!extend:on:vvvvv:1000:512:donguri=5/2:
!extend:on:vvvvv:1000:512:donguri=5/2:
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
■プラットフォーム別Vivaldiの旧バージョン https://vivaldi.com/download/archive/
■スナップショット(開発ビルド) https://vivaldi.com/blog/snapshots/
■Vivaldi Themes https://themes.vivaldi.net/
※不具合については、こちらで報告お願いします。 https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります! https://vivaldi.com/bugreport/
■FAQ
Q. 新しいタブを開くときひどく遅延する
A. 64bit版をインストールしてください
Q. 拡張機能のアイコンが並び替えられない
A. Ctrlキーを押しながらドラッグしてください
※※※次スレを立てる際は先頭から↓を3行貼って下さい※※※
!extend:on:vvvvv:1000:512:donguri=5/2:
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710340933/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=5/2: EXT was configured
Vivaldiブラウザ Part55
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-AdYi)
2024/06/25(火) 23:14:10.26ID:nx/3S2ax0952名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 89e8-W+4+)
2024/12/24(火) 17:47:46.93ID:LBJ3Mb050EVE WindowsPC版、設定>ブックマーク>ブックマークバー>ブックマークバーに表示するフォルダー
をデフォルトの「ブックマーク」(root)に戻せないですかね。あるフォルダーを一度設定したら戻せなくなった。
「ブックマークの設定をデフォルトに戻す」ボタンでもダメ。
をデフォルトの「ブックマーク」(root)に戻せないですかね。あるフォルダーを一度設定したら戻せなくなった。
「ブックマークの設定をデフォルトに戻す」ボタンでもダメ。
953名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 a329-f8RK)
2024/12/24(火) 19:30:07.48ID:/M/nzcUy0EVE >>952
ブックマークバーをデフォルトに戻したいなら
Google検索で bookmarkbar default site:forum.vivaldi.net と入れて調べたら
プロファイル内のBookmarksファイル開いて
"meta_info": {
"Bookmarkbar": "true"
},
のtrueをfalseに変えればいいとフォーラムには書いてあった
ブックマークバーをデフォルトに戻したいなら
Google検索で bookmarkbar default site:forum.vivaldi.net と入れて調べたら
プロファイル内のBookmarksファイル開いて
"meta_info": {
"Bookmarkbar": "true"
},
のtrueをfalseに変えればいいとフォーラムには書いてあった
954名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 89e8-W+4+)
2024/12/24(火) 19:59:16.47ID:LBJ3Mb050EVE >>953
おお、いけました。海より深く感謝。
おお、いけました。海より深く感謝。
955名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MMef-z8kU)
2024/12/25(水) 20:35:54.35ID:LVFeb6OaMXMAS まあバグだね。
私はbookmarkというフォルダを作って対応したけど。
私はbookmarkというフォルダを作って対応したけど。
956名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H97-t7XI)
2024/12/26(木) 01:30:39.25ID:fCshnp4CH 同期サーバは復活したようだが
同期用のパスワードがリセットされていたので同期が上手くいってなかった
同期用のパスワードがリセットされていたので同期が上手くいってなかった
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba5-jwuC)
2024/12/26(木) 18:38:11.01ID:UDrLFQSK0 特徴
Chromium系の欠点であるブックマークが常に表示出来る
リンクをバックグラウンドで開く事ができる(シークレットではない)
欠点
ブラウザタブを51個開くと確実に落ちる
ブラウザを複数開いてても一蓮托生で落ちる
別のプロセスで開けないから致命的
右クリックするだけでタブが開く事がある(わりと頻繁)
フォルダ内のブックマークが昇順ではなく降順なので最新のブックマークが一番上に来る(変更不可)
ブックマークのマウスを合わせても内容がポップアップしないから何のブックマークかわかりにくい
履歴に説明がないので開かないと内容がわからない
クロームよりは使いやすいが、もう少し頑張りましょう
Chromium系の欠点であるブックマークが常に表示出来る
リンクをバックグラウンドで開く事ができる(シークレットではない)
欠点
ブラウザタブを51個開くと確実に落ちる
ブラウザを複数開いてても一蓮托生で落ちる
別のプロセスで開けないから致命的
右クリックするだけでタブが開く事がある(わりと頻繁)
フォルダ内のブックマークが昇順ではなく降順なので最新のブックマークが一番上に来る(変更不可)
ブックマークのマウスを合わせても内容がポップアップしないから何のブックマークかわかりにくい
履歴に説明がないので開かないと内容がわからない
