無いので建てました
https://www.xnview.com/en/xnview/#downloads
【世界一のビューアー】XnView全般【非支那】
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/22(月) 02:06:46.84ID:Pnc4wJ560175名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/20(木) 04:50:45.68ID:XPFNKBJI0 おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい?
もう一度旧版入れて試すと、やはり起動・動作速度が雲泥の差wwwwww
しかもインストのカスタムでwebpを入れたら普通に開けるし(笑)
これならMPである必要ねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は何をさせられているんだ?wwwww
レジストリなども全部MPへ移行してこれだよwwwwwwwwwwwwww
あー元に戻すか迷うわー
コンバートだけは最新の方が良さそうだから残すけどさ
MPは微妙だな(笑)
そういや、MP初期の不満も、この起動の遅さが一番だった気がする
思い出してきたwwwwwwwwwwww
それ以外は決して悪くないんだけどねえ
画像ファイルをちょい開閉したいってだけの用途に、無駄は一切要らないんよwwww
ブラウザ機能だって全拒否だしwwwww
はー参った、まだゴミ箱も空にしていなかったし、旧版環境へ戻すかー
MPカスw
もう一度旧版入れて試すと、やはり起動・動作速度が雲泥の差wwwwww
しかもインストのカスタムでwebpを入れたら普通に開けるし(笑)
これならMPである必要ねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は何をさせられているんだ?wwwww
レジストリなども全部MPへ移行してこれだよwwwwwwwwwwwwww
あー元に戻すか迷うわー
コンバートだけは最新の方が良さそうだから残すけどさ
MPは微妙だな(笑)
そういや、MP初期の不満も、この起動の遅さが一番だった気がする
思い出してきたwwwwwwwwwwww
それ以外は決して悪くないんだけどねえ
画像ファイルをちょい開閉したいってだけの用途に、無駄は一切要らないんよwwww
ブラウザ機能だって全拒否だしwwwww
はー参った、まだゴミ箱も空にしていなかったし、旧版環境へ戻すかー
MPカスw
176名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/20(木) 04:56:26.70ID:XPFNKBJI0 おっと、そうなると旧版のjpeg問題が再燃するか
もう俺にどうしろとwwwwwwwww
これもインストのカスタムで入れる項目増やせば追加されるかね?w
jpegなんてjpg普及より前から見られる拡張子だと思い、取捨選択の末だと思っていたが
外人を筆頭に未だ使用され、後発であるはずのMPには標準搭載だったからなあ
ホントめんどくせえwwwww
もう俺にどうしろとwwwwwwwww
これもインストのカスタムで入れる項目増やせば追加されるかね?w
jpegなんてjpg普及より前から見られる拡張子だと思い、取捨選択の末だと思っていたが
外人を筆頭に未だ使用され、後発であるはずのMPには標準搭載だったからなあ
ホントめんどくせえwwwww
177名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/20(木) 05:54:03.10ID:XPFNKBJI0 駄目だよく分かんねw
旧版は
[HKEY_CLASSES_ROOT\XnView.bmp\DefaultIcon]を入れると
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\XnView.bmp\DefaultIcon]も勝手に切り替わる
MPは
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\XnView.bmp\DefaultIcon]のみで切り替わっていたのよね
10年以上使っていたregが旧版環境でそれらの両方を指定していたから、MPに倣って片方に省略出来んじゃね?と愚考
旧版だとHKEY_CLASSES_ROOTの方が重視されるし、それぞれで削除しながら検証するとHKEY_LOCAL_MACHINE単体では無反応だった
regで両方指定する必要は無いが、結果的に自動でそうなるから、HKEY_LOCAL_MACHINEのレジストリ改変を残しても良いかもしれん
何れはMPに今度こそ移行せざるを得ない時代が来るやもしれんし、また今日の日の様な困惑を生まないためにもHKEY_LOCAL_MACHINEを併記しとくのでいいかもな
そして最大の問題はjpeg
案の定jpeg2000を入れ直しても別物だから無意味であり、旧版の認識ではjpgとjpegを同列に扱っている
それが一発で解消(改善)されたMPとの違いさね
MPは腐っても後発ということで、こうした細かい修正があったのだろうな
旧版で
旧版は
[HKEY_CLASSES_ROOT\XnView.bmp\DefaultIcon]を入れると
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\XnView.bmp\DefaultIcon]も勝手に切り替わる
MPは
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\XnView.bmp\DefaultIcon]のみで切り替わっていたのよね
10年以上使っていたregが旧版環境でそれらの両方を指定していたから、MPに倣って片方に省略出来んじゃね?と愚考
旧版だとHKEY_CLASSES_ROOTの方が重視されるし、それぞれで削除しながら検証するとHKEY_LOCAL_MACHINE単体では無反応だった
regで両方指定する必要は無いが、結果的に自動でそうなるから、HKEY_LOCAL_MACHINEのレジストリ改変を残しても良いかもしれん
何れはMPに今度こそ移行せざるを得ない時代が来るやもしれんし、また今日の日の様な困惑を生まないためにもHKEY_LOCAL_MACHINEを併記しとくのでいいかもな
そして最大の問題はjpeg
案の定jpeg2000を入れ直しても別物だから無意味であり、旧版の認識ではjpgとjpegを同列に扱っている
それが一発で解消(改善)されたMPとの違いさね
MPは腐っても後発ということで、こうした細かい修正があったのだろうな
旧版で
178名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/20(木) 06:15:25.00ID:XPFNKBJI0 ンまーしゃあねえ!!!!!!!
