連投が悪質過ぎるので早めに対処します
大砲可能なので用意のある人はお願いします
スレ立てが吸われるので色々後
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured
探検
JaneXeno質問スレ9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/02(金) 09:45:11.33ID:3Wbd5R6f0
>>459
ローカルフォルダを辿れる知識があるならスレ番号と同じ.abn(正しい拡張子忘れた)だかってファイルを消せばリロードだけでいけるはず
ローカルフォルダを辿れる知識があるならスレ番号と同じ.abn(正しい拡張子忘れた)だかってファイルを消せばリロードだけでいけるはず
xenoのフォルダを拡張子で検索して全部消すでもいいかもね
余計なものまで復活する可能性はあるけどNG自体が有効ならまたあぼーんされるだろうし
余計なものまで復活する可能性はあるけどNG自体が有効ならまたあぼーんされるだろうし
462名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2024/10/05(土) 23:01:06.48ID:4/w8DUuC0 ハンター恐い
463名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2024/10/07(月) 01:24:53.54ID:IUb0BWgH0 ?
464名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2024/10/08(火) 07:39:40.36ID:hqc70FH/0 これ、マウスジェスチャーで 「最小化」 出来ないんですか?Janestyle では出来たんですが。
465名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2024/10/08(火) 19:42:54.02ID:iz2TyaxS0466名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.617][UR武限+19][SSR防+38][林告]
2024/10/08(火) 19:43:05.470 >>461
いいこいいこしてあげるね☺
いいこいいこしてあげるね☺
467名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2024/10/08(火) 20:13:52.03ID:iz2TyaxS0 久びりにまみさんみれたし(ダウンロード板ではよくみかけてました違う人かもしれんけど)
なんだか嬉しいから、
いま適当にレスバなりそうなスレがあったので張っておきますね。
Excel VBA 質問スレ Part81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1713416618/
俺(陸軍将軍)がurlから画像埋め込むVBAで質問したのち、
解決し終わっていろいろ文句書いてきた人といま軽く処理してます
もう勝ててるのでちょっとつまらんので適当に誰か来て
なんだか嬉しいから、
いま適当にレスバなりそうなスレがあったので張っておきますね。
Excel VBA 質問スレ Part81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1713416618/
俺(陸軍将軍)がurlから画像埋め込むVBAで質問したのち、
解決し終わっていろいろ文句書いてきた人といま軽く処理してます
もう勝ててるのでちょっとつまらんので適当に誰か来て
468名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.67]
2024/10/08(火) 23:03:52.62ID:qq9u4l960 >>464
設定→マウス→マウスジェスチャー→実行するメニュー「窓」「タスクトレイに格納」
設定→マウス→マウスジェスチャー→実行するメニュー「窓」「タスクトレイに格納」
タスクトレイに格納は最小化じゃない
文字通りタスクトレイ(右下のアイコン群)にXenoのアイコンが表示される
文字通りタスクトレイ(右下のアイコン群)にXenoのアイコンが表示される
470名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/09(水) 04:20:01.52ID:6XfnasLG0 多ボタンマウス買って
最小化をどれかのボタンに割り当てればいいじゃない
最小化をどれかのボタンに割り当てればいいじゃない
471名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2024/10/09(水) 20:10:30.24ID:otKtQUTm0 ビューアを使わず、キャッシュの表示で画像を表示するとき
jpgは表示するんですが、アニメーションgifが止め絵で動かない
のですが動かす方法はありませんか?
jpgは表示するんですが、アニメーションgifが止め絵で動かない
のですが動かす方法はありませんか?
472名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][芽警]
2024/10/09(水) 21:04:51.42ID:PaL6tTul0 >>471
ポップっぷで動くJaneはあるけどXenoはない
ポップっぷで動くJaneはあるけどXenoはない
473名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2024/10/09(水) 21:16:39.47ID:otKtQUTm0474名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2024/10/09(水) 21:39:55.48ID:EDPVs9XS0 >>464
マウスジェスチャーは使ったことないからうまくいくか分からんけど、
key で "[Win]+↓" を指定すりゃイケるんじゃないか?
Xeno を最大化してりゃ、2回実行での通常サイズを経由しての最小化になるけど。
マウスジェスチャーは使ったことないからうまくいくか分からんけど、
key で "[Win]+↓" を指定すりゃイケるんじゃないか?
Xeno を最大化してりゃ、2回実行での通常サイズを経由しての最小化になるけど。
475名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/12(土) 17:17:04.70ID:7ThnLKdw0 UPLIFTでログインできない
Mateでは出来てます
なにか解決法は?
Mateでは出来てます
なにか解決法は?
476名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2024/10/12(土) 18:49:46.33ID:k2QuxPmN0 >>475
PCの再起動
PCの再起動
477名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/12(土) 19:42:09.99ID:7ThnLKdw0 >>476
無理でした
無理でした
479名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/13(日) 01:53:28.97ID:4+Lcf+GF0 どんぐりのログイン情報を入力するところにUPLIFTと同じログイン情報を入力すると
書き込むときにどんぐりログインエラーが出ます
書き込むときにどんぐりログインエラーが出ます
481名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/13(日) 11:11:17.29ID:4+Lcf+GF0 それはやってるんですけどね
経験値: レベル: 42まで上がってます
経験値: レベル: 42まで上がってます
482名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][UR武][SSR防]
2024/10/13(日) 12:04:08.67ID:RAo2ZPGG0 >>479
「User2」の上の「User」の設定は?
