!extend:default:default:1000:512:donguri=6/2
https://sikiapp.net/
・Windows、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
Siki掲示板(公式)
https://bbs.jpnkn.com/siki/
前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1711973969/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=6/2: EXT was configured
Electronによる掲示板ビューア Siki Part40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/18(木) 01:43:38.16ID:l/zOETMV02024/05/31(金) 18:45:38.94ID:ShsFXxln0
2024/05/31(金) 18:53:15.74ID:Gl7EbjZl0
警備員も登録出来るようになってた
2024/05/31(金) 18:53:41.53ID:Tc98uo310
「i.」が付いていないimgurのアドレスでは位置関係なく動画サムネイルになるようです
2024/05/31(金) 18:55:25.18ID:Tc98uo310
>>699
なんかこれは静止画のままですね
なんかこれは静止画のままですね
2024/05/31(金) 18:57:30.74ID:Tc98uo310
あ、siki再起動してからスクロールすると動画に切り替わりました
2024/05/31(金) 18:57:57.67ID:ShsFXxln0
2024/05/31(金) 19:02:32.98ID:FV1fSdvH0
>>699
クリックしたら動くポップアップになった
クリックしたら動くポップアップになった
2024/05/31(金) 19:08:16.38ID:Tc98uo310
>>704
サイズの関係で真ん中のサムネイルだけ読み込まれてその後にスレの再読み込み実行すると動画で再生されるようになりました
複数アドレスがある場合に
〇〇〇https~
https~
となっていると〇〇〇とアドレスの前に説明とかで文字があるものは静止画のまま変わらないようです
サイズの関係で真ん中のサムネイルだけ読み込まれてその後にスレの再読み込み実行すると動画で再生されるようになりました
複数アドレスがある場合に
〇〇〇https~
https~
となっていると〇〇〇とアドレスの前に説明とかで文字があるものは静止画のまま変わらないようです
2024/05/31(金) 19:12:12.64ID:ShsFXxln0
条件付きで連動もするみたいだな
2024/05/31(金) 19:44:34.85ID:4j0tt8Gn0
確かにgifの再生が止まらんな
709RomTenma
2024/05/31(金) 21:47:11.18ID:/Ke8oRAA0710RomTenma
2024/05/31(金) 22:35:32.78ID:/Ke8oRAA0 メール認証は新規警備員アカウントが作られる訳じゃなくて既存の警備員アカウントにメールを紐づけるという形式になっているようですね
メール認証をSikiでどこまで対応させるかはまだ検討中です
まだ色々問題がありそうなのでアカウント登録はもうしばらく待っていたほうがいいかもしれません
メール認証をSikiでどこまで対応させるかはまだ検討中です
まだ色々問題がありそうなのでアカウント登録はもうしばらく待っていたほうがいいかもしれません
711RomTenma
2024/05/31(金) 22:39:21.57ID:/Ke8oRAA0 もし今の状態でもいいからレベルの高い警備員アカウントをメールに紐づけたい場合は以下の操作を行ってください
1. gmailのメールアドレスを用意
2. Sikiでメールに紐づけたい警備員アカウントのワークスペースを開く(donguri.5ch.net をブラウザビューで開いてその警備員アカウントでいいか確認)
3. donguri.5ch.net/registerへブラウザビューでアクセス
4. メールアドレスとログインに使いたいパスワードを入力して送信
5. 送られてきたメールのリンクをコピーしてSikiのURLバーに貼り付ける
6. URLをブラウザビューで開くを選択すればアカウントが正式に登録されます
7. donguri.5ch.net へブラウザビューでアクセスし、一度ログアウト
8. 先程のメールアドレスとパスワードを入力してログインする
9. 元のアカウントが表示されれば成功
