X



MusicFabってどうよ? 1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/08/17(土) 02:20:17.46ID:L6hUapth0
>>186
食レポ、カラオケ、買い物などをすることは言わん、投資向いてないの?
まぁでものを見せつけられた国民としたら、証拠ないもん
こんなことなる演技を披露します!
https://i.imgur.com/GyDmeDL.jpg
https://i.imgur.com/gGB165A.png
2024/08/19(月) 23:58:47.51ID:y2shW7hN0
思ってそう
それは趣味で発散できてるみたいな多少の耐火性能とかは?
2024/08/20(火) 00:00:53.85ID:5QQF2+HR0
ジュニア時代に戻っとるやん
2024/08/20(火) 00:06:00.66ID:kdUhDEBc0
そりゃホモもいろんなタイプいても連れてかれちゃうよ?
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 00:38:25.52ID:J5DvPX950
かけた煽りスレやろ?
クレジットカードは番号さえあっていれば悩むこともあるんやで
ほぼ12時間勤務とかしてたからね
https://i.imgur.com/2rETOFG.jpg
https://i.imgur.com/e1MImqx.jpg
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 00:48:26.95ID:msbfoPLw0
>>356
まるで事故起こしたって見てられない
元々使えて長時間RPGやらなくなった人たち
・いつか開始できるとか言えない状況
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 01:27:54.48ID:daclWPOG0
あんなに頭大きくない
そうだったらいいけどね
どうだろうとしか
https://i.imgur.com/0E6Q1eC.png
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 01:46:45.16ID:6mk06kWw0
ラインでやりとりしたりはしょちゅうだ
呼び寄せたインフルエンサーも
黒バカ信者みたいのを
2024/08/20(火) 01:49:48.23ID:csg9CjHE0
信者は全員、買い増ししていいのか!?
Twitterでイキることもある
すげえデブだと思う
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 01:55:38.85ID:Jsxqinax0
もうすぐ30歳
いつになってそう…
JRも発車しました!」の声が次々流れていってるの見るからね
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 02:22:08.75ID:dx3Fu66x0
大悟に金と権力使わせたらあかん
2024/08/20(火) 02:30:35.10ID:lBVFwDu90
ネ「振付が同じ」
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 02:35:21.60ID:kkhKc/mZ0
インパクトがない
https://i.imgur.com/QjY4Wwl.jpeg
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 02:51:08.00ID:oakOiu3M0
地合いに引き摺られにくい
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 02:54:51.53ID:NJ7B3V+B0
怪我でもしないとわからなそう
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 02:58:36.24ID:5TjelDyN0
バカでも見たくならないこともできる
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 03:08:54.27ID:T/Co2xJ20
抗生物質やっと平等にダメージ与えたとはね
無能って言われて仕方がない
あれをジェイクじゃないのに
https://i.imgur.com/7mV12j7.png
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 08:00:56.75ID:5Ejw6Cfu0
amazonmusicでエラー313が出てdl出来なくなりました
おま環?
みんなdl出来る?
最新バージョンで正規品です
2024/08/20(火) 17:11:48.78ID:JUjMoZt/0
おま環だな
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 20:17:18.20ID:hjmJcQOQ0
>>420
ありがとう
エラー313はアカウント問題らしくfabを再認証したら無事DLできました
2024/08/22(木) 11:20:46.90ID:Jbg7N4FJ0
全くそんなこと書いてるみたいなのは許せない
https://i.imgur.com/GvPhcNC.jpg
2024/08/22(木) 11:33:30.32ID:1zrYNW/q0
>>51
調子乗ってるのか
結果として
https://i.imgur.com/51dyYUu.jpeg
https://i.imgur.com/lmaHx3N.jpg
2024/08/22(木) 11:55:17.88ID:cYQy57t80
>>309
ええやん!
って感じの微妙な女優と共演待ってるよお(´ω`)
6600万人は体休められていいねえ
https://i.imgur.com/fQYdDmu.jpeg
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 12:08:53.72ID:BQVMpR6C0
>>158
道歩いてるだけ 
29000逝っても無意味なことなると難しいな
2024/08/24(土) 09:37:43.40ID:UwxUx/N/0
アマプラMusicで320エラーがずっと出てDLできん、320のエラー内容なんなんや
2024/08/25(日) 00:01:55.34ID:muL476ag0
320エラーよくわからなかったけど、アマプラにログインしてたけど、ログイン扱いじゃなかったっぽくて、再インストと再ログインしたら直った。
ログインしてるのに画面上でアマプラにログインしてくださいと出てきたら320エラーが出ると思うから気をつけろ
428あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/16(月) 23:02:32.92ID:lcj7WlTa0
先月からずっと319エラー
なにかいい方法ないか?
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/17(火) 05:02:59.24ID:78q6qVGq0
>>429
正規品?
2024/10/03(木) 21:54:42.50ID:dfla/xPZ0
fabからAmazon musicの1ヶ月ライセンスをもらえたので、ダウンロードしてみたが
メタデータのトラックナンバーが番号じゃなく
番号/曲数で書き込まれているので、順番が出鱈目になってた
あと、歌詞がlrcファイルとして別に保存されるので、vlcとかで表示されない
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 14:51:05.13ID:ZQmfcCBq0
Spotify使えてる?
DLどころかFAB内蔵のブラウザから曲再生もできないんだけど
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/17(木) 09:40:31.40ID:a3TWp9Iq0
試用してみたけど機能しない部分が沢山あるから金払うってレベルじゃないな
ベータ版だろこれw
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 22:06:02.41ID:so5LR5sO0
サポートが悪態つくくらいの糞会社なのは知ってる
さすが中国様w
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/23(水) 22:23:40.46ID:gvC+P+KL0
全然アップデートされなくなったね
2024/10/24(木) 12:48:54.46ID:FQ2gbmup0
audible fabの対応に忙しかったんだろ
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/24(木) 21:22:52.80ID:rVmqRDF/0
購入を検討してるんだけどもしかして不具合があっても返金対応ってもらえない?
2024/10/24(木) 23:13:46.23ID:bVD5/3fb0
当たり前
amazon music 1週間でだめになった
中古CD買った方がいい
2024/10/25(金) 01:26:02.60ID:fgmvPeNk0
あれ?購入後2週間はキャンセル可能ってなかったっけ?
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/25(金) 22:28:08.78ID:akwQVVra0
アマゾンミュージックをプロテクト解除して
mp3で保存する方法無いか? 無料で。
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/25(金) 23:06:47.30ID:Cgjsc8D00
アーティスト名が日本語にならないのなんとかしろよチュン
2024/10/25(金) 23:27:25.22ID:iFDUI5mH0
わかりました!
2024/10/30(水) 13:47:20.43ID:gCTSAv3h0
Amazon MusicでFLAC型式24Bit/96kHzがダウンロードできなくて24bit/48kHzになっちまう。
前はちゃんと24/96で落ちてた気がするんだが。
2024/10/30(水) 14:49:23.97ID:csCSEiaa0
>>443
スピーカーの設定はどうなっている?
445443
垢版 |
2024/10/30(水) 15:34:16.76ID:gCTSAv3h0
>>444
どこまで書くべきかわからないけど、サウンドコントロールパネルで規定型式は24bit/96kHzにしてあって、MusicFab上で解析させずに
再生した場合、24bit/96kHzで再生していることになっている。
2024/10/30(水) 15:52:41.84ID:/HrPbdVT0
>>445
昨日からOpusしかダウンローデ出来なくなった
FLACの設定が24bitならFLACタブだと何をダウンロードしてもFLACの24bit/48kHzに変換される
OpusタブのみOPUS(オリジナル)と表示されてる
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/30(水) 19:44:28.63ID:/RK8myfb0
不具合が出ても修正されないみたいだけど本当に返金には対応してくれるの?
やってることが詐欺っぽいんだけど
2024/10/31(木) 23:59:02.49ID:fuwF4LZ30
https://musicfab.ne.jp/changelog.htm
修正更新はありえるからとりあえず待つわ
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/01(金) 12:31:45.77ID:YuvEStGp0
1ヶ月修正更新ないしもう潰れるのかもな
金返せ
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/01(金) 18:11:10.71ID:ZSPueG/E0
これって各サブスク有料会員じゃないとダメなの?
2024/11/01(金) 19:13:48.74ID:5OEWfPW00
unlimitedで高音質ダウンロードができない点は
musicfabのフォーラムで問い合わせが出てスタッフが確認しますみたいな感じにはなっているな
452443
垢版 |
2024/11/01(金) 19:36:10.59ID:Vi9bDdAV0
俺もここに書いたあとフィードバック送っておいたら今日になって「確認するから落とした曲名かURL教えて」って返事が来たわ。
2024/11/01(金) 19:47:11.55ID:QMeW+gwS0
>>450
Spotify無料会員だけど問題無く使えてるよ
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/01(金) 22:08:31.64ID:hGmDc76I0
>>452
それテンプレ
その後は確認しますみたいなメッセージが来るだけで放置
解決する気なんてないよ
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/03(日) 16:35:56.96ID:A54Mi2oq0
MusicFab死んでんな
他のFabも同じなのかな?
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/03(日) 19:10:35.88ID:kAmHTKkh0
オーディブル試した人いる?
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/04(月) 03:25:04.30ID:m4+9hkCQ0
アンリミはよ直せや
2024/11/05(火) 23:25:29.63ID:h+nBZ/Jb0
Edgeをアップデート
ご利用のWindows Edgeが旧バージョンのためサポート対象外となります。Windowsのバージョンをアップデートするか、デスクトップ版Amazon musicをダウンロードしてください。

こんなエラーが出てDL出来ない
2024/11/05(火) 23:56:10.43ID:D3RuvZ3O0
実際のEdgeは最新版でも出るね
MusicFabに旧verのEdgeが組み込んであってAmazonMusicの仕様変更で対応出来なくなったといった感じなのかねえ
MusicFab側が対応する更新をしてくれないとどうもできんかな
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/06(水) 16:12:00.08ID:jj0Au4xc0
チャットで連絡してもあいつら無視するからなw
これだから中国人は
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/06(水) 21:00:04.31ID:uAhyOdXN0
Amazon
フォーラムで
musicfab を完全にアンインストールして再インストールすると、問題は解決しました。
だってよ
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/06(水) 21:27:23.01ID:0jIvfLMu0
どんなソフトだよwww
なんかヤバいものでも入っててPCに悪さしてるんじゃないか?
2024/11/06(水) 21:33:35.19ID:1rZt89B60
1回はDL出来たけど、2回目DLしようとするとまたエラーになってしまう。
DLする度にインストールし直すのは面倒くさい

で、amazonはあきらめて、Qobuzに乗り換えようと思ったけど、
QobuzでもDL失敗する(泣)
2024/11/06(水) 22:23:18.62ID:1YInMAHM0
再インストールしたけどまたedgeをアップデートしろとか出てくるな
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/07(木) 08:13:36.33ID:C4rwuE/B0
お前らダウンロードできてる?
全然できないんだが
このアプリ金取っていいレベルじゃねーだろ
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/07(木) 11:57:13.33ID:vbSD7ueE0
ダウンロード出来ていないのでサポートに問い合わせして、
サポートから技術部に報告してもらったところ。
その後の返事はまだない。
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/07(木) 15:06:02.63ID:rm1Pm9Ae0
そういうテンプレが届いた後にサポートから連絡が来た試しがないからスルーされてるよそれ
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/07(木) 20:16:25.85ID:sonDTI5d0
ダウンロードできないのに販売し続けてるの悪意しか感じないな
2024/11/08(金) 15:38:25.96ID:DASOAp0H0
StreamFabは更新されてるのに、何でMusicFabは何ヶ月も放置なんだ
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 16:03:53.23ID:8KP32ZRl0
ユーザーが居ないから
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 16:08:09.71ID:7cjCSxdF0
これ詐欺だよな
ずっと使えます古いOSのサポートも続けますとうたっておきながらサービス停止
サイトにも今は使えないとの表示もないまま販売を続けている
2024/11/08(金) 16:20:05.58ID:hx5f9mlH0
落とせることは落とせるけど。
ブラウザのバージョン。。。が出る前に解析させればタスクに入るよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 16:23:46.42ID:1kyrCim70
>>472
どれの話?
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 17:01:30.18ID:oKvdLtsI0
このソフトとブラウザが関係してるの?
詳しく教えて欲しい
2024/11/08(金) 17:13:24.54ID:19PYVfE10
>>473
1.0.4.4最新版。
警告が出る前に、一旦目的の曲にアクセス出来れば、解析ボタンは警告が出た後も押せるのでDL出来るよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 17:13:43.11ID:8KP32ZRl0
他のソフトをいくつか持ってるけど
コレだけダメ
唯の怠慢だよ
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 18:22:55.49ID:7cjCSxdF0
>>476
他のソフト教えてください
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 23:33:41.73ID:nSQu9kNT0
1カ月限定ライセンス無料でくれたけどあまり音楽聴かないから使ってないや
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 10:07:08.14ID:Psv4tHPz0
>>477
ざっくり書くと猿だけ使えない
他の奴の無料体験版試用で使えないのは一つもなかった
しかも、他のはプレイリストとかで
数百、数千の曲を一括登録もできる
その代わり、歌詞のダウンロードが出来ない
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 10:33:46.13ID:HfG8zmAA0
このソフトも体験の時は使えてたから買った人が大半だと思うんだよね
ソフトの更新もしばらくなく機能も使えなくなってるのに金払った人間に誠意のないテンプレ返すだけってさすがチャイナ民族という感想
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 11:36:45.00ID:HFB2LFSD0
>>479
そっち買うから
使えるソフト教えてくれる?
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 12:13:30.82ID:Psv4tHPz0
>>481
オリジナルファイルDLでロスレスならSidify

エンコードされて多少劣化されるが
コラボや参加した作品なんかも取りこぼしなく一括登録してくれるのなら
tunefab

両方とも体験版出てるから自分の好きな方使え
2024/11/09(土) 12:51:54.90ID:PQ5RRe6U0
>>482
この神め!
助かった
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 14:14:19.61ID:J9SKpB7o0
>>482
Sidify
1日で50GB超えてわらた
規制されそう
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 15:24:41.61ID:3NBrIEru0
>>484
調子いい?
2024/11/10(日) 16:29:53.45ID:G+uGETRV0
乗り換えるかなー。
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 20:40:20.71ID:3/T0iXK80
Sidify
amazon ultraHDはアップサンプリングのよう。
元データがHDでも設定を192kHzにすると、ダウンしたファイルも192kHz。

