Electronによる掲示板ビューア Siki Part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/16(金) 13:12:09.96ID:GcrnyAWR0

https://sikiapp.net/
・Windows、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
Siki掲示板(公式)
https://bbs.jpnkn;.com/siki/
https://bbs.jpnkn.com/siki/

前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1720925554/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=5/4: EXT was configured
2024/08/24(土) 09:37:15.34ID:NtiRumSH0
>>232
試したけどダメだね

サイトカードにチェックが入ってたんで、オフにして適用→siki再起動→オンにして適用→siki再起動
Steamリンクがサイトカードになってないのでスレッドをスーパーリロードしてみたけどやっぱり表示されない

サイトカードはサイト編集の全体と5chの両方でオンオフしてみたけどダメ
Steamリンク以外もツイッター(x)もサイトカードが表示されない
こっちもサイトカードと一緒にチェックをオンオフした
ほかにやれることある?

Siki Version: 0.31.8 (x64)
2024/08/24(土) 10:03:28.22ID:nLnvW9kW0
>>233
コマンドthread:thumbnail.twitは?
2024/08/24(土) 12:44:41.00ID:NtiRumSH0
>>234
やってみたけど効いてない
thread:thumbnail.cardの方もダメ

試しに新規のフォルダにsikiのzip解凍して起動してみたらこっちではちゃんとサイトカードが見えた
どうすれば直る?プロファイルの作り直しは面倒すぎてしたくない
2024/08/24(土) 13:43:15.32ID:KMBAiWAI0
プロファイルの比較をして違いを調べてみりゃいいんじゃないの
どうしても直したいなら頑張ろう
頑張るのはあなたですよ。当方は問題ないのでやる必要がないですね
2024/08/24(土) 14:23:13.35ID:cyFubn120
>>197
削除依頼を出してもまともに削除されないのが今の2ch
書式を守ってもなんだかんだ理由をつけてまともに削除されないよ
2024/08/24(土) 14:57:50.49ID:De99oPQS0
2chとか書いてる奴の書式を守ってもとかいうの信用できるかw
2024/08/24(土) 16:13:42.41ID:RuWvCyGQ0
大砲の仕様変わったせいか偵察で誰が誰に撃たれたかわからないようになっちゃったけど
今後のアップデートで見れるようになるんですかね
2024/08/24(土) 16:40:29.89ID:UT0bdLtV0
sikiguardの画像ロードのブロック設定ですが
基本的にsikiguardで防げているので画像ロード手動化とぼかしは片方だけでもよく、別々の設定の方が使いやすそうだと感じました
ブロック有効時は問題ないレスだと判断して画像を自ら取得するので
2024/08/24(土) 19:53:34.90ID:iYMsz5PY0
>>230
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#external-browser
PC側から既定のブラウザを変えた方が早い気もするけど
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/24(土) 22:52:00.96ID:GJ3piSaY0
設定の通知の[スレッドが更新]のところがオートロードで更新があったときの設定になってるんだけど
これ自分でスクロールして更新したときも通知音なっちゃうんだけど別々にならない?
customevents.jsの中だと別々別れてる?
2024/08/25(日) 06:37:45.44ID:hRNF7ezs0
もともとUAはイジってすらないのにおーぷん2ちゃんねるのアクセスが弾かれる
しょうがないので板登録外してプラグインオフにしても、全板の更新をかける度に黒画面がゾンビの如く出てくる
2024/08/25(日) 15:07:27.21ID:esHeHwBM0
>>243
おーぷんの板やスレを開いているワークスペースのHTTPキャッシュを削除して再認証してやればたぶん治る
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/25(日) 15:32:45.17ID:p+8FRHRd0
ねぇこれ偶然みつけたバグで致命的なんだけどさ
今、ゲームでBlack Myth:Wukong 黒神話:悟空
ってあるじゃん?このスレあるとおもってSIKIで探しまくったんだけど
どうしてもあるべき板になくて、WEBの5CHで検索したらさ
家ゲーRPG板にやっぱあるんだよ
でも、SIKIでその板ひらくと・・・ない!!!!!!!!!!

