アーケードエミュレータMAMEスレ 0.183

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 04:17:16.58ID:AWfSysUk0
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。

■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/

■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/

■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/
-
前スレ
アーケードゲームエミュレーターMAMEスレ 0.182
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/software/1710443574
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 04:18:25.63ID:AWfSysUk0
次スレは>>980が立てる
>>980が立てられなければ各位フォロー
1-3行目は「!extend:default:vvvvv:1000:512」だけを記して改行
荒らしは触らずNGを活用
書き込み不可になっていたら落ち着いて次スレ検索
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 04:18:52.91ID:AWfSysUk0
続きのスレがなかなか立たないので自分が立ててみました
2024/05/16(木) 10:45:38.20ID:OAPsbed10
🫘乙
5!dongury
垢版 |
2024/05/16(木) 13:30:29.19ID:AWfSysUk0
テスト
2024/05/16(木) 14:12:54.11ID:OAPsbed10
最近は字数少ない!acornのほうが使いやすい気がしてきた
2024/05/18(土) 17:13:00.39ID:2yUvfnXi0
第478回 アーケードアーカイバー 10周年記念イベント&第1回 アーケードアーカイブスアワード授賞式スペシャル!
2024/05/23(木) 09:48:42.94ID:zNc9wTFJ0
TAITO LIVE@秋葉原「Hey」「達人王」
https://live.nicovideo.jp/watch/lv345232010
2024/06/07(金) 18:18:25.53ID:DcOCdzUx0
TAITO LIVE@秋葉原「Hey」「バラデューク」
https://live.nicovideo.jp/watch/lv345301691
2024/06/17(月) 06:57:50.59ID:tnR3K84T0
最近、尼で見かける製品
ノブ(ロータリー)付き6キーミニキーパッドみたいなの
アレってアルカノイドで使えますかね~?
2024/06/17(月) 13:33:16.74ID:jBZQLYYL0
ロータリーがマウスとして認識される系ならいけるんじゃない
過去に売ってたHorizontalコントローラーもマウスとして認識されてたし
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 21:41:10.60ID:LCjNNBEl0
gp2040-ceがロータリーエンコーダー対応したんで、
ローストワールドやってみたんだが、思う様な設定が出来ない。
xinputのモードでハットスイッチのLRとかアナログのX軸とかやってみたんだが。
誰かオススメ設定あったら教えてちょ。
2024/06/19(水) 07:53:56.86ID:wEgSrYU60
「MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics」が2024年内に発売決定。「パニッシャー」を国内初収録
https://www.4gamer.net/games/810/G081089/20240618069/
2024/06/19(水) 08:06:36.16ID:wEgSrYU60
ホリ、PC用「リアルアーケードPro.V HAYABUSA」、「ファイティングスティック mini」が7月に発売
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1600471.html
2024/06/19(水) 20:31:37.83ID:2Ms4elGp0
>>11
だよね~、㌧くす
2024/06/19(水) 20:34:25.31ID:wEgSrYU60
「タイトーマイルストーン3」に「ラスタンサーガII」「ウォリアーブレード」収録決定。ラスタンサーガシリーズ3部作を楽しめる
https://www.4gamer.net/games/735/G073502/20240619071/
2024/06/20(木) 13:28:33.09ID:cdJtIs2F0
ライトブリンガーかと思った

忍!者!パワー!アップ!
2024/06/20(木) 18:21:29.20ID:/NmSUSmY0
第483回 アーケードアーカイバー ラスタンサーガIIスペシャル!
https://www.youtube.com/watch?v=Vtpf1RZRUJs

タイトーの外山さん、石川さんと、元ZUNTATAで「ラスタンサーガII」コンポーザーのOGRこと小倉久佳音画制作所さんに開発秘話を聞かせていただきます。
2024/06/22(土) 10:53:26.01ID:xHToCoHB0
『月刊ZUNTATA NIGHT6月号 ZUNTATA37周年記念 音源で辿るZUNTATAの歴史』
https://www.youtube.com/watch?v=JPb8oyjwUmA
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 12:59:49.25ID:/d/6oD/N0
CAPCOM VS SNK REDUX IKEMEN GO 2024
このDLが出来るページのURLを誰かお願いします

