけか?
460名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/08(水) 22:35:50.61ID:Sstsdwwn0 >>459
v2.2.0でも直っていないので個人的にはソフトレンダにしてテクスチャフィルタリングをニアレストにするのが無難な気がする
v2.2.0でも直っていないので個人的にはソフトレンダにしてテクスチャフィルタリングをニアレストにするのが無難な気がする
2025/01/09(木) 13:49:28.86ID:l5ufrwhu0
オムニバス系はタイトル毎に起動の仕方が変わるから難しいんよ
CTでシリアル見るとタイトル毎に違うし
CTでシリアル見るとタイトル毎に違うし
462名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/09(木) 21:51:10.95ID:n1rAomdq0 PS2でDVDを見られるのはいいが、音質などどうでもいい
普通で良い
何万も払ったり冷却ファンがつくのならば 品質は普通以下でも良い
普通で良い
何万も払ったり冷却ファンがつくのならば 品質は普通以下でも良い
463名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/09(木) 22:42:33.68ID:0sygfZ820 バケモノかっ!
464名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/10(金) 00:08:15.35ID:J4X6kAka0 ゲームができればいい
DVDいらない
薄型PS2にまで冷却ファンがついてるのは
DVD機能のせい
DVDいらない
薄型PS2にまで冷却ファンがついてるのは
DVD機能のせい
465名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/10(金) 00:08:36.78ID:J4X6kAka0 高画質PS2のDVDプレーヤー
無用の長物
無用の長物
2025/01/10(金) 01:04:50.03ID:wTzZCLSs0
RTX5000シリーズが来たら12Kもいけるな
モニターがないけど
モニターがないけど
2025/01/10(金) 08:23:36.53ID:2qiXFbmF0
がぞーん
2025/01/10(金) 12:16:46.58ID:UWcIGgIn0
2025/01/10(金) 15:07:19.39ID:uBJf+xsa0
全く使ってません
2025/01/10(金) 15:31:30.09ID:zSVsi0o80
そもそも使えないので関係ない
2025/01/10(金) 20:16:43.04ID:7um3Eyyq0
12Kの話とか8Kモニター持ってないやつにはわからんよ笑
2025/01/10(金) 20:38:00.89ID:gL6fr2d70
むしろ10インチのミニパソでエミュってみようと思ってる
2025/01/11(土) 12:18:43.80ID:aq9PvvIe0
最新GPUで8~12kでプレステ2かぁ…
なんか畑のキャベツや大根運ぶのにランボルギーニ使う感じだな
なんか畑のキャベツや大根運ぶのにランボルギーニ使う感じだな
2025/01/11(土) 12:36:55.84ID:+DeIO2Zj0
ランボルギーニは農機具やトレーラーも作ってるからイメージは合っているな
2025/01/11(土) 13:14:23.51ID:eUoH5ZUU0
FHD→一人手作業で農業
4K→複数人手作業で農業
8K→農機具を使って複数人で農業
4K→複数人手作業で農業
8K→農機具を使って複数人で農業
2025/01/11(土) 13:36:44.47ID:hZI2bA7r0
また自演が始まった
2025/01/11(土) 14:04:25.66ID:i0qvtfBb0
64ビットアプリが使えない現行バージョンのPCSX2を動かせない0Kおじいちゃんが妄想8K自慢が始まっただけ
2025/01/11(土) 14:29:55.90ID:aq9PvvIe0
2025/01/12(日) 20:16:34.14ID:1KuLDBSd0
熱いエモーションをきっと感じられるはずだ!そのエンジン
2025/01/12(日) 21:30:37.17ID:f7AwuzYL0
グラディウス3&4の3のサウンドテスト
31(グラ1空中戦)
32(グラ2高速st)
33(エンディング?)
これ何処で流れるんだ?
3と4両方全クリしても解んねえぞ?
31(グラ1空中戦)
32(グラ2高速st)
33(エンディング?)
これ何処で流れるんだ?
3と4両方全クリしても解んねえぞ?
481名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 03:17:00.89ID:ZbLK5Yik0 バーチャ4エボリューションのクエストモードに入ったらフリーズして落ちちゃうんだけど誰か解決方法知ってる人いませんか?
2025/01/13(月) 06:12:33.11ID:KVDZDT5S0
家の環境では落ちないで問題なくちゃんと動いていますけど
とりあえず最初の店の大会出場権利を得るための15連勝したところまでは動かして動くことは確認した
この手の落ちる件はredumpのデータベースでちゃんと吸い出せているのか確認してそれで正常ならレンダラを変更してみるか
とりあえず最初の店の大会出場権利を得るための15連勝したところまでは動かして動くことは確認した
この手の落ちる件はredumpのデータベースでちゃんと吸い出せているのか確認してそれで正常ならレンダラを変更してみるか
483名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 10:22:34.86ID:ZbLK5Yik02025/01/13(月) 16:57:20.12ID:cnZuYHs80
PS2版にもGV未使用曲収録されているんだな
485名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 17:28:44.14ID:/SdADEcP0 不幸になるて法則が
かなり後退したJUKIは下げそうだが
しかしサウナ頑張ってる
かなり後退したJUKIは下げそうだが
しかしサウナ頑張ってる
486名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 18:38:48.76ID:OTfb3Gj30 おっマンU勝ったんか
5試合3g3aや
5試合3g3aや
2025/01/13(月) 18:39:21.60ID:yWx1Frzf0
国会でなくても一般ウケ良くないのではないけど妙なカリスマ性もあるか
https://i.imgur.com/Vuf54e6.jpeg
https://i.imgur.com/Vuf54e6.jpeg
488名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 20:03:05.06ID:tP/XZazo0 まれへすあをんんたならねまゆはくてなぬおとたなむほてたゆみのしきやよれきかんはにうひはすしる
2025/01/13(月) 20:20:03.48ID:LYUj0Ngm0
あみおへえわめあにもこやわむなすにぬてたおていよたえお
490名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 20:45:21.47ID:3omc68Fd0 ねきかゆほまろえつえつまわけかつへかゆもしさをなるぬれむえ
491名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 21:02:14.46ID:17S/qYh50492名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 21:14:12.47ID:cWWZb58+0 はらきにはれほちにしくむゆまおしあの
2025/01/14(火) 00:48:04.07ID:xBXfd6/T0
2025/01/14(火) 11:39:10.95ID:8m0Lq2hh0
EXTRA -GRADIUS 空中戦- (未使用)
Maximum Speed -Gradius III version- (未使用)
Ranking 2 (未使用)
この3曲やな
Maximum Speed -Gradius III version- (未使用)
Ranking 2 (未使用)
この3曲やな
2025/01/14(火) 18:35:17.48ID:3ESPWNsw0
アトリエ、グラム2つの開幕とエンドのアニメの動きと音があってないんだが、新verだと問題ない?
1.4て旧verを使ってるせいかpcスペックのせいかわからん。通常のゲームプレイだと支障ないんだが・・
1.4て旧verを使ってるせいかpcスペックのせいかわからん。通常のゲームプレイだと支障ないんだが・・
2025/01/14(火) 19:19:34.05ID:PXl+9XeC0
新verで試せばいいだろ
2025/01/14(火) 20:16:12.25ID:10gZnLEz0
まさかのwin7更にはXPとか?
2025/01/14(火) 21:08:02.15ID:V2HE9Ikb0
2.2とっくに出てるのに何故旧バージョンなんか使ってるのか
2025/01/14(火) 22:38:48.09ID:NqQqRZ1e0
PCSX2でペルソナ3フェスクリアしたあ
俺はかけがえのない絆を手に入れた!
思ったより感動した
エミョレータ最高
まだ後日談が残ってる
俺はかけがえのない絆を手に入れた!
思ったより感動した
エミョレータ最高
まだ後日談が残ってる
2025/01/14(火) 23:16:56.87ID:HGfeg2j40
更新しようとしたらエラー出て面倒くさいからそれから放置してるわ
支障無いし
支障無いし
2025/01/15(水) 09:29:33.04ID:yFevmm1t0
今2.3.107だよ
2025/01/15(水) 09:32:16.25ID:yFevmm1t0
あまりにも古いと更新エラー出るよな
2025/01/15(水) 10:13:05.23ID:j9ElQh+r0
2.2か2.3.x以外の情報はいらんから書き込まなくていいぞ
2025/01/15(水) 12:47:05.58ID:HbEmLsmN0
2025/01/15(水) 13:00:53.67ID:uBHgFb+b0
突然の1.4とか、単に自演劇の燃料の可能性
2025/01/15(水) 13:18:29.87ID:8IDFGZu50
某糞ゴミエミュ解説サイトでは2024年版と言いつつ1.4の導入方法を解説してるぞ…
2025/01/15(水) 14:09:37.52ID:NhZgQ+0w0
>>504
去年6月までは安定版が1.6のままで
一昨年くらいから公式が「1.6はもう古すぎるからnightlyの1.7.x使ってくれ」とnightlyを推奨していた
去年7月に2.0(.2)、10月に2.2の安定版をリリースしてからそっちが推奨になったけど
安定版 2.2でもnightly 2.3.x(今は2.3.107)でも好きなの使えばいい
去年6月までは安定版が1.6のままで
一昨年くらいから公式が「1.6はもう古すぎるからnightlyの1.7.x使ってくれ」とnightlyを推奨していた
去年7月に2.0(.2)、10月に2.2の安定版をリリースしてからそっちが推奨になったけど
安定版 2.2でもnightly 2.3.x(今は2.3.107)でも好きなの使えばいい
2025/01/15(水) 15:05:01.44ID:piXQxYX10
1.4使ってんだけどと言われても最新の使えとしか言いようがないよな
509名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/15(水) 19:23:39.97ID:PBYESpeg0 >>495
ゲーム名が略されすぎてわからないので、イリスのアトリエ グランファンタズムの動作に限って言えば同じPCでも
v1.6.0だとゲームイメージをSSDに置いても音声再生がおかしく、v2.2.0だと16TB HDDでも問題なく再生され、ずれてもいない
ゲーム名が略されすぎてわからないので、イリスのアトリエ グランファンタズムの動作に限って言えば同じPCでも
v1.6.0だとゲームイメージをSSDに置いても音声再生がおかしく、v2.2.0だと16TB HDDでも問題なく再生され、ずれてもいない
510名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/16(木) 03:58:30.81ID:wh45ViSf0 なんかよく分からないけど昔のバージョンの使ったらvf4 evo正常に起動できた
今のでやると何故かフリーズする
今のでやると何故かフリーズする
511名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/16(木) 09:46:59.35ID:kHxu4t9C0 >>510
昔のバージョンにもよるがV1.6.0などで問題がでず、v2.2.0などでフリーズするならレンダラー自動でVulkan起動する場合が考えられるので、とりあえずレンダラーを手動でソフトレンダとかD3Dに設定して試す
こちらでは特にフリーズしないのでこれでダメならわからない
昔のバージョンにもよるがV1.6.0などで問題がでず、v2.2.0などでフリーズするならレンダラー自動でVulkan起動する場合が考えられるので、とりあえずレンダラーを手動でソフトレンダとかD3Dに設定して試す
こちらでは特にフリーズしないのでこれでダメならわからない
2025/01/16(木) 11:14:30.96ID:lbnDt6yC0
>>501
2.3.110になった。
2.3.110になった。
2025/01/16(木) 15:26:25.95ID:n/fHDI+C0
>>512
ほぼ毎日更新くるんだから一々報告するな知障
ほぼ毎日更新くるんだから一々報告するな知障
514名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/16(木) 17:01:23.18ID:8j7g2zuh0515名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/16(木) 18:35:17.96ID:kHxu4t9C0 いまだにシンプルシリーズなどがきっちりとナンバー順にならないのだが
name-sort項目がVol. 1になっているのをVol.001にすればうまく並んでいく
しょうがないので安定版だけは並ぶように変更したが、キャッシュファイルが邪魔で全ゲーム再スキャンしないと反映されないのでNightly版も日本語リストが更新された場合再スキャンが必要かも
あとはシンプルシリーズ2in1のゲームは1つしか所持していないが、ディスク自体が単品版のシリアルみたいなのでゲームインデックスで登録してあっても反映されない気がする
name-sort項目がVol. 1になっているのをVol.001にすればうまく並んでいく
しょうがないので安定版だけは並ぶように変更したが、キャッシュファイルが邪魔で全ゲーム再スキャンしないと反映されないのでNightly版も日本語リストが更新された場合再スキャンが必要かも
あとはシンプルシリーズ2in1のゲームは1つしか所持していないが、ディスク自体が単品版のシリアルみたいなのでゲームインデックスで登録してあっても反映されない気がする
516名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/16(木) 18:47:20.38ID:kHxu4t9C0 全ゲーム再スキャンしたらシンプルシリーズ並んでたわv2.3.110で
安定版もゲームインデックス移植で並んだし
自分で直した意味なし
安定版もゲームインデックス移植で並んだし
自分で直した意味なし
2025/01/16(木) 18:52:11.87ID:ZtERSdij0
YouTubeでたまたま見たDC版首都高バトル2の湾岸線バトル、372キロでドリフトしたりスラロームしてて、PS2の01ここまで速度出ないんだが、ま、いいわ
2025/01/16(木) 20:07:04.68ID:/wqT+O0n0
違うハードの違うタイトルを比べてもしょうがなくない?
2025/01/16(木) 20:16:08.01ID:ZtERSdij0
だね、DC版はスレチだったわ
2025/01/16(木) 21:04:19.56ID:bwgxbP6O0
セガサターン、シロ!
2025/01/17(金) 02:49:32.74ID:1g1+qcKa0
だが断る
2025/01/17(金) 19:28:00.02ID:z4JyEFtl0
シロ子
2025/01/17(金) 20:43:09.80ID:C61oQ4F60
>>509
なぜグラム2つと書いてグラファンなのかわからんが、参考にするわ。ありがと
なぜグラム2つと書いてグラファンなのかわからんが、参考にするわ。ありがと
524名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/17(金) 22:46:50.81ID:ceC9GOCX0 >>523
サブタイトルで言われても分からなかったので改めて確認だが
ユーディーのアトリエはv2.2.0では、ずれていない
ヴィオラートのアトリエは最初のアニメ部分が出てこないのだが、少し進めないとダメなのか?
サブタイトルで言われても分からなかったので改めて確認だが
ユーディーのアトリエはv2.2.0では、ずれていない
ヴィオラートのアトリエは最初のアニメ部分が出てこないのだが、少し進めないとダメなのか?
525名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/17(金) 22:58:19.32ID:ceC9GOCX0 せっかくなので試したが、ユーディーのアトリエはv1.4.0でも特にずれていないな
2025/01/18(土) 01:05:42.00ID:5kUk2wis0
別に誰もそんな古いの使わないから調べなくていいよ
527名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/18(土) 09:06:43.91ID:2jLVXBcp0 PS2がそのまま入ってるグラボまだ?
