PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
PCSX2 安定版 1.6.0 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.net/downloads/
Wiki
・Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Playable games
https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・プレステ2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/
前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol137
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1707741523/
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol138
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/04/24(水) 17:24:55.27ID:qlLnrXBh0
2024/05/31(金) 20:25:31.38ID:huKnrHup0
サイトのタイトルちょこっと更新しただけでも上の方にぐぐられてしまうん?
アクセスさえあればどーでもいい放置管理者は潰れて欲しい。
エミュ初心者は導入前に念入りに調べるべし
アクセスさえあればどーでもいい放置管理者は潰れて欲しい。
エミュ初心者は導入前に念入りに調べるべし
2024/05/31(金) 20:34:29.31ID:huKnrHup0
>>307
流石に偏見強すぎてキモい。
老化が冗談じゃ済まなくなると、新しいもの覚えるの大変なんだよ?
XPや7の時代はまだ意欲あっても、今は老衰で時代に対応出来ない人だって居るだろうに。
但し雑談とかはハブだけど
流石に偏見強すぎてキモい。
老化が冗談じゃ済まなくなると、新しいもの覚えるの大変なんだよ?
XPや7の時代はまだ意欲あっても、今は老衰で時代に対応出来ない人だって居るだろうに。
但し雑談とかはハブだけど
2024/05/31(金) 22:44:08.47ID:yc3EcXV+0
おいおい馬鹿正直に安定版使ってた俺を刺激するなよ
2024/05/31(金) 23:45:47.48ID:5gIhiI/10
>>309
いつもの痛い人だから触れないほうがいいよ
いつもの痛い人だから触れないほうがいいよ
2024/06/01(土) 00:32:33.78ID:nihHN23w0
要するにだ
古い物を使い続けるのは自由だが、好きで古い物使ってるのに新しい物同士の話に割り込んで来るなって事よ。
後はサポ終Windowsのリスクでもぐぐってくれ。
古い物を使い続けるのは自由だが、好きで古い物使ってるのに新しい物同士の話に割り込んで来るなって事よ。
後はサポ終Windowsのリスクでもぐぐってくれ。
313名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/01(土) 00:36:25.25ID:shDxt3LR0 別に古いバージョンを使うこと自体個人の自由だからどうでも良いが古いバージョンを持ち出してあのゲームが動かないとか表示がおかしいとかの報告をされても一度最新版を使って試してくれとしか言えないような
2024/06/01(土) 01:07:57.34ID:iNEz83O+0
個人の自由とか抜かしつつ安定版使ってる人煽ってるガイジよ
2024/06/01(土) 01:33:58.26ID:fSiZ/4Bc0
>>314
悔しいのう
悔しいのう
悔しいのう
悔しいのう
2024/06/01(土) 02:15:58.15ID:DK9IcXdQ0
1.4だけどステートセーブが転用できないときいてるからバーうぷに二の足踏んでるわ
2024/06/01(土) 06:09:22.65ID:k2ucDufv0
ステートセーブをセーブ代わりに使ってるからだ間抜け。
過去あらゆるエミュで更新の度に使えなくなる最たるもんだろ。
まだ開発途上になるエミュレータで二の足踏むほど溜めたお前が悪い。
過去あらゆるエミュで更新の度に使えなくなる最たるもんだろ。
まだ開発途上になるエミュレータで二の足踏むほど溜めたお前が悪い。
2024/06/01(土) 08:55:27.34ID:qCz+21Tt0
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: また反応しちゃった?w
:| (__人__) |:
:l ) ( l: ムキになんなってばw
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: また反応しちゃった?w
:| (__人__) |:
:l ) ( l: ムキになんなってばw
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|
2024/06/01(土) 08:58:00.56ID:q3lUDi7c0
>>309
偏見強いと言いつつ、しれっと老害煽ってるの草
偏見強いと言いつつ、しれっと老害煽ってるの草
2024/06/01(土) 09:00:05.12ID:oChTYY320
いい年したおっさんがAA煽りすんなよ惨めだぞ
2024/06/01(土) 09:13:04.94ID:1uw1Svlc0
別にバージョン1個しか使わない縛りをしてるワケでもあるまいにとは思うの
2024/06/01(土) 12:49:54.97ID:wJQC1SCs0
>>317
誰も困ったと言ってないだろ
誰も困ったと言ってないだろ
2024/06/01(土) 13:34:24.35ID:ocT10tEH0
古いバージョン使ってるアピがキモいって解んないかなあ?
