コンパイラやインタプリンタはその言語の一部に過ぎないというのに
どんな言語でも機械語に翻訳してくれる万能魔法とでも思っているのかな

中途半端といわれる状態で言語をリリースするのは
当初の目的やコスト等を鑑みた結果だよ
変数の型1つとっても言語によって扱いが大きく異なる
柔軟にするか厳格にするかは言語の目的次第であり一長一短

言語としての機能とライブラリの充実はまた別の話
AIにはPythonが向いているとよく言われるけど関連ライブラリが充実しているに過ぎない
別にC言語が言語としてAIを扱えないわけではない