なんだこのクソブラウザは!!!!!!!!!!!!
2024/08/25(日) 15:35:20.52ID:JTwsiTsI0
また感嘆符のおっちゃんか
2024/08/25(日) 15:42:09.79ID:p4ugaNwQ0
https://i.imgur.com/P4nA41p.jpeg
家ゲーRPG板を開いてみたらふつーに出てくる
クソブラウザではなく>>245のSikiがクソなだけ
色々設定をいじったせいだと思うので全部リセットして最初からやり直しなさい
2024/08/25(日) 15:48:59.92ID:JML/Uw9E0
うちも家ゲーRPG板に悟空スレあるよ
ちゃんと板の情報更新してから検索してるのかな?
2024/08/25(日) 15:51:59.17ID:FRqWsGJP0
>>247
グロ
2024/08/25(日) 15:52:30.92ID:hRNF7ezs0
>>244
ThreadMasterはキャッシュ消したら再認証いけるんだけど、Sikiのはキャッシュ消してもうまくいかない
ちょっとお手上げ状態
2024/08/25(日) 15:53:18.41ID:p4ugaNwQ0
>>249
論破された腹いせにグロ呼ばわりですか笑
2024/08/25(日) 15:55:23.82ID:rMd5TWW60
245のオツムが致命的
2024/08/25(日) 16:05:19.70ID:IBsfgBJ00
>>249
2024/08/25(日) 16:22:55.61ID:dFfM0EOw0
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/donguri/1724498449/682
682: ななしさん警備員[Lv.3][SR防+2][苗臭] 2024/08/25(日) 16:05:44.37 ID:Bu7QUnV60

この大量にレスしてる荒らしのIDのカウントが消えてしまってるのは仕様?
2024/08/25(日) 16:28:13.00ID:rMd5TWW60
>>254
開いたけど消えてないからオマカンだろう
NGフレーズに引っかかってIDごと消えてるんじゃね
2024/08/25(日) 16:34:04.78ID:dFfM0EOw0
>>255
サンキュー
オマ環だったか
2024/08/25(日) 16:37:34.59ID:L21FFY0D0
>>254
これかもしれない
設定 > スレッド
✅カウントがそのスレッドの一定以上を占めるときカウントを表示させない
2024/08/25(日) 16:40:50.25ID:dFfM0EOw0
>>257
ありがとう
それで表示された
2024/08/25(日) 16:57:38.21ID:4WMQEhDu0
>>245
検索ボタンを板タイのすぐ横にでも配置しとくといいよ
5chに戻って検索したってことは配置してないんだろ
2024/08/25(日) 17:09:40.91ID:esHeHwBM0
>>250
デフォルトのSikiで開けるかは確認した?
俺も認証画面が一瞬だけ何度も出る状態だったけどデフォルトで確認したら普通におーぷん読み込めたのでおまかんと判断してワークスペースのキャッシュ削除したら治ったんだよな
あとは念のため全部のワークスペースのキャッシュを削除したのと認証の出るおーぷんの板タブだけを直接更新したくらいよ
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/25(日) 19:23:34.33ID:Rkf6fzwA0
レスを囲んで右クリックでググれるけど他の検索エンジンにすることはできないんですかね?
もうgoogle1強ではないんよ
2024/08/25(日) 19:28:27.62ID:8/CjKPXi0
>>261
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#changing-search-engine
263215
垢版 |
2024/08/25(日) 20:12:08.49ID:AR4c1BI90
やっと直った

プロファイルのsiteフォルダをまるごと消して、設定のタブだけ残してほかは閉じる、
設定のサイトカードとTwitterの欄をオフにして適用、siki再起動→オンにして適用、siki再起動
thread:thumbnail.twitとthread:thumbnail.cardやったら出てきた