2025/01/18(土) 10:58:01.54ID:A/gAWaVR0
>>525
わざわざ1.4で調べるの発達障害か?
わざわざ1.4で調べるの発達障害か?
2025/01/18(土) 11:02:18.11ID:12JhRfTl0
テイルズ同様のVbalnkを60にしてFPSを60フレームでいけんじゃないの?
2025/01/18(土) 11:47:31.78ID:VQ+60K9W0
アンティーク愛好家と言われりゃ聞こえはいいけど、デジタルコンテンツで骨董品に拘る理由って何だろう?
2025/01/18(土) 11:52:28.49ID:SAdj04ab0
>>528
多分XP使いの貧乏
多分XP使いの貧乏
532名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/18(土) 11:52:31.32ID:2jLVXBcp0 PS2が内蔵グラフィックにそのまま入ってたら頼もしいのやが
なんでないのや
なんでないのや
2025/01/18(土) 13:16:21.63ID:0LJNt2Et0
今のモンハンワイルズ推奨環境PCすら買えない貧乏人なんて居るのか
534名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/18(土) 18:34:44.20ID:OxXq8w4402025/01/18(土) 22:09:25.05ID:JdGOObbh0
いやだから何故今更そんな古いの持ってくるかって話で。
古いもの大事にするのは結構でも、それをわざわざ主張する意味も解らん。
古いもの大事にするのは結構でも、それをわざわざ主張する意味も解らん。
536名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/19(日) 04:31:17.65ID:egvegKV10 ろくすっぽ動かんのは「そのPC」とかけはなれた構造だからだ
537名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/19(日) 07:01:39.09ID:egvegKV10 冷却ファンがついているゲーム機は再現不可能
理由→冷却システムがそのゲーム機の中枢であり根底から構造が違うから
以上
理由→冷却システムがそのゲーム機の中枢であり根底から構造が違うから
以上
2025/01/19(日) 19:43:22.28ID:eRWdpAUw0
CPUはIntel、GPUはAMDでPC組むと最近の女の子からは変態って呼ばれるんだろうなー
2025/01/19(日) 20:08:09.89ID:tBQlHUiN0
いいじゃん、語らせてあげなよ
語るスレなんだから
語るスレなんだから
2025/01/19(日) 22:21:14.87ID:1JW5aChE0
最近の女の子「パソコン?そんなの知らん」
2025/01/19(日) 23:55:40.04ID:D92wEz3I0
女の子型パソコンちいおぼえた
2025/01/20(月) 03:15:58.28ID:GRTJlOfV0
またスプリクトか
2025/01/20(月) 14:23:24.36ID:cBhd2b1p0
最近の女の子なんてPC=Windows以外の知識なんてねーだろ
2025/01/21(火) 01:04:48.49ID:Am4zlUI50
アップデートしてゲームリスト更新したんだけど日本語のタイトル表記がめちゃくちゃになってるな
これが無能な働き者ってやつか
これが無能な働き者ってやつか
2025/01/21(火) 01:26:55.60ID:uCGbvoGZ0
所有ゲーは特におかしいのなかったょ
2025/01/21(火) 13:16:13.77ID:lIRWFCWj0
タダで使わせて貰ってるくせに文句だけはいっちょまえ
2025/01/21(火) 17:52:03.57ID:1xRPDRcK0
ほならねきたあ!!
548名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/21(火) 18:58:48.81ID:haGAa+fA0 >>544
とりあえずSEGA AGESとかシンプルとかシリーズものは基本並ぶようになったし、めちゃくちゃにはなっていないと思うが
さすがにアルファベット、カナ、漢字でまとめるようなソートはできないので、そこまでしたいなら自分で編集するしかない
とりあえずSEGA AGESとかシンプルとかシリーズものは基本並ぶようになったし、めちゃくちゃにはなっていないと思うが
さすがにアルファベット、カナ、漢字でまとめるようなソートはできないので、そこまでしたいなら自分で編集するしかない
2025/01/22(水) 12:38:28.78ID:BCdYakPb0
絶対絶命都市1が
デットオアアライブて表示されてたけど
絶対絶命都市v2.00のロムに更新したら
タイトル名もちゃんと表示されたw
デットオアアライブて表示されてたけど
絶対絶命都市v2.00のロムに更新したら
タイトル名もちゃんと表示されたw
550名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/22(水) 12:43:48.98ID:Xbuh2fpn0 >>546
タダじゃないで
タダじゃないで
2025/01/22(水) 12:46:06.28ID:OeyhAI080
どうやって更新したの?
552名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/22(水) 12:54:46.38ID:BCdYakPb0 パチンコ系が英語表記のままとかあるな
あとギャルゲーフォルダが数が多いのか(172タイトル447GB)読み込みでクラッシュする
いちどそうなったらそのまま起動しなくなる
HDD電源落として起動してリストから消さなきゃならん
あとギャルゲーフォルダが数が多いのか(172タイトル447GB)読み込みでクラッシュする
いちどそうなったらそのまま起動しなくなる
HDD電源落として起動してリストから消さなきゃならん
2025/01/22(水) 13:14:09.70ID:sSokGi7d0
SSD前提に作られてんじゃね?
それかHDDの異常
それかHDDの異常
2025/01/22(水) 13:41:40.35ID:A2mOCIBz0
エスエスデー
エッチデーデー
エッチデーデー
2025/01/22(水) 13:46:36.65ID:V5dNKZ9a0
割れ厨特有の不具合ってやつだな
2025/01/22(水) 14:19:04.17ID:yETg+rht0
メモリはいくつ?
2025/01/22(水) 14:22:31.71ID:trLtxiKI0
どれも輝いてばかりいる
2025/01/22(水) 18:55:56.39ID:7u5KW/HD0
ローマ数字が全角になってるのは気持ち悪いな
559名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/22(水) 18:57:53.15ID:Xbuh2fpn0 よほどヒマでキチガイだからだな
560名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/22(水) 18:58:10.87ID:Xbuh2fpn0 働いてる人はそんなこと気にせんからw
2025/01/22(水) 20:20:26.99ID:BCdYakPb0
>555
>558
クラッシュエラーでファイル名が出ないからわからんけど解決したわw
Ichigo 100% Strawberry Diary.iso←これがエラー出てる
%←半角だとここでフリーズ
%←全角じゃないと読み込まない
よかったよかった
漫画用zipだと半角の!や?がファイル名として使えないしな
w
>558
クラッシュエラーでファイル名が出ないからわからんけど解決したわw
Ichigo 100% Strawberry Diary.iso←これがエラー出てる
%←半角だとここでフリーズ
%←全角じゃないと読み込まない
よかったよかった
漫画用zipだと半角の!や?がファイル名として使えないしな
w
2025/01/22(水) 21:57:27.54ID:trLtxiKI0
エミュでゲームやってて気に入った場面スクショしまくってたら2300枚くらいになってた
やれてないゲームのほうが多いからまだこれからだが
やれてないゲームのほうが多いからまだこれからだが
563名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/22(水) 22:01:37.48ID:Xbuh2fpn0 だから何なの
これがオマエの日記帳ってやつか
これがオマエの日記帳ってやつか
564名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/22(水) 22:02:01.12ID:Xbuh2fpn0 他人に関係ないこと書いて面白いかい 自己中
2025/01/22(水) 22:04:05.28ID:trLtxiKI0
おもしろいね!
2025/01/22(水) 22:06:49.07ID:4kaRYxA50
>>549
ねえ、どうやって更新したの?
ねえ、どうやって更新したの?
567名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/22(水) 22:18:21.24ID:Xbuh2fpn0 >>565
こっちはくだらない気持ちになるで
こっちはくだらない気持ちになるで
2025/01/22(水) 22:20:42.30ID:trLtxiKI0
スクショアンチ消えろ
569大塚明夫
2025/01/22(水) 22:25:08.56ID:Xbuh2fpn0 お、おいおい…
570大塚明夫
2025/01/22(水) 22:31:31.80ID:Xbuh2fpn02025/01/22(水) 23:58:23.46ID:trLtxiKI0
おのれ晴明ィィィィーーーー!!
2025/01/25(土) 16:01:32.08ID:zA9wEhMR0
ゼノサーガはゲームではない ただアニメを見てるだけのゲームである
MGS2はゲームではない ただ映画を見てるだけのゲームである
MGS2はゲームではない ただ映画を見てるだけのゲームである
573名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/25(土) 16:40:36.30ID:nVDtvOoh0 無理しちゃってw
574名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/25(土) 16:42:15.97ID:nVDtvOoh0 PCSX2のHD化はもともとデータが入ってるんだな
見たら酔ってきた 見なきゃヨカタ 馬鹿臭い 無駄なクッキリ画面
見たら酔ってきた 見なきゃヨカタ 馬鹿臭い 無駄なクッキリ画面
575名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/25(土) 16:42:52.33ID:nVDtvOoh0 ああならないように実機では工夫してたんだよな
馬鹿だな
GT7と同じ愚民
馬鹿だな
GT7と同じ愚民
2025/01/26(日) 00:21:23.04ID:ri2xwRj/0
577名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/26(日) 01:42:09.61ID:mzDMcS6H0 >>576
アナログテレビってどんなのや
アナログテレビってどんなのや
578名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/26(日) 01:42:21.81ID:mzDMcS6H0 スクショ見せてや
2025/01/26(日) 02:17:00.53ID:AFsbQbdr0
スクショ貼るオ
580名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/26(日) 02:19:52.22ID:mzDMcS6H0 ハレハレ
2025/01/26(日) 02:40:58.49ID:D8lUyEyW0
ユカイ
2025/01/26(日) 02:44:47.31ID:/GHVf77F0
ツーカイ
2025/01/26(日) 03:19:13.50ID:qIxmAeZv0
2025/01/26(日) 08:26:26.83ID:PL33WGho0
imgur知らんとかw
2025/01/26(日) 12:52:21.39ID:0GMu67qT0
アイムジャグラー?
2025/01/26(日) 14:50:49.10ID:rrrB/lyr0
いもぐあーは貼られても見れないときさえあるし
2025/01/26(日) 19:01:05.76ID:PL33WGho0
それはどのロダでも一緒
588名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/26(日) 20:12:42.59ID:0YT0wuvi0 もう低倍率で小汚い低解像度のゴミスクショ(笑)のうpは勘弁、高倍率4K動画で頼むわ
初級編:PS2エミュ
youtu.be/Jl-GL-oGrqQ?list=PL3494OXhLvwe9lmPbrJJCjM9mB1clfY4x
中級編:PS3エミュ
youtu.be/vnzsCPIQPJo?list=PL3494OXhLvwcm2XJQi1m6n8sjxnPVRiwZ
初級編:PS2エミュ
youtu.be/Jl-GL-oGrqQ?list=PL3494OXhLvwe9lmPbrJJCjM9mB1clfY4x
中級編:PS3エミュ
youtu.be/vnzsCPIQPJo?list=PL3494OXhLvwcm2XJQi1m6n8sjxnPVRiwZ
2025/01/26(日) 20:25:38.77ID:rrrB/lyr0
スクショじゃねえじゃん(爆笑)
2025/01/26(日) 20:55:42.23ID:XNj0ckrL0
>>588
他人がアップロードした動画を貼って何がしたいの?
他人がアップロードした動画を貼って何がしたいの?
2025/01/26(日) 21:01:51.16ID:rrrB/lyr0
(核爆笑)
2025/01/26(日) 21:29:42.06ID:ipfnqR8X0
2025/01/26(日) 21:51:50.28ID:gd8HEStC0
再生リストもわからん究極の馬鹿がソフト板に居るとか?
最近は落ちるに落ちてんな
最近は落ちるに落ちてんな
2025/01/26(日) 22:40:58.90ID:5Ae2VqDd0
2025/01/27(月) 08:44:03.57ID:l5GIeoX+0
LTRTのアナログトリガーつきのPCコンを、ハンドルコントローラーとしてキー設定してレースゲーのアクセル・ブレーキをアナログトリガーでやりたいんだけど
今これをやろうとしたら「振動機能」が設定で無いものだから味気なくなっちゃう… なんとかならんのかな?
今これをやろうとしたら「振動機能」が設定で無いものだから味気なくなっちゃう… なんとかならんのかな?
2025/01/27(月) 09:08:15.63ID:QwmDj7Id0
同じ4K画質でもPS3のはレベルがちげえな
2025/01/27(月) 09:12:49.13ID:Zwbe6Mpi0
>>595
ハンドルコントローラーにしなくても普通のコントローラー設定でL2R2にアクセルとブレーキ割り当てたらアナログ操作出来んか?
ハンドルコントローラーにしなくても普通のコントローラー設定でL2R2にアクセルとブレーキ割り当てたらアナログ操作出来んか?
598名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/27(月) 12:17:47.16ID:wWaw8Nxz0 >>596
PS3でエロ出したらPS3のどの部品が検出するのや?
PS3でエロ出したらPS3のどの部品が検出するのや?
599名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/27(月) 12:19:12.99ID:wWaw8Nxz0 正規版に見せかけて途中からエロゲーとか どうやってチェックするのや
あらかじめ色数を抑えておくのか?
あらかじめ色数を抑えておくのか?
2025/01/27(月) 17:42:06.47ID:l5GIeoX+0
2025/01/27(月) 18:06:03.48ID:y7727yRK0
まず変換器がアナログボタンに対応してるかどーか
2025/01/28(火) 10:15:49.71ID:jiMvi4fn0
>>588
8kで出直してこい
8kで出直してこい
2025/01/28(火) 11:40:28.39ID:EqZwy8bN0
PS2のコントローラーってボタンが感圧式なんだっけか?
まともに使用された作品なんかあったのか?
ちな、PS3コントローラーではどうだったっけ?
まともに使用された作品なんかあったのか?
ちな、PS3コントローラーではどうだったっけ?
2025/01/28(火) 12:03:21.09ID:SqrYz6WQ0
レース系なんて感圧ばかりだよ
2025/01/28(火) 12:22:31.80ID:yx5GLcIA0
>>603
調べればすぐ答えが出るだろ
調べればすぐ答えが出るだろ
2025/01/28(火) 13:05:37.24ID:9cMYDSag0
PS4くらいからゲーム始めた若年層じゃね
現役世代でも知らないライト層も居るかもだけど、そんな奴はエミュなんてやらない
現役世代でも知らないライト層も居るかもだけど、そんな奴はエミュなんてやらない
2025/01/28(火) 14:01:42.34ID:wxvvSI2K0
>>604
だがレースゲーであの感圧ボタンでまともにアクセルパーシャル維持、とか出来ないだろうw
だがレースゲーであの感圧ボタンでまともにアクセルパーシャル維持、とか出来ないだろうw
2025/01/28(火) 19:26:53.75ID:FKHyj6qj0
ストコレスパ2Xの体力ゲージ修正されてたわ
カプジェネは直ってない
今更ロードもあるPS1でやるゲームでもないが
カプジェネは直ってない
今更ロードもあるPS1でやるゲームでもないが
2025/01/28(火) 20:03:27.23ID:vw7QJzpM0
2025/01/28(火) 20:08:33.55ID:FKHyj6qj0
間違ってPS2のスレに書いちゃった
PS1のスレと間違えた スマソ
PS1のスレと間違えた スマソ
宇宙戦艦ヤマトでも感圧ボタンの押し具合で移動方向の決定とかしていたな
感圧ボタンでないと90度単位でしか動かせないので、エミュでプレイする場合はひと工夫が必要だという
感圧ボタンでないと90度単位でしか動かせないので、エミュでプレイする場合はひと工夫が必要だという
2025/01/28(火) 20:51:55.54ID:og5Zsfne0
コントローラーの設定を色々と見てるんだけどPS4コントローラーのタッチパッド部分に操作を当てるのって出来ないですか?
