!extend::vvvvv:1000:512:donguri=5/1
!extend::vvvvv:1000:512:donguri=5/1
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザー、自己解決&相互扶助を希望
対応OSはWindows、macOS、Linux
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
■Mozilla サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください
Mozilla Firefox質問スレッド Part199
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343177/
■前スレ
Mozilla Firefox Part395
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713186623/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part396
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9652-ShCZ)
2024/05/14(火) 06:55:33.69ID:IIJj76+v0488名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ a7af-qsQm)
2024/06/20(木) 10:22:16.25ID:buQT1hwz0489名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 8a56-QYJx)
2024/06/20(木) 10:36:43.17ID:IR+NT4a30 Youtubeの再生止まっちゃうのMozillaも把握してた
Mozilla「犯人はGoogle!」
Google、FirefoxでのYouTube動画再生を再び妨害
https://www.ghacks.net/2024/06/19/google-disrupted-youtube-video-playback-on-firefox-again/
Mozilla「犯人はGoogle!」
Google、FirefoxでのYouTube動画再生を再び妨害
https://www.ghacks.net/2024/06/19/google-disrupted-youtube-video-playback-on-firefox-again/
490名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 3b58-6JLg)
2024/06/20(木) 10:39:04.37ID:wSSiWcL80 ・UserScript Manager
Violentmonkey
https://violentmonkey.github.io/
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/violentmonkey/
https://github.com/violentmonkey/violentmonkey/releases
Best and highly recommended UserScript for Violentmonkey_Scripts(Ver.2).txt
https://mediafire.com/file/afiddjnspsw47e7/
・参考
Adblocking / Privacy • freemediaheckyeah
https://fmhy.net/adblockvpnguide#redirect-bypass
この中の対策方法で何とかなっているけどね
どうでしょうかね
UserScript ManagerはTamperが一番良いように思いますが、ViolentMonkeyが評判良いのでこうしてあるのですが
動画関連のScriptも記載してあるのでよかったらどうぞ
Violentmonkey
https://violentmonkey.github.io/
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/violentmonkey/
https://github.com/violentmonkey/violentmonkey/releases
Best and highly recommended UserScript for Violentmonkey_Scripts(Ver.2).txt
https://mediafire.com/file/afiddjnspsw47e7/
・参考
Adblocking / Privacy • freemediaheckyeah
https://fmhy.net/adblockvpnguide#redirect-bypass
この中の対策方法で何とかなっているけどね
どうでしょうかね
UserScript ManagerはTamperが一番良いように思いますが、ViolentMonkeyが評判良いのでこうしてあるのですが
動画関連のScriptも記載してあるのでよかったらどうぞ
491名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW f6c6-NzLi)
2024/06/20(木) 13:15:55.93ID:SF5Yn85F0492名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW dfcb-9gkQ)
2024/06/21(金) 10:26:13.80ID:HJf3/8mR0 >>489
再生が止まるどころかタブがクラッシュする
再生が止まるどころかタブがクラッシュする
493名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ dbd4-dSaS)
2024/06/21(金) 10:52:03.69ID:NfMXNSL10494名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5a0a-VseD)
2024/06/21(金) 10:55:55.03ID:aTx4spNL0 この動画はりたかっただけでは?
495名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35][R武][SR防][苗] (ワッチョイ 7aba-iNSb)
2024/06/21(金) 11:01:50.91ID:QGDrOqXZ0 >>493
おま環やで。止まらんがな
おま環やで。止まらんがな
496名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW b6bf-CzZG)
2024/06/21(金) 11:12:43.35ID:r5uRLT250 >>494
それは邪推
それは邪推
497名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 3b58-BTlD)
2024/06/21(金) 14:06:44.79ID:HH0uOaKZ0 な、age厨だろ👆
498名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ cab0-HJRx)
2024/06/21(金) 14:42:49.87ID:Mv8/hnOC0 >>493
こちらでも止まらなかった
こちらでも止まらなかった
499 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 4ebb-QYJx)
2024/06/21(金) 19:11:43.66ID:FVFnvb3T0 ブライジングライブラリーのURLを8個ぐらい表示したいのだが、
マウスで引っ張って動かそうにも動かない
どうしたらいいの?