「User2」の上の「User」の設定は?
483名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/13(日) 12:14:13.62ID:4+Lcf+GF0 UPLIFTのIDとパスワードを入れてるだけです
484名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.46]
2024/10/13(日) 16:51:55.27ID:4+Lcf+GF0 何故だか今はどんぐりログインできるようになりました
ありがとうございました
ありがとうございました
485名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.122][苗]
2024/10/13(日) 17:09:41.60ID:mbJ2HFih0 cookieの有効期間中は、どんぐりログインにチェックしててもログインしないので
以前取得した警備員のどんぐりcookieが有効なため
UpLift SIDと警備員cookieとで書こうとしたためじゃないかな
cookieを削除するか枯れるかしたらログインしてログイン情報でどんぐりcookieを貰うから書けるようになった
と推測する
以前取得した警備員のどんぐりcookieが有効なため
UpLift SIDと警備員cookieとで書こうとしたためじゃないかな
cookieを削除するか枯れるかしたらログインしてログイン情報でどんぐりcookieを貰うから書けるようになった
と推測する
486名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2024/10/14(月) 14:52:09.27ID:vU7TTWR90 スレのurlのが全部httpなんだけど、これってhttpsになりませんか?
487名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2024/10/14(月) 16:30:18.05ID:MsCDFP5s0 OpenSSL ライブラリ入れてないんでしょ
488名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.86][SSR武][SR防]
2024/10/16(水) 15:26:52.51ID:vQI2Ys770 64bitのdll入れてないとか
489名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19]
2024/10/16(水) 18:09:02.85ID:pdtfb5qU0 dllを全部x64ので入れ直したけど、httpのままですね
490名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.850][木]
2024/10/16(水) 18:11:20.89ID:GYuYWA4a0 >>489
JaneXeno x64 240720
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.38.5
SSL Library: OpenSSL 1.0.2zj-fips 30 Jan 2024
こうなってるかな
JaneXeno x64 240720
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.38.5
SSL Library: OpenSSL 1.0.2zj-fips 30 Jan 2024
こうなってるかな
491名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19]
2024/10/16(水) 18:26:03.51ID:pdtfb5qU0 JaneXeno x64 230722
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.46.1
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.46.1
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
492名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19]
2024/10/16(水) 18:27:41.56ID:pdtfb5qU0 なんで22になってんだろ…
493名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.850][木]
2024/10/16(水) 18:30:53.42ID:GYuYWA4a0 >>491
一年前だがね
一年前だがね
494名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.124][苗]
2024/10/16(水) 18:31:53.97ID:K+RWz2vj0 Xeno230821
・OpenSSLが有効な場合、掲示板の読み書きをhttpsで行うようにした。
結論としては最新の240720にしろ
・OpenSSLが有効な場合、掲示板の読み書きをhttpsで行うようにした。
結論としては最新の240720にしろ
495名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.850][木]
2024/10/16(水) 18:31:58.12ID:GYuYWA4a0496名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19]
2024/10/16(水) 18:35:25.99ID:pdtfb5qU0 jane2ch.exeを入れ替えたらhttpsになりました
497名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.319][UR武][UR防][木]
2024/10/17(木) 15:16:48.81ID:fTg6wJrO0 PCが壊れたから買い直してjanexeno再インストールしたんだがimgurの画像が直接読み込まない
498名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.852][木]
2024/10/17(木) 15:27:30.54ID:j7d3RM0H0 Jane Styleスレッドの最新テンプレまとめ 作成日時:令和6年9月28日(土) 午後1時34分 · paste.gg
https://paste.gg/p/anonymous/2f7843fac4d84fb282c12acfb6a71454
Command for Jane Style & JaneXeno Ver.9 (Full).7z
https://www.mediafire.com/file/2h33e5778iza5of/
https://paste.gg/p/anonymous/2f7843fac4d84fb282c12acfb6a71454
Command for Jane Style & JaneXeno Ver.9 (Full).7z
https://www.mediafire.com/file/2h33e5778iza5of/
499名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.320][UR武][UR防][木]
2024/10/17(木) 17:46:02.65ID:fTg6wJrO0 自己解決
500名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2024/10/17(木) 21:56:11.70ID:+/Xa7FG30 取得したログ全部をスレ一覧の上のとこにずっと置いとくのはできないんですか?
板更新するとすぐ元の場所に戻ってしまう
板更新するとすぐ元の場所に戻ってしまう
501名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2024/10/18(金) 00:02:06.00ID:UVr6J3sZ0 板一覧のタブの最後にログ一覧タブがでてるが、移動したことはないな
スレ一覧だったらお気に入りにいれとく?
スレ一覧だったらお気に入りにいれとく?