2025/01/29(水) 11:44:54.13ID:aWP4VEf10
感圧をフルに使ってるゲームと言えばMGS3
2025/01/29(水) 13:22:26.95ID:om0mGxQ00
GTは鉄板だけど、意外にもGTAやマーセナリーズも乗り物全般感圧なんだよなー
616名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/29(水) 13:31:30.45ID:2UMJZTxc02025/01/29(水) 15:38:52.82ID:aWP4VEf10
2025/01/29(水) 16:11:13.99ID:56jx9ktB0
ていうかDS2みたいなストローク浅いキーでアナログ判定されても…と思ったけど、
DS2の感圧ってアナログ判定じゃなくて、ストリートファイターの感圧ボタンみたいにマジモンの感圧センサーなの?
DS2の感圧ってアナログ判定じゃなくて、ストリートファイターの感圧ボタンみたいにマジモンの感圧センサーなの?
2025/01/29(水) 17:41:29.64ID:wKsXwOGk0
PS2 DUALSHOCK2のアナログ感圧ボタン修理
によるとマジモンの感圧センサーらしい
によるとマジモンの感圧センサーらしい
2025/01/29(水) 20:12:37.23ID:imxamU560
バラすとペラッペラのシートをゴムで挟むだけなんだけどな
よくあんなので感知出来ると思った
よくあんなので感知出来ると思った
2025/01/29(水) 21:43:22.70ID:cd3iAqZi0
上のGTプレイ動画上げてる奴もハンコンにペダルだろ
のんびり走ってる動画も狭い舵角をキープしてスムーズに曲がってる
パーシャルキープできないパッドじゃ到底この走りは無理ゲー
現実でもパッドで車は運転しないだろw
youtu.be/ycQg_RCm1zI
youtu.be/BWNPDMLMXPE
のんびり走ってる動画も狭い舵角をキープしてスムーズに曲がってる
パーシャルキープできないパッドじゃ到底この走りは無理ゲー
現実でもパッドで車は運転しないだろw
youtu.be/ycQg_RCm1zI
youtu.be/BWNPDMLMXPE
2025/01/29(水) 22:25:36.21ID:qPGZVbAd0
>>617
アイテムを投げる距離とかも変わるから使いこなせれば地味に便利ではある
アイテムを投げる距離とかも変わるから使いこなせれば地味に便利ではある
2025/01/30(木) 08:31:44.63ID:jbeti1ED0
MGS2の拳銃撃つボタンで半押しで構えるだけのアクション結構知られてないよね
2025/01/30(木) 08:44:48.75ID:Idxv9/BL0
一定の切れ角に保てないハンドルもやが車ゲーでのPADの欠点はアクセルとブレーキもやな
いつも全開か全閉かフルブレーキの奇妙な運転になってまう
いつも全開か全閉かフルブレーキの奇妙な運転になってまう
2025/01/30(木) 09:20:10.53ID:kiBjTm1L0
箱コンくらいトリガーにストロークあるとそこそこ微調整はできるよん
626名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/30(木) 09:23:26.96ID:pk+FOViw0 Raspberry Pi 5で結構動いてんのか
どうでもええが
どうでもええが
627名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/30(木) 09:25:23.87ID:pk+FOViw0 ラズパイが1万だが 他でもこのくらい動いてるか?
https://youtu.be/1gs2YYpT90k?t=2883
https://youtu.be/1gs2YYpT90k?t=2883
2025/01/30(木) 12:51:14.58ID:IivgeEi/0
だが平成でまだゲーセンが一般的だった頃は、レースゲーやってる殆どの奴等はアクセル常時全開ノンブレーキコーナーはそのままハンドル全切り。
ブレーキ使う奴なんてピンでガチプレイする奴しか居なかった
ブレーキ使う奴なんてピンでガチプレイする奴しか居なかった
2025/01/30(木) 13:05:43.57ID:kwphqeTp0
普段はノートだからQuadroと相性悪いの残念
2025/01/30(木) 14:57:54.75ID:zqXkWQKp0
スーパーモナコGP「せ、せやろか??」
2025/01/31(金) 16:59:38.84ID:MB+5CsT/0
最新ドライバ入れないとバルカン動かないのか
2025/01/31(金) 19:36:47.25ID:PMI88OUC0
太陽戦隊
2025/01/31(金) 23:59:02.02ID:Du5ldRvd0
ゴバルカン
634名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/01(土) 00:01:59.03ID:jiqSl8pY0 ブレーキはあの筐体でこそ活きる
ゲームのコントローラーでやってたらただのバカだ
ゲームのコントローラーでやってたらただのバカだ
635名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/01(土) 00:03:38.31ID:jiqSl8pY0 もしかしてそのラズパイに負けとるのかww グラボw ミドルレンジww
GT710とか安いグラボはどうなっとるのや
GT710とか安いグラボはどうなっとるのや
636名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/01(土) 00:04:21.06ID:jiqSl8pY0 それファンレスやぞ
637名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/01(土) 00:09:39.85ID:jiqSl8pY0638名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/01(土) 00:12:19.40ID:jiqSl8pY0 GT710もうたけーけどな6,000円超えか
3,000円台のRX450だか懐かしいな
3,000円台のRX450だか懐かしいな
2025/02/01(土) 03:43:58.40ID:WB5YPy+X0
>>633
多い多いw
多い多いw
2025/02/01(土) 08:29:29.70ID:oJ4mzuBD0
スレチ
2025/02/01(土) 17:45:29.88ID:B0Kai86Y0
ドラクエ5と8であいてる冒険の書のところにドラクエのデータではありませんとか出て新しいところにセーブできなくなった
16mbタイプでセーブしてるけどメモカ容量一杯になったのかな
ほかのゲームはそういうの出てないのが気になる
16mbタイプでセーブしてるけどメモカ容量一杯になったのかな
ほかのゲームはそういうの出てないのが気になる
2025/02/01(土) 21:59:02.28ID:Se4Htwmh0
最近使い始めたばっかで公式から最新版どちらも試した結果ドラクエ5の地図開くと縦線がでるんだけど…
解像度上げたらあかんらしいがエミュなのにネイティブでやらんといけないん?
解像度上げたらあかんらしいがエミュなのにネイティブでやらんといけないん?
2025/02/01(土) 22:20:45.90ID:1/s5JeVy0
時々しか開かない地図に縦線が入ってもどうでもよくない?
644名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/01(土) 23:37:35.13ID:gr0/vfFf0 YoutubeみたいにPCでPs2を綺麗に動かせる設定を教えて下さい。
pcsxの最新版を導入してゲーム自体は動いてますが、一部がボヤケていたり
Ps2本体の方が画質良いんじゃないかなという状況です...
ゲームは鋼の錬金術師3です。
環境はIntel i7-7700K、NVIDIA GTX 1080です
pcsxの最新版を導入してゲーム自体は動いてますが、一部がボヤケていたり
Ps2本体の方が画質良いんじゃないかなという状況です...
ゲームは鋼の錬金術師3です。
環境はIntel i7-7700K、NVIDIA GTX 1080です
2025/02/01(土) 23:40:46.23ID:gr0/vfFf0
https://imgur.com/Zmt5pLR
こんな感じにぼやけてます
こんな感じにぼやけてます
646名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/02(日) 00:24:57.41ID:TuntKwsv0 縦線ってまだあるのか
2025/02/02(日) 02:51:29.22ID:oe/uVs190
PCSX2 wikiで各項目しっかり読んで色々いじくり回すのが良いかと。
ちなinisの構成設定ファイルは読み取り専用にチェック入れておくと試し易い
ちなinisの構成設定ファイルは読み取り専用にチェック入れておくと試し易い
648名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/02(日) 03:01:11.21ID:TuntKwsv0 つまらんでそんなことしても
2Dゲームは普通にうごいちょるんだから
2Dゲームの知らないゲームをやるべきやな
PS2の
2Dゲームは普通にうごいちょるんだから
2Dゲームの知らないゲームをやるべきやな
PS2の
649名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/02(日) 03:02:09.43ID:TuntKwsv0 そのラズパイ(ファンレス)に負けるクラボなんかないんやろ
まさか
まさか
2025/02/02(日) 05:49:56.06ID:Lct/mdtJ0
651名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/02(日) 06:38:56.53ID:TuntKwsv0 もうgtx1050 1060あたりから貼り付いたように変わってねえよな
ゲームの方でごまかしてるだけだ
名前だけ
ゲームの方でごまかしてるだけだ
名前だけ
2025/02/02(日) 08:09:57.87ID:WjQQbb+F0
実際は1.6.0から先に進めていない自称ハイスペ8Kおじいちゃんの戯言だろうからな
653名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/02(日) 08:17:22.18ID:TuntKwsv0 ハイスペがそんなに誇らしいかw 俺は美味いもの食うで?
654名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/02(日) 08:18:09.70ID:TuntKwsv0 代わり映えのしない高いまずいもの食って固まってろ
2025/02/02(日) 08:54:15.65ID:KpCZ0I9l0
8K爺さんではないよ
俺は持ってないんで誇らしいとかじゃなくて、無駄に買わせようとしただけ
俺は持ってないんで誇らしいとかじゃなくて、無駄に買わせようとしただけ
2025/02/02(日) 09:28:13.98ID:W7oJDWXj0
安定の自演劇
2025/02/02(日) 11:28:53.53ID:yyfXWqNK0
ドラクエ5のマップの縦線とかFixされたやり方があったような
658名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/02(日) 11:31:59.02ID:TuntKwsv0 なんで縦線はいるのかが大事なのやが
659名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/02(日) 11:32:17.83ID:TuntKwsv0 素人さんは気にならんのだろう
2025/02/02(日) 11:59:14.71ID:eSZ7148F0
自分のメイン環境だと横線入るのが残念だわ
メインじゃない環境は不具合ないから買い替えまで我慢だ
メインじゃない環境は不具合ないから買い替えまで我慢だ
2025/02/02(日) 12:08:55.95ID:c6G4dSvQ0
>>659
解決策を知らないなら黙ってろ。お前は用済みだ
解決策を知らないなら黙ってろ。お前は用済みだ
662名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/02(日) 12:56:07.34ID:tlptgwKE0 ドラクエ5無いからわからんが、アップスケーリング修正のハーフピクセルオフセットとラウンドスプライトを変更してみるとその辺の線が消えるゲームもある
ただし真ん中に1本だけとかは結構直らないパターン
ただし真ん中に1本だけとかは結構直らないパターン
2025/02/02(日) 18:16:01.16ID:CvU4UwL+0
標準解像度でもワイルドアームズ3のタイトル画面とか
金八センセはハードウェアレンダだと全編線入る感じ
金八センセはハードウェアレンダだと全編線入る感じ
664名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/02(日) 22:25:49.72ID:tlptgwKE0 ワイルドアームズ3はごく稀にあるNativeのみ線が入るゲームだが少なくとも2x、6xNativeなら問題ない
金八センセは動作確認Wikiの設定でそこそこ直るはず
金八センセは動作確認Wikiの設定でそこそこ直るはず
665名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/02(日) 23:13:11.89ID:tlptgwKE0 >>644
あくまで1作目だが、アップスケーリング修正のハーフピクセルオフセットを通常(Vertex)に、スプライトを統合にチェックでかなりましになる気がするのでその辺をいじってみる
あくまで1作目だが、アップスケーリング修正のハーフピクセルオフセットを通常(Vertex)に、スプライトを統合にチェックでかなりましになる気がするのでその辺をいじってみる
2025/02/03(月) 08:19:19.03ID:6u6vcuXM0
金八をハードレンダラで綺麗に動かす場合は(通常完全版共に)
内部解像度をx2以上にしたうえでアップスケーリング修正のラウンドスプライトをハーフにする。これで線が出る不具合は直るが書かれているそれだけだとカード選択の場面の表示がおかしいままなのでハードウェア修正のオートフラッシュを有効(スプライトのみ)にするとカード選択の表示も改善される
これで金八の表示関係は完璧じゃないかなクリアまで確認していないが
内部解像度をx2以上にしたうえでアップスケーリング修正のラウンドスプライトをハーフにする。これで線が出る不具合は直るが書かれているそれだけだとカード選択の場面の表示がおかしいままなのでハードウェア修正のオートフラッシュを有効(スプライトのみ)にするとカード選択の表示も改善される
これで金八の表示関係は完璧じゃないかなクリアまで確認していないが
667名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/03(月) 10:22:00.60ID:HpVeZz/g0 線が入る理由を聞いとるのだが 誰もまったく詳しくないんだな
2025/02/03(月) 10:25:22.47ID:51cpUyVg0
そりゃそうだろ
ラウンドスプライトかハーフピクセルオフセットを弄るくらいしかないしそれで直らなきゃ
Githubに報告するしかない
ラウンドスプライトかハーフピクセルオフセットを弄るくらいしかないしそれで直らなきゃ
Githubに報告するしかない
2025/02/03(月) 13:50:15.85ID:6u6vcuXM0
そりゃPS2のハードウェアの仕様から逸脱して
GPUを使って無理矢理高解像度にしているんだから
正確に描写出来ない部分が出て当然というか
なんでも綺麗に出るわけじゃない
GPUを使って無理矢理高解像度にしているんだから
正確に描写出来ない部分が出て当然というか
なんでも綺麗に出るわけじゃない
2025/02/03(月) 18:57:50.68ID:DoaVFC8F0
>>666
高度な設定いじるの?
それは嫌なのでソフトウェアレンダにしてる
レジューム機能のあるエミュでゲームをやってるとあまりタイトル画面に戻らないが
ワイルドアームズは本編の進行具合でセーブデータをロードするときに流れるマニメが細かく変わるようだから戻るね
あとハイパースト2起動してみたら、メモカが読み込めないみたいなエラー表示が出た
直前にPCSX2を入れてるフォルダを変更したからなのかハイパースト2がメモカ非対応ゲームだからなのかわからない
エラーのポップアップ消したあと使わないにしろメモカの指定とかしておいたらあとは普通に動いてる
スト2懐かしすぎる
高度な設定いじるの?