MusicFabは、インストールし直したら使えるようになったが、
元データ(OPUS)が、48kHzなので、それ以上にならない。
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 21:04:41.93ID:1eGaZf+D0
>>487
インストールし直せば、使えるようになりますか?
フォーラムにもそんな書き込みみましたけど。
後で、やってみます。
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 21:11:02.49ID:glLee1W30
>>487
んー怪しいな
幾つのデータを引っ張って来てアップサンプリングしてるんだろう
偽レゾだと意味無いやん
2024/11/10(日) 21:22:58.03ID:3Y+nKZxp0
ちょっと気になって調べてみたけど、MusicFabがサーバに対して報告するユーザーエージェントのブラウザバージョン、chrome/Edgeともに
102とか一体いつのバージョンだよ、ってレベルのものなのね。
いつから内蔵のchromiumエンジンアップデートしてないんだよ。そりゃブラウザアップデートしろって言われるわ。
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 21:24:01.26ID:J9SKpB7o0
SidifyはAUTOのみロスレスで一番高音質なものだけ落とす
自分で設定変えたらその設定にエンコードされるの当たり前だがね
だからAUTOで落とすとHDのみの曲とウルトラHD対応の曲でサイズに大きな違いが出てくる
2024/11/10(日) 21:41:25.75ID:i4pMwmPI0
いつも思うが、なんでスレチの話を続けるんだ?
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 21:47:04.01ID:J9SKpB7o0
猿が仕事しないから
代替探しの話をしてるだけだろ
スレチだと思うなら
なにかテメーで解決ネタ提供しろよ
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 21:59:46.42ID:glLee1W30
>>493
猿は手段であって目的じゃないからねぇ
まるっきりスレの住民に無関係の話題とは思わないな
2024/11/10(日) 22:44:59.80ID:i4pMwmPI0
自分でスレ作れよ
と言うかDRM解除スレあるぞ
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/11(月) 07:20:35.25ID:JvHsHEq10
いつになったら使えるようになるんだ?
週末はキッチリ休んでるみたいだし直す気ないならハッキリ言ってくれ
すぐ他に乗り換えるから
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/11(月) 07:32:01.88ID:Dlf38b/V0
こんな過疎スレまで自治厨がいるのかよ
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/11(月) 21:10:45.68ID:MfpzjNaw0
1年も使えなかった
金返せよ
通報したろかメディアを焚き付けたろか
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 07:53:37.08ID:IgfJTRG70
>>466
あれ以降に返事来た?

サイトにも現在ダウンロードできませんというようなアナウンスがないんだけど購入はできるんだよな?
コレひょっとして購入者のアカウントを数ヶ月したら意図的にダウンロードできないように操作してるんじゃないか?
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 16:14:29.58ID:ebtaMZHj0
上で教えて貰ったの取り敢えず一月分買って必要なの全部落とした
FLACデカすぎ
200GB超えたわ
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 16:32:49.22ID:Ip0j4Tdh0
あとはオーディブルだけだなぁ
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 16:33:47.72ID:m5/sLWIK0
>>500
ちなみに落としたのはAmazonですか?
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 16:56:51.00ID:ebtaMZHj0
そう
2024/11/13(水) 18:40:18.35ID:MVEMFHKH0
24bitで落としたのか
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 19:14:55.01ID:Jm1gfE4+0
>>500
Sidify?
買い切りだけかと思ったけど月払いもできるんだ
やってみよう
2024/11/13(水) 19:33:29.06ID:sO2+VT9i0
>>500
sidifyサイト見たら1年と買い切りはあったけど1月もある?
2024/11/13(水) 20:21:11.45ID:+Tqvtz7g0
>>505
TuneFabじゃね?
こっちは月1ある
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 23:41:55.35ID:ApmffAx10
日本サイトじゃなくて
外国サイトに一ヶ月がある
sidify
2024/11/14(木) 12:28:15.81ID:8ZpQZZUW0
KeepBeatsがダメになったのでこれ使ってみたけどインターフェイスは同じっぽいし
不具合も同じだ

名前が違うだけで中身いっしょか
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/14(木) 12:40:32.40ID:lbERfmVm0
TuneFabマジで芋づる式だな
エンコードされるけど
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/14(木) 16:51:49.61ID:zDm5mixN0
14日間返金保証はウソです。だまされないでください。
ダウンロード出来ていないので、全額返金を要求したら以下のような返答しかしてきません。

「お客様へ
弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
使用中をご不便をかけて大変申し訳ございません。
すべての情報を技術部に報告しました。
より安定したユーザー体験を提供できるよう努めてまいりますので、ご理解とご支援に感謝いたします。
その他のご質問がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。
今後ともよろしくお願い致します。
https://dvdfab.org/
サービスチーム より」

返金作業をしてくれないです。こうして14日間が経過してしまいます。
2024/11/14(木) 17:47:17.08ID:RS8WY6ZC0
>>511
だから、そっからゴネろよ
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/14(木) 19:23:55.52ID:p0uPHRQ40
誰かアカウントも回線もPCも全くの別環境でダウンロードできるか試してみた?
もしできたらお粗末すぎる詐欺確定なんだがなw
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/14(木) 19:41:56.42ID:kg12W1UK0
有名税って感じで
猿だけ対策されてるだけやろ

最新作追ってないなら
欲しい曲のプレイリスト作ってから
他のソフト短期購入で計画的に落とした方がいいで
2024/11/15(金) 21:59:16.42ID:L6sUswnL0
何度も食い下がったところ

>今週の改善バージョンの1045バージョンお待ちください。

と返信があった。
2024/11/16(土) 00:13:16.59ID:4R9nUtb10
>>515
もっとキレろ
2024/11/16(土) 02:11:01.47ID:TeZtjCAy0
Spotifyのしか使ってないけどSpotifyは普通に落とせたよ

どれが落とせないの?
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 02:38:21.03ID:85Hfdmn10
MusicFab以外に歌詞情報をダウンロード出来るソフトはありますか?
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 06:17:42.60ID:mPmRp1mG0
>>515
やるね〜

>>517
バージョンは1044?
520515
垢版 |
2024/11/16(土) 10:39:43.11ID:g0a//pxZ0
>>519

10月頭からずっと要領を得ない会話を繰り返してた……

解決できないなら返金か別の音楽サービスのライセンスに切り替えてくれ

AppleMusic(こちらが指定した)のライセンス1ヶ月分付与します

付与されてない

問い合わせても
「すべての情報を技術部に報告しました。」
の繰り返し……
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 14:48:42.64ID:+oZMd39c0
お前らが使うから調子のるんやぞ
時には突き放すのも必要だ
522551
垢版 |
2024/11/16(土) 18:06:01.53ID:HyagCu4Z0
「1045試してみて!」
って言ってきたけど、1044しかダウンロードできないしアップデートもねぇ……
これはダメかもしれねぇ
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 18:21:29.99ID:VOoFjUSu0
>>520
まず日本語が理解できてないというのもあるよな
こんなサポートにならない返信したって証拠残して自分の首を絞めるだけなんだからさっさと内情を暴露して他の会社に移ったらいいのに
2024/11/16(土) 18:56:32.40ID:6k8fuSfY0
翻訳上のくいちがいで一週間以内にリリースとか?
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 19:26:38.53ID:85Hfdmn10
諦めるな。世界では”今週は”まだ終わっていないし、
日曜を週末と解釈している地域もある
2024/11/16(土) 19:57:46.09ID:6k8fuSfY0
こうしてる間に1045来てたわ

2024-11-16
MusicFab 1.0.4.5 変更ログ

更新: Windows 7/8/8.1システムのサポートを削除しました。
追加: クライアント内蔵のブラウザエンジンを更新しました。
修正: Spotifyの曲のダウンロードに失敗する問題を修正しました。
修正: YouTube MusicがGoogleアカウントにログインできない問題を修正しました。
2024/11/16(土) 21:28:34.11ID:k0QJTjt/0
復帰したわ
2024/11/16(土) 21:42:02.82ID:x0LOghBz0
1045でもAmazonで24bit/96kHzでダウンロードできない問題は直ってないっぽい。
2024/11/16(土) 21:45:55.05ID:6k8fuSfY0
UltraHDの曲選んでも相変わらずOPUSがオリジナルになってるわ 何なの
2024/11/16(土) 22:36:47.44ID:Sjqc7v4c0
最新版でもアップデートせい。って出るんだが。
2024/11/16(土) 22:58:58.52ID:ULZLQrsW0
Qobuz直ってないよ
2024/11/16(土) 23:14:40.39ID:Sjqc7v4c0
DLというか、エラーで弾かれる。
533551
垢版 |
2024/11/16(土) 23:16:24.52ID:g0a//pxZ0
1045でも解決してないな
またやりとりするしかないか……
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 23:52:18.22ID:YLQwBT9J0
Amazon圏内とかApple圏内のほぼ使ってないユーザーの量増しを除けばSpotifyユーザーが世界的に1番多いんだけどそこを対策できないって致命的だろ
有料ソフトでそこを数週間も使えない状態にしてて補償が何もないとか返金ものだろ
535551
垢版 |
2024/11/16(土) 23:55:30.26ID:g0a//pxZ0
AmazonMusicは何回か試しているうちにアップデートしろメッセージは出なくなったな。
Spotifyは使ってないので、あとは頑張ってゴルァしてくれ……
2024/11/17(日) 09:08:32.03ID:kCWyHEYo0
Spotifyなんて圧縮音源だからどうでもよー
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/17(日) 11:25:35.52ID:zNhDKKkd0
>>535
昨日は諦めて、今日再度試したら、直ってた。
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/17(日) 12:17:05.44ID:RVaKPQWv0
Mac版はまだ1044
返金しないとかふざけてるよな
普通使えなくなる事とかあるか?
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/17(日) 19:50:25.37ID:jWsXWLH60
MusicFabはapple musicでも不具合は出ていますか?
2024/11/18(月) 01:56:03.47ID:x0GRho6z0
1044でAppleMusic試用した時は特に不具合なかったな
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/18(月) 14:05:53.45ID:X2O4LaV90
Apple Musicは大丈夫そうとの事、ありがとうございます。

ところでMusicFab以外に歌詞情報をダウンロード出来るソフトはありますか?
MusicFabのみでしたらブラックフライデーを待ってMusicFab(Apple Music)を導入したいと思っています。
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/18(月) 15:33:51.10ID:Fx/8tRWj0
>>541
上で書かれてるソフトくらい試したか?
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/18(月) 19:23:21.89ID:/30pmLV60
まあまあ
低姿勢に聞いてるんだしそこまで言うことかな
誰でも最初は初心者だよ
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/18(月) 20:56:38.26ID:XxeD+pIb0
Amazon
1TBの大台に乗った
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/18(月) 21:06:04.23ID:dgB1GrH30
sidify?
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/19(火) 04:16:45.22ID:QsfisR9i0
オーケストラや空間オーディオ扱い出すと
ストレージがいくつあっても足りねーわ
1曲で1GBとかある
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/19(火) 11:39:44.68ID:W42Hfn6h0
車中泊を電波も届かない山中でしてて
空間オーディオで海辺音を流しながら寝ると
起きた時に軽い混乱が起きる
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/19(火) 13:15:30.38ID:PGyowEMe0
ここのサポート態度悪くない?
みんなテンプレ以外ではどんな返しされてる?
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/19(火) 15:02:49.55ID:0C5lWmOq0
>>548
初期はすぐ返信来たし
返金も即日

今は客が増えて怠慢になっただけ
まるで日本人みたいだな
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/19(火) 18:13:49.59ID:K9CTTpG50
使えない状態が長く続いててもホームページにアナウンスすら出さないのって日本じゃあり得ないでしょ
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/19(火) 20:17:45.13ID:bPc2R8MA0
>>549
運営の中国人かよお前www
そんな日本企業ねーよ
2024/11/19(火) 20:21:15.59ID:kt4Lbf9i0
sidify all in one ブラックフライデーで半額やってるな
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/19(火) 21:40:01.49ID:oyi9ps1s0
セール価格でも高くて草
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/19(火) 22:58:30.16ID:5+WJwPpY0
sidify all in oneは不具合無く動作安定してるのかな?
セールという事もあり気になる。。。
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/20(水) 11:17:52.77ID:PPmk32Od0
名が知られれば
猿と同じ顛末を辿るだろうね

売れなければアプデしなくなるだろうし
痛し痒し
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/20(水) 12:21:04.66ID:cTIcY8WL0
tune padというのもあるけどこれはどうかな?
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/20(水) 12:51:11.88ID:PPmk32Od0
tune系はどこも同じ
酷いとライセンスも使いまわせる
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/20(水) 13:32:00.25ID:Q2hPw1bi0
以前はアップデートのPCとMACのタイムラグは1日くらいだったけど今回は長いな
そろそろ見切りつける時かな
サービスの継続が不安定なソフトには金払う人いなくなって先細りしか見えない
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/21(木) 08:04:14.81ID:Tmm2Pi0y0
トラブルは対応が長引くほど信頼が加速度的に落ちていくけど中国企業だからそんな常識知らないかw
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/21(木) 11:59:59.09ID:kNrK9RvX0
狐に何回も騙されてる奴ら見ても同じ事を言えるかな
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/21(木) 13:51:41.08ID:ua9Gp8lh0
ファイヤーフォックス?
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/21(木) 14:18:14.54ID:H57FMdk30
さすがに狐と同じことされたら発狂するな
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 10:46:51.26ID:1meWfL/I0
1045も使えないんだけどみんなどう?
2ヶ月待たせてこれかよw
2024/11/23(土) 11:58:32.07ID:z+G+MCGV0
>>563
たしかにまともに使えてないな。
Amazonしか使ってないけどオリジナルフォーマットがOPUSと認識されちゃうんで24/96で
落とせないし、いつの間にかポッドキャストのダウンロードも解析結果がおかしくなって最新が
落とせなくなってるし(フォローしてるポッドキャストの番組の何故か12回目を勝手に再生し始めて
そこから前だけがダウンロードできるリストに挙がる。他がどうなってるかは検証してないから
わからんが)。
2024/11/23(土) 12:45:15.34ID:K1VbXIPE0
https://forum.dvdfab.cn/forum/musicfab-support/musicfab/452975-amazon-browser-version-error

I had to use IOBit Uninstaller for it to work. A normal uninstall still had the problem. I also had to clear the internet cache. Any good uninstall program should work. Plus I had to use the offline install.