502名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.125][苗]
2024/10/18(金) 10:14:09.85ID:PJLxIK190 そういう話じゃないんじゃないか
>ずっと置いとく、
>板更新するとすぐ元の場所に戻ってしまう
これはスレ一覧の更新だと思うけど、スレ一覧のソートの問題だと思う
スレ覧項目-板のソートを!にすると希望に沿うかと
>ずっと置いとく、
>板更新するとすぐ元の場所に戻ってしまう
これはスレ一覧の更新だと思うけど、スレ一覧のソートの問題だと思う
スレ覧項目-板のソートを!にすると希望に沿うかと
503500 警備員[Lv.17]
2024/10/18(金) 20:02:26.22ID:Sl37qxbm0 ありがとう
スレ覧項目のソートのとこいじったらできました
スレ覧項目のソートのとこいじったらできました
504名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2]
2024/10/19(土) 04:50:48.55ID:xrTyXTlg0 一昨日から何故か毎日どんぐりがリセットされるようになった
それまではIPアドレスが変わるタイミングだけだったのに
それまではIPアドレスが変わるタイミングだけだったのに
505名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22]
2024/10/19(土) 10:02:10.28ID:p+neeOSl0 リンクでhttp抜きとかどうやって開けれるようになりますか?
h抜きなら表示できてます
ImageViewURLReplace.datにどのように記述したらs://google.com
みたいなのも開くようになりますか?
h抜きなら表示できてます
ImageViewURLReplace.datにどのように記述したらs://google.com
みたいなのも開くようになりますか?
506名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/19(土) 10:05:24.82ID:EsWOsUer0507名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28]
2024/10/19(土) 10:43:41.56ID:57QMI0Ah0508名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22]
2024/10/19(土) 12:04:15.87ID:p+neeOSl0509名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.87][SSR武][SR防]
2024/10/19(土) 15:47:54.82ID:nF6hRz2J0510名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33]
2024/10/23(水) 09:45:46.71ID:pztJLqog0 NGNAMEの期限がデフォ-1日だけど変更できます?
511名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2024/10/23(水) 10:03:15.89ID:10BrwvV20 設定→書きこみから、「名前」の中から !donguri! を消しても、次に書きこむときに名前の中にまた記入されていますが、それを出なくさせる方法はあるのでしょうか。
どうも書きこむスレによって出る、出ないがあるようです。
どうも書きこむスレによって出る、出ないがあるようです。
512名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.128][苗]
2024/10/23(水) 10:09:46.96ID:aRwreAK70 コテハン記憶した覚えはないか?
もう一度空白をコテハン記憶させろ
もう一度空白をコテハン記憶させろ
513名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.128][苗]
2024/10/23(水) 10:11:06.77ID:aRwreAK70 空白じ間違うかな
「なし」の状態を記憶さえろ
「なし」の状態を記憶さえろ
514名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2024/10/23(水) 10:26:05.58ID:10BrwvV20 >>513
なにも記入していない状態を記憶させても出るスレは出ますな。🙅
なにも記入していない状態を記憶させても出るスレは出ますな。🙅
516名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.128][苗]
2024/10/23(水) 10:32:27.14ID:aRwreAK70 コテハン記憶はスレ単位だけど?
517名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2024/10/23(水) 10:43:37.56ID:10BrwvV20518名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.128][苗]
2024/10/23(水) 10:54:15.21ID:aRwreAK70 全部まとめてコテハン記憶を消そうというのは難しいんだよ
qmerge3.dbを消して、ログフォルダに散らばっている.idxファイルを全部消すということをやればいいけどね
qmerge3.dbを消して、ログフォルダに散らばっている.idxファイルを全部消すということをやればいいけどね
519名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2024/10/23(水) 11:10:28.85ID:10BrwvV20 極めてるな。
さすがレベル128だ。
さすがレベル128だ。
520名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.128][苗]
2024/10/23(水) 12:03:06.43ID:aRwreAK70 一応注意しとくと、安易にqmerge3.db,.idxを削除なんてするなよ
巻き込まれて無くなる情報もあるからね
idxファイルの各行の意味
1 title
2 last_modified
3 lines
4 view_pos
5 idx_mark
6 uri
7 state
8 new_lines
9 write_name ← コテハン名
10 write_mail ← コテハン Eメール
11 last_wrote
12 last_got
13 read_pos
巻き込まれて無くなる情報もあるからね
idxファイルの各行の意味
1 title
2 last_modified
3 lines
4 view_pos
5 idx_mark
6 uri
7 state
8 new_lines
9 write_name ← コテハン名
10 write_mail ← コテハン Eメール
11 last_wrote
12 last_got
13 read_pos
521名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19]
2024/10/23(水) 16:49:34.31ID:10BrwvV20 やらないよ。
そのつど書きこむときにどんぐり消しますわ。
そのつど書きこむときにどんぐり消しますわ。
たった今閉じてしまったタブを開く方法を教えて下さい。
524名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][新]
2024/10/23(水) 20:14:32.52ID:o5HjUJ8s0525名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][R武][SR防]
2024/10/23(水) 23:47:14.16ID:UscUiHzH0 タブ右横の何もないところ、ホイールクリックじゃなく右クリックでメインメニューの「閉じたスレ」と同じようなものも出るね(今気付いた)
526名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2024/10/24(木) 04:11:36.83ID:OeEctn9Y0 こんな感じの5chブラウザ透過する実行ファイル組んだのだが欲しい人おりゅか?
