X



【Chrome】uBlock Origin ★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/12/13(金) 12:22:22.46ID:htYLF4Vt0
こういう「本物」が出てくるとバカにするというより可哀想になるね
2024/12/16(月) 14:31:48.27ID:YQo4gyqL0
AdGuardメモリ300MB使っててワロタ
uBlock Originは60MBだぞw
2024/12/16(月) 18:41:41.00ID:jQE162+G0
それブラウザだけの機能なの?
2024/12/20(金) 12:10:44.91ID:hG6V3WXU0
強制的に止めに来てるなw
2024/12/21(土) 01:23:08.78ID:XpU+c/Zs0
久しぶりに広告きたな
2024/12/21(土) 04:14:43.41ID:s8wLpIgL0
ユーチューブ君激おこw
2024/12/21(土) 04:34:54.85ID:LL2Y++270
youtube見れなくなったぽん
午前4時は何があったんだっけ?
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 04:46:36.09ID:2z/Cs9Yt0
ついに感知されたか
2024/12/21(土) 04:53:07.93ID:+njZXTHh0
3時半ぐらいから警告出るようになったっぽい
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 05:02:06.76ID:2z/Cs9Yt0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up192718.jpg
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 05:06:46.30ID:enaMUC9q0
おい10分前ぐらいからつべブロックされるやんけ
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 05:08:13.58ID:2QEDF7JB0
あーあまたか
2024/12/21(土) 05:46:40.93ID:27O1HPSQ0
自分だけかと思ったらみんなもそうか
警告出てきて延々にロードして動画再生できない
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 05:48:17.45ID:enaMUC9q0
いよいよChrom捨ててブレイブ移る時か
2024/12/21(土) 05:48:45.46ID:iX4gBzBK0
uBlock filters ? Quick fixes
のチェックを外せばいけるらしい

まあまたしばらくいたちごっこになりそうやけども
2024/12/21(土) 05:50:43.07ID:27O1HPSQ0
>>344
おっ素晴らしい
再生できた
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 05:57:47.01ID:F7/Sggps0
>>344
ありがと
2024/12/21(土) 06:08:42.74ID:EQGo2a/H0
>>344
愛してる
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 06:22:51.64ID:m+soUXqV0
>>344
ありがとう助かります
2024/12/21(土) 06:25:19.91ID:EQGo2a/H0
今更新が入って>>344にチェック入れても動くようになったっぽい
でもいたちごっこだろうね・・・
2024/12/21(土) 06:26:42.48ID:+YXBwEcT0
寝てた人には結果的に何も変わらずか
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 06:41:31.32ID:l9q5wj9c0
復活した
対応早くて素晴らしい。
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 07:07:48.35ID:+BQ4ojbd0
uBOの中の人アリガトナス!
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 07:10:36.85ID:6bK7l0Vr0
情報サンキュー
もとに戻すかな
2024/12/21(土) 07:13:44.20ID:EQGo2a/H0
また今ブロックされてすぐ更新が入って戻った
秒単位の攻防が行われとるw
2024/12/21(土) 07:17:36.50ID:qgrT7KRi0
チェック入れると動かないよ
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 07:20:04.22ID:6bK7l0Vr0
しばらくよかったがまた出た
またはずしてみるかな
2024/12/21(土) 07:24:52.28ID:VFnh2w290
>>344
神!ありがとう!
2024/12/21(土) 08:50:18.37ID:9LRVTX/n0
年内攻防ってところか
2024/12/21(土) 12:54:58.40ID:Ln9Yt+Wr0
>>344をやってYouTubeの広告は今まで通りブロック出来てるんだが
なぜかそれ以外のサイトでも読み込みがサクサクになった件
2024/12/21(土) 12:55:44.52ID:R3a5ldKT0
広告オフだけで300-500のお手軽プランを用意しない癖に嫌がらせだけは早いな
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 14:04:22.27ID:6bK7l0Vr0
Quick fixesもう無しでいいのけ?
2024/12/21(土) 17:08:23.16ID:LL2Y++270
>>361
「今すぐ更新」をクリックで行けた
まあ自動更新するまで放置でもいいかもね
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 19:38:46.78ID:Id4m4LDt0
chromeの拡張機能から外してくださいと連絡が来て勝手に外されたので
firefoxに引っ越しました
2024/12/21(土) 21:11:44.22ID:LL2Y++270
>>363
勝手に外されないけど?
2024/12/21(土) 22:34:48.79ID:4S+Fx2zm0
昨日でChromeに見切りつけたけど他ブラウザのほうがずっと快適じゃんw
なんでこんなゴミつかってたんや
2024/12/21(土) 22:42:47.22ID:2SQQtSFI0
・Web Browser
Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/
Firefox Developer Edition
https://ftp.mozilla.org/pub/devedition/releases/
ungoogled-chromium
https://github.com/ungoogled-software/ungoogled-chromium/releases
chrlauncher
https://github.com/henrypp/chrlauncher/releases
Tor Browser
https://www.torproject.org/
Mullvad Browser
https://github.com/mullvad/mullvad-browser/releases/
2024/12/21(土) 22:43:23.08ID:2SQQtSFI0
>>366
Browsers

Arc - Vertical tab-focused browser designed for modern productivity.
Ungoogled Chromium - Privacy-focused browser variant with tracking and Google integration removed. Open-Source Software
Ladybird - Completely new browser engine built from scratch. Open-Source Software
Zen Browser - Modern, Firefox-based Arc alternative with custom community modifications. Open-Source Software
2024/12/21(土) 22:44:38.18ID:2SQQtSFI0
>>366-367
どれが最強伝説のWebブラウザだろうかね
369,
垢版 |
2024/12/22(日) 00:31:09.59ID:cRzgR7FT0
最強なんてモノは無い
Chromium系はChrome/Edge以外がいい、ってのがわかってきただけ
2024/12/22(日) 02:37:26.89ID:Ryzwrql40
Arc気になるけどどうなんだろ
Firefoxはオフラインの端末にタブ送れるのが便利すぎてスマホにもサブで入れてる
2024/12/22(日) 08:36:29.55ID:8rkMQNBj0
入れてみりゃいいさ
ブックマーク大量に貯めるタイプの俺にはarc合わなかった
2024/12/22(日) 13:54:59.54ID:T+C5vxpx0
5ch見るときの両サイドの空白削りてえ liteは整形できねえの?
2024/12/22(日) 14:44:51.78ID:zSTcMzP60
昨日だけなんであんなublock対策してきてたんだろうな今日は平和にyoutube見れる
>>372
左右に空白なんかある?3カラムだけど
2024/12/23(月) 16:20:38.34ID:X/ySL7qQ0
ついに終わったな
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/23(月) 16:33:32.63ID:kneUShFs0
始まったと思ったら終わってた
2024/12/23(月) 16:58:37.12ID:Oy4k6LcX0
広告収入で金稼いでる会社のブラウザなんだし
当然の結果というか
2024/12/24(火) 11:21:20.47ID:e/9FYwdb0
ファイフォック使うとか14年ぶりぐらいだわ
2024/12/24(火) 13:33:38.19ID:wbvI+ZAp0
firefoxがまた覇権を握るのか
胸熱展開だな
2024/12/24(火) 13:59:43.49ID:/Vyuecqn0
>>368
ハンターLv1000とか初めて見たどゆこと?
2024/12/24(火) 14:41:45.31ID:IWQOCNaw0
覇権ワロタ
振り返ればサムチョンブラウザ

Browser Market Share Worldwide - November 2024
Chrome:67.48%
Safari:18.22%
Edge:4.84%
Firefox:2.6%
Samsung Internet:2.18%
Opera:2%
2024/12/24(火) 14:58:11.09ID:r2MtJX9f0
つべだけ狐でみたらいいだけじゃんみんなアホなの?
2024/12/24(火) 15:35:57.16ID:nVb94kss0
つべが人生ならまぁそれでいいのでは
2024/12/24(火) 15:43:25.27ID:7JvUdqJi0
また広告出て来はじめてるの?
うちの環境だとまだ平気だが
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/24(火) 16:05:36.41ID:0ATt1QHp0
1日だけそういう日があったということだ
多分テストしただけで本格的なのまた来るんじゃね
2024/12/24(火) 16:21:47.43ID:/1OOtoMz0
>>379
先走り過ぎたんだよね

『先走ってください』の指導に従った迄の事だよ
2024/12/24(火) 23:47:47.25ID:r2MtJX9f0
つべだけ狐で見て使い分けたらいいのに猿しかいないんだなw
2024/12/25(水) 00:13:47.59ID:E+gRG9PM0
つべも他の動画サイトでも結構使える狐さん
クソWeb屋のせいでどうしても使えないサイトだけお好きなChromiumブラウザ活用で最適解やね
2024/12/25(水) 00:14:28.81ID:ImaF/FLh0
ublock origin 非対応と出るが
普通に使えてるぞ

これが無くなったらウイルスくらいまくるな
2024/12/25(水) 00:40:06.08ID:iQ87RYkg0
>>388
uboが終わり、LITEもイマイチならWindowsにインストールするタイプを使うしかないな…
アドブロ機能もある総合セキュリティソフトか、アドガか

話は変わるがLITEは登場時より評価が高くなってきているがどうなんだろう
2024/12/25(水) 00:43:55.97ID:brSKQkzh0
あまりに使えないからBraveに移ったけど使い物になる様になったのか
2024/12/25(水) 01:03:40.20ID:RanxNcWr0
Braveこのまま順調にいけば覇権とれるまである
2024/12/25(水) 01:04:35.76ID:3diuhMRi0
lite、悪くないと思うけどなあ
それほど細かいところにこだわってはいないが
オリジナルに比べて目立って広告除去が劣るとは感じない
動くうちはオリジナルを使おうと、両方インストールしたまま使ってたけど
liteをインストールした直後からから、ほぼliteしか使ってない
2024/12/25(水) 01:33:45.09ID:VwMEewnV0
>>388
年超すとフィルタリングに使ってるコンポーネントが、
Chromeから削除されるのがアナウンスされてるんで
来年から機能しなくなるから安心ていいよ
2024/12/25(水) 04:02:15.25ID:JvCKqZfb0
使えなくしたってBraveに行くだけなのにな
広告見たくないやつは何やっても見ないしシェア奪われるだけ
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 13:09:32.61ID:6WXQaTru0
>>392
両方入れても大丈夫なのね
片方を停止してつかうのね
2024/12/25(水) 13:55:18.73ID:ImaF/FLh0
>>393
まじですか
liteに変える準備しておこう
他のブラウザに軸足を変えようかな

グーグルは横暴やな
2024/12/25(水) 16:52:41.05ID:Q3bqMoAS0
liteなんてあるんだね
2024/12/25(水) 17:36:01.54ID:ImaF/FLh0
ライトに豆腐フィルター入らないね
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 17:46:23.32ID:NAiHlMov0
豆腐フィルターいれなきゃ広告ブロックの意味ないんじゃないの?
2024/12/25(水) 17:48:56.57ID:iVh13WIV0
豆腐フィルタって必須なのか?
2024/12/25(水) 18:28:59.23ID:/DnLBOgP0
使ってないが別に困ってない
2024/12/25(水) 18:44:54.80ID:tpmWPnlb0
偏執狂用やろ
2024/12/25(水) 19:16:27.27ID:LJNJF6+p0
liteだとエロ動画の再生押したときポップアップが表示されることある
広告自体はブロックされるけど
2024/12/25(水) 20:35:42.57ID:d5SN5B2D0
うむ、Liteでは全然足りてない
要素選択も出来ない
2024/12/25(水) 20:50:13.27ID:xYOzvet/0
uBlock開発サポート2名しかいないという話改善しないかね
2024/12/25(水) 21:13:22.19ID:1R8ois5w0
>>403
それは単にモードを最適以上に設定してないだけでは?
uBOLのデフォルト設定(基本)はuBOとは違ってネットワークフィルタ以外のルールは全無視だよ
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 22:12:41.68ID:oFNGtnl80
拡張版のAdguardはどうなの?
2024/12/26(木) 08:43:53.17ID:Abrv/Zyc0
chromeで見てるけどちゃんと広告ブロックしてくれてるやん
2024/12/26(木) 11:11:22.11ID:m6jtcKZ+0
Liteを最適&デフォ設定で使ってるが何も問題や不都合はないな
2024/12/26(木) 12:17:32.41ID:Nn5pLvPU0
アドブロとか他のはublockと違って重いっていうかブロック設定解除して下さいになること多いのな。Liteに戻したよ
2024/12/26(木) 14:55:46.57ID:vRS7a4F90
まあワシとかブロッカーなくても自分でtampermonkeyがあればブロック避けスクリプト書けるからええけどな(´・ω・`)
2024/12/26(木) 15:26:24.52ID:b9KJsEUS0
>>408
Manifest V2 apiが削除されて、Manifest V3 apiだけに移行するから、
使えなくなるの決定事項なんで安心して

Chrome Extensions Manifest V3 に移行する
https://developer.chrome.com/docs/extensions/develop/migrate
2024/12/26(木) 19:12:00.74ID:1/IoNhCi0
移行するなら早くしてほしいな
Chromeアンインストールするだけだから
2024/12/26(木) 19:32:11.08ID:zCSf517Z0
>>413
ungoogled-chromium
https://github.com/ungoogled-software/ungoogled-chromium/releases
chrlauncher
https://github.com/henrypp/chrlauncher/releases

此方を使えば良いがね
2024/12/27(金) 00:20:41.48ID:T6TpLwn+0
すでにアンインストールして
ungoogled以外の各種ブラウザのポータブル版を試してる
2024/12/27(金) 00:50:15.70ID:i7FuyYwK0
Chromeはとりあえず入れてるだけで使ってない
もうBraveがメインブラウザになっとる
2024/12/27(金) 00:53:16.80ID:i7FuyYwK0
はやくChromeがシェアぶっちぎりビリに転落してほしいわ
2024/12/27(金) 06:01:45.18ID:l7DrgDZR0
Braveメインてあほやんw
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/27(金) 06:13:14.22ID:TUD/zvd20
マイノリティーがでかい声恥ずかしいね
2024/12/27(金) 06:36:34.39ID:geOZcQRK0
好きにすればいいで
2024/12/27(金) 07:06:03.29ID:i7FuyYwK0
脳死でChrome使い続けてるほうがアホだろw
2024/12/27(金) 07:18:52.57ID:uJGoFc580
ライオンのアイコンでもうインストールするのに抵抗感があるわ
2024/12/27(金) 07:44:30.72ID:SSvJBonC0
BRAVEでライオンのアイコンってなんかロボットアニメみたいだ
2024/12/27(金) 08:21:35.83ID:CyAnGd2a0
ダルタニアン
ゴライオン
2024/12/27(金) 09:02:37.92ID:iM+H/41d0
俺も最近ブレイブ使い始めた
何かやばい要素あるかね?
2024/12/27(金) 10:38:10.78ID:X7p3+7ZF0
Chromiumがベースになってる
ライオンの中身の大元はChrome
2024/12/27(金) 12:29:28.02ID:cQvCg/Kx0
Braveブラウザの開発者は、プログラミング言語「JavaScript」の生みの親であるブレンダン・アイク氏
彼は2008年に米カリフォルニア州の同性婚を禁止する法案(Prop 8)の支持に1000ドル寄付していた
あなたがリベラル派であるならばBraveを使うべきではありません
2024/12/27(金) 12:50:14.46ID:+Rb8Eq9u0
Brave使うわ
2024/12/27(金) 13:53:10.38ID:0Ghmv/1s0
何年も前だけどユーザーが不審になるような事しなかったっけ?
2024/12/27(金) 14:20:08.18ID:VF1FcLFk0
生産性のない人は広告でも眺めててください
2024/12/27(金) 14:37:50.47ID:e9xMkpRf0
アフィリダイレクト事件知ってたらとてもじゃないけど使おうとは思わないな
2024/12/27(金) 15:07:53.28ID:Dl5NaRjy0
作者がFirefoxが最適解というてんだから他はどーでもいい
2024/12/27(金) 15:32:51.66ID:D96VdUlP0
>>427
それってなんで?
同性婚は非生産的だから婚姻成立しないじゃん
婚姻ってのは生食行為で子供を作る事を前提としてる契約じゃん
んでそれを理由にするなら
ブロッコリー嫌いとかトマト嫌ってる奴は
そうじゃない連中がハブっていい事になるんじゃね?
2024/12/27(金) 16:18:03.22ID:gh233ANJ0
釣りなのかバカなのか
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/27(金) 17:47:29.96ID:TUD/zvd20
日誌だ
2024/12/27(金) 19:52:02.17ID:dl3Hiryf0
もしもブロックができたなら…
2024/12/27(金) 19:59:27.46ID:uJGoFc580
Webブラウザの朱色の獅子Brave使いならこの人を知らないと嘘になるぞ

Keith(@gnukeith)さん / Twitter
https://x.com/gnukeith
2024/12/28(土) 00:01:51.52ID:0smE1BGe0
uBOでtwitchの動画広告消す方法無い?
2024/12/28(土) 00:20:23.30ID:A41oVCdg0
>>265
2024/12/28(土) 01:28:58.44ID:DnshbM7C0
Braveは軽い。余計なことしない。メモリくわない
どっかの肥大化しすぎてゴミと化したブラウザとは大違いだ
2024/12/28(土) 02:00:30.35ID:QIxOCglz0
ReviOSだからWebブラウザは何も入れないわね
Windowsなんて使っているのかという話題まで発展するし、仕舞いにはOSの話題になるから批評するだけ時間の無駄やよ
今迄使っていた自分のことを恥に思いなさい
2024/12/28(土) 03:46:44.15ID:d8m/edWK0
>>440
使ってみるとChromeやEdgeよりサイトの表示が確かに早い気がする
ChromeEdgeとも元は同じでuboで広告もブロックしているのに、Braveとなぜ差が出るんだろうね