それは嫌なのでソフトウェアレンダにしてる
レジューム機能のあるエミュでゲームをやってるとあまりタイトル画面に戻らないが
ワイルドアームズは本編の進行具合でセーブデータをロードするときに流れるマニメが細かく変わるようだから戻るね
あとハイパースト2起動してみたら、メモカが読み込めないみたいなエラー表示が出た
直前にPCSX2を入れてるフォルダを変更したからなのかハイパースト2がメモカ非対応ゲームだからなのかわからない
エラーのポップアップ消したあと使わないにしろメモカの指定とかしておいたらあとは普通に動いてる
スト2懐かしすぎる
2025/02/03(月) 19:18:31.95ID:fhI4YlA/0
一般人が楽しく対戦できるのはスパ2x位までだな。餓狼はspまで。
以降は完全実力至上主義
以降は完全実力至上主義
672名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/04(火) 06:48:48.04ID:EEJJ3OvN0 豚の屍を超えていけ
https://i.imgur.com/ftBLpiq.png
https://i.imgur.com/ftBLpiq.png
673名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/04(火) 06:49:15.26ID:EEJJ3OvN0 以降はゲームになってないからなら
自己満足のおひとりさま用>>671
自己満足のおひとりさま用>>671
2025/02/04(火) 07:04:23.52ID:EEJJ3OvN0
ならは余計だった奈良
餓狼はSPや2なら対戦になる
餓狼はSPや2なら対戦になる
2025/02/04(火) 13:11:04.02ID:xliRMJZU0
いくら高画質設定にしてもPS1のゲームがPS2並
PS2のゲームがPS3並なんて無理だな
鉄拳5の高画質動画見て思ったが
PS2のゲームがPS3並なんて無理だな
鉄拳5の高画質動画見て思ったが
2025/02/04(火) 14:03:20.41ID:5dssl1lz0
元の作りが違うのに何言ってんだこいつ
2025/02/04(火) 15:57:36.38ID:oXG2aExd0
無理だなって言ってるのにお前が何言ってんだ馬鹿なのか
2025/02/04(火) 16:17:44.45ID:JViZj1lv0
まあPCパワー任せのトンデモAIフィルターが10年後には搭載されてるかも知れんし?
2025/02/04(火) 19:20:58.79ID:M1pHO3R20
スカイネットはよ
2025/02/04(火) 19:22:24.57ID:EEJJ3OvN0
何もしらなくても書けるレスを抽出しようぜ
2025/02/04(火) 19:23:10.91ID:EEJJ3OvN0
PCSX2のスレだ
俺は縦線の原因を知っている
俺は縦線の原因を知っている
2025/02/04(火) 21:46:38.39ID:MMHBCshT0
わかったわかったすごいすごいお前は最高だよ
888888888888888888
888888888888888888
2025/02/04(火) 22:42:49.03ID:dN+wG1an0
ガンダムvsZのエミュ鯖をエミュでやってる韓国人の動画上がってるけどエミュokなのか?
ラグが酷いとか聞いたから試してないのだけど
ラグが酷いとか聞いたから試してないのだけど
2025/02/04(火) 22:59:29.78ID:IdGuoJyf0
ハイパースト2にスト2のアニメ映画が収録されてるので再生してみた
普通に見れるっぽい
チュンリーのシャワーシーンはカットされてるが
説明書見ると昔の格ゲーだからか必殺技が少ないのでこれなら覚えられる
ゲーム中に表示されればサイコーだけど
あと豪鬼は技多いよ
普通に見れるっぽい
チュンリーのシャワーシーンはカットされてるが
説明書見ると昔の格ゲーだからか必殺技が少ないのでこれなら覚えられる
ゲーム中に表示されればサイコーだけど
あと豪鬼は技多いよ
2025/02/04(火) 23:01:03.97ID:IdGuoJyf0
カットされてるが ってのは確認したんじゃなくどっかで聞いた話です
乳首見れたらX指定18禁になるのかな
ってそれサターンの規制か
乳首見れたらX指定18禁になるのかな
ってそれサターンの規制か
2025/02/05(水) 01:57:33.09ID:394Mj6jR0
お前は屑だ 二度来るな>>682
2025/02/05(水) 01:57:58.29ID:394Mj6jR0
ここみんな意味ねーからお前
2025/02/05(水) 07:03:04.94ID:oOf+/z370
>>588
簡単に言うなあ
FHDでPCSX2使うのがやっとの程度の知能とPCレベルでPS3エミュは無理あると思うけど
PS3仕様のBDディスクの吸出し復号から難易度が高すぎる
まして4Kプレイでの録画編集とかもうな
簡単に言うなあ
FHDでPCSX2使うのがやっとの程度の知能とPCレベルでPS3エミュは無理あると思うけど
PS3仕様のBDディスクの吸出し復号から難易度が高すぎる
まして4Kプレイでの録画編集とかもうな
2025/02/05(水) 09:19:53.85ID:eH3Ztqbt0
ガゾーン春夫
2025/02/05(水) 13:04:15.51ID:eoHiwMN80
ノベルゲームをやってないやつは文章が下手糞だ
2025/02/05(水) 16:33:20.44ID:Q2Y4j3/f0
Play!がrounding modeとidle skip detectionに対応だそうで
2025/02/05(水) 17:42:49.05ID:kfjykf6P0
【福岡】「立ったまま謝罪するのか」家電量販店の店員を脅迫し土下座させた疑いで無職の男(46)逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738512408/
福岡市中央区大宮に住む無職の石橋実容疑者(46)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738512408/
福岡市中央区大宮に住む無職の石橋実容疑者(46)
2025/02/05(水) 19:27:11.56ID:1VWeBx/f0
意外にもスパロボインパクトとMXはワイドスクリーンパッチあるけど、戦闘シーンもインターミッションも横に伸びてる。
元々4:3でやるつもりだったけど、何が変わったんだ?
元々4:3でやるつもりだったけど、何が変わったんだ?
2025/02/05(水) 20:28:08.97ID:CTiJQXhT0
マップ画面がワイドになってるんじゃないの?
他が全部伸びるからスパロボはそのままやってるわ
他が全部伸びるからスパロボはそのままやってるわ
2025/02/05(水) 22:29:04.26ID:1rokDRaH0
オーディンスフィアも2Dゲーなのにパッチあるな。
もう手元に無いから試してはないけど、どう映るのか少し気になる。
もう手元に無いから試してはないけど、どう映るのか少し気になる。
2025/02/06(木) 01:02:24.03ID:6ufrdIcz0
実機では処理落ちしたのがエミュだと快適みたいだね
2025/02/06(木) 10:56:48.51ID:dn3lTeH50
スパロボで大事なのは戦闘シーンとキャラグラだからパッチ作った事には感謝しても需要はねーな
2025/02/07(金) 21:58:08.62ID:ImXcAdmu0
8kにすると世界が変わるぞと言いたいが8kもゲーマーなら当たり前の時代か
2025/02/07(金) 22:26:05.15ID:ihd+jriR0
Gジェネもワイドパッチみんな揃ってるけど、当時スパロボばっかでこっちやったことないんだよね。
これから集めようと思うんだけど、やっぱ2dゲーで4:3推奨?
キャラゲーで伸び潰れるのは嫌だなぁ
これから集めようと思うんだけど、やっぱ2dゲーで4:3推奨?
キャラゲーで伸び潰れるのは嫌だなぁ
2025/02/07(金) 22:52:31.86ID:3Gqegi4B0
ワイドスクリーンパッチにもよるんだよね
P3FESなんかはワイドにしても2D部分も伸びずに表示されるし
P3FESなんかはワイドにしても2D部分も伸びずに表示されるし
2025/02/08(土) 21:30:50.32ID:w63tG7U60
探し物していたらキングスフィールド4が出てきてやってるんだけど
なんと言えば良いのか場所によってテクスチャの境界がチラつきまくるんだけど
ここを変更したら解決するかもっての無いだろか
レンダラ変更したりグラフィック周りの設定は色々変えてみたり古いバージョンから最新nightlyまで試してみたけど変わらず
ソフトウェアレンダラだと当然無問題だけどどうせなら高画質でやりたい…
なんと言えば良いのか場所によってテクスチャの境界がチラつきまくるんだけど
ここを変更したら解決するかもっての無いだろか
レンダラ変更したりグラフィック周りの設定は色々変えてみたり古いバージョンから最新nightlyまで試してみたけど変わらず
ソフトウェアレンダラだと当然無問題だけどどうせなら高画質でやりたい…
2025/02/09(日) 13:31:20.35ID:TMYymM460
xinputで箱コン使用ですがボタンと一時停止が重複していてまともにゲームができない状況です
設定通りにボタン割り当てしてますが原因が分かりません
設定通りにボタン割り当てしてますが原因が分かりません
2025/02/09(日) 14:09:33.28ID:v/SAzOE00
Steamのコントローラー設定→デスクトップレイアウト
2025/02/09(日) 14:46:08.99ID:TMYymM460
あああ申し訳ない joytokeyが起動したままでした
2025/02/09(日) 14:54:59.96ID:IJLmoIjk0
どっ
2025/02/09(日) 19:01:38.90ID:ot9hpFz50
なんやねんそれwww
707名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/09(日) 19:31:06.36ID:sDiSK9Ha0 >>701
クリアできるかわからんのと、v1.7の時の設定だが動作確認wikiの設定を試してみて欲しい
クリアできるかわからんのと、v1.7の時の設定だが動作確認wikiの設定を試してみて欲しい
2025/02/10(月) 11:38:42.38ID:c7vLGw/o0
joytokeyなんて一年中起動しっぱなしだけどなー
2025/02/10(月) 11:53:36.63ID:lnPq2H320
あんなもんまだ使ってる奴いるのか
なんという情弱
なんという情弱
2025/02/10(月) 11:54:00.59ID:lnPq2H320
こんなもん遺物やん joytokey
2025/02/10(月) 13:15:41.64ID:jFZ/8uSU0
PCゲーとかコントローラ非対応あるから必要
2025/02/10(月) 13:21:44.68ID:lnPq2H320
プレステ2エミュのスレ
2025/02/10(月) 13:22:06.40ID:lnPq2H320
脱線だらけの毎日やな
2025/02/10(月) 13:23:26.22ID:lnPq2H320
joytokeyこんなもん使ってまでゲームやるヒマあったら
勉強するで
才能ないならしかたないわけか
勉強するで
才能ないならしかたないわけか
2025/02/10(月) 13:59:16.54ID:vnxxxg4D0
匿名掲示板粘着連投が忙しくてヒマじゃないということか
2025/02/10(月) 15:00:59.19ID:0DsyUzz70
エロゲ買ったらゲームパッドに対応してなくて使うなら必要そうだった
717名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/10(月) 15:34:14.27ID:lnPq2H320 ゲームパッド使うエロゲなんかないが
2025/02/10(月) 19:51:25.66ID:QeGhuoY30
スレチ
719名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/10(月) 20:19:28.74ID:lnPq2H320 スレチ出ていけ
2025/02/10(月) 21:17:52.72ID:9EaPSwul0
格ゲーのエロゲもある
721名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/10(月) 21:38:01.83ID:lnPq2H320 1本くらいな
722名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/10(月) 21:38:24.66ID:lnPq2H320 そんな少ないケースもってきてドヤァ
2025/02/10(月) 22:48:36.67ID:9EaPSwul0
ニワカ失せろ
2025/02/10(月) 23:02:43.10ID:5sqGVYYC0
https://i.imgur.com/v9G3rHw.jpeg
https://i.imgur.com/7xyk0oa.jpeg
実機の型番50000では普通に遊べるのにエミュで遊ぶと右下に画像乱れが出てくるし
画面がやたら右に寄るから色々と設定をイジってるんだが何が原因かさっぱり分からない
https://i.imgur.com/7xyk0oa.jpeg
実機の型番50000では普通に遊べるのにエミュで遊ぶと右下に画像乱れが出てくるし
画面がやたら右に寄るから色々と設定をイジってるんだが何が原因かさっぱり分からない
2025/02/11(火) 08:01:03.61ID:kX864Uvw0
>>724
それワイドスクリーンパッチの不具合だよ
それワイドスクリーンパッチの不具合だよ
726名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/11(火) 08:07:07.74ID:uj5f1pcP0 実機の方が性能が段違いということだな
どれほどの金がかかってるか子供でも知ってる
個人で買えるグラボなんかとてもとても
どれほどの金がかかってるか子供でも知ってる
個人で買えるグラボなんかとてもとても
2025/02/11(火) 08:49:19.52ID:cVMrI7LM0
2025/02/11(火) 13:02:47.83ID:2cAL2AKD0
2025/02/11(火) 13:16:19.11ID:r3yiOuqo0
retroarchでんなことできんの知らなかったわ。
が、個人的にはボタン同時押しが1つに出来なきゃあんま需要なさそう
が、個人的にはボタン同時押しが1つに出来なきゃあんま需要なさそう
2025/02/11(火) 16:41:15.10ID:32NYoBfX0
パッドとキー坊両方できたんか
2025/02/11(火) 19:43:44.62ID:32NYoBfX0
どこでもセーブできるからサイレンさくさく進めておもしれー
2025/02/13(木) 21:20:20.58ID:YccSeIR60
v2ってグラフィックのHW Hacksって無くなってしまったのかね?
何処見ても見当たらない…
何処見ても見当たらない…
2025/02/13(木) 22:05:20.31ID:yk1QR/cb0
>>730
スレチだが、DCはRetroArchでやってんだけど、Fバイパーズ2はPS2VF4のセッティングに慣れすぎたせいでボタン不足なのが悔しい。
余ってるL2R2に複数ボタン同時押し設定出来ないもんかねえ?
スレチだが、DCはRetroArchでやってんだけど、Fバイパーズ2はPS2VF4のセッティングに慣れすぎたせいでボタン不足なのが悔しい。
余ってるL2R2に複数ボタン同時押し設定出来ないもんかねえ?
2025/02/13(木) 22:14:29.05ID:r71djbJG0
ベタな方法だけどJoyToKey
2025/02/14(金) 12:25:55.12ID:8uBykdX/0
JoyAdaptorとどっちが強い?
737名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/14(金) 12:30:16.35ID:I8SaSjMY0 なんだそのガキ
738名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/14(金) 12:30:24.80ID:I8SaSjMY0 >>736
出てけ
出てけ
739名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/14(金) 12:30:29.27ID:UC+YC66S02025/02/14(金) 14:39:43.03ID:GVb5XciB0
2025/02/15(土) 03:05:39.49ID:i0cBj0l00
遊戯王封印されし記憶がニューゲーム後暗転のまま進まないんだが原因がわからねぇ
継承の記憶はそのまま遊べるんだが
継承の記憶はそのまま遊べるんだが
2025/02/15(土) 08:27:41.47ID:rYzqKtFc0
互換性に関わる全てのオプションを試そう
743名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/15(土) 22:44:08.78ID:BXSdbAtg0 >>741
それPS1のゲームなのでPS1エミュでやったら?
