アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。
■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/
■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/
■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/
-
前スレ
アーケードゲームエミュレーターMAMEスレ 0.182
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/software/1710443574
アーケードエミュレータMAMEスレ 0.183
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/16(木) 04:17:16.58ID:AWfSysUk02024/06/24(月) 21:07:18.86ID:Mq9GrXiU0
>>22
いや…MUGEN 系?だと思うが…
いや…MUGEN 系?だと思うが…
2024/06/24(月) 21:35:31.67ID:uI9MSrXq0
SFXVI系
2024/06/25(火) 01:11:36.19ID:o9be84ur0
GitHub - ikemen-engine/Ikemen-GO: MUGEN リソースをサポートするオープンソースの格闘ゲームエンジン。 - https://github.com/ikemen-engine/Ikemen-GO
26名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 08:48:13.39ID:ij9i3lU70 このスレには30年前のゲームを追い求めるおっさんしかいない
そして加齢によってどれもクリアできなくなっていくのじゃ…
未だにクリアできるゲームがある人っておる?
そして加齢によってどれもクリアできなくなっていくのじゃ…
未だにクリアできるゲームがある人っておる?
2024/06/25(火) 08:52:04.20ID:Zz0WUxEw0
ない
2024/06/25(火) 09:01:31.18ID:Ct5Z+K8b0
アクションなら、まだまだクリア出来るわい
スプラッターハウス、モンスターランド、初代ダブルドラゴンなどなど
スプラッターハウス、モンスターランド、初代ダブルドラゴンなどなど
2024/06/25(火) 09:02:34.39ID:CHSeEn/B0
ファンタジーゾーン、グラディウスとか1周が簡単なものなら
練習すれば今でもまだいける
練習すれば今でもまだいける
2024/06/25(火) 09:04:19.42ID:Ed+SJsyn0
ダイナマイト刑事なら余裕
そういえばダイナマイト刑事アジアンダイナマイトってMAMEで出来るんだっけ?
そういえばダイナマイト刑事アジアンダイナマイトってMAMEで出来るんだっけ?
2024/06/25(火) 10:26:04.86ID:/4p5lK650
アルペンスキーって今やると難しいな
当時はボタン押しっぱなしで華麗に木を避けながら滑っていたのに
当時はボタン押しっぱなしで華麗に木を避けながら滑っていたのに
2024/06/25(火) 10:51:13.81ID:f2hvlxjU0
ガンフロンティアは無理だがメタブラなら出来るな
2024/06/25(火) 11:22:42.18ID:BPokqeGv0
U.S.NAVYとかサンダークロスも簡単でいいね
グラディウスは3周目のザブ避けがやばい
グラディウスは3周目のザブ避けがやばい
2024/06/25(火) 11:31:51.05ID:4mzUB6430
2024/06/25(火) 11:38:42.09ID:0qaUrG8i0
2周目までやれる集中力が凄いな
俺は途中で飽きちゃって駄目だ
俺は途中で飽きちゃって駄目だ
2024/06/25(火) 13:28:55.39ID:7I5HlhDB0
2024/06/25(火) 13:31:16.44ID:6M6Xgb1l0
加齢臭がすごいな
2024/06/25(火) 13:47:58.31ID:0qaUrG8i0
2024/06/25(火) 13:51:55.48ID:FWmO5vJ70
テラフォースは当時初見all出来たくらいだからイケると思う(やる気は別
2024/06/25(火) 17:38:36.63ID:Kws3quet0
シューティングゲームには、おっさんモードとしてゲームスピードを半分以下にしたのが欲しい。
スローだと、弾避けしやすくて進めやすくなる。
処理速度が足りないポータブル機器で、色んなゲームを沢山クリアした。
2周エンドとか3周エンドもクリアした。
まあ、チートで残機減らないモードや制限時間無しとかでも最後まで進めるのだけど。
スローだと、弾避けしやすくて進めやすくなる。
処理速度が足りないポータブル機器で、色んなゲームを沢山クリアした。
2周エンドとか3周エンドもクリアした。
まあ、チートで残機減らないモードや制限時間無しとかでも最後まで進めるのだけど。
41名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 18:34:16.53ID:c8B0bstj0 スぺリッツオブジオンをプレイしたら
最後の敵のアムロの攻撃なんか手持ちのバズーカーを5発撃ちきる前にコンテニュー画面になってしまう
初期版はナオミ基板が2台必要だと思うけど
typeX版は基板1つで2台のモニタを表示させられるのかな?