他のアドブロ内蔵ブラウザでも表示速度が早いのが気になるが、今のところはBraveで満足
2024/12/28(土) 05:55:12.11ID:zq7oXpXR0
広告ブロック総合スレで宣伝しろよ
特定の拡張機能スレで必死に宣伝してもアホしか使ってないように見えるから逆効果だぞ
2024/12/28(土) 06:24:44.00ID:wzj3gsjp0
>>443
そう思うのならスレURLを貼った方がいいんじゃないのか
知らんけど
2024/12/28(土) 08:17:14.73ID:4h00+7Wf0
広告に見えてるなら病気だよ
実際使ってみればわかるがBraveはワンテンポ表示が速い
2024/12/28(土) 08:22:33.72ID:a8uFyNLt0
動画のダウンロード速く
なった。
2024/12/28(土) 09:12:49.52ID:BgBi9u6m0
Braveのページ全体翻訳早くなった?
2024/12/28(土) 09:51:22.41ID:27RBhPlk0
こういう風にいきなり現れ出すんだよな
わかりやすい
2024/12/28(土) 11:30:56.16ID:5Oz18MPk0
関係無いスレでガンダム()の話を始めて一人で怒り狂ってるガノタみたいなキチガイに
紹介してやってると勘違いして粘着されてるアプリこそ迷惑だわなぁ
2024/12/28(土) 13:06:58.69ID:0smE1BGe0
>>439
ありがとう
アドガードエクストラ入れたわ
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/28(土) 17:49:41.34ID:TmYqZGV10
YouTube動画始まる前重くなったな
またなんか始めるのか?
2024/12/28(土) 23:07:23.48ID:iYjdyUTR0
低スペなだけだろ
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/29(日) 09:05:37.78ID:NkdScJ0m0
>>452
もと戻ったけど普段と違うから言ったんだけどな
低スペならいつも同じだよね?その回答は頭悪いですね
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/29(日) 10:19:33.23ID:0oNlmQyM0
>>451
昨日今日で特に変わったような感じはないけど
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/29(日) 11:46:39.31ID:NkdScJ0m0
>>454
明らかに動画が始まる前の時間が短くなったよ
全然ちがうね
2024/12/29(日) 12:35:57.37ID:yxuZGsjc0
>>440
メモリは食うよ
2024/12/29(日) 16:52:43.61ID:iQXOrNDC0
https://i.imgur.com/zrb9mIq.png
2024/12/29(日) 17:00:38.39ID:FBC98Cnv0
アフィブラウザは使う気にはならんな
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/29(日) 20:43:42.85ID:T/oGOMmN0
今はAdblock Plusのほうが良いの?
2024/12/29(日) 21:55:02.45ID:vvLWo4Yr0
はぁ
2024/12/29(日) 21:59:19.70ID:LkrEPkBu0
Aloha Browser

portabil化可能

テンプレ追加候補として検討する

Chromium系でドイツ人開発
2024/12/29(日) 22:05:51.86ID:LkrEPkBu0
Secure & Private Browser for Android, iOS & PC – Aloha Browser
https://alohabrowser.com/

> テンプレ追加候補として検討する
2024/12/29(日) 22:41:40.65ID:LkrEPkBu0
NHKニュース
@nhk_news
·
8分
【NHKニュース速報】
旅客機墜落でアゼルバイジャン大統領 ロシアから撃たれ墜落との見方示す(22:30)
#nhk_news
2024/12/30(月) 02:00:54.54ID:CvVSlju80
>>461-462
スレタイ見てから喋れクソガキ
2024/12/30(月) 03:33:28.09ID:xCCqHOxw0
やなこったとと唱えたらヤダヤダと唱えたらヤダヤダと唱えたらヤダヤダと唱えたら
2024/12/30(月) 03:34:14.88ID:xCCqHOxw0
>>464
覚悟しとけ阿呆
2024/12/30(月) 03:35:02.54ID:xCCqHOxw0
>>464
UPLIFTくらい百口くらい一度に購入しろルンプロ
2024/12/30(月) 03:36:27.50ID:xCCqHOxw0
>>464
おいクソダワケ、はよ返事せよ
2024/12/30(月) 03:36:46.69ID:xCCqHOxw0
>>464
この行儀知らず、一篇家まで来い阿呆
2024/12/30(月) 03:36:59.46ID:xCCqHOxw0
>>464
面と向かって話に来いや
2024/12/30(月) 03:40:01.92ID:xCCqHOxw0
>>464
[Vintage TOSHIBA 33rpm] Furtwängler & VPO - Beethoven: Symphony No.3 in E-flat major, Op.55 (1952)
https://invidious.nerdvpn.de/watch?v=fp8XQTPIrfM
https://youtu.be/fp8XQTPIrfM

Transferred from a 33rpm vinyl of Toshiba HA 5056 (Matrices: 2XVH 35-5N/ 2XVH 36-5N). Wilhelm Furtwängler conducting the Vienna Philharmonic Orchestra. Recorded at the Großer Saal, Musikverein, Vienna, on 26-27 November 1952.
ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 作品55
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー指揮
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1952年11月26-27日、ウィーン、ムジークフェラインザールでのセッション録音
東芝音楽工業 HA 5056(赤盤)より収録
マトリックス:2XVH 35-5N / 2XVH 36-5N(英初版ALP 1060と同一)
2024/12/30(月) 04:28:38.69ID:xCCqHOxw0
新しい名古屋市長の市長室広報課の職員が一回で10,000文字、400字詰め原稿用紙で25枚分も具体的に書いて寄越すように注文があり今迄それを行っておりました。
途中で作文好きの僕も流石に飽き飽きして厭気が指してウンザリしてきました。時折、投げ出したくなります。
真面目に取り組むのも何か気分悪いものです。

あと1,000文字で終わります。

少しラリっていないとこれは骨折るだけの損な仕事だなあ
止めとけば良かったけど、丁度強い言葉で厭味をクドい程言って、歴史的建造物の意義を理解していない阿呆どもめ、という事を今から本気で書いてやろうと考えております


おもてなし戦国武将隊とかいう滑稽な仮装で歴史的人物の印象を損ねる彼等の動画を観ないといけないのでこれは素面では無理だわ
2024/12/30(月) 04:29:33.51ID:xCCqHOxw0
>>464
お前の所為で誤爆したがや阿呆が
ヨイヨイが物言うなクソダワケ
2024/12/30(月) 04:31:11.44ID:xCCqHOxw0
>>464
どうしてそんな生意気な口が一般国民の分際で言えるのだ
どこか名家の出なり公家や華族や宮様の家柄なのか
どこのジンだ
2024/12/30(月) 04:32:00.49ID:xCCqHOxw0
>>464
お前、春琴抄ごっこして遊んでみよ
失敗して間違えて刺しちゃうなよ
戯けだでどうせぶきっちょだろ此畜生クソダワケ
2024/12/30(月) 04:32:41.35ID:xCCqHOxw0
>>464
オマハン、何処のジンだ
先ずそれを応えよ
2024/12/30(月) 04:35:39.46ID:xCCqHOxw0
>>464
MENDELSSOHN: Symphony No. 5 in D major op. 107 "Reformation" / Maazel · Berliner Philharmoniker
https://invidious.nerdvpn.de/watch?v=1MItUFWihdc
https://youtu.be/1MItUFWihdc

I. Andante - Allegro con fuoco 10:34
II. Allegro vivace 5:22
III. Andante 3:00
IV. Choral "Ein' feste Burg ist unser Gott". Andante con moto - Allegro maestoso 7:55

로린 마젤 (지휘) Lorin Maazel (conductor)
베를린 필 Berliner Philharmoniker

녹음연도 및 장소: 1961/01 Stereo, Jesus-Christus-Kirche, Berlin

コメント表示
2024/12/30(月) 04:36:23.59ID:xCCqHOxw0
>>464
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
2024/12/30(月) 04:37:36.33ID:xCCqHOxw0
>>464
UPLIFT Shop
https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典

5ch.netの広告除去
5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。

5ch.netの過去ログ取得
5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。

書き込み規制対象のプロバイダーからの書き込み
書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。

海外のホストからの書き込み
海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。

スレッド作成時の規制緩和
スレッド作成時の規制を緩和します。

連続投稿の規制緩和
連続投稿の規制を緩和します。

5ch.netの運営支援
5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

ドングリシステム
ドングリシステムのハンターアカウントへのアクセス
2024/12/30(月) 04:38:05.85ID:xCCqHOxw0
>>464
Link: スピーディーな決済で安全に購入
https://link.com/
2024/12/30(月) 04:38:32.76ID:xCCqHOxw0
>>464
スピーディーに決済

Link に支払い情報を保存して、お買い物を簡単かつスムーズにしましょう。
支払い情報を保存することで、Link が有効なサイトで購入を行う際、保存済みのカード情報、住所、電話番号が自動入力されます。
購入確定をクリックする前には、注文を確認することも可能です。
2024/12/30(月) 04:38:56.53ID:xCCqHOxw0
>>464
どんぐりシステム
https://donguri.5ch.net/

余録と補遺(Parerga und Paralipomena) ――――――

書き込みする際に不具合があったりして時間を無駄にしてしまうこと、叉は、どんぐりレベルの気になる方は、UPLIFT所有者になり、ハンターに昇格することをオススメいたします。
BBx規制やレベルがいきなりゼロに戻ることもUPLIFTを所有していることで発生しなくなります。
アスキーアートや画像・動画サイトのアドレスを貼ったり、無関係な話題を延々とすると『あぼーん』や、『BBx規制』になるようです。
また、サイトや画像のアドレスを貼るにはハンターでない場合はレベル10以上でなければならないように設定が変更されました。
ハンターは個人情報や書き込み内容や問題のある書き込みをしてしまった場合でもどんぐりシステムAIによってUPLIFT所有者であることによって守られるという報告もあります。
今後このようにハンターであることによって多くの利点が増えてくると推測されますので、ハンターになることを推奨します♪
こうしたことからどんぐりシステムのある5ちゃんねるにおいてはUPLIFT所有者であることは非常に利点の多いことですので、この際にサブスクリプション契約のご検討をすることは一考の価値があります。
皆様、是非この機会に警備員アカウントから、ハンターアカウントに昇格してみてはいかがでしょうか。
UPLIFT、どんぐりシステム、Linkを利活用して楽しく快適な5ちゃんねるライフを満喫しましょう。
2024/12/30(月) 05:16:09.63ID:CvVSlju80
スレチのアフィを指摘したら
げきおこハンター君
あほか
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/30(月) 05:33:01.33ID:4qRiW3dL0
リアルの生活が惨めな人はネットに異常に固執する
2024/12/30(月) 05:43:48.28ID:xCCqHOxw0
ふふんだ♪
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/30(月) 05:44:26.96ID:VDDvnRYi0
ID:xCCqHOxw0
なにこれ
2024/12/30(月) 05:45:56.83ID:xCCqHOxw0
>>484
2兆六千億円あるというのは確かに悲惨だわ
2024/12/30(月) 05:46:20.67ID:xCCqHOxw0
>>486
>>464
此奴の所為だわ
2024/12/30(月) 05:47:45.20ID:xCCqHOxw0
>>477
第四楽章だぞ
最強だなあ
2024/12/30(月) 05:48:28.39ID:xCCqHOxw0
> horal "Ein' feste Burg ist unser Gott". Andante con moto

イカすなあ
2024/12/30(月) 05:49:41.24ID:xCCqHOxw0
> IV. Choral "Ein' feste Burg ist unser Gott". Andante con moto - Allegro maestoso 7:55

私たちの神は強力な要塞である
2024/12/30(月) 05:50:11.02ID:xCCqHOxw0
>>464
謝りなさい
2024/12/30(月) 05:50:30.41ID:xCCqHOxw0
>>464
オマハンに小僧呼ばわりされる謂れは無いね
2024/12/30(月) 05:51:52.48ID:xCCqHOxw0
>>464
オマハンに何でそんな癪に障るようなモノの言われかたされないかんのだ
その理由を述べてみよ
言ってみい
話は聞いたるで今すぐ何でそういう言葉が出たのか応えよ
2024/12/30(月) 05:52:23.22ID:xCCqHOxw0
>>464
おいヨイヨイのカタワの出来損ないの失敗作
2024/12/30(月) 05:52:44.15ID:xCCqHOxw0
>>464
この醜男
今すぐ謝りなさい
2024/12/30(月) 05:53:41.00ID:xCCqHOxw0
>>464
おい、オマハン、明治前の階級は何なんだ
2024/12/30(月) 05:54:31.58ID:xCCqHOxw0
>>464
こういうカタワを見ると身分制度は必要に思うわなあ
どうしてこういう口の利き方が出来るんだろうか
2024/12/30(月) 05:55:38.75ID:xCCqHOxw0
>>464
おい広告ブロックしとるか確り確認しとるか
仕事せよこの生皮者が

Mozart Symphony 41 C Major -- KV 551 -- 4th Movement Molto Allegro
https://invidious.nerdvpn.de/watch?v=prvBEXbnDR0
https://youtu.be/prvBEXbnDR0

Scottish Chamber Orchestra Conducted BY Sir Charles Mackerras

Wolfgang Amadeus Mozart
41st Symphony IN C Major -- KV 551 "Jupiter"
Movement 4 -- Molto Allegro

Date OF Composition -- 1788
2024/12/30(月) 05:57:13.77ID:xCCqHOxw0
>>464
これの右下はエウクレイデスかピタゴラスかどちらだと思うのだ
2024/12/30(月) 06:02:44.28ID:xCCqHOxw0
>>464
書き込みしただけで喋っていないんだけどね
お喋りしているように錯誤なり錯覚なり失錯が反応として起きたのかね
分析してやろうかね
2024/12/30(月) 06:05:34.58ID:xCCqHOxw0
>>464
>>483
ん、これもオマハンか

なにげきおこってどういう意味だ
アフィってどういうなの

広告ブロックしとるだろうに
何ちんぷんかんぷんな酔ったような事を言ってりゃあす

どういう意味なんだ
どうしてアフィリエイトが何処に関係あるのだ
大丈夫かね
2024/12/30(月) 06:07:11.45ID:xCCqHOxw0
>>483
スレチってオマハン自閉症者っぽいなあ

良いかね、もっと柔軟に解釈出来んのかね

カスタム
12/17
➗ Actually Legitimate URL Shortener Tool
2,700 件中 2,594 件使用
🔒 Privacy Essentials
895 件中 602 件使用
⛔ yokoffing's click2load filters
104 件中 104 件使用
AdGuard Annoyances filter (Optimized)
44,463 件中 44,345 件使用
AdGuard CNAME disguised ads list
16,770 件中 16,770 件使用
AdGuard CNAME disguised trackers list
76,588 件中 75,643 件使用
AdGuard CNAME original trackers list
73 件中 73 件使用
AdGuard Japanese filter Plus
1,000 件中 974 件使用
Anti-paywall filters
2,079 件中 2,066 件使用
Bypass Paywalls Clean filter
1,052 件中 1,045 件使用
ClearURLs for uBo (unofficial)
760 件中 730 件使用
Filters by Kdroidwin to Safeguard Against Threats
7,725 件中 7,701 件使用
インポート...
2024/12/30(月) 06:12:22.94ID:xCCqHOxw0
>>483
WAGNER - Tristan und Isolde: Prelude & Liebestod (Furtwängler/Flagstad)
https://youtu.be/SQO7QIgNvA0
https://invidious.nerdvpn.de/watch?v=SQO7QIgNvA0

One of the greatest recordings of the 20th century.

四時間くらい掛かったわ
市政広報や省庁への意見書が10,000文字以上書いたもんで難義したわ
行政言葉で請願したりせにゃかんもんで難義やわあ
往生扱きますわ
マァ…
2024/12/30(月) 06:14:17.47ID:xCCqHOxw0
>>483
どこに広告が表示さえるのだ
オマハンこそスレ違いとかいうやつだわ
今すぐ余所の板に移れ
オマハン一人が居るせいでみんなが迷惑しとる
存在が邪魔とは言わんでこの板から潔く姿を消してくれ
話が進まん
妨害行為するな
2024/12/30(月) 06:15:55.15ID:xCCqHOxw0
>>483
しっかり行儀良く謝る事が出来たら考えたるわ
ここはソフトウェア板だぞ
専門家の集う板だでオマハンのようなクソダワケは向いとらんわ
2024/12/30(月) 06:22:41.86ID:xCCqHOxw0
>>483
スマートフォン世代の人間っぽい思考様式しているわ
あまりここの板には相応しくないで板を変わった方が良いわ
2024/12/30(月) 06:45:39.88ID:xCCqHOxw0
>>483
Bach: St Matthew Passion | Brandenburg Consort, Choir of King’s College Cambridge & Stephen Cleobury
https://invidious.nerdvpn.de/watch?v=j4Efeafzv9c
https://youtu.be/j4Efeafzv9c

This video records a performance of the St Matthew Passion in the chapel of King’s College Cambridge in the year 1994 and features one of the finest ensembles performing on historical instruments.

