PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
PCSX2 安定版 1.6.0 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.net/downloads/
Wiki
・Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Playable games
https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・プレステ2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/
前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol137
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/
探検
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol138
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/04/24(水) 17:24:55.27ID:qlLnrXBh0
2024/06/10(月) 09:20:49.36ID:/kCzsxak0
ファイルログを有効化にして
C:\Users\<ユーザー名>\Documents\PCSX2\logs
を見に行った方がいいかもしれん
C:\Users\<ユーザー名>\Documents\PCSX2\logs
を見に行った方がいいかもしれん
2024/06/10(月) 10:55:53.21ID:R9OZ0wUt0
>>454
https://i.imgur.com/75N5wM4.jpg
https://i.imgur.com/O7xxvUg.jpg
設定のグラフィックを押した時とゲーム起動画面?でソフトをダブルクリックで起動しようとすると落ちる感じです
https://i.imgur.com/75N5wM4.jpg
https://i.imgur.com/O7xxvUg.jpg
設定のグラフィックを押した時とゲーム起動画面?でソフトをダブルクリックで起動しようとすると落ちる感じです
2024/06/10(月) 10:58:16.02ID:C/YuvajJ0
GPUドライバは?
2024/06/10(月) 10:59:14.66ID:R9OZ0wUt0
https://i.imgur.com/9Llq2mQ.jpg
>>457
>>458
ログを有効化して窓出して見たんですけど、たしかに落ちる前に赤文字で何か出てました・・・
エミュの知識全然なのでどういうエラーなのかサッパリですが;;
>>457
>>458
ログを有効化して窓出して見たんですけど、たしかに落ちる前に赤文字で何か出てました・・・
エミュの知識全然なのでどういうエラーなのかサッパリですが;;
2024/06/10(月) 11:01:37.58ID:R9OZ0wUt0
>>460
ドライバ!確認したところ去年更新になってる536.23になってます
ドライバ!確認したところ去年更新になってる536.23になってます
2024/06/10(月) 11:24:05.15ID:/kCzsxak0
2024/06/10(月) 12:38:21.89ID:R9OZ0wUt0
https://i.imgur.com/VhjSVuJ.jpg
>>463
ツールの「ログウィンドウを有効化」と「ファイルログを有効化」両方で良いんでしょうか
ツールには詳細ログを有効化の項目が無い感じですが
これでグラフィック押した時とゲーム起動押したら双方同じ表示で落ちる感じになってます。赤文字は消えましたけど
>>463
ツールの「ログウィンドウを有効化」と「ファイルログを有効化」両方で良いんでしょうか
ツールには詳細ログを有効化の項目が無い感じですが
これでグラフィック押した時とゲーム起動押したら双方同じ表示で落ちる感じになってます。赤文字は消えましたけど
2024/06/10(月) 12:42:13.90ID:NIXZYZ1j0
ツールの高度な設定の表示にチェックを入れると詳細ログの有効化が出てくるよ
2024/06/10(月) 13:06:46.18ID:R9OZ0wUt0
高度な設定の表示にチェックを入れてソフト起動してみました。Opening GSの下に
D3D11 feature level for autodetection: c000
って表示が出て落ちる感じ。グラフィックは特に何も出ずに落ちました
D3D11 feature level for autodetection: c000
って表示が出て落ちる感じ。グラフィックは特に何も出ずに落ちました
2024/06/10(月) 14:03:33.81ID:/kCzsxak0
その1行だけ?