1. gmailのメールアドレスを用意
2. Sikiでメールに紐づけたい警備員アカウントのワークスペースを開く(donguri.5ch.net をブラウザビューで開いてその警備員アカウントでいいか確認)
3. donguri.5ch.net/registerへブラウザビューでアクセス
4. メールアドレスとログインに使いたいパスワードを入力して送信
5. 送られてきたメールのリンクをコピーしてSikiのURLバーに貼り付ける
6. URLをブラウザビューで開くを選択すればアカウントが正式に登録されます
7. donguri.5ch.net へブラウザビューでアクセスし、一度ログアウト
8. 先程のメールアドレスとパスワードを入力してログインする
9. 元のアカウントが表示されれば成功
712RomTenma
2024/05/31(金) 22:44:57.86ID:/Ke8oRAA0 ぱっと思いつく問題点
- 警備員のセッションが切れた時にログインページのエラーが毎日1度表示され、毎回ログインしないといけない
- acornのCookieの期限がハンターアカウント同様Sessionなのでブラウザを再起動しただけでログアウトされる
今の所、専用ブラウザで色々サポートしないと相当使いづらいと思います
- 警備員のセッションが切れた時にログインページのエラーが毎日1度表示され、毎回ログインしないといけない
- acornのCookieの期限がハンターアカウント同様Sessionなのでブラウザを再起動しただけでログアウトされる
今の所、専用ブラウザで色々サポートしないと相当使いづらいと思います
2024/05/31(金) 23:36:20.20ID:E6v55CGh0
おーぷん2chの認証画面がスレ更新する度に一瞬だけ映って消えるんだけど前からこんな仕様だっけ?
ちなみにスレ更新自体は問題なくできてる
ちなみにスレ更新自体は問題なくできてる
2024/06/01(土) 00:09:56.76ID:+2QkPcaq0
俺は1時間くらい前から更新も書き込みもできない
なんだこりゃ
なんだこりゃ
2024/06/01(土) 00:33:36.40ID:FHK9e8X20
>>712
そういう仕組みだったんか
そういう仕組みだったんか
2024/06/01(土) 03:14:25.68ID:3+AUTFka0
2024/06/01(土) 08:02:57.22ID:+2QkPcaq0
2024/06/01(土) 09:46:49.92ID:SpFwxnHb0
何故か昔の用語使いたがる人っているよね
2024/06/01(土) 10:13:08.46ID:wsVKzo9U0
忍法帖あったなそんなのすげー懐かしい
721😊 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/01(土) 10:50:05.76ID:+P/Ff3Rf0722RomTenma ころころ
2024/06/01(土) 10:54:56.11ID:1KVwt7Yj0 >>713
おーぷんというかCloudflareのCookieの取り扱いがちょっと変わってうまくいかなくなっているようです
おーぷんというかCloudflareのCookieの取り扱いがちょっと変わってうまくいかなくなっているようです
723名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/01(土) 11:40:22.20ID:TQsNn+u70 Windows11
何も実害はないのだけど、ポップアップ画像をでたらめにドラッグし続けるとなぜか画像がトリミングされていく
ポップアップしなおせばもとに戻るけど謎すぎる
何も実害はないのだけど、ポップアップ画像をでたらめにドラッグし続けるとなぜか画像がトリミングされていく
ポップアップしなおせばもとに戻るけど謎すぎる
2024/06/01(土) 11:42:37.29ID:VnbrX/BQ0
ローカル板の機能使ってる人どれくらいいるんだろう?
地味に便利
地味に便利
2024/06/01(土) 18:51:15.40ID:+2QkPcaq0
>>722
なおりますか?
なおりますか?
728RomTenma
2024/06/01(土) 19:00:50.07ID:A3UoE0mT0 恐らくCookie保存の際にHttpOnlyの属性がつくようになり、electronからそのcookieを読めないようになっているのが原因のようです
ひとまずopen2chだけ少し処理を変えて対応します
ひとまずopen2chだけ少し処理を変えて対応します
2024/06/01(土) 19:58:45.78ID:+2QkPcaq0
よかった
お願いします!