最後の敵のアムロの攻撃なんか手持ちのバズーカーを5発撃ちきる前にコンテニュー画面になってしまう
初期版はナオミ基板が2台必要だと思うけど
typeX版は基板1つで2台のモニタを表示させられるのかな?
2024/06/25(火) 18:46:38.92ID:0qaUrG8i0
>>40
ステージクリアしやすくしてもらいたいほど次のステージが見たいというその情熱をおっさんになった今でも持ち続けているおまえが凄いわ
そんな気持ち俺も子供の頃は持ってたけど
その気持はどこにいったのか・・・
ステージクリアしやすくしてもらいたいほど次のステージが見たいというその情熱をおっさんになった今でも持ち続けているおまえが凄いわ
そんな気持ち俺も子供の頃は持ってたけど
その気持はどこにいったのか・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 18:58:53.23ID:c8B0bstj0 3周エンドもクリアした。
って何のタイトルだ?
エンドは必要ないのでは?
って何のタイトルだ?
エンドは必要ないのでは?
2024/06/25(火) 19:35:22.50ID:Kws3quet0
2024/06/25(火) 19:44:06.73ID:FbL171hC0
FCスーパーマリオ2や忍者龍剣伝シリーズは残機無限でどうにかなるレベルじゃない。単に無限ストレス。
忍者は無敵ならどうにかなるがマリオ2はどうにもならなかった。
いずれ学習する?んな集中力年老いた今の俺にあるわけ無し
忍者は無敵ならどうにかなるがマリオ2はどうにもならなかった。
いずれ学習する?んな集中力年老いた今の俺にあるわけ無し
2024/06/25(火) 19:50:17.44ID:Kws3quet0
>>42
プレイ環境も大きいと思う。
ノートパソコンで遊ぶよりrog allyなど携帯ゲーム機型PCで寝転びながら遊ぶと結構捗る。
アウトランやクールライダーズなどレースゲームは制限時間減らないチートを入れると
まったり最後まで遊べるのがイイ。
上海系や二角取りゲームもイイ。沢山クリアした。
プレイ環境も大きいと思う。
ノートパソコンで遊ぶよりrog allyなど携帯ゲーム機型PCで寝転びながら遊ぶと結構捗る。
アウトランやクールライダーズなどレースゲームは制限時間減らないチートを入れると
まったり最後まで遊べるのがイイ。
上海系や二角取りゲームもイイ。沢山クリアした。
47名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 19:53:22.62ID:c8B0bstj0 暇だからってゲームばかりするとプレイ自体がつまんなくなるから
プレイするタイトルは厳選したい
プレイするタイトルは厳選したい
2024/06/25(火) 19:57:27.48ID:Kws3quet0
>>45
あー、アクションゲームは確かに辛い。
特にジャンプで移動するヤツは落ちるとストレス。
なので、その必要の無いベルスクゲームの方が進めやすいと思う。
エリプレやアンダーカバーコップスとか。
ひたすらコンティニューしまくればエンディングまで行けるし。
あー、アクションゲームは確かに辛い。
特にジャンプで移動するヤツは落ちるとストレス。
なので、その必要の無いベルスクゲームの方が進めやすいと思う。
エリプレやアンダーカバーコップスとか。
ひたすらコンティニューしまくればエンディングまで行けるし。
49名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 20:04:57.50ID:c8B0bstj0 そんなにクリアをすることが大事かね?
