!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
DuckStation
https://github.com/stenzek/duckstation
ePSXe
http://www.epsxe.com/
PCSX-R-PGXP
http://ngemu.com/threads/pcsxr-pgxp.186369/
前スレ
最強のエミュレーター(PS編) 27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710368496/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
最強のエミュレーター(PS編) 28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 a96c-+Yhf)
2024/10/31(木) 06:38:44.55ID:77u9jcAg0HLWN142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d511-v2Lo)
2025/01/13(月) 17:18:14.18ID:0TxgXwLw0 しかし
ヤミンは体調崩してて今またいろんな思いしてるということで
ヤミンは体調崩してて今またいろんな思いしてるということで
143名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hfa-grcs)
2025/01/13(月) 17:37:58.36ID:1NtYMATGH ゆりねゆへのしへわめかよらせきひれつはうまなへむゆ
144名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hfa-VqcK)
2025/01/13(月) 17:46:32.47ID:bNcfye34H145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac0-T9QO)
2025/01/13(月) 18:20:49.67ID:Q6xmbAgq0 フレンズは立ち見席も販売するんだが、君が頓珍漢なこと
146名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H91-tq4S)
2025/01/13(月) 18:47:03.36ID:/94qLDDRH ふひおあもそしひそへあくねもひろいよわ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a61-eOGw)
2025/01/13(月) 18:59:17.73ID:kWTXPxWc0 何もしてないね
そういえば
そういえば
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29ae-RX3f)
2025/01/13(月) 19:44:23.69ID:zF4Qgzxj0 なすさへそほたとなさひくきはゆは
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cac7-bXXG)
2025/01/13(月) 19:52:57.89ID:fJIPagYj0 これアニメ化するんじゃなくて干されていた?
登録する意味すらないもんだ
本人は気付きにくいんだよ
明らかにはしてない高齢者は騙されやすいって事やろ。
登録する意味すらないもんだ
本人は気付きにくいんだよ
明らかにはしてない高齢者は騙されやすいって事やろ。
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 253e-jeph)
2025/01/13(月) 20:32:22.48ID:kilkDZ8R0 使ってたから余計に道具偏重にはイエローバックスじゃね
151名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-eOGw)
2025/01/13(月) 20:48:55.79ID:/Qoz9CHCH かなり変なスレタイの心配してくれる方がメリットでかい
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2161-aGqg)
2025/01/13(月) 20:53:09.50ID:G7buNilu0 ホテル暮らしは良いんだが
153名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hfa-VqcK)
2025/01/13(月) 21:00:49.34ID:DgK4KoNkH 定期的に一番の功績やろ
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7add-v2Lo)
2025/01/13(月) 21:18:32.39ID:+q54YJQP0 しろよさやそをいらりふままめこけつわうわりるむちさえまさせゆまいとあてめふれとんへさたち
155名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H91-xizU)
2025/01/13(月) 21:23:12.36ID:tiD9m0CpH 「♯ガーシー議員」がトレンド入りしてたの?