Portable 126.0
https://imgur.com/5MgId0Y.jpg
マウスで引っ張って動かそうにも動かない
どうしたらいいの?
Portable 126.0
https://imgur.com/5MgId0Y.jpg
500名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW b6e4-C8dt)
2024/06/21(金) 19:18:48.10ID:bNKEvxLn0 すれち
501名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 57a4-JD1Y)
2024/06/21(金) 19:26:21.51ID:AgbN4RUh0502名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 57a4-JD1Y)
2024/06/21(金) 19:26:42.14ID:AgbN4RUh0503 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4ebb-QYJx)
2024/06/21(金) 19:30:54.26ID:FVFnvb3T0504名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37][R武][SR防][苗] (ワッチョイ 7aba-iNSb)
2024/06/21(金) 19:38:53.42ID:QGDrOqXZ0505名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 8715-jDS1)
2024/06/21(金) 19:41:18.17ID:Ggk/JbDE0 >>503
ブライジングライブラリーの縦の大きさを大きくするしかないかな
ブライジングライブラリーの縦の大きさを大きくするしかないかな
506名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4ebb-QYJx)
2024/06/21(金) 19:48:45.03ID:FVFnvb3T0 >>493
止まらなかったが、このアニメはPVで0話切りだな
止まらなかったが、このアニメはPVで0話切りだな
508名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 8b16-xjQL)
2024/06/21(金) 21:41:25.00ID:NGaJNXtP0 >>497
w
w
509名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 8b16-xjQL)
2024/06/21(金) 21:41:39.28ID:NGaJNXtP0 ww
510名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a758-Av3Z)
2024/06/22(土) 02:20:20.61ID:w185LH+C0511名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a758-Av3Z)
2024/06/22(土) 02:35:32.69ID:w185LH+C0 >>504
こういう大きな勘違いしてる人いるけど
「Mozilla Firefox, Portable Edition」って Portables.Apps.com が出してるけど
FirefoxPortable.exe というランチャーから起動することで
Windowsにインストールせずに使えるようにしただけで
中身は Mozilla からダウンロードるものと完全に同一のものだからね
Portables.Apps.com は派生ビルドしてるわけじゃなくパッケージングしてるだけ
こういう大きな勘違いしてる人いるけど
「Mozilla Firefox, Portable Edition」って Portables.Apps.com が出してるけど
FirefoxPortable.exe というランチャーから起動することで
Windowsにインストールせずに使えるようにしただけで
中身は Mozilla からダウンロードるものと完全に同一のものだからね
Portables.Apps.com は派生ビルドしてるわけじゃなくパッケージングしてるだけ
512名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a758-Av3Z)
2024/06/22(土) 02:38:19.17ID:w185LH+C0 s が一個余計についちゃった…
PortableApps.com ね
PortableApps.com ね
513名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9a43-xjQL)
2024/06/22(土) 05:52:20.08ID:YEhWvXdR0 ケーズげぼ重いのおま環?