2024/06/01(土) 13:36:20.17ID:OcG3kdPm0
いちいち絡むほうがよっぽどキモい
2024/06/01(土) 13:45:06.98ID:dPpnt6v30
というか無能同士で無駄にスレ消費すんなよ
雑談荒らしか
雑談荒らしか
2024/06/01(土) 14:56:33.50ID:wLvuycjS0
ステート使えるやつでメモカセーブして移ってからバージョン上げたらいいんでは
それともステートでいい場面集とかだけ作ってるタイプなのかな。それだと困ることはあるね
それともステートでいい場面集とかだけ作ってるタイプなのかな。それだと困ることはあるね
2024/06/01(土) 15:11:35.51ID:D3LQ2GZa0
>>1のテンプレも悪い
2024/06/01(土) 16:33:23.30ID:Hh4Hqc1G0
テンプレもPCSX2 安定版 1.6.0 じゃなくてPCSX2 1.6.0 (非推奨) とでも書いとけばいいかもな
2024/06/01(土) 18:05:07.58ID:G28ENJ3b0
いつまでも古い機械に頼っていざ故障したら廃業するしかない馬鹿な会社みたいだな
2024/06/01(土) 18:26:58.96ID:cFE7oeHf0
公式が旧バージン公開してるんだからどうでもいい
ベロニカとかの古いバイオはステートセーブ駆使して遊びそうだなインクリボン的に
ブレスオブファイア5はステート使うとややこしそう
ベロニカとかの古いバイオはステートセーブ駆使して遊びそうだなインクリボン的に
ブレスオブファイア5はステート使うとややこしそう
2024/06/01(土) 20:30:29.30ID:th7PfB6c0
公式的には2.0.0発表が待ち遠しい
買ったゲームは遊び倒したし、ジャンク的価格で売られてるからGT4なんかは逆に馬鹿な転売屋のせいでアウトラン2とか持ってて良かったレベルの金額だしw
何か進展欲しいな
買ったゲームは遊び倒したし、ジャンク的価格で売られてるからGT4なんかは逆に馬鹿な転売屋のせいでアウトラン2とか持ってて良かったレベルの金額だしw
何か進展欲しいな
2024/06/01(土) 21:26:52.02ID:HOhmDgZ/0
2.0っていってもどういう機能追加したらそう名乗れるんだろ
一部のソフトで動作安定しない以外の欠点って何かある?
一部のソフトで動作安定しない以外の欠点って何かある?