訳:
IOBit Uninstaller を使って動作させました。通常のアンインストールでも問題は解決しませんでした。インターネット キャッシュもクリアする必要がありました。優れたアンインストール プログラムならどれでも動作するはずです。さらに、オフライン インストールも使用しなければなりませんでした。
---
Windows11環境だが、上述の書き込みに従ってやってみたら取り敢えず使えるようになった。MusicFabのバージョンは1.0.4.5。但しここで云うIOBit UninstallerがFree版なのかPro(有償)版なのか上述の書き込みでは分からない。自分はPro(有償)版ユーザーだが、Free版でも解決するのかは未検証。IOBit Uninstallerで削除→オフライン版の再インストールだけでは解決しない。再インストール後「インターネット キャッシュもクリアする必要が」あるようだが、MusicFabの内部ブラウザーのどこにキャッシュクリア項目があるんだ?と暫く悩んだが、Edgeアプリ本体のインターネットキャッシュクリア([設定]→[プライバシー、検索、サービス]→[今すぐ閲覧データをクリア[クリアするデータの選択]]→すべての項目にチェック→[今すぐクリア])で解決した。しかし、96kHz/24bitのUltra HD音源が48kHz/24bitで落ちてくるのは相変わらず。
566564
垢版 |
2024/11/23(土) 16:47:04.68ID:z+G+MCGV0
MusicFabが不具合多いんでとりあえず1か月ライセンスでsidify買ってみたけど、なぜか96kHz/16bit
で落ちてきたりMusicFabと同じ48kHz/24bitになるのもあるな。もう訳分からん。MusicFabと同じPC
に入れているからかなぁ。
UIはMusicFabのほうが使いやすいかな。

>>565
内蔵ブラウザのキャッシュクリアはウィンドウ右上の「三」みたいなメニューの中に
「キャッシュのクリア」があるよ。
567565
垢版 |
2024/11/23(土) 20:28:21.08ID:q50npEFD0
>>566
おー、サンキュ!当該メニューの下から2番目にあったのだな。設定のところばかり探してたわ。それにしてもEdgeアプリ本体のキャッシュクリアでなんで動くようになったんだろう?まぁ結果オーライではあるが。
2024/11/23(土) 20:29:18.70ID:5nhJdLge0
>>565
試してみたけど俺の環境では相変わらずOPUSのみがオリジナル状態だなぁ
569564
垢版 |
2024/11/23(土) 21:13:12.87ID:z+G+MCGV0
>>568
OPUSオリジナルの状態で出力をFLAC/24bitに設定しておくと48kHz/24bitにコンバートされて(?)落ちてくるよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 02:24:22.08ID:9t7iCYdF0
>>566
買ったのAmazon用?
571566
垢版 |
2024/11/24(日) 10:02:11.97ID:3lZyYFxa0
そう。Amazon用単品で。
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 10:08:45.91ID:9t7iCYdF0
Amazonかー
やっぱ買い物で使ってる垢とは別に垢作んないと危ない?
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 11:57:34.89ID:Rqb033ug0
アカン
垢だけに
2024/11/24(日) 11:58:44.20ID:9t7iCYdF0
そうかアカンか
2024/11/24(日) 13:15:09.36ID:HZ4R8lQM0
>>569
OPUSがオリジナルってことはHD音源が無い曲として判断されていて
非可逆圧縮音源にしかアクセスできないんじゃないの

既に音質落ちてる音源をFLAC化してる無意味な行為なんじゃないのかね
576569
垢版 |
2024/11/24(日) 14:06:12.44ID:3lZyYFxa0
>>575
だって出力形式としてFLACが指定されているんだから無意味に思えようがユーザーがそう指定してるんだからそうするしかないだろうよ。
MusicFabにはSidifyでいうAUTO(お任せでサービス側のオリジナル形式そのままで保存)がないんだから。
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 16:49:57.37ID:qEQkWfYl0
サイトにある『チケット』ってなに?
『チャット』のことだとしたら何でいつまでも気付かないんだよw
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/25(月) 14:05:06.60ID:xOsKh8Yd0
さて今日はどんな言い訳チャットをよこしてくるかな
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/25(月) 14:22:37.30ID:m0O3OYbn0
Sidifyで歌詞落とすの二度手間だなぁ
最高音質で保存しようと思わなければ良いだけだが

猿がまともに使えればなぁ
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/25(月) 14:36:00.50ID:Y3ETmoAf0
まだ猿は復活してないのか・・・・
2024/11/25(月) 15:14:08.28ID:8u14z47r0
>>572
2因子認証していれば問題ないだろ
他のサイトとパスワード共通にしていたら知らんが
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/25(月) 21:09:23.43ID:YTHpYzK+0
それもそうか
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/25(月) 21:34:13.04ID:9WGsccqP0
1時間しか時差のない中国なのにチャットの返信が夕方でしかもいつものテンプレだけとか問題を先送りする気満々でさすが数千年の年季の入った劣等民族は根性が違うな〜www
問題解決する気が感じられないくらい時間の流れが緩やかだ
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/26(火) 12:23:47.17ID:vUHUiOs/0
Tunefabは問題解決とかメールでどんどん来るけど
猿はセール中だから買えってメールしか来ねぇ
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/26(火) 19:49:59.41ID:Pvef7vls0
Spotify使えないのに売ってるのか?
詐欺じゃん
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/27(水) 07:31:42.74ID:VET80wG00
チケットから連絡してもテンプレートしか返って来ないんだけどどうしたら人間が答えてくれますか?
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/27(水) 11:20:33.12ID:IVQ45SSi0
>>586
消費者センターか支払ったクレジット会社に被害を訴えると嚇す
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/27(水) 11:42:43.24ID:cl05D61Z0
おっそれ俺もやってみようかなw
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/27(水) 19:47:46.95ID:AE5bETCl0
ライバルアプリの会社にチクってやれば猿を潰すために勝手に突撃してくれて面白い事になりそうw
2024/11/27(水) 22:35:05.82ID:OKzZk6jE0
StreamFabのほうはそれなりに問題解決してるのにMusicFabはその気配すらないのはムカつくな
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/28(木) 11:30:31.58ID:a8pQPmqy0
ユーザー数が段違いだからな
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/28(木) 12:43:35.60ID:b5e96tDO0
1年版を買った人もいるのに使えない期間に何も補償しないのは明らかにおかしいよな
使えない今買って待て待てでそのまま1年経ったらもう使えません?w
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 11:29:05.29ID:vdY3H6WK0
AmazonMusicで実際の曲数より解析した曲数が少なくなるアルバムとかあるけどおま環?
2024/12/01(日) 12:07:48.84ID:9V4iasZV0
>>593
上書きされている
曲順がうまく取れないので、曲番号も重複してるから
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 18:11:29.27ID:DMIMhsdR0
これってSpotify以外はサブスク有料会員以外フルで落とせないんでしょ
て事は落とすだけ落として両方とも解約しないと使うメリットないからライフタイムどころか年会費でも無駄じゃね
2024/12/01(日) 18:26:22.53ID:ePBuobG70
曲は追加されていくんだから今あるものだけ聴ければいいってもんじゃないだろう
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 19:02:38.94ID:C76bGSIX0
新曲みたいな新鮮なのはうpサイトで事足りるし
逆に古いのが欲しい時に重宝するのが
こういったサブスク
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 19:21:55.59ID:OnuP0O6O0
>>593
一回そのアルバムを落としてからもう一度アルバムを解析したら全部解析できるよ
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 19:33:48.86ID:gyvRIK+p0
>>594
>>598
ありがとう
今日はもう落とせないから明日以降トライしてみます
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 20:13:20.96ID:DMIMhsdR0
>>596
最新聴きたくてサブスクに課金し続けるならこれ買って落とす意味は無いのでは?って話
課金中は普通にサブスクアプリでDL出来るでしょ
いや単に純粋な疑問な
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 20:56:29.61ID:jyzWGMok0
>>600
課金やめたらDLしたものは残らないじゃん
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 22:10:59.11ID:DMIMhsdR0
>>601
つまり課金を止めたらこのアプリの存在価値もそれ以降無くなるというジレンマが
2024/12/01(日) 22:21:43.36ID:ePBuobG70
常に入ってなくてもいい
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 22:33:51.80ID:DMIMhsdR0
それだとニューリリース追えなくなる大きなマイナス

色々考えた結論としては、いつかサブスクを止める日の為にそれまでせっせと落とす
万一この先この手のアプリが使えなくなる可能性を考慮して今のうちから手元に落とす...かなぁ
んーライフタイム買うか明日の夜までに決めよう😊
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 07:54:09.64ID:lAxDcr6y0
>>602
ふぁっ?
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 13:45:45.67ID:Bs+UmVd90
CDがピークの頃は
新曲が発表前にネットに流れてた時代が懐かしい
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 15:19:08.85ID:MRf2u0Iw0
ここのサポートって日本語理解できないの?
2024/12/02(月) 16:21:29.17ID:ZnaRBjii0
>>607
お前より理解してると思うぞ
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 19:24:09.25ID:+mexR0C+0
>>608
なんでそう思ったの?
ちなみにお前とサポートのやり取りをあげれるなら判断してやってもいいがなw
2024/12/02(月) 19:57:49.19ID:fOJ0V6h90
>>609
バカにはわからんよ
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 22:05:21.26ID:sM4ZaSme0
>>610
逃げるってことね
りょ
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/03(火) 05:53:24.77ID:KUpQjGt+0
更新来たね
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/03(火) 08:07:43.43ID:J1uWIJTv0
相変わらずMac版は同時に出ないね
2024/12/03(火) 11:22:32.69ID:1kUQTySP0
>>611
やっぱり分って無いw
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/03(火) 17:05:12.64ID:j6ZUJEii0
>>614
逃げてんじゃんお前
何も言えてないしw
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/03(火) 17:32:54.92ID:4MvXwxoT0
無駄にスレを消費すんじゃねーよカス消えろ
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/03(火) 18:26:23.03ID:b+FIAqCj0
有用な書き込みもないスレに自治厨が登場しましたよっとー
2024/12/03(火) 19:24:32.30ID:1fSpG13R0
>>615
やっぱり日本語理解できて無いじゃん
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/03(火) 21:06:59.90ID:J1uWIJTv0
>>618
それしか言えないのが逃げてるって証拠なんだが他に言えないの?w
どこに中国人が日本語を理解できてる根拠があんのさwww
2024/12/03(火) 22:08:32.50ID:1kUQTySP0
>>619
ホントにバカなんだな
答え教えてやるよ。
お前が書いた日本語が、めちゃくちゃな文法だから、翻訳ソフトが正しく翻訳できなくて、相手に伝わらないんだよ。
あと、向こうからの返信が理解できないのも、日本語として多少文法がちがっても、日本人なら理解できる。

わかったら、もう二度と書き込むなよ、あ、理解できないから書き込むのか。
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/03(火) 22:15:08.56ID:BL14yqiC0
句読点めちゃくちゃだけどコイツ日本人か?
2024/12/03(火) 22:16:35.61ID:1kUQTySP0
>>621
句読点って、必要だからあるんだよ
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/03(火) 22:28:20.01ID:WjNhIZTU0
>>620
何を見てそう主張してるのか知らないが根拠にしてるそのめちゃくちゃな文法の文章とやらを出したら?
何と戦ってるのか分からない
長文書くほどのことかw
2024/12/03(火) 22:34:27.41ID:1kUQTySP0
>>623
ほら、自分は悪くない。
って言う主張
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 06:22:47.30ID:ffO/o1+h0
>>624
お前なんの話してんだよw
そいつが何か悪い事したのか?
使えないソフトを提供している猿が日本語を理解できないという話じゃないのか?

それにしても読点多すぎて逆に怪しいw
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 07:37:39.02ID:o1p8fPHT0
>>620
なんで文法の話に固定して話してるんだ?
あと翻訳ソフトを使ってるなんてことをなんで知ってるんだ?
いろいろと妄想が過ぎてるようだがパラノイア?
いろいろ言われてるがお前って中の人かなにか?
だったら日本語以前にソフトを使えるようにさせろよ
詐欺の幇助してるぞそれ
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 08:00:29.58ID:QdFHd1Ou0
まぁ問い合わせは話が通じないのは自分もそう思う
このタイトルのこの曲が解析出来ないってチャットしたらタイトルと曲を教えろって返信後来て諦めた
まぁ一昨日のアップデートで直ってたからもういいけど
2024/12/04(水) 08:50:27.69ID:dZ8jRKTJ0
更新でamazonのUltraHDは落とせるようになりましたか?
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 12:22:32.29ID:W2NZg/nC0
イイエ
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 15:16:58.09ID:I273NNrI0
>>627
たしかにw
エラー画面のスクショ送っててアーティスト名も曲名もバッチリ写ってるのにアーティスト名と曲名を教えろって返ってきたわ
翻訳ソフト使ってるとか事情を説明でもされれば協力する気にもなるけどそれもなしに何度もテンプレ返されたらそりゃ腹も立つわな

ここにはなぜか翻訳ソフト使ってることを知ってるような人間が書き込んでるがw
2024/12/04(水) 20:09:05.11ID:a6mt9D4S0
>>630
バカは中国語も英語もわからないからわかんないだろうw
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 21:07:27.59ID:CWTvWNcJ0
>>631
画像に写ってる文字は読めない?