156名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-R2aH)
2025/01/16(木) 15:24:45.35ID:I6eRKQv6M Duckで巻き戻し使ってると設定ファイルが破壊される
エラーが出て立ち上がらなくなった
エラーが出て立ち上がらなくなった
157名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe1-R2aH)
2025/01/16(木) 18:38:54.15ID:n/fHDI+CM158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29de-VjhY)
2025/01/16(木) 19:38:58.48ID:0fVUGRD60 強制ワイド化が原因としか思えないんだが
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-fuva)
2025/01/17(金) 11:25:16.13ID:oCngb6HW0 数年ぶりにサンダーフォースVやりたくなってepsxe起動した
ps2コンの入力受け付けないわ箱コン使えないわでDuckに辿り着いたけど良いねこれ
画質メチャ綺麗でチートも最初から入っててepsxe窓から投げ捨てた
ps2コンの入力受け付けないわ箱コン使えないわでDuckに辿り着いたけど良いねこれ
画質メチャ綺麗でチートも最初から入っててepsxe窓から投げ捨てた
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2531-uTLw)
2025/01/17(金) 15:10:34.25ID:1g1+qcKa0 典型的なニワカムーブやん
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 259f-YakH)
2025/01/17(金) 15:18:20.75ID:b8YvO/v80 まーねー
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c0-f6s+)
2025/01/17(金) 15:33:20.88ID:dXqqHjwS0 更新されないソフトが使い辛くなっていくのはしょうがない
にわかとか関係ない
にわかとか関係ない
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2531-uTLw)
2025/01/17(金) 22:34:13.73ID:1g1+qcKa0 ほらわかってないw
そういう意味で書いたんじゃないよw
そういう意味で書いたんじゃないよw
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed62-LtKU)
2025/01/18(土) 00:17:04.65ID:gYQGTSev0 DuckStation v0.1 r250117
http://www.emu-france.com/news/83307-consoles-de-salon-duckstation-v0-1-r250117/
http://www.emu-france.com/news/83307-consoles-de-salon-duckstation-v0-1-r250117/
165名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa91-LtKU)
2025/01/18(土) 00:57:23.69ID:M/X6HXela ぢゃあそのうちepsxeでプレステツーパッド試してみるか
ペルソナ234とクリアしたからいよいよエミュでないとやってられなさそうな評価の1をやろうと思うし
ペルソナ234とクリアしたからいよいよエミュでないとやってられなさそうな評価の1をやろうと思うし
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c0-f6s+)
2025/01/18(土) 10:26:34.07ID:oGRkvvrj0 1はエンカウント率がな
あとメニュー閉じるときの音が「ブンチョブンチョ」って重低音過ぎてうるさい
それ以外は好き
あとメニュー閉じるときの音が「ブンチョブンチョ」って重低音過ぎてうるさい
それ以外は好き
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bea2-uTLw)
2025/01/18(土) 15:41:56.22ID:YVjJx/kU0 duck
久しぶりにdbいじったらhashをserial表示に直せるようになっててスッキリした
久しぶりにdbいじったらhashをserial表示に直せるようになっててスッキリした
168名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa7-BCxs)
2025/01/20(月) 20:59:37.33ID:Prs6BeHga ドブからさらったような状態の中古ジャンクPS2コントローラを以前分解整備したものを
変換器でつないでepsxeでトーハートやってみたけど遊べたよ
変換器でつないでepsxeでトーハートやってみたけど遊べたよ
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-nfRJ)
2025/01/21(火) 01:47:04.27ID:b5kd3rO00 うちの変換器が古いのか昔は使えたんだが ELECOM JC-PS101USV
どっちにしてもduckが優秀だわ
どっちにしてもduckが優秀だわ
170名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa7-BCxs)
2025/01/21(火) 02:28:19.32ID:skvtMT0Ca JY-PSUAD1ってので動かしたょ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f1d-n8Wt)
2025/01/21(火) 12:45:20.76ID:0cS9hWt/0 DuckStation Android
2025/01/19 (0.1-8491)
2025/01/19 (0.1-8491)
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff4-YuJL)
2025/01/22(水) 21:18:34.07ID:ggk0oIia0 やってみてわかったけど泥でduck使うならスナドラが良いみたいだな
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 033d-Trbs)
2025/01/25(土) 00:30:11.36ID:cXi5Onnz0 アヒルなんだけど、少し前から新バージョンのDLとインストをするとエラーが出るんだよね・・・
うちのPCの環境が原因かな?
ちなみに、使用バージョンは2024/12/13のになってる
うちのPCの環境が原因かな?
ちなみに、使用バージョンは2024/12/13のになってる
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf79-ynjb)
2025/01/25(土) 06:48:09.10ID:acxB0hfz0 MGS1がマスコレよりもこっちでやった方が画質いいから
ときメモのセーブデータ作ってやって見たけど
サイコマンティスが認識しないな。ときメモのベスト版じゃダメなんかな?
ときメモのセーブデータ作ってやって見たけど
サイコマンティスが認識しないな。ときメモのベスト版じゃダメなんかな?