お願いします!
731RomTenma
2024/06/01(土) 22:03:44.75ID:A3UoE0mT0 Siki バージョン 0.29.3
【修正】
レスの抽出や検索でVIPQ2_EXTDAT等の自動挿入されるコマンド系の文字はヒットしないようになります
ポップアップ画像をドラッグで移動した際に画像が小さくなる問題の修正
レス番号つきのURLを新規に開いた時にレスの場所まで飛ばないことがある問題の修正
サムネイル画像が正しく適用されない場合がある問題の修正
書き込み確認から書き込むのボタンを押した時正しく投稿されない問題の修正
【対応サイトの変更】
5chの!extend コマンドを使ったスレッド説明が最初のレスに付与されるようになります
5chのメールアドレスによる警備員アカウントを保存して切り替えられるようになります
open2chのCloudflareによる認証が正しく行えなくなっていた問題の修正
【修正】
レスの抽出や検索でVIPQ2_EXTDAT等の自動挿入されるコマンド系の文字はヒットしないようになります
ポップアップ画像をドラッグで移動した際に画像が小さくなる問題の修正
レス番号つきのURLを新規に開いた時にレスの場所まで飛ばないことがある問題の修正
サムネイル画像が正しく適用されない場合がある問題の修正
書き込み確認から書き込むのボタンを押した時正しく投稿されない問題の修正
【対応サイトの変更】
5chの!extend コマンドを使ったスレッド説明が最初のレスに付与されるようになります
5chのメールアドレスによる警備員アカウントを保存して切り替えられるようになります
open2chのCloudflareによる認証が正しく行えなくなっていた問題の修正
2024/06/01(土) 22:08:36.64ID:+2QkPcaq0
変わってないな
スレ・レスの取得ができない
スレ・レスの取得ができない
2024/06/01(土) 22:09:47.50ID:+2QkPcaq0
クッキー消したりしなきゃいけない?
735RomTenma
2024/06/01(土) 22:14:22.20ID:A3UoE0mT0 5chの警備員へのログイン方法
- 事前に警備員のアカウントと紐づけたメールアドレスを用意しておく必要があります
- 書き込み欄右上のログイン(設定していた場合UpliftやBE)の右クリック→5ch_acorn→新規作成から警備員のアカウントを設定できます
- 設定後クリックしてチェックした状態で書き込みを行うとその警備員アカウントでログインした状態で書き込みが行われます
- そのワークスペースのacornのCookieが上書きされるのでハンターアカウントで書き込む場合はチェックを外しておく必要があります
- 事前に警備員のアカウントと紐づけたメールアドレスを用意しておく必要があります
- 書き込み欄右上のログイン(設定していた場合UpliftやBE)の右クリック→5ch_acorn→新規作成から警備員のアカウントを設定できます
- 設定後クリックしてチェックした状態で書き込みを行うとその警備員アカウントでログインした状態で書き込みが行われます
- そのワークスペースのacornのCookieが上書きされるのでハンターアカウントで書き込む場合はチェックを外しておく必要があります
2024/06/01(土) 22:23:28.88ID:+2QkPcaq0
うーんだめだ
他の人直ってる?
他の人直ってる?
2024/06/01(土) 22:25:44.72ID:o/489l6i0
2024/06/01(土) 22:28:46.90ID:ndm6gELS0
>>736
直ってるもなにも、その
「俺は1時間くらい前から更新も書き込みもできない
なんだこりゃ」
にはなっていないね
つまり問題が生じていない
断腸の思いでやる必要はないが思い切って全部削除してイチから構築してみては?
直ってるもなにも、その
「俺は1時間くらい前から更新も書き込みもできない
なんだこりゃ」
にはなっていないね
つまり問題が生じていない
断腸の思いでやる必要はないが思い切って全部削除してイチから構築してみては?