しかし動画を観ているだけで目が痛くなってくる
これが歳か・・・
2024/06/24(月) 16:26:32.69ID:Y2gnW6Co0
よくわからんけど2024って出たばっかりだろ
新しいから対応してない可能性が高い
2024/06/24(月) 20:35:26.52ID:buQdnMwM0
>>20
ハックモノ?
2024/06/24(月) 21:07:18.86ID:Mq9GrXiU0
>>22
いや…MUGEN 系?だと思うが…
2024/06/24(月) 21:35:31.67ID:uI9MSrXq0
SFXVI系
2024/06/25(火) 01:11:36.19ID:o9be84ur0
GitHub - ikemen-engine/Ikemen-GO: MUGEN リソースをサポートするオープンソースの格闘ゲームエンジン。 - https://github.com/ikemen-engine/Ikemen-GO
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 08:48:13.39ID:ij9i3lU70
このスレには30年前のゲームを追い求めるおっさんしかいない
そして加齢によってどれもクリアできなくなっていくのじゃ…
未だにクリアできるゲームがある人っておる?
2024/06/25(火) 08:52:04.20ID:Zz0WUxEw0
ない
2024/06/25(火) 09:01:31.18ID:Ct5Z+K8b0
アクションなら、まだまだクリア出来るわい
スプラッターハウス、モンスターランド、初代ダブルドラゴンなどなど
2024/06/25(火) 09:02:34.39ID:CHSeEn/B0
ファンタジーゾーン、グラディウスとか1周が簡単なものなら
練習すれば今でもまだいける
2024/06/25(火) 09:04:19.42ID:Ed+SJsyn0
ダイナマイト刑事なら余裕
そういえばダイナマイト刑事アジアンダイナマイトってMAMEで出来るんだっけ?
2024/06/25(火) 10:26:04.86ID:/4p5lK650
アルペンスキーって今やると難しいな
当時はボタン押しっぱなしで華麗に木を避けながら滑っていたのに
2024/06/25(火) 10:51:13.81ID:f2hvlxjU0
ガンフロンティアは無理だがメタブラなら出来るな
2024/06/25(火) 11:22:42.18ID:BPokqeGv0
U.S.NAVYとかサンダークロスも簡単でいいね
グラディウスは3周目のザブ避けがやばい
2024/06/25(火) 11:31:51.05ID:4mzUB6430
>>33
意訳:グラディウスは2周できます!
でもすごい
2024/06/25(火) 11:38:42.09ID:0qaUrG8i0
2周目までやれる集中力が凄いな
俺は途中で飽きちゃって駄目だ
2024/06/25(火) 13:28:55.39ID:7I5HlhDB0
>>26
クリアできなくなったで加齢はそんな関係無いよ
要は昔ほどゲームで真剣に遊ばなくなった長くやり込まなくなったそれだけ
高齢者でもやり込んでれば大山のぶ代みたいにアルカノイド全クリできちゃうし
2024/06/25(火) 13:31:16.44ID:6M6Xgb1l0
加齢臭がすごいな
2024/06/25(火) 13:47:58.31ID:0qaUrG8i0
>>36
それだね
若い頃は対戦ゲームでも何かのスポーツの試合の如く超真剣で勝敗に一喜一憂してたものだが
大人になると、どうでもよくなるので真剣ではなくなるんだよね
2024/06/25(火) 13:51:55.48ID:FWmO5vJ70
テラフォースは当時初見all出来たくらいだからイケると思う(やる気は別
2024/06/25(火) 17:38:36.63ID:Kws3quet0
シューティングゲームには、おっさんモードとしてゲームスピードを半分以下にしたのが欲しい。
スローだと、弾避けしやすくて進めやすくなる。
処理速度が足りないポータブル機器で、色んなゲームを沢山クリアした。
2周エンドとか3周エンドもクリアした。

まあ、チートで残機減らないモードや制限時間無しとかでも最後まで進めるのだけど。
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 18:34:16.53ID:c8B0bstj0
スぺリッツオブジオンをプレイしたら
最後の敵のアムロの攻撃なんか手持ちのバズーカーを5発撃ちきる前にコンテニュー画面になってしまう