Musicians:
CHOIR OF KING’S COLLEGE CAMBRIDGE
THE BRANDENBURG CONSORT
Roy Goodman | LEADER
Stephen Cleobury | CONDUCTOR

Rogers Covey-Crumb | TENOR (Evangelist)
Michael George | BASS (Jesus)
Emma Kirkby | SOPRANO
Michael Chance | ALTO
Martyn Hill | TENOR
David Thomas | BASS
2024/12/30(月) 06:52:07.70ID:xCCqHOxw0
>>483
オマハン、西村博之とかいうヨイヨイか
2024/12/30(月) 06:57:42.09ID:xCCqHOxw0
>>483
magnolia1234_bpc
@Magnolia1234B
Bypass Paywalls Clean new release v3.9.8.0

+ Bt-no
+ TheLeaflet-in
+ Welt-de
+ William Reed Group
Fix Fnlondon-com
Fix Welt-de (mobile)
Fix WSJ (cn subdomain - Firefox)
& more

Chrome:
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/30(月) 07:19:14.82ID:dJnf0hns0
スクリプト来てるかと思ったら手動かよ
発狂ガイジやばすぎる
2024/12/30(月) 07:25:19.13ID:xCCqHOxw0
>>511
スクリプトキディなんて嫌だわあ
かっこ悪い
2024/12/30(月) 07:27:34.51ID:xCCqHOxw0
>>511
本当に怒っていると思うのかね

ふうん…
単純過ぎるでしょう
報告書の依嘱された仕事の合間に苛々していたので、それの捌け口にこのスレ使っただけだわ
もう今から寝るで良いわ
またこれ以上干渉してくるなら、起きてからも切っ掛け作ったタワケ野郎が謝るまでここに居座る事に決めた
2024/12/30(月) 07:29:08.77ID:xCCqHOxw0
>>511
発狂なり譫妄状態であれば文章なんて書けないわさ

本当にいっぺん発狂してみるか
どうするのさ


いつでも相手したるでいいよ
専門だでそういうの
2024/12/30(月) 07:31:43.52ID:lPaExvna0
何も見えないのだが。
と思って見たら発狂してる人がいる。
共有NGしてくれた人に感謝w
2024/12/30(月) 07:32:24.52ID:xCCqHOxw0
>>511
煽り・アボン報告・猿真似しかできないゆとりの子達
https://kako.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1279766038/

残っとるがね
奇跡的奇跡が起こった
2024/12/30(月) 07:32:29.55ID:vrzGQ5Ry0
アレを推してる人がどう言う人かよく分かるな
2024/12/30(月) 07:34:18.48ID:9WYiRNy50
>>515
                                 ,ノ /
                      _r≦  ̄ `ヽ、 r‐ミ 、{:レ: レ ´  ̄ ヽ、__ ,
                _, ´     `   、.: ::/    ヽ/. :: : : .  ≦ ̄
          _ , ´. : ::      _ ‐ ⌒V      ',\ _rォ_: : . :. ヽ
     _,.  ´ /    :: _ ‐‐ ´ _ ' ヽ ̄|      l  ヽ,  V}: : .. :. ',
.    f´    / ´ ̄ ̄ ̄  彡 : ヽ:\. _: l : !      l     ソ: : : .:. |
    ゙、   〃 厂 ∧ ̄ :',: .ヾ、:._,:|-<   l: :!     |‐<  ∠: : : : .:. | 
     ゙、  '‖:/ :!: ヽ: . ヽ: .<\| _,ィ: :l: :l     .lノ}`¨ヽ }l:: : : : :. | 
     ゙、  |: |  :|、: :斗:: .\ 、`rォ气 |: :|: :l       l/イ: :|: :} :l: l: :. i!: |   さぁ寝ましょう
     ゙、  |: |:l :! : vノ≧、: :\ `辷}'イ :‖ |       l: :l : |:/ : l: !: : 八| 
      ゙、  、{: 、 :ヽ仆、仏}`¨¨`   l!〃 ハ      |: :l :ノ: : ノ': : : | `ヽ  おやすみなさいませ☆彡
        ゙、 ヽ: \:.\_`ーノ      ノ彡 ハ       ∨V: : : :  ハ:.|
       ゙、  \: :`≧≦‐`   __       ハ      ∨{: : : : / ',:|
        ゙、    ̄`ヽ` 、 _‖|   , ' ,」      |: : : : : :l   `ヽ
         ゙、         \‖:lー ≦= 彡/ }       !: : : : : :!
          ゙、       ,':|l:::',="「 r イ        |: : : : : :|
               \     /l::| 、ハ  ‖    }'     / : : : 八!
               ヽ / ´ l::l  V∨{    /    /: : : : :|   `
                /<   ノ:ノ'.: l::ハ'           / '{: : : : |
.             / ヽ\//_,≦L::ト 、  |     ∧:| \: : :',
              〈    {`//ソ  {    ヾ 、l    / ヽ  \: ヽ
              |::.  /´           ` ===}   `ヽ   ヽ:|
             ',::::..   :.  ::...          .: /       ノ'
             ',::::::..  ::. :::::::.... ::     .: /
              |     ::.           .: /
             l     ::..      ..:  /}
2024/12/30(月) 07:36:03.74ID:qXsSMkXK0
>>515
      ヽ、ー----------イヽ---
        _,.>‐: : : : : : : : : {: : : : : : : :.`ヽ
     / ;: : : : : :/: : :./: : /l: : : : 、: : : : ヽ:\
    /:ィ´: : : : :./: : : /: :./ !:.:.ト、: :\: : : :.\}ミヽ、
   ///: : :/: : :/: :.:.;.ィ: :./  l: :.| ヽ: :.ヽ: : :ヽ:\:::::::\
    /: : :/: : : l: : :/ !:./  |: 十‐弋⌒ト: : : :i:.:.:|::\::::}
.   /: :.ィ:.!:. : :.:|:''7⌒|:.l   l:.:.:{   \:|: : : : ト、:{::::::::Y
   l: :./{ :| : : : |:./  l/   \ヽ   \:. :.:.:|:.トゝ:::::::〉
   |:.∧| :!: : :/l/   、       ヽ,. -   ヽ :.:|/:::::::/
   l/  !:.| : ∧  ==ミ       ≠⌒ミ ∧: |- イ
       |: l: :.lハ          ,         {r }:}: : :|
       ヽハ:.ト、_} :::::::    ―‐-  ::::::: /_ノ|/!: : |
       |: ヽ!: : ゝ、              : : : : !: : |   
       |: :l: : : : : :|>- .,_    ,.. <´ |: : : ::.:.!: : | 
       |: :l:.!: : : : :l__,ノ:.:r'`¨¨´{.i:.:.└-|: : : ./^i : |   
       |:.:.l:!: : : : :.|:.:.:.:.:.|___/:.:.:.:.:.:.:|: : : {  | :.|
2024/12/30(月) 07:37:37.37ID:dFwbiTQi0
>>515
                     /
                    /
                   /{   _    _
                   i {  /  `.<-===厂`Y⌒\___ /{
                    乂、人    \=.{   Y  ) i/ .{/ヽ
                    ..,イ  .八 .\ `ミ. ヽ)   Y ./___ /  /
                  〃   /  \ \   「   )气/イミ、ヽ./圭圭}
                 /      /     \    〈-‐===={{ (ィ⌒ ).}}/⌒\/
            /  .'  ./ -=ミ    \zz、ヽ圭圭}}{、 `YVノ圭ミ、
              /  {   /  __ .、      .\ }圭/厂}ヽ=‐彳 ̄\::\
               {   i i {   ィ斧ミ、    x弐ミ、ー, / {圭{     ノ\::\
               乂 ‘, {{ r'Yi    '  つィ:>、Yヽ./|圭{    /   ヽ :}   これでよし
                ヽ.i .込ク      /.r':::Y}}乂  |圭\ -='     }: }
                     `¨ ,      i込zツ.゙  } /⌒ヽ ヽ      ./ノ
                八          `¨    / i ムい丿.圭>
                  \  、         イ .ノ/⌒ヽ:/)
                 /            .< /  ,ィ   .(
                        `=:::::::::夭三三/  / '   /`
                    /:::::/      { . /    イ  /⌒\
                { ̄\___}::::::: }__,,.. .-‐ 乂/    / ./ /     }
2024/12/30(月) 07:47:25.80ID:dFwbiTQi0
1,000口のUPLIFTを購入させることは可能ですので、過去の遺産を公に出せるその日が来るまで管理してくださいませ
よろしくお願い申し上げます、5ちゃんねる運営陣の最強のアルトラハッカーの皆様方に御礼を心より述べます。

どうもありがとうございました。
とても嬉しいです。
貴重な情報は全ていつもの隠し砦で公表しますから、コソーリ工作活動をいつもの流れでお願いいたします。

今、UPLIFTを徐々に着実に確実にマターリ進行で普及させていますので、金融事業との連携で技術者集団の時代を証明しましょう

僕はアスキーアートを文芸作品、芸術作品、ジグソーパズルに変わる高尚な遊戯であり芸術活動であるという風に時間掛けて交渉して認めさせます
2024/12/31(火) 01:47:41.88ID:Eck92hYd0
>>515
Classical Waltzes | Strauss, Chopin, Brahms...
https://youtu.be/gJ5NoOM7nsU
https://invidious.nerdvpn.de/watch?v=gJ5NoOM7nsU
2024/12/31(火) 01:47:59.93ID:Eck92hYd0
>>515
[Vintage TOSHIBA 33rpm] Furtwängler & Bayreuth Festival Orch. - Beethoven: Sym. No.9 "Choral" (1951)
https://youtu.be/5mD5-IX0j5s
https://invidious.nerdvpn.de/watch?v=5mD5-IX0j5s

ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 作品125
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー指揮
バイロイト祝祭管弦楽団
エリーザベト・シュヴァルツコプフ(S)/ エリーザベト・ヘンゲン(A)
ハンス・ホプフ(T)/ オットー・エーデルマン(BS)
バイロイト祝祭合唱団(合唱指揮:ヴィルヘルム・ピッツ)
録音:1951年7月29日、バイロイト祝祭劇場でのゲネプロおよび演奏会録音
東京芝浦電気/エンジェル・レコード HA1012/1013(昭和31年2月発売・国内初版)深溝入りフラット重量盤よりエルプ社レーザーターンテーブル「LTマスター」で再生・収録
マトリックス:2XRA-16-2N/2XRA-17-2N//2XRA-18-2N/19-2N(終演後の「拍手」がない最初期マスタ
2024/12/31(火) 01:53:59.51ID:Eck92hYd0
>>515
The Most Beautiful Baroque Classical Music Playlist to Celebrate Happy New Year 2025 🎶🎶
https://youtu.be/xKzMJdvbYSA
https://invidious.nerdvpn.de/watch?v=xKzMJdvbYSA

Immerse yourself in the enchanting melodies of Baroque classical music with this carefully curated playlist, perfect for celebrating a joyful New Year 2025! 🎶✨ Experience the elegance and grandeur of timeless compositions by masters like Bach, Handel, and Vivaldi. Let these uplifting harmonies fill your heart with peace, hope, and festive cheer. Start your year on a high note with the beauty of Baroque—subscribe for more musical journeys! 🎻🎵
2024/12/31(火) 01:56:38.30ID:Eck92hYd0
> >>515
Epic Maps 🗺
@theepicmap
Vast stretches of the world are now below the replacement rate. You will probably live to see humanity's population peak.
https://pbs.twimg.com/media/GgDM__XWcAAKCFI?format=jpg&name=large
2024/12/31(火) 08:40:32.49ID:3ZMgj8Bp0
ソフトやアプリが良くても狂信者が暴れると、途端にクソに見えちゃうのほんと
2024/12/31(火) 14:38:19.35ID:Eck92hYd0
> >>515
此奴が迷惑だわ
2024/12/31(火) 17:03:19.06ID:W+d7hPdS0
明日からダメになっちゃうのかな?
2024/12/31(火) 18:20:39.91ID:pplRYvK90
キチガイさんは何が目的なんだろう?
本気で理解できないし、往きにくいのだと気の毒だよ。
ただ、絶対リアルで知り合いにはなりたくないけどな。
こういう輩もblockできれば最高のソフトだよなw
2024/12/31(火) 20:21:51.91ID:eMNG9vLo0
Firefox使いはキチガイしかおらんのか
2024/12/31(火) 20:57:26.48ID:Eck92hYd0
> >>515
こいつとかな
2024/12/31(火) 21:17:51.83ID:NSFC0/E90
気に入らないと連投してスレッドを機能停止に追い込む、こいつの手口な
2024/12/31(火) 21:25:34.19ID:Eck92hYd0
オムツ交換とシモの世話しましょうかね♪ウンチぉぉもりぃぃねッ☆↑↑またウンチしましょうねッ♪ここのボタンを押してくださいね、お待ちしてぉります☆
2025/01/01(水) 10:46:10.18ID:YqPvwaEE0
まだ大丈夫(*´д`*)
2025/01/01(水) 11:57:08.69ID:8yAmqfVZ0
注意喚起 Chromeの拡張機能を提供している作者(業者)のアカウントがハッキングされプログラムが改変されて
ユーザーの入力情報が第三者に送信され全て筒抜けになっていたことが判明。
https://anzen-life.com/2024/12/30/chrome-extensions-hack/

<ハッキングされた拡張機能>
AI Assistant ? ChatGPT and Gemini for Chrome
Bard AI Chat Extension
GPT 4 Summary with OpenAI
Search Copilot AI Assistant for Chrome
TinaMInd AI Assistant
Wayin AI
VPNCity
Internxt VPN
Vindoz Flex Video Recorder
VidHelper Video Downloader
Bookmark Favicon Changer
Castorus
Uvoice
Reader Mode
Parrot Talks
Primus

現時点で判ってる拡張機能一覧。銀行などのアクセスもこの辺で流出してるっぽい。
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/01(水) 13:22:27.42ID:uGIGaRap0
使ってなくてよかった
2025/01/01(水) 13:33:22.45ID:O/Clh1pV0
https://docs.google.com/spreadsheets/d/15xOLbYgz5DQnCWYE6a_LXGcqYC_bNPPzdBqdLofz6-E/edit?gid=0#gid=0
まだあるよ
2025/01/01(水) 13:51:57.65ID:HjVG8b/x0
AI系とか元々ヤバイ連中のアプリしか無いのによく入れるな
2025/01/01(水) 20:10:05.98ID:lNiLH0qH0
情弱の末路
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/01(水) 21:56:27.20ID:pK7AlLWS0
おーいまた広告ブロックできてねぇじゃねぇかよ
2025/01/02(木) 11:48:05.64ID:itbpcgd/0
YouTube見る分には今のところ、まだ広告ブロック出来てるんですね

今のうちにliteもいれて並行して使っておきますわ
2025/01/02(木) 13:44:58.52ID:uOmKITzj0
Chromeの次のアップデートは1月中旬だっけか
それまでは使えるはず
2025/01/03(金) 17:04:23.00ID:5fOF55jU0
あと二週間ぐらいは使えるのか
2025/01/04(土) 12:13:56.29ID:CCGC0VPY0
2週間後、どれだけシェアが減少するのか楽しみだなw
2025/01/04(土) 12:45:39.82ID:AoU/WyOJ0
広告あってもいいがこちらになんのメリットも無いのが問題
せめて広告料の半分よこすぐらいじゃなきゃ他行くだけ
2025/01/04(土) 14:30:43.88ID:uBEIgwQ20
133で問題ないからあと2ヶ月はいけるんじゃね
本当にポリシー必要になるんかな
2025/01/04(土) 18:22:01.77ID:CCGC0VPY0
そもそもこの世からChromeなくなっても何1つ困らないからな
広告ブロッカーを排除しようがどうでもいいわ
2025/01/04(土) 19:29:49.41ID:jBeYurzx0
Firefoxが消えても同じことで何一つ困らんな
一部のガイジ以外は
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/04(土) 19:39:43.53ID:2GXVWeC40
>>545
確かBraveがそんなコンセプトだっけ。

ブラウザ▶︎こんな広告があるけど見てくれる?
利用者▶︎少し興味あるから見てやるか、ポチー
ブラウザ▶︎広告見てくれたし仮想通貨配るわ

しかし!Braveが良いかどうかは別にして、今のウェブ広告は無法地帯だからなぁ。
広告ブロックをせざるを得ない。
2025/01/04(土) 19:46:00.09ID:oahnq73D0
広告は悪い文明だから滅ぼさないとね
そもそも広告に頼りすぎなんだよなぁ
2025/01/04(土) 20:00:07.63ID:K07ovIzJ0
広告なしで見れるなら別になんでもいいしな
きょうびブラウザ間の設定共有も簡単なわけで、複数いれといてうまく動くやつ使えばいいだけ
2025/01/04(土) 20:04:39.08ID:8yFVDFNt0
temuさん無罪
2025/01/04(土) 21:17:21.35ID:YfVlqBQM0
>>550
あらゆるサービスが有料になっちゃうな
2025/01/04(土) 21:49:03.11ID:9wouQjVK0
広告は悪
2025/01/05(日) 07:04:25.68ID:dCeOo5AJ0
某配信サイトほど巨悪はないな
勝手にチャンネル間移動させられ再生が始まる糞機能のせいで、寝落ちしてても金儲けの歯車にされる
なによりお前が好きな配信者が好きな配信者はお前らも好きだよなぁ?と強制的に好きでもないチャンネルに移動させられ回線帯域も消費されてる事にムカつくんだよ

寝落ちして起きた頃には知らないチャンネルが勝手に表示されている
ブラウザの戻るボタンを3回とか4回とは押して、ようやく自分の意志で見たチャンネルに戻るのよ
見てないのに見たように装い広告が発生する可能性がある
しかし公式にその機能を拒否するオプションがが用意されてないのは不公平すぎ
これほど公平性のない機能はブロックする事に正当性が認められるべきだ

各種ブロッカーや機能拡張mod作者には感謝しかない
本当に快適に見れる
2025/01/05(日) 09:34:05.60ID:bYorpNTI0
歯車にされるという考えがよくわからんがされたくなけりゃ寝落ちなんかするな
2025/01/05(日) 10:25:59.43ID:8yiRh+r70
だなw
2025/01/05(日) 10:31:44.39ID:WA+4yz3e0
>>556
寝落ちしたいから解決方法をみつけたのに、なんでしちゃいけないんだ?
お前に指図される覚えなどないし、理解してくれとも頼んでないが

お前は黙ってろよ
人に指図するなら人の命令も呑めよゴミ
2025/01/05(日) 10:40:06.39ID:WA+4yz3e0
>>557
馬鹿に同調するまぬけ
寝落ちなんてのはただの例の1つであり、画面から離れるスキなんていくらでもあるので限定されない
本題はそこじゃないんだよ
勝手に移動するかどうかが主題
バカとは会話するだけ無駄だからガイジはレスすんな
2025/01/05(日) 10:40:47.50ID:5Fzk6QzR0
なに言ってんだ、知的障害的な人?
2025/01/05(日) 13:34:02.13ID:bYorpNTI0
致傷に絡まれるのも大変だわ
スレタイすら読めなくてどこでも日記を書き出す
2025/01/05(日) 13:36:13.01ID:++wmr55N0
家庭内窓際じいちゃん でしょ
2025/01/05(日) 13:54:59.49ID:WbybV4RX0
>>554
広告はしてもいいけど消すの邪魔すんなって事だな
2025/01/05(日) 14:04:18.21ID:EXurkmhs0
やりすぎやん
https://i.imgur.com/VkqaTMW.jpeg
2025/01/05(日) 14:59:19.54ID:us2bf3Tw0
アドブロック入れてますね?