原因は何だったんだろう?
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/25(日) 21:03:18.90ID:Rkf6fzwA0
>>262
なるほど、ありがとう
2024/08/25(日) 23:52:54.93ID:O3PAz6wX0
既出だったら申し訳ないんだけど、過去ログのdatファイルを取り込む方法ってある?
使いにくいJaneStyleよりもこっちに取り込んで読みたい
2024/08/26(月) 02:10:37.70ID:z7cJyYdu0
過去ログのインポートはインデックスだけならメニューのツールにあるよ
本文を検索したいとかだと一度sikiで開かないとダメだけど
2024/08/26(月) 07:56:24.46ID:fNcQ5XV50
NG設定についてなんだけど、ワッチョイの8桁表示(////-\\\\)じゃなくてその隣のスッップとかアウアウウーとかでNG設定にする場合はどうしたrたいいのでしょうか?
2024/08/26(月) 09:34:15.61ID:4pgE+I1z0
>>267
NG設定直接自分で編集してニックネームをスッップとかアウアウウーで登録したら消えるはず
2024/08/26(月) 11:27:54.41ID:MqjfwwMt0
レスを選択すると右下に青い▲がつくけど、スレッドをスクロールしていくと
ときどき再描画みたいに画面がいっしゅんぐらついて 青い▲が全然違うレスにつき直すことがある
これすごい意味不明で迷惑な挙動なんだけど、どうしたらいいんだ?
2024/08/26(月) 12:17:08.80ID:fNcQ5XV50
>>268
ニックネームで登録ですね、ありがとうございます
2024/08/26(月) 15:21:27.79ID:ldoZ8p8u0
>>266
それも試したけど上手くいかなかった
自分がやりたいのは「今はもう見ることができないスレのdatファイルを入手したけど、JaneStyleは読みにくいからSikiで表示したい」ってことなんだけど、無理かな?
2024/08/26(月) 16:18:22.37ID:aPCLINYz0
>>271
そのdatファイルをwebサーバー上(ローカルでOK)において
sikiでそのアドレス読みに行けば中身を見ることはできるよ
subjectとか無いから色々エラーは出るけど
2024/08/26(月) 17:16:51.36ID:ldoZ8p8u0
>>272
レスありがとう
ローカルでOKっていうのがイマイチよく分からない
datファイルのパスをそのまま入れるってのは無反応だったから違うんだろうけど……
2024/08/26(月) 17:45:32.17ID:aPCLINYz0
>>273
ごめん言葉が足らなかった
ローカルでwebサーバー立ち上げてるならそれでもいいよって事
file:///では無理みたいだからhttp://で読みに行く必要があるので
2024/08/26(月) 18:21:52.98ID:ldoZ8p8u0
>>274
なるほど~
もうちょっと聞いてもいい?
python使ってサーバー立てるまでは上手くいったっぽいんだけど、ディレクトリ構成?が分からない
dat/testthread/xxxxxxxxxx.datって構成にした後、datをカレントディレクトリにして立ててみたんだけど上手くいかない
xxxxxxxxxx.datと同じ場所に置いたindex.htmlは読み込まれてるから何がいけないのかさっぱり
アクセスしたURLはhttp://localhost:8000/testthread/xxxxxxxxxx.dat(8000で立てた)
単純にSikiがdatファイルを解析できないだけ?
2024/08/26(月) 18:31:22.14ID:aPCLINYz0
>>275
testthreadの下にdat作ってそこにdatファイル置いたらどうかな
testthread/dat/xxxxxxxxxx.datって感じ