あと思いつくのはタイトル右クリックしてフル起動
初期値では急速起動だからね
あと思いつくのはタイトル右クリックしてフル起動
初期値では急速起動だからね
2024/06/10(月) 14:20:44.64ID:R9OZ0wUt0
>>467
すみません。よく見たらもう一行ありました
Opening GS
D3D11 feature level for autodetection: c000
Enabling extension: VK_KHR_get_surface_capabilities2
タイトル右クリからのフル起動でもダメでした
すみません。よく見たらもう一行ありました
Opening GS
D3D11 feature level for autodetection: c000
Enabling extension: VK_KHR_get_surface_capabilities2
タイトル右クリからのフル起動でもダメでした
2024/06/10(月) 15:16:25.11ID:/kCzsxak0
そうか
1.6の設定が残ってて悪さしてる可能性は無いかな
C:\Users\<ユーザー名>\Documents\PCSX2
を削除してから1.7を試してみる
これでダメならお手上げだ悪い
1.6の設定が残ってて悪さしてる可能性は無いかな
C:\Users\<ユーザー名>\Documents\PCSX2
を削除してから1.7を試してみる
これでダメならお手上げだ悪い
2024/06/10(月) 16:23:02.56ID:R9OZ0wUt0
2024/06/10(月) 19:13:33.58ID:I7tdqHxF0
ディレクトリ選べって出てアプリ自体先に進まないんじゃなかったっけ?
473名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/10(月) 21:08:18.93ID:94Du9LuL0 >>468
VK_KHR_get_surface_capabilities2を軽く調べるとVulkanに関係してる感じ
なのでVulkan SDKを突っ込んでみる、DirectXも更新してみる
あとはGeForceだとデフォルトでVulkanで起動する可能性が高いので全体設定でD3Dにしてみるしかない
VK_KHR_get_surface_capabilities2を軽く調べるとVulkanに関係してる感じ
なのでVulkan SDKを突っ込んでみる、DirectXも更新してみる
あとはGeForceだとデフォルトでVulkanで起動する可能性が高いので全体設定でD3Dにしてみるしかない
2024/06/10(月) 22:03:32.12ID:C/YuvajJ0
ちょっと脱線するがPCSX2は去年春頃のバージョンからVulkan 1.3を要求するようになっていて
R9 290/390みたいなVulkan 1.2止まりの非対応GPUでレンダラが自動に設定されている場合、起動時にDirectXへのフォールバックまたは設定変更が要求される
1050Tiは1.3まで対応してるっぽいけどやっぱ何かGPUドライバがおかしいと思う
R9 290/390みたいなVulkan 1.2止まりの非対応GPUでレンダラが自動に設定されている場合、起動時にDirectXへのフォールバックまたは設定変更が要求される
1050Tiは1.3まで対応してるっぽいけどやっぱ何かGPUドライバがおかしいと思う
2024/06/11(火) 07:54:24.10ID:0La2DFZp0
Microsoft StoreでOpenCL、OpenGL、および Vulkan 互換機能パックが入ってたらアンインストールで多分直る
2024/06/11(火) 11:25:02.07ID:7gPpboDd0
2024/06/11(火) 13:15:33.80ID:Y3eDZ+1C0
不具合出てるのならまずいんだろうね
2024/06/11(火) 14:05:06.22ID:/yBHgfwm0
海外のGTA SAの60fps動画みたら市街地も乱闘もすげー安定してた。
ウチのi5-4660 750ti 1.7.5832では一応60出るけどちょっと車や人通り増えるとfps落ちまくる。
PCの力不足なんかな?
オーバーレイとか使ってるんかな?
ウチのi5-4660 750ti 1.7.5832では一応60出るけどちょっと車や人通り増えるとfps落ちまくる。
PCの力不足なんかな?
オーバーレイとか使ってるんかな?
2024/06/11(火) 14:10:07.28ID:GB3CxgEt0
10年前の化石PC使って何言ってんだ
力不足に決まってるだろ
力不足に決まってるだろ
2024/06/11(火) 21:04:12.45ID:NU9VdfPa0
出だしたPCSX2と今の64Bit化で処理多様化した今のバージョンはかなり差があるよ
一応Sandy2600KとかでもRPCS3とか動いたりとかあるけど、ゲームに軽さがあってこそだし、ムービーだけは再生出来ていざゲームシーンなると紙芝居でオワタ状態だし
最低限i7-4790K辺り(無駄金になりそうだけど)でも今は低ランク
一応Sandy2600KとかでもRPCS3とか動いたりとかあるけど、ゲームに軽さがあってこそだし、ムービーだけは再生出来ていざゲームシーンなると紙芝居でオワタ状態だし
最低限i7-4790K辺り(無駄金になりそうだけど)でも今は低ランク
2024/06/11(火) 21:10:32.99ID:xiLjMmtC0
第10世代以前のゴミ使ってる奴は書き込み禁止で
2024/06/11(火) 21:44:53.39ID:nlVbxYbi0
こういう場所じゃないとイキれない残念な奴
2024/06/11(火) 21:46:38.51ID:6Kr+5vbX0
俺のPCだとあいかわらずFFX-2初代の戦闘だけオプーンGL以外だとフリーズして落ちる
ソフトは試してない
ソフトは試してない
2024/06/11(火) 21:53:36.94ID:d5i9E+Xq0
タイトルにもよるのに禁止とか何言ってんだ
2024/06/11(火) 22:52:52.39ID:c6OHTNyt0
お局様に居る
最新の物じゃないと心が満たされない安心できないetc.etc.
