!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
Libretroチームが開発している最強のフロントエンド
https://www.retroarch.com/
各コア、導入、設定など詳しくはここ
http://docs.libretro.com/
google翻訳
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=https://docs.libretro.com/&prev=search
前スレ
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700814405/
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710345935/
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675240821/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
探検
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part10
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd03-5oSK)
2024/08/01(木) 10:07:05.05ID:LVGtLgyh0899名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4a0a-YVZm)
2025/08/30(土) 22:40:07.89ID:QL+9/5Rs0 コアによってはマニフェストを書き換えないと日本語ファイル名は使えない
900名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sae7-8phM)
2025/08/31(日) 00:50:45.42ID:42xG8UDva https://i.imgur.com/rhRHGBx.jpeg
901名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 139b-4MZ1)
2025/08/31(日) 09:45:09.50ID:asprBBZ50 時を越えた手紙ってWindows95か3DOでしか出てないんだよな
カサブランカに愛をというタイトルでPC版もあるんだけど、コマンド入力式AVGなので自分にはちょっと無理
でその3DO版をretroarchでセーブしたデータがあるんだけど、BizHawkでそのまま使えませんよね
カサブランカに愛をというタイトルでPC版もあるんだけど、コマンド入力式AVGなので自分にはちょっと無理
でその3DO版をretroarchでセーブしたデータがあるんだけど、BizHawkでそのまま使えませんよね
902名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ ff6e-gtKn)
2025/08/31(日) 10:08:13.17ID:oi4TL9cy0 >コマンド入力式AVGなので自分にはちょっと無理
何が無理なの?
コマンド打つだけやん
何が無理なの?
コマンド打つだけやん
903名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7326-ihJe)
2025/08/31(日) 11:21:57.52ID:Cf5t+wGj0904名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3] (ワッチョイW 139b-4MZ1)
2025/08/31(日) 16:44:43.42ID:asprBBZ50905名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][新] (アウアウウー Sae7-8phM)
2025/08/31(日) 18:12:52.58ID:i1hX7xxga 急にスレの雰囲気重たくなったな……
906名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 0358-JrdD)
2025/08/31(日) 21:36:33.02ID:1AaUK8lA0 アスキーパッドV2?アスキーグリップVじゃなくて?
907名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (スッップ Sd1f-4MZ1)
2025/08/31(日) 22:34:23.85ID:SrGz70djd 聞かれたので答えたんだけど、当たり前にみんな黙る話だった、すまんかった
あとパッドはどちらでもなくて正しくはアスキーグリップV2
あとパッドはどちらでもなくて正しくはアスキーグリップV2
908名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 0358-JrdD)
2025/08/31(日) 22:55:20.16ID:1AaUK8lA0 気にすんな俺も片マヒで片手で360コントローラー操作してやってるわ
909名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sae7-8phM)
2025/08/31(日) 23:19:32.86ID:gmkJPd/9a 半身不随ってオナニー出来るんですか!!?る
910名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ ff6e-gtKn)
2025/09/01(月) 08:46:46.53ID:VhXlzERu0911名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0358-NRvb)
2025/09/03(水) 22:35:46.77ID:OdVImFK20 レトロアーチ入ってる中華の携帯エミュ機の話はこちらでもいいんでしょうか?
サターンのゲーム入れてみたんだけど
・横スクガンダム→ムービーシーンの音声が途切れ途切れでゲームに入れないまま本体フリーズ
・ドラキュラ月下→スタート時のドラキュラ倒した後、ゲーム落ち
・デビルサマナー→セーブしようとメニューボタン押したら本体フリーズ
・ハウス・オブ・ザ・デッド→起動すらしない
買ったのRG35XXproなんだけどまともに動いてるのは出たなツインビーヤッホーくらい。
PS1のゲームはまともに動いてるけど単純に元のサターンが特殊だから全然中華エミュ機の性能が足りないって感じかな
サターンのゲーム入れてみたんだけど
・横スクガンダム→ムービーシーンの音声が途切れ途切れでゲームに入れないまま本体フリーズ
・ドラキュラ月下→スタート時のドラキュラ倒した後、ゲーム落ち
・デビルサマナー→セーブしようとメニューボタン押したら本体フリーズ
・ハウス・オブ・ザ・デッド→起動すらしない
買ったのRG35XXproなんだけどまともに動いてるのは出たなツインビーヤッホーくらい。
PS1のゲームはまともに動いてるけど単純に元のサターンが特殊だから全然中華エミュ機の性能が足りないって感じかな
912名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (エアペラ SD87-VEGr)
2025/09/04(木) 01:30:35.12ID:vMbWNbDhD はい(´・ω・`)
913名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ffdb-jGAJ)
2025/09/04(木) 03:06:47.39ID:/Nggz3490 >>911
BIOS入れてみ
BIOS入れてみ
914名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0358-NRvb)
2025/09/04(木) 04:01:44.13ID:Hk8gI9bF0 >>913
サターン本体は2年前にお亡くなりになってBIOS抜けない・・・(つかBIOSの吸い出し方が分からない)
あ、そう言えば聞きたいことがありました。中華エミュ機のRG35のフォルダ内にROMsフォルダとは別にBIOSフォルダってのがあるんですよね
MAMEとかはBIOSをROMsフォルダに入れたりするけど、この中華エミュ機はBIOSフォルダの方にBIOSを入れるんでしょうか?
