!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
Libretroチームが開発している最強のフロントエンド
https://www.retroarch.com/
各コア、導入、設定など詳しくはここ
http://docs.libretro.com/
google翻訳
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=https://docs.libretro.com/&prev=search
前スレ
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700814405/
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710345935/
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675240821/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
探検
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd03-5oSK)
2024/08/01(木) 10:07:05.05ID:LVGtLgyh02名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW a503-5oSK)
2024/08/01(木) 10:07:52.72ID:LVGtLgyh0 >>1
JoyToKey全ボタン割当て確認解説■Dirext,X Input規格
■各社のゲームパッド全て共通■ロジクールF310Rなど
■マイクロソフト公式コントローラ-■Windows,XBOX
https://www.youtube.com/watch?v=hdKTi-_dXGs
JoyToKey全ボタン割当て確認解説■Dirext,X Input規格
■各社のゲームパッド全て共通■ロジクールF310Rなど
■マイクロソフト公式コントローラ-■Windows,XBOX
https://www.youtube.com/watch?v=hdKTi-_dXGs
3名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW a503-5oSK)
2024/08/01(木) 10:08:13.24ID:LVGtLgyh0 基本的な導入
https://buildbot.libretro.com/stable/ で最新の安定版をDL&インスコ
(Program Files等管理者権限の必要なフォルダに展開しないこと)
Settings→User→Languageで必要なら日本語に
Settings→Inputでパッドの設定(メジャーなパッドなら設定なしでもだいたいいける)
Settings→Directory→File BrowserでROMフォルダを設定
Main Menu→Online Updater→Update-とつく項目を一通りDL(Cheatsはいらない人はなしで)
3つあるShadersはcgがビデオドライバのD3DXX用、GLSLがgl、SlangがVulkan用
Core Updaterでプレイ予定の機種のコアをDL
ROMを読み込んでゲーム開始!
(Main Menu→Load Contentもしくは直接エクスプローラからD&D,F5キーでファイルブラウザから読み込み等)
重い、カクつく時はこの設定を疑え
・ビデオドライバを変える(gl or Vulkan or D3DXX)
・コアを変える(例SFCならBsnes→Snes9x、Snes9xも年式が古いほど軽い)
・Latency→Run-Ahead to Reduce Latency OFF
・Frame Throttle→Rewind→Rewind Enable OFF
実機より遅延を減らす(Ver1.7.2以降)
・主な対応コア:Snes9x、QuickNES、FCEUmm、Nestopia、Gambatte、Beetle PSX
・フルスクリーン必須
・Latency→
Run-Ahead to Reduce Latency ON
Number of Frames to Run Ahead 1-6(状況次第で微調整。FCなら1,SFCなら2とか)
Runahead Use Second Instance ON/OFF(音がおかしいときONにすると良くなったり)
・ゲーム起動中Quick Menu→Latency→Hard GPU Sync ON(ビデオドライバがglのみ)
※Beetle PSXでRun-Ahead to Reduce Latency ONにするならglとVulkanは現状使えない
https://buildbot.libretro.com/stable/ で最新の安定版をDL&インスコ
(Program Files等管理者権限の必要なフォルダに展開しないこと)
Settings→User→Languageで必要なら日本語に
Settings→Inputでパッドの設定(メジャーなパッドなら設定なしでもだいたいいける)
Settings→Directory→File BrowserでROMフォルダを設定
Main Menu→Online Updater→Update-とつく項目を一通りDL(Cheatsはいらない人はなしで)
3つあるShadersはcgがビデオドライバのD3DXX用、GLSLがgl、SlangがVulkan用
Core Updaterでプレイ予定の機種のコアをDL
ROMを読み込んでゲーム開始!