https://i.imgur.com/AQE7RvE.png
ダークモードと組み合わせていい感じだ
もうすっけすけよ
既存のものじゃなくて単機能がいい
なおレジストリは汚さない
https://i.imgur.com/AQE7RvE.png
ダークモードと組み合わせていい感じだ
もうすっけすけよ
既存のものじゃなくて単機能がいい
なおレジストリは汚さない
527名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28]
2024/10/24(木) 05:16:55.38ID:NTUv6m0S0 モニター買うからいらないです
528名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2024/10/24(木) 19:23:50.23ID:xw2cx5V20 imgurのURLで
i.imgurは開けるけど
imgurは開けないのはどう設定するんでしたっけ?
i.imgurは開けるけど
imgurは開けないのはどう設定するんでしたっけ?
529名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/25(金) 08:11:56.89ID:fAaL1XuK0 URLのスキーム省略を完全なURLに直したいのですが以下が反映されません
書き方自体が間違ってるのでしょうか?NG避けのためhttはxyzに置換しました
^\:/(.+) xyzp://$1
^\://(.+) xyzp://$1
^\s:/(.+) xyzps://$1
^\s://(.+) xyzps://$1
i.imgur.com/(.+) xyzps://i.imgur.com/$1
書き方自体が間違ってるのでしょうか?NG避けのためhttはxyzに置換しました
^\:/(.+) xyzp://$1
^\://(.+) xyzp://$1
^\s:/(.+) xyzps://$1
^\s://(.+) xyzps://$1
i.imgur.com/(.+) xyzps://i.imgur.com/$1
530名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/25(金) 08:13:26.42ID:fAaL1XuK0 TAB省略されてますがTABキーも入れてます
531名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27]
2024/10/25(金) 09:00:21.45ID:JiaaTYfx0 >>529-530
いくつか気になるところはあるけれど……
"\:" は ":" をエスケープしているつもり?ならエスケープの "\" は不要。
あと、前に何処かで教えてもらった imgur のパターンだと以下の通り。
これをベースに弄くってみ。
// Add https://
<rx>((?:^|<br>)\s*)(i\.imgur\.com/)【TAB】$1https://$2【TAB】msg
それとネット中に正規表現チェッカーがあるから、それでチェックしてみ。
ワシが使うのはこれとかかな。
正規表現簡易チェッカー
https://www.ymori.com/regexcheck/
RegexPlanet: online regular expression testing for Perl
https://www.regexplanet.com/advanced/perl/index.html
regex101: build, test, and debug regex
https://regex101.com/
いくつか気になるところはあるけれど……
"\:" は ":" をエスケープしているつもり?ならエスケープの "\" は不要。
あと、前に何処かで教えてもらった imgur のパターンだと以下の通り。
これをベースに弄くってみ。
// Add https://
<rx>((?:^|<br>)\s*)(i\.imgur\.com/)【TAB】$1https://$2【TAB】msg
それとネット中に正規表現チェッカーがあるから、それでチェックしてみ。
ワシが使うのはこれとかかな。
正規表現簡易チェッカー
https://www.ymori.com/regexcheck/
RegexPlanet: online regular expression testing for Perl
https://www.regexplanet.com/advanced/perl/index.html
regex101: build, test, and debug regex
https://regex101.com/
532名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27]
2024/10/25(金) 09:03:55.19ID:JiaaTYfx0 あ、あとホスト名、URL名を厳密に判断する正規表現なら、こんなかんじ。
[-A-Za-z0-9\.]+(/([-\w !#\$%&'\(\)\*\+,\.:;=?])*)*
[-A-Za-z0-9\.]+(/([-\w !#\$%&'\(\)\*\+,\.:;=?])*)*
533名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2024/10/25(金) 09:53:21.34ID:9vz7oCTB0 とりあえずここで流れてたのをいじって見様見真似で使ってるヤツ
TABは自分で考えて入れて
<rx2>(?<!h)(ttps://|ttp://)([-A-Za-z0-9\.]+(/([-\w !#\$%&'\(\)\*\+,\.:;=?])*)*) h$1$2 msg
<rx2>(?<!ht)(tps://|tp://)([-A-Za-z0-9\.]+(/([-\w !#\$%&'\(\)\*\+,\.:;=?])*)*) ht$1$2 msg
<rx2>(?<!htt)(ps://)([-A-Za-z0-9\.]+(/([-\w !#\$%&'\(\)\*\+,\.:;=?])*)*) htt$1$2 msg