サターン本体は2年前にお亡くなりになってBIOS抜けない・・・(つかBIOSの吸い出し方が分からない)
あ、そう言えば聞きたいことがありました。中華エミュ機のRG35のフォルダ内にROMsフォルダとは別にBIOSフォルダってのがあるんですよね
MAMEとかはBIOSをROMsフォルダに入れたりするけど、この中華エミュ機はBIOSフォルダの方にBIOSを入れるんでしょうか?
915名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] (ワッチョイ e345-NRvb)
2025/09/04(木) 15:44:12.19ID:hCz/1QsG0 H700ってPS1もわりときつかったような・・・。SSとかさらにきつそう
916名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] (ワッチョイ 738b-+7Np)
2025/09/04(木) 16:53:29.74ID:f5nO0ERZ0917名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 0358-NRvb)
2025/09/04(木) 18:17:40.98ID:Hk8gI9bF0918名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 8f5a-2Mxh)
2025/09/18(木) 17:25:20.63ID:TDo9PYL10 iphoneのストアにあるretroarchでBIOSの配置方法がわからない…
ios版はこのスレの対応外?
ios版はこのスレの対応外?
919名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0f6e-NfV8)
2025/09/18(木) 17:49:26.86ID:Qb0uMBer0 >>918
そういうのはどの機種も共通していると思うのでここでも良いと思うが
機種固有の事かも、と思うならその板でやれば良いと思う
設定→ディレクトリ→"システム/BIOS" で好きな所に設定できます
普通はREtroArchフォルダの中のsystemフォルダです
コアをロードして 情報→"コア情報"で使用可能になっているのかを確かめられる
そういうのはどの機種も共通していると思うのでここでも良いと思うが
機種固有の事かも、と思うならその板でやれば良いと思う
設定→ディレクトリ→"システム/BIOS" で好きな所に設定できます
普通はREtroArchフォルダの中のsystemフォルダです
コアをロードして 情報→"コア情報"で使用可能になっているのかを確かめられる
920名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 7f7d-zcKI)
2025/09/18(木) 18:15:44.32ID:hSr3rRXq0 >>918
iPhoneの場合はアプリの「ファイル」を開いて、「Retroarch」→「Retroarch」→「system」の順にフォルダを開いて、「system」フォルダの中に突っ込むと分かりやすい筈
iPhoneの場合はアプリの「ファイル」を開いて、「Retroarch」→「Retroarch」→「system」の順にフォルダを開いて、「system」フォルダの中に突っ込むと分かりやすい筈
921名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 8f5a-2Mxh)
2025/09/18(木) 18:19:02.54ID:TDo9PYL10 ありがとう!