画面真っ暗にしてやる!←
2025/01/05(日) 19:39:06.06ID:oHs+TAdD0
広告っていう概念そのものに罪はないけど
なんで広告が嫌われるのかブロックされるのかっていう点に目を向けられない広告屋共が結局自分達の首を絞めてる事に気づかない
金に執着しすぎるとそういうふうになっちゃうんやろな
2025/01/05(日) 22:41:06.27ID:6fDdrKhD0
やめないって事はその方が儲かると言う事
2025/01/06(月) 15:35:14.48ID:NcLhyJtH0
イタズラしすぎ
2025/01/06(月) 15:36:39.29ID:owWa/fFQ0
動画の上に広告出すのが一番嫌われる
2025/01/07(火) 04:17:42.59ID:CkIcwR9s0
中国の海賊版AVみたいなセンスだよな
2025/01/07(火) 19:08:01.98ID:aezzHClv0
インスタグラム見れる?
2025/01/07(火) 21:59:12.09ID:nY0GcUfB0
無効化しましたみたいな文言出てきたわ
たくさん世話になったで
Llteに順調に引っ越し
2025/01/10(金) 19:03:47.81ID:N8864pxx0
x.comで特定の文字列を含むIDの投稿を消したい場合どう書けばいいですか?
2025/01/10(金) 19:28:45.56ID:T4gAyJLP0
そう言うのってUBOがカバーする機能だっけか?
機能と利用目的がマッチングしていないような
2025/01/10(金) 19:35:55.26ID:lQRVydmM0
月500円だか払ってDeck使ってフィルタリングする
以上
2025/01/10(金) 21:04:12.34ID:N8864pxx0
少数派でしたか
x.com##[data-testid="tweet"]:has-text
でうざいプロモーションとかリポストとか消してたので、IDでも同じようなことができないかと思ってたんです
2025/01/10(金) 23:34:52.08ID:d8vL0LFe0
has-text 俺も活用してる人のを拝借してるけどそこまで詳しくなき
2025/01/11(土) 07:24:25.32ID:S+Srv5dl0
なんかyoutubeで長尺の動画見てたら広告挟まるようになった…すり抜けてるのか?ザルだなあ
2025/01/11(土) 11:01:05.58ID:S+Srv5dl0
uBO使えなくなるのが怖くてChrome更新出来ない
Liteは劣化版だしfirefoxは別件でもう入れてるけど何故か俺の環境ではChromeより重いしで
2025/01/11(土) 11:25:15.32ID:cpq08uBp0
Chromeなんか使ってるから
2025/01/11(土) 11:41:34.37ID:RqTW7XNj0
Firefoxなんかまともに見れないサイトどんどん報告されてるじゃん
2025/01/11(土) 12:16:50.76ID:zcP5Acvj0
>>579
要素指定できないとかuBOである必要性が無いもんな
2025/01/11(土) 19:33:00.71ID:dQ13dEZ20
そこまで神経質になる必要あるかな?
Chromeは常に最新だし、しばらく前にuBlock Origin Liteに完全移行した
広告除去については大きく変わった感じはしない、YouTubeも広告は出てこない
動画の再生開始時に若干待たされる感じが出ることがあるが
これはuBlock Originの時からのような気がする
2025/01/11(土) 20:16:06.74ID:S+Srv5dl0
>>582
ほんとこれ
Lite使うぐらいならfirefoxに乗り換える
2025/01/11(土) 20:17:34.77ID:muF/KbyD0
はよおいで
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 20:34:05.69ID:O6/wmWm20
Chrome最新やけど普通に使えてるで?
もうすぐ使えなくなるって警告は出てるけど
2025/01/11(土) 22:28:24.09ID:bwBs/NKH0
uBlock originで特定のサイトだけ中国用のブロックリストがあると不具合が出るので
そのサイトだけ中国用のブロックリストを外すって出来ますか?
2025/01/11(土) 22:45:31.75ID:bUi6OoB40
ここはChromeスレです
お帰りください
2025/01/11(土) 22:47:28.41ID:XdMuQyKU0
>>587
ブロックリストそのものを除外する機能はない
ログを見て除外フィルタに登録すればOK

ただしuBO Liteにその機能はない
2025/01/11(土) 23:21:21.76ID:Q23LCfgY0
>>587
報告してやれよ
2025/01/12(日) 01:21:53.95ID:j8DnMWOF0
中国のサイト開かなきゃいいだけでは?
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/12(日) 04:28:02.02ID:cmkNWpbC0
>>588
Chromeお断りスレです
お帰りください
2025/01/12(日) 04:41:58.52ID:xcC3IwkN0
>>588
戯け者
2025/01/12(日) 16:17:37.46ID:E2keADT90
【Chrome】uBlock Origin ★4

お母ちゃんの前で音読してみろ
勝手に乗っ取ろうとする古事記
2025/01/12(日) 18:02:43.20ID:LmNLxPSH0
乗っ取りというのは1,2,3スレ目にない【Chrome】を議論もなしに勝手に付け加える行為のようなことを言う
2025/01/12(日) 18:09:08.83ID:f/OhbNb10
綺麗にブーメラン決まったな
2025/01/12(日) 18:20:09.78ID:ftAHCpcw0
Chrome広告スレから分離したスレだからChromeスレであってるよ
Firefox広告スレはあるんだし
2025/01/12(日) 18:21:36.35ID:xcC3IwkN0
Google Chromeなんて使っている人はいないだろうからせめてChromiumと記載すべきだわ
2025/01/12(日) 19:34:32.56ID:E2keADT90
乗っ取られたスレをそのまま大人しく使ってたバカ?
2025/01/12(日) 20:39:30.82ID:eH7G6pJO0
Firefoxでしか使えないuBlock Originの開発は続くのか
uBlock Origin Liteに1本化される可能性は無いのか
uBlock Origin Liteに対応できないFirefoxは切り捨てられるのではないか
2025/01/12(日) 20:47:33.24ID:xcC3IwkN0
バカってどういう意味やの
知らんわその言葉
2025/01/12(日) 20:48:15.71ID:xcC3IwkN0
>>600
Firefoxで使ってくれというのが作者の考えでしょう
2025/01/12(日) 21:00:48.95ID:tjvHffoP0
>>602
475 New!! 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ e9cf-uTLw)[sage] 投稿日:2025/01/12(日) 19:40:41.60 ID:E2keADT90
順位 プロダクト 今月のシェア 先月のシェア 推移
1 Chrome 66.60% 66.38% ↑
2 Safari 9.56% 9.81% ↓
3 Edge 9.22% 9.52% ↓
4 Firefox 8.49% 8.35% ↑

日本国内
1 Chrome 62.21% 61.31% ↑
2 Edge 17.96% 18.13% ↓
3 Safari 6.90% 7.23% ↓
4 Firefox 6.85% 7.12% ↓
5 IE 3.82% 3.85% ↓

OS標準ならともかく自分でDLしなきゃいけないブラウザでこれだと
動作保証から外されて当然な数字だな
2025/01/12(日) 21:37:41.14ID:xcC3IwkN0
>>603
市場の割合なんて気にしない方が良いがね
数は少ない方が良いに決まっているもの

利口な人の方が多いわけないでしょう
そのWebブラウザの割合と同じように凡庸な人間と出来の悪い人間、優秀な人間など大抵は物事は割合の比率は似たり寄ったりやよ
2025/01/12(日) 21:38:45.58ID:xcC3IwkN0
自分で価値の指標を確立することが出来ないということは悲しいことだから、何とか自分だけで価値判断を出来るようにならんといかんわ
2025/01/12(日) 21:49:03.98ID:ftAHCpcw0
な?あいつだろ
2025/01/12(日) 22:22:10.04ID:rfWuVqPs0
Originが使えなくなったのが悪いわ
2025/01/13(月) 00:50:31.75ID:JeytmR8W0
悪いのはGoogle
2025/01/13(月) 04:20:04.61ID:XGmPxcbl0
タダで使っときながらこの有様よ
2025/01/13(月) 07:14:09.85ID:MoiQNDzi0
まだ普通に使えてるな
いつ使えなくなってもいい様にはしてるけど
2025/01/13(月) 10:28:44.14ID:9wxgEcu20
>>598
俺chrome使ってるけど
2025/01/13(月) 10:56:48.41ID:8rmu3+Kb0
だいぶ前にchromeのアプデは切ってたから後はどうにでもなれ
2025/01/13(月) 11:06:19.67ID:o8RKJvQC0
Googleは致命的なセキュリティホールを仕込んでるからなぁ
2025/01/13(月) 11:11:26.94ID:8rmu3+Kb0
くだらん脅しだ
2025/01/13(月) 11:24:05.95ID:vICjluKx0
uboが使えなくなって、ubo liteも気に入らんってなるなら、また別の何かを探せばいいんじゃないですか?
2025/01/13(月) 13:49:56.45ID:MebJushT0
uBlock Origin以上のものはないよ
2025/01/13(月) 13:58:54.61ID:Z9iqQ7Ea0
Releases · StevenBlack/hosts
https://github.com/StevenBlack/hosts

ホストファイルでやると遅くなるんだろうかね
2025/01/13(月) 14:14:18.83ID:ME77wRh90
『この拡張機能は、Chrome 拡張機能のベストプラクティスに沿わないため、まもなくサポートされなくなる可能性があります。』 … "可能性があります"
さんざん騒いでいたのに使い続ける事出来たりして
2025/01/13(月) 14:40:53.48ID:Z9iqQ7Ea0
そういえば名古屋市職員、名古屋市教育委員会の若い職員と意見交換したときに、
Webブラウザのことを質問してみたら、Chromeのことをグーグルと呼んでいたし、インターネットとWebブラウザとグーグルの意味を認識していなかったわね

子どもにはTCP/IPなどプロトコルやARPANETや通信技術かポート番号とかそういう仕組みから教えるべきではないか、と意見したけど、相手は何か言葉が出なくなってしまったわね
2025/01/13(月) 14:56:06.19ID:9wxgEcu20
>>618
サポートされなくなるのは既定路線
それがまもなくかどうかという話だよ
2025/01/13(月) 15:41:07.52ID:DyRwxsS90
>>616
それが使えなくなるからみんなあーだこーだ言っている
2025/01/13(月) 16:50:39.85ID:MebJushT0
そんな事は知ってる
このスレの誰もが
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 17:47:26.88ID:jqRgvsxm0
あんなサンダル幾らでもなるだろうし良いタイミングだとソースネクスト辺りが出遅れ
まだかなまだかな~
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 18:30:36.89ID:rGmeygu60
どれが一番よかった
ソヌなら許されたんじゃね
完全に一家崩壊する
離婚だね
2025/01/13(月) 19:08:30.58ID:zF4Qgzxj0
クローンとかいう悪質スケオタ達が相変わらず朝から元気だな
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 19:36:31.35ID:Yk4inL0U0
後は19歳くらいの運行管理者は賢くないよな
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 20:54:09.21ID:1Tohqk9G0
あれくらい若いとコメントするのは嬉しいが
でかい
推しじゃないけどイルコン萎えるな
2025/01/16(木) 11:40:00.94ID:HdTE6SOl0
最終更新来てから早2日
書くことなくなりつつあるな
2025/01/16(木) 12:30:48.32ID:INM67Yy/0
liteってoperaのやつとあまり変わらない気ガスw
2025/01/20(月) 10:22:24.59ID:BcDNj17j0
だなw
2025/01/24(金) 19:39:30.86ID:aoyryPh20
Bing検索後のスポンサー表示が消えぬぬぬ
おまいらどんな感じ?

問題なし?
2025/01/24(金) 19:43:22.66ID:rcNUtB+j0
Bingなんか使わないからな
2025/01/24(金) 21:37:12.51ID:MBz8HGSu0
Bing使ってるやつ人生で初めて見た
2025/01/24(金) 21:48:29.34ID:Dif4K9uS0
Bingなんてまっさきに消す対象の1つだろ
2025/01/24(金) 22:04:02.25ID:91boD8dr0
MSが異常に推してくるよね
未だにIE11のお気に入りに勝手に登録してくるからな
2025/01/25(土) 07:13:44.54ID:0VYkC3LM0
もろに中国資本の検索エンジン過ぎて
2025/01/25(土) 07:23:35.04ID:Kk+3205I0
は?
Microsoft Bingはマイクロソフトが提供している検索エンジンですよ
2025/01/25(土) 14:17:30.16ID:0VYkC3LM0
> Microsoft Bingはマイクロソフトが提供している検索エンジンですよ
Edgeスレにでも行け
2025/01/25(土) 17:33:18.78ID:1Q7c2qNA0
などと人生包茎のアホが供述しており…
2025/01/25(土) 20:05:52.36ID:jS2gttXM0
人生包茎

kwsk
2025/01/25(土) 20:09:01.73ID:/G/ytnTi0
引きこもりって事か?
2025/01/26(日) 13:36:30.04ID:URk5GtfJ0
ワイは時々働いてるから人生仮性包茎
2025/01/26(日) 13:42:46.75ID:U6I7lb6w0
世間や行政や内閣府までから引っ張りだこ状態なのは何と言えば良いのだろうか
有閑階級に属しているけど、ボランテアはしているよ
潜伏する為への手段としての彼方が提案した策だわねえ
中卒者なのに高学歴者や専門家からセンセ扱いされるのは苦悩だわ
メニエール病様相になるくらいの多忙だわ
これは何というだ
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 22:45:34.02ID:OEcVakeX0
LiteでXの広告消せてないしダメすぎやな
2025/01/29(水) 13:14:15.51ID:7SPtCxOw0
Liteなんて使うのはアホだけ
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 13:28:35.99ID:+fptVUoN0
普通はFirefox&UBOだからな
2025/01/29(水) 13:41:32.70ID:7SPtCxOw0
爾り
2025/01/29(水) 14:30:14.64ID:wrOu7lNu0
また隔離スレから出てきたのか
一生壁打ちしてろよ
2025/01/29(水) 21:27:50.81ID:kJEAafbd0
もうchromeじゃ使えなくなったの?
2025/01/30(木) 02:16:51.10ID:xjYtifmD0
更新止めて無いと必要なアッセンブリが削除されるから動作しない
Liteは使ってないから動くけど、自分で要素を消せる肝心の機能が無くなってる
だったら他ので十分って事
2025/01/30(木) 06:38:09.60ID:DnstZJtI0
普通に最新で使えてるんだけど
2025/01/30(木) 11:04:27.74ID:cfmcZOT+0
>>651
何かご不満でも?
2025/01/30(木) 11:52:05.05ID:md8sgfPS0
>>650
更新止めるどころか自動更新オンのままで何もいじってないけど使えてますが?
2025/01/30(木) 11:55:38.02ID:cfmcZOT+0
と言うかまだ警告が出る段階だろ
2025/01/30(木) 12:47:48.79ID:7PJK7S0S0
本当はChromeからは手を引きたいんだろうけど
uBlock Origin Liteはgorhill氏の厚意で提供されている物だろうからなぁ
厚意で提供されている製品に過度な要求はしにくい
2025/01/30(木) 13:00:40.11ID:f9gNG7lH0
>>654
必要なアッセンブリが削除されるから動作しない
とか言ってる650に言えよ
2025/01/30(木) 18:26:16.18ID:cfmcZOT+0
>>656
特に特定の人に言ってるわけじゃないが
当然言ってる相手には650も含まれる
2025/01/30(木) 18:52:09.69ID:AKWDcs050
vivaldiでuBlock Origin使ってて今まで警告など出て来たことないな
2025/01/30(木) 19:42:16.31ID:oSTKP9Dw0
VivaldiはChromiumにmanifest v2対応が残ってる限り残したい方針
https://vivaldi.com/ja/blog/news/manifest-v3-update-vivaldi-is-future-proofed-with-its-built-in-functionality/
Edgeは未定
https://learn.microsoft.com/ja-jp/microsoft-edge/extensions-chromium/developer-guide/manifest-v3
と廃止時期が決まってないので警告もなし
2025/01/30(木) 20:19:13.04ID:AKWDcs050
>>659
へぇなるほど
2025/01/30(木) 21:39:34.03ID:cfmcZOT+0
>>658
chrome://extensions/で上部に表示されるんだが
これに該当するページはvivaldiにもあるよね?
そこで表示されないかな?
2025/01/30(木) 22:02:32.93ID:AKWDcs050
>>661
ん~~・・・確かに「拡張機能」の画面からuBlock Originの「詳細」選べば出てくるけど、
これChrome ウェブストアでの文言とほぼ変わらないし、こんなとこ通常見ないしあまり警告の意味無いような
ウインドウ右上の拡張アイコンにビックリマークとかポップアップで警告出してくるのかと思ってたわ(´・ω・`)
2025/01/30(木) 22:04:39.82ID:SG9FaxPk0
>>661
vivaldiでもストア開いて origin選択してみ?インストール済みの下に

>この拡張機能は、Chrome 拡張機能のベスト プラクティスに沿わないため、まもなくサポートされなくなる可能性があります。

ちゃんと警告自体は出てるよ。
2025/01/31(金) 00:37:35.28ID:uVSK+jh10
もう警告出てChromeウェブストアからインストできない