腕前もないのに後半に挑戦しても難しいだけでつまらないじゃない
コンテニューなしの1コインに賭ける青春の方が楽しいぞ
腕前もないのに後半に挑戦しても難しいだけでつまらないじゃない
コンテニューなしの1コインに賭ける青春の方が楽しいぞ
2024/06/25(火) 20:11:52.01ID:Kws3quet0
そんな時代はとっくに過ぎたのだよ、君。
ま、どう遊ぶかは人それぞれでイイんじゃないかな。
ま、どう遊ぶかは人それぞれでイイんじゃないかな。
2024/06/25(火) 20:19:15.58ID:Kws3quet0
当時、ハテナの冒険やガンダムのサイコサラマンダーは仲間内で金を出し合いながら
二人プレイで連コインしてクリアした。
そんな青春もあった。
二人プレイで連コインしてクリアした。
そんな青春もあった。
2024/06/25(火) 21:34:13.51ID:FbL171hC0
>>49
そのプレイスタイルを否定する気は無いが、個人的にはチートで俺tueeeすればストレス発散にもなるし、30分位で全クリ出来るタイトルなら程よい達成感も感じられる。
高難度を自力攻略する方が達成感は上だろうけど、そんな精神力はもう枯れた
そのプレイスタイルを否定する気は無いが、個人的にはチートで俺tueeeすればストレス発散にもなるし、30分位で全クリ出来るタイトルなら程よい達成感も感じられる。
高難度を自力攻略する方が達成感は上だろうけど、そんな精神力はもう枯れた
2024/06/25(火) 23:54:50.45ID:SjNjA5ja0
今年ゲセンで始めた最大往生陽蜂ALLまでした五十路ジジイですよ
老眼を自覚してるがシューティングにはあまり関係ないような
老眼を自覚してるがシューティングにはあまり関係ないような
2024/06/26(水) 02:08:16.61ID:jVPutfkM0
京都のゲーセンでノーコンティニューALLをやったのが話題になってたな
https://www.youtube.com/watch?v=Z9skBAPlC2U
https://www.youtube.com/watch?v=Z9skBAPlC2U
2024/06/26(水) 07:27:46.45ID:KiATTEvr0
老眼なら老眼鏡をかければいいもんなw
2024/06/26(水) 09:20:50.51ID:FG4u3wqW0
2024/06/26(水) 12:18:35.47ID:1EPSBlxG0
今の視力は分からんけど、教習所の視力検査程度なら裸眼でパス出来る。
しかし先日半田付け作業をしたら、老眼でピンポイントに半田付け出来なくて苦労したw。
しかし先日半田付け作業をしたら、老眼でピンポイントに半田付け出来なくて苦労したw。
2024/06/26(水) 13:31:33.25ID:bp6vxfdT0
2024/06/26(水) 13:43:56.27ID:FG4u3wqW0
>>58
10代の頃の趣味だった武道、バイク、PCゲームは今でも続けてる、長い付き合いだが
そのお陰か体力や柔軟性などフィジカルは今でも維持してるが、それが視力もなんだよね
小学生の頃から視力1.5、老眼なんぞ無し
あ、それとオカルトw
まぁ変わり者だな
10代の頃の趣味だった武道、バイク、PCゲームは今でも続けてる、長い付き合いだが
そのお陰か体力や柔軟性などフィジカルは今でも維持してるが、それが視力もなんだよね
小学生の頃から視力1.5、老眼なんぞ無し
あ、それとオカルトw
まぁ変わり者だな
2024/06/26(水) 13:58:21.20ID:WwUmyFGO0
プゥ~
2024/06/26(水) 14:11:01.26ID:jVPutfkM0
>>59みたいに自信満々な人がある日老眼を自覚したらどうするのだろうか大変興味深い
2024/06/26(水) 14:51:23.27ID:0Lp6JwrY0
2024/06/26(水) 16:05:29.03ID:bp6vxfdT0
2024/06/26(水) 17:05:15.40ID:0Lp6JwrY0
2024/06/26(水) 17:39:32.13ID:scwbcPP80
自分は近眼なせいか、よく判らない。
家族や友人は手元から離すので老眼になってるの判るけど。
老眼になると本とか読む気が無くなるのかな?とググったらそうらしい。
でも、白内障には気を付けないと。(目薬をさしながら)
家族や友人は手元から離すので老眼になってるの判るけど。
老眼になると本とか読む気が無くなるのかな?とググったらそうらしい。
でも、白内障には気を付けないと。(目薬をさしながら)
66名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/26(水) 18:04:16.91ID:qic9xovd0 床屋に行って鏡を見ると店内で自分が一番の年寄りでショックを受ける
2024/06/26(水) 18:05:42.93ID:FG4u3wqW0
そんなのがなんで興味深いんだよw
普通に受け入れるよ
だってもう51歳だぞ?
そういや内田有紀も実年齢より若く見えるがなんか共感する
たぶん気持ちの問題なんだと思う
俺は気持ちだけは未だに14歳
体系も十代の頃からあまり変わってない(体重も変動してない)
ゲームに対する集中力は流石に無くなったが
普通に受け入れるよ
だってもう51歳だぞ?