2024/08/26(月) 18:38:23.66ID:ldoZ8p8u0
>>276
依然解析できない
これ以上手間掛けさせるのも悪いし諦めます
2000年代のスレなんだからJaneで読むほうが趣があっていいだろうと割り切ることにする
親身に返信してくれてありがとう
2024/08/27(火) 10:46:35.74ID:uT9m0hvf0
また中華アプリのポイント詐欺コピペが貼られ始めてるな
ああいうのもSikiGuardで弾けないかってのはワガママかな
2024/08/27(火) 10:56:48.91ID:aiMtbic40
Sikiguradはどうしてもラグで反映に時間かかるから
自分でNGに突っ込んだ方が早くて楽だと思うけどね
俺はめんどくさいから放っといて無視してるが
2024/08/27(火) 10:59:09.17ID:uT9m0hvf0
>>279
実際そのとおりだと思うしNGワードにも入れてるけど毎回毎回NG避けしてくるからなぁ…編集めんどい
あのコピペだけは運営が消してるし確かに放置も手か
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/27(火) 18:24:04.40ID:4jo1CL/T0
Janeみたいに板一覧の表示を切り替えるボタンってない? もちろん3ペインで
アプリフッター編集のところに「板タブ非表示」ってボタンは見付けたけど
文字通り「非表示」にしか出来ないボンクラボタンでどうしようもない('A`)
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/27(火) 18:32:35.11ID:4jo1CL/T0
ていうか非表示にする為だけのボタンってなんの為にこんなモン有るんだ…
なんで表示と非表示を分けたんだ。しかもじゃあなんで表示するボタンは無いんやどうしろと…(´・ω・`)
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/27(火) 22:53:26.92ID:bo9uIGOg0
鉛筆マークとか書き込むが左側にあるのはマウス操作ユーザーにしては地味にだるいよな
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/27(火) 22:56:43.00ID:4jo1CL/T0
>>283
まあそれは設定で移動させられるから良いんだけど、フツーの感覚だったら隣同士にはするわな
それにアイコンの形状が絶望的に分かり難い。ピクトグラムでこれはデザイン失格よ
https://i.imgur.com/gWvZw9p.png
どっちが書き込み欄を開くのか書き込み実行なのかパっと見わからんて
2024/08/27(火) 22:57:20.25ID:gz6qt9vN0
自分で場所変更したらいいじゃん
286RomTenma
垢版 |
2024/08/27(火) 23:19:57.62ID:R9c2VAa70
>>281
スレッド全体表示の切り替え(layout:change.entire.thread)のコマンドで板の表示を消してスレッドだけに出来ます
287RomTenma
垢版 |
2024/08/27(火) 23:23:18.85ID:R9c2VAa70
>>278
主にRESIPを使ったスクリプトに対応していますが同一文言の埋め立て系も対応しています
誤爆の可能性もあるので極端に大きいものぐらいしか反応しませんが
288RomTenma
垢版 |
2024/08/27(火) 23:25:36.86ID:R9c2VAa70
アイコンはフリーのものなのでそこまでバリエーションが無く、微妙なものが多いですねー
2024/08/27(火) 23:40:56.02ID:IKcVR6W/0
>>288
> アイコンはフリーのものなのでそこまでバリエーションが無く、微妙なものが多いですねー