諦めるか
そりゃソフト互換でレジストリのキーが存在しない(生成されない)ならどうしようもないよな
分かっていたけどお手上げだわwww
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\Applications\xnview.exe\DefaultIcon]でまとめたったorz
アイコン系抽出ソフトの力を借りてもこのpassが最適解っつーか、これしかねえし
先のHKEY_CLASSES_ROOTも、HKEY_CLASSES_ROOTを書かないと反映されないくせにHKEY_LOCAL_MACHINEを消したらHKEY_CLASSES_ROOTまで自動で消されるわけ
ならHKEY_LOCAL_MACHINEが大本だっつー基本の感覚は正しいわけだ
こういうところもxnview旧版が旧式たるところで、その時代錯誤が招く不整合なんだろうね
OSが3回くらい変わってるんだからそれもしゃーねえかも
アプリケーションへ直に魚拓させたアイコンは、2016年のOS用DLLから引っ張ってきたwin11には無い優秀なアイコンだから、まあそれがxnviewのキモい目玉アイコンへ取って代わっても悪くはねー
むしろ良過ぎる
これが落としどころか(´д`)
他の作業の合間にテコ入れしたから、色々と手間取っちまった&即決を渋ってしまったぜw
でも結果は悪くないからこれで良しとするポ
俺にここまでさせるMPの起動ラグが、それだけ最悪ってことさねm9(^д^)
諦めるか
そりゃソフト互換でレジストリのキーが存在しない(生成されない)ならどうしようもないよな
分かっていたけどお手上げだわwww
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\Applications\xnview.exe\DefaultIcon]でまとめたったorz
アイコン系抽出ソフトの力を借りてもこのpassが最適解っつーか、これしかねえし
先のHKEY_CLASSES_ROOTも、HKEY_CLASSES_ROOTを書かないと反映されないくせにHKEY_LOCAL_MACHINEを消したらHKEY_CLASSES_ROOTまで自動で消されるわけ
ならHKEY_LOCAL_MACHINEが大本だっつー基本の感覚は正しいわけだ
こういうところもxnview旧版が旧式たるところで、その時代錯誤が招く不整合なんだろうね
OSが3回くらい変わってるんだからそれもしゃーねえかも
アプリケーションへ直に魚拓させたアイコンは、2016年のOS用DLLから引っ張ってきたwin11には無い優秀なアイコンだから、まあそれがxnviewのキモい目玉アイコンへ取って代わっても悪くはねー
むしろ良過ぎる
これが落としどころか(´д`)
他の作業の合間にテコ入れしたから、色々と手間取っちまった&即決を渋ってしまったぜw
でも結果は悪くないからこれで良しとするポ
俺にここまでさせるMPの起動ラグが、それだけ最悪ってことさねm9(^д^)
179名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/21(金) 12:49:51.05ID:67a5xiHs0 XnConvertくっそ良好
旧版にある一括変換の方が全方位型の汎用性高いもので、これまた異なるのよな
それじゃソフトの差別化が出来ない&開発の引き出しとしても微妙ってんで、MPを機にリメイク
そのMPでも離したいからXnConvertで独立、ってところだろうか
旧版:機能としてはフルカスタマイズっぽい
MP:インスト時に指定さえないくせに出力が元画像とwebpの2択でゴミ、設定にあるJPG他は全部「元画像用」ってことかwコンバートしていないじゃん、バカすぎる
XnConvert:xnview時代に主流としていた拡張子5種と元画像、これもかなり減っているし設定は元画像用かよっつー気持ちはあるものの、jpgやpngがあるなら何の問題もない、最新x64でくっそ速いw
XnConvertは設定関連を省略している分、ソフト的な細かい調整は旧版やMPのように行えないもどかしさが残る
それ以外で不満ゼロwwwwwwMPのカスっぷりに泣けるね
旧版でビューア活用し、変換が必要な際はXnConvertで