333名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/01(土) 22:51:09.24ID:shDxt3LR0 テイルズオブリバースの動作確認ができた
メインストーリークリアでスタッフロード見て
クリア後のセーブファイルを作る所まで
v1.7.5839から現最新版のv1.7.5858 で確認
今回はソフトウェアレンダリングで確認して問題点などは一切ありませんでした基本的に一部エフェクトを除けばソフトウェアレンダリングでも十分軽いですし
ハードレンダリングでも安全機能を無効にするを有効にすれば空のチカチカは直りますただゲーム進行には全く影響がないメニュー画面のバックの画が崩れて表示されますそれ以外は問題ないかとこちらの方はあまり確認していませんが
メインストーリークリアでスタッフロード見て
クリア後のセーブファイルを作る所まで
v1.7.5839から現最新版のv1.7.5858 で確認
今回はソフトウェアレンダリングで確認して問題点などは一切ありませんでした基本的に一部エフェクトを除けばソフトウェアレンダリングでも十分軽いですし
ハードレンダリングでも安全機能を無効にするを有効にすれば空のチカチカは直りますただゲーム進行には全く影響がないメニュー画面のバックの画が崩れて表示されますそれ以外は問題ないかとこちらの方はあまり確認していませんが
334名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/01(土) 23:58:54.95ID:shDxt3LR0 次はテイルズオブシンフォニアでもやってみるか
これ最初のOPムービーの音割れ現象があるけど
これに関しては対処法があって EEサイクルレートをオーバークロックの130%で動かすと気持ち速いかなと思うが音割れ現象が直ります
軽くやってみた感じだとハードレンダラだとメニュー画面で半透明にならないみたいでこれもソフトウェアレンダラで確認しようかなと
ということでオーバークロック130%とソフトウェアレンダラでの動作確認でやってみます
ただこれは途中頓挫するかも
これ最初のOPムービーの音割れ現象があるけど
これに関しては対処法があって EEサイクルレートをオーバークロックの130%で動かすと気持ち速いかなと思うが音割れ現象が直ります
軽くやってみた感じだとハードレンダラだとメニュー画面で半透明にならないみたいでこれもソフトウェアレンダラで確認しようかなと
ということでオーバークロック130%とソフトウェアレンダラでの動作確認でやってみます
ただこれは途中頓挫するかも
2024/06/02(日) 00:09:16.55ID:abNM0u/m0
なんかオサ山道前半がグラおかしい気がしたけどそこ以外は特に問題なかった気がする
自由に世界間移動できるようになったあたりでやめたからそこからはわからんけど
自由に世界間移動できるようになったあたりでやめたからそこからはわからんけど
2024/06/02(日) 03:11:21.16ID:1wca1aok0
337名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/02(日) 11:59:58.82ID:yYCmW44/0 celeronN5100のソフトウェアレンダリングのテイルズオブシンフォニアは若干厳しい感じかも
基本的には動作速度100%で動くがイベントシーンとかでちょいちょい処理落ちしてしまう
まあこの辺はCPUの性能を上げれば解決できる問題なのでそのまま進めるがハードレンダリングの方は色々と問題がでて無理っぽい メニューの半透明の問題もあれば戦闘に入ると極端に処理落ちしたりとか
基本的には動作速度100%で動くがイベントシーンとかでちょいちょい処理落ちしてしまう
まあこの辺はCPUの性能を上げれば解決できる問題なのでそのまま進めるがハードレンダリングの方は色々と問題がでて無理っぽい メニューの半透明の問題もあれば戦闘に入ると極端に処理落ちしたりとか
2024/06/02(日) 12:13:52.72ID:DHPSgTo60
公式サイト、1.6(安定版)をダウンロードできなくなったね
そろそろ2.0に移行かな
そろそろ2.0に移行かな
2024/06/02(日) 12:25:26.39ID:+xbMqhS10
普通に出来るけど?
2.0来ても古いのは残しておくだろ、今でも1.0とか落とせるし
2.0来ても古いのは残しておくだろ、今でも1.0とか落とせるし
2024/06/02(日) 12:37:46.96ID:dDq+67a60
トップページのリンクが外れた
それを「普通に出来る」とは言わんでしょ
それを「普通に出来る」とは言わんでしょ
2024/06/02(日) 12:43:56.74ID:/IX24O7j0
普通に外れてないけど?
2024/06/02(日) 12:46:44.07ID:+eZgxlAu0
クリックできなくなってるよ
老眼のおじいちゃんか?
老眼のおじいちゃんか?