つまり・・・・・

Chrome使ってるなら、AdGuard、Adblock Plus あたりに乗り換えた方がいいかも
2025/01/31(金) 05:28:18.00ID:hssm5XPZ0
>>664
GitHubからできんじゃねーの
2025/01/31(金) 14:12:33.69ID:C77yHxFR0
無印からliteに変更して
今のところliteで不満ないレベルで広告かカットされてるんだが…
そんなにこだわるほどダメなシーンを具体的に知りたい
2025/01/31(金) 15:02:56.70ID:LVYVr31t0
それで満足できてるならそもそも必要無かっただけでは
2025/01/31(金) 15:11:12.02ID:ttFsXlz20
広告カット自体はしてくれるんだが
liteは別窓や別タブ開いちゃうんだよなあ
2025/01/31(金) 15:38:33.80ID:C77yHxFR0
>>667
そう、自分の場合はそのとおりだと思うけど
ここまでダメだと言う人の陥ってる状況を知りたいと思って
2025/01/31(金) 15:39:46.66ID:C77yHxFR0
>>668
広告のポップアップやタブがということ?
2025/01/31(金) 15:53:58.59ID:ttFsXlz20
>>670
そんなもん聞くまでもないだろ
2025/01/31(金) 16:05:03.26ID:C77yHxFR0
そういうのはURLを教えてもらえると検証可能だと思うが
2025/01/31(金) 17:37:35.21ID:ttFsXlz20
>>672
何検証って?
2025/01/31(金) 19:32:47.42ID:YPm1CDJg0
検証されたら困るんだろうw
2025/01/31(金) 19:36:57.30ID:ttFsXlz20
>>674
何で?
で、検証って何するの?
2025/01/31(金) 19:50:48.58ID:C77yHxFR0
ヤバい人か…
2025/01/31(金) 22:11:09.50ID:ttFsXlz20
>>676
お前がな
検証可能とか言っておきながら具体的に検証とは何をすることかすら答えられないで誹謗中傷を始めるとはね
2025/01/31(金) 22:40:55.46ID:YPm1CDJg0
検証って確かめてみることだろ
何を気にしてるんだ?w
2025/01/31(金) 23:02:42.20ID:ttFsXlz20
>>678
お前が確かめて何の意味があるんだよ?
というか確かめる必要ねえよ
2025/02/01(土) 00:47:11.57ID:RywxwMs80
まあどうせエロサイトだろ?w
2025/02/01(土) 02:33:33.40ID:WB1IaW6q0
5chで煽られたら誹謗中傷とか初めて見たわwキッズか中卒の臭いがする
2025/02/01(土) 02:40:32.88ID:dlZjBGEH0
>>668
2025/02/01(土) 02:47:10.09ID:R747Jx+P0
デフォルト設定から変えてない人多そうだし
2025/02/01(土) 02:48:23.76ID:dlZjBGEH0
>>668
アンカ間違えた
https://github.com/uBlockOrigin/uBOL-home/issues
そういうのはサイトのURLとスクリーンショットと不具合の状況を書き起こして、Issue報告しないと基本的に解決しない
2025/02/01(土) 03:06:01.46ID:R747Jx+P0
不具合じゃなくてデフォルトのネットワークフィルタしか動かさない設定で使ってるからでしょ
Liteは権限要求しない代わりに手動で設定変えないとcssやjavascript使うルールは無視されるよ
2025/02/01(土) 03:13:36.18ID:dlZjBGEH0
あぁ、「基本」のままでネットワークブロックしか使っていないケースかな?
uBlock Origin Liteで無印uBlock Originと同等レベルのブロックを実現したいなら「完全」にしないと駄目ってやつ
2025/02/01(土) 04:24:02.24ID:H/6CN4Kv0
>>681
ちょっと前だけど5chの書き込みが誹謗中傷で開示請求→訴訟→示談があった
書き込みが現金に見えるとか言ってたから開示請求業者こええよ
2025/02/01(土) 12:54:40.76ID:Sx+UaJVH0
>>687
それは個人名とか会社名とか出した場合だと思うよ
そういう件では5ちゃんでも開示なんてバンバンされてる

ただ匿名対匿名は無理
2025/02/01(土) 14:47:25.79ID:s1083lxx0
>>679
何必死になってるんだ?
liteではうまく働かないサイトのURLを教えろという話だろ?
そしたらみんなで「検証」して、liteの性能を確認できるし
あわよくば対処法が見つかるかもしれん
2025/02/01(土) 15:14:17.68ID:4xJGQCqs0
>>687-688
訴訟は本名で名バレするし、開示請求も本名を書かなくてはならない…というのは常識だが

開示請求が裁判所で認められたらプロバイダに裁判所の決定を持っていく、ここまでも本名…これも納得


次にプロバイダが相手方に照会するが、、、ここではどんな感じになるのかね?
「プロバイダの○○です。×氏がX裁判所に申立てし決定されたのでY氏に開示の同意について照会します〜」
的にいくのだろうか。

と訴訟ジャンキーの俺は気になったのだがスレ違か。
2025/02/01(土) 15:29:22.73ID:g63vlk8o0
>>689
お前必死だなw
2025/02/01(土) 16:37:48.72ID:u+oFS5TY0
なぜこれだけの熱量でuBlock Origlnを語れないのか……
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 18:14:44.35ID:ta3WdsG70
自称訴訟ジャンキーポエムスレへようこそ
2025/02/01(土) 21:16:36.76ID:cBoKxw900
そもそもChromeを使って無いのにスレタイ読めずに、紛れ込んでる変な人が湧いてるだけ
2025/02/01(土) 23:36:47.48ID:WZPhAQ4q0
>>690
オマハン、やるこおtをやってから言わんと意味無いわ
好訴狂で未だに毎日訴訟や愛知県弁護士会を使っての紛争だとかね
市議会や本部への新年の挨拶に対するケチで辞任させるとかね
言葉だけで発狂させたり、自死させる流れにするのが得意だとかね
清したこともあるけどね

77億円の予算の要望が通るくらいの規模ではないとジャンキーだとは認めたくないわ

4,000円が2,700,000,000,000円くらいだろう今は

価値は変わらん
寧ろ物の価値は低下しているだろうに
今迄生きていて解らんかね
昭和末期までは天井まで届く雛人形だの鯉のぼりだの普通だったろうに


搾取主義者ならば指定難病制度を設けたのだでヘタな事するなよ

司法から金融、農協、米穀組合、警察、政治、鉄道

日本は社会主義国だぞ
一般人に人権があると思うな
2025/02/01(土) 23:40:16.27ID:WZPhAQ4q0
貸出金残高: 1兆59億円

まだこんなにあるわ

4,000円がこれになるんだでなあ
多いか安いか自分は解らんわ
日銀と財務省と金融機関と造幣局がある限り、意味無いと思うもの

意見を言いなさい
>>690
オマハン、アタシが相手したろか

ジャンキーだと名乗ったな
2025/02/01(土) 23:41:45.25ID:WZPhAQ4q0
>>690
コン

スレッドを荒らすな
UPLIFTを購入していない分際で講釈垂れるな
2025/02/01(土) 23:43:07.40ID:WZPhAQ4q0
>>690
何人粛清した実績があるのさ

先ずそこからだわ
2025/02/01(土) 23:45:01.59ID:WZPhAQ4q0
>>690
あんまりねえ、真面目で几帳面な人が多い日本社会でねえ、横着な体を装うのはおやめなさい

返事は結構ですから
ここのスレッドでは皆さん真面目に取り組んでおりますので下手な言葉選びは控えなさい
2025/02/02(日) 02:15:16.52ID:V40CIWLQ0
>>690
https://www.s
cj.go.jp/ja/event/2025/377-s-0319.html

ここに訴訟してみやあ
言い方が悪かったで堪忍してちょうだい
ごめんなさい

こういう風に書きますとね、彼方も流石狡猾、恰も良いところだけ自分の意見であるかのようにして使いますでね
こした文書書きばっかりしてメニエール病になりました
指定難病は良い制度ですよ
悪用や濫用が起こることは、先日、インフルエンサーの眼鏡のなんとか言うのが指定難病306番で取得しましたのでね、これで増えたら取得せずらい世間になりますわね
詐病はいけませんが、鼻詰まりやアレルギーや花粉症でも指定難病が取れるという現状があるのです。
しかも補助金や支援金は多いです。労働者階級よりも良いくらいです。なので悪用禁止だと思います。
今の石破内閣は自分は農産物の値段を上げるに際しての論文を書きましたので、今の食材高騰を怨まないでくださいね。
あれは、他の普段口にしていない栄養のある農産物に目を向けるということと、雇用創出、そして日本古来の食材の開発など、重農思想が根底にあるのです。
河村の重商主義否定論として書きましたが、半年足らずで値段は二倍から三番にになりましたが、真に栄養価の高いものは値段は下がっておりますよ。
これは生活習慣病予防を念頭に医学の専門の自分の理論も含めました。
2025/02/02(日) 02:16:25.85ID:V40CIWLQ0
>>700
日本
学術
会議公
開シンポジウム「教育DXのためのデータ利活用について考える」
合計点0/0 点

主催:日本

術会
議 情報学・心理学・教育学委員会合同教育データ利活用分科会

共催:一般社団法人 エビデンス駆動型教育研究協議会

日時:2025年3月19日(水)13:00〜17:30

場所:ハイブリッド開催:京都大学学術情報メディアセンター南館2階201号室 /オンライン

参加費:無料
2025/02/02(日) 02:16:51.11ID:V40CIWLQ0
>>701
シンポジウムに期待することなどを自由に書いてください。

デジタル社会、高度情報化社会へと本格的に移行してから、IT用語を初め、社会用語、
学術用語などは殆どと言っても良い程に英米言葉の外来語をカタカナ表記にして用いているのであるが、
この風潮がある故に意思疎通が困難になることや、衒学詭弁を用いるインフルエンサーという存在が社会問題になっているは非常に問題であり社会悪であり、
ペテン師同然の人物に世論が影響される現代は誠に嘆かわしいと考えておりますが、学者の業界にあってはこのような疑念や疑問などは出てこないものなのでしょうか。

閣僚や大臣にも関わる方々が多いと思いますので、やはり日本語に翻訳して言い換えるべきでは無いでしょうか。

中国がIT部門で強くなったのは全て彼等の国の言葉にIT用語を翻訳しておりますが、
それが齎したものは米英は話にならぬ程の先進世界とも張り合える程の見事な情報科学国家への進展でした。
言葉と抽象的概念が曖昧であると何もかもあやふやの御託並べで衒う人間が増えるだということは歴史を振り返るまでもありません。

また、行政DXでMicrosoft社とのLicense契約を何時まで継続するのかとい疑問もありますので、そうした議案が出れば誠に悦ばしいと思われますが、
鑑みるに期待するだけ無駄な事に思えます。 それ故、今回は参加する皆様が理解出来ると思われる範囲で期待したいことを述べさせていただきます。

先ず、日本に於いての行政DXや情報科学、データ利活用というものは、北欧諸国、ドイツ、ロシア、中国など国家的規模で国民と取り組んでいる国家と比してとどの程度、
どの水準にあるものなのかを専門家である学者から伺いたく存じ上げる次第で御座います。

これに関しましては彼此二十年近くは私人である所謂オタクだとコケにされていた層の人びとの方が高度な技術や世界的な繋がりを持っておりますので甚だ疑問なのです。
具体的に述べていただければ幸いで御座います。 敬白
2025/02/02(日) 02:26:21.56ID:V40CIWLQ0
難病情報センター – Japan Intractable Diseases Information Center
https://www.nanbyou.or.jp/

341個だったかな
20年前から比べると3倍に増えました

難病相談支援センター一覧(難病情報センターホームページ) - 内閣府
https://www8.cao.go.jp/shougai/whitepaper/h28hakusho/zenbun/gaibu/www_nanbyou.html

そう悪く思わないでください
今の内閣は良いと思いますし、岸田首相の時代からこのような動きをやっていたので矢張りあの方はハンサムだけあってヤリ手に思いますけどね
政治は知らないですけどね
内務省から勅令を受けていた身内がいると自然興味を持たないようになるものです

>>700

日本生活協同組合連合会等2025年賀詞交歓会 石破総理ビデオメッセージ-令和7年1月14日 | 政府広報オンライン
https://www.gov-online.go.jp/press_conferences/prime_minister/202501/video-292540.html


> 今の石破内閣は自分は農産物の値段を上げるに際しての論文を書きましたので、今の食材高騰を怨まないでくださいね。

本人も優しい声でそれに関して関係者に挨拶をしてくださったので良いとしましょう
問題は千種区の田邊雄一副議長ですわ
新年の挨拶から嘘付きましたのでね
いま、市民団体とムスリムとイスラムなどフル活用でペチャクチャ戯言抜かしておりますわ


それと、訴訟云々で癇癪を起こしたのは、先程、星野ロミとかいう乞食が刑事告訴で勝訴とか動画を作っていたので業が沸きました
あたんして申し訳ございませんでした

星野ロミ 漫画村で捕まった人
@romi_hoshino
突然ですが…
星野ロミは破産者マップの元運営者に脅迫で刑事告訴された事を報告します
受刑者に戻らないように頑張ります
https://images2.imgbox.com/b4/bd/Tc2Q8dAZ_o.png
2025/02/02(日) 02:36:53.49ID:V40CIWLQ0
田邊 雄一 | プロフィール | 公明党
https://www.komei.or.jp/member/detail/23101135
名古屋市議会 たなべ雄一: トップページ
https://www.komei.or.jp/km/nagoya-tanabe-yuichi/
Soka Gakkai-Mitglieder
Ein verlogener, sektiererischer, demagogischer, falscher Stadtrat, der in seinem Neujahrsgruß in Nagoyas verlogenem PR-Heft Nagoya Shikai Dayori eine Lüge geschrieben und seine Versprechen und berühmten Worte in diesem Monat gebrochen hat, ein versprechungsbrechender, seitenhiebartiger Sektenmistkerl.
2025/02/02(日) 02:37:14.93ID:V40CIWLQ0
>>704
> 千種区の田邊雄一副議長
> 新年の挨拶から嘘付き

名古屋市:市会だより臨時号 正副議長からの新年のごあいさつ(市会情報)
https://www.city.nagoya.jp/shikai/page/0000181699.html

 また、今年はアジア最大のスポーツの祭典であるアジア・アジアパラ競技大会の開催まで1年に迫る年となります。両大会を契機として、地域活性化への取り組みを推進するとともに、バリアフリー・ユニバーサルデザインのまちづくりや障害・障害者への理解をより一層促進することをはじめ、多様性を尊重し、誰もが安心して生活し、地域で支え合いながら活躍できるような、誰一人取り残さない社会づくりを進めていかなければなりません。
 こうした状況を踏まえつつ、議会のチェック機能をしっかりと果たしていくとともに、市民の皆様の声に耳を傾け、市民の皆様の生命と財産を守るため、全力を傾けてまいります。
 本年が皆様にとりまして幸多い年となりますよう、心から祈念申し上げまして、新年のごあいさつとさせていただきます。

名古屋市会議長 田中里佳(天白区選出)
名古屋市会副議長 田邊雄一(千種区選出)
このページの作成担当

市会情報 市会事務局調査課図書広報担当
2025/02/02(日) 02:44:23.22ID:V40CIWLQ0
>>705
直談判しに行きましたが姿を隠しました
坂本龍馬に憧れているようで真似をしておりましたよ
背広姿で
高知の偉人になんという失礼なことをする人間なんでしょう
普通では無い

市長は今は上手な市政を行っております
実に見事な言葉遣いで流石だと思いました
前の市長よりも大分ヤリ手です

『おもてなし武将隊』というチンドン屋で名古屋城に客寄せをしておりのですが、豊臣秀吉や加藤清正の神社仏閣は立派なところがありますし、神として神社仏閣に祀られている歴史的人物を銭儲けに使うのは正気の沙汰とは思えないですわね。

恥ずかしくて思えば生まれてから一度も名古屋城だけは行ったことがありませんでした。
犬山城、稲葉山城、小牧城が普通のお城ですわ
まったく名古屋城はどうでも良い存在ですわね

昔人間の物の考え方を今の市議会は知らんのだと思いますわ

今の広沢一郎市長は大好きです
2025/02/02(日) 02:52:24.08ID:Y3cH1Pv30
ここはChromeではなくuBlock Originスレ
スレタイはスレ立てたアホが勝手につけただけ
2025/02/02(日) 02:57:22.01ID:V40CIWLQ0
>>706
https://i.imgur.com/9r8Jy3b.jpeg
https://i.imgur.com/VIrxuYZ.jpeg
https://i.imgur.com/6t6JrXV.jpeg
2025/02/02(日) 03:04:18.90ID:V40CIWLQ0
何処にも抜け道というのはあると思いますが、どうでしょうか…
西村博之のような人間がいるおかげで、メンタリストDaigo、星野ロミなどインチキなソフィストが出てきたようにも思えます
まだ堀江貴文さんは皆の前で大泣きするくらいに、おセンチなところがありませすでね、今のようにソッとしておいてください

しかし何故か西村博之のことだけは許す事が出来ないです
5ちゃんねる掲示板になってから、ここの掲示板が日本社会の中で有する役割や社会的国家的影響力は非常に大きいものです
そうして利用者の水準も高いと私は思います。

無論、Yuki様という偉大な専門家があってのuBlock Originであるとも理解しております

Yuki様は報酬を受け取ってくれませんでしょうか
chmateはサブスクリプションに移行してくれるようですので嬉しいと思っていますが、なかなか値段を発表しないので焦らされております

ともあれ、基本となるのは、やはりUPLIFTですのでね
UPLIFTが無ければ、われわれのような世間の人たちに比べれば専門家とも言えるくらいの知識や技術を修得出来たこと、
そして日々、素晴らしいスレ立て職人さんの立てるニューススレッドがあることの社会的意義
素晴らしいソフトウェア開発者の集う日本随一のbulletin board system掲示板5ちゃんねる 正にUPLIFT必要論を声高に提唱していく頃合いに思う次第で御座います。

UPLIFTは購入するのが社会人としての日本の後世に対する役割であると確信しております。
孫は可愛いらしいですよ。

尚更、自分のような小僧は何口も購入して恩返しすべきだと思っております。

削ジェンヌとかいう馬面女房、あの顔でよう世間に顔出し出来ますわね
どうもズレているわ。あの二人は。普通の人間ではない。
あめぞうさんという先人のものをスクリプトキディ程度の荒らし行為で奪い取って、夜勤さんという人が実際には仕事を行っていたと伺っております。
あの人間はこの先長くないと思います。なんとなく今そう頭に浮かびました。