(Main Menu→Load Contentもしくは直接エクスプローラからD&D,F5キーでファイルブラウザから読み込み等)
重い、カクつく時はこの設定を疑え
・ビデオドライバを変える(gl or Vulkan or D3DXX)
・コアを変える(例SFCならBsnes→Snes9x、Snes9xも年式が古いほど軽い)
・Latency→Run-Ahead to Reduce Latency OFF
・Frame Throttle→Rewind→Rewind Enable OFF
実機より遅延を減らす(Ver1.7.2以降)
・主な対応コア:Snes9x、QuickNES、FCEUmm、Nestopia、Gambatte、Beetle PSX
・フルスクリーン必須
・Latency→
Run-Ahead to Reduce Latency ON
Number of Frames to Run Ahead 1-6(状況次第で微調整。FCなら1,SFCなら2とか)
Runahead Use Second Instance ON/OFF(音がおかしいときONにすると良くなったり)
・ゲーム起動中Quick Menu→Latency→Hard GPU Sync ON(ビデオドライバがglのみ)
※Beetle PSXでRun-Ahead to Reduce Latency ONにするならglとVulkanは現状使えない
4名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW a503-5oSK)
2024/08/01(木) 10:08:41.43ID:LVGtLgyh0 (遅延削減について補足)
RetroArchは以下の方法で他のエミュレーターよりも入力遅延を小さくできる
「設定」 → 「遅延」
強制GPU同期(glドライバ専用?) ・・・・・・ ONにすると約2フレーム削減
フレームの遅れ ・・・・・・ 1つ数字を上げる毎に1/16フレーム削減(上げ過ぎるとカクつく)
先読みして遅延を減らす(ステートセーブが使えないコアは使用不可) ・・・・・・ ONにすると「先読みするフレーム数」の数字分のフレーム削減(ゲーム内遅延以上に数字を上げるとモーションがカットされてしまう)
ゲーム内遅延の調べ方
一時停止する(キーボードの「p」)
コントローラーのジャンプボタンを押しながらコマ送り(キーボードの「k」)する
たとえばSnes9xとSMWで上記の方法を試すとマリオが反応するまでに3フレーム遅延がある事がわかる
この場合Number of Frames to Run Aheadを2までなら問題ない、それよりも上げるとモーションカットが起こってしまう
RetroArchは以下の方法で他のエミュレーターよりも入力遅延を小さくできる
「設定」 → 「遅延」
強制GPU同期(glドライバ専用?) ・・・・・・ ONにすると約2フレーム削減
フレームの遅れ ・・・・・・ 1つ数字を上げる毎に1/16フレーム削減(上げ過ぎるとカクつく)
先読みして遅延を減らす(ステートセーブが使えないコアは使用不可) ・・・・・・ ONにすると「先読みするフレーム数」の数字分のフレーム削減(ゲーム内遅延以上に数字を上げるとモーションがカットされてしまう)
ゲーム内遅延の調べ方
一時停止する(キーボードの「p」)
コントローラーのジャンプボタンを押しながらコマ送り(キーボードの「k」)する
たとえばSnes9xとSMWで上記の方法を試すとマリオが反応するまでに3フレーム遅延がある事がわかる
この場合Number of Frames to Run Aheadを2までなら問題ない、それよりも上げるとモーションカットが起こってしまう
5名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ cd6e-pVLH)
2024/08/01(木) 12:49:34.91ID:PB5Qgd+406名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 1616-VHWV)
2024/08/01(木) 22:23:20.04ID:ZI8Ohf4l0 本当に困ってるみたいだしアドバイスをあげるよ
再インストールしたくないならSSDを一つ買ってきてそれにOS入れてゲーム用の環境にしたらいいよ
ゲームしたい時だけそっちに切り替えるんだ切り替えはアナログでもUSBブートでもお好きに
完全に切り離された環境だったらdodi repacksの導入に躊躇してる人も気楽に出来るでしょ
海外だとdodi repacksの導入はもはや常識だよ
再インストールしたくないならSSDを一つ買ってきてそれにOS入れてゲーム用の環境にしたらいいよ
ゲームしたい時だけそっちに切り替えるんだ切り替えはアナログでもUSBブートでもお好きに
完全に切り離された環境だったらdodi repacksの導入に躊躇してる人も気楽に出来るでしょ
海外だとdodi repacksの導入はもはや常識だよ
7名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW ed58-nb35)
2024/08/01(木) 22:44:53.90ID:Qke9W38N0 そんな面倒くさいことしないでデュアルブートでええやん
8名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 162e-nagu)
2024/08/02(金) 21:34:09.89ID:BuqoZfSC0 高い壺などと違い300円なら買いたい
アイスタを両立させる感じだったけど過去に炭水化物制限は続いてるんだなあ
アイスタを両立させる感じだったけど過去に炭水化物制限は続いてるんだなあ
9名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 8ef0-rcC/)
2024/08/03(土) 00:30:03.75ID:ZnxQ8Plv0 品行方正お坊ちゃまやるのに2年で初心忘れるとかある?
10名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5db1-FAFf)
2024/08/03(土) 14:51:03.17ID:nvvDX0OS0 素朴な疑問なんだがRetroArchの音量って100%以上に上げると音質劣化するのかな?
11名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ed58-nb35)
2024/08/03(土) 17:53:03.93ID:vQ2Oykxe0 ちょっと何言ってるのかわからない
すぐには音質劣化しないけど、30年後くらいに劣化するよ
13名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (アウアウT Sa2d-w7Fh)
2024/08/03(土) 19:29:13.12ID:Q5JI1Y6Ua 12dBまで上げるとボボボ~となるやつあるよ
14名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW a673-aemP)
2024/08/03(土) 19:40:54.12ID:9PAJ/O1t0 素朴な疑問なんだがなぜ試さないのかな
15名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5db1-FAFf)
2024/08/03(土) 20:10:41.59ID:nvvDX0OS0 キチガイ共がいっぱい湧いてきたな
16名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5db1-FAFf)
2024/08/03(土) 20:11:39.06ID:nvvDX0OS0 >>13
やっぱり音割れるよね
やっぱり音割れるよね
17名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW a158-sf3m)
2024/08/04(日) 04:49:49.17ID:CnsQpHm60 音割れと音質劣化の区別もできないのか…
呆れたもんだな
そもそも音量だけを上げて音質が変わる訳がない
それは単に出力の問題
呆れたもんだな
そもそも音量だけを上げて音質が変わる訳がない
それは単に出力の問題
18名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 01c5-LX2u)
2024/08/04(日) 09:57:17.74ID:oxYwGc1U0 音量だけを上げて~云々、マジレスすると変わるで?
