Electronによる掲示板ビューア Siki Part40

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 01:43:38.16ID:l/zOETMV0
!extend:default:default:1000:512:donguri=6/2

https://sikiapp.net/
・Windows、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
Siki掲示板(公式)
https://bbs.jpnkn.com/siki/

前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1711973969/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=6/2: EXT was configured
2024/06/12(水) 08:49:23.70ID:/WMgiJw00
>>897
> 関連バグが続いているんだからしっかり直してほしいと言ってはいけないのか?
しつこいんだよ
2024/06/12(水) 09:00:45.23ID:o1egRXky0
スレ開いてジャンプしきるまでにいじるとそうなる傾向がある
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 12:17:31.69ID:J5WEilVH0

を含む書き込みが自分の書き込みとして認識されないようです
2024/06/12(水) 13:05:37.33ID:/WMgiJw00
5ch側で変換が入るからね
2024/06/12(水) 13:08:50.95ID:5zJdyttJ0
ダメだ本当にマウスジェスチャーが使いにくくなった
マウス移動距離を短くしてもレス選択が先に発動してしまったり使った覚えのないジェスチャーが予期せぬ暴発したりする
作者さん、レス選択の判定の設定を変える事って可能なんでしょうか?
2024/06/12(水) 13:10:37.63ID:aWdwDQ140
俺は全然ならないけどマウスの調子悪かったりしない?
2024/06/12(水) 13:15:41.72ID:5zJdyttJ0
PC2台使っててマウス共有してますが片方のPCだけで使うゲーム用マウスで操作しても変わらないですねえ
そっちのPCの方がスペック高いからかちょっとマシな気はするけど意図せず選択が先に発生するのは変わらず再現しますね
2024/06/12(水) 13:24:53.43ID:+wdgZKx70
PC2台使ってるならsikiは片方だけでいいんじゃね
両方使う意味がわからない
2024/06/12(水) 13:27:28.69ID:dwzailTj0
>>904
俺環だと右クリックしたままの間はマウスジェスチャしか入力されないんだけど
なんかレス読んでると俺環と動作自体異なっているように思える
2024/06/12(水) 13:36:48.43ID:7dJ0/dVQ0
Mac arm版sikiから書き込みテスト
〜 WAVE DASH
~ FULLWIDTH TILDE
2024/06/12(水) 13:38:19.81ID:4mPbrHoM0
>>904
なんにせよ、使わないジェスチャーは削除しといたほうが暴発もなくていいんじゃない?
2024/06/12(水) 13:39:02.73ID:5zJdyttJ0
>>907
事務仕事用の省電力機とゲーム用の電力盛り盛り機なんですけど大半は事務仕事用の方を使うんで...
>>908
右クリックしたままだとジェスチャーの操作になるんですけどとっさに右クリックしてからジェスチャー動作の判定になるまでが以前のバージョンと違ってる感じですかねえ
スルッと行く事もあるんですがとにかくジェスチャーを使う頻度が高いので100パー思った通りにならないと結構ストレスです
しばらくはおとなしくダウングレードして使います
2024/06/12(水) 13:39:54.44ID:7dJ0/dVQ0
>>909
WAVE DASHを入力したつもりがFULLWIDTH TILDEになってしまった
これが5ch側での変換?
2024/06/12(水) 14:00:29.82ID:dwzailTj0
>>911
ああ、どんな操作してるのかイメージできたわ
右クリック > (僅かな待機時間) > ジェスチャー動作の判定
この(僅かな待機時間)の中で右クリックをやめたり中途半端で曖昧なままマウス移動をしたりすると意図しない操作が暴発するってことか