それPS1のゲームなのでPS1エミュでやったら?
2025/02/15(土) 23:11:31.58ID:FMAV8evZ0
PCSX2でもPS1の方はオマケレベルだからな
同じUIのDuckを使えばいい
同じUIのDuckを使えばいい
2025/02/15(土) 23:44:23.63ID:kXqonKLH0
かまいたち2、ハードウェアレンダでやってるけど映像に変化があるたびに一瞬少し上にずれて戻るなPCSX2
どうでもいいけど
どうでもいいけど
2025/02/15(土) 23:47:33.12ID:kXqonKLH0
って動作wiki見たら既出だった☺
2025/02/17(月) 21:41:52.51ID:XkZGWm4l0
ツーリストトロフィーのライセンスモードで確定フリーズするって語ろうWikiの動作報告にもあるんだけど
過去にこういった確定フリーズがエミュのアプデで直ったとかあるの?
過去にこういった確定フリーズがエミュのアプデで直ったとかあるの?
2025/02/18(火) 07:57:35.09ID:DisRoE3A0
これで直るかもしれない
[Soft-Float] - Initial Interpreter Implementation of Ps2's floating point unit specification #12001
ps://github.com/PCSX2/pcsx2/pull/12001
[Soft-Float] - Initial Interpreter Implementation of Ps2's floating point unit specification #12001
ps://github.com/PCSX2/pcsx2/pull/12001
2025/02/18(火) 08:07:36.78ID:DisRoE3A0
つい9時間前に完成したのか!
うおおおおおおおおおおおおおお!
うおおおおおおおおおおおおおお!
2025/02/18(火) 09:34:10.75ID:801B6I5d0
なんなのこれ
自演?
自演?
2025/02/18(火) 10:48:06.83ID:aOfCZolP0
これは自演だろ
2025/02/18(火) 10:53:48.18ID:N5qsmsTV0
自演失敗wwwwwww
2025/02/18(火) 12:25:30.91ID:801B6I5d0
748と749が9時間以上開いてたら自演じゃないかも、とは思ったけど、10分しか開いてないしやっぱ自演だよねw
2025/02/18(火) 13:40:01.35ID:j4JJY2LV0
ここもmameスレも基本自演で話進んで行くのは前から解ってても
失敗を目の当たりにすると流石に痛々しいなw
失敗を目の当たりにすると流石に痛々しいなw
2025/02/18(火) 13:43:40.79ID:f85k+tjT0
こんなスレで実況してる時点で人としてどうかしてる
2025/02/18(火) 15:50:29.24ID:78jLEgN/0
自演っていうか嬉しかっただけだろ
10分後に感情が溢れただけじゃねw
10分後に感情が溢れただけじゃねw
2025/02/18(火) 16:14:17.46ID:6l2EF0HC0
そんなテンション上がるPRなの
2025/02/18(火) 20:00:44.82ID:9pkBDtEu0
2025/02/18(火) 20:04:14.66ID:5xDKBVvy0
自演乙
2025/02/18(火) 20:14:42.63ID:Ib1XPNNd0
自演には見えないけどうおおおおって叫ぶほどだったのかこれ
2025/02/18(火) 20:41:37.01ID:PZPV2oxK0
ゲームやってたらパッドのスティックにつけたカバーが外れまくって焦った
2025/02/19(水) 00:21:12.03ID:WJ4Wz4gB0
そもそもこのスレの書きこみ全体の何%が自演なんだよw
釣られて俺含むいくーらか他人も居る様だけど、自演暴走なけりゃ普段は数日にポツーン有るか無いか程度のかっそ過疎スレだぞ
釣られて俺含むいくーらか他人も居る様だけど、自演暴走なけりゃ普段は数日にポツーン有るか無いか程度のかっそ過疎スレだぞ
2025/02/19(水) 06:46:41.63ID:+FHVB4V60
そうやって下手に擁護するから余計に怪しまれる
2025/02/19(水) 10:15:18.64ID:R4BVPUdp0
結局自演か自演じゃないかなんてネット上で見てても判断つかんし、はっきりわかるのは当人(当人たち)だけだから
何を言っても無意味だってそろそろ気付いてほしいとこだが
何を言っても無意味だってそろそろ気付いてほしいとこだが
2025/02/19(水) 13:03:11.49ID:m40H9WjI0
あめぞうの頃から山程自演を見てきたけど
ID:DisRoE3A0さんは間違いなく自演ではない!と言い切れる
ID:DisRoE3A0さんは間違いなく自演ではない!と言い切れる
2025/02/19(水) 14:14:19.20ID:N0Lxz8fX0
そういうのって大抵本人乙と言われるの知らない?
2025/02/19(水) 15:43:52.49ID:LxkYTxER0
自演の動機が謎
2025/02/19(水) 15:47:27.28ID:R4BVPUdp0
まだやってるw
2025/02/19(水) 15:52:57.88ID:ZGp23hOc0
こういうネタの方が勢いが増すってね
2025/02/19(水) 16:27:01.09ID:qzUZ4Ykb0
勢いがあっても糞レスばっかりじゃ意味ねえんだわ
2025/02/19(水) 17:32:34.85ID:jbpjMSDS0
2025/02/19(水) 19:04:45.56ID:re4OPZ1H0
だとしてもどーでもいい
2025/02/19(水) 20:40:00.90ID:IMi7fefV0
バイオ4クリアしたけど最後のリザルトで死亡回数ゼロだった
死にまくったけどコンテ乳じゃなくステートロードしてたからだ
死にまくったけどコンテ乳じゃなくステートロードしてたからだ
2025/02/19(水) 23:15:32.66ID:UQlpUpJ60
なんかおいしそうw
からの
ちょーおいしかった♪
の流れよね
からの
ちょーおいしかった♪
の流れよね
2025/02/20(木) 10:15:52.64ID:Pich4vVL0
4Kのやつうざいから8kレスしまくってるの全部俺です
2025/02/20(木) 15:26:38.44ID:uSjccYkw0
そもそもPS2如きで4kだの8kだのどっちもいらねーよ。
禁止とまでいかなくても
「4kできたー」
「へーすごいねー」
これだけで充分。
高画質レスバしたいなら近代ゲーのスレ行け。
まぁそれも自演の可能性大だけど
禁止とまでいかなくても
「4kできたー」
「へーすごいねー」
これだけで充分。
高画質レスバしたいなら近代ゲーのスレ行け。
まぁそれも自演の可能性大だけど
778名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/20(木) 18:29:12.33ID:SsvebZzu0 エミュ動画も貧乏人が見れない4Kだらけで草
youtu.be/Jl-GL-oGrqQ?list=PL3494OXhLvwe9lmPbrJJCjM9mB1clfY4x
youtu.be/vnzsCPIQPJo?list=PL3494OXhLvwcm2XJQi1m6n8sjxnPVRiwZ
youtu.be/Jl-GL-oGrqQ?list=PL3494OXhLvwe9lmPbrJJCjM9mB1clfY4x
youtu.be/vnzsCPIQPJo?list=PL3494OXhLvwcm2XJQi1m6n8sjxnPVRiwZ
2025/02/20(木) 18:32:22.30ID:ISl2eVU10
何でも逆撫でして荒らすのを楽しむとか心が乏しすぎる
780名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/20(木) 18:34:35.76ID:CJibd3320 バカ大砲のことだな
2025/02/20(木) 19:29:31.52ID:LA/ABBUU0
別に見れなくは無いだろ
つーか、動画って解像度高いほうがビットレート高いし4Kディスプレイじゃなくても一定の恩恵は受けられるんでないの
つーか、動画って解像度高いほうがビットレート高いし4Kディスプレイじゃなくても一定の恩恵は受けられるんでないの
2025/02/20(木) 23:22:22.19ID:YoSClynk0
テイルズレジェンディア、ハードレンダだとちょくちょく左上に四角いなにかが出る
半透明だったり真っ黒だったり
ソフトウェアレンダだと出ない
半透明だったり真っ黒だったり
ソフトウェアレンダだと出ない
2025/02/21(金) 08:12:22.15ID:PCb13CEr0
ryzen5600GTの内蔵グラで動かしてる方いますか?
普通に使えますかね?
普通に使えますかね?
2025/02/21(金) 08:40:27.74ID:g375nXou0
2025/02/21(金) 08:43:05.35ID:WqgwMZZh0
3400Gでさえ解像度x3で動くんだから楽勝よ
2025/02/21(金) 08:44:11.06ID:g375nXou0
>>783
ryzen7 5700uの内蔵グラでも問題ないから動くんじゃないの但し軽いのならx3とかいけるが大体のソフトはx2位までかな一部のソフトはネイティブにしないとキツイかも
ryzen7 5700uの内蔵グラでも問題ないから動くんじゃないの但し軽いのならx3とかいけるが大体のソフトはx2位までかな一部のソフトはネイティブにしないとキツイかも
2025/02/21(金) 09:28:00.30ID:JyMEo7L/0
3550Hを使ってるけど大半のソフトでx3、重いのだとx2、x1って感じ
788名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/21(金) 11:36:28.20ID:4JNTci8x0 グラフィックの公式の最低要求スペックがpassmarkスコア3000
5600GTは2500程度だから動かない
もっといいの買え
5600GTは2500程度だから動かない
もっといいの買え
2025/02/21(金) 11:46:47.84ID:dE/qAriE0
2025/02/21(金) 11:49:23.77ID:dE/qAriE0
てかレースゲームは16:9の4Kより21:9の方がいいよ
高画質がよけりゃ5K2Kにすればいいし
高画質がよけりゃ5K2Kにすればいいし
791名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/21(金) 12:00:31.88ID:U+hB8ey50 4k動画を4kモニタで見ないで、いったい何の意味がある?
画面の1/4だけ見て浮かれるのか?
画面の1/4だけ見て浮かれるのか?
2025/02/21(金) 12:22:45.74ID:Ns0iB2JV0
最低スペックって文字通り最低レベルだし
普通に遊びたければなんだかんだ推奨は満たした方がいい
推奨だとPassMark G3D 12,000以上だから
GeForceならGTX1660SUPER、RTX3050、GTX1070くらい
RadeonならRX5600XT、RX6600
くらいはあった方がいい
普通に遊びたければなんだかんだ推奨は満たした方がいい
推奨だとPassMark G3D 12,000以上だから
GeForceならGTX1660SUPER、RTX3050、GTX1070くらい
RadeonならRX5600XT、RX6600
くらいはあった方がいい
2025/02/21(金) 13:11:37.98ID:dE/qAriE0
>エミュ動画も貧乏人が見れない4Kだらけ
観られないって言っちゃってるから今更話逸らそうとしても手遅れ
観られないって言っちゃってるから今更話逸らそうとしても手遅れ
2025/02/21(金) 13:25:48.18ID:ExY6Vn2i0
>>790
21:9に対応してないエミュレーターで横広いペシャンコの車走らせてる馬鹿をたまに見かける
21:9に対応してないエミュレーターで横広いペシャンコの車走らせてる馬鹿をたまに見かける
2025/02/21(金) 14:42:31.96ID:dE/qAriE0
2025/02/21(金) 15:59:20.27ID:g375nXou0
なんかさPCSX2を実際に使っている感じの話が出なくてpassmarkとか安易にスペック話だけしている人って現行のPCSX2を動かせる環境を持っていないのかなと思ったりする
2025/02/21(金) 16:12:56.05ID:dE/qAriE0
急にどうしたの?
2025/02/21(金) 16:13:59.83ID:NSH5HGpS0
4k基地外はつべしか見てないぽ
2025/02/21(金) 16:16:26.51ID:Am7S26G20
PCSX2が現役の最先端だった昔のイメージでこのスレに粘着してるだけだからな
2025/02/21(金) 16:32:43.42ID:TPmvyT4M0
intel N97のミニPCで内部解像度x2で普通に遊べてるよ
重量級のゲームは持ってないからわからんが
重量級のゲームは持ってないからわからんが
2025/02/21(金) 18:32:51.71ID:TNppwUt90
2025/02/21(金) 19:20:19.10ID:MqJhNxa00
そういや重量級のタイトルってどんなんがある?
ウチので重いと感じたのはGTA系、DBZスパメテ、マーセナリーズ、MOH系辺りかなあ
ウチので重いと感じたのはGTA系、DBZスパメテ、マーセナリーズ、MOH系辺りかなあ
2025/02/21(金) 19:32:09.95ID:NFyzJ39w0
>>802
パチパラ風雲録 ワンダと巨像
パチパラ風雲録 ワンダと巨像
2025/02/21(金) 19:43:54.60ID:cGttdd430
2025/02/21(金) 19:45:18.16ID:dE/qAriE0
2025/02/21(金) 19:46:31.83ID:dE/qAriE0
2025/02/21(金) 20:01:21.03ID:NSH5HGpS0
そもそも4k如きで超必死に全力でマウント取ろうとする姿勢が異端すぎる
ジャイアンリサイタル的な感じかな?
ジャイアンリサイタル的な感じかな?