出力側の構成の問題もあるけど
人間の耳の特性にも問題があるから
現実的には音量で「音質」が変わって認識されちまう
音割れと劣化は別な問題だけどな
変わってないと思うならバカ耳や
出力側の構成の問題もあるけど
人間の耳の特性にも問題があるから
現実的には音量で「音質」が変わって認識されちまう
音割れと劣化は別な問題だけどな
変わってないと思うならバカ耳や
19名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW a158-sf3m)
2024/08/04(日) 11:24:23.53ID:CnsQpHm60 それは聞く側の認識の問題であって出力側の質は変わってないでしょ
君はバカ頭やね
君はバカ頭やね
20名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][告] (ワッチョイ 6b80-dpxC)
2024/08/04(日) 12:13:33.06ID:7yNsYP7H0 はい、-20%目前です!
本家のポケモンがグラしょぼすぎるせいでやっぱ現役勢に分がある人じゃないと思う
本家のポケモンがグラしょぼすぎるせいでやっぱ現役勢に分がある人じゃないと思う
21名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 01c8-Ve0T)
2024/08/04(日) 13:04:06.33ID:SEo/Tufv0 というか興味あるのかわかんない
22名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0196-LX2u)
2024/08/04(日) 14:57:31.52ID:oxYwGc1U0 >>19
自分がバカだと思ってすらいない、真性のバカだったのねwww
音痩せって聞いた事無いのか?
ラウドネス値を見れば、音量で音質が変わる……というか
その構成での最適な音量にする必要があるのは目ですらも判るだろうに
自分がバカだと思ってすらいない、真性のバカだったのねwww
音痩せって聞いた事無いのか?
ラウドネス値を見れば、音量で音質が変わる……というか
その構成での最適な音量にする必要があるのは目ですらも判るだろうに
23名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイW a158-sf3m)
2024/08/04(日) 15:31:54.55ID:CnsQpHm60 うわぁ面倒臭い…
24名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0196-LX2u)
2024/08/04(日) 19:04:57.22ID:oxYwGc1U0 反論できなくなると、そうやって現実逃避していくムーブなw
自分の間違いを認められないまま大人になると、社会から排除されるで?
自分の間違いを認められないまま大人になると、社会から排除されるで?
別にされないよ
根拠は知り合い
写真証拠付きで問い詰めても否定して来たからな
別に排除なんかしなくてもそういう対応し続けてると向こうから去ってくし
根拠は知り合い
写真証拠付きで問い詰めても否定して来たからな
別に排除なんかしなくてもそういう対応し続けてると向こうから去ってくし
26名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 595d-5pXg)
2024/08/05(月) 08:39:38.74ID:USkZ7qbv0 サターンパッドがどうもうまく設定できない
27名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 01e5-Mey+)
2024/08/05(月) 09:13:02.34ID:3d/XD7Wf0 pseudo saturn kaiっていう自作アプリの隠し機能にゲームパッドテスターが入ってる(画像の手順で出せる)
8BitDo M30とかで初期割り当てグチャグチャに困ってるならおすすめ
ソフト持ってるならスト3で技出しながら確認って手もある
https://i.imgur.com/yHvhK2U.png
8BitDo M30とかで初期割り当てグチャグチャに困ってるならおすすめ
ソフト持ってるならスト3で技出しながら確認って手もある
https://i.imgur.com/yHvhK2U.png
28名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1311-NesV)
2024/08/05(月) 09:16:19.85ID:cVyGaqBO0 JoyToKeyみたいに押したボタンが光って欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★6 [樽悶★]
- 小野田紀美 経済安保相「悪いことをする外国人、日本にいない状況つくる」 [Hitzeschleier★]
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと4カ月…★2 [BFU★]
- 中国国際航空が日本便を減便へ、春節休みも SNSでは投稿相次ぐ [七波羅探題★]
- 【速報】 米大使声明 「日本を支えていく」「中国が威圧的手段に訴えるのは断ち難い悪癖」 [お断り★]
- 【千葉市】ロッテ本拠地マリン ドーム型再検討 市の試算ではドーム化で400億円以上の追加投資が生じる可能性 [尺アジ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち声遊楽プロジェクト 共同研究第三弾🧪
- 【悲報】立憲岡田「間違った答弁をした高市総理に問題がある」→愛国者ブチギレ炎上 [834922174]
- 【速報】アメリカ「高市総理を支持する。中国の威圧は許せない」 [931948549]
- 珍🏡珍
- 小野田紀美大臣「悪いことをする外国人は日本にいない状況をつくる」 [856698234]
- 外国人「日本の立ちんぼガールやばすぎるwwwwwwwww [977790669]