取り敢えず、ワンアクションのジェスチャ「↑」「↓」「→」「←」はOFFにするとジェスチャの暴発は減らせそう
あとは作者にPCスペック情報を伝えた方がいいかもな
2024/06/12(水) 14:07:00.74ID:5zJdyttJ0
>>913
ススッとじゃなくググッと操作するのを意識したら良くなった気がします
ありがとうございます
2024/06/12(水) 14:12:51.12ID:+wdgZKx70
なるほどね
今までの操作感を捨てて適応すれば良いだけの話なんだ
右手を強く集中して我慢してゆっくり操作すればOK
2024/06/12(水) 14:14:32.99ID:5zJdyttJ0
結構すぐに慣れて快適になりました
感謝
2024/06/12(水) 21:51:44.04ID:q6he7vnn0
2ch時代からいろいろつかってきましたが、Sikiは凄いですね
ぼかし機能いいですw
まだほぼインストール状態のまま利用していますが、良い
実に良い、素晴らしい
ぼかし、これ良いですw 恐る恐る解除してみて、やっぱりって 笑
2024/06/12(水) 21:53:55.92ID:q6he7vnn0
アーティフィシャル インテリジェンスが搭載されているようです
2024/06/12(水) 22:13:37.01ID:/+Zk16TV0
>>917
カスタム幅が広いんでいじればいじるほど綺麗で使いやすく機能的になっていくよ
2024/06/13(木) 08:30:21.95ID:BiqSB+0F0
フィルター上でホイール回転で選択出来ないかなと思ってみたけどダメだった
".filter-container": {
"U": [
"tab:filter.switch.prev"
],
"D": [
"tab:filter.switch.next"
]
},
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 20:32:38.79ID:8JOntGUM0
ふたばのimgのサムネイルを取得するにはどうしたらいいでしょうか?
mayは見れてるのにimgは表示されません
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 22:09:19.78ID:nToKW5L40
◯無登録
▲警備員アカウント(登録済みの)
=怎nンター
とかできたらこう…… いや、現状最高すぎるので文句言うの許されないと思いますが
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 22:10:06.45ID:nToKW5L40
オレンジじゃないからよし!無登録警備員だ!と思ってレスしたら
装備品が表示されてスレの空気変にしちゃうことが・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 22:10:41.55ID:nToKW5L40
固有メニューからログアウトして書き込めよって言うのはド正論なんですが・・・
2024/06/13(木) 22:30:50.70ID:6on4f1oH0
ログインなしワークスペース作って分けとけば
2024/06/13(木) 23:26:22.07ID:sw3n5uRs0
アップデートしたときタスクバーのアイコン白紙になるのって治らないの?
コマンド効かないしエクスプローラーは出来たら再起動したくない
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 03:45:40.20ID:oUja3e2A0
>>921
ここら辺の設定じゃない?
https://wikiwiki.jp/siki-app/たまにある質問?word=ふたば#futaba-thumbnails
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 04:29:24.26ID:y3rOA2Ja0
更新したときとかに左下に通知みたいなの出るけど
これでないようにするにはどこいじればいいの?
書き込みにかぶってみえなくなるから邪魔になるわ
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 04:32:35.10ID:y3rOA2Ja0
すまんすぐ解決した
メッセージログか
2024/06/14(金) 08:42:52.28ID:CSh5CFcZ0
DMMというかFANZAのURLが貼られたときに、サムネか何かを読み込もうとして失敗てるっぽい?
反応しなくするか、ちゃんと読み込むようになったらいいな
https://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=1stars00891/
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 09:30:08.33ID:hBEipRjo0
>>930
ブラウザビューで開いて年齢認証しとかないとダメとかあったはず
ただこれしてもページによtって表示されるのとされないのがある
Xとかもブラウザビューでログインしといても同じ
ログを削除して再取得とかでも表示できないページがあるのもよくわからない
2024/06/14(金) 13:19:54.11ID:NClK7v1x0
スレッド欄のレスとレスの間の区切り線の色を変える方法を教えてください
SikiまとめWikiによると thread.resBorder らしいのですが使い方がわかりません

線幅は テーマ編集:レス上下のボーダー幅 で設定できました
933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 15:37:11.71ID:LVIPHW5Z0
cssで変数を書き換えればいいんじゃないかな

```
& * {
--color-thread-resBorder: rgba(235, 52, 52, 0.5);;
}
```
2024/06/14(金) 15:46:42.27ID:LVIPHW5Z0
カンマいっこ余計だった
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 16:31:36.12ID:7WGl7xtM0
>>927
解決しました
ありがとうございます
2024/06/14(金) 18:07:50.80ID:NClK7v1x0
>>933
おお、できました!
どうもありがとうございます
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 14:42:03.35ID:kBipW68Y0
バグ発見!!!!><
テーマでLIGHT系にしたらポップアップレスの背景が
暗い青で文字が黒みたいなくっそみにくいカラーレイアウトになって
テーマ内設定でポップアップレスの背景色とか変更しても反映もされない!
DARKテーマならふつうにみえる

修正!修正!修正!修正!修正!修正!修正!修正!修正!
修正!修正!修正!修正!修正!修正!修正!修正!修正!
2024/06/15(土) 14:53:46.23ID:ZOO8yg9f0
「お気に入りの新着をすべて開く」機能まだですか?