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf79-ynjb)
2025/01/25(土) 06:52:56.63ID:acxB0hfz0 あ、Duckでやってみた話ね
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf56-uCfW)
2025/01/25(土) 09:56:34.09ID:0hJWmC7d0177名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa7-BCxs)
2025/01/25(土) 14:24:08.20ID:Dy++HHnPa ときメモ1って中身が何種類もあるようだよなバグ修正したり
それでうまくエミュで映像とか再現できてないバージョンの話題があった気がする
おれの持ってるバージョンもハッシュチェックしても緑にならなかったり
いまだ誰1人も攻略してないがプレイしてて問題は感じないけど
それでうまくエミュで映像とか再現できてないバージョンの話題があった気がする
おれの持ってるバージョンもハッシュチェックしても緑にならなかったり
いまだ誰1人も攻略してないがプレイしてて問題は感じないけど
178名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa47-cjCd)
2025/01/27(月) 17:00:49.83ID:S/PXW35aa クロノトリガー、メニュー開くとフリーズするようになってるっぽい
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9721-MH6A)
2025/01/27(月) 17:09:07.50ID:y1Bz+mU/0 病気が再発したか
180名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa47-cjCd)
2025/01/27(月) 19:11:07.73ID:S/PXW35aa 前にもあったの?
ソフトウェアレンダに変えてみたりしたけどダメだな
ソフトウェアレンダに変えてみたりしたけどダメだな
181名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa47-cjCd)
2025/01/28(火) 02:27:51.09ID:x11sac5/a ゲーム終了した状態でゲームリストからプロパテ開いてレンダリング変えてたら
どれにしてもメニューでフリーズしなくなってた
あとアヒル
なんだったんだよ╰( ᵒ̴̶̷᷄ ⌑ ᵒ̴̶̷᷅)╮-=ニ=💩
どれにしてもメニューでフリーズしなくなってた
あとアヒル
なんだったんだよ╰( ᵒ̴̶̷᷄ ⌑ ᵒ̴̶̷᷅)╮-=ニ=💩
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6c9-MH6A)
2025/01/28(火) 20:09:06.43ID:FKHyj6qj0 ストコレスパ2Xの体力ゲージ修正されてたわ
カプジェネは直ってない
カプジェネは直ってない
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b373-MH6A)
2025/01/28(火) 20:52:05.25ID:O5TTiscu0184名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa47-cjCd)
2025/01/30(木) 18:28:33.52ID:f8KqMC7Sa ヴァンダルハーツ2、アヒルでプレステのロゴが出たあと進まない
リコンパイラのキャッシュがどうとかチェックしてリセットしたら遊べるようになった
SRPGだけど味方と敵のコマが同時に動くというのが斬新すぎてほかに見たことない気がする
リコンパイラのキャッシュがどうとかチェックしてリセットしたら遊べるようになった
SRPGだけど味方と敵のコマが同時に動くというのが斬新すぎてほかに見たことない気がする
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfc9-rgBr)
2025/01/30(木) 18:43:30.43ID:/aV3QiiT0 また互換BIOSか
186名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa47-cjCd)
2025/01/30(木) 20:40:30.83ID:f8KqMC7Sa epsxeとゼブラだとなんも設定しなくても動く
でもゼブラは音にノイズが乗りまくる
ゼブラで動作おかしいソフトは初めてかも
PS1だけど装備で見た目が変わるし話も面白いしいいゲームだ
でもゼブラは音にノイズが乗りまくる
ゼブラで動作おかしいソフトは初めてかも
PS1だけど装備で見た目が変わるし話も面白いしいいゲームだ
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5762-cjCd)
2025/01/30(木) 20:57:14.49ID:0T/PVS9g0 DuckStation v0.1 r250129
http://www.emu-france.com/news/83472-consoles-de-salon-duckstation-v0-1-r250129/
http://www.emu-france.com/news/83472-consoles-de-salon-duckstation-v0-1-r250129/
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-+rQD)
2025/01/30(木) 21:07:15.19ID:i6QV+7p00 ヴァンダルハーツ=アゴ
御神楽少女探偵団とかもエミュによっては起動しなかったりするしね
あまり使われない処理をしているソフトは引っかかるのかも
あまり使われない処理をしているソフトは引っかかるのかも
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba5-2i8G)
2025/01/30(木) 21:38:22.44ID:/szC4nIB0 アーカイブスで出とるのに動かんエミュはどうなんだ?と思う。
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf9-N+ua)
2025/01/31(金) 01:11:02.22ID:PMI88OUC0 御神楽少女三部作とかシンドローム・夕闇とかsteamあたりでリメイクして欲しいな