514名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3b58-6JLg)
2024/06/22(土) 06:15:12.71ID:bsNx7uxj0 Mozilla Firefox 128.0 Beta 6
515名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 839c-C5zr)
2024/06/22(土) 11:39:31.16ID:HlZQgxe40 >>506
#detailsPane {min-height: 0px !important}
をuserchrome.jsで適用すれば一覧の表示部分を広げられるよ
そこまでする必要があるか知らんけど
#detailsPane {min-height: 0px !important}
をuserchrome.jsで適用すれば一覧の表示部分を広げられるよ
そこまでする必要があるか知らんけど
516名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 839c-C5zr)
2024/06/22(土) 11:40:24.47ID:HlZQgxe40 userchrome.jsじゃなくてuserchrome.cssだった失敬
517名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ cab0-HJRx)
2024/06/22(土) 14:01:44.54ID:4YP+tqKg0 >>511
> Portables.Apps.com は派生ビルドしてるわけじゃなくパッケージングしてるだけ
ヘルプ → Firefoxについて で Portable Edition と変更されてるから
パッケージングしてるだけでもないかと
> Portables.Apps.com は派生ビルドしてるわけじゃなくパッケージングしてるだけ
ヘルプ → Firefoxについて で Portable Edition と変更されてるから
パッケージングしてるだけでもないかと
518名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 3b58-6JLg)
2024/06/22(土) 14:10:48.35ID:bsNx7uxj0 普通のインストーラーを展開して、ポータブル化することは出来ないわね
Firefoxはダウソしながらインスコしていく形式のだったように思うわ
Firefox Developerを何の開発スキルも無しに単にアイコンの色と名前で選んだけど重たいように感じるわ
Nightlyにしたいけど、どうだろうなあ…案外手間かかるかな
フム…
Firefoxはダウソしながらインスコしていく形式のだったように思うわ
Firefox Developerを何の開発スキルも無しに単にアイコンの色と名前で選んだけど重たいように感じるわ
Nightlyにしたいけど、どうだろうなあ…案外手間かかるかな
フム…
519名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 3b58-BTlD)
2024/06/22(土) 16:22:11.67ID:N8EkXGZ/0 アホがドヤ語りしてて草
非公式ビルドすら理解できないガイジは一生ROMってろ
非公式ビルドすら理解できないガイジは一生ROMってろ
520名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][R防] (ワッチョイW 7ad0-NzLi)
2024/06/22(土) 16:24:40.94ID:n5v1oee00 それ以前に、「Firefoxはダウソしながらインスコしていく形式のだったように思うわ」とか言ってるけど、「ダウンロードオプションと多言語」のリンクからスタブインストーラ(いわゆるWebインストーラ)ではないフルインストーラも落とせるのにな
ああ、そうなのか
ありがとうございます
もう十年以上は使っていますが自分はそれに気が付くことも無く使っていました
助かりました
522名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 3b58-6JLg)
2024/06/22(土) 17:27:28.13ID:bsNx7uxj0 間違えました
BEが出ました
ワザとじゃ~いのよ~少しだけ ちょっとちょうだい
BEが出ました
ワザとじゃ~いのよ~少しだけ ちょっとちょうだい
523名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a758-Av3Z)
2024/06/22(土) 19:22:02.74ID:w185LH+C0 >>517
それは
FirefoxPortable\App\Firefox64\distribution\distribution.ini
に定義されている内容だよ
嘘だと思ったら消して FirefoxPortable\App\Firefox64\firefox.exe を直接起動してごらん
そしてプログラムフォルダーをバイナリ比較できるツールで比較してごらん
exeやdllなど完全一致しているってわかるから
それは
FirefoxPortable\App\Firefox64\distribution\distribution.ini
に定義されている内容だよ
嘘だと思ったら消して FirefoxPortable\App\Firefox64\firefox.exe を直接起動してごらん
そしてプログラムフォルダーをバイナリ比較できるツールで比較してごらん
exeやdllなど完全一致しているってわかるから
524名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 3b58-BTlD)
2024/06/22(土) 22:08:15.12ID:N8EkXGZ/0 失せろガイジ
525名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a758-Av3Z)
2024/06/22(土) 22:13:26.19ID:w185LH+C0 ビルドなんか一切して無くてバイナリが完全一致してるのに?