ワークスペースに開いてないものも入れれば解決できそう?なのに
2024/06/15(土) 15:55:19.16ID:KFk8HcAU0
もうお気に入りは廃止で良くね?
2024/06/15(土) 16:01:25.63ID:smhA7Kmd0
うちもいらないね使ってないから
941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 16:03:50.59ID:CuZSOnLE0
俺は使ってるんだが?
2024/06/15(土) 17:12:28.26ID:W/LC6cpL0
俺も使ってる
Jane Styleから移行した名残に過ぎないんだけど
板ひとつにつきスレひとつくらいはお気に入りに入れておかないと落ち着かなくてな
2024/06/15(土) 17:14:21.37ID:KFk8HcAU0
お気に入りなら開いておけよ
2024/06/15(土) 19:24:47.95ID:U/hPNb0M0
要らないのは全く機能してないからだろ
2024/06/15(土) 19:32:46.99ID:KFk8HcAU0
「お気に入り」の充実した他の専ブラ使ったら?
2024/06/15(土) 19:44:23.59ID:DKWY/ZHL0
要らないんだけどsync2chに対応させるためにつけたんじゃなかったっけ
2024/06/15(土) 19:45:22.54ID:ppcgv/n30
自分の使い方を他人に強要しないように
2024/06/15(土) 19:55:29.77ID:Uc2E92Uk0
お気に入りは前にスレで大規模改修したいって言ってたし実際公式サイト内のTodo「優先的に実装したい」にも書いてある
単純に改修案が思いつかないか興が乗らないんだろうよ
2024/06/15(土) 19:57:49.11ID:DKWY/ZHL0
タブとワークスペースが売りのSikiと相容れない被りまくりのものをうっかりつけちゃって
つけてしまった以上は中途半端に使う人もいるせいで身動き取れなくなった感じかもな
2024/06/15(土) 20:14:43.57ID:hFmUR/sq0
ROCK規制にかかってスレ立てられんかった
誰か頼む
Part40が重複だったから次スレはPart42な
2024/06/15(土) 20:35:35.49ID:bTgWZnei0
立てても良いですけど、donguri=6/2:にします?
最近はスクリプトも来ないし、この板はどんぐりなし(acorn cookieなし)が
標準なので、どんぐりはなしでも良いと思いますが、どうでしょうか?
2024/06/15(土) 20:39:20.18ID:KFk8HcAU0
レベル制限は1か2くらいでいいんじゃねーの?どんぐり時計止まることも良く有るし
2024/06/15(土) 20:45:26.84ID:DKWY/ZHL0
どんぐりなしに一票
それでなんかあったら大いに参考にしつつ次々スレに活かすとしよう
一握りの人にしか書けない環境は不健全だし作者の望むところでもないんでないかなと
2024/06/15(土) 20:55:55.63ID:63HlmWFw0
質問スレと合わせて4くらいでいいんじゃない?
メールアドレス登録出来るようになって毎回リセットされなくなったんだし
2024/06/15(土) 20:59:20.81ID:DKWY/ZHL0
正直ログイン機能はこのスレでしか使ってない
できるだけ紐付けされたくないし出入りしてるとこで他にこんなきついとこないから
2024/06/15(土) 21:07:57.60ID:hFmUR/sq0
いろいろ試してたらスレ立っちゃったけど使わなきゃ使わないでいいよ
2024/06/15(土) 21:14:03.14ID:DKWY/ZHL0
どんな設定かまだ見てないけどよほど異常なのでなければ立てた人の裁量ってことでいいよ乙
ワやIPやレベル10とかだったら立て直しを要求するけどw
2024/06/15(土) 21:20:23.04ID:vB7vI4XD0
最近なぜかクッキー良く消えるからどんぐり1にしてほしい
さっきまで掛けてたのに急にクッキー消えたとか言われて1になる
2024/06/15(土) 21:26:36.12ID:KFk8HcAU0
メアド登録したら良いんじゃね
2024/06/15(土) 22:01:46.45ID:rlAsQ3nl0
よくわからんけどIPがよく変わる環境とかか?
2024/06/16(日) 00:49:42.71ID:7KiAauJa0
モバイル回線だとまず1日もたないみたい
962RomTenma
垢版 |
2024/06/16(日) 18:19:42.40ID:GNXaOhs/0
>>904
コードを見直していますが、マウスの右を押している状態なら選択は発生しないはずなので何が起きているのか分からないですね
2024/06/16(日) 19:24:23.11ID:RcLEEY/k0
>>962
すみませんお手数おかけしました
ここでアドバイスいただいた通り操作の感覚を変える事で誤爆はしなくなりました
バージョンアップで若干レスポンスが変わった気がするのですが自分の操作がそれと相性が悪かっただけのようです
お騒がせして申し訳ないです
964RomTenma
垢版 |
2024/06/16(日) 19:32:36.25ID:GNXaOhs/0
>>912
5chのサーバー上でUTF8をShift_JISに変換する際に波ダッシュは全角チルダに変換されてしまいます