初期版はナオミ基板が2台必要だと思うけど
typeX版は基板1つで2台のモニタを表示させられるのかな?
2024/06/25(火) 18:46:38.92ID:0qaUrG8i0
>>40
ステージクリアしやすくしてもらいたいほど次のステージが見たいというその情熱をおっさんになった今でも持ち続けているおまえが凄いわ
そんな気持ち俺も子供の頃は持ってたけど
その気持はどこにいったのか・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 18:58:53.23ID:c8B0bstj0
3周エンドもクリアした。
って何のタイトルだ?
エンドは必要ないのでは?
2024/06/25(火) 19:35:22.50ID:Kws3quet0
>>43
何だったか忘れたけど、3周しないとエンディングに行かないのがあった。
ググったらファイアーバレルかも。
2024/06/25(火) 19:44:06.73ID:FbL171hC0
FCスーパーマリオ2や忍者龍剣伝シリーズは残機無限でどうにかなるレベルじゃない。単に無限ストレス。
忍者は無敵ならどうにかなるがマリオ2はどうにもならなかった。
いずれ学習する?んな集中力年老いた今の俺にあるわけ無し
2024/06/25(火) 19:50:17.44ID:Kws3quet0
>>42
プレイ環境も大きいと思う。
ノートパソコンで遊ぶよりrog allyなど携帯ゲーム機型PCで寝転びながら遊ぶと結構捗る。

アウトランやクールライダーズなどレースゲームは制限時間減らないチートを入れると
まったり最後まで遊べるのがイイ。
上海系や二角取りゲームもイイ。沢山クリアした。
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 19:53:22.62ID:c8B0bstj0
暇だからってゲームばかりするとプレイ自体がつまんなくなるから
プレイするタイトルは厳選したい
2024/06/25(火) 19:57:27.48ID:Kws3quet0
>>45
あー、アクションゲームは確かに辛い。
特にジャンプで移動するヤツは落ちるとストレス。
なので、その必要の無いベルスクゲームの方が進めやすいと思う。
エリプレやアンダーカバーコップスとか。
ひたすらコンティニューしまくればエンディングまで行けるし。
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 20:04:57.50ID:c8B0bstj0
そんなにクリアをすることが大事かね?
腕前もないのに後半に挑戦しても難しいだけでつまらないじゃない
コンテニューなしの1コインに賭ける青春の方が楽しいぞ
2024/06/25(火) 20:11:52.01ID:Kws3quet0
そんな時代はとっくに過ぎたのだよ、君。
ま、どう遊ぶかは人それぞれでイイんじゃないかな。
2024/06/25(火) 20:19:15.58ID:Kws3quet0
当時、ハテナの冒険やガンダムのサイコサラマンダーは仲間内で金を出し合いながら
二人プレイで連コインしてクリアした。
そんな青春もあった。
2024/06/25(火) 21:34:13.51ID:FbL171hC0
>>49
そのプレイスタイルを否定する気は無いが、個人的にはチートで俺tueeeすればストレス発散にもなるし、30分位で全クリ出来るタイトルなら程よい達成感も感じられる。
高難度を自力攻略する方が達成感は上だろうけど、そんな精神力はもう枯れた
2024/06/25(火) 23:54:50.45ID:SjNjA5ja0
今年ゲセンで始めた最大往生陽蜂ALLまでした五十路ジジイですよ
老眼を自覚してるがシューティングにはあまり関係ないような
2024/06/26(水) 02:08:16.61ID:jVPutfkM0
京都のゲーセンでノーコンティニューALLをやったのが話題になってたな
https://www.youtube.com/watch?v=Z9skBAPlC2U
2024/06/26(水) 07:27:46.45ID:KiATTEvr0
老眼なら老眼鏡をかければいいもんなw
2024/06/26(水) 09:20:50.51ID:FG4u3wqW0
>>53
俺の唯一の自慢が視力が未だに1.5
毎日PCをいじってるが視力と体力は維持してる51歳
2024/06/26(水) 12:18:35.47ID:1EPSBlxG0
今の視力は分からんけど、教習所の視力検査程度なら裸眼でパス出来る。
しかし先日半田付け作業をしたら、老眼でピンポイントに半田付け出来なくて苦労したw。
2024/06/26(水) 13:31:33.25ID:bp6vxfdT0
>>56
地味な自慢で草
せめて2.0即答出来るくらいにしようぜ?
2024/06/26(水) 13:43:56.27ID:FG4u3wqW0
>>58
10代の頃の趣味だった武道、バイク、PCゲームは今でも続けてる、長い付き合いだが
そのお陰か体力や柔軟性などフィジカルは今でも維持してるが、それが視力もなんだよね
小学生の頃から視力1.5、老眼なんぞ無し
あ、それとオカルトw
まぁ変わり者だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況