そういや内田有紀も実年齢より若く見えるがなんか共感する
たぶん気持ちの問題なんだと思う
俺は気持ちだけは未だに14歳
体系も十代の頃からあまり変わってない(体重も変動してない)
ゲームに対する集中力は流石に無くなったが
2024/06/26(水) 18:07:26.50ID:FG4u3wqW0
69名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/26(水) 18:30:34.69ID:qic9xovd0 そして職業の選択を誤るとそいつらの殆どが既に死んでいると残酷な現実・・・
人生100年時代の到来なんて嘘です
人生100年時代の到来なんて嘘です
70名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/26(水) 18:31:50.69ID:Fgbi3lVS0 そっか、ここは30年昔のお兄さんの集まりの場だもんね
71名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/26(水) 18:38:32.56ID:qic9xovd0 レトロゲームをプレミア価格で買っている奴が理解できない
お金の価値もここ数年で随分下がった感じなのが嫌になる
お金の価値もここ数年で随分下がった感じなのが嫌になる
2024/06/26(水) 18:41:29.63ID:nenEId6w0
まあ今時の若い子は2Dドット絵のみのゲームとか見せると
平べったいゲームっていうから
平べったいゲームっていうから
2024/06/26(水) 18:52:12.97ID:2TdnHR+S0
AI先生がもっと進化したら
1990年に続編が出たとしたらのナイトストライカー2作ってもらいたい
1990年に続編が出たとしたらのナイトストライカー2作ってもらいたい
74名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/26(水) 18:58:56.58ID:qic9xovd0 なら自分はスペースハリアー2のドムのキャラパターンを初代と同じくらいかそれ以上に増やしてリメイクして欲しい
現実はM2頼みなんだが
現実はM2頼みなんだが
2024/06/26(水) 19:16:32.67ID:mhdyIv5l0
もうスペハリ2はいいよMkVでほぼ完結
だったらスペハリ3DをMkV~ACスペハリ位にリメイクして欲しい(3D機能なんていらない
だったらスペハリ3DをMkV~ACスペハリ位にリメイクして欲しい(3D機能なんていらない
2024/06/26(水) 19:35:56.09ID:FG4u3wqW0
ムーンストーン・・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/26(水) 19:36:22.31ID:qic9xovd0 ほかにはプラネットハリアーとPS2のリメイク版があるな
鈴木裕のツイスターもsteam版がでたしこれを操縦桿コントローラで遊べば満足できるのかも
これにはモビルスーツは出て来ないんだっけ?
鈴木裕のツイスターもsteam版がでたしこれを操縦桿コントローラで遊べば満足できるのかも
これにはモビルスーツは出て来ないんだっけ?
2024/06/26(水) 19:39:39.05ID:LkJlSpxK0
やっぱり稼働する体感筐体でないと本物なスペースハリアー感が出ないんだよなぁ
2024/06/26(水) 19:46:55.41ID:bp6vxfdT0
>>77
ドム問題かなんか知らんけどPS2版はリメイクが過ぎて駄作に成り下がっちまったな。
ABⅡのCGリメイクは良かったのに非常に残念。
でも単純な3Dシューティングとしては造りは丁寧だしワリと遊べる。
いっそGALAXYも3D化して欲しかった感はあるが。
ドム問題かなんか知らんけどPS2版はリメイクが過ぎて駄作に成り下がっちまったな。
ABⅡのCGリメイクは良かったのに非常に残念。
でも単純な3Dシューティングとしては造りは丁寧だしワリと遊べる。
いっそGALAXYも3D化して欲しかった感はあるが。
2024/06/26(水) 20:19:30.51ID:0Lp6JwrY0
xbox360でデモ版アフターバーナークライマックスやって見たけど中々良く出来てた
2024/06/26(水) 20:47:44.20ID:C2H0iEyM0
有野課長「こないだ人間ドックに行ってきたんですよ、眼底眼圧問題なし、視力右1.5、左1.5」だけど、老眼鏡をかけないと説明書読めない50歳。
2024/06/27(木) 10:38:43.81ID:kVWP0zop0
2024/06/27(木) 10:40:59.93ID:rpoANBo20
データイーストのSTGが充実のオプションで復活『ウルフファング・スカルファング サターントリビュート Boosted』2024年10月31日発売
https://www.gamespark.jp/article/2024/06/27/142731.html
https://www.gamespark.jp/article/2024/06/27/142731.html
84名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/27(木) 12:40:22.06ID:ymPBsd980 空牙は…
2024/06/27(木) 12:48:05.12ID:ca6Jx6Aq0
スカルファングは凶悪的に強いライバル的な中ボスがアレでクリア諦めたプレイヤーが多いらしいな
2024/06/27(木) 13:03:14.64ID:9FNOCCC70
雷牙と断仇牙は。。
2024/06/27(木) 13:15:54.52ID:jVdqNA5i0
名前に牙が付くゲームはヤバめなのか
2024/06/27(木) 15:37:43.03ID:ca6Jx6Aq0
雷牙は比較的に簡単な方で二周目のラスボス面が長くて本番だからいいぞい
89名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/27(木) 17:32:47.10ID:cOWxBPIF0 雷牙テクモの横シューだよね
動きがカクカクしてなかった?