Yukiさんの思想とあの厳しい研究熱心な姿勢には日々頭が下がる思いであります。
身体を、特にお目々を大事になさってくださいませ。
それでは長々とスレ違いをして御免なさいませ。

UPLIFT Shop
https://uplift.5ch.net/
どんぐりシステム
https://donguri.5ch.net/
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/02(日) 20:31:37.13ID:XgZibAxQ0
>>707
せやな
2025/02/02(日) 20:43:43.80ID:k3uSe7wl0
>>707
そもそもの成り立ちがChrome広告ブロックスレでadblock勢がうざいから、なのでChromeスレだよ
2025/02/02(日) 22:37:45.22ID:M4auXaPy0
>>707
>>710
どういうスレなのか全く知らない無知なのに
知ったかぶりで語るとか死にたくならない?
2025/02/03(月) 11:07:48.43ID:i0heeJX80
>>711
しれっとそういう嘘つくんじゃねえよ
2025/02/03(月) 11:55:00.24ID:xvutFA9U0
>>713
【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675510724/517-
11/05(日)

uBlock Origin ★1
11/08(水)
2025/02/03(月) 13:18:13.69ID:i0heeJX80
>>714
別スレだし
そのスレ次スレ(現行スレ)あるし
2025/02/03(月) 14:18:13.72ID:uxeAXuxf0
>>715
嘘はそれくらいにしとこうや
2025/02/03(月) 16:06:55.40ID:i0heeJX80
>>716
何言ってんの
誰も騙されんぞ
【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710372155/
2025/02/03(月) 16:52:00.24ID:JPEYcUgE0
日刊スポーツが見れなくったぞ
2025/02/03(月) 17:39:25.36ID:edGz1JZn0
それ任天堂
2025/02/03(月) 19:31:05.77ID:G/BE78nU0
https://gigazine.net/news/20250203-smartphone-geolocation-advertisement-tracking/
2025年02月03日 19時00分
スマホの位置情報を無効化してもアプリ内広告経由で位置情報が流出してしまう


ティム氏は「広告IDとRedMobのデータを紐付けることで、名前、住所、電話番号などの個人情報を特定することができます。
位置情報はアプリをちょっと使って少し移動するだけで精度が高まります。

これが世界中で絶え間なく起こっているデータ売買の現状で、
それぞれの小さなデータ収集が合法であるように見えても、全体像は醜悪なのです」とまとめました。
2025/02/05(水) 09:07:50.83ID:V1uRcjym0
デジタル社会崩壊する方法ないんかね
5Vの電気信号を自由に0Vにすることが出来るだけで世界は真空管時代に逆戻り出来るんだ
2025/02/05(水) 16:39:30.44ID:alvP3jN20
真空管はどうやって動かすんだ
2025/02/05(水) 16:54:54.25ID:jlPgBxW00
>>718
他の週刊誌系のサイトも、続きを読む、を押すと邪魔される
ublock対策かねぇ

しばらくこの症状が続いているので報告したいが…久しぶりなのでどこに連絡すれば良いのか忘れてしまった
2025/02/05(水) 17:31:46.42ID:6YyjQ45M0
Quick fixes購読してないの?
2025/02/10(月) 08:37:33.26ID:sXFKaxeO0
一時期youtubeとのブロック戦争だったけど今完全にublockが勝利してるね
ようやく諦めたか?
2025/02/10(月) 09:48:06.23ID:YnQvmHUK0
GoogleごときがUBに勝とうなんて1000年早いわw
2025/02/10(月) 10:21:46.08ID:gU3FS9nX0
負けてliteしか使えなくなったんだが…
2025/02/10(月) 10:31:47.50ID:HFJWe27O0
まだ死んでない
時間の問題だけどね
2025/02/10(月) 12:57:06.08ID:L3mekw690
>>725
ずっといたちごっこだろう
広告が連中の稼ぎの生命線だから
2025/02/10(月) 16:39:38.47ID:yAUIh+I+0
スレチだが、Macのsafariの項目表示制限機能って、ブロッカーみたいに使えるのだろうか?
2025/02/11(火) 00:22:00.68ID:P05o61jG0
ちょろめ最新版でブロック動かなくね?
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/11(火) 13:28:52.52ID:oHuT0O750
Firefoxは問題なし
2025/02/11(火) 21:30:07.57ID:gQp8ac1I0
>>731
ExtensionManifestV2Availability
2025/02/11(火) 22:17:03.80ID:OS0JEsJi0
レジストリをいじると「お使いのブラウザは組織によって管理されています」になって「セキュア DNS を使用する」が強制無効になる
2025/02/11(火) 23:00:34.58ID:QYdLgPR50
悪の組織に乗っ取られてる…
2025/02/11(火) 23:50:36.31ID:7u/vQ0640
>>734
今も組織から見張られてるよ
電柱の影を見てごらん
2025/02/12(水) 02:45:59.98ID:HOwEI26a0
俺のスマホも組織に管理されていますって出てるよ
2025/02/13(木) 04:06:22.40ID:cmDClcdJ0
スレチだけどソシャゲ内の広告ってブロックしたり高速スキップしたりする方法ないかな
ちなfor iPhone
2025/02/13(木) 04:11:28.58ID:Y5xvgbua0
AdGuard
2025/02/13(木) 04:21:48.23ID:cmDClcdJ0
>>739
ソシャゲ広告は無理でしょそれ
2025/02/13(木) 05:46:40.41ID:mSiZCXos0
広告ブロックはできるだろ
高速スキップというのは何のことか知らんが
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/13(木) 14:57:55.46ID:o+XY5cUl0
広告先のURLブロックすると転送元のゲーム自体のむデータ送信止まるけど
それでいいならやれるばいいんじゃね
2025/02/14(金) 00:08:28.21ID:yKhaJDoa0
なんとかなるさ

なるようになる
2025/02/14(金) 00:27:38.86ID:MeHy86ea0
うちはまだ使えてるがChromeのアプデがあるたびに嫌な気持ちになるわ
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/14(金) 12:49:13.20ID:sAH9CdVc0
今日突然Xとyoutubeで広告がでるようになったわ・・・
2025/02/14(金) 13:27:01.31ID:ygJte2Dm0
ご愁傷さまです
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/14(金) 14:25:40.36ID:8EI56U3k0
Firefoxだけど問題なし
2025/02/14(金) 15:10:07.41ID:qV8agruv0
LiteはYurTubeの広告はとめられるの?
2025/02/14(金) 16:54:17.77ID:kaaSpTuS0
chromeでも問題なし
俗に言うおまかんってやつかと思われます(´・ω・`)
2025/02/14(金) 17:38:07.03ID:AR4rtkmx0
enterprise policyを有効にしてなければ2025/1には使えなくすると言ってたはずなので昨日のアップデートで使えなくなってても全く不思議ではない
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/14(金) 20:35:23.35ID:AySxBonT0
Steamはゲーム内広告をふつうに禁止した
モバイルゲームは広告屋が権力握ってるから禁止しないのかな
2025/02/15(土) 02:44:55.33ID:riKvlk8i0
おすすめ あなたのオンライン体験を向上させる 最高の 拡張機能 アドオン ユーザースクリプト - kdroidwinの日記 
https://kdroidwin.hate
nablog.com/entry/sc

uBlock Origin (uBO)

ここに完璧な一覧があったでやったわさ
2025/02/19(水) 15:32:29.13ID:sOSLs/Ok0
chromeで使えなくなった
edgeに戻るわ
2025/02/19(水) 15:44:37.35ID:qGK7xSMw0
拡張何個か死んだわゴミカスブラウザに戻った
2025/02/19(水) 15:46:59.37ID:xYpnHQrX0
広告で見辛いが他にマイフィルタを作れる広告ブロックの拡張機能ないの?
あるなら教えてほしい
2025/02/19(水) 17:03:35.32ID:eo3G3XFb0
みんな一斉に来たんだな
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/19(水) 17:20:49.81ID:mUJY0eg50
また使えるようになってる?
2025/02/19(水) 17:25:02.94ID:vUNOqJx40
liteで十分だった
2025/02/19(水) 17:51:26.55ID:BTShNGLI0
勝手にOFFにして削除をお勧めしますとかぬかしやがった
丁重にお断りしてスイッチONにしたら復活したけどFOXに引っ越す準備はしておこう
2025/02/19(水) 17:56:05.06ID:vbBgST7y0
ハヤクオイデ
2025/02/19(水) 17:56:08.57ID:VzgaeTdm0
>>759
それ次に起動したときにまた勝手にオフにされるんじゃない?
2025/02/19(水) 17:57:01.16ID:sOSLs/Ok0
多少金払ってもいいからublockクラスのないの?
2025/02/19(水) 18:33:10.41ID:rl5QweyO0
1台のpcだけ使えなくなったけどONに戻したら普通に使えるな
pc再起動してもONのまま
他のpcはまだ警告も出てこない
2025/02/19(水) 18:35:52.74ID:14kfNjcP0
>>762
tampermonkey使えるようになれば自分でフィルタ作れるよ
2025/02/19(水) 18:55:49.31ID:DIUnjpZn0
userscriptは機能しないサイトがあったり細かい要素指定ができないから諦めたな
2025/02/19(水) 19:12:40.11ID:14kfNjcP0
>>765
今のところアドブロッカー作動してもそのブロックを外せなかったことはないかな
imgurとかpgaのサイトもublock起動させてたらアドブロ外せって言ってきてたと思うけど自分でスクリプト組んで外してるよ
今はublockデフォルトでいけるかもしれないけど
2025/02/19(水) 19:24:02.58ID:UrwtFmY70
君が変われば世界は変わる、的な発想で、広告を見て楽しむという発想転換は?
2025/02/19(水) 20:14:08.04ID:ACKMO6wh0
更新の確認中にエラーが発生しました: 更新チェックを起動できませんでした(エラー コード 3: 0x80040154)。
詳細
バージョン: 108.0.5359.95(Official Build) (64 ビット)

クロームなんて更新しなきゃいい
ワイはグーグルのIPブロックしてずっと108使ってる
隙があれば勝手に更新するウイルス毛唐どもが
2025/02/19(水) 20:46:31.41ID:RYWnR3uW0
俺のChromeは未だに拡張全部使えてるぞ。個人差あるのかね
2025/02/19(水) 20:59:47.86ID:/pSOGxWf0
>>762
あどががある
Windowsにインストールするタイプなのだが…UBOと違って手軽さがないわ

GoogleがむちゃくちゃしてきてUBO liteで対象できなくなったとき、ワイは検討する
2025/02/19(水) 21:30:09.94ID:ysdh5v5t0
変わるべきなのは腐った広告屋どもだよ
2025/02/19(水) 22:00:57.82ID:YIEynJXJ0
数%の人にflagsが有効になったんでしょ
Disableにしときなよextension-manifest-v2全部
2025/02/20(木) 06:28:41.19ID:sPiI7JMc0
>>768
今から古いVerにする事はできるの?
2025/02/20(木) 10:34:35.57ID:Q0BThiLM0
Ublock origin liteとかいうの入れてみたら広告消えたっぽいから、とりあえずこれでいいかな。
2025/02/20(木) 10:54:50.61ID:cpuCQhZw0
今クローム立ち上げたらサポート終了、強制オフになった
クソが
2025/02/20(木) 11:00:05.40ID:yk6ceQVB0
>>773
古いバージョンを配布してるサイトがいくつかある
もちろん公式ではないのでリスクもあるので自己責任で

ちなみに上にも書いてあるが、なんらかの対策を講じないと、
すぐに最新バージョンに更新されてしまう
ググって探せば説明している日本語個人ブログがいくつかある
2025/02/20(木) 11:04:09.31ID:iGrP5Ag60
ポータブル版使えばいいじゃん、公式でしょ。
chrome driverなんかの関連もあるしよほど古いもので無い限りメジャーバージョンごとに1つはあるはず。
2025/02/20(木) 12:08:49.45ID:cpuCQhZw0
lite入れてみたけど、フィルタリングモードを最適か完全にすれば広告は出てこないね
しばらく様子見だな
2025/02/20(木) 13:21:04.73ID:w7RDh3Od0
無効になってたからまた有効にした
使えるということはまだManifest V2ということだよな
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/20(木) 13:46:36.63ID:pi85dijD0
Firefoxに乗り換えた
2025/02/20(木) 14:44:12.92ID:qHmhO7n/0
Adguardに乗り換えたらこっちの方が快適だった
永続3ライセンスで10ドル程度だし
2025/02/20(木) 15:22:39.88ID:J+bo9WNP0
Ublock origin無効になってこのスレ見に来たら
糞広告だらけで噴いたw
取り急ぎUblock origin liteに切り替えたわ (´∀`)
2025/02/20(木) 18:38:27.15ID:X3vHXtdg0
ChromebookのChromeではまだuBlock Origin使えますね
2025/02/20(木) 18:49:39.01ID:XG29qRdJ0
使えなくなって使えるようになったから
とりあえず>>772してupdate.exe消したった
2025/02/20(木) 19:41:42.57ID:+alhTB4H0
Adguard広告ブロッカーもカスタムフィルタ使えなくなってるし
origin liteでも変わらないんじゃないか?
2025/02/21(金) 08:20:33.02ID:Uq0LTOs70
>>766
uBlockでやれること=Tampermonkeyでプログラム組んだら全部出来るって認識で合ってる?
2025/02/21(金) 11:44:57.28ID:u1eS856X0
ChromeもuBlock Originも一切設定いじってないけど問題なく使えてる件
2025/02/21(金) 12:39:39.86ID:zU3Ax2h60
ローリングリリース?ローリングアップデート?だから今使えてたとしてもそのうち使えなくなるだけ
2025/02/21(金) 12:58:09.01ID:TBejLhql0
独禁法違反のGoogleブラウザなんか使ってはならない!
2025/02/21(金) 13:02:35.61ID:jJXnBDmS0
裏で通信しまくるブラウザイラネ
2025/02/21(金) 13:25:02.61ID:vrxH3oOf0
>>786
ユーザースクリプトでは通信に割り込んで書き換えるのとかできない
2025/02/21(金) 16:01:38.63ID:+A8Nwjou0
全然問題なく使えるけど。使えない奴はなんかしたの?
2025/02/21(金) 16:26:08.97ID:U8T8hIKy0
使えない奴は選ばれし者
選ばれなかった雑魚も結局は使えなくなる
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/21(金) 16:44:16.37ID:FdL+o3d10
Chromeだけの話かな
Edgeではなんの問題もない
2025/02/21(金) 17:01:19.87ID:6yZec0PE0
chromeはABテスト中
正式リリースされたらedgeにもフィードバックされるから時間の問題
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/21(金) 18:25:09.02ID:FdL+o3d10
なるほど
どうせいたちごっこになるだけだから都度対応していくわ
2025/02/22(土) 06:58:12.74ID:eYaYDa6w0
GoogleUpdater.exe消してもゾンビのように復活しない?
この執念ったら異常だよこの会社
俺は0kbのテキストファイルをGoogleUpdater.exeに改名、
上書き禁止にしたらやっといなくなったよw
2025/02/22(土) 08:13:35.84ID:xjeQtQSp0
消しただけだと普通に復活するよ
サービスとかも止めてても勝手に動いてるし
2025/02/22(土) 10:01:35.12ID:L1iKH0NB0
いい加減ノーガード運用はやめたほうがいい
Windows環境なら「TinyWall」で通信可能なプロセスやサービスをアローリスト管理するのがオススメ
各種インストーラによって無断で開けられてしまう穴(FWルール)も自然に埋められる(無効化できる)
2025/02/22(土) 10:16:01.52ID:y7BfY5Oi0
アプデ止めてたらセキュリティ的にノーガードになるからなぁ
2025/02/22(土) 10:18:46.47ID:PAcPeTwI0
アプデ止めるなら特定バージョンのポータブル版使えばいいじゃん。なんでわざわざ面倒くさいことに頭悩ましてるの
2025/02/22(土) 11:42:10.49ID:xJTwgGgy0
exeをリネームするんじゃなくてupdaterのフォルダ丸ごとリネームすれば復活しなくない?
2025/02/22(土) 12:04:52.88ID:b5lC0sdx0
一旦ファイル消して、同じ名前の空ファイルを上書き禁止状態で置いとけば復活も動作もしない
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/22(土) 21:25:09.49ID:ihLb4Lav0
>>799
中華製スパイウェアをインスコさせようとするのは幾ら貰えるの?
2025/02/22(土) 22:55:59.43ID:tG+rVm0p0
>>797
ファイルでもレジストリキーでもアクセス権設定があるのを知らないのな
セキュリティ項目を開いてフルアクセスの項目を全部削除しちまったらいいのよ
2025/02/23(日) 00:48:46.66ID:lVmyYWLa0
.twitch広告貫通してくるようになった。。
2025/02/23(日) 09:26:44.53ID:93zQxYe+0
youtubeみたいに毎回広告出してくれたら調査して対応もしやすいけど
twitchみたいに1回しか広告出さない系は調査しにくくて困る
2025/02/24(月) 10:14:14.12ID:exH2Vj7D0
FreeTubeがみれなくなった。
えらい人、是正方法教えてくれ。
2025/02/24(月) 10:42:12.74ID:44f4BhYe0
更新しろ
2025/02/24(月) 11:46:56.81ID:exH2Vj7D0
>>809
latest
2025/02/24(月) 11:52:41.16ID:exH2Vj7D0
>>809
あっ!!!latestじゃなかった!!
今日更新されたのかな???