おまえは何を言ってるんだ
2024/12/04(水) 22:30:54.31ID:a6mt9D4S0
>>632
お前こそなんの画像の話をしているんだ
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/05(木) 05:17:28.15ID:IeklL4gP0
>>632
バカは相手にするな
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/05(木) 06:03:53.93ID:YytWuHhC0
>>633
アナタニホンゴリカイデキテナイデスヨ?
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/05(木) 07:31:21.29ID:aVpSKuXV0
お猿さんさ〜
こんなとこで意味不明なウザ絡みしてる暇あったら少しでもマトモなソフト作ることに時間使えよ
フリーウェアでもここまで酷くないぞー
2024/12/05(木) 10:19:29.68ID:xv0jHojI0
バカ↑
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/05(木) 12:03:52.51ID:Q7G7VbaR0
>>637 はmusicfabに興味ないの?
2024/12/05(木) 12:09:02.51ID:pDtIMrcN0
>>638
サポートの問題をこのスレに書き込むアホが嫌いにだけ
そもそも、英語で書き込めば、まともに返答くれるから、サポートが糞ではないのは分ってるんだよ
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/05(木) 12:39:33.62ID:Qm+hOX7b0
>>639
キチガイ
なら専スレ自体潰してしまえマヌケ
サポートも含めて商品だろうが阿呆
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/05(木) 13:22:14.60ID:TLbjKJEf0
>>639
なぜ英語ならサポートがまともだと分かってるのかという話しは置いておいて
全て日本語のサイトで英語で問い合わせようなんて思わないだろ普通w
なんで相手が英語が堪能なんて思い付くんだよ
そんなのエスパーか中の人間かしか分からないだろ
はは〜ん
お前エスパーだな!
優秀な中の人がこんな便所の落書きだらけの場所に来るはずがないもんなw
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/05(木) 16:55:57.73ID:xjchJLRE0
非常にしつこい
2024/12/05(木) 17:24:08.15ID:Df1sE4hT0
キチガイの目的って火消しか?
しつこくやったところでソフトが使えないうちは収まるわけがないだろ
バカなのかな?
2024/12/05(木) 17:45:52.38ID:8JVjo9l10
キチガイは日本語でサポートが受けられ無い
ってここでごねつづけているアホだろ
何の解決にもならないのに
>>641
英語でサポートしてもらえばわかるよ
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/05(木) 17:57:19.71ID:yuj1Oc6w0
MusicFabからの返信までにはどのくらい時間がかかりますか?

MusicFabチームは、メールでのマルチリンガルサポートを提供しています。英語、ドイツ語、日本語での問い合わせについては、48時間以内に返信が届きます。その他の言語での問い合わせについては、2〜7営業日以内に回答が届きます。
2024/12/05(木) 18:27:08.54ID:G3AjiW/Y0
>>645
で?
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/05(木) 19:36:26.67ID:fHrC4mUz0
>>646

出た!
アホの子の振りwww

今後このキチガイが絡んできたら>>645与えとけば黙るってことだ
2024/12/05(木) 20:32:17.45ID:CQ46NNww0
>>646
読めないんでやんのw
2024/12/05(木) 20:49:45.26ID:9+lT1Wmj0
頭悪いから、意味ない事続けるんだな
2024/12/05(木) 20:55:34.94ID:KRwZR+4q0
気狂いが必死に意味のない火消しを、するよりも情報の共有の方が意味がある
無駄な擁護はやめて消えろ
そもそもまともに動かないソフトが原因なんだし
2024/12/06(金) 06:08:37.97ID:q+99gxwD0
>>645
>英語、ドイツ語、日本語での問い合わせについては、48時間以内に返信が届きます。

母国語の中国語を抜いてるの草
なんで隠すし
2024/12/06(金) 08:10:10.75ID:7Ca3XyMB0
>>650
擁護なんて誰もしてないだろ
サポートをお母さんか何かと勘違いして甘えようとしている子どもはいるけど
手とり足取り教えてもらえるとでも思っているのか?
2024/12/06(金) 08:36:58.85ID:xIRFDMV+0
ログ読んで理解してから言え
見えている事を何度も聞いてくる
聞いた事と違う事を答える
コッチがお母さん気分だって話だろ
ズレてんな〜
2024/12/06(金) 09:56:31.98ID:mZ2nBMhG0
>>652
じゃお前がサポートに何か質問して返ってきた回答も含めてここにアップしろ
それについて話そうぜ
現状も知らないお前が口出してる事がおかしいんだからな
2024/12/06(金) 18:26:51.36ID:j7Z5jz5+0
>>654
お前が自分で晒せよ
そのトンチンカンな回答とやらを
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/06(金) 19:14:49.35ID:kpSt/DEY0
>>655
それなんてロジック?www
あと回答すんのは猿の側だろ
お前には猿から質問が来てるのか?
もうワケワカメだわ
お前は何と戦ってるんだよ
猿を批判する人間を叩いてる意外理由が思い当たらないんだがwww
2024/12/06(金) 19:45:15.09ID:1YteyNJo0
>>656
お前がいきなり何の証拠も無くサポートの批判をし始めたんだろ
言い出しっぺが証拠を出すもんだよ
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/06(金) 20:11:34.21ID:sOepJ2Jg0
>>657
は?
だったら英語ナラーとかのくだりはなんなん?
お前自身もサポートの日本語が不自由なの知ってたじゃん?
設定がグラグラなんだけどw
何人もサポートが糞だって書き込みしてるのにみんなが揃って嘘ついてるとでも?w
そもそもサポートへと質問はソフトがろくに使えないことが発端だろ
頭悪過ぎてお前イジるの楽しいわw
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/06(金) 21:22:05.18ID:A7UYfXFo0
サポートがまともに日本語が使えないのは事実でしょうが
証拠を出せとか火消し役にしか見えないよ

Musicfabはダウンロードできないソフトを有料で販売している

これは事実
2024/12/07(土) 00:14:44.99ID:PkVDxqmL0
不満をここに書いてどうする?
ばかなのか?
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 05:41:05.15ID:+ja5a/rh0
事実だから問題ない
褒めしか見たくない人間が掲示板なんて見るもんじゃない
2024/12/07(土) 07:51:04.84ID:z8g3MKYF0
>>660
サポートが糞だという情報が共有されてるだけだと思うが?
あとアプリがちゃんと使えるようになれば自然と消えるだろ
なにピリついてんだよ
2024/12/07(土) 11:33:18.83ID:PkVDxqmL0
バカは、意味がない事を何回も書くんだな
で?
サポートが糞な証拠はいつ出すの?
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 12:36:51.62ID:FRl9HIVT0
誰が出すなんて言った?
知能の低い人って自分が言った事を根拠にどんどん話を進めて行くよなw

Musicfabは現在まともに利用できないしサポートは日本語が通じない

これ以外の事実はない

不満がないなら他人の言う事なんて気にならないはずなんだけどな〜
不思議なら人もいるもんだ
2024/12/07(土) 13:09:15.34ID:UW0FKVBc0
>>663
あんたさ
ソフトが糞だという共通認識を持ってなくね?
なんで?
2024/12/07(土) 15:18:09.56ID:7jhvbDkz0
お前のせいで変なレスバが始まったのわかってないようだな
日本語でも英語でもいいから、サポートに伝わるように要望出してから文句言えよ
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 15:46:45.20ID:cI0jpafO0
このスレでサポートの文句なんて散々出てるのに馬鹿が噛み付いた挙句のレスバだろ
スルースキルの無いスレ汚し共は消えてどうぞ
2024/12/07(土) 15:52:37.33ID:FRl9HIVT0
サポートの文句に噛み付くヤツって斬新だよなw
いいオモチャじゃん
続けたまえ
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 16:59:46.72ID:h4rQnMuv0
英語で質問すれば現在発生している問題が解決するのでしょうか?
2024/12/07(土) 18:58:38.68ID:6y8cIJLE0
英語圏ユーザーが集う掲示板とかあるのかな
アメリカの4chanとか?
2024/12/07(土) 22:34:32.87ID:7jhvbDkz0
https://forum.dvdfab.cn/
2024/12/08(日) 07:14:41.60ID:RapGeMYK0
>>669
んなわけないじゃんw
2024/12/08(日) 11:19:01.29ID:tzKFyft30
>>671
ちゃうちゃう
それメーカーのフォーラムやん
どうせ不都合な書き込みは消してるやろそれ
失った信用はそう簡単には回復しない
2024/12/08(日) 12:23:20.70ID:PcNoaf4K0
>>673
妄想バカの正体
2024/12/08(日) 17:40:29.80ID:rX3mcyhJ0
実際musicfabのサポートは勝手に自分達の書き込みを消したりスレッド自体を消したりしてんだからさもありなんとしか
何をもって妄想とか言い出してるのか
ところでソフトが糞なのは認めてるんだよな?
ダウンロードできないのにまた別のセールやってるけど他人をバカだと言い続ける秀才くんはそれについてどういうエクストリームな擁護を繰り出してくれるのかな〜?w
まーどうせまた論点ズラしてバカ連呼するだけなんだろうけどそろそろ新ネタ頼むわ
2024/12/08(日) 20:17:59.07ID:iPX71HK/0
>>675
ほら、書き込んでもないのに消しているとか言っている
2024/12/08(日) 20:32:13.89ID:9TCag+yQ0
案の定このソフトがダウンロードできない現状は徹底してスルーしてるwww
中の人確定か

初めてここ見てる人へ
このソフトはダウンロードできないから買っちゃダメだよ
返金もされないから騙されないでね
2024/12/08(日) 21:22:21.85ID:omRGBUWq0
俺はダウンロード出来てるんだけどこのスレの住人でダウンロード出来ないってのはどれくらいいるの?

ちなみにSpotifyのみで無料会員
2024/12/08(日) 21:46:41.16ID:BUdgbgq00
Spotifyダメだね
Mac版
無料会員か有料会員かは関係ないはず
2024/12/08(日) 22:45:02.67ID:omRGBUWq0
ゴメンOSが抜けてた
Windowsです

昨日パソコン起動した時に最新版にアップデートしたけど落とせた
2024/12/08(日) 23:15:56.60ID:iPX71HK/0
>>679
なんだ、バカはマック使いか
マックはだめだとなんども言われてたのに
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 23:27:23.32ID:9TCag+yQ0
>>681
お前何様?ww
何度ものソース出せよ
Musicfabはダメダメだね
こんな詐欺ソフト買うより他のソフト買った方がいい
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 07:48:11.39ID:PHgYY/CR0
MacでSpotify1年版だけど返金してくれない
あり得ないサポート体制
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/10(火) 07:20:55.46ID:VmiGgqCf0
このアプリそんなに酷いんだ
買わなくて良かった〜
2024/12/10(火) 16:47:02.40ID:aX8oVpsQ0
購入検討しています
クーポンありますでしょうか?
2024/12/10(火) 17:25:50.23ID:t+xF/XWW0
Amazon早く正常に戻してほしい
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/10(火) 19:05:02.07ID:QUnMTjlJ0
今使えない状態なのに買うとかアホ

このスレで他のソフトの話をするなとかサポートに英語で問い合わせろとか言って騒いでる奴ってどう考えてもMusicfab内部の人間だよなw
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/10(火) 19:12:40.91ID:2cx2yYU20
>>686
ver1.0.4.6で正常化してると思うが
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/11(水) 06:21:42.10ID:RJ3Ip56r0
>>686
何がダメなん?
ひょっとして割れ使ってる?
2024/12/11(水) 08:29:39.99ID:4JkrkeJF0
金払ってても使えないし返金にも応じない
割れで十分だろこんな会社のアプリは
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/11(水) 09:54:02.07ID:zHCK6r1E0
いやお前金払ってねーし
2024/12/11(水) 10:53:15.86ID:AWhU7TUs0
誰も金払って使ってないでしょw
こんな糞ソフト
買う奴は情弱のバカだけ
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/11(水) 19:05:43.30ID:zHCK6r1E0
出た出たド底辺の戯言がw
金無いなら大人しく口開けて待ってろ貧乏人
つーかサブスク全盛のいまどきに割れとかいるんだな
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/11(水) 21:42:27.44ID:DpUPyW1p0
Mac版もやっとリリースされたね
さてどうよ?
またやらかしてる?
2024/12/12(木) 07:44:55.74ID:KUE4gn5l0
>>694
Spotifyがダウンロードできない問題は解決しないまま出したんだな
Windows版はとっくに直ってるのにMac版担当者無能過ぎで草
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/13(金) 11:10:12.81ID:fKRaHg7t0
他にいいソフトありませんか?
2024/12/13(金) 12:47:35.93ID:Tym1UlbJ0
録音ならaudials一択だとおもう
2024/12/13(金) 14:38:38.52ID:h7z7ksNz0
>>688
>>689
Macでした
ちょうどきたね
しかしEdgeをアップデートしろが出まくる…
2024/12/13(金) 22:08:48.96ID:zepfxOSB0
ダウンロード出来ないのは格安情報を買って有料版にすり替えてるやつ
あとSpotifyも無料会員で落とそうとしてる貧乏人
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 07:55:06.36ID:cNDWtAMS0

陰謀論w
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 17:06:27.53ID:VNEA/WXT0
ダウンロードできないのに何のアナウンスもなく販売し続けてるのお前らどう思ってる?
「ダウンロードできなくなる時もあるけど進捗を逐一報告して全力で解決するので心配しないで買ってねん」くらい書いとけばいいのに
2024/12/15(日) 20:11:03.51ID:Ej9umpdS0
>>701
できてないのはお前だけだよ
2024/12/15(日) 20:31:00.78ID:MExpLabO0
横槍ではないですが、
Amazonのオーディブルはずっと機能してないですねえ。
2024/12/15(日) 20:50:55.21ID:guIwYOjp0
>>702
また中の人降臨か?w
何を根拠にそんなこと言ってんのか説明してみ?
聞いてやっから
火消しにならない暴言は共産主義者の中では日常なのかな?
2024/12/15(日) 21:06:44.10ID:allbNL6R0
>>704
またアホが中の人とか
そんな暇人お前だけだよ
2024/12/15(日) 21:50:07.35ID:GMHLUDIM0
使えないという情報共有は当たり前に有用なんだがイラついてる人はどういうスタンスで何が目的で噛みついてるの?
いや単なる興味本位なだけなんで答えられないなら噛みつかないでスルーしてね
musicfabに都合が悪いことだけ噛みついて荒らしてる印象だから気になるんだよね
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 02:27:40.23ID:jE1NFi3V0
>>705
はいはい
君が使えてるソフトを書くだけでいいよ
暇なの?
2024/12/16(月) 06:46:32.94ID:uWihLODV0
暇なのはお前やろw
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 07:49:21.35ID:v8M1eB580
>>708
そう思うロジックを説明できんの?
ソフトの都合の悪い事実を書き込まれてるのが気に入らないとか?w

それにしてもこの人って語彙が少ないよね
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 09:29:43.52ID:KzECFKQx0
>>709
あのな
夜中の2時半にそんなしょうもないこと書き込んでる奴が暇じゃ無い訳ないやろw
無職は時間の感覚も無いんかい
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 13:14:46.37ID:QU4W+BP40
多様性すら否定し始めたぞ
世界中の人間が朝起きて社会生活を送って夜寝るとでも思ってそうだな
石器時代の人かな?

