ンまーしゃあねえ!!!!!!!
諦めるか
そりゃソフト互換でレジストリのキーが存在しない(生成されない)ならどうしようもないよな
分かっていたけどお手上げだわwww
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\Applications\xnview.exe\DefaultIcon]でまとめたったorz
アイコン系抽出ソフトの力を借りてもこのpassが最適解っつーか、これしかねえし

先のHKEY_CLASSES_ROOTも、HKEY_CLASSES_ROOTを書かないと反映されないくせにHKEY_LOCAL_MACHINEを消したらHKEY_CLASSES_ROOTまで自動で消されるわけ
ならHKEY_LOCAL_MACHINEが大本だっつー基本の感覚は正しいわけだ
こういうところもxnview旧版が旧式たるところで、その時代錯誤が招く不整合なんだろうね
OSが3回くらい変わってるんだからそれもしゃーねえかも

アプリケーションへ直に魚拓させたアイコンは、2016年のOS用DLLから引っ張ってきたwin11には無い優秀なアイコンだから、まあそれがxnviewのキモい目玉アイコンへ取って代わっても悪くはねー
むしろ良過ぎる
これが落としどころか(´д`)
他の作業の合間にテコ入れしたから、色々と手間取っちまった&即決を渋ってしまったぜw
でも結果は悪くないからこれで良しとするポ

俺にここまでさせるMPの起動ラグが、それだけ最悪ってことさねm9(^д^)