922名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 0fef-n+00)
2025/09/18(木) 20:53:02.46ID:VZKT0LHg0 ググればわかるような事を訊きにくる奴とそれに答えて教えて君を増やす奴
どっちもマジで迷惑
どっちもマジで迷惑
923名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0f76-n+00)
2025/09/20(土) 20:36:47.25ID:yL+SdgLr0 こんな過疎スレで、そんな文句言ってる方が空気読めない迷惑君だと思う
924名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0f77-n+00)
2025/09/20(土) 23:03:37.95ID:t6Ezp8fr0 こんな過疎スレで、というのを言い訳にして教えて君育ててスレ民に迷惑かける奴こそ空気読めない迷惑君だと思う
925名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d32f-lG8I)
2025/09/21(日) 07:42:00.53ID:SW44HPBR0 万引きより転売のが悪質って言ったら、万引きを肯定してるヤツとか言うんでしょ、わかります
926名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d377-lG8I)
2025/09/21(日) 10:22:00.46ID:cCeE0gEa0 そもそも万引きは窃盗っていう刑事罰の犯罪だけど転売は別に犯罪でもなんでもないからなぁ
そういう例えにもならない話をしだす辺り、知的に問題ありそう
そういう例えにもならない話をしだす辺り、知的に問題ありそう
927名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7b62-VfWQ)
2025/09/22(月) 21:25:54.16ID:zIlZzRJt0 BizHawk 2.11
928名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1fed-lG8I)
2025/09/22(月) 23:20:25.20ID:hIlRCNXS0 BizHawk起動が速くなったな
929名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff7a-wBym)
2025/09/24(水) 11:20:58.10ID:nw4wSvDx0 .net使ってるアプリの起動が遅いのは仕様なんじゃないの?
930名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8faf-sg5i)
2025/09/25(木) 05:16:18.66ID:JJeH94jB0 iPhoneの17ProMax買ったから試しにNESだけ入れてみたんだが
サムネイルをダウンロードさせるとくっそ遅い上に焼肉できるくらい本体熱くなってバッテリーがイカれそうなんだが仕様なのかこれ
サムネイルをダウンロードさせるとくっそ遅い上に焼肉できるくらい本体熱くなってバッテリーがイカれそうなんだが仕様なのかこれ
931名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 53b1-QC/e)
2025/09/26(金) 17:10:06.61ID:+PZMVbAK0 日本版のNESは今サムネイル機能してないだろ
今というかずーっと
たぶんメーカー名入れてデータベース書き換えたアホのせいだな
今というかずーっと
たぶんメーカー名入れてデータベース書き換えたアホのせいだな
932名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a36e-WMZf)
2025/09/27(土) 11:44:53.30ID:TSzqF8Rz0933名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 53b1-QC/e)
2025/09/27(土) 12:19:27.98ID:7eys1Hxz0 そうなんだ
よくわからんが
よくわからんが
934名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf62-VfWQ)
2025/09/27(土) 19:53:29.92ID:qEciFDL/0 「おお、言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だ」
935 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 8a03-dW12)
2025/09/27(土) 22:37:23.13ID:9tQynyKu0 >>934 FYI I was playing around with different options, and realized there's another way. the bug with pause and frame advance seem to be in the way key inputs are handled, so I wondered - what if you could map those functions to an input overlay? and you can! I copied the GBA input overlay from gamepads/lite, and changed the start button to pause_toggle and the select button to frame_advance. I then loaded the input overlay when in game, and those buttons correctly pause and advance the frame. I am considering making a dedicated overlay and submitting a PR for RetroArch...
936名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ニククエ SD03-Gjdj)
2025/09/29(月) 14:39:51.16ID:plLyeHNdDNIKU ベイグラントさんおる?
937名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW a5d2-b0wP)
2025/09/30(火) 05:02:14.84ID:T5Nh52E/0 先行フレーム機能は動きがコマ飛びみたいになって操作感覚を損なうから常用は出来ないな
938名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ f56e-VEJP)
2025/09/30(火) 10:40:56.74ID:qIjrXbYM0939名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 73c3-9yaJ)
2025/10/14(火) 22:39:03.01ID:eGVH0UGD0 あーーーやってもうた
ゲームロードだけして違うこと思い出してretroarchをタスクキルして再度起動してやろうとしたら20時間やったロマサガのセーブデータが消えた
ステートセーブもしてなかったから何も無くなった
チッキショー
ちなiPhone
気をつけなはれや!
ゲームロードだけして違うこと思い出してretroarchをタスクキルして再度起動してやろうとしたら20時間やったロマサガのセーブデータが消えた
ステートセーブもしてなかったから何も無くなった
チッキショー
ちなiPhone
気をつけなはれや!
940名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 0157-bkX9)
2025/10/15(水) 22:48:38.80ID:lHAX27kK0 iPhone笑
941名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (JP 0He3-9Wos)
2025/10/16(木) 01:18:04.42ID:fa7zNIfLH942名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2bc3-C921)
2025/10/16(木) 01:32:10.86ID:cYD00rvm0 セーブデータが反映されないとかかも?