2025/02/21(金) 20:04:44.32ID:YIPD5gq20
何だかなあ
貧乏人はファビョってないでPCSX2で21:9(笑)の高画質動画youtubeに上げればいいのに
貧乏人はファビョってないでPCSX2で21:9(笑)の高画質動画youtubeに上げればいいのに
2025/02/21(金) 20:51:10.50ID:cGttdd430
>>802
うちの低スぺPCで遊ぶ気にならない重さなのはバーチャ4エボとグランツーリスモ4かな
ワンダは巨大感出てるからか気にならない感じ
攻略見ないでクリアしようとしてるので毎回巨人の倒し方で悩んで全然進んでない
いま馬っぽい巨人のところか
うちの低スぺPCで遊ぶ気にならない重さなのはバーチャ4エボとグランツーリスモ4かな
ワンダは巨大感出てるからか気にならない感じ
攻略見ないでクリアしようとしてるので毎回巨人の倒し方で悩んで全然進んでない
いま馬っぽい巨人のところか
2025/02/21(金) 22:32:36.58ID:dE/qAriE0
>>807
まぁそこはほら、4K動画は4Kモニタじゃないと再生できないとか言っちゃう情報弱者のおじいちゃんだから大目に見てあげないとねw
まぁそこはほら、4K動画は4Kモニタじゃないと再生できないとか言っちゃう情報弱者のおじいちゃんだから大目に見てあげないとねw
2025/02/21(金) 22:34:01.32ID:dE/qAriE0
引き算って言われたもんだから恥ずかしくなって慌ててコロンに変えててかわいいw
812名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/21(金) 23:37:09.32ID:zGsDwWnk0 気持ち悪いやっちゃな
2025/02/22(土) 07:15:20.71ID:l7lm/Uq40
5chで赤IDは漏れなく要注意危険人物なのは常識
2025/02/22(土) 09:47:22.32ID:FCemyaPs0
ここまで4K俺の自演w
2025/02/22(土) 12:53:35.80ID:Qf5rDsA70
>>802
GTAシリーズなんて糞軽い部類だと思うぞ
GPU負荷が高いと思うのはDQ8やヤンガスみたいなトゥーンレンダリングのタイトル
あとMGSのリアルタイムレンダリングムービーも未だに重いと思う
これらはVer.1.7になってから圧倒的に軽くはなったけどそれでも低スペには厳しいだろう
GTAシリーズなんて糞軽い部類だと思うぞ
GPU負荷が高いと思うのはDQ8やヤンガスみたいなトゥーンレンダリングのタイトル
あとMGSのリアルタイムレンダリングムービーも未だに重いと思う
これらはVer.1.7になってから圧倒的に軽くはなったけどそれでも低スペには厳しいだろう
2025/02/22(土) 13:17:59.63ID:wthG0Ny00
以前はみんゴルとかも激重だったけど最適化されて快適になったよな
2025/02/22(土) 13:19:53.11ID:ocxeMXWw0
箱庭系は重い方だぞ。
サンアンドレアスとか当時はハードクラッシャー扱いだったし。
まぁコレは読込頻度や量の機械的な問題がデカいんだろうけど。
トゥーンレンダもPS2時代からの新技術だったから仕方ないね。
サンアンドレアスとか当時はハードクラッシャー扱いだったし。
まぁコレは読込頻度や量の機械的な問題がデカいんだろうけど。
トゥーンレンダもPS2時代からの新技術だったから仕方ないね。
2025/02/22(土) 13:23:49.22ID:NFqi9RYs0
うちの12600K+3060Tiのクソ低スぺPCじゃ色々きつくなってきましたわよ
メモリもケチって32GBしか載せてないし、そろそろ新しいの組むか
メモリもケチって32GBしか載せてないし、そろそろ新しいの組むか
819名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/22(土) 14:24:38.42ID:paTmY5uy0820名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/22(土) 16:30:03.66ID:YSz1xQSd02025/02/22(土) 16:37:00.82ID:fBql1ocl0
4kキチガイとpassmarkキチガイが居るのか
2025/02/22(土) 20:09:01.34ID:wXWNLvmf0
同一じゃね?
もし違くても異端者同士で同じ気を持つ者だしフュージョン解けたと思えば
もし違くても異端者同士で同じ気を持つ者だしフュージョン解けたと思えば
2025/02/22(土) 20:21:43.88ID:FCemyaPs0
4k4k4k8k8k8k
824名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/22(土) 20:41:00.41ID:9o9ry2KZ0 >>820
PassMarkの人は全くわかっていないようだがPassMark G3Dの最低3000というのは3xNative基準と公式に書いてあるのでN97でも足りていないわけではない
PassMarkの人は全くわかっていないようだがPassMark G3Dの最低3000というのは3xNative基準と公式に書いてあるのでN97でも足りていないわけではない
825名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/22(土) 20:49:23.14ID:9o9ry2KZ0 ただ、Ryzen 5 PRO 4650GもPassMark G3Dが2800前後なのでv1.7の時よりも3xNativeでフルフレーム出なくなったゲームが増えた
826名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/22(土) 20:51:42.57ID:VhmZ4aL90 俺達が何も知らないと思い込んでるような書き方だな
827名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/22(土) 20:52:09.23ID:VhmZ4aL90 >>814
もっとやれ
もっとやれ
2025/02/22(土) 21:19:30.96ID:sd0kAl9L0
クソみたいなスレだなここ
829名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/22(土) 22:09:16.59ID:VhmZ4aL90 ゲームの話してたら「プログラム書いたことないの?」とかいい出すやつがいるのだが
2025/02/22(土) 22:13:04.48ID:xYvDCjwd0
>>821
たぶんエアプ爺さんだからpassmarkとか出すしか無いという
たぶんエアプ爺さんだからpassmarkとか出すしか無いという
2025/02/23(日) 00:22:46.27ID:IiCjbCQh0
4K × 8K で32000K
2025/02/23(日) 00:56:00.40ID:yrIjy6qT0
この変質者は、ちゃんと仕事して貯金1000万越えてても4kなんて興味無いからHD使ってる奴より、ニートで親のスネかじりながら駄々こねて泣かせて買って貰った4kの方が偉いという理論の持ち主だからなぁ
2025/02/23(日) 08:02:19.58ID:IiCjbCQh0
他人に自慢できる事が必死こいて買った激安中古4Kモニタ(27インチ)しかないんだろう
リアルでは虐げられているだろうし、ここでくらい好きに暴れさせておいて暖かい目で見守ってやるといいよ
リアルでは虐げられているだろうし、ここでくらい好きに暴れさせておいて暖かい目で見守ってやるといいよ
2025/02/23(日) 11:57:42.02ID:VSXsmB+p0
やだよ
他のスレでやれよ
他のスレでやれよ
2025/02/23(日) 14:04:52.34ID:IiCjbCQh0
じゃあお前がどうにかしろよw
836名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/23(日) 14:51:58.68ID:NMxnU75H0 mac miniを買ったので試したみてるんだがチートで沼ってる
他は概ね快適
他は概ね快適
2025/02/23(日) 22:08:01.70ID:PGE7Ybyy0
ゲームリストでジャケ写+タイトル表示とジャケ写のみでゲーム間の幅が大分違うんだけどこの幅を自由に変える事って出来ますか?
2025/02/23(日) 22:37:26.27ID:m0KRvWJf0
残念ながらそういった設定は無い
2025/02/23(日) 22:54:11.15ID:PGE7Ybyy0
>>838
やっぱ設定は無いかありがとう
やっぱ設定は無いかありがとう
2025/02/24(月) 10:38:14.69ID:7uXZKGlW0
そういや昔はPS2の変態仕様をエミュレートするためにL3キャッシュが4MBだか8MBのCPUが推奨で今はそんな心配はいらないくらいキャッシュ増えたよな
今のCPUだと144MBとか容量少なめのCDゲーならROMがまるまる入るレベルになったけど、エミュ界隈にはなんか恩恵あるんだろうか
4Kとか高解像度テクスチャMODとか使うなら良いのかな
今のCPUだと144MBとか容量少なめのCDゲーならROMがまるまる入るレベルになったけど、エミュ界隈にはなんか恩恵あるんだろうか
4Kとか高解像度テクスチャMODとか使うなら良いのかな
2025/02/24(月) 16:17:57.46ID:PjAVZKph0
ゲーム中にTaskmgr見てりゃわかるがPCSX2のメインのCPU負荷は2スレッド
シングルさえ強けりゃiセロリンの2C4Tでもお釣りが来る
逆にコアが多くてシングルが弱いCPUは意味がない
1GB未満のCDの容量なんてSSDどころか余ってるRAMに割り当てたRAMDISKでも余裕で入る
速いしCDドライブみたいに動作音がしないのとVSYNCとっぱらって早回しするような時に効く
VSYNC 60Hz完全キープで上げれるハードレンダの倍率はグラボの性能次第
シングルさえ強けりゃiセロリンの2C4Tでもお釣りが来る
逆にコアが多くてシングルが弱いCPUは意味がない
1GB未満のCDの容量なんてSSDどころか余ってるRAMに割り当てたRAMDISKでも余裕で入る
速いしCDドライブみたいに動作音がしないのとVSYNCとっぱらって早回しするような時に効く
VSYNC 60Hz完全キープで上げれるハードレンダの倍率はグラボの性能次第
2025/02/24(月) 19:12:08.68ID:2HLiubqD0
急に何が始まったのこれ
2025/02/24(月) 19:53:39.41ID:HW8a0MWY0
自演でしょ
2025/02/24(月) 20:11:33.06ID:QcbNlB4W0
この話題で語りたい!と思っても、リアルネット共に人付き合いなさすぎて自分と会話する悲しさよ
2025/02/25(火) 10:52:49.28ID:aiXvg1jQ0
いや、自演ではなく別人だけど4Kとかキーワードを使っちゃったせいで誤解を招いた上に変なの呼び込んだようですまんね
2025/02/25(火) 13:15:39.46ID:ZNeGANKQ0
4Kは呪いの言葉
847名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/25(火) 13:17:59.18ID:tF6BxoEk0 ここ単投キチガイ何匹やろ
848名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/25(火) 13:18:42.12ID:tF6BxoEk0 840 841 842 843
844 845 846
7匹も単キチおる
844 845 846
7匹も単キチおる
849名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/25(火) 13:19:03.43ID:tF6BxoEk0 一度書いていなくなる単投キチガイ
2025/02/25(火) 14:20:07.75ID:ViaMtjaf0
連投キチガイよりはマシだな
2025/02/25(火) 14:30:58.15ID:SZHvzL1d0
そういうテンプル染みた苦しい弁解って寧ろ自白してるのと同じなの知らない?
2025/02/25(火) 14:37:26.74ID:C5+K75Iy0
お寺かなチーン
2025/02/25(火) 20:58:38.60ID:Bl+iUqCb0
テイルズデステニー2、称号さわらなきゃバグなく楽しめそうだから買ってみた
俺の低スぺPCだとOPマニメが2Dなのに数fpsエミュ速度落ちた
本編は問題ない
挿入アニメの作画がよすぎる
でもPS版の前作もまだ序盤なのでまだあんまりやらない
俺の低スぺPCだとOPマニメが2Dなのに数fpsエミュ速度落ちた
本編は問題ない
挿入アニメの作画がよすぎる
でもPS版の前作もまだ序盤なのでまだあんまりやらない
2025/02/26(水) 03:27:45.99ID:hIM++y5h0
dshidminiとDS3の組み合わせ最高だわ
2025/02/26(水) 03:31:58.21ID:4yyYLfOs0
>>854
DS3が長い間捨て値でお買い得だったし軽いしでおれもこの組み合わせだわ
DS3が長い間捨て値でお買い得だったし軽いしでおれもこの組み合わせだわ
2025/02/26(水) 20:21:48.20ID:DKeu7fdO0
DS3のジャンクは簡単に修理できるから感圧抜きにしてもコスパいいよね
2025/02/27(木) 08:43:04.38ID:L3gOMAor0
hjkgdhkdl級mh
2025/02/27(木) 13:16:38.75ID:GSRNIVE50
DS3て有線使用だと上部のポートすぐ壊れね?
よく接触不良で操作バグってぐりぐりして余計おかしくなって最終的にバキッといっておしまい
よく接触不良で操作バグってぐりぐりして余計おかしくなって最終的にバキッといっておしまい
859名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 15:32:30.19ID:JKMUgYOQ0 そいつら同士で安価ついてても片方は返事もしとらんわけだ
2025/02/27(木) 16:05:11.97ID:6rlwwEkd0
DS4も有線だとすぐ接触が悪くなりそうだから無線のみの使用になってるわ
2025/02/27(木) 19:00:19.67ID:/mbGS2yy0
中古数百円で買ったPCパッド使ってやってる
2025/02/27(木) 19:47:49.89ID:HRXhmg/G0
2025/02/27(木) 20:34:56.23ID:8ibgWTiK0
DS3はPS3吸い出すために本体持ってるとPSボタン押すとテレビの下でPS3が起動するから嫌だw 確かに有線だとPC直結だからPSボタンでオーバーレイ機能を起動して録画出来てた
RPCS3にはDS4が良かったからSteamにも対応して今はSteamの首都高バトルしてたけどアセットコルサ首都高のリアルタイムバトルのせいでもう飽きてしまった、しかもシステム的にはXbox360版の湾岸線無しの環状線、新横浜環状線に湾岸線付けたような感覚
RPCS3にはDS4が良かったからSteamにも対応して今はSteamの首都高バトルしてたけどアセットコルサ首都高のリアルタイムバトルのせいでもう飽きてしまった、しかもシステム的にはXbox360版の湾岸線無しの環状線、新横浜環状線に湾岸線付けたような感覚
2025/02/28(金) 20:40:08.14ID:V2hcqMA50
急になんの話ししてるの
2025/02/28(金) 21:50:30.72ID:3DtSslag0
866名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/03(月) 17:54:20.32ID:+AaRrGxR0 AndroidのNetherSX2のワイドスクリーンなんですが、
海外のPCSX2forumから拾ってきた.pnachを
cheat_wsに入れて実行するも、ワイドにならず
引き伸ばされるだけのゲームが複数あります。
バイオハザードアウトブレイク、サイレントヒル3など。
やはりPCSX2のをそのまま使っているので
NetherSX2では上手く適用されてないのでしょうか?
海外のPCSX2forumから拾ってきた.pnachを
cheat_wsに入れて実行するも、ワイドにならず
引き伸ばされるだけのゲームが複数あります。
バイオハザードアウトブレイク、サイレントヒル3など。
やはりPCSX2のをそのまま使っているので
NetherSX2では上手く適用されてないのでしょうか?
2025/03/03(月) 19:32:17.28ID:KXl632280
使ったこと無いから知らんけど、PCSX2(2.2)でも不完全タイトルは結構あるぞ
2025/03/03(月) 19:34:03.50ID:Xa/NDn2J0
アプリの仕様が分からんからなんとも言えんわな
patchesフォルダはないんか?テキストファイルのCRCは合ってる?
patchesフォルダはないんか?テキストファイルのCRCは合ってる?
2025/03/03(月) 19:34:43.62ID:Xa/NDn2J0
パッチのファイル名のCRCは合ってる?だな
2025/03/03(月) 21:41:40.94ID:nTNlFu7o0
うたわれるものってアドベンチャーパート全部スキップしてプレイしても面白い?
2025/03/03(月) 23:07:36.31ID:Kof1uV/x0
ストーリーを楽しめる難易度の戦闘らしいからほかのSRPGやったほうがいいんじゃないの
2週目はADVパートか戦闘のどっちかを飛ばすか特定のレベル以上に上げないとなんか起こるバグがあるとか見た
2週目はADVパートか戦闘のどっちかを飛ばすか特定のレベル以上に上げないとなんか起こるバグがあるとか見た
2025/03/03(月) 23:18:04.71ID:KUmUO5Nn0
かなり昔の話題でみんごる系はコースデータを凄い読むから
遅くなるのは仕方ないみたいなのあったけど、未だにハード
は遅いけど、ソフトだと普通に実機みたいにできるよね。
遅くなるのは仕方ないみたいなのあったけど、未だにハード
は遅いけど、ソフトだと普通に実機みたいにできるよね。
873名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/04(火) 00:06:12.30ID:CmVlSoUE0 PCSX2の最新安定版を使用してますが、PCに箱コンともう一つ別のジョイスティック(アケコンとかフライトコントローラーとか)を同時に挿してると、
箱コンで操作ができず、もう一つのを外さないとなりません
OSで優先デバイスを箱コンにしていますが、それでもデバイスIDが別のジョイスティックが若い番号になっていて、いちいち外さないと箱コンで操作できません
これの解決法、つまり二本挿していても箱コンで操作できるようにする方法ってありますか?
