中身がAHKらしいクリップボード拡張ソフトを使っています。
定型文を入力するために独自のメニューを呼びし、
アクセスキーを使って入力しています。

例 「 挨拶文 (&A) | おはようございます | KeyStroke 」

呼び出したメニューには「挨拶文(A)」と表示され、
「A」を押すと「おはようございます」が出力されます。

動作自体は思い描いた通りなのですが、
アクセスキーである「(A)」もメニューに表示されるのを邪魔に感じています。

この「(&A)」の部分を「アクセスキーとして機能するがメニューでは非表示にする」
という方法があれば御教示いただけないでしょうか。
御存じの方がいらっしゃればお願いします。