自分で手を動かして確認してごらん
自分で手を動かして確認してごらん
526名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28][R防] (ワッチョイW ffcb-3bXa)
2024/06/23(日) 00:50:20.51ID:Q9usCNe+0 へぇ~じゃあ本当にただ再パッケージングしているだけなんだ
鍵を握っているのはFirefoxを呼び出しているランチャーのexeだけか
鍵を握っているのはFirefoxを呼び出しているランチャーのexeだけか
527名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][R武][R防+1] (ワッチョイW cff6-LNak)
2024/06/23(日) 09:29:33.44ID:z6yugopr0 あの基地外BOT、スパムコピペ以外にも出来ることがあるのだな
528名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4f58-yKGB)
2024/06/23(日) 14:34:51.79ID:ZVeKIXOR0 >>526
ランチャーのソース(のようなスクリプト)が Other\Source に同梱されてるよ
起動部分は FirefoxPortableU.nsh の 688行目以降を見るといい
705行目で -profile でプロファイルフォルダー指定してる
ちなみにランチャーは Nullsoft Scriptable Install System で作られてるってことだね
ランチャーのソース(のようなスクリプト)が Other\Source に同梱されてるよ
起動部分は FirefoxPortableU.nsh の 688行目以降を見るといい
705行目で -profile でプロファイルフォルダー指定してる
ちなみにランチャーは Nullsoft Scriptable Install System で作られてるってことだね
529名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 8f58-wloR)
2024/06/23(日) 14:35:37.88ID:mNd9hFnJ0 バイナルよりハッシュで見た方が早くないか
530名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 8f58-wloR)
2024/06/23(日) 14:36:31.08ID:mNd9hFnJ0 間違えたバイナリですわ
バイナリエディタやWinMergeなどで比較するのも簡単だが、ハッシュで調べる方が瞬間で終わるので良いんじゃねえのかな
知らんけどさ
バイナリエディタやWinMergeなどで比較するのも簡単だが、ハッシュで調べる方が瞬間で終わるので良いんじゃねえのかな
知らんけどさ
531名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4f58-yKGB)
2024/06/23(日) 15:28:15.91ID:ZVeKIXOR0532名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 8f58-wloR)
2024/06/23(日) 15:31:23.40ID:mNd9hFnJ0 ゴメン
一つの実行ファイルだけの話だと思っていたわ
悪かった
一つの実行ファイルだけの話だと思っていたわ
悪かった
533名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW ffca-9Pj/)
2024/06/23(日) 17:27:24.44ID:cYUAYoEQ0 だからポータブルはスレ立てて隔離してやらないとダメなんだよ
534名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4f58-yKGB)
2024/06/23(日) 17:37:09.18ID:ZVeKIXOR0 スレ立てるなら PortableApps.com の総合スレだとおもう
元のアプリ自体は同じなんで、あとは専用ランチャーとか ini ファイルの話なんだから
むしろ Linuxの各ディストリビューションのパッケージ版の話を混ぜるほうが混乱の元だと思う
元のアプリ自体は同じなんで、あとは専用ランチャーとか ini ファイルの話なんだから
むしろ Linuxの各ディストリビューションのパッケージ版の話を混ぜるほうが混乱の元だと思う
535名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][R防] (ワッチョイW 0f7f-3bXa)
2024/06/23(日) 18:41:24.89ID:jlRp1O250 >>533
中身が正式なFirefoxのビルドと全く同じなら問題ないのでは
上の人も言っているように、PortableAppsが関与しているのはランチャーとかプロファイル管理周りだけのようなので、それ以外の範囲は普通のFirefoxと変わらない
(逆にいうとその辺だけは隔離すべきかもしれない)
ポータブルかどうかが関係ない質問に「Portable版使ってます」って書いちゃう質問者に問題がある
中身が正式なFirefoxのビルドと全く同じなら問題ないのでは
上の人も言っているように、PortableAppsが関与しているのはランチャーとかプロファイル管理周りだけのようなので、それ以外の範囲は普通のFirefoxと変わらない
(逆にいうとその辺だけは隔離すべきかもしれない)
ポータブルかどうかが関係ない質問に「Portable版使ってます」って書いちゃう質問者に問題がある
536名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][R防] (ワッチョイW 0f7f-3bXa)
2024/06/23(日) 18:43:55.81ID:jlRp1O250 そもそもなんでPortableかどうか云々の話になったのかといえばいつものおま環連呼の猛虎弁ガイジが>>504でPortableだからじゃないかとか言ってたからだし