箱コンで操作ができず、もう一つのを外さないとなりません
OSで優先デバイスを箱コンにしていますが、それでもデバイスIDが別のジョイスティックが若い番号になっていて、いちいち外さないと箱コンで操作できません
これの解決法、つまり二本挿していても箱コンで操作できるようにする方法ってありますか?
874名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/04(火) 05:24:13.64ID:hU+v8rRh02025/03/04(火) 12:23:18.40ID:AtGlDmR80
2025/03/04(火) 13:04:40.03ID:prNLDRar0
ビデオカード
2025/03/04(火) 13:55:09.49ID:Rq34zoT20
みんなのシリーズ以外でも、エイジスのラスブロやVF2も重いと言われてたけど治ってんかね?
ラスブロはゲーセン当時好きだったから買ってみようかな
ラスブロはゲーセン当時好きだったから買ってみようかな
2025/03/04(火) 14:25:24.23ID:+w4NLCxi0
時代相応のまともなPCにするのが先かも…
エミュ動画も貧乏人が見れない4Kだらけで草
youtu.be/Jl-GL-oGrqQ?list=PL3494OXhLvwe9lmPbrJJCjM9mB1clfY4x
youtu.be/vnzsCPIQPJo?list=PL3494OXhLvwcm2XJQi1m6n8sjxnPVRiwZ
エミュ動画も貧乏人が見れない4Kだらけで草
youtu.be/Jl-GL-oGrqQ?list=PL3494OXhLvwe9lmPbrJJCjM9mB1clfY4x
youtu.be/vnzsCPIQPJo?list=PL3494OXhLvwcm2XJQi1m6n8sjxnPVRiwZ
2025/03/04(火) 14:57:04.26ID:SOmQS3kg0
>>878
貧乏人は現行バージョンのPCSX2を動かすことができないからこういう動画を見て妄想するのか
貧乏人は現行バージョンのPCSX2を動かすことができないからこういう動画を見て妄想するのか
2025/03/04(火) 15:16:13.17ID:prNLDRar0
そいつキチガイだから動画のアドレスをNGワードに設定しておくといいよ
2025/03/04(火) 16:46:38.98ID:c7/HlMDd0
882名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/04(火) 18:55:57.85ID:WeYSEJhh0 >>866
全部試したわけではないが作成者がArapapaのワイドスクリーンパッチは単純引き延ばしっぽいのが多い
全部試したわけではないが作成者がArapapaのワイドスクリーンパッチは単純引き延ばしっぽいのが多い
2025/03/04(火) 19:29:51.66ID:MCUYWaok0
2025/03/04(火) 19:34:40.63ID:AtGlDmR80
このスレの8割は自演で出来ております
2025/03/04(火) 20:27:10.58ID:Rq34zoT20
本人隠す気全く無くて草
そんなに話題作って引っ張りたいならコテハンの方が皆乗ってくれんじゃね?
そんなに話題作って引っ張りたいならコテハンの方が皆乗ってくれんじゃね?
2025/03/04(火) 21:57:29.06ID:prNLDRar0
>>883
かといって絶対違うと思いだしたら統失に片足突っ込んでるぞ
かといって絶対違うと思いだしたら統失に片足突っ込んでるぞ
2025/03/04(火) 22:49:43.42ID:s1YAqi/u0
>>875
古いゲーミングPCです
CPU i7 4790
GPU GTX1050Ti
メモリー 16G
SSD 500G HDD 1T
もっといいPCあるけどエミュ専用にしてます
Vulkanで解像度をネイティブでも速度80%、FPS50くらい
音が途切れる
でもソフトウェアにすると100%FPS60から落ちません
音も正常
なんなんですかね
古いゲーミングPCです
CPU i7 4790
GPU GTX1050Ti
メモリー 16G
SSD 500G HDD 1T
もっといいPCあるけどエミュ専用にしてます
Vulkanで解像度をネイティブでも速度80%、FPS50くらい
音が途切れる
でもソフトウェアにすると100%FPS60から落ちません
音も正常
なんなんですかね
2025/03/04(火) 22:51:05.48ID:CjruAuRm0
丁寧に作ったゲームは今の技術で蘇るもんなんだな
2025/03/05(水) 00:08:11.01ID:N1xMHe4K0
その蘇りがいい加減な物も合って困る。HDリマスター何かがたまにハズレが有る
2025/03/05(水) 00:28:40.68ID:SkEjWp7M0
シャドハ1もうちのPCだとソフトウェアレンダだと100パー速度出るけどハードだと40パーとかになる
CPUの相性だったか、ウィキには書いてある
CPUの相性だったか、ウィキには書いてある
2025/03/05(水) 13:25:13.68ID:FBe7yp310
BLACKはソフトに16:9付いてるしプログレッシブでやるとPS3と張り合える。
更に60fps化すると雑なPS3FPSゲーより良く出来てる
更に60fps化すると雑なPS3FPSゲーより良く出来てる
2025/03/05(水) 15:33:32.28ID:AUIxi0pZ0
>>881
動画のコメ欄に動画の詳細が書かれてるやん
Retexture Mod 3.0ってGT4専用の高解像テクスチャを入れて4K(2160)より1.5倍の解像度のx9倍(3240)で動かして、それを4K60で録画してる動画やろ
4Kで見れない低スぺ野郎どもに真似ができるかどうかは別にして、未だに海外でも人気で4K高解像テクスチャ職人が多いGT4ならではの映像やんな
SLPS-17001 Gran Turismo 4 (JP)
pcsx2-v2.0.2 Native x9 ~3240px DirectX12
Retexture Mod 3.0
動画のコメ欄に動画の詳細が書かれてるやん
Retexture Mod 3.0ってGT4専用の高解像テクスチャを入れて4K(2160)より1.5倍の解像度のx9倍(3240)で動かして、それを4K60で録画してる動画やろ
4Kで見れない低スぺ野郎どもに真似ができるかどうかは別にして、未だに海外でも人気で4K高解像テクスチャ職人が多いGT4ならではの映像やんな
SLPS-17001 Gran Turismo 4 (JP)
pcsx2-v2.0.2 Native x9 ~3240px DirectX12
Retexture Mod 3.0
2025/03/05(水) 16:57:34.88ID:VaY1YpUS0
いつまで続くんやろねこの茶番
2025/03/05(水) 17:30:50.67ID:/4hsyix60
2025/03/05(水) 17:46:38.25ID:J7TNeRrw0
メディアがCD-ROMのPS2ソフトは動作が軽いとってあるかな
2025/03/05(水) 17:51:25.25ID:VaY1YpUS0
久しぶりに相手してもらえたから嬉ション撒き散らしてて草
ご希望通りNGして差し上げようw
ご希望通りNGして差し上げようw
2025/03/05(水) 18:18:49.63ID:cQu4c9p50
>>895 ない
2025/03/05(水) 19:04:04.06ID:r9hRcNAh0
返しが毎回文書変えただけの全く同じ内容しかない
かなり脳が弱いようだ。具体的には老人以上小学生以下
かなり脳が弱いようだ。具体的には老人以上小学生以下
2025/03/05(水) 19:08:55.45ID:GwvdWD2T0
>>892
その話が全然知らない知識だから面白いわ
その話が全然知らない知識だから面白いわ
2025/03/05(水) 19:26:12.61ID:AUIxi0pZ0
こんなPCSX2の基礎の基礎もわからん低スぺのバカは大人しゅうしとけ、ちゅう事やな
901名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 09:45:30.56ID:yvEhF4zD0 >>895
CD-ROMに収まるように作るには
かなりのデータ節約技術が必要で、それらを駆使して作られたゲームってのは
必然的に軽いのは当たり前になる
低ポリゴンなのにそう見せないテクニックがあるってことだ
CD-ROMに収まるように作るには
かなりのデータ節約技術が必要で、それらを駆使して作られたゲームってのは
必然的に軽いのは当たり前になる
低ポリゴンなのにそう見せないテクニックがあるってことだ
902名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 09:50:06.57ID:yvEhF4zD0 まったく関係ないが、昔のゲームプログラマーの技術は天才的だった
>エメドラやサバッシュのマップは、展開すると現代のディスプレイで 8192×8192 の表示サイズになります。(※ 実機ではX68000は6144×8192、PC88は8192×4096になります) 16色とは言え単純計算で10Mバイト以上の情報量になりますが、実際のゲームデータではこの階層マップ構造によって(PC88版の場合)約12Kバイトぐらいのファイルサイズしかありません。Photoshopで単色の8192×4096の画面をJPEGやPNGで保存してもこれほどのサイズにはなりません。
>エメドラやサバッシュのマップは、展開すると現代のディスプレイで 8192×8192 の表示サイズになります。(※ 実機ではX68000は6144×8192、PC88は8192×4096になります) 16色とは言え単純計算で10Mバイト以上の情報量になりますが、実際のゲームデータではこの階層マップ構造によって(PC88版の場合)約12Kバイトぐらいのファイルサイズしかありません。Photoshopで単色の8192×4096の画面をJPEGやPNGで保存してもこれほどのサイズにはなりません。
2025/03/06(木) 10:42:39.35ID:d809FkV80
マリオの雲と草とかな
Pythonの行数大してない素人コード書いても一瞬で超えるからスゲーと思う。
まぁそもそも高級言語で書いてないだろうけど
Pythonの行数大してない素人コード書いても一瞬で超えるからスゲーと思う。
まぁそもそも高級言語で書いてないだろうけど
2025/03/06(木) 10:57:05.00ID:XsEUr9iZ0
ドルアーガのマップはマップ構造のデータは存在せず乱数生成だっけ
天才的だよな
天才的だよな
2025/03/06(木) 11:07:17.13ID:D4Xd3/g10
906名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 11:17:53.99ID:sGobWW0p0 低スペで動かすのがプラグイン方式や
907名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 11:28:42.89ID:sGobWW0p0 プログラマーの技術やない
常識的な仕様やそれ
常識的な仕様やそれ
2025/03/06(木) 12:38:06.63ID:kO2y7SAO0
昔はできる限り容量を減らすためにスプライトデータもパズルみたいにバラバラになっていて画像データの他に組み立て用のファイルもセットで用意してたからなあ
2025/03/06(木) 12:40:38.63ID:kO2y7SAO0
911名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 12:41:35.83ID:sGobWW0p0 そんな猿知恵で上手くは行かない
2025/03/06(木) 12:46:28.85ID:Jstak3WO0
データ容量が軽いとプログラムの処理が軽いを混ぜて話すな
どちらかに統一するか分けて会話しろ
どちらかに統一するか分けて会話しろ
2025/03/06(木) 13:19:03.39ID:ycdP2jcq0
どっちにしてもスレチだから他でやってくれ
2025/03/06(木) 13:23:12.51ID:6ZFehsuz0
もういっそLINEでオープンチャットでもやったら?独りで
2025/03/06(木) 14:21:49.21ID:PgBghIQq0
Discordでアカウント切り替えて喋ってそう
2025/03/06(木) 19:48:26.88ID:TN5XjQ720
頭悪そうな人達がファミコンのプログラムすら組んだこと無いのにプログラムの凄さを語るの浅はか過ぎない?
マリオに関しては没グラフィックが残ってるので無駄が有るし、雲と草は無駄を切り詰めれなかった苦肉の策でしかない
マリオに関しては没グラフィックが残ってるので無駄が有るし、雲と草は無駄を切り詰めれなかった苦肉の策でしかない
2025/03/06(木) 20:55:27.99ID:J5Vz/CaA0
odin2miniで遊んでます。さいこー
918名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/07(金) 17:53:30.21ID:ccERKBPM02025/03/07(金) 21:29:08.98ID:fbWkhTyk0
そういえばXbox360エミュスレって無いんだな
RPCS3に比べて大幅に劣ってるから立てる価値ないのかな
RPCS3に比べて大幅に劣ってるから立てる価値ないのかな
2025/03/07(金) 21:36:29.42ID:0Vx3NPSo0
どっかでbiosなしでも安定して動くみたいに聞いた
本体の機能だけでゲームの吸い出しもできるみたいだし
興味あったけどPS3しか持ってねえ
本体の機能だけでゲームの吸い出しもできるみたいだし
興味あったけどPS3しか持ってねえ
2025/03/07(金) 21:40:07.63ID:8Vl/dXK30
PCでプレイ出来るからじゃ
2025/03/07(金) 23:55:56.25ID:CeIqQCP/0
違う、他のエミュレータと比べて更新が遅いし、オプションが全然ないので話すこともない。ゲームも大体動作するし
2025/03/08(土) 01:55:49.17ID:D3gFEf1v0
Xbox360は数日前にISOからWindowsネイティブ実行ファイルを再コンパイルするツールが公開されて大騒ぎになってるよ
ps://youtu.be/hqpw-QPsdCg
ps://youtu.be/hqpw-QPsdCg
2025/03/08(土) 05:42:42.96ID:cnh+IMqN0
PS4エミュスレも立って欲しいけど開発進んでないか
2025/03/08(土) 06:02:38.43ID:DYkaTDic0
海外では盛り上がってる
2025/03/08(土) 09:25:28.99ID:NTx78cxA0
Xboxのエミュスレって消えてからだいぶたつな
よく知らんが進展してないのかねー
よく知らんが進展してないのかねー
2025/03/08(土) 09:32:35.54ID:ivXTRyUa0
>>923
これはソニック専用?他のソフトにも応用できるならいいね。
これはソニック専用?他のソフトにも応用できるならいいね。
2025/03/08(土) 09:32:57.62ID:e3CJtXkM0
箱は知らんが360は定期的にアプデされてるし既に実用レベルだから特に不満やらを話す必要も無いからなぁ
2025/03/08(土) 09:34:38.68ID:qAv1H7W10
こんなに軽いPS2エミュも4Kでヌルヌル動かせないような糞PCで
重い後発機のエミュがまともに動かせる訳がない
重い後発機のエミュがまともに動かせる訳がない
2025/03/08(土) 10:06:28.89ID:InIu8RqP0
>>927
簡単な英語の翻訳すらしないお前には永久に使えないから関係ないよ
簡単な英語の翻訳すらしないお前には永久に使えないから関係ないよ
2025/03/08(土) 10:16:37.23ID:YPws9ebN0
2025/03/08(土) 11:06:46.51ID:pplqvjz40
安定したらヘイローだけはやっときてえな
2025/03/08(土) 11:43:45.02ID:YPws9ebN0
もう動くんじゃないか?
2025/03/08(土) 11:44:25.37ID:YPws9ebN0
公式サイトにソフトごとの対応状況がでてたはず
2025/03/08(土) 11:56:16.92ID:C5P0469i0
遥かなるジパングのフリーズはなおった?
2025/03/08(土) 13:20:44.32ID:DYkaTDic0
自分で調べよう
2025/03/09(日) 13:16:13.85ID:WPdAzim30
Xboxエミュスレ誰か立ててよ
俺は立てられなかった
立ててもすぐ落ちるかな?