クロームよりは使いやすいが、もう少し頑張りましょう
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMff-Q4je)
2024/12/26(木) 18:54:11.16ID:vxgx55KXM959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba5-jwuC)
2024/12/26(木) 19:07:12.24ID:UDrLFQSK0 追記
一定時間が経過すると勝手にホームページを更新する
そのページの情報が更新されていた場合、古い情報は二度と見れない
なので頻繁に情報が更新されるサイトの閲覧には不向き
一定時間が経過すると勝手にホームページを更新する
そのページの情報が更新されていた場合、古い情報は二度と見れない
なので頻繁に情報が更新されるサイトの閲覧には不向き
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba5-jwuC)
2024/12/26(木) 19:28:15.99ID:UDrLFQSK0 >>958
早速のレスありがとうございます
訳あってver.2.0を使用しています(アップデートしたら不具合で動かなくなったため)
最新のverでは修正されているかもしれませんが、また動かなくなる可能性が高いので検証できません
いろいろ書きましたが、私はvivaldiが好きです
個人的にChromium系なのにブックマークが表示できる点が気に行っています
素のchoromeは使い勝手が悪すぎてほとんど使っていません
オリジナルのchoromiumにブックマークが表示できたらいいんですけどね
早速のレスありがとうございます
訳あってver.2.0を使用しています(アップデートしたら不具合で動かなくなったため)
最新のverでは修正されているかもしれませんが、また動かなくなる可能性が高いので検証できません
いろいろ書きましたが、私はvivaldiが好きです
個人的にChromium系なのにブックマークが表示できる点が気に行っています
素のchoromeは使い勝手が悪すぎてほとんど使っていません
オリジナルのchoromiumにブックマークが表示できたらいいんですけどね
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a4-q1xP)
2024/12/26(木) 19:59:40.42ID:vx/X6iw50 ver2で評価されてもみんな困り顔だよ
2018年だぞver2て
2018年だぞver2て
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-W+4+)
2024/12/26(木) 20:08:27.98ID:uQzcJ1730 タダかまって欲しいだけのいわゆる"レス乞食"だからスルーで
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db5f-xMZy)
2024/12/26(木) 20:12:03.16ID:LNo1KzwL0 何か関わっちゃいけない
生きづらい人だって事は読み取れる
生きづらい人だって事は読み取れる
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab2a-Gl1h)
2024/12/26(木) 20:17:08.23ID:OwO1IbrX0 広告ブロック拡張機能何使ってる?
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7962-8ln4)
2024/12/26(木) 21:22:53.72ID:TYIO1MEa0 アイコンがかわいいのでGhosteryを使ってる
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab2a-Gl1h)
2024/12/26(木) 21:57:33.46ID:OwO1IbrX0 >>965
それってYouTubeの動画広告ブロックされないよな。
それってYouTubeの動画広告ブロックされないよな。
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7962-8ln4)
2024/12/26(木) 22:17:35.39ID:TYIO1MEa0 広告回避できてる
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1c-jfpY)
2024/12/28(土) 15:50:04.55ID:+LvDaQjm0 昔みんな使ってたけどあることをきっかけに使うの止めたんだよな
969名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdaf-2a0v)
2024/12/28(土) 15:58:02.60ID:8HtjQCS0d ublock origin のソースとフィルタをまるパクリが暴露されユーザーが減ったというのもあるだろうな。
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f1-REF4)
2024/12/28(土) 19:06:18.25ID:zUG5U+Xg0 katが広告スルー、mexaがブロックお断りされる
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7cc-q1xP)
2024/12/28(土) 19:06:50.85ID:dUC/1nFs0 uboでいいだろ
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-B5K4)
2024/12/30(月) 17:52:59.45ID:n/lNyu+WM YouTubeの広告ブロック出来なくなって久しく治る様子も無いのでBraveにしようとしたら
あっちもだった。
更新頻度が高いあっちのほうが有利かな。
あっちもだった。
更新頻度が高いあっちのほうが有利かな。
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-1Vfr)
2024/12/30(月) 18:32:52.48ID:HTk16nux0 VivaldiもBraveも(別アカウントで使用)しっかり広告除去してくれてるが?