<rx2>(?<!htt)(?<!sss)(p://)([-A-Za-z0-9\.]+(/([-\w !#\$%&'\(\)\*\+,\.:;=?])*)*) htt$1$2 msg
<rx2>(?<!http)(s://)([-A-Za-z0-9\.]+(/([-\w !#\$%&'\(\)\*\+,\.:;=?])*)*) http$1$2 msg
<rx2>(?<!https)(?<!http)(?<!sssp)(://)([-A-Za-z0-9\.]+(/([-\w !#\$%&'\(\)\*\+,\.:;=?])*)*) https$1$2 msg
<rx2>(?<!https:)(?<!http:)(?<!http:)(//)([-A-Za-z0-9\.]+(/([-\w !#\$%&'\(\)\*\+,\.:;=?])*)*) https:$1$2 msg
<rx2>(?<!https://)x\.com/ https://x.com/ msg
<rx2>(?<!https://)(?<!http://)i\.imgur\.com/ https://i.imgur.com/ msg
<rx2>(?<!https://)(?<!https://i\.)(?<!http://i\.)(?<!http://)imgur\.com/ https://imgur.com/ msg
TABは自分で考えて入れて
<rx2>(?<!h)(ttps://|ttp://)([-A-Za-z0-9\.]+(/([-\w !#\$%&'\(\)\*\+,\.:;=?])*)*) h$1$2 msg
<rx2>(?<!ht)(tps://|tp://)([-A-Za-z0-9\.]+(/([-\w !#\$%&'\(\)\*\+,\.:;=?])*)*) ht$1$2 msg
<rx2>(?<!htt)(ps://)([-A-Za-z0-9\.]+(/([-\w !#\$%&'\(\)\*\+,\.:;=?])*)*) htt$1$2 msg
<rx2>(?<!htt)(?<!sss)(p://)([-A-Za-z0-9\.]+(/([-\w !#\$%&'\(\)\*\+,\.:;=?])*)*) htt$1$2 msg
<rx2>(?<!http)(s://)([-A-Za-z0-9\.]+(/([-\w !#\$%&'\(\)\*\+,\.:;=?])*)*) http$1$2 msg
<rx2>(?<!https)(?<!http)(?<!sssp)(://)([-A-Za-z0-9\.]+(/([-\w !#\$%&'\(\)\*\+,\.:;=?])*)*) https$1$2 msg
<rx2>(?<!https:)(?<!http:)(?<!http:)(//)([-A-Za-z0-9\.]+(/([-\w !#\$%&'\(\)\*\+,\.:;=?])*)*) https:$1$2 msg
<rx2>(?<!https://)x\.com/ https://x.com/ msg
<rx2>(?<!https://)(?<!http://)i\.imgur\.com/ https://i.imgur.com/ msg
<rx2>(?<!https://)(?<!https://i\.)(?<!http://i\.)(?<!http://)imgur\.com/ https://imgur.com/ msg
534名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
2024/10/25(金) 10:15:36.02ID:23oluZbZ0 >>527
うん、お前はめくらだから必要ないだろうね
というか5ch全体の利用者が老人ばかりになっているから透明とかだと見づらくて仕方ないのかもね
だからJanestyleのときだってダークモードについては誰も触れたがらないし、
やたら触れようとしたら逆に文句つけられるし、
そもそもの開発環境が古すぎてダークモードに対応していなかったからね
Xenoはその点ダークモードに対応していてとても嬉しかった
だけれど透明化については何もなかった
それは確かに負担がかかるかもしれないから別にいいけれど
俺としてはダークモードは絶対に必須だとjanestyleのスレッドでは口を酸っぱくして書いていたからね
そのあと透明化についてだけどそもそもダークモードも搭載されていない状況で透明化なんて夢のまた夢だろうしね
だから今回Xenoが5ch騒動のどたばたで復活してくれてとても嬉しいし、
ダークモードに対応してくれたのは嬉しい
だから俺ものりのりで透明化のツールを作った
というより既に誰かが透明化するアプリは作っているがやれインストーラー形式だったりやれ汎用性を主にしているせいですべてに対応しきれていなかったりで不足点が多かった
なので俺はXenoのみ単独で透明化するツールを作った
ちなみにかちゅーしゃという旧2ch時代で利用されていた2ch専用ブラウザがあったが、それの追加でkageというのがあった。
俺が作った透明化ツールはkageみたいなものだね。
つまりそいつを起動することによってXenoが起動して透明化はリアルタイムでタスクトレイから変更可能
自分で使ってて自画自賛するのもなんだがやはり透明化はいいね
あぁ、めくらな老人どもには無用なのか
こりゃ失敬
やはり世の中審美眼というのはこれほど大事だとはおもわなんだ
うん、お前はめくらだから必要ないだろうね
というか5ch全体の利用者が老人ばかりになっているから透明とかだと見づらくて仕方ないのかもね
だからJanestyleのときだってダークモードについては誰も触れたがらないし、
やたら触れようとしたら逆に文句つけられるし、
そもそもの開発環境が古すぎてダークモードに対応していなかったからね
Xenoはその点ダークモードに対応していてとても嬉しかった
だけれど透明化については何もなかった
それは確かに負担がかかるかもしれないから別にいいけれど
俺としてはダークモードは絶対に必須だとjanestyleのスレッドでは口を酸っぱくして書いていたからね
そのあと透明化についてだけどそもそもダークモードも搭載されていない状況で透明化なんて夢のまた夢だろうしね
だから今回Xenoが5ch騒動のどたばたで復活してくれてとても嬉しいし、
ダークモードに対応してくれたのは嬉しい
だから俺ものりのりで透明化のツールを作った