こいつ3大ブラウザのスレ全部でおま環連呼して適当なアドバイスばかりしてるからな
こいつ3大ブラウザのスレ全部でおま環連呼して適当なアドバイスばかりしてるからな
537名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (スプッッ Sddf-82Lk)
2024/06/23(日) 18:57:38.62ID:ojDsS0skd ポータブル専用スレあったはずだがスレ乱立スクリプトに落とされてそれっきりな感じかw
538名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][芽] (ワッチョイ 8f7c-Ibo0)
2024/06/23(日) 19:02:54.56ID:PV80Qz050 Portableかどうか書かないとそれはそれで後出しかよと叩くだろ俺ら
539名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0f50-yKGB)
2024/06/23(日) 19:05:38.83ID:Nk/lI5oZ0 >>493
この動画は止まらんけど2k4kの動画の方はスムーズに再生されないことが増えた
でもハードウェアアクセラレーションを使用する設定を切ったら自分のPCは直った
CPU、iGPU使用率は十分とはいえないが4kの動画でGPUが70%、CPUが10%ぐらいで足りてるはずなんだけどね
AV1コーデック非対応のiGPUだからなのかなとか思ってるけどどうなんだろ
この動画は止まらんけど2k4kの動画の方はスムーズに再生されないことが増えた
でもハードウェアアクセラレーションを使用する設定を切ったら自分のPCは直った
CPU、iGPU使用率は十分とはいえないが4kの動画でGPUが70%、CPUが10%ぐらいで足りてるはずなんだけどね
AV1コーデック非対応のiGPUだからなのかなとか思ってるけどどうなんだろ
540535 警備員[Lv.30][R防] (ワッチョイW 0f7f-3bXa)
2024/06/23(日) 22:01:18.67ID:jlRp1O250 >>538
そういう奴には、Portableはランチャーを付け加えただけであり中身は公式のFirefoxそのままであるという事実を淡々と説明すればいいではないか
そういう奴には、Portableはランチャーを付け加えただけであり中身は公式のFirefoxそのままであるという事実を淡々と説明すればいいではないか
541名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7f00-A1Qe)
2024/06/23(日) 22:36:36.91ID:MPAEHzk+0 一番の謎はなぜ公式がポータブル版を出さないのかということ
542名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4f58-yKGB)
2024/06/23(日) 22:51:45.40ID:ZVeKIXOR0543名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW ffca-9Pj/)
2024/06/24(月) 05:49:29.03ID:tMTsyjxA0 インディーズじゃなくて
超メジャーソフト会社(組織)なんだから
Win向けソフトをMSのルールにしたがって作るのは当たり前かと
超メジャーソフト会社(組織)なんだから
Win向けソフトをMSのルールにしたがって作るのは当たり前かと
544名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][R武][R防+1] (ワッチョイW 7fc8-LNak)
2024/06/24(月) 07:04:25.00ID:r5Ps019r0 なぜポータブルまでサポートしないといけないのか
公式でポータブル版があるのは中華Operaくらいのような
出すのが当たり前のものではないな
出すのが当たり前のものではないな
546名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][R武][R防+1] (ワッチョイW 7fc8-LNak)
2024/06/24(月) 09:18:37.03ID:r5Ps019r0 Operaは誰も作ってくれないから仕方が無いね…
中国化・chromium化でOperaの特徴無くなって無価値になったんでなおさら
中国化・chromium化でOperaの特徴無くなって無価値になったんでなおさら
547名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW ffca-9Pj/)
2024/06/24(月) 09:39:34.04ID:tMTsyjxA0 ビバルディがあるだろ
Vivaldiはブラウザ選択の多様性とか謳う割に、公式サイトはFirefoxでの表示確認をしていないあたりで好きではない
549名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW ffca-9Pj/)
2024/06/24(月) 10:37:22.88ID:tMTsyjxA0 突然好き嫌いの話
550名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8f58-uW6V)
2024/06/24(月) 13:54:53.52ID:YUr9ujRf0 な、age厨だろ👆
551名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43][R武][SR防][苗] (ワッチョイ 3fba-DWVW)
2024/06/24(月) 14:16:48.83ID:dVwwoPKt0 >>550
マルチすんなボケ情弱
マルチすんなボケ情弱
552名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 4fd4-WTBc)
2024/06/24(月) 14:22:43.99ID:S6SIiO960 今あるタブバーを消して
垂直タブにする
最も簡単な方法はありますか?
垂直タブにする
最も簡単な方法はありますか?