最新の物じゃないと心が満たされない安心できないetc.etc.
2024/06/12(水) 11:21:42.30ID:qNmixwvR0
近代ネトゲの安定動作議論とかならともかく、PS2如きでマウント取りに必死になられてもな…
公園の砂場で「俺様の泥団子すげーべこれ以下の奴はこの公園来るなよ」的な?
公園の砂場で「俺様の泥団子すげーべこれ以下の奴はこの公園来るなよ」的な?
2024/06/12(水) 12:09:45.38ID:uMdCltxH0
低スペが自分のこと棚に上げてしょうもない動作報告するからでしょ
2024/06/12(水) 13:06:52.22ID:Y2wpV63c0
もうやりたいゲームもないしi9のPCとか欲しくならない
PS3エミュが80%以上動くようになってからちょっと意欲湧くかな
とは言っても起動テストするだけなんだろうけど
PS3エミュが80%以上動くようになってからちょっと意欲湧くかな
とは言っても起動テストするだけなんだろうけど
489名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 13:52:44.56ID:4NcQf+Av0 テイルズオブシンフォニアの動作確認できた
EEサイクルレート130%のソフトウェアレンダラでエンディング後の二周目のセーブファイルの作成まで問題なく動きましたよ
EEサイクルレート130%の方はゲーム中の動画部分のノイズ対策ですね
これをすることでエンディングまでの動画関係ノイズ出ることもなく問題なく動きました
ハードレンダラだとメニュー画面の半透明処理ができないとか戦闘シーンの処理落ちがひどいとかで駄目なのでソフトウェアレンダラなら若干CPU性能が必要だが表示の不具合もなく安定して動きますのでソフトウェアレンダラで動かすと良いと思います
CPU性能が低くて重い場合はEEサイクルスキップが結構効果があると思います 低いアンダークロックまでなら軽くなる上ほぼ支障なく遊べると思うので
とりあえず通しで最後まで確認できたので良かったのかな
EEサイクルレート130%のソフトウェアレンダラでエンディング後の二周目のセーブファイルの作成まで問題なく動きましたよ
EEサイクルレート130%の方はゲーム中の動画部分のノイズ対策ですね
これをすることでエンディングまでの動画関係ノイズ出ることもなく問題なく動きました
ハードレンダラだとメニュー画面の半透明処理ができないとか戦闘シーンの処理落ちがひどいとかで駄目なのでソフトウェアレンダラなら若干CPU性能が必要だが表示の不具合もなく安定して動きますのでソフトウェアレンダラで動かすと良いと思います
CPU性能が低くて重い場合はEEサイクルスキップが結構効果があると思います 低いアンダークロックまでなら軽くなる上ほぼ支障なく遊べると思うので
とりあえず通しで最後まで確認できたので良かったのかな
490名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 14:05:19.20ID:4NcQf+Av0 v1.7.5858からv1.7.5886の間で確認した
デスティニーDC デスティニー2 リバース シンフォニアと動作確認が終わったから次はテイルズオブジアビスあたりでもやるかな
デスティニーDC デスティニー2 リバース シンフォニアと動作確認が終わったから次はテイルズオブジアビスあたりでもやるかな
2024/06/12(水) 16:18:00.73ID:U4EhjuUo0
黙ってやれよ
2024/06/12(水) 17:09:01.22ID:27zaTZFa0
動作確認ってのは最初から最後まで同じバージョンでやるもんだ
どこかに報告するつもりならなおさら
どこかに報告するつもりならなおさら
2024/06/12(水) 17:58:20.87ID:4X1cuveb0
2024/06/12(水) 18:05:54.98ID:r6MaGQn10
低スペックだとレジェンディアで敵が増えると重くなったな
1.6より1.7の方が軽くなってるからその時に移行した
1.6より1.7の方が軽くなってるからその時に移行した
2024/06/12(水) 18:59:09.63ID:27zaTZFa0
2024/06/12(水) 19:15:06.02ID:Pn92DuC30
またブロガー自演かよ
毎度同じ様なタイトルばっかだし、いい加減自分で専用ブログ開設するか個人用スレ建てろっつーの
毎度同じ様なタイトルばっかだし、いい加減自分で専用ブログ開設するか個人用スレ建てろっつーの
497名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 19:20:15.28ID:4NcQf+Av0 最新バージョンで動かないなり不具合が出るものなら古いバージョンに固定して動作確認をするが