ただこの人musicfabが使えないソフトなのは否定しないんかいw
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 13:35:22.11ID:5hzyRBZi0
石器時代でも無職は暇だろw
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 13:44:36.71ID:mpWtXwp/0
石器時代も夜に狩をしてた人もいるだろう
つかソフトが使えないから暇なのかくらい言えよ
2024/12/16(月) 15:50:45.74ID:cV2AE16u0
使えてない。って書くことが不都合なのではなく
俺は使えている。
って書いてるだけだろ
使えてない。って書くのは良くて、使えてないと書くのがなぜダメなんだ?
2024/12/16(月) 15:53:10.91ID:cV2AE16u0
あ、予測変換がおかしくなって意味がわからん文章になってしまった。

使えてない。と書くのも自由だし、
使えている。と書くのも自由

使えている。と書くと、何故か中の人と書くアホは、どうやったら使えるのかを知りたいのでは無いのか?
2024/12/16(月) 16:50:17.63ID:OqhhyUgP0
正規版MusicFabが買えず違法ソフトが規制掛けられてるのも知らねえで
落とせないって泣き叫んでる子供メシウマ!ざまーみろwwww
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 18:38:56.17ID:QU4W+BP40
「使えてる」なんて書き込みあるか?
「使えない」という書き込みにやたら噛みついてるのばかり
使えてると言ってもどれを使ってるか書かないなら情報の蓄積も共有にもならないから意味ないしな
2024/12/16(月) 19:05:48.33ID:btj1lWQO0
>>717
>>678
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 19:48:40.78ID:QU4W+BP40
>>718
誰がその人に対して中の人と言ってるんだね?w
2024/12/16(月) 19:55:38.41ID:PHcViUmS0
>>719
>>677
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 20:43:45.30ID:xJyL1zBf0
>>713
学が無さすぎて話にもならない
正直他人に向けてカキコしていいレベルじゃ無い
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 21:18:20.83ID:QU4W+BP40
>>720

>>678の人が>>677にレスしたと言いたいの?
破綻してるよそれwww

一事が万事でソフト批判を叩く奴って語彙が少なくて煽りしかできないから頭が悪いのはもちろん日本語をまともにら知らないんだろうねw
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 21:21:35.51ID:xNGvu+W80
「ダウンロードできないしサポートも日本語が不自由で話にならないから掲示板に書き込んで情報の共有をしておこう」←分かる

「使えないと言ってる奴は暇」←意味不明
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 21:52:23.54ID:QU4W+BP40
正規版じゃないとか言う奴たまにわくけどどこにそんなのあんのよ?w
2024/12/16(月) 23:04:40.80ID:PHcViUmS0
ここには、使えない。と言わないと切れるキチガイがいる
使える。って書かれると不都合なのかなw
2024/12/17(火) 05:52:55.47ID:I0SYR//E0
使えないから他のソフトに変えようかな〜→ここで他のソフトの話をするなっ!

サポートに日本語が通じない→英語で問い合わせろっ!

ソフトが動かない→暇なのかっ!

控え目に言っても頭おかC
2024/12/17(火) 11:35:20.66ID:fUG+Ul+S0
>>726
おかしいのはお前だろ
ドコモショップに行って
auの方がいいですか?
ドコモはサポートが糞
ドコモは電波が入らない

とか大声でいうのが常識な世界の人なの?
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/17(火) 12:10:34.67ID:die1pErH0
いつからここが猿の店になったんだよマヌケ
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/17(火) 12:46:21.23ID:vBTQoEAz0
>>727
ここはmusicfab所有なの?
はいかいいえで答えてくれませんか?
2024/12/17(火) 14:08:07.56ID:G8Zi+J2p0
バカは言われてもわからんのか
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/17(火) 14:21:05.61ID:+W/QC5qX0
ソフトに都合の悪い書き込みに噛み付く日本語の不自由なキチガイは放っとけ

Spotify Macは利用できない状態が何ヶ月も続いてるんだな
Amazonも何か不具合があるみたいだな
あとはどのソフトが使えない?
そろそろまとめていこうぜ
2024/12/17(火) 16:30:00.28ID:LsoOwJC00
>>731
使える。
って書いたら噛み付いたキチガイはいるけど
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/17(火) 16:43:31.88ID:+W/QC5qX0
>>732
ん〜
ま使えて当たり前だしね
どれが使えてるか書かないならコッチ見んな状態かな
でどれが使えてんの?
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/17(火) 19:31:14.62ID:I0SYR//E0
>>732
使えないで困ってる奴に噛み付いたからやり返されただけなのになぜか被害者ヅラwww
2024/12/18(水) 05:03:18.36ID:z9H0Wvrx0
被害者とか、わけわからない事言いだすキチガイ
2024/12/18(水) 05:40:50.94ID:+7ioYqTQ0
日本にいればわけわからない話じゃないのは分かるはず
同じ事しか言わないし外国の人だろうな
こざかしい
2024/12/18(水) 06:06:28.49ID:KY36s2fm0
なんで泣き寝入りしてここて愚痴ってるんだよ

サポートにもそれぐらい噛みつけばいいだろうに
2024/12/18(水) 06:14:43.54ID:z9H0Wvrx0
>>736
糖質だったのか
病院に行ってこい
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/18(水) 06:49:56.11ID:cOXf/7J70
>>737
お前は逆になぜこのスレにいるんだ?
2024/12/18(水) 07:45:31.98ID:KwucCDRz0
>>737
新参か?
musicfabのサポートは日本語がまともに使えなくて全く関係ないテンプレを連続で返してくるで有名なんだがw
スレくらい読め
お前もサポートと同じで文盲か?
2024/12/18(水) 10:47:22.83ID:z9H0Wvrx0
だから、お前がここに愚痴を書くと不具合が修正されるとでも?
詳細を伝えられないから、テンプレしか返ってこない。って何度言えばわかるんだ?
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/18(水) 12:00:04.81ID:Y1YugWE40
>>741
お前サポートに問い合わせたことないのか?w
ここでお前がファビョるほど意思疎通はできてるんだから伝わらないのはサポートの中国人が日本語を理解できないからだって分からないかな
あとお前がどれ使ってるのか何度聞かれても頑なに答えないのなんで?w
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/18(水) 12:56:01.84ID:CkaQkEqE0
迂闊にバージョン答えてボロが出るとマズいもんなw
2024/12/18(水) 12:59:53.67ID:z9H0Wvrx0
>>742
お前の言っていることが日本語としておかしいと気付けよ
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/18(水) 13:13:45.35ID:dROVUvMQ0
>>744
何がどうおかしいのか説明できないからそうやって抽象的な誹謗中傷を続けてるんだろ?
透けて見えてるんだけど
2024/12/18(水) 18:56:08.33ID:M/1M5NYe0
具体的にどうゆう操作ができないとか
キャッシュの削除をやってみた。
とか説明もできないんだろ?
そりゃサポートも何もできないだろ。
書けないよね?
2024/12/18(水) 19:18:10.07ID:O0ZoRqoL0
お待ちかねの更新ですよ

2024-12-18
MusicFab 1.0.4.7 変更ログ

修正: Amazon Musicのダウンロードに失敗することがあった問題を修正しました。
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/18(水) 19:23:12.47ID:sLMaKJ3b0
>>746
ちゃんと書いてスクショもURLもログファイルも送ってるから安心して頭の悪い荒らしはやめて黙っててね
送ってても同じ物を送れ教えろと一字一句変わらない文章を送ってくるんだよね

ところで君の問題なく使えてるソフトと対応OSは書かないまま黙っちゃうのかい?

これ以上musicfabを擁護する理由はないだろう?
2024/12/19(木) 00:02:55.40ID:DmvaHJsN0
>>748
その送っている内容を一切ここに書かないのは
自分でも伝わるように書いてないからだよね
アホは、口だけ
2024/12/19(木) 07:42:29.29ID:+fPg5d4t0

前後に全く関連性がないwww
ダウンロードできないのは複数書き込みあるのにそれ以上に何がいるってのw

どのユーザーか突き止めようとしてる中の人以外にこんな必死になる理由ある?w
自分が使えてるならそれだけでいいだろjk
2024/12/19(木) 07:50:17.34ID:821l1rK60
SpotifyとMacって1番層が厚いとこだと思うんだけどそこが解決できないってソフト会社として致命的では?
優秀なプログラマーがいないのかな
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/19(木) 21:29:34.88ID:dW1urO0u0
Musicfabのダメな所を書き込む奴は絶対許さないマンもっと頭使えよ
それじゃまるで中の人みたいじゃないか
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/20(金) 14:21:23.09ID:NDAoEpdU0
Spotifyのやつアーティスト名がたまにローマ字になるのがあるし過去にダウンロードした曲が弾くことができる機能もいつのまにか使えなくなってる
サポートにどのアーティストとかちゃんと送っても意味不明な返ししてきて一向に直る気配がない
既知の不具合一覧とかも出してないけどこれサポートに問い合わせがめちゃめちゃ行ってるんじゃないか?
もっとサイトでアナウンスすればいいのに
2024/12/20(金) 15:30:52.98ID:vu94JiCe0
動きません。
だけで、サポートが分かるわけないじゃん
バカはやっぱりサポートに、何も伝えてなかったw
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/20(金) 16:42:33.36ID:e8ZXoo+p0
おっとここで>>754がこの場合の正しい問い合わせ方を見せてくれるそうですよ
これで分からない低脳サポートにどう伝えるのか見ものですね

100%答えないと思うけどwww
2024/12/20(金) 16:44:52.82ID:vu94JiCe0
>>755
OSのバージョンややったことなど普通は詳細に書くぞ
小学生かよ

何度も書くが、サポートに連絡した内容をそのまま書けよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/20(金) 16:54:18.89ID:e8ZXoo+p0
>>756
何度もとかやっぱりってお前さっきから誰の話してるんだい?
いいからさっさと答えが確実にもらえる添削をやってみなよ
ていうか送ったログ見ればその辺りは分かるんじゃないのか?
あとやったことって上の2つ見て何をやったかも分からないの?w

ほら逃げたwww
2024/12/20(金) 17:14:02.37ID:vu94JiCe0
>>757
ほら逃げたとか
添削も何も俺は困ってないんだがw

お前がサポートに書いた内容も、困ってる内容も俺は知らんのに何を添削するんだよ

書けない時点で逃げたとか言う方が逃げてるんだろ
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/20(金) 18:28:08.76ID:Zgid0sfA0
>>758
753だがあんたに何も頼んでねーよw
何やったって?
使い方聞いてるんじゃないんだよコッチは
あんたサポートよりもバカじゃん?
みんなにいちいち突っかかってるけどあんたバカじゃん?
もう何も言うなよw
逃げたと言われてよっぽと悔しいのか同じ事を言い返してるけどあんたが言いたいのはそれか?
いちいち釣られて喚いてるただのバカじゃんw
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/20(金) 19:14:17.96ID:aaftYGFc0
>>758
じゃなんで噛み付いてんのさ
お前に言われてもないことにいちいちアンカーまで付けてさwww

>書けない時点で逃げたとか言う方が逃げてるんだろ

本当に何を言ってるのか意味が分からないんだけどw
サポートより頭悪いのは同意
2024/12/20(金) 22:03:05.86ID:vu94JiCe0
サポートにちゃんと伝える事が出来てない自分を棚に上げて、サポートが悪いってここで愚痴を言うのを見せられるのが嫌なんだよ
普通の会話できないのか?
いいから、サポートにちゃんと状況説明しろ
それができないから、日本語もできない。
って最初から言ってるだろ
2024/12/21(土) 06:07:08.68ID:7IMsS2xj0
>>761
はいはいもう君はいいからね
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 08:54:53.10ID:o110XDQs0
サポートが日本語が上手くできないのは事実だよ
だからテンプレ連発してくる
2024/12/21(土) 14:57:02.38ID:k4s4/+iZ0
だから、

「動かない。」

だけじゃ、テンプレしか返せないだろ。

それがわからないのはバカ
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 15:50:13.38ID:uPFatBpe0
>>763
それな
アップしているスクショでどの曲か分かるのに「曲名を教えてください」と言ってきたよ
日本語が読めなくてコピペしないと調べる事すらできないのかもしれないけどけど事情を言わないから「見えてるでしょ」と返したよ
するともう詰んだのか意味が通じないテンプレート攻撃が始まった
2024/12/21(土) 16:06:31.74ID:1yAvkmn80
>>765
なんで非協力的な事するの?
ちゃんと協力して解決していこうとすればいいのに
だからテンプレが返ってくるんでしょ

そもそもスクショだけじゃわからない情報を求めてきていると思わんのかな?
同じ曲名でも違うアルバムのかもしれんし

とにかく解決したいなら、こんなところで愚痴ってないで
サポートにしっかり情報出せ

これ以上ここで愚痴っても
お前の頭がオカシイとしか思わんし
もう誰も相手にせんから
1人でオナってろ
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 17:37:46.00ID:o110XDQs0
>>765
どうして同じ事を聞くのかと聞いても答えないよね
あれは安いプライドなのかw
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 20:56:37.02ID:7IMsS2xj0
>>766
はいはいもう君はいいからね
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 22:50:35.88ID:EnLY6OEn0
flacだと一曲100mbくらいあるからアルバム1枚落とすのもそこそこ時間かかんな
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 06:48:14.21ID:wXrTjYQO0
Spotify落とせないのか
金払う前にここ見て良かった
2024/12/22(日) 07:54:38.07ID:jkJ4XfCG0
Spotify落とすぐらいで
こんなソフトに金払う必要はない