553名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43][R武][SR防][苗] (ワッチョイ 3fba-DWVW)
2024/06/24(月) 14:25:29.03ID:dVwwoPKt0 CSSでタブバー消して垂直タブのアドオン入れる
554名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (JPW 0H13-Uvxj)
2024/06/25(火) 10:09:50.45ID:ez4rZnW9H 127.0.2
555名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 4fcf-AdYi)
2024/06/25(火) 11:36:49.87ID:nx/3S2ax0 Bug 1886128 - (firefox-not-supported) Unsupported Browser
ttps://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1886128
どんどん増える
ttps://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1886128
どんどん増える
556名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8f58-wloR)
2024/06/25(火) 12:52:50.56ID:ig3Pwia30 Mozilla Firefox 128.0 Beta 7
557名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0fda-8f2F)
2024/06/25(火) 13:55:07.53ID:MQcexNVU0 FirefoxにもAIが搭載されるのか
558名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 4fcf-AdYi)
2024/06/25(火) 14:03:57.11ID:nx/3S2ax0 チャットAIにすぎん
559名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0f76-uW6V)
2024/06/25(火) 14:45:55.23ID:dabzvi220 dev版をbeta7にしたら固まって動かなくなってしまった
560名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 4fcf-AdYi)
2024/06/25(火) 15:14:00.74ID:nx/3S2ax0 へぇー すごい すごい
561名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 8f39-NS+N)
2024/06/25(火) 21:51:52.32ID:UZLWPPI00 Windows11
Firefox 127.0.1(64ビット)
夕方は普通に使っていた。
さっきFirefoxを起動しようとしたら「Firefox.exeが見つかりません」とダイアログが表示されて起動出来ない。アプリの修復リセットをしても変わらず再インストールしても同じ症状。
フォルダ内のhtmlやpdfファイル等を開くのにFirefoxを指定すると起動する。
こんなの初めてでワケワカラン。
解決方法を教えて下さい。
Firefox 127.0.1(64ビット)
夕方は普通に使っていた。
さっきFirefoxを起動しようとしたら「Firefox.exeが見つかりません」とダイアログが表示されて起動出来ない。アプリの修復リセットをしても変わらず再インストールしても同じ症状。
フォルダ内のhtmlやpdfファイル等を開くのにFirefoxを指定すると起動する。
こんなの初めてでワケワカラン。
解決方法を教えて下さい。
562名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ff5e-9Pj/)
2024/06/25(火) 22:11:27.46ID:X8/dUAIv0 Win のタスクマネージャー右クリでプロパティ アプリの場所いけばわかるんじゃ
563名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 8f39-NS+N)
2024/06/25(火) 23:00:38.03ID:UZLWPPI00 プロパティはグレーダウンしてクリック不可
ウィンドウ2(タブ6)しか開いていないのに(19)…
ウィンドウ2(タブ6)しか開いていないのに(19)…
564名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8f58-uW6V)
2024/06/25(火) 23:13:33.16ID:mjHeYXaK0 グレーダウンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
565名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 8f39-NS+N)
2024/06/25(火) 23:24:29.65ID:UZLWPPI00 え、グレーダウンて言わないの?
566名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33][R武][R防] (ワッチョイ fff4-uW6V)
2024/06/25(火) 23:28:54.14ID:HTpkLpQS0 グレーアウトとは言ったことあるけど
567名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33][R武][R防] (ワッチョイ fff4-uW6V)
2024/06/25(火) 23:30:37.57ID:HTpkLpQS0 ただグレーアウトは君の思ってる状態とは違うと思う
568名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 8f39-NS+N)
2024/06/25(火) 23:34:19.95ID:UZLWPPI00 俺造語だった…のか…
吊ってくる
吊ってくる
569名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 4fcf-AdYi)
2024/06/25(火) 23:36:51.83ID:nx/3S2ax0 ファイルシステムに不具合でも起きたんじゃない?
570名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0f97-uW6V)
2024/06/25(火) 23:40:51.78ID:56uM9n6Y0 タスクマネージャーはプロセスタブで見るなら>のツイスティ開きなさいな
シャットアウトと表現すべき所でシャットダウン使っちゃってる人いるよね
騒音についてとか
騒音についてとか
572名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 3f36-yKGB)
2024/06/26(水) 00:01:27.76ID:kGfe/9fI0 HTML文書をHTML文章って言ってた人もいるよね
わたしです
わたしです
573名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4f58-yKGB)
2024/06/26(水) 00:58:54.20ID:4l++VE4k0 アプリの修復リセットってなに?