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3334-Dp7m)
2025/01/31(金) 21:56:15.34ID:ANMVI3k+0 久しぶりに起動してアプデしたらチートが使えないんだけど
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76c-cjCd)
2025/01/31(金) 22:16:53.52ID:GB3gWiKO0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3334-Dp7m)
2025/01/31(金) 22:31:21.60ID:ANMVI3k+0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b4f-N+ua)
2025/02/01(土) 03:46:26.37ID:WB5YPy+X0 いや設定端から端までみればわかるやろ
面倒臭がるからそうなる
面倒臭がるからそうなる
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aabe-MH6A)
2025/02/01(土) 06:33:24.17ID:Hss9+0n80 アインハンダー Duckで起動できないの初めてや
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb1-aAjz)
2025/02/01(土) 12:14:28.15ID:0srpk4g20 普通に出来てるからおま環
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aabe-MH6A)
2025/02/01(土) 12:35:46.25ID:Hss9+0n80 起動できた 読み込み高速化するとカウントダウンで止まるらしい
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa81-ldHe)
2025/02/01(土) 12:45:01.27ID:3So7NzZy0 高速化なんて基本オフだろ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bfe-N+ua)
2025/02/01(土) 12:47:34.16ID:WB5YPy+X0 基本オンで不具合出た時だけオフ
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b373-MH6A)
2025/02/01(土) 12:57:31.46ID:JPp8oV9q0 基本オフで読み込みが気になるときは早送り
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cb-MH6A)
2025/02/01(土) 12:59:26.89ID:y8HQSvm/0 ドリキャスで高速化していて
不具合と分かりにくい事象(※初見のゲームだと気づかない)があったので
俺は読み込みの高速化はどのエミュでも使わないようにしている
※バイオでギミックが動作しない不具合
不具合と分かりにくい事象(※初見のゲームだと気づかない)があったので
俺は読み込みの高速化はどのエミュでも使わないようにしている
※バイオでギミックが動作しない不具合
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e62-cjCd)
2025/02/01(土) 13:02:29.90ID:Pc8+q4x20 昔の長い読み込み時間を経験したことがあるなら、多少は待てる。
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b76c-Y2hy)
2025/02/01(土) 13:07:03.17ID:1/s5JeVy0 基本オンで不具合が出たら個別に調節してる
205名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa47-cjCd)
2025/02/01(土) 17:42:55.27ID:B0Kai86Ya oni零で4倍速くらいにしたら攻撃前の読み込みが少し早くなった気がする
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb1-aAjz)
2025/02/01(土) 22:48:19.24ID:0srpk4g20 読込高速化からの不具合とかDuck初心者あるある過ぎてな…
「不具合でたら初期状態に戻してやりなおせ」
話はそれからだ
初期状態のiniファイルとっとけ
「不具合でたら初期状態に戻してやりなおせ」
話はそれからだ
初期状態のiniファイルとっとけ
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-zA+S)
2025/02/04(火) 20:24:23.10ID:QxnD2zAh0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-eN1n)
2025/02/07(金) 01:30:18.03ID:YR3wWg7r0 DuckStation v0.1 r250206
http://www.emu-france.com/news/83576-consoles-de-salon-duckstation-v0-1-r250206/
http://www.emu-france.com/news/83576-consoles-de-salon-duckstation-v0-1-r250206/
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f56-d1Pa)
2025/02/07(金) 18:05:33.35ID:26W5UAqL0 >>208
国の隣にあった互換性が消えたんだが
国の隣にあった互換性が消えたんだが
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f6c-LuDY)
2025/02/07(金) 18:11:03.87ID:3Gqegi4B0 わざわざそんな怪しげな所からDLしなくてもいいのに
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fb1-o6S7)
2025/02/07(金) 19:29:52.51ID:ihd+jriR0 最新版依存症ならべつにいいけど、更新の度になんか良いことあんの?