2024/06/01(土) 22:32:26.09ID:Gae1mW6T0
2024/06/01(土) 22:35:52.22ID:ANspP85f0
更新乙
なんかおかしくなってたの?
普通に使えてたよ・・・
なんかおかしくなってたの?
普通に使えてたよ・・・
2024/06/01(土) 22:38:57.94ID:H7D7lJZ80
どんぐり登録 ログインボタン 動作確認しました
使いやすいですありがとうございます
使いやすいですありがとうございます
2024/06/01(土) 22:40:00.83ID:+2QkPcaq0
2024/06/01(土) 22:42:50.73ID:jB5q5vdt0
2024/06/01(土) 22:45:04.30ID:ndm6gELS0
ふむなるほどね
2024/06/01(土) 22:49:59.44ID:mSazJjYl0
おつです
gmailしか使えないのうぜー
けどとりあえずこれで3時間待ちはなくなるんかな…?
gmailしか使えないのうぜー
けどとりあえずこれで3時間待ちはなくなるんかな…?
746名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/01(土) 22:57:42.42ID:1WUix7iu0 >>745
大砲可能スレで投稿しなければ砲撃うけんですむやろ
大砲可能スレで投稿しなければ砲撃うけんですむやろ
747😊 警備員[Lv.11][新]
2024/06/01(土) 23:01:14.11ID:+P/Ff3Rf0748😊 警備員[Lv.11]
2024/06/02(日) 00:27:36.70ID:RMAeJOL00749 警備員[Lv.21]
2024/06/02(日) 00:41:58.81ID:v8VnkWSd0 レス番しょっちゅうズレる
2024/06/02(日) 05:20:53.32ID:3aUWhxIU0
全ワークスペースの新着レスチェックすると
画面にパカパカエラーメッセージみたいのがでるの治ってないような
Version: 0.29.3
画面にパカパカエラーメッセージみたいのがでるの治ってないような
Version: 0.29.3
2024/06/02(日) 07:46:31.01ID:K/5P1ubZ0
>>731
更新乙です
更新乙です
753RomTenma
2024/06/02(日) 08:53:01.06ID:j1b6JrkS0 >>748
チェックした状態であればどんぐりCookieが有効期限切れになっても再書き込みすれば再認証されるはずです
上級設定オンの状態で"サイト設定の書き込み時に必要に応じて書き込みのリトライをする"をオンにしておけば
エラーメッセージを出さずに再書き込みが行われます
チェックした状態であればどんぐりCookieが有効期限切れになっても再書き込みすれば再認証されるはずです
上級設定オンの状態で"サイト設定の書き込み時に必要に応じて書き込みのリトライをする"をオンにしておけば
エラーメッセージを出さずに再書き込みが行われます
2024/06/02(日) 09:18:31.77ID:/0s9oyKH0
画像>サムネイル表示で「すべての画像ファイルのサムネイルを作成する」にするとGIFアニメーション再生は止まるが
「GIFアニメーションのサムネイルは作成しない」にすると相変わらず再生する
確かに問題は解決したから別にいいけどなんでやこれ、GIFアニメーション判定からお漏らししてるのか
「GIFアニメーションのサムネイルは作成しない」にすると相変わらず再生する
確かに問題は解決したから別にいいけどなんでやこれ、GIFアニメーション判定からお漏らししてるのか
2024/06/02(日) 09:29:53.33ID:JfCAUZq/0
2024/06/02(日) 09:45:58.28ID:3aUWhxIU0
>>755
すいません、HTTPキャッシュってどこに有るんですか?
すいません、HTTPキャッシュってどこに有るんですか?