別のアプリなんだけど、たまにゲーム内セーブしてもセーブデータが作られてない事があったので、そういう事が発生しているのかも
別のアプリなんだけど、たまにゲーム内セーブしてもセーブデータが作られてない事があったので、そういう事が発生しているのかも
943名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c980-ZQS8)
2025/10/16(木) 01:32:35.09ID:Pul5Kb/n0 察するに中断セーブデータをロードしてから
本体再起動したから消えちまったって話じゃないん?
本体再起動したから消えちまったって話じゃないん?
944名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c136-9yaJ)
2025/10/16(木) 12:23:35.64ID:Zv5PIdgD0945名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a96e-pCU2)
2025/10/16(木) 12:39:08.66ID:oGECKHhz0 自動保存という機能があるから
その保存中に異常終了させたら壊れたファイルになる可能性はあるわな
その保存中に異常終了させたら壊れたファイルになる可能性はあるわな
946名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 2bca-1+6m)
2025/10/16(木) 13:15:06.46ID:PVGHMxJK0 ステートセーブのスロット番号をセーブするたびに増やす設定にしてれば良かったのに
947名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0He3-9Wos)
2025/10/16(木) 21:28:43.14ID:fa7zNIfLH 意図せず「セーブしています、電源を切らないでください」を破ったかんじか?
エミュ側のオートセーブではなくて、ロマサガがソフト側でそういうセーブ方式取ってるってことかな?
エミュ側のオートセーブではなくて、ロマサガがソフト側でそういうセーブ方式取ってるってことかな?
948名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.721][R武][R防][木] (ワッチョイW 0b47-rMnG)
2025/10/16(木) 21:36:06.67ID:VoQJygUe0 iPhoneとかPSVITAとかはソフトをタスクキルするとゲーム内セーブが保存されないかな、ちゃんとメニューから終了するかステートセーブを使わないとダメ
一応設定で一定間隔でゲーム内セーブを保存する機能はある
一応設定で一定間隔でゲーム内セーブを保存する機能はある
949名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 136e-8vjv)
2025/10/17(金) 08:30:00.17ID:xXPn0VXE0 ちょっと何を言ってるのかわからない
950名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c9b1-EgAk)
2025/10/18(土) 12:35:31.30ID:HfIEJW910 デスクトップ版だけど、ライトガンやマウスのボタンに連射適応させる方法ってない?
951名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 1338-+GfV)
2025/10/18(土) 16:02:13.80ID:/RmaVISi0 >>950
ボタンにバネを入れるのは試した?
ボタンにバネを入れるのは試した?
952名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c936-5Sj8)
2025/10/18(土) 19:13:40.98ID:7SxJxu4k0 タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!!
953名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.67][N武][N防] (JPW 0Hfe-wUTj)
2025/10/22(水) 16:46:36.91ID:wSfg8lSDH >>951
あなたが有名な高橋名人ですか!?
あなたが有名な高橋名人ですか!?
954名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW fa42-MdXL)
2025/10/22(水) 17:08:46.88ID:XAt2OHkQ0 キャノンボールが最近起動しなくなったけどなんか 対処法あるのかな?