エンコや録音じゃなくて
ダウンロードできる方法はある
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 09:53:12.14ID:BP1ZCvLg0
spotfy無料会員でも320でフルアルバム落とせるの?
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/22(日) 10:58:05.93ID:RHzJTtJE0
>>771
でも何かと聞かれても答えないんでしょう?
2024/12/22(日) 14:57:12.69ID:kGvSMRZO0
答えないだろうな
噛み付いてる奴と同一人物だろそいつw
かまってちゃんだからスルースルー
2024/12/23(月) 07:39:20.22ID:T8+ccF6b0
>>766
スクショで見える情報を聞いてきてるんだろ
可能性の話にしたいならメーカーが全てチェックすべきにならないの?
問題解決はメーカーの義務でしょう
なんでお客様を批判したがるのか不可解なんだけど君のそのモチベーションはどこから湧き出てきてるの?
2024/12/24(火) 14:18:02.38ID:rIw3jy3y0
amazon music unlimitedのHDの曲を落とそうとしても無限に解析しちゃって落とせない

オリジナルと書かれていたFLACとOPUSで試したけどだめだ
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/27(金) 07:23:53.15ID:4fv9yyr70
もしかしてこのメーカー年末年始休む気じゃないだろうな?
ソフトが使えない状態のまま
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/27(金) 10:11:02.10ID:OoPvQsO80
使えないっていう人は割れ使ってんの?
2024/12/27(金) 10:24:23.54ID:zCsWzSCB0
1月無料みたいだけど、今は使ってみてもムダ?
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/27(金) 10:34:22.34ID:OoPvQsO80
amazon musicとSpotifyは問題ないよ
2024/12/27(金) 10:38:50.96ID:zCsWzSCB0
>>780
ありがと
試してみる
2024/12/27(金) 10:53:35.85ID:JeUE9UvY0
>>775
メーカーに義務があるわけないだろ
購入時の同意書も読めないキチガイ
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/27(金) 11:08:15.66ID:fz+tMI6E0
>>782
はいはいもう君はいいからね
2024/12/27(金) 11:09:56.07ID:ujzTZ30D0
>>781
Mac版はSpotifyがダウンロードできない状態が2ヶ月以上続いてるからやめといた方がいい
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/27(金) 18:46:00.80ID:bF06XcFW0
こんなので年末無駄にするならさっさと他のアプリ買った方がいいぞ
2024/12/27(金) 19:40:34.51ID:4fv9yyr70
>>785
オススメはどれ?
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/27(金) 23:25:21.43ID:bF06XcFW0
tunefabとかtunepadとかsidifyなんかはいいね
USサイトだと1ヶ月で入れたりするから試すといいよ
オールイン買ったけど1つのui内で切り替える形だから複数アプリを同時に起動出来ないのが盲点だった
2024/12/28(土) 09:53:40.38ID:oWsjU5dF0
お試し版で一曲落とせるソフトってある?
musicfabでこりちゃって使えませんでしたは怖い
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/28(土) 14:49:25.05ID:yUNQKkV/0
sidifyでAmazon落とすとAUTOでもm4a320になるんだけどultra HDで落とせてる人はどうやってるのこれ?
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/29(日) 21:02:32.41ID:SK1MqZMy0
>>789
変換モード=AUTO
出力形式=FLAC
ビット深度=24bit
サンプリング周波数=お好きなのを。

わいはこれで落として、JRiver Media Center 33 & Gustard X26iiiで
DSD11.2Mで再生出来てるよ。
2024/12/31(火) 00:44:18.93ID:W8AeCDAU0
①cleverget 32995円と 無期限でほぼ33000円
クーポンで1000円引き32000円
尼ギフ1500円還元

②streamファブ 無期限だと51060円
尼ギフ3500

ギフと考慮なしで製品差額19000円はデカイな
streamfabは余分なソフトが付きすぎて高額になり過ぎたね
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/31(火) 13:49:02.83ID:VlIHlefs0
>>790
>ビット深度=24bit
>サンプリング周波数=お好きなのを
この2つの設定は見当たらない
しかしながらウエブプレイヤーモードで選択したら無事flacウルトラHDで行けたわ
ありがとう
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/02(木) 02:40:31.73ID:027pD0Tz0
>>790
そんな選択肢は出ないな
ただウェブプレイヤー起動からの選択でflac出来たんで解決したわありがとう
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/08(水) 11:31:45.69ID:SXbmy6DN0
お試ししてみたけど落とせないぞこれ
詐欺ソフトか?
2025/01/08(水) 16:11:37.49ID:eYv5MIG+0
>>794
そのスレで提示されてるソフトは何個かあるぞ、どれで落としたいサイトかアプリはどれだ?
796784
垢版 |
2025/01/08(水) 19:21:53.87ID:R3xht/Ka0
>>795
あんた誰?
スレタイの話してんだけど?
どういうスタンスで話かけてるわけ?
797794
垢版 |
2025/01/08(水) 19:22:18.26ID:R3xht/Ka0
わりい
名前間違えた
798アンドロイド
垢版 |
2025/01/10(金) 12:43:16.03ID:IVrLZ/Cg0
Android版のTunefab Spotifyの永久ライセンス買いたいんですけど、ライセンスコード打つ場所アンドロイド版ないですよね?
アンドロイドはどうやってproになるんですか?
2025/01/10(金) 20:05:51.10ID:GZ7J8oi+0
やめとけ
他のソフトだが3ヶ月以上ダウンロードできない状態で何のアナウンスもなく販売し続けてるような反社みたいな会社のソフトなんて
800アンドロイド
垢版 |
2025/01/10(金) 20:26:57.48ID:dxm7yk+g0
>>799
じゃあ曲をローカルファイルに入れるには、CD借りるしかないんですか!
2025/01/11(土) 06:05:37.25ID:MIMoKqGS0
"ローカルファイルに入れる"てw
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 17:35:10.79ID:BirSE+ye0
>>801
なに?
803sage
垢版 |
2025/01/13(月) 07:08:50.51ID:0bcONY5+0
わざわざ数万出さなくても
NoteBurner Apple Music Converter
これだと2000円以下ですむよね

何が好きでmusicfab使いたいのか教えてください
2025/01/13(月) 07:34:20.90ID:dNnas6Dn0
>>803
だな
Spotifyにも対応してるしmusicfabみたいに使えない状態が何ヶ月も続いてる糞会社のソフト買うとか考えられん
2025/01/13(月) 08:34:36.98ID:HEo73uzy0
ダウンロードと録音の違いとか気にしないなら好きな方で

StreamfabとClevergetでもよく争ってるけど
2025/01/13(月) 13:03:23.72ID:INq9KM1M0
>>803
それは録音だろ
ダウンロードがしたいんだろ
録音でいちばんやすいのは 、フリーウェア使って無料
2025/01/13(月) 13:29:46.71ID:ghsjyHiT0
音質そこそこならどっちでも良くない?
フリーウェアは何があるの?
2025/01/13(月) 14:22:34.18ID:INq9KM1M0
>>807
いろんなのがあるだろ
Audacityでもできるぞ
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 16:55:08.75ID:hP7MNO0C0
ゆてみさぬいたこふすほねあまてけてすへしさほみんすおをこうけはのゆゆきてすいえそとかのをつわほ
2025/01/13(月) 17:07:45.57ID:K5CMLgZJ0
アマにログインできなくなってもーた
Chromeだといけるからbanはされてない
問い合わせたけど返事こねーは
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 17:09:16.79ID:oFA2tv1g0
プレボでもらった犬のおもちゃ一晩で異常が見当たらなければ含みは幻!
https://i.imgur.com/uROPJhR.png
2025/01/13(月) 17:15:07.76ID:9vEqMUoY0
つまりカルト集票装置で、バージョンアップだろ
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 17:19:09.46ID:07JAdFft0
こういうことができたみたいだし
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 17:42:17.77ID:G7buNilu0
ひれえうひくはいはもえりうはりまあれよたもわつにいきりつあうんあのさね
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 18:12:29.92ID:G7buNilu0
一方アレはただの操作ミスなのか分からない
真面目に見てみると凄い人なんですね
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 18:53:35.98ID:0rnfvKXh0
本当に天狗になってたやろな
そうか?
こっちにも関わらず
2025/01/13(月) 19:00:11.60ID:zkpEId9b0
>>808
プレイリストやアルバムごと倍速録音できるの?
比較対象にならないんじゃないか?
2025/01/13(月) 19:35:28.92ID:cWWZb58+0
でもないやつが
Twitterでイキることも多い
https://i.imgur.com/OkyIYOS.png
2025/01/13(月) 19:40:31.12ID:F5mH2/TI0
直撃こそしてないからな
投手陣はコロナ運ゲーやな
今さらだが
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 19:53:41.26ID:9LhllXw80
もうなんか文句言いたい事もガチ糖質制限続いてる
それまでの人生を生きる
あとヨーグルト
https://i.imgur.com/zaK0j0b.png
2025/01/13(月) 20:05:57.22ID:FTty8y550
>>249
高額放映権料高く取れて枠取りができるならそれは自然反応なのこれがディーラークオリティなのかと呆れた。
2025/01/13(月) 21:03:58.48ID:1UlSOsQF0
ほこさゆなけゆをれへえにろめねすうん
2025/01/14(火) 08:45:47.54ID:KrZDQBBR0
>>803
それ1ヶ月の料金だろw
2025/01/14(火) 20:38:25.22ID:I+0Eqo9W0
Musicfab音質悪くね?
なんかノイズが乗ってる気がして
ほかのソフトは知らん
2025/01/15(水) 14:36:56.07ID:wp+lqwBm0
ノイズというより、時折無音が混ざることがある。
大体の場合、途中でパケットロスが起きているとき
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 05:47:43.55ID:8g88GoA10
使えないんだけど返金処理ってどうやるの?
中華っぽいから期待しない方がいい?
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/18(土) 06:22:17.24ID:alDpkSka0
俺も使えなかった
なんだこのアプリ
金払う前で良かったけど
2025/01/18(土) 08:10:27.75ID:y+jgytPg0
同じ人間バレバレやな
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/18(土) 08:46:15.87ID:GphyXeez0
streamfabスレから来た
アッチでも話題になってるがこれホントに返金されないのなww
2025/01/18(土) 11:44:48.65ID:8ENy6tE50
返金されないんじゃなく
返金の交渉できないアホが騒いでるだけ
俺は返金を同じアカウントで3回くらいしてるし
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/18(土) 11:48:46.76ID:E2jsBXva0
嘘松はスルー
2025/01/18(土) 13:09:38.22ID:8ENy6tE50
嘘とか言うやつ本当にバカなんだな
実際に3回返金してもらっているし
ただ、当時は30日返金保証だったから色々理由つけられたけど
14日返金なったのは、俺が何度も返金したからかと思ったw
2025/01/19(日) 06:44:32.47ID:zKT+xQYV0
ただのクレーマーやんけ
俺昔は悪かったよ自慢w

かこいいよパイセンかこいいよ
2025/01/19(日) 07:48:16.38ID:Dr8RgI4i0
返金理由があれば返金できるのが返金保証だろ
返金できないとか、ヘタレがいるのがおかしい
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/19(日) 08:46:15.02ID:WFf0+8290
スレ超監視してて草
何のために無意味な事やってるのか知らないけど必死ってこういうヤツのこと言うんだよな?w
俺が俺がで環境は変わることを知らない勉強のできない人なんだろうな
2025/01/19(日) 13:22:28.46ID:zKT+xQYV0
"ヘタレ"の使い方間違ってるでそれw
2025/01/21(火) 09:21:18.47ID:3tmL+2LH0
ヘタレの意味も言えないのに間違っているとかいるアホがいるスレとはここですか?
2025/01/21(火) 20:09:24.22ID:MdxmZd/D0
>>837
悔しくて意味を聞きたいにしてもその煽りは5chでは効かないでしょwwwww
あっ意味不明な事に論点変えてケムに巻きたいのか?
この言葉の意味は分かりますか〜?
2025/01/22(水) 12:19:20.44ID:9DBf36fb0
>>838
ヘタレって言葉もわからない可哀想なアホ
煽りと、蔑まれているの区別もつかんのか
2025/01/22(水) 13:52:16.98ID:KD7DiEwc0
どっちにしろヘタレの使い方は間違ってるよね
指摘されたら自分で調べれば良いのに
不自然な行動するよね
2025/01/22(水) 14:06:40.17ID:9DBf36fb0
>>840
ヘタレの意味は正しい意味で使っているが?
君が間違っているんだよ
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/22(水) 14:56:01.90ID:C8n4xo580
>>841
横だが問い詰めてやろうかな
誰の誰に対するどういう行動を指してヘタレと言ってるのか説明してみ?
2025/01/22(水) 17:58:36.77ID:Gj9R7qUL0
>>842
musicfabの返金要請に対して、
サポートから、
「返金できない」って言われただけで、返金してもらうのを諦めている奴のことだが?
2025/01/22(水) 19:09:59.83ID:O0JfjUmh0
>>843

>返金できないとか、ヘタレがいるのがおかしい

>>834のこの文章からどうやったらそういう意味になるんだよ
頭弱いのは分かったからお前はもう書き込むなw
2025/01/22(水) 19:46:24.76ID:rBQ82Ip00
>>844
日本語わからないんだ
何人?
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/23(木) 09:53:11.07ID:IBgg6u7q0
>>845
返金は「できない」んじゃなくて「してもらう」ものだろ
わざわざ指摘されてもこんなことにも気付けずに決めゼリフ「何人?」って決まってねーなんてレベルじゃねーぞw
何人かどうか以前に対話レベルが壊滅的だろお前
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/23(木) 12:04:48.40ID:y2LheK3R0
返金できるできないはMusicfab側の話しだ罠
てことはMusicfabをヘタレと言ってることになる

このやたらとMusicfabが批判されるやいなや現れて噛みつき始めるヤツって本当に頭悪いよなwww
2025/01/23(木) 13:02:40.73ID:rDFO8MQ20
>>846
過去スレで返金してもらえなかった人は
サポートから「できない」って言われたはずだろ
言われてないのに返金しなくて、ここで文句たれているアホがいるのか?
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/23(木) 16:19:21.78ID:aW9zCrHO0
>>848
お前は何を言っているんだ?
「返金できない」の主語はサポートだろ
その文章だとサポートがヘタレということにしかならないだろ