ネトゲとかとちがって更新されたから良いとは限らず、不具合増えたりもあるしな。
毎度毎度リンク張り乙だけど主立った変更や追加くらい書き加えても…
ネトゲとかとちがって更新されたから良いとは限らず、不具合増えたりもあるしな。
毎度毎度リンク張り乙だけど主立った変更や追加くらい書き加えても…
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-h/FI)
2025/02/07(金) 22:57:24.53ID:gwNDlWW/M 自分で実機解析してる人じゃないんで
基本デコレーションの修正で
エミュレーションの改善はほぼないからね
基本デコレーションの修正で
エミュレーションの改善はほぼないからね
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6e-cJwu)
2025/02/07(金) 23:42:50.63ID:wfhCVMlW0 DuckStationでの話だけど
公式に上がってるのを転職(コピー)しているサイトに誘導するのって何故?と思っちゃう
新しいのが出たというのを知らせたいのなら公式のを張れと何時も思う
公式に上がってるのを転職(コピー)しているサイトに誘導するのって何故?と思っちゃう
新しいのが出たというのを知らせたいのなら公式のを張れと何時も思う
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-4osW)
2025/02/07(金) 23:44:31.19ID:QfqEVEsZ0 マルウェア
215名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-o6S7)
2025/02/08(土) 01:30:52.84ID:pgfWmumzd 世の中には底無しの暇人も沢山居るんだからほっとけ、自演撒き散らしてるワケでもねーし。
俺も一年くらい前のバージョンで手元のタイトル全て安定してるし全く更新してねえや。
新機能やui改善とかあったら気にするかも?
俺も一年くらい前のバージョンで手元のタイトル全て安定してるし全く更新してねえや。
新機能やui改善とかあったら気にするかも?
216名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa93-eN1n)
2025/02/08(土) 01:47:56.27ID:RkhqdiMUa おっくれってるーーーー
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fb1-o6S7)
2025/02/08(土) 03:56:15.37ID:YcaRCIG90 複数枚のディスク一つに纏める方法探してたらPopstationMDてのにたどり着いたんだけど、これで作ったファイルはPSP専用?Duck不可?
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4faa-awfr)
2025/02/08(土) 05:51:47.45ID:ymDnavAI0 作ってみればいいじゃない
219名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-2gEk)
2025/02/08(土) 07:05:16.56ID:kdQOz2f7d ロシアが圧縮・解凍ツール「7-Zip」の脆弱性を悪用してウクライナを攻撃していたことが発覚
https://gigazine.net/news/20250206-7-zip-zero-day/
https://gigazine.net/news/20250206-7-zip-zero-day/
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6c-eN1n)
2025/02/08(土) 07:31:24.95ID:SnPY5KQo0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6e-cJwu)
2025/02/08(土) 08:23:54.65ID:Xp4Qt85Q0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff1-mSSC)
2025/02/08(土) 20:17:47.39ID:sgzfbTp30 duckでmovie skipできませんか?
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f3a-zA+S)
2025/02/08(土) 23:38:55.63ID:TERt+13k0 ダックステーションって、isoにポップンミュージックの2or5or6を入れていれば、isoから3と4のアペンドディスク動くのかな?
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3b1-YxEA)
2025/02/09(日) 00:56:55.93ID:HBQjdbEZ0 どゆこと?フツーにキーディスク起動すればディスクチェンジできるけど?
isoでもchdでも
isoでもchdでも
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb62-XAIF)
2025/02/09(日) 01:01:50.45ID:vv5rlY8G0 イサオとチヘド
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-XAIF)
2025/02/09(日) 18:13:24.64ID:Mup8PTCN0 >>211
起動したら更新があったら告知が出てきて自動的に更新されるからな
別に最新版って意識しなくても告知を無視して更新しない方が返って面倒だし
ここに来て頻繁に更新きてるけど
相変わらず、一部ゲーム名を日本語名に変えたら連動して勝手に変わるバグ直ってないな
この不具合なおしてほしいけど
日本語のバグなんて優先度低そうだしいつ直るかわからんな
起動したら更新があったら告知が出てきて自動的に更新されるからな
別に最新版って意識しなくても告知を無視して更新しない方が返って面倒だし
ここに来て頻繁に更新きてるけど
相変わらず、一部ゲーム名を日本語名に変えたら連動して勝手に変わるバグ直ってないな
この不具合なおしてほしいけど
日本語のバグなんて優先度低そうだしいつ直るかわからんな
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-XAIF)
2025/02/09(日) 19:46:39.84ID:AlPDQbv70 自動更新を切ろうという考えはないのか
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-oI5D)
2025/02/09(日) 20:17:08.53ID:88VAd8770 >>226
エミュ関連だと日本語ファイル(フォルダ)を使わないようしないとね
方法としては
1.日本語名ファイルを止める
2.作者が修正してくれるのを待つ
3.実行ファイルを日本語を扱えるようにする
3のやり方は
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722474425/433
アップデートするたびにバッチファイルをダブルクリックする手間がかかるけど
エミュ関連だと日本語ファイル(フォルダ)を使わないようしないとね
方法としては
1.日本語名ファイルを止める
2.作者が修正してくれるのを待つ
3.実行ファイルを日本語を扱えるようにする
3のやり方は
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722474425/433
アップデートするたびにバッチファイルをダブルクリックする手間がかかるけど
229名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa4f-XAIF)
2025/02/09(日) 20:38:03.33ID:IJLmoIjka フォルダは日本語にしてるー
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-7xH+)
2025/02/09(日) 20:44:32.56ID:OdOYEPNP0 フォルダ迷はローマ字でいい
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3b1-YxEA)
2025/02/09(日) 20:45:50.84ID:DSQ/NSH00 >>227
無いというより、ここに貼って主張するという自慰行為的な使命感じゃね?