955名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ cd6e-JD/u)
2025/10/22(水) 19:09:56.83ID:b7AHYHpm0 >>954
そりゃ、対処のやり方は色々とあると思うけど
原因の切り分けをしていけばよいと思う
原因がゴアだと思えば動いていたバージョンを新しく入れなおしたり
ROMだと思うなら新しく作ったり
設定だと思うのなら初期状態で試したり
そりゃ、対処のやり方は色々とあると思うけど
原因の切り分けをしていけばよいと思う
原因がゴアだと思えば動いていたバージョンを新しく入れなおしたり
ROMだと思うなら新しく作ったり
設定だと思うのなら初期状態で試したり
956名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ aa9f-i36n)
2025/10/23(木) 00:36:51.63ID:2fqe+9XB0 ios26にしたら途端に動作が重くなったんだが
再起動しても直らんのよ
再起動しても直らんのよ
957名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ce58-FQnU)
2025/10/23(木) 00:52:44.59ID:4Jopo+8H0 最新OSなんて不用意に入れるもんじゃないよ
エミュアプリなんてメジャーアプリみたいに最新OSに即対応アップデートなんてされないんだし
エミュアプリなんてメジャーアプリみたいに最新OSに即対応アップデートなんてされないんだし
958名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 8db5-AFgE)
2025/10/23(木) 13:54:31.31ID:rJiawBlf0 アップデート=改善という固定概念に縛られてる奴は割と多いからなあ。
更には最新バージョンが一番偉いって考え奴も多い。
更には最新バージョンが一番偉いって考え奴も多い。
959名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW aad7-L1XG)
2025/10/23(木) 14:02:52.48ID:igMueX3y0 固定観念な
960名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ddb6-Telw)
2025/10/23(木) 19:45:22.89ID:nF7WwJeW0 OSも最新にすれば安心
ドライバも最新にすれば安心
アンチウィルスソフト入れてあれば感染しない
ネットでお勉強しただけの経験の浅いPC初心者によくある話だよね
ドライバも最新にすれば安心
アンチウィルスソフト入れてあれば感染しない
ネットでお勉強しただけの経験の浅いPC初心者によくある話だよね
961名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ e9c0-Telw)
2025/10/23(木) 20:03:51.84ID:t+1WJgtR0 自分の半径数メートルでチョロっと観察した程度の経験から、最近○○が多いとか言えちゃう脳の発達を憂う
962名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 5db1-AFgE)
2025/10/23(木) 20:55:00.51ID:5PnLahPS0 20年程前PC初購入時は流されるがままマカフィー1年契約、半年後ウイルス感染初期化。
マカフィー解約。以降今までディフェンダーのみで無傷。
なにが言いたいかというと最新システムより知識が大事ってこった
マカフィー解約。以降今までディフェンダーのみで無傷。
なにが言いたいかというと最新システムより知識が大事ってこった
963名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ ddb6-Telw)
2025/10/23(木) 22:34:00.98ID:nF7WwJeW0 自分の半径数メートルでチョロっと観察した程度の経験から反論してて草
964名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ dd80-Ru9p)
2025/10/24(金) 01:03:52.94ID:j0Ax0l5z0 マウントチャンスは逃さないマン乙
965名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ fa6e-9FkA)
2025/10/24(金) 07:31:19.28ID:e3sBCpGy0 事実を言われただけで顔真っ赤
966名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ eb62-JLYy)
2025/10/30(木) 14:33:03.55ID:WPrX1obH0 iOS版だと設定ファイルがデフォのretroarch.cfgしか使えないの仕様?
作成した設定ファイルを適用できないからゲーム毎にretroarch.cfgの内容を書き換えてる
androido版に比べて不便だな
作成した設定ファイルを適用できないからゲーム毎にretroarch.cfgの内容を書き換えてる
androido版に比べて不便だな
967名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 1b62-oW0m)
2025/11/01(土) 03:06:02.21ID:Wv+YUz8e0 ios26にして重くなったってSE2とかのクソ古いiPhoneだろどうせ
968名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0b8b-nbgv)
2025/11/01(土) 12:12:44.20ID:7OkgZoBx0969名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 19ac-sjFx)
2025/11/05(水) 22:59:02.83ID:cXKypC/X0 android版RetroArchとGame Sir X5 LITEの組み合わせでまともにキーバインドできないって人いる?
設定→入力→レトロパッドの割り当て→ポート1コントロール→デバイス番号 ではパッド名が認識されたりされなかったりと不安定
その画面の下の方にある入力設定は一見まともにできるんだけど、Mupen64Plusコアで64動かすと、Lショルダー入力に設定したLショルダーボタンを押すとなぜかゲームで反応せず
関係ないはずのLトリガーがLショルダー入力になってたりと訳わからん状態になってるw
設定→入力→レトロパッドの割り当て→ポート1コントロール→デバイス番号 ではパッド名が認識されたりされなかったりと不安定
その画面の下の方にある入力設定は一見まともにできるんだけど、Mupen64Plusコアで64動かすと、Lショルダー入力に設定したLショルダーボタンを押すとなぜかゲームで反応せず
関係ないはずのLトリガーがLショルダー入力になってたりと訳わからん状態になってるw
970名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW c263-3DAk)
2025/11/06(木) 06:00:28.00ID:bFzA8kSM0 チートで 振動 対応してないゲームでも振動させることができるってマジ?
971名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c26e-rUeU)
2025/11/07(金) 07:29:10.68ID:N/AML8+S0 実際できるのかは知らんけど、チートの仕組み考えればできない事もないんじゃない?