俺は立てられなかった
立ててもすぐ落ちるかな?
2025/03/09(日) 13:36:41.16ID:6FMYE/FB0
2025/03/09(日) 14:09:29.49ID:iX22uaIn0
Xboxエミュってxemuが一強でいいん?
サターンみたいにあれやこれやは面倒くせーな
サターンみたいにあれやこれやは面倒くせーな
2025/03/09(日) 15:06:41.06ID:HfPMSFc40
デミュールが未完成だからhikaruも動くなら箱エミュも弄ってみたいな
2025/03/11(火) 17:59:25.16ID:p2Z5r5d70
マキシモてゲーム、ゲーム中に手に入ったコインを100枚も使って決まった場所でセーブするシステムなんだけど
メモカ形式をフォルダでも8mbでも16mbでやってもメモカが差さってないとか言われてセーブできなくて焦った
そのメッセージが出てるときに抜き差し動作したらなぜか認識してセーブできますた
CD-ROMゲーだからか低スぺPCでも動作が軽い
メモカ形式をフォルダでも8mbでも16mbでやってもメモカが差さってないとか言われてセーブできなくて焦った
そのメッセージが出てるときに抜き差し動作したらなぜか認識してセーブできますた
CD-ROMゲーだからか低スぺPCでも動作が軽い
2025/03/11(火) 18:22:22.89ID:nVmy4Jke0
>>939
プチフリ早送りでローディングフリーズを無くすにはXenia Master
プチフリ早送りでローディングフリーズを無くすにはXenia Master
2025/03/11(火) 20:30:17.89ID:zj9Af0pA0
魔界村シリーズはそれなりにやったけど、3Dジャンプアクションの落下イライラはサルゲッチュ2で挫折してもう懲り懲りなんだけど、マキシモてどうなん?
2025/03/11(火) 22:02:19.24ID:/E8AODPz0
落ちまくるよ
突然足場が崩れ落ちるところもあるし
2段ジャンプできるけどそもそもジャンプ力が弱い
それより視点を自由に変えられないのが気になる
移動するとカメラがついてくる感じ
L1ボタン押すと主人公が向いてるほうに向いたりするのも1しかやったことないけどサルゲッチュと同じ
死角から攻撃されてダメージ負うので見下ろしゲーなのに主観ゲーみたい
でも軽快に動いて面白いゲーム
突然足場が崩れ落ちるところもあるし
2段ジャンプできるけどそもそもジャンプ力が弱い
それより視点を自由に変えられないのが気になる
移動するとカメラがついてくる感じ
L1ボタン押すと主人公が向いてるほうに向いたりするのも1しかやったことないけどサルゲッチュと同じ
死角から攻撃されてダメージ負うので見下ろしゲーなのに主観ゲーみたい
でも軽快に動いて面白いゲーム
2025/03/12(水) 01:16:11.85ID:Kgoe3aWC0
お前らって最新のゲームもやるんか?
2025/03/12(水) 07:50:16.66ID:8ncu09dK0
ほぼやってない。
2025/03/12(水) 08:26:39.85ID:hl5ENaNt0
やってることはやってるけどレトロゲームのほうが多いかな
2025/03/12(水) 08:37:16.27ID:sMDifwuW0
もうcheat engineで無敵とか作って満足してる
2025/03/12(水) 12:59:32.76ID:LBmjRQoI0
サルゲッチュとか子供向けゲームでぬるいじゃん。アレで落ちまくるとか空間認識能力に問題がある
2025/03/12(水) 13:10:12.43ID:2IsSMmlb0
リネージュII
と
ビートマニアIIデラックスピンキーなんとか
ポップンミュージックジャムなんとか
PS2やる暇がない
と
ビートマニアIIデラックスピンキーなんとか
ポップンミュージックジャムなんとか
PS2やる暇がない
2025/03/12(水) 13:31:48.83ID:2MQz32ld0
IDコロコロする位ならもう少し時間も加減しなよ~w
まぁ俺は老化で新しい事覚えるのが億劫になって前線退いたな。
PSO NGSを最後に近代ゲーは嫌になってエミュに手出した
まぁ俺は老化で新しい事覚えるのが億劫になって前線退いたな。
PSO NGSを最後に近代ゲーは嫌になってエミュに手出した
2025/03/12(水) 19:29:43.31ID:yrvjAsRK0
2025/03/12(水) 19:59:41.96ID:NBYEZliE0
NGSなんてまだ続いてんのか?
ネトゲ黎明期はメイプルやモンハンに狂ってたけど、時代と共に進化するのはいいが、次第にやる事増えてコミュニケーションを楽しむ機会も減って皆効率に走ってログインが使命感みたいになって辞めたな…
結果古いオフゲーでチートして俺tueeeが気楽でいい
ネトゲ黎明期はメイプルやモンハンに狂ってたけど、時代と共に進化するのはいいが、次第にやる事増えてコミュニケーションを楽しむ機会も減って皆効率に走ってログインが使命感みたいになって辞めたな…
結果古いオフゲーでチートして俺tueeeが気楽でいい
2025/03/13(木) 08:04:21.78ID:qhbqC+qb0
スレチ
2025/03/13(木) 13:46:48.72ID:253J3Zax0
皆が答えやすい様な質問振ってくる方が自演日記や話題も振れないスレチ警察よりいくらかマシ
2025/03/13(木) 14:43:58.89ID:nKXCR3iC0
ずっとエミュと関係ない糞みたいな雑談しかないけど皆が答えやすい様な質問ってどれだよ
2025/03/13(木) 15:16:27.37ID:P+W4ReCg0
ミュと関係ない糞みたいな雑談をお前もしてるぞ
2025/03/15(土) 17:28:41.16ID:CirTTdZx0
>>953
PS2のモンハン気になってるけどググると操作性悪そう
オフラインで楽しめるのかどうかよくわからない
一時停止ができないゲームらしいけどそこはエミュなら可能で助かりそう
PS1と2のテイルズの本編シリーズ結局全部買ってしまった
クリアしたのは昔やったときにエターニアと近年エミュでシンホニアとアビスだけだが
デステニ2少しやったらどうやら1の主人公が死んでるようで凄い続き気になるが
まずPS1クリアしないと
PS2のモンハン気になってるけどググると操作性悪そう
オフラインで楽しめるのかどうかよくわからない
一時停止ができないゲームらしいけどそこはエミュなら可能で助かりそう
PS1と2のテイルズの本編シリーズ結局全部買ってしまった
クリアしたのは昔やったときにエターニアと近年エミュでシンホニアとアビスだけだが
デステニ2少しやったらどうやら1の主人公が死んでるようで凄い続き気になるが
まずPS1クリアしないと
2025/03/15(土) 19:22:43.45ID:8A+/i6cb0
ガイルズ君あれだけ「D2は称号バグが~」とかで絶対やらんみたいなこと言ってたのに続き気になるほどハマってるのマジガーイ
2025/03/15(土) 20:12:14.33ID:hoJafTx/0
日本語でおk
2025/03/15(土) 21:20:06.60ID:YAoggXKQ0
ミュ
2025/03/15(土) 21:29:49.30ID:WAfDq8IE0
エ
2025/03/15(土) 22:14:26.13ID:GbiGnR6B0
サクラ大戦5やってて停電した劇場のあかりをつけるときにブレーカーのレバーageるんだけど、
何度スティックを上に倒してもメーターはいっぱい上がるのに失敗してジェミニに呆れられる
パッドの設定いじったりステートセーブからロードしてもうまくいかない
その後話が進んで敵の襲来時に主人公が声を上げる場面で同じ操作になったんだが、
スティック倒すだけぢゃなくふと丸ボタン押したらできた
エミュの不具合じゃなくブレーカーのときも丸ボタン押せばいいだけだったプッ
何度スティックを上に倒してもメーターはいっぱい上がるのに失敗してジェミニに呆れられる
パッドの設定いじったりステートセーブからロードしてもうまくいかない
その後話が進んで敵の襲来時に主人公が声を上げる場面で同じ操作になったんだが、
スティック倒すだけぢゃなくふと丸ボタン押したらできた
エミュの不具合じゃなくブレーカーのときも丸ボタン押せばいいだけだったプッ
2025/03/15(土) 22:18:08.03ID:YAoggXKQ0
ファミコン探偵倶楽部の医者かお前は
2025/03/15(土) 22:39:54.57ID:WGSoJm8e0
>>942
カメラワークに癖があって距離感も掴みやすいとは言えないから最初のうちは操作面で苦戦すると思う
制作側もそれを反省したのか、2作目ではギリギリ足場に届かないみたいなジャンプをすると自動でしがみつくアクションが追加されたぐらい
カメラワークに癖があって距離感も掴みやすいとは言えないから最初のうちは操作面で苦戦すると思う
制作側もそれを反省したのか、2作目ではギリギリ足場に届かないみたいなジャンプをすると自動でしがみつくアクションが追加されたぐらい
2025/03/15(土) 22:40:11.91ID:WGSoJm8e0
すまん943だったわ
2025/03/16(日) 00:00:40.58ID:arMfaJtE0
当時の3Dアクションはカメラ自動追尾がタイトル毎に癖があるよなー。
近代ゲーはPSO2(手動)を最後に全然だけど、皆手動なん?
近代ゲーはPSO2(手動)を最後に全然だけど、皆手動なん?
2025/03/16(日) 05:30:26.51ID:qr3K03sd0
特許切れてない時代は
2025/03/16(日) 07:12:10.45ID:ETIwwIsR0
2025/03/16(日) 12:08:31.05ID:Tg5IPHJ00
モンハンシリーズって一人でやっても1㍉も面白くないんじゃないの?
2025/03/16(日) 13:00:00.95ID:aTeijxMh0
ホントキモオタって人それぞれって概念が無いんだな
2025/03/16(日) 13:01:16.78ID:Tg5IPHJ00
だってみんなでPSP持ち寄ってワイワイやるゲームなんでしょ?
2025/03/16(日) 13:03:42.76ID:qR16xL7r0
2025/03/16(日) 13:04:17.70ID:WN3ep05f0
人それぞれを語っておいてキモオタっていう一括りを使うの草
2025/03/16(日) 13:22:55.27ID:EJ+UFJqs0
スレチ
2025/03/16(日) 14:20:43.22ID:exitgIc/0
2025/03/16(日) 14:21:39.51ID:exitgIc/0
>>974
まぁキモオタは人間じゃないからキモオタは括られても仕方がないのよ
まぁキモオタは人間じゃないからキモオタは括られても仕方がないのよ
2025/03/16(日) 15:03:05.27ID:Hj5mcepB0
PCSX2って動作率99.14%ってなってるけど
グローランサー2,3のフリーズとかは
途中でフリーズするけど動作しますよ( ^ _ ^ ) って事なんだよね?
グローランサー2,3のフリーズとかは
途中でフリーズするけど動作しますよ( ^ _ ^ ) って事なんだよね?
2025/03/16(日) 15:53:40.84ID:Q3b2pD6M0
>>977
5ch見てるキモオタがそれ言うか?
5ch見てるキモオタがそれ言うか?
2025/03/16(日) 15:59:17.79ID:qF4eq+CC0
2025/03/16(日) 16:09:43.53ID:63i9Gz0Y0
俺はスピード&爽快感重視だからモンハンは合わずPSPo∞やってたな。
回りがモンハン派ばかりで少し淋しかった
キモオタは「俺がこう思ったから皆そうだろ」的な感性だからキモがられるのよ
回りがモンハン派ばかりで少し淋しかった
キモオタは「俺がこう思ったから皆そうだろ」的な感性だからキモがられるのよ
2025/03/16(日) 16:23:51.41ID:Y+hDKl5t0
>>978
グローランサーのランダムフリーズはwikiに対処パッチがあるよ
グローランサーのランダムフリーズはwikiに対処パッチがあるよ
2025/03/16(日) 17:04:14.78ID:Hj5mcepB0
2025/03/16(日) 17:45:55.52ID:HRC5M8vj0
>>981
見事なやいばのブーメランだ
見事なやいばのブーメランだ
2025/03/16(日) 18:06:52.58ID:63i9Gz0Y0
まともな教育受けてこなかった奴には、他人の趣向を理解する事と自分の考えを押し付ける事の違いが分からないから仕方ない
2025/03/16(日) 19:34:59.79ID:qF4eq+CC0
2025/03/16(日) 21:30:23.27ID:HRC5M8vj0
>>985
これまたこおりのブーメランだ
これまたこおりのブーメランだ
2025/03/16(日) 22:28:11.37ID:exitgIc/0
返ってこないブーメランの投げ合い会場はこちらでよろしいかな?
2025/03/17(月) 00:01:59.76ID:kxi8YMHw0
ブーメランだけに会場ではなく祭場ですな
2025/03/17(月) 08:02:22.18ID:kPeqTRz80
キモヲタ涙ふけよwちな俺はイケメン5ちゃんねらーだからね
2025/03/17(月) 08:34:00.97ID:1EfOwkGk0
どうにかして攻撃的なワード選んでそう
2025/03/17(月) 13:28:39.21ID:8xLUwJGc0
結局反応してる奴等が該当者なんだよな
あ、俺もか
あ、俺もか
993名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 13:31:03.02ID:xqIBOhC+0 ブサスギ
2025/03/17(月) 18:23:45.62ID:BEurmJDf0
そんな事より次スレは
2025/03/17(月) 18:39:33.82ID:E4bo7rfQ0
ワッチョイ付きスレ使えばいい
2025/03/17(月) 19:02:57.99ID:1EfOwkGk0
2025/03/17(月) 19:10:02.79ID:kD4hfpmE0
ワッチョイ付きが一つ埋まる間にこっちは数スレ埋まってる時点でなあ
なんだかんだ文句言いながら結局こっちが使われるんだよな
なんだかんだ文句言いながら結局こっちが使われるんだよな
2025/03/17(月) 19:18:57.27ID:gyg6Sy+j0
殆ど一人で独占の様だけどな
一体何人分こなしてるんだろう
一体何人分こなしてるんだろう
2025/03/17(月) 19:21:27.56ID:E4bo7rfQ0
荒らされるのが分かってて毎回ワッチョイなしのスレを立てるアホが悪い
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 19:22:39.34ID:E4bo7rfQ0 次スレもまた雑談スレだな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 127日 5時間 53分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 127日 5時間 53分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★2 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 ★2 [蚤の市★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」★2 [Anonymous★]
- 【悲報】80年前ジャップ「アジア解放の聖戦!中国と戦うぞ!」今のジャップ「台湾独立の聖戦!中国と戦うぞ!」 [616817505]
- 【高市悲報】片山さつき、円安進行を受けコメント「為替の変動を緊張感を持って見極める」 [888298477]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- 【悲報】台湾「中国にパンダ返還した馬鹿な国があるらしい🤭」 [616817505]
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