最新版で普通に動くゲームに関してはほぼ毎日頻繁に更新されているエミュレーターに対して古いバージョンに固定して動作確認することよりも常に最新版にして動かすことのほうが動作確認として意味があるからそうしている
最新版で普通に動くゲームに関してはほぼ毎日頻繁に更新されているエミュレーターに対して古いバージョンに固定して動作確認することよりも常に最新版にして動かすことのほうが動作確認として意味があるからそうしている
498名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 19:30:49.44ID:4NcQf+Av02024/06/12(水) 19:40:00.78ID:eY4m1s7q0
日記は他所でやれ
2024/06/12(水) 19:43:51.64ID:27zaTZFa0
>>497
全く無いんだよ
A~Bはver2でプレイ
B~Cはver3でプレイ
C~Dはver4でプレイ
この場合もしver4はA~Bで問題があっても見逃す
せめてどの範囲をどのバージョンでプレイしたかを記載しないと無意味
全く無いんだよ
A~Bはver2でプレイ
B~Cはver3でプレイ
C~Dはver4でプレイ
この場合もしver4はA~Bで問題があっても見逃す
せめてどの範囲をどのバージョンでプレイしたかを記載しないと無意味
2024/06/12(水) 20:23:32.65ID:FSyK9TrW0
2024/06/12(水) 23:36:47.16ID:cq3KfKxP0
害悪で草
2024/06/13(木) 02:26:55.26ID:buYMXBG+0
ぽまいらSSE4いる?いらない?
2024/06/13(木) 02:48:13.65ID:f9vj8XZ40
現行バージョンは統合されてる
仮にAVX必須にせざるをえない状況になってもSandyBridge以降は皆対応してるので即切り捨てで良い
仮にAVX必須にせざるをえない状況になってもSandyBridge以降は皆対応してるので即切り捨てで良い
2024/06/13(木) 06:29:22.10ID:H0DfEzGI0
32bitみたいに開発が足枷だと判断したらいずれ切り捨てられるでしょ
506名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 06:38:57.10ID:HVWWN+qz0 確か世代の新しいCPUでもN100とかセレロン系はAVXに対応していないはずだったな
507名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 06:41:14.27ID:HVWWN+qz0 すまんN100はAVX2対応していた
その1世代前のN5xxx系は対応していなかった
その1世代前のN5xxx系は対応していなかった
2024/06/13(木) 07:55:06.04ID:q9XDbl2L0
日記は他所でやれ
509名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 08:00:27.85ID:HVWWN+qz0 >>508
ワッチョイのある巣に帰れよ
ワッチョイのある巣に帰れよ
2024/06/13(木) 08:08:03.51ID:5rxTdZv/0
ワッチョイスレあんのな
こいつ消せるならそっちでいいんじゃね
こいつ消せるならそっちでいいんじゃね
511名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 08:18:24.98ID:HVWWN+qz0 昨日と今日と自演に超高感度に反応してワッチョイの必要性があることを毎回IDコロコロ変えて自演しているマヌケというか
512名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 08:21:19.13ID:HVWWN+qz0 >>510
あれはお前を隔離するためにあるやつだから一生あっちでやってこちらに来ないでね
あれはお前を隔離するためにあるやつだから一生あっちでやってこちらに来ないでね
2024/06/13(木) 08:39:38.94ID:H0DfEzGI0
下らない煽りするなよ
荒らしと一緒だぞ
荒らしと一緒だぞ
514名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 08:53:44.85ID:HVWWN+qz0 ごめんもうやめておく
2024/06/13(木) 09:21:43.94ID:+kVCuHFt0
>>498
有益な反論まだ?