757RomTenma
2024/06/02(日) 09:57:48.31ID:j1b6JrkS0 >>754
そこはちょっと意味がわかりにくくなっていたところです
"GIFアニメーションのサムネイルは作成しない"の状態だとgifのアニメーションに対して静止画のサムネイル画像を作成せず
アニメーションをそのままサムネイルに表示させます
そこはちょっと意味がわかりにくくなっていたところです
"GIFアニメーションのサムネイルは作成しない"の状態だとgifのアニメーションに対して静止画のサムネイル画像を作成せず
アニメーションをそのままサムネイルに表示させます
2024/06/02(日) 10:04:40.32ID:JfCAUZq/0
2024/06/02(日) 10:05:11.91ID:3aUWhxIU0
2024/06/02(日) 10:23:40.92ID:3aUWhxIU0
>>761
単独でスレを読み込んだ時に出るエラーがあるじゃないですか
読み込んだレス数がデータと違うみたいな
あれ「次回から表示しない」にしてないので時々出る時があるんですが
あのエラーが出てるみたいなんですよね全レス更新時に
でもすく消えるのでどのレスかわからないんです
単独でスレを読み込んだ時に出るエラーがあるじゃないですか
読み込んだレス数がデータと違うみたいな
あれ「次回から表示しない」にしてないので時々出る時があるんですが
あのエラーが出てるみたいなんですよね全レス更新時に
でもすく消えるのでどのレスかわからないんです
763😊 警備員[Lv.13]
2024/06/02(日) 10:47:59.95ID:RMAeJOL00 >>753
返信ありがとうございます☺
Cookieが有効期限切れではなく、IPアドレスが切り替わったときに自動的に新しい警備員IDのどんぐりが作成され書き込んでしまいます🥺
その時のスレがどんぐりレベル制限のスレだったのでエラー表示になり気づきました
仕方がないので「どんぐりステータスを確認」のところからログアウトして再ログインしたところ
メールアドレスに紐づけられた警備員IDでどんぐりが作成されました🥺
よろしくお願いします
返信ありがとうございます☺
Cookieが有効期限切れではなく、IPアドレスが切り替わったときに自動的に新しい警備員IDのどんぐりが作成され書き込んでしまいます🥺
その時のスレがどんぐりレベル制限のスレだったのでエラー表示になり気づきました
仕方がないので「どんぐりステータスを確認」のところからログアウトして再ログインしたところ
メールアドレスに紐づけられた警備員IDでどんぐりが作成されました🥺
よろしくお願いします
2024/06/02(日) 11:19:32.44ID:3aUWhxIU0
2024/06/02(日) 13:03:02.37ID:wkOIU7yi0
俺のはダメだ
消せるものは消したはずだけど
消せるものは消したはずだけど
2024/06/02(日) 14:43:30.21ID:QkWCxV600
神対応マジ感謝
危うくおーぷん2ch卒業するところだった
危うくおーぷん2ch卒業するところだった
767名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/02(日) 15:06:44.53ID:Lwds0+VP0 一括更新チェックするとなんか一瞬ウィンドウ出るのは何だ sc か
2024/06/02(日) 16:19:09.63ID:TgQZJwPZ0
2台のPCでsiki同時起動して警備員でログインした場合はそれぞれ別のarconが作られて同じ警備員IDで使えるんだろうか
それとも片方がログインしたらもう片方はログアウトされるんだろうか
それとも片方がログインしたらもう片方はログアウトされるんだろうか
769RomTenma
2024/06/02(日) 17:29:09.40ID:j1b6JrkS0 >>768
同時にログインされます
今、それに関する設定が公式に"自動ログイン"という形で追加されている模様
自動ログインがオフの状態だと一つの端末しかログインできなくなるみたいです
自動ログインをオフの状態にした上でそのクッキーを削除すると同じアカウントにログインできなくなるような気がするので
あまりいじらないほうがいいかもしれないです
同時にログインされます
今、それに関する設定が公式に"自動ログイン"という形で追加されている模様
自動ログインがオフの状態だと一つの端末しかログインできなくなるみたいです