2024/06/02(日) 12:47:09.52ID:/IX24O7j0
Latest Stable ▽
を押したらいい
を押したらいい
2024/06/02(日) 12:49:02.59ID:CSzgGkGX0
押したらLatestNightlyを使えとメッセージが出てくる
自分で試してないだろ
自分で試してないだろ
2024/06/02(日) 12:50:28.22ID:/IX24O7j0
pcsx2.net/downloads行けよ
2024/06/02(日) 12:52:11.92ID:/IX24O7j0
そのメッセージは押さなくてもカーソルを乗せるだけで出てくるから
試してないのはそっちでは
試してないのはそっちでは
2024/06/02(日) 12:52:52.28ID:DHPSgTo60
自分の勘違いでした、と一言あってもよくないか
2024/06/02(日) 12:56:02.64ID:/lhEOXPp0
トップページからDL出来なくなったのは結構前だぞ
2024/06/02(日) 13:01:34.13ID:7lB2CP+90
>>347
まず公式サイトから1.6をダウンロードできなくなったという自分の発言が勘違いでした、と一言あるべきでは?
まず公式サイトから1.6をダウンロードできなくなったという自分の発言が勘違いでした、と一言あるべきでは?
2024/06/02(日) 13:01:59.10ID:DHPSgTo60
IDコロコロやめてもらえますか
2024/06/02(日) 13:02:39.47ID:/IX24O7j0
>>347
自戒か
自戒か
2024/06/02(日) 13:04:22.81ID:8ac/iRgB0
予想通り1.6粘着は一人の自演だな
2024/06/02(日) 13:05:13.53ID:+xbMqhS10
>>344
哀れだからマジレスしてやると
こういうのは本家からキッチリ落とさないと何処で変なの混ざり込むか解らないから、リンクから落とすのは控えるかしっかりファイル名確かめてからの方がいいよ。
簡潔に言うとそれリンク切れ、本家行け
哀れだからマジレスしてやると
こういうのは本家からキッチリ落とさないと何処で変なの混ざり込むか解らないから、リンクから落とすのは控えるかしっかりファイル名確かめてからの方がいいよ。
簡潔に言うとそれリンク切れ、本家行け
2024/06/02(日) 13:10:20.70ID:8ac/iRgB0
1.6おじさんがなんか壊れ始めてない?w
2024/06/02(日) 13:10:40.92ID:mbGzlAmP0
お陰様でますます1.6に対する風当たりが一層厳しくなりますた
2024/06/02(日) 13:12:13.36ID:Psg+rC2p0
まず1回エミュで遊んだロムをわざわざ別バーで遊び直すかって
2024/06/02(日) 13:32:43.08ID:0myDJu6E0
v1.6から情報のアップデートができないまとめサイト管理人臭がすごい
2024/06/02(日) 13:58:17.45ID:mbGzlAmP0
管理どころかネットサーフィンすらまともにこなせてないんじゃね?
>>345が教えちゃったから初めて行って今頃顔真っ赤だろw
>>345が教えちゃったから初めて行って今頃顔真っ赤だろw
2024/06/02(日) 14:11:47.70ID:7I3ULKgt0
うっわ、恥ずかしくて見てらんないわ
2024/06/02(日) 14:41:51.37ID:/IX24O7j0
>>358
テンプレにもあるリンクなのにか・・・
テンプレにもあるリンクなのにか・・・
2024/06/02(日) 14:55:09.99ID:Ue5J3Iqd0
2024/06/02(日) 15:00:07.26ID:sgUhB3vP0
安定版おじさんはこのスレの癌
2024/06/02(日) 15:08:54.22ID:0myDJu6E0
2.0が安定版になっても1.6で自演してそう
364名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/02(日) 16:18:42.88ID:yYCmW44/0 >>361
そうなのかな? シンフォニアはやたらvuの負荷が不定期に上がりやすくて
でもceleronN5100が非力すぎるのが悪くて現行のそれなりにしっかりしたCPUなら動作速度が落ちるようなことなく問題なく動くと思う
そういえばさうる覚えだが昔ウルトラマンFE2で表示の不具合があるって言っていた人がいたよね