有益な反論まだ?
2024/06/13(木) 11:18:36.55ID:Pv20nqGU0
N700系はどうですか
2024/06/13(木) 12:08:48.39ID:yNNZrDNa0
5600Xや12400Fが2万円くらいで買えるのに
Atom系譜のゴミCPU買う理由なくね
Atom系譜のゴミCPU買う理由なくね
2024/06/13(木) 12:32:35.00ID:eB2e2lMM0
1台組むのに2万では済まないCPUと2~3万で1台買えるN100(2600K相当)の比較でそれはねえよ
2024/06/13(木) 12:51:00.20ID:H0DfEzGI0
2024/06/13(木) 13:38:16.95ID:2T62Wrlu0
ひとまず赤はガチでヤバイ地雷という認識で合ってる?
2024/06/13(木) 17:29:12.06ID:+3x4OJ+30
2024/06/13(木) 17:40:09.55ID:+9roNYIa0
2024/06/13(木) 17:40:26.65ID:+kVCuHFt0
2024/06/13(木) 17:46:47.12ID:592f4WcC0
ソフトウェアはRyzen5700Xとかでも重くなるから使わない方がいいかな
525あぼーん
NGNGあぼーん
2024/06/13(木) 23:11:44.20ID:LXls/UwF0
>>525
これなら楽しんでポイントを稼げそう
これなら楽しんでポイントを稼げそう
2024/06/13(木) 23:19:46.20ID:6R7y1LFY0
>>525はグロ
2024/06/14(金) 08:15:40.85ID:AtAmsEei0
>>525
これは嘘
これは嘘
2024/06/14(金) 10:56:57.40ID:SZw/gZnM0
あぼーんってまだ生きてたんだな
2024/06/14(金) 12:07:05.04ID:rMx12SHI0
家庭教師ヒットマンABORN
2024/06/14(金) 20:48:22.13ID:POP6z6XV0
2024/06/14(金) 21:38:17.99ID:TmFoVnFt0
>>531
開発陣がやってる暇が無いから、有志が単一バージョンで一から通してクリアまで滞り無くプレイ出来るのか?とかを調べるものなんじゃ無いの?
開発陣がやってる暇が無いから、有志が単一バージョンで一から通してクリアまで滞り無くプレイ出来るのか?とかを調べるものなんじゃ無いの?
2024/06/14(金) 22:28:52.41ID:6q83VqEp0
同じタイトルばっか報告しても無益
ブログウザーまでは言わないが、もっと様々なタイトルやれ。
あ、クラナドやドラクエはもういいよ
ブログウザーまでは言わないが、もっと様々なタイトルやれ。
あ、クラナドやドラクエはもういいよ
2024/06/14(金) 22:40:05.28ID:Oz7rbOqP0
2024/06/14(金) 22:54:27.68ID:yGEA7UEn0
ROMの製造ロットが違うと挙動が違うとかもあるからなんとも言えないよね
2024/06/14(金) 23:09:25.01ID:PMNgwXUu0
2024/06/14(金) 23:12:06.77ID:Ib7hRf3+0
安価のつけからからして あっ なんだが、スレタイに反してない話題ならどーでもいい
538名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/14(金) 23:36:15.92ID:vlhYXdal0539名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/14(金) 23:37:19.80ID:vlhYXdal0 シンフォニアはこれか>>489
2024/06/15(土) 00:08:41.80ID:CHWbyznT0
デスティニー2は1.6でやって中盤のダンジョンで表示乱れて設定変えて対処したぐらいで別になんとも無かったんだよな
今試しに1.7の最新でちょっと見たけど別にmVU Flag Hack関係なく普通にフィールド表示されたな
今試しに1.7の最新でちょっと見たけど別にmVU Flag Hack関係なく普通にフィールド表示されたな
541名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/15(土) 00:22:42.85ID:6l+Mf2o+02024/06/15(土) 00:29:49.93ID:4cdXQbQd0
もうこれテイルズ系ワードはみんなNGか?