自動ログインをオフの状態にした上でそのクッキーを削除すると同じアカウントにログインできなくなるような気がするので
あまりいじらないほうがいいかもしれないです
2024/06/02(日) 17:48:41.54ID:TgQZJwPZ0
>>769
なるほど自動ログインのボタンできてて何かと思ったらそういうことでしたか
なるほど自動ログインのボタンできてて何かと思ったらそういうことでしたか
2024/06/02(日) 17:52:38.28ID:TgQZJwPZ0
今見たら自動ログインがリンクじゃなくなってた
警備員の後ろに〇が追加されたりしてるし
登録はまだ様子見がいいかな
警備員の後ろに〇が追加されたりしてるし
登録はまだ様子見がいいかな
2024/06/02(日) 17:56:13.82ID:cR7m2PYh0
別の端末でも同じ警備員IDを使いたいなどという変な欲求を持たなければ大丈夫ですけどね
心当たりある人は直立して「わかりました!」と改めるべき
心当たりある人は直立して「わかりました!」と改めるべき
2024/06/02(日) 18:52:00.63ID:jmNW3CYn0
ログイン維持ってことはその間の書き込みは全て紐付けされるってことだから
よほどのことがない限りはログアウト状態にしておきたいな
定期的に枯れるのは悪いこととは限らんよね
まあこのスレがそのよほどのことなんだがw
よほどのことがない限りはログアウト状態にしておきたいな
定期的に枯れるのは悪いこととは限らんよね
まあこのスレがそのよほどのことなんだがw
775名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/02(日) 18:58:45.63ID:bX1S6Blq0 0.28.9だと「5ch_acorn」はできない
アプデするとレベル0でアイテム喪失するだろうからどうしたものか
アプデするとレベル0でアイテム喪失するだろうからどうしたものか
776名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/02(日) 19:01:20.82ID:bX1S6Blq02024/06/02(日) 19:05:35.82ID:TLj+D51/0
今のところ、自動ログインのオン/オフも出来ない?みたいだし……
まだ未完成っぽいねぇ、コレは
まだ未完成っぽいねぇ、コレは
2024/06/02(日) 19:06:33.43ID:3liTAp300
メールアドレスに紐付けが完了しているアカウントだと自動ログインが切り替えられる
メールアドレスに紐付けをしていないアカウントだとON固定かな
メールアドレスに紐付けをしていないアカウントだとON固定かな
2024/06/02(日) 19:06:42.32ID:YcaXFk740
780名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/02(日) 19:21:53.95ID:bX1S6Blq02024/06/02(日) 19:37:10.25ID:TLj+D51/0
2024/06/02(日) 23:22:51.49ID:N1i0KMFc0
メール認証って●流出事件のときみたいにすべての書き込みが紐づけられて晒されるみたいなこと起きんかね
2024/06/03(月) 00:22:51.97ID:BHlMtUgQ0
全部ログインだと匿名性のレベルとしてはTwitterと同程度になっちゃうから
匿名掲示板としてはどうなのよって感じだよな
匿名掲示板としてはどうなのよって感じだよな
2024/06/03(月) 00:26:40.70ID:xR0gT2co0
スレの設定が1に出るようになったのはsikiの機能だったのか
2024/06/03(月) 01:53:37.11ID:64BHl2UA0
ん?1のスレの設定はchromeでも見れるよ
chromで見てみ~
chromで見てみ~
2024/06/03(月) 02:29:22.33ID:2Ftf1KmU0
アップデートした途端unknown sizeって出て
見れないjpgがあるんだけど解決法ある?
例えばこれ
https://64.media.tumblr.com/419bb8ebc956a736d09f3092e0d0ea68/de4b09ce2ab84afd-5d/s1280x1920/6317d5bbc951eac3750be440f6c9462bc2d00002.jpg
見れないjpgがあるんだけど解決法ある?