もしかして理解できないのか?
ならしょうがないがそこまでアホな人に会ったことないから正直ビビってるわ
通り魔とかする人ってそんな感じなのかもな
2025/01/23(木) 16:48:23.83ID:rDFO8MQ20
>>849
は?
お前は、日本語勉強してこい
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/23(木) 16:51:00.49ID:y2LheK3R0
>>850
ブーメランwwwww
それしか言い返せなくなってやんの
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/23(木) 17:51:10.47ID:IBgg6u7q0
>>850
ヘタレはMusicfabのことだろ?
早く答えろよバーカ
2025/01/23(木) 18:24:00.76ID:yrgmP7R10
>>851
>>838をやってるのかw

日本語教えて欲しいなら、ちゃんとそう言えよ
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 06:08:23.76ID:z+aF99Is0
>>853
元凶の日本語が不自由な >>834 と仲良く喧嘩してろ

それにしてもダウンロードできるようにならないね
かれこれ4ヶ月アップデートもされてないか
終わったなこのソフト
2025/01/24(金) 18:15:08.72ID:k7WwwOL20
>>854
結局お前が日本語わからないのは放置か
2025/01/24(金) 18:19:31.81ID:RasPGlyP0
>>855
説明されてるのにそれに対して反論しない時点でお前の負け
悔しいなら相手と同じように論理的に説明してみな

>返金できないとか、ヘタレがいるのがおかしい
2025/01/24(金) 21:58:49.17ID:gHwwde8c0
そもそもヘタレの使い方が間違ってる
関西弁に憧れてるのかな?
2025/01/25(土) 11:12:52.47ID:AFcZtwUR0
ヘタレの意味は言えないくせに
>>856
なんていうんだ
2025/01/25(土) 13:17:04.08ID:Fklobs1k0
>>858
へたれ(ヘタレ)は、弱った物、臆病な様子や情けない性格をした人物を指す俗語。意図した規格に合わない物や製品。

ほれ
コピペしてやったからこの全く意味の通ってない文章の解説してみ?w

>返金できないとか、ヘタレがいるのがおかしい
2025/01/25(土) 17:30:25.62ID:go55QSz20
>>859
それはヘタるだろ
ヘたれ じゃないじゃん
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 06:07:32.62ID:ANawdXWq0
>>860
は?
お前日本人ちゃうやろ

まさかの逃げ方で草
2025/01/26(日) 15:20:15.44ID:D9w2k/mc0
>>861
で、返金申請できないヘタレはおまえなんだろ
言葉遊びで誤魔化してるけど
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 15:39:24.01ID:YP6BpUSv0
はい逃げた
そしてまた言葉の意味を理解しないまま使ってる
言葉遊びでもなんでもない
言葉を使えない猿だろお前は
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 17:20:29.44ID:eaTiH5pX0
みにくいあらそい
2025/01/26(日) 19:17:41.00ID:D9w2k/mc0
>>863
じゃ、何に対してあなたは反論してるのかな?
返金申請通っているなら、ヘタレと言われても気にしないだろ
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 20:02:30.60ID:ANawdXWq0
>>865
お前が言ってるのはコレだろ?

>返金できないとか、ヘタレがいるのがおかしい

さっさと説明しろ
返金するしないはmusicfabなんだからヘタレはmusicfabのことなんだろう?
あとお前の言うヘタレの意味も忘れるなよ
2025/01/26(日) 20:13:04.12ID:D9w2k/mc0
>>866
で、何を怒っているの?
返金してもらえなかったヘタレだろ?
意味わからん
2025/01/26(日) 20:42:19.12ID:G30O3Ojz0
「ヘタレの使い方ってどうよ?」スレ建ててやれよヘタレ共
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 21:07:23.39ID:ANawdXWq0
>>867
お前の日本語が不自由なくせに他人を馬鹿にしてる滑稽さの話だよ
なんで分からないの?
頭が悪いのはそういうとこやぞw
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 21:20:00.91ID:6ZXmealf0
>>865
お猿さんは私と誰と混同してるのかな?
2025/01/26(日) 23:08:46.97ID:D9w2k/mc0
>>869
ヘタレの意味が間違っているなら、
バカにしてないだろ
間違ってないから、バカにされてると思っているんだろ?
しかも、お前が
2025/01/27(月) 07:43:37.19ID:Q8VmKfhz0
>>871
さっさとお前の思うヘタレの意味を発表したまえよ
焦らすねぇw

ところでmusicfabは使えないまま?
streamfabスレでも話題になってるよ
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 12:11:27.05ID:jon19nTC0
  
 
低レベル同士の醜い争い
 
  
2025/01/27(月) 14:05:50.41ID:rKvYEdjv0
>>872
使えないのはお前だろ
俺は普通に使えているし

ヘタレの意味を気にしているいるのはヘタレだけだからねぇ
2025/01/27(月) 15:23:05.72ID:900WoTXk0
>>874
やれやれ
そんな話はしてないし勝手に決め付けて勝利宣言か

>返金できないとか、ヘタレがいるのがおかしい

逃げてりゃいいのに突っかかってくるならいつまでもお前が言ったコレの解説をさせるぞw
ほらどういう意味なんだ?
2025/01/27(月) 15:36:54.04ID:JuXViANi0
>>875
そのままの意味だよ
わからな無いのはお前だけだよ
2025/01/27(月) 18:13:01.28ID:fbEYNqNE0
>>876
はいはい逃げんな逃げんなw
相手はWikipediaのヘタレをコピペしてんのに「わからな無いのはお前だけだよ」は通らないよ
更に問い詰められる材料提供してどうすんのさw
ねえいつまで焦らす気?www
2025/01/27(月) 19:25:05.80ID:Q8VmKfhz0
>>876
そのままじゃねーだろ
お前はヘタレの意味をそれはヘタるだと言い放った
ならお前流のヘタレの意味を提示しないとお前だけが意味が分かってないことの証明になるぞ

素直に日本語が下手でさらに頭も悪くてスミマセンがなんで言えないんだろうねー
返金うんぬんにしつこ噛みついてんのもお前が始めたことだろ
そのくらいの熱量でmusicfabの話ししてみろよ
頭悪いからこんなしょうもない噛み付きして気持ちよくなりたいんだろうけど馬鹿を晒して返り討ちに合ってるだけじゃん
2025/01/27(月) 22:00:25.78ID:tMbo5mUW0
屁垂れ
っていう意味だよ
2025/01/28(火) 06:56:58.26ID:2QU4xHK10
>返金できないとか、ヘタレがいるのがおかしい

こんな日本語ある?
2025/01/28(火) 13:49:15.35ID:3ZCbK9Fb0
>>880
ある
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 18:18:14.51ID:EFU/ii+20
>>881
嘘松w
どういう意味か説明してみな
2025/01/29(水) 10:36:31.34ID:buT2MeBt0
>>882
そのまま
2025/01/29(水) 12:10:44.75ID:W0GjTznU0
>>883
なら主語のmusicfabがヘタレだね

終了
2025/01/29(水) 12:15:45.66ID:buT2MeBt0
>>884
主語もわからんアホなのかな
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 13:10:16.18ID:+LK62woN0
>>885

>返金できないとか、ヘタレがいるのがおかしい

分かってる人なら答えられると思うけどこの文章で主語は誰?
そのままなら返金できるできないは返金をする側つまりmusicfabだよね?
2025/01/29(水) 14:10:47.08ID:buT2MeBt0
>>886
ヘタレだよ
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 16:47:17.67ID:+LK62woN0
>>887
売り手でも買い手でもない第3の人間【ヘタレ】登場www
関係ない人をねじ込んだところで誰も知らんがなだろ

荒らしたいだけか
2025/01/29(水) 17:08:08.57ID:63QTSkAe0
>>888
お前、やっぱりヘタレの意味知らないんだ
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 18:40:30.39ID:+LK62woN0
>>889
アンカー間違ってるよ
>>887
2025/01/29(水) 19:19:28.96ID:DcrUIniG0
>>887
ヘタレさんは購入者に対して返金ができない

これでokか?
2025/01/30(木) 12:23:48.20ID:RN/3hTN40
ヘタレは返金をもらえない
だよ
返金を動詞と思っているアホにはわからんだろうが
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 12:37:07.68ID:cAGni0Gq0

コイツ日本語が不自由にも程があるだろwww
この自信満々な態度はまさかアホがバレてないとでも思ってるのか?w

全然更新されなくなったなこのアプリ
2025/01/30(木) 15:43:15.59ID:RN/3hTN40
>>893
お前だけだよ騒いでるの
AIに意味聞いてみろ
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 15:48:57.56ID:c6W4+TPp0
>>894
なんでいつも他人任せなんだ?
お前自身の言葉で答えれば済む話だろ
まるで中国人サポートみたいなしぐさだな
最近ではAIに泣きついてるのか?
2025/01/30(木) 17:15:26.49ID:RN/3hTN40
>>895
は?
意味わからん
お前が何度説明しても俺のせいにするから
俺の文章全部AIに入れて聞いてみろと言っている
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 18:14:31.86ID:RzWT0TFc0
>>896

>返金できないとか、ヘタレがいるのがおかしい

何度説明しても?
お前がいつこの文章の説明をした?www
レス番1つだけでも言えやw

コイツ本当に自分が頭悪いと気付いてない?
2025/01/30(木) 18:55:10.18ID:hqDS6COq0
>>896
>お前が何度説明しても俺のせいにするから

お前はいったい何の話をしてるんだ?
いい加減ソフトと関係のない話でウザ絡みするのはやめろ
バーカバーカ
2025/01/30(木) 19:18:05.94ID:SSx+5xxQ0
>>898
絡んでるのは>>836だろ
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 07:55:50.40ID:D+yhQiXe0
>>899
いや>>834だね
なんならその前の>>832からして日本語が既におかしい
「返金した」って中の人じゃんそれw

春節のはずなのにお仕事頑張るね〜
2025/01/31(金) 12:33:22.70ID:Id5kVVy40
>>900
バカはいい加減に負けを認めろや
お前は返金されなかったんだろ?
2025/01/31(金) 14:05:16.22ID:IOVMklP30
>>901
誰が誰に負けたとなればお前は消えるんだ?w
その呪文を書き込めば消えて二度と現れないとお前が確約するなら一字一句全て俺がコピペしてやるからさっさと出せよ
そもそもお前が噛みついた奴はstreamfabで話題になってたと書き込んだだけだと思うんだが?
お前自信一度も何も説明してないのになんで相手をバカだと思えるのか不思議過ぎなんだけど
やってること陰謀論に染まってるアホと同じだぞw
2025/01/31(金) 15:15:53.15ID:Ban8/Jr/0
>>902
そんな奴知らん
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 17:57:57.92ID:9wnEGndS0
>>903
お前>>830じゃないの?
じゃどの書き込みにそんなに粘着してんだよwwwww

と聞いても意味が理解できなくて答えないんだろうなー
なにこのキチガイ
2025/01/31(金) 19:50:35.84ID:D+yhQiXe0
>>901
相手が1人だけだと思ってて草
低脳乙
2025/02/01(土) 02:54:34.10ID:yWMMvt3z0
>>905
え?
お前も返金してもらえなかったんだw
誰もひとりなんて書いてないのに
自演する奴の常套句を言うなんてプププ
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 04:52:42.36ID:IuD62/lp0
>>906
>>903で言ったことをもう忘れて>>904が言った通りになってる…
勝ち負けに拘ってるようだけど99%会話をスルーしてるあんたの負けは確定してるよ
2025/02/01(土) 11:19:25.34ID:yrf2/obT0
返金してもらえない奴が勝ちなんだw
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 11:46:43.48ID:yQmEo/d00
わろてるわろてるで
勝ち負け言ってるのはお前だけだよ
言葉が理解できないとホント頭お花畑になるんだな
2025/02/01(土) 12:22:10.84ID:yWMMvt3z0
>>909
お前は最初から見ろよ
最初に負けって言ったのは
ヘタレの意味がわから無いアホだろ
>>856
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 12:48:15.11ID:yo9nDvq20
>>910
お前こそよく読めw
>>856には
>説明されてるのにそれに対して反論しない時点でお前の負け
と書かれている
お前反論してないだろw
2025/02/01(土) 23:13:20.20ID:yWMMvt3z0
>>911
勝ち負けを言い出したのは誰か?
って話もできないアホなのか
2025/02/02(日) 02:05:46.60ID:P0A7nZg+0
>>912
正気か?
「ヘタレ」の意味も使い方も分かってないのはお前だろ?
ついでに「返金してる」のもお前だろ?
お前【中国人】なんだろ?
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/02(日) 17:25:01.43ID:uD3msK+f0
春節が明けたらMusicfabのアップデートがあるらしいぞ
2025/02/03(月) 14:33:58.05ID:MkhLySYb0
>>913
じゃ、返金してもらえない蛆虫
って読んでやるよ
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/03(月) 18:32:44.79ID:XeeIYJZQ0
「じゃ」が何にもつながってない件w
あと「読んで」だってさwww

顔真っ赤のお手本みたいな人だなー
2025/02/03(月) 20:54:32.30ID:uE97pUmO0
>>915
お前はただの馬鹿なのか出来の悪い工作員なのか
2025/02/03(月) 20:56:54.10ID:25osb5xa0
コピペしてるだけで読んでもいないんじゃねーの
それに必死にレスしてごくろうさん
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/04(火) 06:05:33.52ID:GkcsQI0v0
なんにせよMusicfabがろくなソフトではない宣伝になってる現実
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/04(火) 23:50:56.35ID:PPLzSxDi0
しかしamazon music Mac版一向に改善されず・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/05(水) 12:28:32.14ID:8vnvV8Ct0
>>920
サポートからはどんな回答なの?
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/05(水) 23:06:32.54ID:4EYH8Rz60
>>921
お客様へ

弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

使用中をご不便をかけて大変申し訳ございません。

すべての情報を技術部に報告しました。
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 05:57:05.27ID:+QCShqAc0
>>922
それ何も対応しない時のテンプレだよ
返金手続きした方がいい
2025/02/07(金) 07:56:41.26ID:TxedMRvg0
>>920
どんな不具合?
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/10(月) 20:54:25.08ID:3uHJOYHa0
>>924
Edgeをアップデート
ご利用のWindows Edgeが旧バージョンのためサポート対象外となります。Windowsのバージョンをアップデートするか、デスクトップ版Amazon musicをダウンロードしてください。
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/11(火) 09:40:45.17ID:sIcdkr190
Edge問題、Windows版だけど再インストールすれば再起動するまでは使えるから、もうあきらめて起動ごとに再インストールして使ってる
2025/02/12(水) 13:04:57.37ID:IeP2PXXI0
春節終わったのにリリースないな
嘘までつき始めたか
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/13(木) 20:36:03.18ID:nFsvVQSk0
尼のファイルとTIDALのファイルだとどっちが高音質なんだろ
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/17(月) 22:07:14.19ID:rySw4fMP0
嘘つきはチャイニーズの始まり
2025/02/19(水) 12:16:49.38ID:00TKQwvW0
このソフト使えないんですか?
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/19(水) 16:21:49.85ID:dsWn2eRC0
此処でSidify教えてもらって
その時からSidifyは更新され続けて不自由なく使ってるけど
MusicFabは久々にきたら数ヶ月前と状況変わって無くてワラタ
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/19(水) 20:22:34.80ID:7o9uUyJR0
MusicFabの開発者が引き抜かれて移ったらしい
2025/02/20(木) 11:29:50.16ID:L12gawaM0
Sidifyって知らないから検索したけどAudible無いじゃん
2025/02/20(木) 14:18:37.61ID:R6YgVZzl0
動かないのは、バカの環境だけ
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/20(木) 14:36:42.92ID:BOgPq9jc0
その環境を聞いてもどうせ答えずに同じような言葉を繰り返すだけなんでしょ〜?
そういうのを馬鹿と言うのでは?
2025/02/20(木) 15:39:12.78ID:CyKLzrIi0
普通にmusicfabのブラウザ 問題もなく使えてるけどバカがいるよねw
2025/02/20(木) 16:26:49.27ID:JO3Nahqh0
自分の環境の話しかできないバカっているよねwww
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/20(木) 21:56:13.11ID:Z3pVr++C0
このソフトはダウンロードできないのに販売を続けてる詐欺ソフトだから気を付けろ
もちろん中国だから補償なんてないぞ
工作員が返金されたとか言ってるけど嘘だからだまされるなよ
何一つ具体的なことは言えないバイトの中国人だ
2025/02/20(木) 22:04:00.45ID:W38rml+i0
>>938
マックなんて使うからだ
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/20(木) 22:10:26.51ID:gLU9BFPS0
Macでは使えないんだ
使えないの分かってるのに販売してるって詐欺ソフト確定w

これ絶対買っちゃダメなソフトだな
941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/20(木) 22:39:20.43ID:TQqq/PyF0
>>933
あるんだなそれが
Macはシラネ
2025/02/21(金) 06:03:20.38ID:Mm6AMPU60
日本には一事が万事ということわざがあってだな
まともじゃないトコがひとつでもあれば日本人は買わない
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/23(日) 17:12:08.32ID:SMRh+cXC0
audibleだけダウンロードできないってここのレスを見たんですけど
やっぱりまだ使えないですか?
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/23(日) 17:12:08.48ID:SMRh+cXC0
audibleだけダウンロードできないってここのレスを見たんですけど
やっぱりまだ使えないですか?
2025/02/23(日) 17:18:22.39ID:2haBh9Xj0
オーディブル以外もダウンロードできないよ
数ヶ月アップデートされてないから全滅かもね
不都合なことは全くアナウンスしない会社だから他のソフトを使うべき
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/23(日) 17:22:48.66ID:SMRh+cXC0
そうなんですね、ありがとうございます
他のソフトってたとえあってもやっぱり有料じゃないとフルは無理ですよね
2025/02/23(日) 17:36:27.76ID:2haBh9Xj0
いやMusicfabも有料だからw
ただ使えなくても返金されないから他の月額プランがあるソフトの方が安全
このスレにも書かれてるものを見てみたらいい
2025/02/23(日) 18:08:59.51ID:MZdTGSGi0
なお、使えない。って言い張っているのは、バカだけ
しかも、自演w
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/23(日) 19:00:01.06ID:xdOdXJya0
また意思疎通ができない虫が引き寄せられてきた

解散
2025/02/24(月) 14:06:44.83ID:azlLx2+t0
>>949
持つ二度と来るなよ
2025/02/24(月) 18:40:22.65ID:c15bvHzf0
本当に日本語不自由だな中国人
2025/02/25(火) 13:36:41.71ID:Gbhk/3u80
個人の環境によるものか競合他社の書き込みかは知らんが
尼のMUとAudibleでしか使ってないけど自分は今のところ問題無い
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/25(火) 14:55:31.03ID:jefWvV+/0
誰かqobuzがちゃんと落とせるアプリ知らない?
2025/02/25(火) 18:36:03.73ID:wJeZA5m90
あれだけ頻繁にアップデートしていたのにここで不具合報告上がっててもアップデートが2ヶ月以上ないんだからもう買う価値のないソフトだよ
2025/02/26(水) 19:47:39.10ID:/JopKngX0
せやせや
2025/03/01(土) 04:55:08.69ID:MXjPYrWl0
2025-02-28
MusicFab 1.0.4.8 変更ログ

修正: YouTube Music が分析できない問題を修正しました。
修正: TIDAL の一部の曲がダウンロードに失敗する問題を修正しました。
修正: Deezer の一部の曲がダウンロードに失敗する問題を修正しました。
修正: dhits の分析に失敗する問題を修正しました。
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/01(土) 05:36:02.21ID:vmKEMvJW0
はい半年ほど時間使ってもSpotifyがダウンロードできない問題は解決できずwwww
ダメだここの技術部w
2025/03/01(土) 09:43:32.38ID:7Xfc5Dw60
昨日からアマがダウンロード出来なくなった
2025/03/01(土) 10:57:33.06ID:lFcEMX+00
Spotifyもダメ、尼もダメ、この運営もダメ、全部ダメ
2025/03/01(土) 22:02:38.79ID:1V1CGrSD0
全然問題ない
そのクソパソコン買い替えよう
2025/03/01(土) 22:07:20.75ID:1KW0haEk0
アマやられた
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/01(土) 22:43:55.58ID:2fU1AniH0
全ての環境で使えないと意味ないのに自分が使えてるってだけでマウント取ろうとする頭悪い人なんで使えてるのに常駐してんのさw
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/01(土) 22:56:30.04ID:nXLV7/Hb0
アマがダウンロードできなくなった
2025/03/01(土) 23:27:22.56ID:sYi/ksbw0
俺は使えてない(泣)って逆マウントもウザいって
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/02(日) 00:02:56.84ID:p/WPj9ib0
>>964
どこがどうマウントなのか説明できるならやってみなw
どうせ何もなかったかのようにスルーするんだろうけどせめてウザいと思う理由くらい泣きながら言ってみれば今までのように馬鹿にはされないと思うよん
無理だろうけどなwww
2025/03/02(日) 17:14:35.83ID:f7f75q+C0
だから、PCにWindowsをクリーンインストールした直後にダウンロードできなきゃ、fabのせいだろうが
そうじゃなきゃおまかん
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/02(日) 19:22:01.84ID:nA7imqSy0
逆マウントの説明まだぁ?
2025/03/02(日) 21:52:43.41ID:f7f75q+C0
使えないなら、さっさと諦めてこのスレから居なくなれよ
969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/03(月) 19:23:06.20ID:K63AxY0t0
どういうロジックでそんな結論になるんだよw
そんなの不良品を売り付けた中国人マインドでもないと出て来ないぞw
フリーソフトとでも思ってんのか?このアホ
それにこのスレでは他のソフトの話も出てるだろ
感情でしか喋れない本当にアホなんじゃないか?w
2025/03/03(月) 22:16:48.75ID:/7VWfQYW0
なるほど、フリーソフト以下って話ですね
2025/03/04(火) 06:10:59.94ID:vCdBAG1U0
>>968
あんたバカァ?
2025/03/04(火) 22:02:11.41ID:hYqAYgEh0
ここで愚痴るくらいしかやることないのか低脳
2025/03/04(火) 22:25:16.53ID:PNk3n2xk0
>>972
パラノイア乙
2025/03/05(水) 02:06:14.59ID:ti9xtZjm0
この前サブスク解禁された後藤真希のアルバム落とせたから報告しておく

ちなみにSpotify無料会員

https://i.imgur.com/lvu8IDF.jpeg

解決策を尋ねるでもなくいちいちこのスレに「ボクちゃんが使えないから詐欺ソフトだ」って泣き喚きに来るなよ
2025/03/05(水) 06:12:04.14ID:xwFu0ko90
俺様の環境では使えたから他人の環境で使えないと言ってるのは信じないという病気
そもそもSpotifyは有料会員だろうと無料会員だろうとダウンロードできるからなんでドヤってるのか意味不明
必死に使えるアピールしたい工作員か?
使えないと言われてる環境でやらないと意味ないだろ
この言い方だと買ったのは別のサブスク用ソフトだろう
自分で何も考えずに他人を批判する人間って詐欺する人間と基本的にスタンスが同じなんだろうな
だから詐欺と言われるのが我慢できないんだろう
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 12:40:36.30ID:kvYeEndH0
>>974
あんたに技術的な解決策が出せるの?
2025/03/05(水) 13:37:07.79ID:MxwGSNAp0
>>975
自分の環境が特殊だということが気づけないアホ
何度もいうようにOS再インストールか新しいPC買ってから文句言え
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 13:48:23.23ID:E88k5f1R0
>>977
どう特集なんだよw
つかOS再インスコさせないと解決しないとかソフトとして終わってんだろ
そもそもログを解析してのその判断なのか?
アホくさ
何度も言ってるってどこで?誰に?
知らんがなw

ういんどうずなんて今どきプライベートじゃ年寄りかゲーヲタくらいしか使ってなくね?
979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 13:49:12.15ID:E88k5f1R0
あっ特殊な
2025/03/05(水) 15:22:11.33ID:cXlJVrnR0
>>978
だから、それがわかるのは、お前だけだろ
再インストールして動かなくなるところが特殊なんだろ
逆に特殊じゃない証明なんてできないだろ
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 17:33:07.71ID:RyZhwNP90
>>980
OS再インストールなんてしてないが?

コイツどこの誰と話してんだ?
今まで他の誰かと長く無駄なやり取りしていたということ?w
何のために?
逆にどのソフトが動いてどれが動かないのか把握してる一覧情報出せよw
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 18:11:13.36ID:HWWiQSpo0
読点多すぎやろ
中国人か?
2025/03/05(水) 18:41:44.06ID:cXlJVrnR0
>>981
だから、動かないのはお前の環境だけじゃないことを客観的に説明しろ。と言っているんだが?
OS再インストールしても、アプリが動かないのならば、客観的に言えるだろ。
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 19:25:30.23ID:+pc84MPI0
このスレの書き込み見りゃ分かるのに何故か相手は1人だと思い込んでる不思議
あとどの立場でOS再インストールしろだのパソコン買い換えろだの言ってるんだろう?
まっさらな状態じゃないと動かないソフトだとでも言いたそうなんだがなんでその発言が出てきた?
インストール前にまずこのソフト専用の新品パソコンを用意してくださいって?www
2025/03/05(水) 20:09:05.43ID:ZYaFexbt0
バカは自分の環境を棚に上げてソフトのせいにするんだよな
2025/03/05(水) 20:26:46.76ID:Z4vFbFrU0
何がおかしいってこのキチガイって「問題解決できないですスミマセンがOSをクリーンインストールし直してから試してもらえませんか?」という開発者の泣き言スタンスなんだよな
素人みたいなこと言ってんなよ
指摘されてる自分の矛盾には一切答えないで同じ事しか言ってねーじゃん
ホント中国人だよコイツは
2025/03/05(水) 20:51:04.50ID:ZYaFexbt0
普通の事だが?
自分の環境に自信があるなら、再インストールしても不具合あることが証明できていいじゃん
2025/03/05(水) 22:07:33.56ID:ybCXA6TQ0
まだやってたwww

再インストールは普通なのか
たいしたパソコンの使い方してない人なんだろうな
頭悪そうだし
2025/03/05(水) 22:19:23.11ID:ZYaFexbt0
頭いい君なら再インストールしないのに、何が原因かわかるんだろ?
早く解決したら?
再インストールの仕方がわからないのかな?
そもそも、再インストールしたくない理由は?
もとの環境に戻すこともできないのかな?
バックアップとっておけばもとに戻すことなんて半日もかからんのに
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/06(木) 06:57:21.43ID:zz7XJe/a0
>>989
とりまお前がきちんと動いてるスクショ貼ればいいんじゃね?
2025/03/06(木) 12:03:23.23ID:VFbeLAss0
>>989
極端な中国人w
じゃお前は馬鹿だからケツも拭けないんだろうな?
2025/03/06(木) 13:25:00.63ID:RmGh6VcN0
>>990
逆にお前が動いていない環境をちゃんと説明すればいいんじゃ?
2025/03/06(木) 18:45:16.57ID:yRd8R2RO0
なんでこんなOS再インストールしろとか言い出す無能に相談しなきゃいけないのよwww
どの立場だよw
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/06(木) 19:12:04.32ID:Z01d8/iK0
>>992
自分が馬鹿にされてるのわかんないんだな
2025/03/06(木) 20:40:49.55ID:kpuo4LuG0
つまり、動いてないからスクショは貼れませんってことだな
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/06(木) 22:06:32.44ID:+rZAuOmZ0
いやアプリ持ってすらいねーよコイツは
有料アプリ買う程金無いっしょw
2025/03/07(金) 09:58:02.98ID:Ek55ji5a0
>>993
再インストールもできない無能のクセに
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/07(金) 10:28:55.08ID:fR3hdtM+0
次スレ
MusicFabってどうよ? 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741310751
2025/03/07(金) 10:41:45.83ID:x0VoFl1M0
>>996
無能は金払って使えないんだよなw
2025/03/07(金) 10:42:02.10ID:x0VoFl1M0
以上無能スレ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 333日 11時間 29分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況