というより既に誰かが透明化するアプリは作っているがやれインストーラー形式だったりやれ汎用性を主にしているせいですべてに対応しきれていなかったりで不足点が多かった
なので俺はXenoのみ単独で透明化するツールを作った
ちなみにかちゅーしゃという旧2ch時代で利用されていた2ch専用ブラウザがあったが、それの追加でkageというのがあった。
俺が作った透明化ツールはkageみたいなものだね。
つまりそいつを起動することによってXenoが起動して透明化はリアルタイムでタスクトレイから変更可能
自分で使ってて自画自賛するのもなんだがやはり透明化はいいね
あぁ、めくらな老人どもには無用なのか
こりゃ失敬
やはり世の中審美眼というのはこれほど大事だとはおもわなんだ
535名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34]
2024/10/25(金) 10:21:34.56ID:ZFb4dWnE0 >>529
こんな感じでどう?検証はしてない
^h?t?t?p?s:/?/(.+)【TAB】https://$1【TAB】msg
^h?t?t?p?:/?/(.+)【TAB】http://$1【TAB】msg
i\.imgur\.com/(.+)【TAB】https://i.imgur.com/$1【TAB】msg
こんな感じでどう?検証はしてない
^h?t?t?p?s:/?/(.+)【TAB】https://$1【TAB】msg
^h?t?t?p?:/?/(.+)【TAB】http://$1【TAB】msg
i\.imgur\.com/(.+)【TAB】https://i.imgur.com/$1【TAB】msg
536名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34]
2024/10/25(金) 10:23:40.23ID:ZFb4dWnE0 >>529
ごめん
訂正
^h?t?t?p?s:/?/(.+)【TAB】https://$1【TAB】msg
^h?t?t?p?:/?/(.+)【TAB】http://$1【TAB】msg
i\.imgur\.com/(.+)【TAB】https://i.imgur.com/$1【TAB】msg
ごめん
訂正
^h?t?t?p?s:/?/(.+)【TAB】https://$1【TAB】msg
^h?t?t?p?:/?/(.+)【TAB】http://$1【TAB】msg
i\.imgur\.com/(.+)【TAB】https://i.imgur.com/$1【TAB】msg
537名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32]
2024/10/25(金) 10:41:34.39ID:9vz7oCTB0 インターネットやる前に睡眠とって日光浴びたほうがいいよ
538名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34]
2024/10/25(金) 10:53:49.17ID:ZFb4dWnE0 そりゃあ要らん奴には要らんだろう
当たり前な話なのになに顔真っ赤にしてんだろうな?
当たり前な話なのになに顔真っ赤にしてんだろうな?
539名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32]
2024/10/25(金) 11:19:19.80ID:9vz7oCTB0 番号やIDって薄い水色のリンクに通常はなっているのですが、これの色はどこで設定しますか?
IDの発言回数(例えば[2/3])って常に白色なのですが、これの色はどこで設定しますか?
IDの発言回数(例えば[2/3])って常に白色なのですが、これの色はどこで設定しますか?
540名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32]
2024/10/25(金) 11:50:26.25ID:9vz7oCTB0 1つ目は分かりました。attrib.iniのTextAttrib1を変えればいいのですね
541名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22]
2024/10/25(金) 20:33:21.41ID:23oluZbZ0 >>538
なーんだ、自分はちょっとしたreでいっちょかみしたいだけか
しかも一発ではなくてミスって訂正とかやらかしてな
書き込むボタン押す前にどうして考えなかったのかねー訂正しちゃったのかねーそういうところなんだよな
そっかそっか、そりゃ自分のいまやってるreの話についてきてほしいわけか
そうだよなー、
おもしろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
なーんだ、自分はちょっとしたreでいっちょかみしたいだけか
しかも一発ではなくてミスって訂正とかやらかしてな
書き込むボタン押す前にどうして考えなかったのかねー訂正しちゃったのかねーそういうところなんだよな
そっかそっか、そりゃ自分のいまやってるreの話についてきてほしいわけか
そうだよなー、
おもしろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
542名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/26(土) 15:37:36.72ID:VZDgqOk90 Xeno起動したらメモリ使用量があっという間に100%まで上がってくんだけどおま環?
543名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.92][SSR武][SR防]
2024/10/26(土) 15:47:34.67ID:dyiE5BsL0 >>542
はい
はい
544名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36]
2024/10/26(土) 15:50:29.60ID:4ucZXq0H0 >>542
ID:OeEctn9Y0が取り憑いてるんじゃね?
ID:OeEctn9Y0が取り憑いてるんじゃね?