今日買ってみて確認して神戸港と水没都市ステージの表示の不具合なら高度→mVU Flag Hack を有効にするを無効にすると直ると思いますと書こうとしたら動作報告サイトでこれと同じことが書いてあった
みたい
そうなのかな? シンフォニアはやたらvuの負荷が不定期に上がりやすくて
でもceleronN5100が非力すぎるのが悪くて現行のそれなりにしっかりしたCPUなら動作速度が落ちるようなことなく問題なく動くと思う
そういえばさうる覚えだが昔ウルトラマンFE2で表示の不具合があるって言っていた人がいたよね
今日買ってみて確認して神戸港と水没都市ステージの表示の不具合なら高度→mVU Flag Hack を有効にするを無効にすると直ると思いますと書こうとしたら動作報告サイトでこれと同じことが書いてあった
みたい
365名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/02(日) 16:30:56.02ID:yYCmW44/0 うる覚えじゃなくてうろ覚えだな
シンフォニアはEEを130%にオーバークロックするとOPムービー音割れせずちゃんとなるから良いですよ
シンフォニアはEEを130%にオーバークロックするとOPムービー音割れせずちゃんとなるから良いですよ
2024/06/02(日) 17:05:29.82ID:+xbMqhS10
ホント特定のタイトルの話は定期的に引っ張り出されて尚且つテンポ良く進むねぇ。
本人これでバレないとでも思ってるのだろうか?
本人これでバレないとでも思ってるのだろうか?
2024/06/02(日) 18:20:46.92ID:B3J+SJHi0
パワプロ10で留学帰国したらフリーズするバグ直った?
2024/06/02(日) 18:31:20.93ID:pYJHjupm0
フリーズといえば思い出すのはジルオールのノーブルバグだが、あれは実機でも発生するしなあ・・
2024/06/02(日) 22:05:59.17ID:Ue5J3Iqd0
>>365
EEサイクルレートいじってみたら確かにぷつぷつしないで再生できた! 初めて普通にOP見れたわ
その状態でEEサイクルスキップも程ほどのアンダークロックにしたらうちのPCでもサクサクフィールド歩けるようになった
戦闘だと重いけど
もう一段階EEスキップ動かすと一番マシかな
もう1回クリアしてるけどシンホニア
EEサイクルレートいじってみたら確かにぷつぷつしないで再生できた! 初めて普通にOP見れたわ
その状態でEEサイクルスキップも程ほどのアンダークロックにしたらうちのPCでもサクサクフィールド歩けるようになった
戦闘だと重いけど
もう一段階EEスキップ動かすと一番マシかな
もう1回クリアしてるけどシンホニア
2024/06/03(月) 02:30:44.09ID:seSWyeOM0
ハイスペックなPCではないからオーバークロックとかやったことなかったけど、
こんな普通に効果が出るならほかの部分を設定しても軽くできなかった所有ゲーで試してみるかな
と言ってもバーチャ4エボとグランツーリスモ4くらいかな
オーバークロックで出る問題ってCPU使用率が上がるのか
こんな普通に効果が出るならほかの部分を設定しても軽くできなかった所有ゲーで試してみるかな
と言ってもバーチャ4エボとグランツーリスモ4くらいかな
オーバークロックで出る問題ってCPU使用率が上がるのか
2024/06/03(月) 11:13:57.30ID:NZHfmcmd0
排熱
2024/06/03(月) 14:35:52.96ID:dZy+rjxt0
EEサイクルレートやEEサイクルスキップはC2Dマシン使ってた頃には常時使ってた希ガス
ナツカシス
ナツカシス
2024/06/03(月) 15:27:47.15ID:cy+FzpuO0
バーチャでオバクロしてみたけど軽くならなかった
シンフォニアでオバクロしたEEまわりの設定を元に戻してみたら、むしろCPU使用率上がった
なぜかオバクロで逆に快適になるんかーい
シンフォニアでオバクロしたEEまわりの設定を元に戻してみたら、むしろCPU使用率上がった
なぜかオバクロで逆に快適になるんかーい
2024/06/03(月) 15:42:24.54ID:ugy3zjts0
バーチャ4EVOとグランツーリスモ4まだROM取ってないけど(ソフトは持ってる)重たいままなのか
375名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/03(月) 16:37:32.18ID:txe/a8Ds0 毎秒60回描画ってのが人類にとってオーバースペック
15回で充分なんだよ