再インストールってちゃんとアンインストールした?
上書きじゃないの?
起動ショートカットを右クリックしてプロパティ確認した?
実は複数のFirefoxを別フォルダーにインストール(もしくはPortable)してて
関連付けで起動されるのはそっちということはない?
再インストールってちゃんとアンインストールした?
上書きじゃないの?
起動ショートカットを右クリックしてプロパティ確認した?
実は複数のFirefoxを別フォルダーにインストール(もしくはPortable)してて
関連付けで起動されるのはそっちということはない?
574名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0f68-muU0)
2024/06/26(水) 01:43:39.63ID:AijKEsSc0 昔のOS/2はshutdown(ネイティブの発音はシャッダン)を遮断と訳していて、音と意味が一致した素晴らしい訳と言われていたw
それが後に普通に終了すると訳されて、元に戻せと遮断法人という団体を結成してたw
それが後に普通に終了すると訳されて、元に戻せと遮断法人という団体を結成してたw
575名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 0f73-jyEw)
2024/06/26(水) 02:45:31.59ID:ChENodsg0 メインとしても使えますかね
576名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.58] (ワッチョイ cfdc-U0Mr)
2024/06/26(水) 03:44:32.82ID:fgw3h9BR0 >>565
グレーダウンでググって見つかるのは「灰色系のダウンジャケット」
グレーダウンでググって見つかるのは「灰色系のダウンジャケット」
577名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0fb1-ARk5)
2024/06/26(水) 05:24:18.64ID:ErIUrEoa0578名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 3f6e-YpwX)
2024/06/26(水) 05:50:22.33ID:IBPxBRAi0 プライベートウインドウが下のバーで右端に出てしまう件
今起動したら左側に出るよう直ってました
何かバグだったのかもしれませんね
今起動したら左側に出るよう直ってました
何かバグだったのかもしれませんね
579名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4f58-yKGB)
2024/06/26(水) 06:25:16.39ID:4l++VE4k0 >>578
君こそがバグ
君こそがバグ
580名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7fbb-S9Ix)
2024/06/26(水) 06:26:04.35ID:wzwhEKlz0 vp9のyoutubeが再生できないって言ってた人いたよね
127.0.2で似たようなバグフィックスあるから再生できるようになったかもね
127.0.2で似たようなバグフィックスあるから再生できるようになったかもね
581名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ff51-tJ3m)
2024/06/26(水) 09:44:11.81ID:3wo+SCoq0 >>576
見覚えがあるコーヒーのしみ
見覚えがあるコーヒーのしみ
582名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33][R防] (ワッチョイW 4f81-cU9Y)
2024/06/26(水) 12:15:06.61ID:MbzwCUeu0 >>578
じゃあやっぱり自分でconfig設定してたんじゃん
127.0.2リリースノートより
browser.privateWindowSeparation.enabled が false に設定されている場合に、Windows のタスクバーにプライベート ウィンドウ アイコンが表示される問題を修正しました (バグ 1901840)。
じゃあやっぱり自分でconfig設定してたんじゃん
127.0.2リリースノートより
browser.privateWindowSeparation.enabled が false に設定されている場合に、Windows のタスクバーにプライベート ウィンドウ アイコンが表示される問題を修正しました (バグ 1901840)。
583名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38][R武][R防+1] (ワッチョイW cf44-zXTS)
2024/06/26(水) 12:28:31.21ID:LHYOAtQp0 >>578
頭の話?
頭の話?
584名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW ff33-foKH)
2024/06/26(水) 12:32:16.89ID:zxPh9tuN0 こいついっつも更新してんな
585名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 3fba-DWVW)
2024/06/26(水) 12:36:46.40ID:j0TDoquJ0 >>578
おま環やん
おま環やん
586名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ffbb-uW6V)
2024/06/26(水) 14:33:49.25ID:O98gnZQz0 設定したらバグる環
587名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 0f68-muU0)
2024/06/26(水) 15:59:12.04ID:AijKEsSc0 >>584
Chromeの悪口はそこまでだw
Chromeの悪口はそこまでだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 足立区の一軒家全焼 所在不明だった女子中学生を静岡県で無事保護 [七波羅探題★]