974名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hf3-BViZ)
2024/12/30(月) 18:42:01.81ID:xHMfymQzH vivaldi標準の広告ブロッカーでYouTubeの広告ブロックできてるし
ブロックというか超高速SKIPされてる謎の挙動だけど
ブロックというか超高速SKIPされてる謎の挙動だけど
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a66-/uBf)
2025/01/01(水) 09:18:39.35ID:OKjQDK7P0 コジキじゃなくて境界高齢者だろどうみても
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff8-TwI4)
2025/01/01(水) 20:02:05.30ID:s6dREZOs0 元日にわざわざクズレスする人生とは
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-1Vfr)
2025/01/02(木) 00:28:12.04ID:8CLdsq0t0 C’est la vie.
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 936e-pYQa)
2025/01/08(水) 08:20:04.51ID:7f2VeVuw0 New Year Snapshot – Vivaldi Browser snapshot 3569.4
https://vivaldi.com/blog/desktop/new-year-snapshot-vivaldi-browser-snapshot-3569-4/
snapshot 7.1.3569.4
https://vivaldi.com/blog/desktop/new-year-snapshot-vivaldi-browser-snapshot-3569-4/
snapshot 7.1.3569.4
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1381-7f6o)
2025/01/08(水) 16:27:23.94ID:3NxlUfJX0 「英語は翻訳しない」に設定してるんだけどたまに翻訳したいときってどうしたらいいんだろか
設定→外観→ページで「ページ翻訳」を追加してみたが、どうも翻訳しない設定してる言語の場合は効かないぽい
設定→外観→ページで「ページ翻訳」を追加してみたが、どうも翻訳しない設定してる言語の場合は効かないぽい
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 936e-pYQa)
2025/01/08(水) 22:07:01.70ID:7f2VeVuw0 Minor update (10) for Vivaldi Desktop Browser 7.0
https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-update-ten-7-0/
stable 7.0.3495.29
Another day, another build – Vivaldi Browser snapshot 3570.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/another-day-another-build-vivaldi-browser-snapshot-3570-3/
snapshot 7.1.3570.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-update-ten-7-0/
stable 7.0.3495.29
Another day, another build – Vivaldi Browser snapshot 3570.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/another-day-another-build-vivaldi-browser-snapshot-3570-3/
snapshot 7.1.3570.3
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-mY65)
2025/01/08(水) 22:35:27.10ID:FXupei9O0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-mBVX)
2025/01/08(水) 22:39:28.00ID:1eioiEbM0 それ出たらインストーラーをダウンロードしてきて手動でアップデートだよ
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-mY65)
2025/01/08(水) 23:21:06.52ID:FXupei9O0984981,983 (ワッチョイ 01b1-mY65)
2025/01/09(木) 00:45:01.54ID:1MCRYbuG0 連投しまぬ
相変わらず>>981だが、とりあえずインストーラを完全手動で解凍し↓の4つをコピペで上手くアップデートできた
7.0.3495.29 フォルダ
vivaldi.exe
vivaldi_proxy.exe
update_notifier.exe
同じようにインストできない人がいても真似しないように
不具合出る可能性はゼロじゃないので
相変わらず>>981だが、とりあえずインストーラを完全手動で解凍し↓の4つをコピペで上手くアップデートできた
7.0.3495.29 フォルダ
vivaldi.exe
vivaldi_proxy.exe
update_notifier.exe
同じようにインストできない人がいても真似しないように
不具合出る可能性はゼロじゃないので
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb5-Or7w)
2025/01/09(木) 07:47:52.73ID:8M8J9C530 ブラウザとしての基本中の基本であるツリー表示をまともに動かないまま放置してメールだのカレンダーだののアプデしてるのなんなんだよ
1人で開発してんのか
1人で開発してんのか
986名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdb3-UrEU)
2025/01/09(木) 13:41:20.89ID:iScTJGG8d >stable 7.0.3495.29
アップデート後、一部のYoutubeのライブ配信が見れなくなってしまった・・・・
uBlock Originをdisableにしてみたもののやはり公開動画以外(ライブニュース等)が。
おま環境だと思いたいが皆さんどうですか?
アップデート後、一部のYoutubeのライブ配信が見れなくなってしまった・・・・
uBlock Originをdisableにしてみたもののやはり公開動画以外(ライブニュース等)が。
おま環境だと思いたいが皆さんどうですか?
987名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdb3-UrEU)
2025/01/09(木) 13:44:03.74ID:iScTJGG8d あっ。原因確定。AAC Audio(MP4A)が何故かブロックとなっていました。
自分の環境だけのようです。お騒がせしました
自分の環境だけのようです。お騒がせしました
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8145-XS8P)
2025/01/09(木) 15:28:23.32ID:KxZFMPGt0 YouTubeを見る場合、拡張機能を入れたらいいのか、搭載されてる機能で十分なのか、どっち?