ダブルドラゴン3もそうだが
動きがカクカクしてなかった?
ダブルドラゴン3もそうだが
2024/06/27(木) 17:51:24.90ID:Qs2y8ygD0
ARCADE .267来た
2024/06/27(木) 19:29:08.17ID:thGDnoLx0
やはりAuは未登録ですねぇ
2024/06/27(木) 20:26:27.54ID:dql3AZVT0
2024/06/27(木) 20:46:42.00ID:5GTR82Va0
2024/06/27(木) 20:48:19.22ID:5GTR82Va0
>>88
面白そう、やってみよっと
面白そう、やってみよっと
2024/06/27(木) 22:23:11.97ID:jcviQ8Q20
2024/06/27(木) 23:08:37.50ID:YpAkKt6C0
空牙てちょうアッパーの事かとおもた
97名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/27(木) 23:13:26.03ID:Eugn41HN0 空牙で連射付けて武器のDを取ってアーマー装着中に連射しながらアーマー外すと超連射になるのが気持ち良いな
サクサク進めるし最後のボスのコクピット部分も瞬殺出来る
だがダメージ食らうと立て直しがムズい
サクサク進めるし最後のボスのコクピット部分も瞬殺出来る
だがダメージ食らうと立て直しがムズい
98名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/28(金) 00:55:13.49ID:r718Jw430 クウガとかスカルファングって自機のスピードが遅いから好きじゃない
移植版では隠し機体がつかえるんだっけな?
でも今更だからAC版をチートで
移植版では隠し機体がつかえるんだっけな?
でも今更だからAC版をチートで
2024/06/28(金) 06:36:47.62ID:DuCLonOQ0
2024/06/28(金) 06:55:15.07ID:YnbSotN+0
あんまり評価は良くないが自分はファイナルスターフォースは結構好きで
当時格ゲーブームの合間にちょこちょこ遊んでたわ。BGMが中々良いのだ
当時格ゲーブームの合間にちょこちょこ遊んでたわ。BGMが中々良いのだ
2024/06/28(金) 07:46:00.58ID:GEX+13s30
ファイナルスターフォース、メカデザが好きだわ
いかにもあの頃の流行り(ちょっと流行遅れか?)って感じで
いかにもあの頃の流行り(ちょっと流行遅れか?)って感じで
2024/06/28(金) 08:15:19.02ID:4e0fLvu60
ストEXの横で、何故いまスターフォース?と思いながらプレイしたことがあるわ。
103名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/28(金) 09:29:09.30ID:r718Jw430 ダッシュでしょ
104名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/28(金) 09:42:12.66ID:KiaGSs2O0 エイトフォース「誰か…プレイ…シテ…」
2024/06/28(金) 10:01:53.29ID:IrJHf+uy0
>>101
ファイナルスターフォースのメカデザは東亜プランぽい
バツグンやドギューンは思いっきり90年前期の雰囲気がプンプンするよね
この91~93年は専門学生でゲームから離れてバイクにハマってたから(それとパチンコ・・・)
俺は80年代の雰囲気の方が好きかな
ファイナルスターフォースのメカデザは東亜プランぽい
バツグンやドギューンは思いっきり90年前期の雰囲気がプンプンするよね
この91~93年は専門学生でゲームから離れてバイクにハマってたから(それとパチンコ・・・)
俺は80年代の雰囲気の方が好きかな
106名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/28(金) 11:23:03.56ID:Fk5Mu6VI0 ファイナルスターフォースはカクカクしていたというよりスローかかりまくったって感じ
カクカクしたっていわれて思い起こすのはセタが出してたシューティング
カクカクしたっていわれて思い起こすのはセタが出してたシューティング
2024/06/28(金) 13:13:39.05ID:H5WhAd8u0
パーサーがついたときのBGM軽快感は無印からの良き流れ
難度も高くなくパワーも派手で
ハードがショボくなければバツグン並みに良作になりえたものの
みんなサンダーレーザーとサイコフレームとちんこボムしか覚えてないだろうが
難度も高くなくパワーも派手で