972名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ aec0-sjFx)
2025/11/07(金) 20:04:38.26ID:xUZBU6lG0 せやな、知らんけど
973名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4503-rUeU)
2025/11/07(金) 21:41:27.35ID:g1qRK3Kr0 そりゃもうチートというよりMOD
974名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 193c-sjFx)
2025/11/08(土) 01:24:04.36ID:Gro6bXnI0 いやMODもチートなんだが
よくわかってないやろ?
よくわかってないやろ?
975名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 496e-ceRZ)
2025/11/08(土) 01:37:12.02ID:JHXqkVVA0 チートはメモリーとか
MODはファイルを書き換えるイメージ
MODはファイルを書き換えるイメージ
976名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 193c-sjFx)
2025/11/08(土) 04:59:03.60ID:Gro6bXnI0 じゃあROM Hackは何なの?って訊かれたら区別できるん?
そんなイメージは間違いだから知識のアップデートをするべきだな
無知のまま生きていきたいなら別に好きにすればいいが
そんなイメージは間違いだから知識のアップデートをするべきだな
無知のまま生きていきたいなら別に好きにすればいいが
977名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4503-rUeU)
2025/11/08(土) 06:25:55.28ID:o8WQwVKe0 うっせーな
また定義でマウントとるクソかよ
どこぞのスレにもいたなぁ
また定義でマウントとるクソかよ
どこぞのスレにもいたなぁ
978名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 496e-ceRZ)
2025/11/08(土) 07:57:34.86ID:JHXqkVVA0979名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c116-bIaP)
2025/11/08(土) 08:42:51.78ID:fNIZ1vds0 >>978
>まぁマルチエミュに対してシングルエミュをスタンドアロンって言う奴もいて、そっちはそっちで意味不明だけどな
こういう勘違いしていたから、このスレで"スタンドアロン版"という単語に文句を言ってたのか
>まぁマルチエミュに対してシングルエミュをスタンドアロンって言う奴もいて、そっちはそっちで意味不明だけどな
こういう勘違いしていたから、このスレで"スタンドアロン版"という単語に文句を言ってたのか
980名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新] (アウアウウー Saa5-KY3y)
2025/11/08(土) 09:03:30.18ID:Cj63A+w2a 伝わりゃいいのよ
981名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 1905-sjFx)
2025/11/08(土) 18:42:54.58ID:Gro6bXnI0982名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 1905-sjFx)
2025/11/08(土) 18:48:00.50ID:Gro6bXnI0 結局煽るだけ煽って、どちらもファイルを書き換えるMODとHackの違いを説明できる奴はいなかったな
まぁ説明できないくせに悔しさだけは我慢できないから煽るくらいしかやれる事がないんだろうけどw
まぁ説明できないくせに悔しさだけは我慢できないから煽るくらいしかやれる事がないんだろうけどw
983名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 1905-sjFx)
2025/11/08(土) 18:52:36.29ID:Gro6bXnI0 >>978
あ、なんだ
お前あの時も俺に反論できずに涙目で逃げてったダサいジジイかよw
未だに根に持ってるとか粘着過ぎて気持ち悪
リアルでもストーカーとかやって前科ありそう
今回も何も言えずにhissi貼るしか反論できないんだね哀れ( ´,_ゝ`)プッ
あ、なんだ
お前あの時も俺に反論できずに涙目で逃げてったダサいジジイかよw
未だに根に持ってるとか粘着過ぎて気持ち悪
リアルでもストーカーとかやって前科ありそう
今回も何も言えずにhissi貼るしか反論できないんだね哀れ( ´,_ゝ`)プッ
984名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 41eb-Hjtq)
2025/11/08(土) 18:57:54.92ID:0M+nHAW90 へんなの
985名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 19e2-s7x7)
2025/11/08(土) 18:59:17.47ID:u9d9M+gN0 スレの残り少ないのにアホな喧嘩が始まったようだw
次スレまでに捨て台詞吐いたほうが勝ちか
次スレまでに捨て台詞吐いたほうが勝ちか
986名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新] (アウアウウー Saa5-KY3y)
2025/11/08(土) 19:07:11.72ID:ULurGltBa 健常者のみ石を投げなさい
987名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 99b1-tZQd)
2025/11/08(土) 19:35:40.11ID:yE8Ul8KE0 健常者は肥溜めに石投げる様なマネしないけど何いってんだ?(と昭和田舎小防の様に投石してみる
988名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイ 496e-ceRZ)
2025/11/08(土) 19:57:44.41ID:JHXqkVVA0 やっぱり本人だったのか
989名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c1d3-bIaP)
2025/11/08(土) 20:14:51.81ID:fNIZ1vds0990名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1905-sjFx)
2025/11/08(土) 20:43:55.06ID:Gro6bXnI0 >>985
これ以上続ける気ないよw
これ以上続ける気ないよw
991名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 4503-rUeU)
2025/11/08(土) 21:30:57.42ID:o8WQwVKe0 >>981
アスペはお前だカス
アスペって知ってるか?