15回で充分なんだよ
2024/06/03(月) 17:58:16.87ID:qoEwkYG40
つまりFC魔界村で充分な訳ですね
2024/06/03(月) 19:18:53.04ID:dZy+rjxt0
FC魔界村はやたらチラチラするけど15fpsだったのか
同じ15fpsでもFF8の場合は気にならない RPGだからかなぁ
同じ15fpsでもFF8の場合は気にならない RPGだからかなぁ
2024/06/03(月) 19:25:01.70ID:Zkdmv8G40
FCのマイクロニクス移植はどれも共通でフレームレートがやたら低い、音楽もヤバイ。
ただ写真のみだと頑張ってる方。
確かACグラをそのまま移植したくて他を全て犠牲にしてるんだっけか?
ただ写真のみだと頑張ってる方。
確かACグラをそのまま移植したくて他を全て犠牲にしてるんだっけか?
2024/06/03(月) 20:15:50.94ID:yuNmSRhK0
十分じゃないので、有志による改善された30fpsパッチが存在する
380名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/03(月) 20:29:45.38ID:txe/a8Ds0 うっせー
ドットキャラだって毎秒4コマでちゃんと動いて見える
ドットキャラだって毎秒4コマでちゃんと動いて見える
381名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/04(火) 15:11:16.88ID:Es3Q41qz0 i5 1340P 、同じマシンでもOSがWindows11だとx3 Nativeでもスムーズで、Linuxだと紙芝居になる。
なんでだろう
なんでだろう
2024/06/05(水) 12:33:43.58ID:RvLUuYdt0
PCSX2で3D格闘を遊んでると、キャラが二重(ブレる)に見えるのは、どうやったら抑えれるんかな。
プレイ中は、きにならないんだけど、スクショとるとモロにブレる。
GPD WINMAX2環境です。
プレイ中は、きにならないんだけど、スクショとるとモロにブレる。
GPD WINMAX2環境です。
383名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/05(水) 13:28:05.50ID:qdR7c01O0 わざと残像描いてんじゃね?
2024/06/05(水) 13:29:25.64ID:ZSZAjxB00
質問なのか呟きなのか解らんけどアバウトすぎる
コミュ障かな?
コミュ障かな?
2024/06/05(水) 14:20:33.68ID:rhYhRbLf0
ゲームにもよるけど基本グラフィックかエミュレーションの各項目をそれぞれいじってみる他ないね
2024/06/05(水) 18:11:34.39ID:v3Eg9AMa0
SEGA AGES 2500シリーズ Vol.33 ファンタジーゾーンコンプリートコレクション
少しバグってる
速度100%となってるのにスロー現象
少しバグってる
速度100%となってるのにスロー現象
2024/06/05(水) 18:22:11.63ID:v3Eg9AMa0
サイクルレートが50%になってた・・・
2024/06/05(水) 18:47:27.06ID:MdaVftsk0
バーチャ4エボ
スピーディーで面白い
ガードに慣れが必要だけど思ったよりはすぐ慣れそう
とにかくダウン後の畳み掛けが気持ちいい
音ゲーのようなテンポゲーだねこれ
スピーディーで面白い
ガードに慣れが必要だけど思ったよりはすぐ慣れそう
とにかくダウン後の畳み掛けが気持ちいい
音ゲーのようなテンポゲーだねこれ
2024/06/05(水) 18:50:14.53ID:uMBlS6sK0
そういうただのゲームの感想はいらんのだわ
2024/06/05(水) 19:03:00.38ID:R6xZzKK+0
ちょっと遊ばない時が続くと🏆のサイトにIDとパスワード引っ張り出してきて再ログイン必要になるの不便
2024/06/05(水) 19:41:27.89ID:eK1NsXfn0
最近馬鹿フィーからWindows Defenderに替えたんだけどエミュレータ関係の誤検知が異常に多い気がする
有名なエミュは即除外してるけど、マイナーなエミュは怖いなー
有名なエミュは即除外してるけど、マイナーなエミュは怖いなー
2024/06/05(水) 21:23:04.15ID:uMBlS6sK0
>>390
retroachievementsって日本版のタイトルに殆ど対応してなくない?