545名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.873][林]
2024/10/26(土) 17:41:58.67ID:Bsma7r2V0 アホやげ
546名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29]
2024/10/27(日) 08:13:47.95ID:DR/1Xi3D0 >>529
これ関連で ReplaceStr.txt を弄くってたけど、鬼雲の「否定先読みは、
最初のパターン以外は固定長文字列」という制限に気づかずにハマった…… orz
こんな感じで h抜き系、http(s) 以外のパターンもイケるはず(もうちょっと、
スマートにまとめられるかも?)。
ラスト 2行の全抜きのプロトコルは5ch で見かけるであろうものに限定。
<rx2>(?<!h)(ttps?://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】h$1【TAB】msg
<rx2>(?<!ht)(tps?://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】ht$1【TAB】msg
<rx2>(?<!htt)(ps?://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】htt$1【TAB】msg
<rx2>(?<!http)(s://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】http$1【TAB】msg
<rx2>(?<!(?:https|http|ttps|.tps|..ps|...s|.ftp|sssp))(://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】https$1【TAB】msg
<rx2>(?<!(?:https:|http:|ttps:|.tps:|..ps:|...s:|.ftp:|http:))(//[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】https:$1【TAB】msg
これ関連で ReplaceStr.txt を弄くってたけど、鬼雲の「否定先読みは、
最初のパターン以外は固定長文字列」という制限に気づかずにハマった…… orz
こんな感じで h抜き系、http(s) 以外のパターンもイケるはず(もうちょっと、
スマートにまとめられるかも?)。
ラスト 2行の全抜きのプロトコルは5ch で見かけるであろうものに限定。
<rx2>(?<!h)(ttps?://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】h$1【TAB】msg
<rx2>(?<!ht)(tps?://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】ht$1【TAB】msg
<rx2>(?<!htt)(ps?://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】htt$1【TAB】msg
<rx2>(?<!http)(s://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】http$1【TAB】msg
<rx2>(?<!(?:https|http|ttps|.tps|..ps|...s|.ftp|sssp))(://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】https$1【TAB】msg
<rx2>(?<!(?:https:|http:|ttps:|.tps:|..ps:|...s:|.ftp:|http:))(//[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】https:$1【TAB】msg
547名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29]
2024/10/27(日) 08:17:33.23ID:DR/1Xi3D0548名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29]
2024/10/27(日) 09:07:01.01ID:DR/1Xi3D0 >>546
すまん。誤爆するパターンを見逃してた。3行目を以下に修正。
<rx2>(?<!(?:htt|sss))(ps?://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】htt$1【TAB】msg
すまん。誤爆するパターンを見逃してた。3行目を以下に修正。
<rx2>(?<!(?:htt|sss))(ps?://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】htt$1【TAB】msg
549名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2024/10/27(日) 15:57:46.29ID:YgbgFbUr0 まだやってるのかよこの正規表現ガイジ
ID:ZFb4dWnE0
ID:ZFb4dWnE0
550名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2024/10/28(月) 09:37:42.13ID:+l/v5Uj80 こんな感じの5chブラウザ透過する実行ファイル組んだのだが欲しい人おりゅか?
https://i.imgur.com/AQE7RvE.png
ダークモードと組み合わせていい感じだ
もうすっけすけよ
既存のものじゃなくて単機能がいい
なおレジストリは汚さない
https://i.imgur.com/AQE7RvE.png
ダークモードと組み合わせていい感じだ
もうすっけすけよ
既存のものじゃなくて単機能がいい
なおレジストリは汚さない
551名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2024/10/28(月) 09:42:33.91ID:+l/v5Uj80 むかしの2chぶらうざであるかちゅーしゃに対するkageのようなスタイルでJaneXenoを透明化してくれる。
これまでのjanestyleは透明化もダークモードもしてくれなかったからね。
ダークモード信者として透明化信者としてなんどもjanestyleスレでダークモードといったらヘイトむけられた
そこをXenoはダークモード搭載してくれたからね
俺はダークモードで透明化してソフトを使うことがおおかったら
俺もまた重い腰を上げてこのソフトウェアを作った
作ったという仰々しいものではないが
これでダークモードで透明化して5chができる
これがいいのが単機能、透明化するだけ
透明度そスライダーでリアルタイムで変更できて次回からその数値でxenoを起動できる点
仮にKAGEと名前を付けるならKAGE.exeを起動してXENOを透明化して呼び出す感じ
XENOを終了するとKAGEも自動的に終了するしKAGEだけを終了することもできる
これ誰も作ろうとしなかったどういうことなの
やっぱり5chやってるやつらって老人化してきたってことなのかな
これまでのjanestyleは透明化もダークモードもしてくれなかったからね。
ダークモード信者として透明化信者としてなんどもjanestyleスレでダークモードといったらヘイトむけられた
そこをXenoはダークモード搭載してくれたからね
俺はダークモードで透明化してソフトを使うことがおおかったら
俺もまた重い腰を上げてこのソフトウェアを作った
作ったという仰々しいものではないが
これでダークモードで透明化して5chができる
これがいいのが単機能、透明化するだけ
透明度そスライダーでリアルタイムで変更できて次回からその数値でxenoを起動できる点
仮にKAGEと名前を付けるならKAGE.exeを起動してXENOを透明化して呼び出す感じ
XENOを終了するとKAGEも自動的に終了するしKAGEだけを終了することもできる
これ誰も作ろうとしなかったどういうことなの
やっぱり5chやってるやつらって老人化してきたってことなのかな
552名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2024/10/28(月) 10:08:41.26ID:WTSvwQDL0553名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2024/10/28(月) 10:59:14.92ID:+l/v5Uj80 >>552
なーんだ、自分はちょっとしたreでいっちょかみしたいだけか
しかも一発ではなくてミスって訂正とかやらかしてな
書き込むボタン押す前にどうして考えなかったのかねー訂正しちゃったのかねーそういうところなんだよな
そっかそっか、そりゃ自分のいまやってるreの話についてきてほしいわけか
そうだよなー、
おもしろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
なーんだ、自分はちょっとしたreでいっちょかみしたいだけか
しかも一発ではなくてミスって訂正とかやらかしてな
書き込むボタン押す前にどうして考えなかったのかねー訂正しちゃったのかねーそういうところなんだよな
そっかそっか、そりゃ自分のいまやってるreの話についてきてほしいわけか
そうだよなー、
おもしろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
554名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2024/10/28(月) 11:11:25.34ID:08BuxnGu0555名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.131][苗]
2024/10/28(月) 11:17:20.85ID:+zE8Q3160 背景作業に最適!ウインドウを透過するアプリを3種類ご紹介します
//note.com/yotsubaba/n/n7e0ae5dabe3f
こういうののお仲間?