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 913f-TVkt)
2025/01/09(木) 16:17:37.88ID:i95IdMhs0 いい感じの方
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbbe-/EZt)
2025/01/11(土) 17:27:08.52ID:mT2KSoEP0 右クリックすら反応しないの治った!
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-uTLw)
2025/01/12(日) 11:44:50.02ID:UbMie/7U0 VIA(usevia.app)動かないんかい!
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a00-n5wU)
2025/01/13(月) 16:54:46.02ID:clXPQ/As0 お前みたいのはしょうがない
全てメーカーのせい?
ありそう
そういう連想をすぐにパンに挟んでもいい
舞踏乱舞のほうがいいじゃん
全てメーカーのせい?
ありそう
そういう連想をすぐにパンに挟んでもいい
舞踏乱舞のほうがいいじゃん
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a17-grcs)
2025/01/13(月) 16:56:05.35ID:P7GN2d/k0 乳首探し変態野郎と結婚するんだろ
事務所声明文出すのか
全く理解出来ない
事務所声明文出すのか
全く理解出来ない
994名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-zBlA)
2025/01/13(月) 17:13:55.32ID:7fuAKGHGH その後別れても連れてこれだからハメカスはw
995名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hfa-VqcK)
2025/01/13(月) 18:24:44.68ID:uwk6szlrH エロ動画あげてるやつは犯罪だろ
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a48-VqcK)
2025/01/13(月) 19:43:33.17ID:Da7s41Bb0 みそめむふちにれそまえうふわうひすおゆうとらぬえのとわるむえなちてるもみちみにつわうひといてとせあおろ
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be10-uTLw)
2025/01/15(水) 23:21:26.40ID:KK5FeAqL0 ダメだ尼のプロフィールで固まりまくる症状が治らん。待ってたけど限界だ。今までもサブで使ってたけどFireFoxに移行しようと思う。
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf62-TFas)
2025/01/23(木) 17:35:39.70ID:btUoX9is0 7.1.3570.39 (Stable channel)
正式リリース
正式リリース
999名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sd1f-eovz)
2025/01/24(金) 10:10:15.28ID:TxLdQGv+d [新規] [ダッシュボード] 天気ウィジェット VB-108934 を追加します
[新規] [タブ] 共有タブの更新 UI VB-86341
[新着] [ようこそ] オンボーディングUIアップデートVB-112376
[New] [Welcome] オンボーディング中に開いているタブのインポートを有効にする VB-108222
ウィジェット VB-111778 の [新規] [ダッシュボード] 背景スタイル オプション
[新規] [ダッシュボード] Web ページ ウィジェット VB-111672 のテーマ色へのアクセスを許可します
[新規] [クラッシュロガー] セッション誘発クラッシュ ループ VB-106173 を検出して回復します
[New] [macOS] デルタアップデートのサポートを有効にする VB-86498
[新規][スピード ダイヤル ダイアログ] ダイレクト マッチ/人気 Web サイト カテゴリを “に追加します。ブックマークをスピード Dial” ダイアログ VB-109155 に追加します
[新規] [タブ] 共有タブの更新 UI VB-86341
[新着] [ようこそ] オンボーディングUIアップデートVB-112376
[New] [Welcome] オンボーディング中に開いているタブのインポートを有効にする VB-108222
ウィジェット VB-111778 の [新規] [ダッシュボード] 背景スタイル オプション
[新規] [ダッシュボード] Web ページ ウィジェット VB-111672 のテーマ色へのアクセスを許可します
[新規] [クラッシュロガー] セッション誘発クラッシュ ループ VB-106173 を検出して回復します
[New] [macOS] デルタアップデートのサポートを有効にする VB-86498
[新規][スピード ダイヤル ダイアログ] ダイレクト マッチ/人気 Web サイト カテゴリを “に追加します。ブックマークをスピード Dial” ダイアログ VB-109155 に追加します
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-Y+82)
2025/01/24(金) 11:21:47.75ID:OyWM3JnvM アップデートの通知ポップアップが出たから
ダウンロードしようとしたら該当なし
他環境用ののアップデートまで通知するなよ
ダウンロードしようとしたら該当なし
他環境用ののアップデートまで通知するなよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 212日 12時間 7分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 212日 12時間 7分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 橋下徹「中国こそ国家としてのあるべき姿!!」
- VIPのスクリプトって未だに古典的な定型文だよな
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 「俺・私性格悪いからさ〜w」←こういう奴wwwwwwwwwwwww
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