retroachievementsって日本版のタイトルに殆ど対応してなくない?
2024/06/06(木) 00:11:36.37ID:FqWYVu/L0
>>391
そう?
そう?
394名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/06(木) 17:30:51.47ID:GljTmXL/0 PS4純正コンで鬼武者2をやってて、R1で強い押し込みをしたら次から軽い押し込みをしてもずっと強い押し込みの反応しか出なくなってしまったんですけどなぜかわかる人いますか?ちなみに感圧に対応してるプラグインは入れてないです
395名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/06(木) 17:31:25.57ID:GljTmXL/0 >>394
PCSX2です
PCSX2です
2024/06/06(木) 18:06:08.57ID:z1ntX1+s0
じゃあ強い押し込みする前は強弱できてたの?
397名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/06(木) 21:39:01.87ID:GljTmXL/0 する前は強い押し込みはしてなくて普通に軽くやってました
2024/06/06(木) 23:23:00.67ID:2MBAyJKR0
質問や疑問その他は
まず使用バージョン書いてそれからだ
まず使用バージョン書いてそれからだ
2024/06/07(金) 00:19:06.43ID:fIB3Nck10
強い押し込みのせいでR1が潰れたのかも知らんね。
2024/06/07(金) 04:04:04.82ID:FyiKtAjb0
ミッシングブルー、R1ボタン押してないとメッセージスキップできないので疲れたが
PCSX2の1.7でとおして達成率100%とそのあとにでてくるキングオブおまけまでできた
問題なし
PCSX2の1.7でとおして達成率100%とそのあとにでてくるキングオブおまけまでできた
問題なし
2024/06/07(金) 07:21:16.46ID:4GAxLIGB0
1.7だけ書いても意味ないだろ
2024/06/07(金) 07:59:48.68ID:sn6qhp7e0
こういう質問て同じ症状起きて解決できたやつだけが答えればいいんだよ
思い付きとかバージョン書けだのうるさいやつはどうせ答えられないんだから黙っとけ
思い付きとかバージョン書けだのうるさいやつはどうせ答えられないんだから黙っとけ
2024/06/07(金) 08:39:24.52ID:kA5wMifG0
1.6と書けば煽られる
1.7と書いても煽られる
1.7と書いても煽られる
2024/06/07(金) 09:44:24.15ID:XzIsiWcx0
黙ってたら黙ってたでなぜ答えてもらえないかがわからないまま
2024/06/07(金) 10:08:05.55ID:CEPuCleq0
ネットは屈折した引きこもり多いからな
しかも匿名掲示板は特に
しかも匿名掲示板は特に
2024/06/07(金) 10:50:17.33ID:TPxsod0V0
5867立ち上げようとするとクラッシュする
2024/06/07(金) 11:01:05.73ID:imxMKB1I0
エミュ起動時にクラッシュするって事?
こっちは問題なく立ち上がるから設定ファイルでも消してみたら?
こっちは問題なく立ち上がるから設定ファイルでも消してみたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- まみちゃん
- ちっしゃーねーな。俺が習近平のアナルに武力侵攻してきてやるよ
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
- 言うほどミッキー逆さにするとちんこに見えるか?