//note.com/yotsubaba/n/n7e0ae5dabe3f
こういうののお仲間?
556名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2024/10/28(月) 11:17:59.44ID:+l/v5Uj80 ウィンドウを透明化するソフトは多種あるけれど、
大概は透明化の他にいろいろと機能を盛り込み過ぎてることがある
ついでにインストーラー形式だったりもする
ついでにこれらのソフトは何度もマイナーメジャーのパ―ジョンアップやバグフィックスがあったりする
俺が作ったのはポータブル利用でレジストリも汚すことがなくファイルの容量も6kbという軽量具合
そしてすでにバージョンとしては完成としているので実質ファイナルバージョンとなっている
大概は透明化の他にいろいろと機能を盛り込み過ぎてることがある
ついでにインストーラー形式だったりもする
ついでにこれらのソフトは何度もマイナーメジャーのパ―ジョンアップやバグフィックスがあったりする
俺が作ったのはポータブル利用でレジストリも汚すことがなくファイルの容量も6kbという軽量具合
そしてすでにバージョンとしては完成としているので実質ファイナルバージョンとなっている
557名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2024/10/28(月) 11:24:30.77ID:+l/v5Uj80 >>555
じつはそのサイトも既に知ってる
ウィンドウを透明化するソフトについては国内海外問わずすべて調べ上げてある
ちなみにそこにのってるのは透明度の設定をiniとして保存しない
あと設定項目が多すぎる
俺が作ったのはタスクトレイにアイコンがでてそれをクリックすることで透過度の設定をスライダーで動かすだけ
Xenoと同一フォルダにKAGE.exeを置くだけ。透過情報は同じくKAGEexeと同じ場所にKAGE.iniを作成するだけ
初回起動は中間位の透明度として表示されるがそのあとはスライダーから変更しておけばそこで記憶される
Xenoを終了すると同時にKAGE.exeも終了する
というよりKAGE.exeだけを狙っても当然終了できる
※あくまでXenoだけを狙い撃ちして透明化だけをする単一機能ソフトウェア
というより、KAGE.exeを起動することでXeno.exeに透過付与をして通常起動するだけ
じつはそのサイトも既に知ってる
ウィンドウを透明化するソフトについては国内海外問わずすべて調べ上げてある
ちなみにそこにのってるのは透明度の設定をiniとして保存しない
あと設定項目が多すぎる
俺が作ったのはタスクトレイにアイコンがでてそれをクリックすることで透過度の設定をスライダーで動かすだけ
Xenoと同一フォルダにKAGE.exeを置くだけ。透過情報は同じくKAGEexeと同じ場所にKAGE.iniを作成するだけ
初回起動は中間位の透明度として表示されるがそのあとはスライダーから変更しておけばそこで記憶される
Xenoを終了すると同時にKAGE.exeも終了する
というよりKAGE.exeだけを狙っても当然終了できる
※あくまでXenoだけを狙い撃ちして透明化だけをする単一機能ソフトウェア
というより、KAGE.exeを起動することでXeno.exeに透過付与をして通常起動するだけ
558名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.131][苗]
2024/10/28(月) 11:31:28.92ID:+zE8Q3160 透過したい人はどのソフトでもしたいはずなので結局は汎用のを使うはず
そして汎用を使ったのならJane専用を2重に起動するなんて無駄なことはしない
そして汎用を使ったのならJane専用を2重に起動するなんて無駄なことはしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 [ぐれ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 中国、高市首相非難の漫画 在フィリピン大使館がXに投稿 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 【んな専🏡】三連休もんなってんなってんなりまくるのらよ🍬(・o・🍬)🏰
- 高市「財務省案はしょぼすぎる」経済対策自ら上乗せ、野党の要望も取り入れ予算規模拡大 [903292576]
- 高市サナ「あーしさぁ海外首脳に舐めれれたくないんだよね。だから国民のため『なめられない服』選びに数時間かけちゃった」 [517459952]
- 女死ね
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