アイコンはフリーのものなので選択都合や優先度都合からそこまでバリエーションを取り揃えることが難しく、けっかとして採用したのがユーザーニーズに対して微妙なものが多いかもしれないですねー
と読み取った
(さすがに採用しておいてフリーを要因に「微妙」は、ね)
290RomTenma
垢版 |
2024/08/28(水) 00:04:31.88ID:ZWj/PmIP0
>>289
そうですね、アイコンのセットは使いやすく良いものだから採用しています
"微妙"なのは機能に対するアイコンの選択や表示の仕方です
2024/08/28(水) 05:11:41.95ID:tzqbfvA20
>>289がデザインしたり商用アイコンを買い取ったのを提供してやればいいんじゃねーの?文句だけは一人前だな
2024/08/28(水) 05:40:44.43ID:i3bvfIEv0
>>291
> "微妙"なのは機能に対するアイコンの選択や表示の仕方です
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 11:23:57.84ID:JlY4fXr50
>>285
日本語は苦手?

>>287-288
「スクリプトやコマンドを打って対応させればいい」「アイコンはフリーのものだからどれもビミョウ」
なんかなぁ……
他人事というか、それ言えばキリ無いというか…

カレー屋「え、ウチの店にカツカレーが置いてない?自炊すればいいじゃん」
って言われてるカンジ。ユーザーに自分でやれよはちょっとなんかな…
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 11:28:03.06ID:JlY4fXr50
つーか根本的におかしいのが、「非表示」ボタンは有るのに「表示」ボタンが無いのはどーゆー事だよってハナシだろうがwww
ロシア人の設計した構造が支離滅裂な建物じゃあるまいし

janeだのmateだのといった過去の専ブラには当たり前にデフォで備わってた物が無いから使っててマジで違和感がスゴい
板欄表示ボタンをフツーに実装してくれフツーに
2024/08/28(水) 11:28:29.90ID:zppHYonu0
作者のお気持ち表明も許さないねらーw
2024/08/28(水) 11:31:17.24ID:zppHYonu0
山下ブラウザも忍者屋敷みたいで大概だから
Sikiが忍者屋敷みたいになってても特に問題視しなかったわ
改善点・要望があるなら、公式の掲示板へ報告すればよろし
2024/08/28(水) 11:44:47.59ID:Xaj2Feet0
>>294
作者の頭がおかしいのは昔からだぞ
今後も変わらない
嫌なら使うな
2024/08/28(水) 11:47:53.78ID:+jYCb48J0
1円も払ってないのに…🤖
2024/08/28(水) 11:52:14.58ID:zppHYonu0
いっその事、アイコンを廃止しちゃえばいい
納得いく奴がなかったら漢字一文字に置き換えるとかw
2024/08/28(水) 11:59:47.66ID:e2vAVW/Q0
V2Cからの移民なせいで弄って解決するならそれでいいじゃんとしか思わない
2024/08/28(水) 13:09:48.96ID:m5INNmfK0
>>287
なるほど…今スレ確認したらSikiGuardが反応して消してくれてた
ありがたや
2024/08/28(水) 13:24:50.46ID:NBu8bwE60
sikigardが前より強化されてるような気がする
2024/08/28(水) 13:28:28.67ID:f5EN4AIC0
>>293
何だよお客様気取りかよw
2024/08/28(水) 13:30:04.16ID:f5EN4AIC0
>>294
> マジで違和感がスゴい
だったらJane使ってろよ
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 13:30:23.46ID:JlY4fXr50
>>298
使用感をレビューするくらい好きに言わせろよ

>>300
「ユーザーが自分でプログラム打てばいいじゃん」は身も蓋も無いだろそれ言ったらなんでもアリじゃん

と言っているのにどうしてそれにまた繰り返し被せるのか。無駄に堂々巡りしとる
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 13:31:02.12ID:JlY4fXr50
>>303
もう学校始まるぞはよ夏休みの宿題を済ませろガキ
2024/08/28(水) 13:31:44.02ID:f5EN4AIC0
>>305
Sikiの思想が気に入らないなら他行けよ
2024/08/28(水) 13:32:05.54ID:f5EN4AIC0
>>306
おいおい
お子様かよw
2024/08/28(水) 13:57:40.54ID:2GV5GAqi0
楽しそうねみなさん
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 15:07:09.25ID:JlY4fXr50
ソフトウェアの使用感に「思想」が必要な界隈は見た事も聞いた事もないwwww