これぞ最適解だわ
旧版にある一括変換の方が全方位型の汎用性高いもので、これまた異なるのよな
それじゃソフトの差別化が出来ない&開発の引き出しとしても微妙ってんで、MPを機にリメイク
そのMPでも離したいからXnConvertで独立、ってところだろうか
旧版:機能としてはフルカスタマイズっぽい
MP:インスト時に指定さえないくせに出力が元画像とwebpの2択でゴミ、設定にあるJPG他は全部「元画像用」ってことかwコンバートしていないじゃん、バカすぎる
XnConvert:xnview時代に主流としていた拡張子5種と元画像、これもかなり減っているし設定は元画像用かよっつー気持ちはあるものの、jpgやpngがあるなら何の問題もない、最新x64でくっそ速いw
XnConvertは設定関連を省略している分、ソフト的な細かい調整は旧版やMPのように行えないもどかしさが残る
それ以外で不満ゼロwwwwwwMPのカスっぷりに泣けるね
旧版でビューア活用し、変換が必要な際はXnConvertで
これぞ最適解だわ
180名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/21(金) 12:52:53.57ID:67a5xiHs0 XnConvertはMP前から在ったと思うが、まあ物そのものは順当に進化した良ソフトなんでおk
181名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/21(金) 16:18:25.89ID:67a5xiHs0 XnConvert、全コンバートのログを残していてキモwwwwwwwwwwwwww
設定にある動作リスト保存は何なの?w
昔のノートンみたいな、これにレ点をすることで「保存するのを拒否します」みたいな真逆の解釈として反映されんの?違うよね?w
他にそれっぽい設定項目は無いし、デフォで全動作ログを強制的に残す仕様やんけwwwwwww馬鹿なのかな?www
別のソフトで削除指定を追加したけど、こういうところにテコ入れがないってのはXnviewらしからぬ不親切さだね
設計が半端すぎる
恐らく開発でもMPと流用・互換があるのだろうし、そこから抜き出して設定関連をMPへ置き去り、あとはXnConvert用にちょっと増やしました(MPに搭載しない分を戻しました)っつー理屈なんだろうよ
どうせ単一で起動させるなら、設定も丸々独立して調整可能にしろっつのwwwwwそういうところをMPから流用しろってwww
設定にある動作リスト保存は何なの?w
昔のノートンみたいな、これにレ点をすることで「保存するのを拒否します」みたいな真逆の解釈として反映されんの?違うよね?w
他にそれっぽい設定項目は無いし、デフォで全動作ログを強制的に残す仕様やんけwwwwwww馬鹿なのかな?www
別のソフトで削除指定を追加したけど、こういうところにテコ入れがないってのはXnviewらしからぬ不親切さだね
設計が半端すぎる
恐らく開発でもMPと流用・互換があるのだろうし、そこから抜き出して設定関連をMPへ置き去り、あとはXnConvert用にちょっと増やしました(MPに搭載しない分を戻しました)っつー理屈なんだろうよ
どうせ単一で起動させるなら、設定も丸々独立して調整可能にしろっつのwwwwwそういうところをMPから流用しろってwww
2025/11/22(土) 10:36:39.12ID:osZd193C0
過疎って話題もないから日記を継続しても争いが起こらない
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- お布施の75%が葬儀社の手数料に 価格表を入手 僧侶も警鐘 [ぐれ★]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 【悲報】独立を求める沖縄で高市早苗の辞任運動がめちゃくちゃ盛り上がってしまう…もうこれ辞任以外はもう無理では?? [339712612]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- ミャンマー軍事政権「日本にはアジアで犯した罪に対する反省や責任感がない」高市答弁を批判 [834922174]