Sikiは5chへの投稿はutf8で行っているので正しく表示させるなら波ダッシュ〜は&〜と変換する必要があったようです
965RomTenma
垢版 |
2024/06/16(日) 19:34:38.22ID:GNXaOhs/0
波ダッシュ〜は& #12316;と変換
966RomTenma
垢版 |
2024/06/16(日) 19:41:13.80ID:GNXaOhs/0
>>963
色々と変更はあったので干渉してそうな所は見直しておきます
967RomTenma
垢版 |
2024/06/17(月) 00:42:38.01ID:5uMDGwZy0
Siki 0.30.0-beta.1

ブラウザビュー(ちょっと見る)を更新してURLや戻る、進むボタンを付けました
Googleのアカウントへのログインに対応
2024/06/17(月) 01:04:50.36ID:QC07D72f0
>>967
更新乙です
ブラウザビューが死ぬほど使いやすくなってるので死んできますおやすみなさい!
2024/06/17(月) 06:41:54.15ID:j+uuh8he0
いつもお疲れ様です
2024/06/17(月) 07:30:53.36ID:toFr5eC60
>>967
ブラウザビューが最高っす
2024/06/17(月) 07:40:43.42ID:HkzpbfSi0
>>967
おお、30になってる
更新乙です
2024/06/17(月) 09:19:49.78ID:kECr5gen0
>>942
俺はお気に入りの新着1件開くって操作ができないからSikiからStyleに逆戻り
Xenoにしようかとおもてる
2024/06/17(月) 12:46:16.82ID:KuFfrk640
Closedの過去ログもドラッグ&ドロップで自由に順番入れ替え出来るようにならないでしょうか
過去ログの視認性が少し悪いのでご検討くださいませ
2024/06/17(月) 17:43:03.77ID:PNqKqUe+0
Sikiからの書き込みだとBBx規制になる…よくわからん
2024/06/17(月) 18:22:38.54ID:8SLvxhrH0
ワークスペースから書き込み用UA変えてみ
いくつかサンプル用意されてるから
2024/06/17(月) 18:57:25.00ID:toFr5eC60
>>967
あれ、もしかして設定にある読み書き用UA文字列って
ブラウザビューで5ch以外のURLを開く時には使われない?
2024/06/17(月) 19:09:51.11ID:PNqKqUe+0
UA変えてもダメだな
Xenoもダメだ
EdgeやFirefoxなら書ける…
2024/06/17(月) 19:34:49.67ID:qGnFa9ci0
急に書けなくなったのかインストールしてから1度も書けていないのか
UA変えたというのは書き込めてるEdgeやFirefoxのUAに変えたんだよね?
2024/06/17(月) 19:35:18.93ID:80VXNPl30
>>977
BBQはIP規制
専ブラからはIPv4で、EdgeやFirefoxはIPv6なんじゃね?
IPv4のIPが規制されてるんだろ
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 19:38:14.74ID:PzjU7OgX0
VPN規制そのままでも書けたら便利なんだけど無理かなあ
2024/06/17(月) 19:59:47.08ID:lCl0Hw540
>>967
更新乙です