宗教かぁ…(´・ω・`)
2024/08/28(水) 16:43:38.40ID:zppHYonu0
もうおーぷん2ちゃんねるが見れないんなら見れないでいいけど、
板更新する時に内部的にアクセスしようとするのを止めたいんだけどどうすればいんだろう?
2024/08/28(水) 17:24:01.26ID:dof1zN7n0
おま環かもしれないけどこのスレがSikiで開けない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/meviustr/1670333602/
別に見れなくても困らないスレだけど開けないのははちょっと気になる
(ver.0.31.8/win10)
2024/08/28(水) 17:25:48.02ID:zppHYonu0
ゴミ箱漁る奇特な方もおるんやなー(棒
2024/08/28(水) 17:33:27.69ID:E31eUyBA0
>>310
どんなにバグが多くて使いにくいのが作者のせいでも感謝して褒めないといけない
いつしかそれに慣れてしまう
それがSiki教
2024/08/28(水) 18:09:21.60ID:BdyoCMLr0
1つでもバグがあったら発狂する精神疾患のある奴はWindows使うのやめたほうがいいよ
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 18:13:33.74ID:oSHoBpLh0
既出かもしれない
例えば
自分がsiki通してスレ見ると600レスあって598に返信しようとすると598は存在しませんとエラーになる
一旦ログ削除して再度同じスレ読み込むと580くらいしかレスなくて598と思ってたのが564だったみたいなことが
度々あるんだけど、何が悪いんでしょうか?
Version: 0.31.8 (x64)
2024/08/28(水) 18:17:48.66ID:zppHYonu0
>>311
板タブ消してたから気づかなかったけど、そこで内部的に更新をしてたようだ。自決した
つか、なんで板タブの内容だけサイドに表示しないんだろう
スレッドはサイドに表示されるのに
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 18:52:36.57ID:JlY4fXr50
>>315
バグの話なんて誰も一文字たりともしてないし
発狂も誰もしてないんだけど

なんか他の人には見えない書き込みの幻覚みたいなのが見えてるみたいだけど大丈夫?
2024/08/28(水) 19:32:14.39ID:BdyoCMLr0
>>318
誰だお前、俺がお前に何か言ったか?
2024/08/28(水) 19:37:31.20ID:BdyoCMLr0
自分以外が全員敵に見えるようになったり、他の人の書き込みが全部自分に対しての悪口だと
思うようになったら手遅れなので主治医に薬増やして貰ったほうが良いぞ
321RomTenma
垢版 |
2024/08/28(水) 19:43:49.34ID:ZWj/PmIP0
Sikiの悪い所はどんどん書いていってほしいですねー
放置してそのまま忘れていることも結構あるので
322RomTenma
垢版 |
2024/08/28(水) 19:44:41.78ID:ZWj/PmIP0
>>312
今は無いコマンドがあるせいでエラーが起きていました
2024/08/28(水) 19:50:45.33ID:hpvDBsNx0
書いたら書いたで横から「その機能いらね」って言い出す人がいるからみんな書かなくなる
提案を募るならば採用可否にかかわらず書かせるべきであってああいうのは禁止しなきゃいけない
2024/08/28(水) 19:52:40.05ID:u3NrOm6L0
別にみんな書かなくなるわけじゃないがね
2024/08/28(水) 19:53:07.08ID:80QA+Wy80
ソフ板って昔からこういう所だしフリーソフトって昔から発狂するユーザーがいるもんだよね
326RomTenma
垢版 |
2024/08/28(水) 19:55:47.52ID:ZWj/PmIP0
>>316
それはずっと調査している問題です
一応対策はいくつか取っているのですが状況を再現出来なくて、完全ではないです
2024/08/28(水) 20:00:11.06ID:zppHYonu0
別に5ちゃんねるに特化してるわけじゃないから、各掲示板の特性理解するのも大変だよな
2024/08/28(水) 20:01:47.03ID:5abOo/1K0
popup menuのアイコンの位置がちょい右にずれてるみたいです
2024/08/28(水) 20:28:08.48ID:dof1zN7n0
>>322
原因わかってスッキリ
ありがとうございます
2024/08/28(水) 21:24:38.59ID:AkCzELk60
>>315
おいおいこれ以上Linuxにキチガイは必要ないからね
2024/08/28(水) 22:55:29.67ID:GhQguIIA0
>>321
アプリケーションとしての悪いところではないですけど、Wikiの編集を微力ながら手伝っていると公式サイトのマニュアルがかなり古いな~とは思ってしまいます
古いだけならまだマシで新機能とかだとリリースノートでサラっと説明終わっているケースも多いような…
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 23:07:30.35ID:TRO8zivL0
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況