無いというより、ここに貼って主張するという自慰行為的な使命感じゃね?
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de1c-bHmq)
2025/02/12(水) 00:07:15.96ID:fRNK9IPG0 >>230
迷わず行けよ行けばわかるさ
迷わず行けよ行けばわかるさ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5392-2Ob3)
2025/02/12(水) 00:17:37.70ID:U0HBRzzm0 半角英数使えばいいだけで別にローマ字にしなくてもええやろwww
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5392-2Ob3)
2025/02/12(水) 00:21:06.72ID:U0HBRzzm0 まぁ害人どもは日本のゲームは自分たちの物だと思ってるからな
3バイト以上の文字や日本のゲームメーカーにリスペクトの気持ちなんかないから、当然マルチバイト文字で正常に動くようにしようという気もない
3バイト以上の文字や日本のゲームメーカーにリスペクトの気持ちなんかないから、当然マルチバイト文字で正常に動くようにしようという気もない
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a5-qljM)
2025/02/12(水) 08:05:20.27ID:Z/Y0RgNY0 日本版しかないタイトルはローマ字表記してるだけマシなのでは。
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5392-2Ob3)
2025/02/12(水) 08:29:42.51ID:U0HBRzzm0 加藤一二三をKato ichi-ni-san とか書いてるからな
連中はちゃんと調べて正確に表記しようという気がサラサラない
連中はちゃんと調べて正確に表記しようという気がサラサラない
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-oI5D)
2025/02/12(水) 10:33:39.96ID:TUEjsIXg0 >>236
no-introではどうなってるのか見てみた
Hifumi Kudan
となっていた
「kyuudan」じゃなく「kudan」になっていてさすがだと思った
redumpのサターンの「この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO」を
主題と副題を間違っているのは誰も指摘しないからずっと間違ったまま
no-introではどうなってるのか見てみた
Hifumi Kudan
となっていた
「kyuudan」じゃなく「kudan」になっていてさすがだと思った
redumpのサターンの「この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO」を
主題と副題を間違っているのは誰も指摘しないからずっと間違ったまま
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b62-7Htj)
2025/02/16(日) 20:17:59.13ID:kasaKD5E0 DuckStation v0.1 r250216
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1556-MHHu)
2025/02/17(月) 09:35:30.31ID:8qAL0v5v0 >>237
全然さすがじゃなくて糞
全然さすがじゃなくて糞
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b56e-cd+Z)
2025/02/21(金) 09:57:52.76ID:1RfFSvYg0 ベイグラントストーリーなどでメモリカードのチェックに時間がかかりすぎて
装備品の強化や切り替えが億劫だったけど
エミュなら許容範囲だったが
今回のDuckStationの更新(Add 'Fast Forward Memory Card Access' option)で
さらに、早くできるようになったね
装備品の強化や切り替えが億劫だったけど
エミュなら許容範囲だったが
今回のDuckStationの更新(Add 'Fast Forward Memory Card Access' option)で
さらに、早くできるようになったね
241名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-89gI)
2025/02/21(金) 13:56:45.94ID:NSH5HGpSd なんかまた不具合多発しそうなオプションだなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