報告 0.30.0-beta.1
Sikiメニュー自体の拡大(chromeで話題になったつ)で操作距離増、項目多いとスクロール発生(サンプルくらいだとセーフ)
板スレに対する右クリックの板操作>設定>NG/マーク/ミュートと板のスタイルで設定中項目に✔が表示されない
板スレに対する右クリックの板のスタイルでデフォルト~カタログ(テキストなし)が表示されない
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 20:05:07.41ID:PNqKqUe+0
>>979
ありがとう
そうみたい
ip4優先外したらいけたよ
2024/06/17(月) 20:53:28.97ID:zzrB8dRN0
スレ欄のどんぐりマークが紛らわしい
新着レスがあるスレと混同してしまう
2024/06/17(月) 21:46:17.22ID:qGnFa9ci0
Siki 0.30.0-beta.1にしたらかな?
どんぐり警備員にログイン出来ない
ちなみにハンターアカウントにはログインできてる
まるで無関係かもしれない
2024/06/18(火) 02:17:31.91ID:YL96rQDH0
β版?アップデートしたらなんか右クリックのメニューや簡易ブラウザがガラッと変わった
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 17:15:34.70ID:URnJbAql0
アプリヘッダーとかに今のドングリのLVをアイコンで常時表示してほしい!
2024/06/18(火) 18:11:55.94ID:ZEYi51lT0
>>986
これは期待
2024/06/18(火) 18:27:49.75ID:UTAQaaXC0
https://i.imgur.com/tydTdgF.jpg
プレビュー画面からもリンクに飛べるようにできませんか?
URLの貼り間違いを二重チェックするときにその機能があるととても助かります
2024/06/18(火) 18:52:50.64ID:a3ih6I2E0
プレビューなんだからリンクはリンクになってないとおかしいけど
じゃあリンクされてるからと行ってチェックになるかと言うとそれもどうかな?
Sikiからは飛べるってだけの話だからね
2024/06/18(火) 19:47:42.88ID:iZwxx9C80
しばしば板とスレッドの配置が前回起動時と逆転しているという現象が起こり、その都度「表示」→「レイアウト」から変更しています。
上に板、下にスレッドで固定したいのですが何か方法はありますか?

FAQにも載っていなかったので環境固有の問題でしょうか?
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 20:27:23.68ID:FCHcXQ1P0
ずっと設定画面とにらめっこしてたんですが
>>1にありがちな長いレスが字がちっちゃく表示されるのをオフにしたいばあい
どこいじればいいですか??
2024/06/18(火) 20:32:36.05ID:nkYwnEb/0
>>991
試しにサイト編集→AAとして認知する文字の正規表現
ってとこに「どいねい098ijv9203f」とか入れて適用ボタン押して直るか見てみて

直るようだったらAAの誤検出だからデフォルト値を修正すれば解決するはず
2024/06/18(火) 22:03:24.59ID:WwHlJHB30
>>990
俺は遭遇したことも聞いたこともない症状だわ
「layout:change.vertical.board」で望みの配置で固定されるはずだけど「ハンバーガーメニュー > 表示 > レイアウト > 上下に配置(板/スレ)」と同じコマンドだからなあ…
2024/06/18(火) 23:06:07.34ID:F5bC6Z/X0
配置が変わるようなのって起きたこと無いな、設定多いから切り分け大変そう
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 01:03:10.47ID:9IsL0m6f0
>>992
ありがとうございます!!
2024/06/19(水) 04:45:18.47ID:sUb60SB40
起動するときに、アイコン右クリ管理者として実行で起動してみたりで変わらないかね
2024/06/19(水) 11:11:10.55ID:C1GpdvuV0
そろそろ埋めるか
2024/06/19(水) 11:11:35.76ID:C1GpdvuV0
つぎすれ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/
2024/06/19(水) 11:13:11.94ID:C1GpdvuV0
つぎすれ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/
2024/06/19(水) 11:14:11.51ID:C1GpdvuV0
つぎすれ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況