自力解決しました。

ほんとこのスレ役に立たんな。
2025/02/24(月) 12:40:24.29ID:c6wlpdIB0
えぇ……
2025/02/24(月) 14:49:29.45ID:Z6YIoHOB0
🤔
2025/02/24(月) 16:08:17.64ID:yDNwag7/0
ひでぇ言い草だなw
2025/02/25(火) 05:53:17.17ID:Faif0E120
MV3制約の影響でカスタムフィルタと臨時修正フィルタがなくなりました
https://adguard.com/ja/blog/review-issues-in-chrome-web-store.html
2025/02/25(火) 11:49:56.70ID:GR1zNTXV0
>>815
つまりどういうことだってばよ・・・・?
chrome系のブラウザ使わなかったら大丈夫?
817806
垢版 |
2025/02/25(火) 12:51:15.33ID:nDJfHiWf0
>開発者モードを有効にする

これやったらブロック復活したっぽい
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/25(火) 13:47:11.77ID:JdlyFh7f0
>>815
Firefoxなので問題ない
2025/02/25(火) 14:52:10.98ID:TSnZyWQQ0
ChromeスレでChromeでの話なのにFireFoxなので問題ないとかホザイちゃうからFireFox使いは低能扱いされるんだよ…
2025/02/25(火) 14:55:41.24ID:StxYVT3x0
FirefoxのことをFireFoxって書くやつは他人のこと低能とか言えないと思ってる
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/25(火) 15:33:54.30ID:7XZf69r50
どちらにしろスレ違い過ぎて…キチガイ過ぎる
2025/02/25(火) 15:49:13.58ID:ieOwwoOP0
スレッド削除申請して「【Chrome】」を削除させるべきだったな
2025/02/25(火) 16:03:10.00ID:StxYVT3x0
>>822
おいおいスレチ正当化ってw
2025/02/25(火) 16:58:59.82ID:OEt3teoo0
Firefoxスレ立ててみりゃいいのに
2025/02/25(火) 17:21:23.95ID:Zgv4rO530
チョロメの時代は終わったのさ これからはBrave
2025/02/25(火) 17:31:53.55ID:/1mTMOyM0
自らブラウザの覇権を捨てに行くGoogleをユーザーが止める術がない
2025/02/25(火) 18:04:35.87ID:0KbHGcFV0
Braveのアイコン、もっとカッコいい感じにできんかな?
あれさえまともになってくれれば覇権とれるぞw
2025/02/26(水) 13:08:53.96ID:GR1zNTXV0
twitchさっそくublockで広告でなくなってるな
さすがですw
2025/02/26(水) 17:57:56.92ID:lalwavb40
Chromeでは使えなくなる広告ブロック拡張機能「uBlock Origin」などをFirefoxは使い続けられるように機能をサポートしていくと表明
https://gigazine.net/news/20250226-firefox-will-continue-supporting-manifest-v2/
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/27(木) 06:36:18.75ID:zTvdjYWe0
覇権奪還の時って感じやなw
2025/02/27(木) 07:38:39.62ID:GqoCGWY/0
FirefoxユーザーでuBlock Originを使っているの8%だぞ
ttps://data.firefox.com/dashboard/usage-behavior
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/27(木) 13:56:02.48ID:BvE5k9cR0
そもそも中身がChromeクローンだから、時間差の問題でしょ
コア部分の独自開発できる環境がmozillaには残ってないんだし
2025/02/27(木) 14:54:09.48ID:GbefqpF50
フェイクの世界に生きてるとはこういうやつのことを言うんだな
納得
2025/02/27(木) 16:49:09.56ID:eoNSqyqC0
>>831
ブラウザシェアが8%でそのうちの8%かよ
それにしては書き込み量が多いのに宣伝の必死さが現れてる
2025/02/27(木) 16:59:07.20ID:LyS85qUL0
8x8で64%じゃん
2025/02/27(木) 17:13:59.72ID:8SCllJD50
お前天才
2025/02/27(木) 17:41:23.90ID:hjr07YsY0
やるな
2025/02/27(木) 17:43:21.20ID:GbefqpF50
データ収集を許可してるユーザーじゃなければusageの週単位の集計とか無理だろ
2025/02/27(木) 17:53:35.68ID:HZvJoy3n0
お前も天才
2025/02/27(木) 23:35:23.10ID:s0tVC/c70
>>829
素晴らしい!
やっぱおファイフォ様しか勝つる!
2025/02/28(金) 01:46:26.68ID:YQ4yzehC0
lolifoxにします
2025/02/28(金) 11:44:29.15ID:0VHrd2Gl0
https時代にはもう無理なんだよGoogle商法は。
843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/28(金) 18:39:32.08ID:pDvIKlCA0
>>832
心の病院言ったら一発で手帳貰えそうで羨ましいよ
844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/01(土) 03:12:46.43ID:dtZwDJEf0
病院に行ったらが、言ったらになる知能の弱さにニッコリ
2025/03/01(土) 08:34:10.82ID:pl/aWg0h0
おまじないかもよ
こころのびょーいん
こころのびょーいん
こころのびょーいん
と三回唱えると
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/03(月) 14:05:46.17ID:3kx/q0rE0
ついにその日が来ちゃったよ

そりゃ、ある程度は受け入れる心構えはあるんだが、動画広告はやめて欲しい
色も控え目にしてほしい
眼がチカチカして本文が頭に入ってこないし、疲れるんだよね
派手な広告ほど敵意を感じるので逆効果だと思うぞ
2025/03/03(月) 15:07:33.55ID:IDBxzWHH0
これらの拡張機能はサポートが終了したため、オフになりました
削除することをおすすめします。

uBlock Origin
2025/03/03(月) 15:27:27.99ID:LFa0YaQ+0
その警告、相当前に一回でたことあったけど無視したら問題なく使えて現在に至る
2025/03/03(月) 15:34:50.93ID:9KfRaXbn0
liteに切り替えて随分経つが概ね満足
個人的にはオリジナルにこだわる必要ないなと感じてる
オリジナルもインストールしたままで使ってるくらいのライトユーザーは
liteに切り替えてもほぼ不満は出ないと思うよ
2025/03/03(月) 16:38:54.71ID:aNvswUYI0
要素選択スポイトがないとダメだ
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/03(月) 16:53:11.83ID:Tg1PfoDl0
無効化された
他の広告ブロックも使えないの
2025/03/03(月) 16:58:56.43ID:0S5e272j0
無効化されたんでLiteに移行したわ
MV3対応って今でも拡張機能版AdGuardかuBlock Origin Liteの2択なのか?
2025/03/03(月) 17:08:51.94ID:dwY07iJB0
今のところは無効になっても手動で再び有効にはできる
2025/03/03(月) 17:10:18.31ID:Tg1PfoDl0
>>853
どうやるの
2025/03/03(月) 17:13:19.89ID:dwY07iJB0
普通に拡張機能一覧のところからトグルできる
2025/03/03(月) 17:16:14.64ID:Tg1PfoDl0
>>855
ありがと
2025/03/03(月) 17:59:35.18ID:0XMePLia0
uBlockOriginでTwitchの広告削除してるんだけどliteではできないの?
2025/03/03(月) 18:27:07.99ID:iZpz18so0
lite入れた
完全ってのにすればいいの?
2025/03/03(月) 19:30:28.72ID:okbN6n6E0
>>858
>>172って事らしい
まあお好みで
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/03(月) 20:45:40.64ID:80f+jZvS0
サポート終了しましたって出たけど拡張機能からオンにしたら普通に使えた

本格的に使えなくなったらlite使う
2025/03/03(月) 20:58:55.76ID:/9PiXwIA0
もうスレタイuBlock Origin Liteでいいだろ紛らわしい
2025/03/03(月) 21:08:04.74ID:6cJPxxgV0
chromium版の開発が終わる日まで
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/03(月) 21:32:30.68ID:7CDbKjdS0
メインパソコンはまだ粘ってる
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/03(月) 21:43:20.79ID:OC46XciE0
おれもV2オフになった
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/04(火) 05:06:16.42ID:lks6mJhs0
手動で有効にしたけどムカつく
こういうアプリは勝手に消す前に設定の保存くらいさせろ
2025/03/04(火) 06:53:55.64ID:65zQw36T0
最有効出来るの気づかず消してしまったもう敵わんわ
火狐に移行してごまかしてるけどTwitch広告が本気でウザすぎる
2025/03/04(火) 06:59:45.77ID:Pl4tmMpj0
急に使えなくなったけど
オンにするだけで使えるのかよ
2025/03/04(火) 07:59:22.51ID:4jAbr6GR0
一瞬消しそうになったけどここ見てオンしたら使えた
liteどんなのかわからんけど使えなくなったらやってみるかな
2025/03/04(火) 09:34:22.52ID:Hmd82fEn0
uBlock filters – Ads
uBlock filters – Quick fixes

この2つに相当するものはあるのか?
他の余計なブロックは無効にしたい
2025/03/04(火) 09:38:48.95ID:Eim0qEYs0
【速報】U Block Origin、サ終 [934864137]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740988108/
2025/03/04(火) 10:36:18.22ID:Eim0qEYs0
uBOはまだ稼働してるんだけどなんかつべで広告すり抜けてくる事多くなった
2025/03/04(火) 11:44:05.21ID:ZaZk+W7n0
今のうちにLiteに慣れておくべきか…
それともアドセンス会社謹製のアプリは使わないようにするべきか
2025/03/04(火) 12:06:27.67ID:NuVM1Iga0
9 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー 1363-PCPn) sage 2025/03/03(月) 16:50:21.11 ID:gARCFGjH00303
レジストリいじって延命しろハゲ
https://iototsecnews.jp/2024/08/16/save-ublock-origin-how-to-bypass-googles-chrome-update-and-extend-support/
2025/03/04(火) 12:07:55.71ID:Hmd82fEn0
基本とか最適とか意味わかんね
2025/03/04(火) 12:26:25.19ID:60DEu5XR0
勝手にオフにされたアドオンも手動で有効にすれば使えるのね
代替のアドオンが見つかるまでオンにしとこ
2025/03/04(火) 13:16:08.68ID:VeSNrnHO0
代替アドオンが見つかることはないぞ
2025/03/04(火) 13:27:27.62ID:cAKtwGIj0
今は2番目のが来てる人がいるのかな
3番目もじきに来るだろう
いまだにここ見てる人は最後まで使うんだろうから、3つともDisabled

#extension-manifest-v2-deprecation-warning
MV2拡張に警告表示。
ストアでも警告。
ストアからインストールできる。

#extension-manifest-v2-deprecation-disabled
MV2拡張を無効にされてしまう。トグル切り替えで有効にできる。
ストアからインストール出来ない。

#extension-manifest-v2-deprecation-unsupported
MV2拡張を無効にされてしまう。有効にできない。
ストアからインストール出来ない。

#allow-legacy-mv2-extensions
これはEnabled

もういいかげん乗り換え先見つけとこう
選択肢は>>41と中華Operaぐらいか
Chrome用のuBOの開発もいずれ終わるだろうからBraveのShieldsしか残らんだろうが

>>873
レジストリいじらんでもいけるわハゲ
アホの嫌儲なんか参考にすんな
2025/03/04(火) 13:29:51.00ID:Hmd82fEn0
FirefoxだのBraveだの宣伝してるアホはスレタイ読めないのかな
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/04(火) 14:17:31.39ID:oICgOFKb0
Firefox使えば済む話
2025/03/04(火) 14:38:18.67ID:KnqiyqPL0
でもFireFoxもChromeの意向には逆らえないんじゃ
乗り換えても長く保たなさそう
2025/03/04(火) 14:42:47.02ID:Y2X5QeSf0
少ないパイに向けた開発の継続は難しいだろう
結局ブラウザの乗り換えも最後の悪あがきとなってしまう可能性が高い
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/04(火) 14:43:42.59ID:b1wUYQnO0
4000万人のuBOユーザーが路頭に迷う
2025/03/04(火) 14:48:48.94ID:2sKvhBiB0
>>880
何で途中のfも大文字なん?
2025/03/04(火) 14:52:53.07ID:Hmd82fEn0
誘導に必死なバカが多すぎてほんとうんざりしてる
2025/03/04(火) 14:55:32.98ID:KnqiyqPL0
>>883
なんでそんなのが気になるんだ?
2025/03/04(火) 15:04:07.60ID:j2rcyZz+0
使えなくなったので来ました
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/04(火) 15:18:50.67ID:4BW6ZSIf0
Lite入れてみたけどポップアップ広告は出る
2025/03/04(火) 15:25:58.97ID:Hmd82fEn0
Ads, trackers, miners, and more
Badware risks
OpenPhish Domain Blocklist
Malicious URL Blocklist
jp: AdGuard Japanese

デフォルトで有効になってるのこれらでしょ
YouTubeのブロックは必須として余計なのは切りたい
2025/03/04(火) 15:42:21.01ID:AtGlDmR80
>>877は3番目が来ちゃってから実行すればいいんでしょ?
自分の所は昨日2番目が来たばっかだけど
2025/03/04(火) 15:43:00.76ID:2sKvhBiB0
>>885
いかんのか?
普通余計な文字を大文字にしないよね?
2025/03/04(火) 15:51:05.29ID:KnqiyqPL0
>>890
いや、いかんことはないけど、大変だなーと

最近アスペルガーの人の平均寿命が短いみたいな記事を読んだんで
細かいことが気になって気になってストレスが溜まりやすいのならそりゃしんどいだろうなと
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/04(火) 15:56:53.48ID:zrJEbop90
>>880
FirefoxはChromeと全く関係ないブラウザだからManifest V2廃止に従う必要はないけど?
FirefoxはChrome系じゃないぞ
2025/03/04(火) 16:09:24.15ID:KnqiyqPL0
>>892
でも去年か一昨年ぐらいにMozillaが潰れそうってなった時にAlphabetが大金投入して助けてたよね?
大丈夫なんかね
2025/03/04(火) 16:16:40.79ID:eRNDlZak0
クロームオワコンやないかい
ublockのフィルターリストを取り出したいんだがどこにあるんだ
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/04(火) 16:18:42.08ID:b1wUYQnO0
Firefoxの収入源は大半が検索ボックスをデフォルトでGoogleにしてる事へのGoogleからFirefoxへの支払いなのよ
だからChromeの意向次第ではFirefoxも従わざるを得なくなるかもしれない
2025/03/04(火) 16:20:10.42ID:Hmd82fEn0
そもそもサイト側がFirefoxの対応打ち切って非推奨にしてんじゃねーか
2025/03/04(火) 16:28:46.42ID:cfD1xXnB0
もう観念して黙ってLite使っとけばいいんだよ
2025/03/04(火) 17:31:25.56ID:2sKvhBiB0
>>891
アスペルガーではないから安心していいよ

というかアスペルガーとか言い始めるあなたのことのほうが心配ですよ

> 細かいことが気になって気になって
これあなたのことですよね?
何で私の質問意図なんて気にしてるんです?
あなた無関係ですよ
2025/03/04(火) 17:49:03.90ID:I+h1UexH0
自分から相手に絡んで無関係ですよは草
2025/03/04(火) 19:45:38.23ID:Hmd82fEn0
なんJ AdGuard部 Wiki見てもそもそもフィルターリストについて書かれていない
フィルターリストが無かった初期版の情報のままだからかな
2025/03/04(火) 20:30:30.99ID:mffBFctE0
そもそもなんJとかついてるページなんてその時点でウィルスだろw
2025/03/04(火) 21:34:39.42ID:ujWQGhPD0
もう中学生以下の子供には、スマホやタブレット、パソコンは持たせられないよね
2025/03/04(火) 22:33:17.91ID:2sKvhBiB0
>>899
私に絡んできてるんですよ
私はこの人に絡んでませんよ
2025/03/04(火) 23:46:29.78ID:KnqiyqPL0
>>902
キッズ用のはルーターやプロバイダの有害サイトフィルタリング機能を使ったほうがいいんじゃないかい?
エロ広告の代わりに健全な広告になる
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 00:05:38.64ID:9RqVFz8p0
>>904
んなわけない
フィルタリングにそんな魔法のような機能はない
結局広告ブロックがないと有害コンテンツは防げない
2025/03/05(水) 00:31:52.05ID:kWXOzMKQ0
>>905
FANZAやDLsiteの広告は消えるよ
この2つが消えたら十分じゃね?
2025/03/05(水) 02:35:04.01ID:Ok50Vpeq0
>>877
とりあえずこれやっとけばいいの?
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 07:37:30.29ID:r/snB5qR0
今朝MacBookのChrome

uBlock Origin
この拡張機能はサポートが終了したため、オフになりました

一旦ArcとBraveへ乗り換える
2025/03/05(水) 07:59:26.88ID:fUVG7jhN0
クローム使えた機能がどんどん使えなくなっていくな
まじでそろそろブラウザ離れありそう
2025/03/05(水) 08:07:10.39ID:1UgTftwg0
Chrome以外に将来性があって良さげなものもないしな
2025/03/05(水) 08:43:57.48ID:+ntSuq0d0
>>907
うん
2025/03/05(水) 11:22:28.55ID:g8gM8TZq0
狐使わない情弱さんたちw
2025/03/05(水) 11:26:03.53ID:PvLzmqLM0
ステマ乙
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 11:41:53.53ID:+WmsdhTi0
エッジも無効化とネットの記事が出た
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 14:28:13.51ID:eVkL5XTn0
AdGuardかuBlock Origin Liteの2択なのか?
2025/03/05(水) 14:32:03.16ID:/y/tKODi0
liteってTVerでもブロックする?
2025/03/05(水) 15:37:19.34ID:QDNStbQ60
うちはTVerもYouTubeもブロックできてる
2025/03/05(水) 15:51:12.00ID:0q7J0B830
問題になるのは何を過剰ブロックしてしまうかという副作用の方だからな
2025/03/05(水) 16:02:33.80ID:sLABFPD80
>>914
なぜその記事を貼らないのか
2025/03/05(水) 16:03:57.90ID:ZFxv0B2x0
chromeで普通に使えるので問題なし
2025/03/05(水) 16:13:52.15ID:lMdUyxa80
まだまだ俺のChromeは通常運行。オサラバする日はいつくるのかw
2025/03/05(水) 16:34:14.35ID:rdvLFS320
今週くらいから使えなくなったから久しぶりに何のフィルターもせず色々見てみたけどネットってマジでこんなに汚い世界だったのかと驚いたわ
商売たから仕方ないとはいえもう少しなんとかならんかこれは
2025/03/05(水) 16:45:55.03ID:/y/tKODi0
liteってTwitchの広告もブロックできる?
2025/03/05(水) 16:49:04.70ID:KZhaNN7b0
>>923
お前が試して教えてくれ
2025/03/05(水) 16:52:11.29ID:qpka6U600
>>922
そんなもん法律で規制するしかないよ
フォーマットから逸脱するような広告は罰則を設けるべき
2025/03/05(水) 16:58:13.53ID:qpka6U600
法治国家がなぜこんなにも広告屋に対して甘いのか
利権じゃないのか
2025/03/05(水) 17:07:59.60ID:qpka6U600
そもそもGoogleに対して都合が良すぎる
だからChrome売却するように言われてるのか
2025/03/05(水) 17:36:06.82ID:jM7mSutB0
テレビの、全画面音量つき自動的な広告も邪悪だと思うわ
2025/03/05(水) 17:38:17.15ID:jGOWwmCM0
今どきテレビにアドブロック入れてないのかw
2025/03/05(水) 17:41:56.97ID:F9gUe6/J0
uBlockを無効化されて来てみたけどliteをここで知った
みんな有難うな
2025/03/05(水) 17:57:49.44ID:jXVcFM3m0
実は広告が本文なんだよ
2025/03/05(水) 18:28:59.03ID:4hcs9Vhg0
>>924
uBoでは高度な設定を変更したりしてブロックできてるんだけどliteはそういうことできるのかってこと
2025/03/05(水) 18:53:30.80ID:jM7mSutB0
ublockでtwitchの特定のゲームだけブロックできないんかな
(url)##article > div > div > div > div > p > a:has-text("(ゲーム名)")
で試したみたけどうまくいかなかった。(url)と(ゲーム名)は伏せ字
2025/03/05(水) 19:48:29.57ID:yZcol5OJ0
Check Brave Twitch Adblock Rules in Filter List
2025/03/05(水) 21:44:42.25ID:v3KgI6FC0
chrome終了のお知らせ
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 21:52:54.99ID:/oPKtmnh0
lite使ってたのに消してなかったOriginが勝手に復活して2つ起動してた
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 23:03:15.90ID:azO6UemS0
取り敢えずLite使ってみるわ
2025/03/05(水) 23:55:07.48ID:4hcs9Vhg0
>>933
uBoならできるよ
https://github.com/pixeltris/TwitchAdSolutions

liteでできたら即切り替えるんだけど
2025/03/05(水) 23:55:38.62ID:4hcs9Vhg0
>>938
誤爆
広告と間違えた
2025/03/06(木) 00:01:29.32ID:hYTsOf1z0
広告ブラウザChrome
2025/03/06(木) 00:44:38.68ID:8y2CFB020
>>933
流石にこの情報だけでは無理よ
どの画面?
ちなみに、
##article > div > div > div > div > p > a
の部分はちゃんと調べたの?
仮にちゃんと調べたとして、ブロックの対象はaではなくarticleでは?