例えばこれ
https://64.media.tumblr.com/419bb8ebc956a736d09f3092e0d0ea68/de4b09ce2ab84afd-5d/s1280x1920/6317d5bbc951eac3750be440f6c9462bc2d00002.jpg
2024/06/03(月) 02:51:20.50ID:BHlMtUgQ0
Imgurみたいに直リン対策されてるURLのようだから
作者にハードコードで対応してもらうしかなさそう
作者にハードコードで対応してもらうしかなさそう
2024/06/03(月) 03:42:59.86ID:2Ftf1KmU0
アプデする前のバージョン忘れたけど(20は超えてたと思う)
その時は見れたんだけどね
やって貰えるといいな
その時は見れたんだけどね
やって貰えるといいな
2024/06/03(月) 07:38:38.60ID:i8j90q+/0
>>735
さんくす
さんくす
2024/06/03(月) 22:14:30.94ID:pVojUtPY0
Version: 0.29.3 (x64)
Commit: 2694b76535c9a2b5d1af19df14e69c68017542de
Date: 2024-06-01T12:39:14.845Z
Electron: 29.3.1
Node.js: 20.9.0
V8: 12.2.281.27-electron.0
Chromium: 122.0.6261.156
OS: Linux x64 6.8.1-060801-generic
CPU: 13th Gen Intel(R) Core(TM) i7-1355U
Model: HP/HP Laptop 17s-cu3xxx
最新にしたけどポップアップ画像ドラックで右端に白帯出てくる
Commit: 2694b76535c9a2b5d1af19df14e69c68017542de
Date: 2024-06-01T12:39:14.845Z
Electron: 29.3.1
Node.js: 20.9.0
V8: 12.2.281.27-electron.0
Chromium: 122.0.6261.156
OS: Linux x64 6.8.1-060801-generic
CPU: 13th Gen Intel(R) Core(TM) i7-1355U
Model: HP/HP Laptop 17s-cu3xxx
最新にしたけどポップアップ画像ドラックで右端に白帯出てくる
2024/06/03(月) 22:38:46.85ID:umquVUid0
訳あってMacにSikiインスコして使ってたんだけど
"Siki.app"からマイクにアクセスしようとしています。
って出てちょっとビックリしたw
"Siki.app"からマイクにアクセスしようとしています。
って出てちょっとビックリしたw
2024/06/04(火) 08:51:54.18ID:94PnldA+0
武器防具装備してたら[SR武][SR防]とか表示されるようになってて草
2024/06/04(火) 16:25:22.97ID:gsNBXB2Q0
プロバイダーのメンテナンスでIP変わっちゃってレベルリセットされたのもあってどんぐり登録してみた
これで書き込みのUAも設定しなくてもよくなるな
これで書き込みのUAも設定しなくてもよくなるな
2024/06/04(火) 20:46:58.55ID:mj/pGf8m0
じぶかんだけかもしれないけど
何かの拍子の左端が黒くなってアイコンをクリックできない
書き込みマークで書き込み欄を表示させると復帰する
なにこれ、バグ?
何かの拍子の左端が黒くなってアイコンをクリックできない
書き込みマークで書き込み欄を表示させると復帰する
なにこれ、バグ?
2024/06/04(火) 21:09:24.72ID:LfQ6aqoZ0
レスを複数選択可能になってからスレッド表示エリア上でマウスジェスチャーのレスポンスが悪くなったけど俺環だろうか
2024/06/04(火) 21:10:30.09ID:LfQ6aqoZ0
2024/06/04(火) 23:50:04.81ID:YAZo07i10
>>795
俺環の体感だと特に変わってないな
俺環の体感だと特に変わってないな
2024/06/05(水) 12:50:56.94ID:DICf8CYh0
>>792
それだいぶ前からだろ
それだいぶ前からだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★7 [ぐれ★]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 現役猟師・俳優 東出昌大が語る「クマはそんな危ないもんじゃない」
- 【悲報】大分市佐賀関の火事、20軒→170軒に延焼🔥 [481941988]
- 日本人の海外旅行したきのマナーよくなったのはいつから
- へそグリグリ