流石にここまで自演を貫き通されると見ててイライラする
流石にここまで自演を貫き通されると見ててイライラする
543名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/15(土) 01:11:49.52ID:LWxFT8mt0 ああ?
2024/06/15(土) 01:57:45.16ID:Nm86i4n00
2024/06/15(土) 09:11:54.36ID:ha7lbfYb0
>>537
全部に>>を付けてると安価がおかしいとか多いとか言われる事があるからね
全部に>>を付けてると安価がおかしいとか多いとか言われる事があるからね
2024/06/15(土) 16:38:45.20ID:JcEVzeWH0
D2はフィールドと戦闘画面バグるのは
ロード直後のきれいな画面でステートセーブ
バグった後にきれいな画面をステートロード
ってすると治るってやり方で昔やったわ
今もバグリ方は変わってるけどそれでいけた
テイルズ系はエミュと相性悪い部分があるんだろうから
テイルズの動作報告は割と有用なんじゃないかね
ロード直後のきれいな画面でステートセーブ
バグった後にきれいな画面をステートロード
ってすると治るってやり方で昔やったわ
今もバグリ方は変わってるけどそれでいけた
テイルズ系はエミュと相性悪い部分があるんだろうから
テイルズの動作報告は割と有用なんじゃないかね
2024/06/15(土) 16:42:57.72ID:CHWbyznT0
フィールドバグりは1.6では起こらないっぽくて1.7だとあるっぽい
2024/06/15(土) 16:46:16.70ID:JcEVzeWH0
2024/06/15(土) 17:24:53.88ID:N2f2zbAS0
暑い(´・ω・`)
2024/06/16(日) 14:46:05.43ID:HPgOU51l0
>>532
安定板ならともかく開発版の更新のたびにいちいち通してやる必要なし
>533
エアプか? テイルズオブデステニー2もテイルズオブリバースもテイルズオブシンフォニアもテイルズオブジアビスも別々の様々なタイトルだぞ
デステニー2は称号バグとかいうのがあるらしいので買う気なし
リバースは砂漠でセーブするとロードできなくなるみたいなのがエミュで起きるのか気になる
>>534
過去バージョンではクリアまで進めたが最近のバージョンでは途中でクラッシュするようになってるってのもある話だから無益でない
というなら>>177,225,333,490の報告を無益でないと認めてるではないか
最近のバージョンでやってるようだし最新版が出るたびにアップデートしていたので確認とまで書いてあるようだな
おまえのレスこそ自分用メモに書いてろって駄文だ
自分がなにを言っているのかわかってないようだからミッシングブルーでもコンプリートして日本語能力を身につけるべき
キングオブおまけで商品のレベルに達してないテキストをずっとスタッフみんなで手直ししてたって裏話も出ていた程度に文章はいいようだからな
誤字も15Fの2714に鉤括弧閉じが2つ打たれてるのしかない
いまでもノベルゲーム史上最長かつクオリティが高いゲーム
作画もいいからかいまやっても古さを感じない
>>542
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > 医者へ行け
>>544
Nなんとかとか書いてあったよな俺のとは違うけど
安定板ならともかく開発版の更新のたびにいちいち通してやる必要なし
>533
エアプか? テイルズオブデステニー2もテイルズオブリバースもテイルズオブシンフォニアもテイルズオブジアビスも別々の様々なタイトルだぞ
デステニー2は称号バグとかいうのがあるらしいので買う気なし
リバースは砂漠でセーブするとロードできなくなるみたいなのがエミュで起きるのか気になる
>>534
過去バージョンではクリアまで進めたが最近のバージョンでは途中でクラッシュするようになってるってのもある話だから無益でない
というなら>>177,225,333,490の報告を無益でないと認めてるではないか
最近のバージョンでやってるようだし最新版が出るたびにアップデートしていたので確認とまで書いてあるようだな
おまえのレスこそ自分用メモに書いてろって駄文だ
自分がなにを言っているのかわかってないようだからミッシングブルーでもコンプリートして日本語能力を身につけるべき