ハードがショボくなければバツグン並みに良作になりえたものの
みんなサンダーレーザーとサイコフレームとちんこボムしか覚えてないだろうが
2024/06/28(金) 15:04:32.80ID:H5WhAd8u0
逆鱗弾「誰か…プレイ…シテ…」
2024/06/28(金) 15:13:40.55ID:1YeZZ6ra0
スーパースターソルジャー、ファイナルソルジャー、ソルジャーブレイド、マジカルチェイス
2024/06/28(金) 15:42:53.25ID:N/IsYayf0
マジカルチェイスそんなにいいかな
プレミアついてるから過大評価されてるだろ
ファミコンの烈火も、これそんなに面白いか?てブログに書いてたやつがいるけど
プレミアじゃなかったらただのファミコン末期で埋もれためちゃくちゃなゲームとしか思えないけどな
プレミアついてるから過大評価されてるだろ
ファミコンの烈火も、これそんなに面白いか?てブログに書いてたやつがいるけど
プレミアじゃなかったらただのファミコン末期で埋もれためちゃくちゃなゲームとしか思えないけどな
2024/06/28(金) 16:21:51.02ID:BEMieKfA0
レトロ魔女っ子人気だからしゃーない、コットンシリーズもどろぴー他どれも安くないだろ。
今はホーキに乗ったとんがり帽子(コットンは例外)の黒装束な魔女っ子なんてレア (キキがUberやってくれないかな感
今はホーキに乗ったとんがり帽子(コットンは例外)の黒装束な魔女っ子なんてレア (キキがUberやってくれないかな感
2024/06/28(金) 16:51:21.81ID:jncJFBbi0
キキとジジが実在して配達してくれて空飛ぶ魔女爆誕で配送屋全閉業…ってあの映画はクロネコヤマトが当時スポンサーだったっけ?
余談だが、R-TYPEシリーズ、イメージファイトに続いた魔法少女と魔法少年ゲーム、当時何気なくハマった、あの頃のアイレムは良かった
余談だが、R-TYPEシリーズ、イメージファイトに続いた魔法少女と魔法少年ゲーム、当時何気なくハマった、あの頃のアイレムは良かった
113名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/28(金) 18:07:19.85ID:KiaGSs2O0 ガンホー「」
2024/06/28(金) 18:13:24.84ID:4e0fLvu60
>>112
タイトルの宅急便がクロネコヤマトの登録商標だから。
タイトルの宅急便がクロネコヤマトの登録商標だから。
115名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/28(金) 18:16:45.98ID:r718Jw430 宮崎駿の新作
君達はどう生きるか
面白かった?
君達はどう生きるか
面白かった?
2024/06/28(金) 18:40:40.85ID:tJE4DcYa0
うんッ!!😄
2024/06/28(金) 19:06:49.63ID:jncJFBbi0
2024/06/28(金) 19:08:43.44ID:IrJHf+uy0
結構有名な話だよね
2024/06/28(金) 19:10:30.17ID:jncJFBbi0
全然そんなん登録商標とか中華の昔からの怪しい登録商標詐欺とかしか知らないw
2024/06/28(金) 19:12:34.96ID:jncJFBbi0
>>115
そーいや影に隠れた駿さんの息子?作品のCG系のはどうなったんだろ
そーいや影に隠れた駿さんの息子?作品のCG系のはどうなったんだろ
2024/06/28(金) 19:27:00.07ID:GiR62sBY0
意外と知らない人も居る豆
キキ=コナンくん
トンボ=新一にーちゃん
キキ=コナンくん
トンボ=新一にーちゃん
2024/06/28(金) 20:36:25.95ID:wNiHZ9go0
ゲーム『ザ・キング・オブ・ファイターズ’94』にガイルを登場させた結果→ 上司に非常階段に呼ばれ怒られる
https://getnews.jp/archives/3538737
https://daccha.hateblo.jp/entry/2018/09/06/021251
https://getnews.jp/archives/3538737
https://daccha.hateblo.jp/entry/2018/09/06/021251
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【高市早苗】日本大使館「中国在留邦人は安全確保して!!!」 [115996789]
- TV「港区美女スペシャル」👉すべからくカリカリが出てきて界隈に衝撃が走る [329329848]