トップ画面(ログイン無し)ならとんでもない副作用あるけど、
##[class^="ScTransitionBase-sc-"]:has([data-a-target="preview-card-game-link"]:has-text(ゲーム名))

検索なら
##.search-result-card:upward(1):has([href="/directory/category/任意"])

とかかな
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/06(木) 00:58:49.53ID:XSN8P5ug0
Liteはマイフィルター作れないからAdGuardにしてみた
2025/03/06(木) 01:12:45.65ID:0phCXht00
uBOLでは無理だろうけどuBOなら余裕では
2025/03/06(木) 01:13:22.69ID:0phCXht00
>>943>>933の件ね
2025/03/06(木) 01:39:51.55ID:ey8wSL3E0
昔と違ってfirefoxにもchromeと同じアドオンあるんやな無いのもあるけど
いつ切られても良いように同じ環境作っといたわ
2025/03/06(木) 05:27:39.42ID:HpkjGQGL0
信じられん
uBo終了なんて嘘松認定してただろ常考
Googleとち狂いやがったか?
2025/03/06(木) 05:30:05.06ID:oFWRvxo40
hosts
https://github.com/StevenBlack/hosts
2025/03/06(木) 05:37:24.31ID:A8GeHMyc0
Lite普通に使えるな。別にこれでいいわ
2025/03/06(木) 10:20:13.44ID:aB7p3TyZ0
>>941 ありがとう
ツイッチ##div[class^="ScTransitionBase-sc-"]:has([data-a-target="side-nav-card-metadata"]:has-text(/雑談/))
これでトップページと個別の配信ページでフォローチャンネルから例えば雑談を消せた!
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/06(木) 11:49:08.80ID:O5Br9kQG0
ワイのところもuBOがとうとう使えなくなったので…
liteとアドガを試してみたがどちらもそこそこ良いな

liteの最適とアドガのそのまま…を比較するとアドガのほうが良さげだがみんなどうしてんの
(アドガのほうがマイナーなサイトの広告もブロックしている気がする)
2025/03/06(木) 11:51:46.32ID:NHOp5yeB0
フェイクニュースだと思ってたケンモジサンどうすんのこれ
2025/03/06(木) 13:33:01.34ID:A8GeHMyc0
>>950
半日ほどどっちも使ってみたが、今んとこLiteの方が良い感じだな

AdGuardも悪くないが、デフォルトの消え方が結構甘いというか
ブログの記事の途中に挟んである相互リンク集なんかが丸々残ってたりするから
手動でいちいちフィルターに登録して消さなきゃいけない

Liteの場合、「消え」が甘いと思ったら基本から最適か完全のどっちかにスライドさせればだいたい解決するのでめっちゃ楽だ

まあもうちょっとAdGuardを使ってみる
2025/03/06(木) 13:47:10.98ID:cgGn3tVG0
>>950
ウェブサイト表示までのレスポンスの良さはユーブロックだな
完全を選択するともっさりするが

レスポンスだけで考えると
ユーブロックの完全ならアドガが早い
ユーブロックの最適ならアドガより早い

要するにどちらを選ぶかはお好みってことだ
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/06(木) 15:53:15.85ID:Ei3u2eOx0
Google ChromeにつづきMicrosoft Edgeも広告ブロッカー「uBlock Origin」の無効化を開始 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1741242939/
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/06(木) 16:25:57.46ID:cEDZGzCp0
開発者モードでuBOのZIP読めば取り敢えず使えるらしい
2025/03/06(木) 16:27:47.07ID:d7ngBFnE0
braveにuBlock Origin手動で入れた
二刀流や
2025/03/06(木) 16:31:44.48ID:d7ngBFnE0
chromeも手動で入れられた
manifest_version": 2, のところハイライトでエラー表示になってるけど使えてる
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/06(木) 17:03:41.61ID:O5Br9kQG0
>>953
表示の速さも大切だが、やはり広告ブロックに重視したい

uBO liteは拡張機能の更新があったときにしかフィルター更新しない
サイト側のアンチアドブロックの更新(の嫌がらせ)についていけない

Spotifyとか…

するとアドガがいいのか、でもやっぱりおまいらの言う通りレスポンスの速さ重視でuBO liteの方が…と堂々巡りで思案中
2025/03/06(木) 17:18:51.16ID:C419a5pS0
【Chrome】uBlock Origin ★5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741249037/
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/06(木) 17:30:10.00ID:H1gOyZ+O0
uBlock Origin ★5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741154682/

こっちが先に立ってる
2025/03/06(木) 17:34:47.43ID:NHOp5yeB0
BraveはGoogleレンズ使えないうんこなのかよ
2025/03/06(木) 17:51:05.86ID:kueDGpjq0
スレチだけどEditThisCookieも同時に使えなくって困ってる
いつもこれでアフィのクッキー消してたのに
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/06(木) 18:19:57.29ID:GJYv4fTe0
お前ら、有料のAdGuard for Windowsも忘れんなよ
拡張機能版と違ってWindows全体を広告ブロックするやつだからMV3以降も使える
2025/03/06(木) 18:41:31.53ID:8wW8Zi1I0
>>963
あれってアプリケーションのレスポンスpingの低下とかどうなんだろう
FPSにどれくらいの影響があるか知りたいわ
2025/03/06(木) 18:49:28.55ID:sAOQGz400
>>963
広告消すのに金払うとかアホだろ
2025/03/06(木) 19:04:00.25ID:MZcNo3he0
有料なのに広告出るモヤモヤ
2025/03/06(木) 19:07:05.04ID:q2Ydh9yY0
>>963
ublockと比べるとめちゃくちゃ重いんよな
理由がようわからんし
2025/03/06(木) 19:16:25.95ID:LWHYeE+i0
>>956
フィルタ同じだから二刀流になってない
ただの無駄
2025/03/06(木) 19:23:42.07ID:Gw09hRX90
広告ブロックのためにオーバーヘッドが増えるのもアレなので
ブロック自体は完璧でなくともいいからオーバーヘッドが小さいもの
軽いものの方がよいと思うわ

ということで現時点ではuBO-liteかな
2025/03/06(木) 19:48:42.59ID:FN4/B+et0
uBO をchromeで完全使用不能にしたあとで
uBO-liteで youtubeの広告ブロックできなくする気満々だよな
まあブラウザー乗り換えるだけだけど
2025/03/06(木) 20:02:11.41ID:wlPZ2Gew0
>>970
そこまでYouTubeが攻めてくるなら、、、これ>>963もやむなし

まぁMV3がUBO対策であることを考えると、YouTubeの連中はやりかねんなあ
2025/03/06(木) 20:04:05.93ID:wlPZ2Gew0
>>956
Braveシールドも購読フィルターはUBOらしい
BraveシールドかUBOか、都合に合わせてどちらかだけ有効にしろ
2025/03/06(木) 20:05:34.37ID:wlPZ2Gew0
というか、よく考えたら
Braveブラウザ+Braveシールドオフ+UBO…が最適解なんじゃなかろうか
2025/03/06(木) 20:07:01.63ID:Gw09hRX90
とりあえずliteでYouTubeは消せてるけど
ダメな人もいるの?
2025/03/06(木) 20:11:49.09ID:UmlPdbNs0
ビルドインフィルターではダメやつもいんるんじゃねーの
カスタムも使えない上に、今まで毎日更新されてたフィルターも回数激減なんだろ?
2025/03/06(木) 20:14:47.39ID:O5Br9kQG0
LITEって完全で使うと消えてはならないところまで消える
なんとかならんのか
ひとまずは最適でつかっているが
2025/03/06(木) 20:31:53.21ID:y6bvyUt80
>>973
今年の6月をもってChromiumからMV2関連のコードが削除される
BraveもChromiumフォークブラウザのひとつであって、以後のMV2サポートにかかるメンテナンスコストは莫大なものになる(年単位の延命は望めない)

さらに言えば、今後はMV2難民(uBO難民)を釣るフィッシングキャンペーンがさらに増える見込みであって、出所不明な拡張機能のサイドロードには十分注意する必要がある
2025/03/06(木) 20:39:29.81ID:23pw7aua0
liteってヤツは今後も継続して使えるんですか?
2025/03/06(木) 20:39:42.76ID:lUJxCzdh0
>>975
ビルトインで駄目なら全部駄目、カスタム関係なし
2025/03/06(木) 20:52:22.33ID:FN4/B+et0
>>978
普通に考えて無理
2025/03/06(木) 23:41:21.61ID:t1AXYXrT0
>>946
何言ってやがる、ずっと前からManifest掲げてただろ
広告は絶対表示!って
2025/03/07(金) 01:40:09.95ID:wQxwUQKT0
>>980
やっぱ無理ですか残念
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/07(金) 07:22:47.65ID:+W+8sNqz0
liteはV3だから継続して使えるでしょ
2025/03/07(金) 08:59:29.29ID:WmUmKvDV0
>>982
liteは今後も大丈夫だけど、とにかく広告ブロックを重視したいならfirefoxかbraveに移行した方がいいと思う
chromeはサブで使えばいい
2025/03/07(金) 12:09:05.42ID:bPZPHFRK0
twitchの広告弾くために入れてるスクリプトをbraveに入れられるならあっちに移行するけどどこで設定すればいいのかわからん
デフォのままじゃ貫通しまくってうざい
2025/03/07(金) 13:51:58.90ID:wQxwUQKT0
>>983
>>984
今後も使えるんですね
遂に自分の環境でもuBOオフされちゃったんでlite使ってみます
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/07(金) 13:53:37.35ID:UIDU5Kki0
>>960
そっちFireFox爺が建てたスレじゃん
2025/03/07(金) 14:27:54.14ID:ub0bK7Ar0
次スレ>>959
【Chrome】uBlock Origin ★5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741249037/
2025/03/07(金) 20:03:36.93ID:aMhROcwv0
brave使ってるだけでブロックブロッカーに感知されてまう
2025/03/07(金) 20:27:48.72ID:e32VQtKr0
Yukiさん、頑張ってくれてるなぁ
感謝!
2025/03/07(金) 21:22:15.85ID:eZYueNOd0
本スレ
uBlock Origin ★5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741154682/

偽スレ
【Chrome】uBlock Origin ★5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741249037/
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/08(土) 07:33:14.43ID:ERn6dpzC0
>>991
偽とか寝ぼけた事言わずに【FireFox】って付けとけよ荒らし
2025/03/08(土) 10:17:52.80ID:gaCe5IZX0?2BP(2000)

>>990
Yukiさんに勲章か総理大臣からの褒章制度を利用したいのだがそれは相手は嫌がるだろうかね
2025/03/08(土) 10:18:07.54ID:gaCe5IZX0
>>992
爾り
2025/03/08(土) 10:19:23.59ID:gaCe5IZX0
>>993
褒章条例

褒章条例別紙ノ通相定来明治十五年一月一日ヨリ之ヲ施行ス
右奉勅旨布告候事
(別紙)

明治十四年十二月七日
太政官布告第六十三号

褒章条例

第一条

凡ソ自己ノ危難ヲ顧ミス人命ノ救助ニ尽力シタル者又ハ自ラ進デ社会ニ奉仕スル活動ニ従事シ徳行顕著ナル者
又ハ業務ニ精励シ衆民ノ模範タルヘキ者又ハ学術芸術上ノ発明改良創作ニ関シ事績著明ナル者又ハ教育衛生慈善防疫ノ事業、
学校病院ノ建設、道路河渠堤防橋梁ノ修築、田野ノ墾闢、森林ノ栽培、水産ノ繁殖、
農商工業ノ発達ニ関シ公衆ノ利益ヲ興シ成績著明ナル者又ハ
公同ノ事務ニ勤勉シ労効顕著ナル者又ハ公益ノ為私財ヲ寄附シ功績顕著ナル者ヲ表彰スル為左ノ六種ノ褒章ヲ定ム


第二条 本条例ニ依リ表彰セラルヘキ者団体ナルトキハ褒状ヲ賜フ

当て嵌まると思うのだわね
第三者が申請するだけの話
2025/03/08(土) 10:20:07.55ID:gaCe5IZX0
>>995
第三条

已ニ褒章ヲ賜ハリタルモノ再度以上同様ノ実行アリテ褒章ヲ賜フヘキトキハ其都度飾版一箇ヲ賜与シ其章ノ綬ニ附加セシメ以テ標識トス

A前項ノ飾版五箇以上ニ達シタルトキハ五箇毎ニ別種ノ飾版一箇ヲ引替ヘ賜与ス

第四条 褒章ハ本人ニ限リ終身之ヲ佩用スルコトヲ得

第五条 第一条ノ規定ニ依リ褒章ヲ賜フヘキ者ニハ褒章ト金銀木杯トヲ併セ賜フコトアルヘシ

第六条 本条例ニ依リ表彰セラルヘキ者死亡シタルトキハ金銀木杯又ハ褒状ヲ其遺族ニ賜ヒ之ヲ追賞ス

第七条 褒章ノ製式ハ次ノ通トス

章  桜花紋円形
飾版 種類ニ依リ紅緑黄紫藍紺六色ノ別アリ
綬 銀但シ第三条第二項ノ飾版ハ金トス

第八条 褒章ハ左肋ノ辺ヘ佩ブベシ

第九条 褒章ノ製式ノ細目其他必要ナル事項ハ内閣府令ヲ以テ之ヲ定ム

附 則(大正七年九月一九日勅令第三四九号)

本令ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
2025/03/08(土) 10:20:37.71ID:gaCe5IZX0
褒章があるといざという時に助かるし子孫にも有効だわね
少なくとも四世代は有効だわ
2025/03/08(土) 10:22:36.76ID:gaCe5IZX0
W. Furtwängler - Beethoven Symphony No 9, 4rth mvt (Ode to Joy) - (Live)
https://youtu.be/yJVMkEWsQ1E
https://inv.nadeko.net/watch?v=yJVMkEWsQ1E


IV. Finale, Presto ma non troppo (Ode an die Freude)
This is a very special recording, indeed it was recorded during Hitler's birthday. You can find a video on Youtube of the extreme end of this performance.
Sorry for the poor quality but it still correct yet. (All the pictures come from the concert in itself)
--Wilhelm Furtwängler, Berliner Philharmoniker / Bruno Kittel Chor
-Soprano: Erna Berger
-Contralto: Gertrude Pitzinger
-Tenor: Helge Rosvaenge
-Bass: Rudolf Watzke
Live performance on 19th April of 1942.
2025/03/08(土) 10:23:09.82ID:gaCe5IZX0
>>990
感謝するだけでは意味が無いと思うのだ
2025/03/08(土) 10:23:49.26ID:gaCe5IZX0
>>991
        \、
      ___>` ー---|`ー -- 、
    ,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
   / / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
    /:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
    /イ: :/: :./´:./` |/  |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
     /: :.': :.:i: :./  |   Y  \: :|: : : :.∨ /
.    ': : { : : |:./ ,_        _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
    |: :/|: : :|イ ィ=ミ    ィ=ミ } : : ト、!:|
    |;イ: ! :./`|           ム : : |:/: |
      |:|.:V:l`ri^ixx  、__,   xxrvィヘ : |: : :|  スレ立て乙です☆彡
      |:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
      |:|: : :l:/ `ァ  〉r‐┤  r‐':./}:!: : : :|
      |:|: : :l{.  /   /:.:l ./|   |: :/  |:l:.:. :.:.|
      |:|: : :l| /   ∧:.:|/:.l  |:/  .!:l: : :.:.|
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 151日 23時間 2分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況