キングオブおまけで商品のレベルに達してないテキストをずっとスタッフみんなで手直ししてたって裏話も出ていた程度に文章はいいようだからな
誤字も15Fの2714に鉤括弧閉じが2つ打たれてるのしかない
いまでもノベルゲーム史上最長かつクオリティが高いゲーム
作画もいいからかいまやっても古さを感じない
>>542
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > 医者へ行け
>>544
Nなんとかとか書いてあったよな俺のとは違うけど
2024/06/16(日) 15:13:41.80ID:pBB8MPjt0
どの程度真面目にやってんだこいつ
荒らしじゃなかったら逆に怖いだろ
荒らしじゃなかったら逆に怖いだろ
2024/06/16(日) 15:21:50.69ID:Iqjp8gju0
若干スレチかもしれんがD2の称号バグは間違えたらひどい目に合うけどちゃんと使いこなせば(攻略サイト通りにすれば)超有用だぞ
まあ最低3周は必須だけど戦闘システムは少なくともPS2テイルズの中では最高レベルだしそれだけシリーズ好きならスルーするなよと
エミュ関係の話題でいえば一部やりこみ要素はエミュの機能が役立つしな
まあ最低3周は必須だけど戦闘システムは少なくともPS2テイルズの中では最高レベルだしそれだけシリーズ好きならスルーするなよと
エミュ関係の話題でいえば一部やりこみ要素はエミュの機能が役立つしな
2024/06/16(日) 15:44:13.73ID:PMu6JkJc0
>>550
お医者さん、紹介しよっか?
お医者さん、紹介しよっか?
2024/06/16(日) 16:09:03.89ID:N0hxdNEj0
2024/06/16(日) 16:33:33.20ID:uddGqWpY0
最新バーの人柱がほしいマンは自分でためせばいいのに
2024/06/16(日) 17:29:14.16ID:p+rorHZV0
GT4の敵車ジャンプコード誰か持ってない?ググッて拾ったコード2つ試したけど効かなかった
2024/06/17(月) 11:52:47.30ID:a4cXrRhF0
すいません質問があります
ダージュオブケルベロスFF7インターナショナルを遊ぶと字幕はおろかUIまで全て英語になり困っています
直し方が分かれば教えていただきたいです
使用しているBIOSは手持ちのSCPH-90000からBiosdrainで吸い出した日本リージョン
PCSX2には吸い出した5ファイルを全て入れています
ソフトはPS2のアルティメットヒッツ版からimgBurnで吸い出して上記症状だった為DVD Decrypterでも吸い出しましたが状況変わらず
PCSX2で確認するとBIOS、ソフトともに日本リージョン
ソフトはSCPH-55000、SCPH-90000などで起動すると字幕、UIともに日本語でプレイできます
ダージュオブケルベロスFF7インターナショナルを遊ぶと字幕はおろかUIまで全て英語になり困っています
直し方が分かれば教えていただきたいです
使用しているBIOSは手持ちのSCPH-90000からBiosdrainで吸い出した日本リージョン
PCSX2には吸い出した5ファイルを全て入れています
ソフトはPS2のアルティメットヒッツ版からimgBurnで吸い出して上記症状だった為DVD Decrypterでも吸い出しましたが状況変わらず
PCSX2で確認するとBIOS、ソフトともに日本リージョン
ソフトはSCPH-55000、SCPH-90000などで起動すると字幕、UIともに日本語でプレイできます
2024/06/17(月) 12:46:29.22ID:As8V3pWb0
たぶんフル起動すればなおる
急速起動だとBIOSの言語設定がゲームに渡されないので多言語対応ゲームで英語になる場合がある
急速起動だとBIOSの言語設定がゲームに渡されないので多言語対応ゲームで英語になる場合がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 ⬅︎これ [279254606]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 麻生太郎「今のアメリカ政治の変化は同盟国として看過できない」 [256556981]
- 【悲報】自民党のヒゲ、外務省局長と中国高官の写真にブチギレwwwwwwwwwwwwww [834922174]