お前みたいに言葉に拘って荒らすカスのことだぞ?
あとなMODとチートは同じものだが
チートはゲームを改造で有利にするものをいう
キャラを裸にしたりゲームプレイの有利さとは
無縁な改造を言う、チートはMODに含まれるがイコールではない
チートという言葉(ズル)でわかるだろ
アスペはお前だカス
アスペって知ってるか?
お前みたいに言葉に拘って荒らすカスのことだぞ?
あとなMODとチートは同じものだが
チートはゲームを改造で有利にするものをいう
キャラを裸にしたりゲームプレイの有利さとは
無縁な改造を言う、チートはMODに含まれるがイコールではない
チートという言葉(ズル)でわかるだろ
992名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新] (ワッチョイ 496e-ceRZ)
2025/11/08(土) 21:36:24.25ID:JHXqkVVA0 自分のHPを固定したら有利になるからチート
敵のHPを固定したら有利にならないからMOD
敵のHPを固定したら有利にならないからMOD
993名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 4503-rUeU)
2025/11/08(土) 21:48:09.81ID:o8WQwVKe0 それからプログラムされていない「振動」を作るのは
チートじゃ無理、チートはどちらかというと
メモリーを書き換えたりして比較的小さい書き換えだが
MODはどちらかというと創作だな
キャラを水着にしたり、デザインから
プログラムデータを創ってる 無許可のアップデートみたいなものだ
MODチップなんて昔は流行ったが、これもPICマイコンなどを
創ってるわけ。クリエイティブなのに対し
チートはステータスを保存しているアドレスを書き換えるなど
で創作的な改造ではないものが多い
アスペはこういうニュアンスの違いが理解できない
チートじゃ無理、チートはどちらかというと
メモリーを書き換えたりして比較的小さい書き換えだが
MODはどちらかというと創作だな
キャラを水着にしたり、デザインから
プログラムデータを創ってる 無許可のアップデートみたいなものだ
MODチップなんて昔は流行ったが、これもPICマイコンなどを
創ってるわけ。クリエイティブなのに対し
チートはステータスを保存しているアドレスを書き換えるなど
で創作的な改造ではないものが多い
アスペはこういうニュアンスの違いが理解できない
994名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 41eb-Hjtq)
2025/11/08(土) 23:00:11.27ID:0M+nHAW90 MODは化粧(外面)
チートは改変(内面)
こんな感じで覚えればええんじゃね(テケト-
チートは改変(内面)
こんな感じで覚えればええんじゃね(テケト-
995名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (アウアウウー Sae3-4Pzt)
2025/11/09(日) 00:38:51.57ID:87gKUhICa ネイルは!?💅
996名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1fcb-5yZn)
2025/11/09(日) 08:07:42.89ID:NG9RNMr20 >>993
>チートじゃ無理
ここはRetroArchのスレなのだから
一般の事とRetroArchでは事情が違ってくる事もあるのだからもう少し分かりやすく書かないと
チートで振動は出来ないと思ってしまうよ
梅
>チートじゃ無理
ここはRetroArchのスレなのだから
一般の事とRetroArchでは事情が違ってくる事もあるのだからもう少し分かりやすく書かないと
チートで振動は出来ないと思ってしまうよ
梅
997名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ffc0-V2U1)
2025/11/09(日) 08:11:59.05ID:cBUqVf2x0 ぼくの考える最強の定義とか、脳内とかSNSで存分にやってもらえるかね
読んでる方まで恥ずかしくなるんや
読んでる方まで恥ずかしくなるんや
998名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 1f6e-4NwF)
2025/11/09(日) 08:15:42.21ID:/zjXncwI0 別人のフリして逃げて行ったか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★3 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
